■そしてテクモの反撃が始まった・・・
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ テクモと板垣が大喧嘩だお!
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 楽しくなってきましたーww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / もっとやれーーーwwwww
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) あなたって本当に最低の屑だわ
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
■テクモの株価は急落!
■おまけ:数年前の板垣伴信氏
弊社は同社員が提起したこの訴訟を重要な問題ととらえておりましたが、他方でこの訴訟は、個人的事由によるものであることから、対外発表を控えてまいりました。しかしながら同社員は、自らこの訴訟提起の事実を公表したばかりか、声明文の中で同社員は、弊社の開発スタジオであるTeam NINJAのスタッフが多くの月日を掛けて心血を注いできたゲームタイトルを自分独りで開発したと言わんがばかりの声明を報道関係に公表しました。板垣氏の声明文に対し、テクモがコメントを発表 - ファミ通.com
同社員の当該行為は極めて遺憾でありますが、いずれにせよ、今次声明文が何を意図していたのかは、時の経過とともに明らかになります。
今回の個人的事由による、一方的かつ事実と異なる発表は、弊社の社会的信用と地位を毀損し、お客様をはじめ、株主様、社員、お取引先様などの関係各位にも損害を与える行為です。
一方、弊社開発スタジオのTeam NINJAは、現在すでに新規タイトルラインを稼動させております。Team NINJAをはじめ全社をあげて魅力的なタイトルをお届けするよう尽力する所存です。<一部抜粋>
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ テクモと板垣が大喧嘩だお!
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 楽しくなってきましたーww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / もっとやれーーーwwwww
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) あなたって本当に最低の屑だわ
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
■テクモの株価は急落!
ゲームソフトを手掛けるテクモ<9650.T>が127円安の975円まで急落し、1月24日以来、約4カ月半ぶりに4ケタを割り込んだ。東証1部値下がり率トップ。テクモが4ケタ割り込む、ゲームソフト監督が「報酬未払い」などで提訴、約1.5億円支払い求める エキサイトニュース
クリエイティブオフィサーの板垣伴信氏が6月3日に声明文を発表。5月14日にテクモと同社社長の安田善巳氏を、成功報酬の未払いなどを理由に、東京地方裁判所に民事訴訟を提訴したとし、嫌気売りが出ている。
■おまけ:数年前の板垣伴信氏

↓
■今の板垣伴信氏

____
/ \
/ ─ ─ \ 板垣氏に一体何があったんだ・・・
/ (●) (●) \
| ∪ (__人__) | この変化は尋常じゃねーよ
\ ` ⌒´ ,/
ノ \ ちょっと遅めの反抗期?
■参考:ニンジャガ2フラゲレビュー
いぬようび NINJA GAIDEN2買ってきたでござる の巻
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月04日 22:47 返信する
- 1か?
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月04日 22:48 返信する
- アwwwwンwwwwジェwwwwwwリwwwwwカwwwwww
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月04日 22:51 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月04日 22:53 返信する
-
>>Team NINJAのスタッフが多くの月日を掛けて心血を注いできたゲームタイトルを自分独りで開発したと言わんがばかりの声明を報道関係に公表しました。
問題すり替えてない?
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月04日 22:54 返信する
- ゲーム業界は人を壊すのか…?
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月04日 22:57 返信する
-
板垣氏・・・・!
フツメンすぐる・・!!
