
東方靈異伝
東方封魔録
東方夢時空
東方幻想郷
東方怪綺談
上記5タイトルを含むCDです。
紅魔郷のリリース直後にAmusementMarketにて購入したものになります。
落札価格 501,000 円
これがその50万円で落札された東方CDだ!



おまけ:去年3月に出品された東方ゲームCD

/ ̄ ̄\
/ ー ー\
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| |r┬-| ./─ ─ \
. | `ー'´} \ / (●) (●) \ 昨年3月に東方CD
. ヽ } \ | (__人__) | は70万円で落札されたようです。
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \ 値段が下がっているとはいえ
| \ \ (⌒二 | 当時の東方ゲームCDには
| |ヽ、二⌒)、 \ | | 50万以上のプレミアがついているのです。
[ オークションの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 東方厨死ね 2010年01月10日 23:36 返信する
- 東方厨死滅しろ
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:36 返信する
-
CD-Rなんてすぐに商品価値なくなるのに
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:36 返信する
- くだらぬなぁ東方
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:36 返信する
- ワロスw
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:36 返信する
- 気が狂っとるw
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:36 返信する
- へー
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:37 返信する
- ひとけた
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:38 返信する
- 20万もさがったのかw
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:38 返信する
- やすい
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:39 返信する
- 狂ってるぜ・・・
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:39 返信する
- だから元はいくらなんだよ
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:39 返信する
- 本当に低脳の集まりだな東方厨って
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:39 返信する
- パネェっす
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:40 返信する
-
こういう話題は本当に下らない
要は金がある奴は金があるってだけの話だろ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:40 返信する
-
PC98用のゲームってプレイできるの?
CD-Rじゃ価値が…。
ていうかもっと有効な金の使い方があるんじゃないのか?
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:40 返信する
- 将来ゴミになるんよね
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:41 返信する
- もっとやれ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:41 返信する
-
なんというか、熱狂的なファンなんだなぁ
うちはノーマルシューターだから
そこまでできないわ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:41 返信する
- これってCD−Rじゃ。。。
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:43 返信する
-
東方厨って呼ばれてる奴等は
東方やってないだろw
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:43 返信する
-
東方って何?って思ってるのは俺だけでは…
え!?俺だけ!!?
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:44 返信する
- 一方竜騎士の髪の毛は即完売した
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:44 返信する
- こういうのってコピーして売ってたりしてそうだな
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:45 返信する
-
好きで払ってるのならいいんじゃね?こういうのは。
転売とはちょっと違う気がするし、レアもののコレクションみたいな。
みんな東方っていう冠名がついて敏感になってるようだけど。
ちゅーか、CD-Rなの?もう数年もしたらデータ消えそうだな。
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:48 返信する
-
>>16
なんねーよアホ
東方を舐めるな 文化になりつつあるよ東方は
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:48 返信する
- そういえば最近は「東方って何?」とか言うやつもあんまり見なくなったな。
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:48 返信する
- 熱が冷めたらまた転売されるんだろうなww
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:48 返信する
-
まぁ自分の趣味にお金をかけることはいいことだと思う
が、限度と言うものがある
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:49 返信する
-
70万あれば新作ソフトが100本は買えるだろwwwwwバカスwww
旧作ってやったことあるけど今の奴より面白かったな
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:50 返信する
-
でもこれさ
買ってインストールして転売したら元取れるかもだよね
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:52 返信する
-
>>25
お前みたいなのがいるから周りからキモがられるんだよ
ROMってろ
-
- 32 名前: 東方厨 2010年01月10日 23:53 返信する
-
きめえwww頭沸いてる
マジキチってこういうことを言う
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:53 返信する
-
>>30
それもそうだなww
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:53 返信する
-
>28
金がありあまってる奴に限度なんか無いって
何でも自分の経済状況と同じで考えるなよ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:54 返信する
-
>>22
え?それ本当なの?
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:55 返信する
-
いつかブームは去るんだから
持ってる奴は今すぐ売った方がいいな
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:56 返信する
-
>>25
文化とか釣りだよな?www
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:56 返信する
-
まあ、馬鹿でもマジキチでも、金は使わせてなんぼ。
お前らもせこせこ貯金ばっかしてないで、少しは金を回そうなw
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:58 返信する
- 東方って何?
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:58 返信する
- やりてえ…
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:59 返信する
- よほどシューティングが好きなんだね
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月10日 23:59 返信する
-
>>25
まじやめてよ普通に好きなのに
お前みたいな原理主義がいるから宗教みたいだっていわれんだから
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:00 返信する
- 割れ厨大歓喜wwww
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:00 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:00 返信する
-
今の東方東方言ってるのはただの萌え厨で真の東方厨ではないような。
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:01 返信する
- 原理主義?
