
ウワサのニンテンドーDSiLLですがやっぱり大きいらしいです
11 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 00:55:10 ID:mn/Xo3Fp0
予想以上にでかいwwwwwwwww
20 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 00:56:00 ID:JB/sTC830
>>11
でかっw
24 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 00:56:11 ID:Qs1l0N4P0
>>11
でけえ
26 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 00:56:19 ID:kBl4PKqT0
>>11
ヨドで見てきたがかなりの存在感だったぞ。
まあ画面はでかかったが、それ以上にインパクトがでかかった。
30 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 00:56:44 ID:A9LrSP/30
>>11
まあ…テーブルの上に置いて使う据え置きDSですから…w
31 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 00:56:44 ID:mY+Qpj6B0
>>11
でかー
33 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 00:56:46 ID:sjGlyXNa0
>>11
こんなでかいとは
35 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 00:56:58 ID:Q2wlMviM0
>>11
これ据置機だよ
38 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 00:57:13 ID:8b7MKIN60
>>11
ニシ君が高級感があるとかうんたん言ってた
39 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 00:57:15 ID:dvCkNn8AP
>>11
でかいなw
48 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 00:57:49 ID:FEXqskhL0
>>11
こいつは、でけぇ(ゴクリ
51 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 00:57:59 ID:lKppKJhn0
>>11
ネットブックじゃねーか
52 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 00:58:01 ID:9fCdGrpIP
>>11
騙されるな
下は子供の手だから
GK乙とな
57 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 00:58:37 ID:lM4t/BgB0
>>11
これpsoneより小さいよね?
58 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 00:58:37 ID:eEYgiQQE0
>>11
でかいうえに安っぽそう
87 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 01:01:31 ID:E1CwbPRd0
>>11
これってベッドで寝転がってプレイとか無理だよね?
机置き専用じゃ携帯機のメリットがほとんどないな。
106 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 01:02:48 ID:I/NvdKxX0
>>11
なんとなくPSoneぽいね
254 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 01:15:35 ID:NMXF+XULP
>>11
箱ポータボーはこれの一回り大きいやつかな
414 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 01:30:20 ID:476kJ9CD0
>>11
LR使うゲーム否定してる
428 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/20(金) 01:31:43 ID:37Z1RA6x0
>>11
やっぱデカいなーw
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) バカだおwwデカすぎるおwwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ いくらなんでも限度があるおwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) / こんなに大きいと手首が痛いつーのwwww
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バン バン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \ ドキドキ
/ ::/::::\:: \
/ .<●>::::::<●> \ <というわけでちょっと欲しくなりました
| /// (__人__)/// | ________ これで魔女神判やりてー
\ ` ⌒´ / | | |
ノ ,\ .| | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-  ̄ | | |
ニンテンドーDSi LL ナチュラルホワイト
[ ニンテンドーDSの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:21 返信する
- でけえ
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:21 返信する
- すごく・・・大きいです
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:22 返信する
- (煙草)ホープの箱横に置いてくれたらもっとわかりやすいんだけど
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:22 返信する
- お?ふたけたー
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:23 返信する
- ひとけたげっと!!
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:23 返信する
-
携帯ゲーム機の据え置きバージョン・・・?
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:24 返信する
- デレるなw
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:24 返信する
- LLって書くだけのことはあるなww
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:25 返信する
-
たしかに、今のDSだとタッチペン操作がしにくいゲームあるから、
感度が良くなってるなら買う価値あるかもしれん
買わんけどね
金無いし
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:26 返信する
- はつひとけた?
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:27 返信する
- 欲しいな。
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:29 返信する
-
バカ野郎
こりゃラブプラス専用機だって
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:30 返信する
-
画質の粗さも目立つような・・・
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:31 返信する
- ♪大きいことはいいことだ!!
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:32 返信する
- はやく次世代箱の情報のせろよw
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:32 返信する
-
テーブルに置いて数人でプレイするためだぞ!
横から覗き込んでも見える液晶になってるよ!
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:34 返信する
- これがもう少し安ければな
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:35 返信する
-
まぁ老人・高齢者向けってことだな
(^−^)
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:36 返信する
- はちまパク
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:37 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:39 返信する
- DSiLLはデカくて重いがそれでもPCエンジンGTより100gも軽いぜ!