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月04日 22:57 返信する
-
まあセクハラ野朗のいうことなんて誰も信じないよ。
裁判でも心象が悪い
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月04日 23:00 返信する
-
ロンゲにグラサンだしな
心象悪すぎ。裁判普通に負けるだろ
路頭に迷う板垣哀れ
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月04日 23:03 返信する
-
テクモはMF2作ってた頃までさかのぼってくれ><
MFオンラインとかありえん
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月04日 23:27 返信する
-
モンスターファームはアニメがピークだった。
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月04日 23:27 返信する
-
ダメコダリャ
-
- 12 名前: 2008年06月04日 23:29 返信する
- やらない夫wwww
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月04日 23:41 返信する
-
板垣って自意識過剰の痛い奴って印象しかない
それなりのモノは作るが、本人が自慢げに言うほどの作品ではない
-
- 14 名前: 2008年06月04日 23:51 返信する
-
事実と異なるのかあ
「不満なら辞めるなり訴えるなりすればいい」
ってのは本当に言ってそうだけどなあ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 00:11 返信する
-
大人デビューわろたwwww
名越といいゲーム業界は人を変えるな
-
- 16 名前: 2008年06月05日 01:29 返信する
- おもしろくなってまいりますた!
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 02:02 返信する
-
ファッションよりも肌がキレイだったことが驚きだ。
前にウクライナの大統領を見たとき板垣さんを思い出した。
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 02:49 返信する
- でNINJAはつづくのね?
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 02:57 返信する
- 板垣はもう駄目だろ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 02:59 返信する
- またテクモ得意のもみ消しか!
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 03:39 返信する
-
ええええええ
こいつこんな微妙な面してたのかよ
しかもいい年こいてイメチェンて
しかもあんな痛いキャラって救いが無いな
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 04:05 返信する
-
>Team NINJAのスタッフが多くの月日を掛けて心血を注いできたゲームタイトルを自分独りで開発したと言わんがばかりの声明
これは100%同意するよw
こいつはいつもそういう態度だった
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 04:51 返信する
- 結局未払いなのかどうなのか
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 04:55 返信する
- まぁ払うもんは払わなきゃね
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 05:44 返信する
-
>>18
DOAシリーズから
NINJAシリーズにどんどん姉ちゃんが
移籍してきます
NINJA3は
PS3、XBOX360同時発売
使えるキャラはDOAの女キャラ全員+ハヤブサ
仕様でダメージ食らうと服が破れていきます
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 08:38 返信する
- 数ヶ月前のファミ通特集で、板垣氏のインタビューが掲載されたいた。その時の写真では、顔中にブツブツができていて、かなり荒れていた。
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 08:44 返信する
-
えらく痩せたんだね
それにしても中年でデビューって・・・
-
- 28 名前: Posted by 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 09:41 返信する
-
キャーカッコイイwww
つか、数年前の顔hえらい曲がってね?
それより「読者プレゼント企画PS3」は何時の予定でしょうか?
待ってます^^(笑)
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 09:43 返信する
- TECMO終了。この社長クビだな。
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 10:29 返信する
- どっちが悪いって真相は分からんまま終わるのだろうけど、板垣の普段の言動とか考えると今回の退社がMSとかの引き抜きで無い限りは板垣が今後業界でやってくのはキツイだろうな 南無
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 10:45 返信する
-
邪気眼ふいたw
事件自体は個人を使い潰す、日本の社会構造のよくある一例だな。
官僚制の逆機能が上から下まで染み渡りすぎ。
-
- 32 名前: 2008年06月05日 13:24 返信する
-
払うって契約した金は払わんとね
出て行き方が良くないんで、この後暫く日本では干されそうなのは確か
自分で会社作って海外相手に仕事するなら良いかもしれんが
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 14:26 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 14:37 返信する
-
>弊社には、定例賞与とは別に所定の決定手続に則った成功報酬制度があります。弊社は同社員に対し、DOA4プロジェクトも含めたその成功報酬の支払いを毎年行なってまいりました。同社員が主張する成功報酬は、前述の成功報酬制度とは別のもので、このような内容を認める決議決定がなく、また、そもそもこれは、前経営者時代の話であり、一方的な言い分です。
やる夫AAとか写真いらねーから全部載せておけよw
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 20:00 返信する
-
グラサンと日本刀でキメてる板垣氏、
見事なシャツインでござる
-
- 36 名前: (´゚c_,゚` ) 2008年06月05日 20:35 返信する
- こういうのは春先に多いと聞いたが。
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 20:57 返信する
-
よくしらんがこんなレスだらけの日本は終わったな。
板垣のゲームをなにもわかってないやつがほざくな、っていうかやったことないだろ、デッドアラ4とニンジャガイデンブラックとか。
デッドアラ4のバトルシステムはバーチャ4に劣っているとしてもそれは立派な出来だ、鉄拳とかソウルキャリとかと比べても負けないぐらいのできだ。
ニンジャガイデンブラックに至っては間違いなく最高峰のアクションゲームだ、無知なやつはDMC4とかでもやってろ、餓鬼が。あのバトルシステム、敵の配置、敵のAiなどなどほぼあらゆる所の出来はDMCとかじゃ比べにならんぐらいにすごいんだよ。
なぜニンジャガイデンは国外で神ゲー扱いされているか、なぜDMCシリーズと鬼武者シリーズが国外でニンジャガイデンほど受けないのか、その腐った頭で考えたらどうだ?