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:01 返信する
- ここまで来ると感心するレベル
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:02 返信する
-
>>25
文化になりつつあるよ東方は(キリッ
じゃねーよwwww
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:02 返信する
-
東方ってだけで叩く阿呆も居るもんなんだな
親でも殺されたのだろうか
まぁ骨董品とか同じで、俺らにゃ価値はわからんよ
でもせめてプレス&パッケージングされてないとなぁw
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:02 返信する
-
※15
エミュレーターでサクサク動くから困る
東方自体は良く作られてると思うが、信者がひどすぎて損してるよな
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:03 返信する
-
>>46
イスラム原理主義みたいなもん
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:03 返信する
-
東方は文化になる(キリッ
じゃねーよボンクラが
たかが同人ゲームだろうが。きめぇんだよ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:03 返信する
-
これCD-Rって・・・"誰が焼いた"の?
出品者じゃないよな?
あと、CD-Rの劣化は早いぞ・・・
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:03 返信する
-
なんで東方とかいうのはこんなに人気があるの?
簡単に解説してみて。
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:04 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:06 返信する
- これからもっと値上がりするだろ女子高生
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:06 返信する
- 東方不敗と聞いて。
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:07 返信する
-
東方ってなんでこんなに?
ニコ動みるまで存在すらしらなっかたし
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:07 返信する
-
まあ妥当な価格、まんだらけでもこの位だったなあ。
普通にイラネーw
これってリッピングしてダイレクトプリントしたやつじゃないのか?
東方よく知らんけど
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:08 返信する
-
まあCD-Rなんだから焼けばいくらでも作れるし何が不思議なんだ?
転売屋云々なら今更過ぎるだろ
取り上げる理由が分からん……ネタ切れか
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:09 返信する
-
オタは他人と差を付けたい傾向がある顕示欲の強い人達だからね
欲しいものに糸目はつけないよ
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:10 返信する
-
>>51
>>42の使い方だと意味わかりません
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:11 返信する
- あほくせ
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:11 返信する
-
東方幻想郷とか厨房丸出しタイトルだなー
こんなのに必死になってどうするの?
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:13 返信する
-
東方って2DSTGだっけ?間違ってたらすまん。
なんか米欄みてて、すごさがわかった。悪い意味で。
イスラムの検索でサジェストができないGoogleしかり、ちょっと意見をいうとすげー反撃されるのな。怖いな。
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:13 返信する
-
50万もあったらそこそこの中古の車買えちゃうぞ
信者ってこえぇぇ・・・
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:13 返信する
- 同人ならCD-R基本だろ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:14 返信する
- 手元に届いた後3日ぐらいホクホクして次の日朝おきたら一気に血の気がひきそうだ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:16 返信する
- オリジナルはついていないのか
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:16 返信する
- ※25は釣りです
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:18 返信する
- だから元値いくらなんだよ
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:18 返信する
-
>>50
やっぱニコ辺りからの新参が多いのが問題か
まぁ同人自体東方知るまで知らなかったって人も多いだろうし即売会とかが荒れるのも承知の結果だな
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:19 返信する
-
東方厨というのは弾幕避けるの大好き派なのか
ただの萌えキャラ好き派なのかどっちなん?
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:19 返信する
-
>>67
プレスのほうが安くて楽
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:23 返信する
-
※73
まぁ萌えだろうな
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:23 返信する
-
>>73
どう考えてもほとんどが萌えキャラ大好き派だろ。
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:23 返信する
- 東方は文化になるって東方の原理的な思想なんだ…怖いな
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:24 返信する
-
>>73
そもそも厨は原作をやったことがあるのかも怪しい
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:25 返信する
-
<<73
同人で多いのがBGMのアレンジCDだったりするから
一概に何派とかはないんじゃない?
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:26 返信する
-
旧作か・・・
PC98時代の作品は現在では完璧に入手不可能だもんな
窓以降のはメロンで再販されてるけど、一時はそれでもプレミア付いたし
俺の本棚もいつのまにか東方の一般同人が溢れてるし
なんという感染力・・・
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:26 返信する
- こんなんに50万だったらキン肉マンマッスルタッグマッチのゴールドカートリッジのほうがいい
-
- 82 名前: 2010年01月11日 00:29 返信する
- ゲームはやったことないけどキャラは勝手にいろんなメディアで動いてて面白いわな
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:30 返信する
-
東方の話題はファン人口多いだけに荒れるな
ひぐらしも最盛期はアンチと信者が凄かった
並に好きな程度か、全く無関心なぐらいが一番いい位置だな
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:31 返信する
- 東方腐敗
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:32 返信する
-
これ、裏面見たらプレスじゃなくて
CD-Rっぽいけど、大丈夫なのか?