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:39 返信する
- このでかさは電車とかだと恥ずかしいです、、、
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:39 返信する
- ロ が ロ になるだけで解像度が上がるわけじゃない
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:40 返信する
- このでかさは電車とかだと恥ずかしいです、、、
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:41 返信する
- 老人と外人はでかいの好きだからな
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:42 返信する
- PSP3000を2枚開きにしたより大きそうだな。
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:43 返信する
-
でかいDSiLL
小さいPSPgo
ちょうどよい という言葉を贈ろう
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:49 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:50 返信する
- 正直どうでもいい
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:50 返信する
- 電子辞書みたいだな
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:55 返信する
- 中国のパチモンみたいだ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:56 返信する
- 老人高齢者がDS本当にするのか
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:57 返信する
-
>>28
wwwそのネームだと無理だろww
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 03:58 返信する
-
ボケ防止に有効だとか
ニュースやCMで流しまくれば買うだろ
ボケてるから
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 04:07 返信する
-
日本だけだろLL
海外はXLだもんなw
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 04:08 返信する
-
ダサッ
デザインはDSiLL用に
考え直すべきだったと思うよ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 04:08 返信する
- 小さい弁当箱くらいありそうだな
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 04:09 返信する
- アタリのリンクスが約700gだったんだよなwww
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 04:14 返信する
-
この前の記事でPS3の3D対応という
さすがの技術力を見せられてから、
コレを見るとカワイソすぎるな
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 04:19 返信する
- 大きすぎる。 携帯ゲームだから、小さければ小さいほうがいいに決まっているのに。 しかし、DSだからかなり売れるのか、それとも爆死か、見当がつかない。
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 04:23 返信する
- 昔電子手帳流行ってたね
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 04:27 返信する
- はちまのパクり記事
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 04:30 返信する
-
ドラクエとかはちょっときついな。
脳トレとかは十字キー使わないからいいんかな?
Webブラウザの性能がそこそこ使えるレベルなら、家で1日中テレビばっか見てる祖父にプレゼントしてもいいかも。
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 04:32 返信する
- 高画質期待
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 04:36 返信する
-
>>44
今までのと一緒
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 04:39 返信する
-
サブで旧DS使ってる俺からすれば別にそこまででかくないかと
しかし思ったがこれ応援団の難易度下がりそうだな
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 04:40 返信する
- CMで置いてするDSみたいなこと言ってたぐらいだからなぁ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 04:41 返信する
-
どうでもいいけど最近のゲー速刃つまんなくね?
なんかもう適当に流して書いてるって感じがする
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 04:56 返信する
- でっけーな
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 04:59 返信する
-
LLでFF4やったらえらい事になるな・・・
普通のDSでもあのポリゴンに我慢できなかったのに
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 05:02 返信する
- ゴリポンになるんだな
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 05:12 返信する
- 据え置き用の携帯機かよ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 05:16 返信する
-
>48
別に見る義務はないのよ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 05:22 返信する
- PS3Pの大きさの方が感動する
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 05:37 返信する
-
置いたらボタン押しにくくね?
スタンドでも使うんかな
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 05:38 返信する
-
中国のどこかが作った
DSの模造品みたいだな
エミュしか動かないようなやつ
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 05:49 返信する
- これ電車のなかでやってる人いたら笑う
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 06:08 返信する
- より糞画質を堪能したいなら買いだな
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 06:34 返信する
-
これって従来のサイズにも表示できるの?
LLサイズだけだと厳しいなー
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 06:35 返信する
-
>48
淡白で毒が無くなった感じだな
でもまあ一般人の個人ブログだしいいんじゃないの
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 06:38 返信する
-
この大きさだと、あとちょっと頑張れば薄型PS2に
追いつきそうなんだがなw
アレを常時カバンなりに入れて持ち歩いてる姿を考えると
…ねえわww
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 06:46 返信する
- 広げたらマジでPSPの二倍あるのなw
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 07:11 返信する
- 初代ゲームボーイと比べたら大きさなんて
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 07:22 返信する
- TV出力付けりゃ済むのに馬鹿だろ・・・
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 07:38 返信する
-
20年前のゲーム機と比べる程
フォローしないと魅力の無いゲーム機と自分から言ってどうする
どんな機械も進歩するんだから昔より良くて当然だろ、馬鹿じゃね
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 07:59 返信する
- でけえw
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 08:18 返信する
- もはや、アメリカンサイズだなw
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 08:30 返信する
- ボタンも大きくしないと意味ねー
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 08:44 返信する
- PSoneレベルだな
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 08:52 返信する
-
初期PSPよりも重いのがきついわ
タッチペン使うようなゲームだと片手で持たなきゃいけないのに
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 09:03 返信する
- もう据え置き要らねえなw
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 09:09 返信する
-
マジででけえなぁ
これを使ってるだけで対戦相手を圧倒できそうだぜ
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 09:16 返信する
- 脳トレとかやりにくそう
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 09:18 返信する
- ペンしか使わないのはそれほどやりにくくないんじゃない?