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 20:59 返信する
-
っていうかお前ら日本人がこれほどの才能を持ったゲーム製作者を持っていることを誇りに思ったことないのか?
現に世界にニンジャガイデンブラックのようなアクションゲームを作れたのは彼一人しかないんだぞ!全世界で!
まったく宝の腐れだな、これほどの人材を持っているだというのに。こういう人材はもっと保護すべきだと思ったことないのか?彼のゲームは歴史を刻んでいるんだぞ!現に国外じゃ誰でも言っているんだよ、3DアクションゲームのNo.1はニンジャガイデンだと。
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 21:12 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 21:16 返信する
-
後もう一つ言っておく。
監督というものは自分の作った作品を自分が作ったと主張してもそれは当たり前だ、って言うか正論だ。
同じくジョージ・ルーカスが自分がスターウォーズを作ったと主張してもそれは正論だ、彼は監督だからな。
監督という者は脚本・演出・演技・撮影・音楽の選抜・絵コンテなどなどあらゆる仕事にかかわり、すべての分野の知識を誰よりも深く、正しくもっていなけれなばらない者なんだ。
ゲームで例えば、たとえ脚本、演出、撮影、音楽、プログラムとかが専門の人がやっているとしても、監督は其のすべてに干渉して、自分の頭の中のアイディア、イメージ通りにそれらの人に作らせ、あるいは自分も参加して作るという作品作りに最も重要な人物だ。
つまりその作った作品は監督の最初の頭の中のイメージを元に作っていかなければならないのだ。
監督こそがこの作品を作るのに最も欠けてはならないものなんだ。
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 21:17 返信する
-
だから板垣がニンジャガイデンとデッドアラ4は自分が作ったと主張しても何もおかしくないんだよ。もともと彼の頭の中のイメージを元にしてこそ作れたものなんだよ、そして作ったの彼の頭の中のゲームなんだよ。
この人がなければ、今のデッドアラと国外で神ゲー扱いされているニンジャガイデンは決して生まれないんだよ。
一つ仮説できるのは、もしデッドアラ誕生前からニンジャチームが板垣を持っていないのなら、今のデッドアラは決して現れない、そして今のニンジャガイデンも決して生まれない。
板垣はこの二つの作品を出来上がるのに最も欠けてはならない、この二作品の製作者なんだよ。
ニンジャチームなんていなくても、彼の頭の中のイメージがあればニンジャガイデンは作れるんだよ。ばかが。
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 21:19 返信する
- 最後に一言、日本語が下手ですから、読みにくいところがあればご勘弁を。
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 21:24 返信する
- ・・・で、どこをナナメに読めば良いの?