CD-Rだと10年で読み込めなくなるぞ。
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:33 返信する
-
東方厨に多い傾向
・キャラ全員名前全部言えることを自慢する(もちろん旧作はなし)
・ニコ動のランキングに入った手書き動画をチェックする
・「体験版ならやったことあるよ!」
・学校の給食の放送でアレンジ曲を流す
・オンラインゲームでキャラの名前をつける←俺的に一番うざい
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:33 返信する
-
すげえなあ
旧作やったことないけど動画見たら一昔前のSTGみたいで好感が持てた
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:34 返信する
-
東方やったことあるんだが^^;
なぜ、こんなに嫌われているんだ?
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:35 返信する
-
>>81
似たようなもんだとおもうが…。
俺もらキン肉マンは興味ないからな。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:35 返信する
-
>>88
まぁ東方というよりは厨が嫌われてる
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:36 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:36 返信する
- そうかシューティングの内容が認められたとかそういうのではないのか・・・
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:39 返信する
- 実は持ってます
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:41 返信する
- シューティングとして楽しんでる連中じゃないからどうでもいいや
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:43 返信する
-
偽者が出てくる予感。
OSとかPhotoshop売るよりずっと安全で効率よいだろ。
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:46 返信する
-
東方ってシューティングゲームだっけ?
なんでそれがこんなに人気なのかいみふ。
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:49 返信する
-
>>95
OSと比べちゃダメだよ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:54 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:57 返信する
-
/ ̄ ̄\
/ ー ー\ 48万なら買ってたな
| ) ____
. | U (__人__) / \
| |r┬-| ./─ ─ \ 危ねえ
. | `ー'´} \ / \
. ヽ } \ | (__人__) |
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 00:59 返信する
- ・・・再プレスねぇかなぁ・・・
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 01:02 返信する
-
こんなに人気が出てるのに
STG再熱の起爆剤になってないとか
どんだけSTG自体のジャンルに魅力ねーんだよwwwww
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 01:05 返信する
-
好きな人が好きな物に金かけるのになんで文句いってんだ
ゲハはどこまで低能なの
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 01:08 返信する
-
STGっていえばハードの終焉みたいな感じだしね
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 01:12 返信する
-
そもそもフロッピーじゃなかったけ?
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 01:15 返信する
-
※102
ゲハじゃなくても叩くよ
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 01:16 返信する
-
>>101
東方好きな奴の大半はキャラ目当て
STGの方には興味が無い
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 01:16 返信する
-
この5本ってもともとフロッピーだよな。
きゅーぱちだったし。
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 01:16 返信する
- 50万・・・
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 01:31 返信する
-
>>93
タダでくれ
-
- 110 名前: ヒマ人 2010年01月11日 01:33 返信する
- このシリーズはいつからあるの?
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 01:34 返信する
-
ニコニコの前から話題にはなってたんだよ・・・フリゲとアマチュアゲームする人の間では
どうしてこうなったんだかなぁ
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 01:41 返信する
- 次出品されたら100万で買うわ。
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 01:41 返信する
-
こいつに手を出すヤツは流石に萌え厨とは違うだろ。原作ゲームそのものだし。
…まあ、シューターじゃなくてただのコレクターの可能性はあるが。
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 01:42 返信する
-
俺の友人に非オタで萌え敵視してるくせに、東方大好きで弾幕避けるのが快感って言う変わった奴がいるいるんだが。
もっと完成されたSTGなら他にあるんじゃないかと思うんだ
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 01:45 返信する
- いつも思うがこんな馬鹿みたい金払ってのは桜だろ?
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 01:49 返信する
-
旧作以降のは新作が出るたびに再販してんだからさ
思い切って旧作も再販すればこんなバカ騒ぎは収まる
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 01:50 返信する
- は?50万・・??
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 01:57 返信する
-
どーせ割れで入手可能なんだろうし
大金払って買ってる奴は完全に趣味だな
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 01:58 返信する
-
あれ、本物はフロッピーじゃないのか。
そもそもまとめてCD販売って海賊版に当たるんじゃないのか。
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 01:59 返信する
- 一時期まとめCDが売られた時期があったんだよ。もちろん公式
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:00 返信する
- ここまでつぎ込める情熱と金があるのは羨ましいなぁ
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:03 返信する
-
>>114
まぁ元々STGとしての出来が悪いゲームではないし。
今となってはキャラありきのゲームって認識が強いけど、
「アケシューと比べると簡単だけど非シューターにはやりがいのある難易度」
って感じの難易度もウケた要因のひとつだと思う。
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:08 返信する
- マジかよゴキブリ沸いてきた
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:09 返信する
-
>>97 WikiだとSTGとしては1997からだね
しかし凍結しなけりゃいけないくらいあっちでまでアンチ居るのか。
こんな馬鹿げた高騰させるより神主も98の5本とレーベル画像マニュアルtxtを
自サイトからDL購入させた方がまだましだと思うけどな
アリスソフト旧作の様にイメージアップの為にFree化しろとは転送料とか考えても無理だろうけど
コミケでも別に限定煽りはしてなかったんだろう?