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 09:43 返信する
- DSは解像度低いから画面がでかくなると色々きつくない?
-
- 76 名前: 2009年11月20日 09:44 返信する
-
試作機だろコレ?
ここから軽量化してくに違いない…ってかそう願いたい…
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 09:57 返信する
- これでQMAやりてー
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 10:09 返信する
-
どう考えてもジジババ専用機。
カラーまであずき色で完全老人向けだろう。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 10:13 返信する
-
>>78
あずき色は任天堂が好きな色なんだよ。
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 10:18 返信する
-
>>79
理由を教えてください。
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 10:44 返信する
- でかいな
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 10:51 返信する
- 完全に卓上機だなw
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 10:57 返信する
-
>80
初代ファミコンのパーソナルカラーはあずき色です。
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 10:58 返信する
-
しょうがないだろうけど4対3の時点でゴミ
マジコンが無ければDSってここまで売れなかったしな
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 10:58 返信する
- 老人と外人用だな
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 11:03 返信する
- これはいらない
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 11:12 返信する
-
さすが任天堂の作るゲーム機は素晴らしい。
高級感もありこれからDSを買おうとする層にヒットすると思われます。
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 11:13 返信する
- ごめんさすがに擁護できない
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 11:34 返信する
-
店頭でモックを触ってみたけど
ヒンジの構造とかそのままで大きくしてるから
なんか強度的に心配な感じだったな
任天堂ならではの頑丈さってDSL以降はもう
失われたと思ったほうがいいのかね
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 11:39 返信する
- まあライトが一番だよな GBAも出来るし
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 11:41 返信する
-
十字キーの大きさそのままかよ
ゴミじゃん
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 12:02 返信する
-
QMAやるなら欲しいかなぁ
前作はタイピングに苦労したから
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 12:05 返信する
-
サイズに関しては別に良い
問題は十字キーだ
Liteのグラグラ十時キーだけはマジ勘弁してください
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 12:19 返信する
-
まあいくらGKが煽ってもPSPgoの初週売り上げを一日で抜きますから残念
GKも言ってるだろゲームや動画は大画面ってな
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 12:20 返信する
- いよいよ痴漢のカステラと戦うつもりなんですね、その大きさで。
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 12:37 返信する
- KORG DS10とか、楽器のキーボード幅がせまいから、これで弾きやすくなるかな?
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 12:56 返信する
- なんだこのゲームギアは
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 13:07 返信する
- こんなにでかいんならGBAスロット入れてくれよおおおおおおおお!!!!
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 13:08 返信する
- 粗くなるって言ってるやつは実物見たことあるのか?
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 13:13 返信する
- ラブプラス専用機に
-
- 101 名前: 名無しゲーマー 2009年11月20日 13:17 返信する
-
LL専用の据え置き向きの脳トレとか出ちゃうのかな
そして爆売れしそうだ
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 13:21 返信する
- 若年性老眼で困ってたしDSギガンティっクは買いだわ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 13:24 返信する
-
物理的に1ピクセルのサイズが大きくなるのは間違いないんだから
それを「粗くなる」と言ってどっか問題あるかな?
-
- 104 名前: 名無しさん 2009年11月20日 13:29 返信する
-
老人向け携帯ゲーム機ってありそうで無かったな
結構革命的な事なのかもしれんぞ。これから丁度ファミコンゲーム世代も高齢化するしな
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 13:51 返信する
- 携帯機とはいえほぼ家でやるしちょっと欲しいと思ってしまったw
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 13:59 返信する
-
こんなにデカイのか
携帯出来ないな
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 14:00 返信する
-
でかいよね〜
でも割れるんだろうね〜
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 14:22 返信する
- さすがにでかすぎ。
-
- 109 名前: 2009年11月20日 14:37 返信する
- 携帯機って言ってもゲームを外でやるなんて殆ど無いし、やっぱり家でゆっくりやりたい派としては、少し欲しいかもしれん
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 15:11 返信する
- ラブプラス用にバカ売れだな!