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 21:35 返信する
- ちゃんと推敲してシンプルな文章にしないと誰も読んでくれないぞ☆
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 21:38 返信する
- そこまで評価されてる人物なら、どこかの会社が拾ってくれるだろ
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 22:02 返信する
-
他のゲームを貶しながら持ち上げているから、日本語が下手以前の問題だな。
小さい奴。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 22:14 返信する
-
うーん。よくみたら、オナカ出てるのねん。
ガッカリ。
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 22:23 返信する
-
セクハラ監督がどんなに頑張っても
版権はテクモの物だし
嫌なら海外へ逃げればいい
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 22:46 返信する
-
46. Posted by 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 22:02
他のゲームを貶しながら持ち上げているから、日本語が下手以前の問題だな。
=================
気を悪くしたらごめんな、アンチの文章を読んでつい腹がたったんで。
ーーーーーーーーーーー
44. Posted by 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 21:35
ちゃんと推敲してシンプルな文章にしないと誰も読んでくれないぞ☆
===========
うん、あの時は頭に来てただ思ったことをぶけただけであんまり考えなかったんだ。
でも本当にそう思っている。
日本のゲーマはDoaシリーズとニンジャガイデンシリーズをもっとよく理解すべきと、それと板垣という稀の才能の持った製作者を日本のゲーマたちはもっと擁護すべきだと。
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 22:53 返信する
-
それに、板垣がセクハラとか言われているけど、それは真実であるかどうか、板垣を陥れるために誰かが仕組んだ罠であるかどうかは誰でもわからない。
あと、現在の社会では、「セクハラ」が利用されるようなケースは少なくない。
白を黒くする方法は山ほどある、板垣一個人の力も会社とは比べようがない、財力も、人間関係も。
僕的には板垣が無罪であると信じているということはないが、少なくとも板垣が真っ黒であるとも思わない。
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 23:29 返信する
-
>板垣って自意識過剰の痛い奴って印象しかない
>それなりのモノは作るが、本人が自慢げに言うほどの作品ではない
某SONY期待の大ソフト作ってる自称監督にも言ってやってくれwwwww
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月05日 23:49 返信する
-
>板垣って自意識過剰の痛い奴って印象しかない
>それなりのモノは作るが、本人が自慢げに言うほどの作品ではない
日本のゲーマはよくアメリカやヨーロッパのゲーム会社の技術力が国内の会社より凄いとかなんとか言っているが、僕から言えば、国外のゲーム会社がどれほどの技術力を持っていようとニンジャガイデンブラックは決して作れない、板垣を持っていないからだ。
ニンジャガイデンブラックは3DアクションゲームのNo.1だと日本国外ではほとんどのゲーマがそう認識している。
そしてそれを作った彼も天才ではなくても鬼才であることは間違いないというような評価は欧米のBBSでも中国・台湾・香港のBBSでもよく見かける。
彼はそれほどの人です。
もっと彼をよく理解しておくべきではないのですか?
-
- 53 名前: 52の者、一応追伸 2008年06月06日 00:06 返信する
- 乳揺れ程度にとどまらずに・・・
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 00:23 返信する
-
まー板垣が居なくて
DOAとニンジャガが生まれなくても
何もゲーム業界には影響は無いだろうから
別に消えちゃってもいいや
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 01:18 返信する
- ちなみに海外だと忍者っていうだけでクソゲーでもそこそこ売れるんだぜ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 01:54 返信する
- 妊娠確実!
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 02:11 返信する
-
55. Posted by 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 01:18
ちなみに海外だと忍者っていうだけでクソゲーでもそこそこ売れるんだぜ
========
あぁそうだな、それは萌えキャラさえいればそれだけである程度は売れるという日本の状況と同じなんじゃね?人のこと言えんの?
それに、まるでニンジャガイデンはニンジャを主人公にしたから国外でこれほど高い評判を貰えたような言い方だな。本当に笑えたよき君、見苦しいぞ。
ではでは。
追伸:ニンジャをテーマにしてもゲーム自体の出来が酷ければ大売れにはならない、ニンジャを主人公にしたからよい評判が貰えるとかもただ君の妄想だ、海外をなめんなよ、嘘っぱちが。
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 02:25 返信する
- なんか凄い必死な板垣信者が1人居るな
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 02:29 返信する
- ニンジャガがクソゲーだなんて言ってないのになんでそんな怒ってんだよぉ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 02:44 返信する
-
板垣氏が凄いのはよぉくわかった
だが他のゲームと比較せにゃ良さを語れんのか?