プログラムソースや学生時代の絵を売るのが嫌という理由なのかも知れないけど
98用を購入するほどの人間でもサポート求めるのかなぁ…まぁ何十万にも成るのは売る方の吊り上げか、買う方がただのアイテム扱いかかな。
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:11 返信する
- 格ゲーやSTG好きは、ある程度までいくと一般の「難しい!」という感覚から相当ズレてしまうがな
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:12 返信する
-
>>21
おれもシラネ、安心しろ。まあ聞いたことくらいならあるけど。
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:17 返信する
-
東方好きはマジで頭が逝ってる。
マンセー具合が気持ち悪すぎる。
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:19 返信する
-
へぇ・・・こんなのあったんだ
俺はいらないけど
ここまで上がるのも理解出来るわ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:21 返信する
-
月姫,ひぐらし,東方と、元が同人から始まって
大ヒットした作品にいえることは絵が(ご想像におまかせします)
なんだけどストーリーと設定が凄く良ければそれを土台にしてファンの方が俺ならこのキャラはこうさせるとか
私ならもっと可愛く描いてみたいなどファンの間で輪が広がっていったのがヒットした要因かもしれない
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:28 返信する
-
キャラ絵はまぁ許容範囲
STG部分とBGMが好きで買ったんだが
キャラ目的で買う奴が多いのか・・・
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:32 返信する
- これだけ金が派手に動けば、そろそろ国税が本格的に動き出しそうだな
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:34 返信する
- 東方BGM好きはカコフォニーがたくさん散りばめられていても涙だす人が多いw
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:37 返信する
-
つかこの程度だったら
CDも説明書も簡単に複製出来るよね
複製して売ってる奴絶対いるだろ
てかそれ目的で落札してる奴いるだろ
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:38 返信する
-
※124
よく知らず買った厨ができないって騒ぐだろ
そういう奴はPC98エミュすらまず扱えない
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:38 返信する
-
何でこんな古い話題出すの?
最近東方厨にでも目指し始めたの?
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:42 返信する
-
メカ好きおっさんシューターとしては
「シューティングで最近出たダライアスバーストのグレートシング(巨大鯨型戦艦)超カッコイイですね〜」
と若い世代の方から言われてみたいものである
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:45 返信する
-
素人の作った物に、将来wwww文化wwww
東方厨やべーな
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:46 返信する
-
元の東方旧作はCDじゃなくて
FDだからこの50万円のは偽物だな
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:48 返信する
- ガジェットさんの東方叩きは相変わらずだな。ニュー速民の扇動に成功したから今度はここっすかw
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:57 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 02:58 返信する
-
>>136
そうですなw私もそう思いますよw
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 03:00 返信する
-
相変わらず東方関連の話は
東方「厨」も東方アンチもカオスだな。
どっちも幼稚だわな。
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 03:03 返信する
-
140
わざわざニコの動画をここまで引っ張ってきて叩くお前はさすがにキモい。
アンチも信者もカオスな場合がホント多いな。けいおんといい東方といい
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 03:05 返信する
-
143
は?好きなゲームの動画を見ていて荒されたら嫌だろうが
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 03:08 返信する
- 安くなったな
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 03:09 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 03:12 返信する
-
米25が真性過ぎて吹いた
文化とかきもすぎるわキチガイが
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 03:12 返信する
-
*141
貴方とは美味い酒が飲めそうだw
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 03:14 返信する
-
144
わざわざここに持ってきて燃料追加するなって話。
文句あるなら運営に通報すりゃいい。
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 03:18 返信する
-
お前みたいなのがいるから周りからキモがられるんだよ
ROMってろ
文化とか釣りだよな?www
まじやめてよ普通に好きなのに
お前みたいな原理主義がいるから宗教みたいだっていわれんだから
文化になりつつあるよ東方は(キリッ
じゃねーよwwww
東方は文化になる(キリッ
じゃねーよボンクラが
たかが同人ゲームだろうが。きめぇんだよ
東方は文化になるって東方の原理的な思想なんだ…怖いな
素人の作った物に、将来wwww文化wwww
東方厨やべーな
米25が真性過ぎて吹いた
文化とかきもすぎるわキチガイが
流石です
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 03:24 返信する
- なんて罪なゲームだ
-
- 152 名前: うゎ 2010年01月11日 03:27 返信する
-
何度も言うけどお前ら全員キモいから
信者もアンチも
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 03:49 返信する
- コピーに50万か、、、
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 04:06 返信する
- どうかしてるぜ!