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 15:38 返信する
- ジョークグッツみたいw
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 15:56 返信する
- ドコモのらくらくホンみたいな老眼用DS
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 16:24 返信する
- goと同じ道をたどりそうだな
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 17:12 返信する
- GBAを使えるようにはできなかったのか?
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 17:20 返信する
- 最終的にノートパソコン並になるんですね。わかります。
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 17:43 返信する
- ゴツイ手向きかな
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 17:48 返信する
-
これアキバのソフマップで見たけど
ガチででかかったよwwww
でもまぁ老人とかも使えるっていう
コンセプトだし、
画面がでかいのは素直にありがたい。
ただ、絶対今までのような持ち運びには不便になったなw
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 17:51 返信する
- 画面だけでかくなってもボタンや十字キーが小さいままじゃ老人にとっては全く意味無いよなぁ
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 17:55 返信する
-
ネットブック並だなぁ。ここまでくると
こんなん持ち上げてプレイとか無理っしょ
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 17:58 返信する
- ネネさんへの愛があれば余裕
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 17:59 返信する
-
つか来年DSの次世代機が出るみたいだし
こんなの買わないほうがいいってw
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 18:09 返信する
-
お年寄りもかかえる任天堂ならではの戦略だな。
これなら俺もちょっと欲しいかもw
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 18:15 返信する
- 売れないから僻んでんじゃねーよGK
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 18:18 返信する
- 画面が4画面はいるな
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 18:24 返信する
- なんかDSiウェアの絵画練習ソフトがいいらしいから、それと一緒に欲しいかも
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 18:30 返信する
- 画面でかくするだけなのに、なんで本体まででかくする必要があるの?
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 18:53 返信する
-
PSPも3倍くらいの大きさのでねーかな
出力しろってのはなしで
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 19:00 返信する
- RPGツクールDSと一緒に買おうかな
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 19:24 返信する
- でかくても解像度がアレだからなあ…
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 20:01 返信する
- ほしいな
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 20:33 返信する
-
でかw
これでGBAスロットつけてくれていたら迷わず予約したのになー
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 20:45 返信する
- どこぞの国が作るばったもんに見えてくる
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 20:58 返信する
- 欲しい
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 21:32 返信する
- これはコンセプト的に据え置き機だからなぁ・・・まぁ売れまくってるDSだからこそできることなんだが・・・
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月20日 23:05 返信する
- 新しい表現: デブッ!
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月21日 01:52 返信する
-
DSが小さくてボタン押すのが苦痛だった
3時間と遊び続けられなかったから、この大きさなら嬉しい。ホスイ
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月21日 02:24 返信する
-
昨日触ってきたがホントでかかったわw
携帯ゲームというかモバイルツールみたいな大きさ。
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月21日 05:34 返信する
-
ちゃんと転載禁止って画像は貼るの我慢出来たんだね。
えらいえらい
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月21日 05:46 返信する
- 2万はないよ
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月21日 06:23 返信する
- これでDS-10やりたいな
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月21日 08:52 返信する
-
今の任天堂の苦しさがわかるDSだな。
ただでかくして売っただけ。。
画質はいいやろか?
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月21日 09:32 返信する
-
正直手がデカいんで、これはありがたい
確かにデカいけど、モバイルPCとかならあり得るサイズだし
これはこれでいいんじゃないだろうか
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月21日 10:36 返信する
-
魔女神判プレイヤーか
ちょっと見直した
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月21日 11:22 返信する
- こんな中途半端にデカいもん作るくらいならTVとかモニタ出力出きるようにしてくれよ。
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月21日 12:21 返信する
-
>>141
何でコレだけで経営状態が判断できるんだよw
財務諸表なんかにも目を通せよ。
むしろ、こんな実験的なハードが出せるだけの体力が
あるってのは凄いよね。
一昔のPCエンジンとは訳が違う。
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月21日 17:00 返信する
-
手首が痛いって…
CMでも机とかに置いて使うタイプって言ってんじゃねーか
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月21日 18:12 返信する
- 今のうちにこれを見ておけば、次期DSが多少デカくなっても許容範囲に収まりそうだ。
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月22日 09:50 返信する
- ギャルゲ用だろ?
-
- 149 名前: ボク的ゲーム速報@刃 2009年11月22日 14:14 返信する
- ラスげと
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2009年11月23日 11:03 返信する
-
自分にあったDSを選べばいい話
服はママに選んでもらってる奴もDSぐらい自分で選べよ
PSPgoも同じ、人によっては最高だぞあれ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。