あまつさえそれらの作品をボロクソに言うって何様だよ・・・
まぁとりあえず
裁判の時は昔の格好に戻った方がイイね板垣さん☆
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 03:10 返信する
-
痛々しすぎる板垣狂信者が大暴れしてるのは分かった。とりあえず文章9割カットして要点だけにしてくれ、読んでねーけど。
本当に笑えたよき君、見苦しいぞ。
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 04:01 返信する
-
まぁでも日本は創作者には厳しいからなー
凄いと思うよ板垣氏
テクモはあのグッズ戦略で印象悪いし
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 04:16 返信する
- きっと板垣本人が降臨してるんだよ
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 04:19 返信する
-
どうでもいいが、問題点は「板垣氏が”会ってもいない人物”にセクハラで訴えられた」ってことで事実無根で訴訟してるんだが。
どこをどう自分独りとか言葉が記事に出てくるんだか。
-
- 65 名前: 64 2008年06月06日 04:21 返信する
- まぁ、ファミ痛のことだから金さえ出せば嘘も書けるマスゴミだからねぇ
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 05:31 返信する
- そんなことより顔のブツブツがなんでできたのかが気になる
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 09:01 返信する
-
重度の板垣信者って珍しいな
他ゲーム批判して自分を持ち上げるとか
板垣本人にそっくりで気持ち悪すぎ
ペットが飼い主に似るって事かね
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 09:52 返信する
-
板垣信者・・・ね、それにペットと飼い主か・・・ありもない帽子をかぶられたようだが、少なくとも板垣擁護な僕は君らのようなアンチよりは彼と彼のゲームをよく理解していると思うよ。
彼のゲームを乳揺れ程度しか言えなかったアンチたちが何がわかるんだ?バトルシステムの良さか?それとも敵の配置、Aiの良さか?君らそれらについて何も語ってないじゃん?っていうか乳揺れしか言えてないだろう?
それに、監督が作品作りにおいてどれほど重要な存在であるかさえわかっていないなんて、アンチの諸君らのたかが知れている。
まぁいいや、言葉で語ってなおもわからないのなら喋るだけもったいない。板垣に同情する。
この程度の認識しかないアンチたちには絶望したよ。
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 10:14 返信する
- 昔のガキ君は好青年だな
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 11:29 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 12:57 返信する
-
あ り も な い 帽 子
って何?
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 15:43 返信する
-
どうでもいいが、ニンジャガってどれくらい売れたんだろ。
VGCで調べても、日本の売り上げしかでない。
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 18:12 返信する
-
桃鉄オンライン=さくま無能
mgs4完成=小島無能
板垣テクモ退社=テクモ無能
どゆこと?
-
- 74 名前: 先生何でテクモって言う日本の会社が話題になってるんですか? 2008年06月06日 18:20 返信する
-
まぁいいじゃないか テクモって会社はそんなに有名でもないんだし・・・・・
ちなみに欧米ではモンスターハンターはクソゲー扱いされてて売れません
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 18:50 返信する
-
自分に合わなきゃどんなものでも糞ゲ
信者は板垣の作ったもんが自分に合ってるだけだろ
てめーの価値観押しつけんなよ
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 19:13 返信する
-
二言目には「海外では」とか言い出す馬鹿は一体なんなんだ
たいして英語もできねーくせに
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 20:37 返信する
-
板垣とかどうでもいいんですけど
なんか長文書いてる奴きも
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 22:37 返信する
-
なんでアンチしかいない方向で話をしているんだろうこの人・・・
しかも最初のレスが意味解らない。
>>っていうかやったことないだろ、デッドアラ4とニンジャガイデンブラックとか。
ゲームの批判なんか誰もしてないのになんで語りだしてんの?
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月06日 23:31 返信する
-
>>76
え?昔罹らなかった?