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 04:13 返信する
-
悲しいかな ほとんどの同人作家にとっては
このゲームって、手っ取り早くお小遣いが
儲けられる道具でしかなんだよね。
一部の熱狂的ファンをマトにすりゃ楽勝だから。
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 04:15 返信する
- 信者もアンチもきめぇwwwそしてこういう話題でコメを誘うガチャットファミリーもきめぇwww
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 04:18 返信する
- オタは金持ちだなぁ。
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 04:22 返信する
-
>124
誰だって自分の黒歴史は隠したいもんだろ?
旧作は竹本泉の漫画キャラが出てたり、
クレジットに普通にZUNの本名や卒業大学名が出てるんだぜ?
おまけtxtのノリもかなり痛いし
あれを万人に見せるのはあらゆる意味でやばいね(はぁと)
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 04:31 返信する
- 当人が満足ならいいことだ
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 04:31 返信する
- ここぞとばかりにシャシャリでる東方厨
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 04:37 返信する
- こんな高く売れるなら複製して売れば儲かりそうだな
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 04:51 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 163 名前: 名無し 2010年01月11日 05:05 返信する
- 50万欲しい
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 05:13 返信する
-
ブランド品に50万払う奴も
ゲームソフトに50万払う奴も
同人誌に50万払う奴も
同人ゲーに50万払う奴も
その趣味に価値を認めてない人間から見ればバカに見えるのは当然のこと
お前らも他人から見れば充分バカにしか見えないから安心しろ
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 05:32 返信する
-
>>142
だな
まあ、そもそもコメント欄なんぞにまともな意見交換を期待する方が間違っている
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 05:35 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 05:44 返信する
-
信者きもいきもい言ってるアンチも、
一般人からみたらかなりきもいです
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 05:46 返信する
-
まさに宗教
割って焼けば大儲け?
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 05:50 返信する
-
*168
ただ割って焼くだけでこれだけ儲かると思うんならやればいいんじゃね?
バカは騙されて買うかもしれんよ
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 05:54 返信する
- 164みたいに自分を棚に上げるやつほど馬鹿はいない。何に金を出すのも人の自由なのは解るが、流れは東方厨の人間性の問題だろ価値がどうとか聞いちゃいない。
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 06:17 返信する
-
別に好きでやってんだしどうでもいいじゃん
まぁ俺は東方に50万どころか1万すら払う気にはならんけど
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 06:35 返信する
- M性感に何回行けると思ってんだ・・・
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 06:38 返信する
-
東方は荒れの源だな
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 07:07 返信する
-
これ、持ってるけど高すぎるだろう。。。
そこまでの価値はないと思うんだが
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 07:19 返信する
- 結論:みんなきもい
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 07:46 返信する
- マジかよ糞箱売ってくる
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 07:49 返信する
- キン肉マンのゴールドカセットを思い出すな
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 07:52 返信する
-
1本でこれなら
単品5作品フルセットなら
さらに価値は上がろう
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 08:02 返信する
-
高すぎると思うがサンホラの同人CDも
10万ぐらいしたからそこまで驚かないな
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 08:09 返信する
-
エミュレーターで出回ってるのに50万・・・
コレクター魂ってやつかw
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 08:29 返信する
- いま再販したら馬鹿売れするかもな
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 08:33 返信する
-
東方ってよく文字で見るけど何がいいの?
意味わかんない
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 08:36 返信する
-
オークション閲覧してみたけど
質問欄とか売り手も買い手も
必死すぎる・・・。
新規が一気に30万円差ぐらいで
入札してるのを見ちゃうと
買い手が可愛そうに見えてくるな・・。
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 08:42 返信する
- たかたかシューティングゲームだろ!?
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 09:03 返信する
-
東方厨は頭オカシイな
車買えるじゃねーか
データ消えたら終わりだろw
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 09:06 返信する
-
>162
うわー、そうだよなー、フツウ(笑)の人はそうだもんなー(失笑)
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 09:07 返信する
-
東方ってなんだ?
東方腐敗しかしらねーよ
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 09:20 返信する
- 隣国出身のアイドルグループの事じゃね?
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 09:36 返信する
- 新規が一気に値段吊り上げてるのによく入札するな・・・
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 09:52 返信する
-
複製して出品したら大儲けじゃね?
つか、出品物がオリジナルかどうかなんて解からない。
プレス作品で無い限り
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 10:07 返信する
-
俺は肯定も否定もしない。
大切なのは自分の感情、だろ?
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 10:19 返信する
-
おいおい新規2人と競って50万かよ
1人で5回も質問してる人吊り上げにひっかかったんじゃね?
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 10:31 返信する
- 一緒に付いた説明書とかから見ても、本物だと思うけど、現行の作品で十分だなあ
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 10:36 返信する
-
一番腹立つのは東方不敗ではなく東方腐敗って書いてるやつ
そう思う俺は異端なのか
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 10:37 返信する
-
※185
車は壊れたら終わりだろw
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 10:52 返信する
-
お前らだって好きなものには金を使うだろ?
趣味に使う金は無駄遣いじゃない。俺はどっちでもいいと思うけどな。
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 11:03 返信する
- 東方信者はバカが多くてたまらんな
-
- 199 名前: 奈々子 2010年01月11日 11:13 返信する
- 同人ではよくあること
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 11:28 返信する
-
※197
低年齢なやつが多いから仕方ないね
いい年してバカやってるのもいるけど
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 11:30 返信する
-
明らかに「CD−Rに焼きました」クオリティで出品したらどうなるかな
やってみようか・・・
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 11:34 返信する
-
CD-Rかよ・・・
ラベルコピーだって簡単にできるんだし本物かどうかもわからんな
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 12:02 返信する
-
PC-98ならフロッピーだろ…
これ買うアホは一生後悔する
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 12:13 返信する
-
STGなんて同じようなものじゃないのか?
それとも東方ってシステムが変わってるのか?
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 12:17 返信する
-
きが くるっとる
てかCD-Rだったんだ。
マニュアル含めてコピーだったとしてもきづかなそう。
※203
一応特色はある
だけど98番はエミュで動かすしかないからかなりのマニアだろうね
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 13:30 返信する
-
98年の奴ってエミュ無いと動かない代物じゃなかったっけ
コレクター根性なのかなぁ
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 13:34 返信する
-
世界観やらほぼリセットかましたから過去作ほぼ封印されてる扱いなんだからこんなん買う奴は本当に厨なんだろうなぁ
東方好きだけど別にほしいとは思わないわ
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 13:37 返信する
- 東方知らない人は怒首領蜂と思っていただければまぁ問題ない。
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 14:06 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 14:30 返信する
-
他人がどー金使おうが構わんでしょ
寧ろここまでつぎ込むくらいなら清々しい。
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 14:32 返信する
- アンチ発狂でメシウマww
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 14:33 返信する
- はっきり言って東方腐敗のほうが知らない人多いだろうけどね
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 14:35 返信する
- つーか東方腐敗ってなに?
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 15:10 返信する
-
ここに普通(笑)の一般人が居るわけ無いだろうw
端から見たらほとんど変わらない同じ穴の狢同士が
お互いを近親憎悪し合ってるだけだw
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 16:13 返信する
- 東方厨は他のSTGを馬鹿にする奴じゃなければ別に気にならん
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 16:16 返信する
- 何でこんなものが高額なの?っていうのは探せばいくらでも出るよね
-
- 217 名前: な 2010年01月11日 16:50 返信する
-
アホだろ
こんなCDに…
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 16:58 返信する
-
バ・・カ・・・じゃないの?
最近のヲタクってすごいね・・・
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 17:09 返信する
-
※210
別にメシウマではない件
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 17:18 返信する
- まあ当時のCDだからな マニアがよってたかってくるのはしょうがない
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 17:27 返信する
-
>>150
そんなあなたも流石です
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 17:28 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 17:35 返信する
-
これを一つ買って10枚複製作れば余裕だろ
当時の紙を使わなくてもコーヒーをまぶして直射日光に紙を数日当てれば10年経った状態になるよ
俺なら福赤使って10枚400万円は稼ぐね
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 17:35 返信する
- どうせ東方の大半は割れ厨だろ
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 17:48 返信する
-
>>223
君の考えは正しい
同人誌も東方アレンジのCDもみんな割れで手に入れている
大体所得の低い中学生やワープアのオタクがぽんぽん金出せるわけないべ
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 18:00 返信する
- もう正常な判断ができるやつはいないんだな
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 18:05 返信する
-
225.
オマエの脳内ではナー
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 18:20 返信する
-
同人ソフトのCD一枚に50万とか・・・
まさにキチガイw
-
- 229 名前: ´・ω・゛ 2010年01月11日 18:31 返信する
- 東方厨の俺でもさすがに引くわ…
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 19:06 返信する
-
なつい話題だな
何かを釣りたいのかな?