中二病の症状の一つだよ
とりあえず海外は凄くて、日本は遅れてるみたいな
日本のマスゴミと日教組の自虐的な情報操作に冒されれば無理もないんで
大目に見てやってね
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月07日 05:28 返信する
-
海外ではどーたらこーたら・・・
しかも参考にしているのがBBSって
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月07日 07:47 返信する
-
ニンジャガの海外レビューみたけど
ファンのためのゲームだってね。
カメラアングルや台詞がしょぼいって書いてあった。
べた褒めってほどじゃなかったぞ?
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月07日 09:11 返信する
-
どんな物の信者でも自分の好きな物は脳内美化するからな
長文垂れ流してる奴なんて典型的な症状
-
- 83 名前: 先生プレステ3買った人は今何してるんですか? 2008年06月07日 16:19 返信する
-
日本のゲーム界の現状を見ろよ
日本だけでは商売出来なくなったから海外のマーケットを言うのは当然の事
日本ではゲーム離れが進んでおり
大手メーカーは海外での販売も見据えないとやっていけない特に大手メーカーではリストラが実行されており先進国で唯一衰退している日本のゲーム界はもう終わりなんだよw
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月07日 18:04 返信する
-
日本のゲーム業界が終わってるのは確かだけど、海外のゲームって過大評価されまくりだと思うけどな。
大体がグラフィックのみのFPSとかじゃん。アイディアと独創性が詰まったゲームなんて数えるほどしかないぞ。
まぁ、それでも日本のゲームより数段面白いけどね。
-
- 85 名前: 先生何で日本のゲームはマンネリクソゲーだらけで海外ゲームは新鮮なんですか? 2008年06月08日 16:41 返信する
-
確かに日本のゲームと比べるとアイデアとかが新鮮だから評価されてるのかもしれんが日本のゲームは何も変わらないし変えようとしない海外のタイトルは色んな事に挑戦しようとしている
確かにFPSは多いがFPSだけでもないぞ海外タイトルは車のゲームなんかもあるぞ有名な所ではバーンアウトシリーズ ニードフォースピードシリーズ 日本では発売されてないがコリンマクレーダートとかグリッドが凄い
プレステ2にも豊富に海外タイトルあるからプレイする価値あり しかもお勧めのバーンアウトリベンジは廉価版の廉価版が1980円になって登場しているリベンジはクラフィックアタックがあってとても面白すぎる〜
海外ゲームは大雑把に見えてもよく計算されて作られている こりゃたまらんぞ〜
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月09日 06:43 返信する
-
誰だったかが問屋にもかなり問題があるとか言ってたな
売れ筋の人気ソフトしかまともに入れてくれないからどんなにいい物作っても新規タイトルは敬遠されるとか
しかもファミ通のレビュー(笑)を見て入れるところが多いらしい
評価基準がアレだからスクエニのアレ4とかアレみたいな発売数日でワゴン行きソフトで地雷踏んで倒産したとことかあるらしいけどw
テイルズみたいに中身うっすいやつでもタイトル売れるのも問題
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月09日 21:19 返信する
- 社員たくさん
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月10日 02:33 返信する
-
ま、小学館同様テクモも同じような運命になるんじゃないかな?
(まぁ、どっちも上が無能だってことは間違いないんだけどね)
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2008年06月10日 11:38 返信する
-
信者外伝はデザインが古臭すぎ。
ハデな演出を取っ払えば、
中身は80年代のゲーム。
ああ、ゆとりにはそこが新鮮なのか。
-
- 90 名前: にんじゃがいでん2は価格がたかすぎ 2008年06月11日 17:29 返信する
- まっ廉価版が出たら買ってやるよ・・・・
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2008年07月19日 21:23 返信する
- 板垣がいなくなるってことはニクジャガ2がPS3に移植されることもあるってわけか
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月21日 13:11 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月21日 20:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月22日 14:49 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月22日 21:09 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月20日 14:12 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月21日 17:10 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月31日 20:58 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月03日 16:41 返信する
- このコメントは削除されました
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。