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 19:41 返信する
- 東方は文化ワロタwww
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 20:01 返信する
-
中古のレアファミコンみたいに
コレクター専用アイテムだな
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 20:08 返信する
- え? 50万払ってコピー品掴まされたって事・・・?w
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 20:15 返信する
- 「ヤフオクで売ってもどうせ稼げないよ…」
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 20:30 返信する
-
※91
いや値段設定されてるだけで、実際その値段で買う馬鹿はいないと思うぞ。
もっと安い値段で楽勝で買えるだろ。
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 21:13 返信する
-
そもそも東方がSTGだということを知らない
やたら他のSTGと比較してそれを貶める
東方は好きだけど上のような奴らとは仲良くしたくない
特にグラディウスと比較する奴はどうかしてる
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 21:29 返信する
- ゲハ豚も真っ青な宗教だな
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 21:51 返信する
-
東方の魅力は解らんが
身近な友達が急にハマって少々驚いた。
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 21:53 返信する
-
クラナドは人生
型月は文学
東方は文化(キリッ
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 22:07 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 22:08 返信する
- 是非このCDを真っ二つに割る写真をうpしてくれw
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 22:10 返信する
-
俺東方好きだけどこれはないw
売るほうも買うほうもひでぇな。
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 23:08 返信する
-
今年の正月、親戚の高校生に「おじさんのパソコン東方入ってないの?」って聞かれて「????」になった。
未だに聞かれた意味がわからない。。。東方って何???高校生ぐらいだと当たり前に知ってるの?
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 23:32 返信する
-
東方がどうというか希少価値というものだろう
いや東方でなければ成立しないか
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 23:39 返信する
-
あのCDの入札負け組みが沸いてそうだなw
どちらにしても東方の魅力なんて分からん。
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 23:50 返信する
-
これってシューティング?
ブロック崩しって聞いたが。
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月11日 23:51 返信する
- 奇奇怪怪のパクリだな
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 00:17 返信する
-
50万円出せるなんて羨ましい。
ZUNは早く旧作をWin用にして売ってください。
ヤフオク出してる連中が気に食わない。
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 00:27 返信する
-
馬鹿杉、コレクト目的だとしても、
そこらの収集品と違ってCDなんていくらでも複製できるデータに過ぎないのにね。
金持ちじゃなくて単なる馬鹿。
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 00:41 返信する
- そんなことより星蓮船クリアしなきゃ
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 00:48 返信する
- 良く分からんけど、東方厨爆発しろ。
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 00:49 返信する
- そうそう、比較するならライフフォース
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 01:14 返信する
-
マジレスすると東方がどうして人気が出たかという理由は、まず独特の西洋のような和風のような世界観と、キャラの意味しげな台詞回しと、弾幕で何かを表現するという試み、なによりZUN氏による曲の良さで売れた。
また東方のキャラ達は基本的に日本の昔話に出てくる妖怪や歴史の偉人などが、元ネタとして使われているからそういう元ネタを調べてみて楽しむ人もいる。
まぁ取り合えず独特な良さを持っているSTGゲームなんだけど、荒れる理由はキャラの見た目だけで判断したりする人や他のSTGゲーム様の所で東方を過剰に宣伝したり、あろうことかSTG=東方と勘違いする人物が増えてしまったために東方自体の印象が悪くなった。後者で説明した人物の事を一般的に東方厨というらしい。
と、色々誤解が生じないようにマジレスしてみた
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 02:00 返信する
-
東方系は軒並み高いけどコレは凄いなw
仕事で古物扱ってるけど
うちで在庫持ってる中で一番高い東方は
98の東方幻想郷で96000円だ。
このクラスが5タイトル入ってるから50万は妥当なのかな・・・
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 02:03 返信する
- そんなことよりレイストームについて語れる奴いない?
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 02:33 返信する
-
東方自体は特に悪くないと思いますが、厨が多すぎるのでしょう
※252の「東方厨」と、単純な「東方ファン」を混同している人が居るのでさらに荒れたりもします
ファンと厨の混同は他の作品にも言える事ですが、これだけ多くの人に知られると混同が目立ってしまったと・・・・
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 03:21 返信する
-
元々出来が良かった(同人としては)作品だが誰かが祭り上げて(爆心地は主にニコニコ)今に至る。
本来は同人らしく細々と好きなように活動していく作品だろうね。
でも作者は周りを気にせず自分の作りたいものを作ると主張してる。だからこの作品はしばらく続くだろうな。
と言うか東方やってみた後ケイブシューやったらズタボロだだったよ。もう東方以外考えられない。
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 03:42 返信する
-
縦シューのプレイ動画見ただけで「東方か」とかほざいたり
全然関係ない曲を聴いただけで「東方っぽいな」とか寝言を言う馬鹿が100%出没するようになってしまった。
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 03:52 返信する
- あほかほんと
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 04:34 返信する
-
厨とアンチはいつ見ても面白いな
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 05:00 返信する
- 同人を商業と勘違いして、奇妙な東方ゲーム(実質は任天堂やフジからネタを盗作した同人ゲーム)を頒布しようとして騒動おこした同人作家も出てきたり・・なんか、物騒になってきる気がする。
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 09:06 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 12:35 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 13:22 返信する
- 世の中にはお金が余ってる人がいるんだね。
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 18:38 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 19:19 返信する
-
※264
すまん、ZUN氏に何の才能も実力も無い様に感じる部分がどの辺りなのかを具体的に意見してもらえないか?
才能も実力も無い人間が、同人とはいえゲームを一人で作り、長期にファンを獲得しながら自身の作品の影響による巨大な市場を産みだすことって可能なの?
俺は東方Project作品を実際にプレイしてファンになった口だが、ZUN氏には才能も実力もあると思うけどなあ。
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 20:29 返信する
- 東方関連の記事はコメの勢いが凄いなw
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 20:42 返信する
- 旧作ってフロッピーじゃなかったっけ?間違ってたらすまそ
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 20:57 返信する
- 神主は旧作リメイクする予定ないって公言してるしなー
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 22:59 返信する
-
開いてみたら案の定東方叩きのキモオタばかりで吹いたwww
まずお前らがやってるギャルゲーの信者のほうが頭おかしいのに気付こうね
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月12日 23:05 返信する
-
※269みたいなのを見かけるとホント上手く機能してると思う
東方って色んな意味で凄いね
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月13日 00:22 返信する
-
東方ってなんでこういう事になるの?
俺持ってるんだけどな・・・・
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月14日 06:42 返信する
- こんなネットで拾えるもんを50万も出すとか馬鹿じゃねーのw
-
- 274 名前: ヌァヌァしゲーマーさん 2010年01月14日 16:07 返信する
-
案の定荒れとった。
いいぞもっとやれ。
精々励んで、厨もアンチも一生をかけて煽り続けてろ。
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月14日 23:44 返信する
- 厨=安置<俄か
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2010年01月16日 04:53 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2010年02月13日 08:21 返信する
-
こういうのを見ると逆説的にP2Pによるネットワークの存在感を感じる。
ネットの海にただようデータ達。
もちろん違法性はあるとは思うが…
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2010年04月14日 01:10 返信する
-
まぁ、東方の曲はお世辞にもクォリティが高いとは言えないのは確かだ・・・
・・・でもよ、でもよ、今の変なJポッポなんかより聴いてて楽しめるんだよ!!
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2010年04月14日 01:12 返信する
- ああ、エイベックソがなきゃ、こんなことにならなかっただろうに・・・。
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月07日 17:54 返信する
- フロッピーじゃないのもあったんだ
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 23:51 返信する
-
好きなものをここまで否定されると気分が悪い・・・
まぁ気にしないからいいけど、人気がでるものってなんでこんなに叩かれるのかよくわからん。
てか、叩いているやつが以上に幼稚だと思う。
どんだけ暇神なんだよ・・・
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:24 返信する
- ぬ
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月25日 15:40 返信する
- ゲームうんぬんも分かるが、音楽が好きってやつもいるよな。 しかしこの購入者は何考えてるんだかwww
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月12日 03:11 返信する
- ゲーセンにおいてあるような機械を20万23万出して(しかも正規ルートで)買ってる奴らのことを知ってるから50万くらいならあまり驚かないな
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月12日 03:12 返信する
- 23万じゃなくて30万か
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 15:39 返信する
-
>>285
僕は200万円拾ったことがある届けtけどね
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月29日 03:36 返信する
-
東方靈異伝 〜 Highly Responsive to Prayers.
価格
300円[1]
鳩山祭:無料配布[要出典]
5作品セット通販(FD8枚):2200円
5作品セット通販(CD-R1枚):2000円
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月26日 07:49 返信する
-
正直東方よりアイワナのほうが簡単だぜ・・・・・
(友人から旧作東方めっちゃ高いっていってたけど・・・・・・・・・・)
つーかzip検索すればありそうだけどな・・・
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月11日 10:38 返信する
-
ありえねぇwww
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月02日 19:02 返信する
- コメ欄が幼稚過ぎてわろた
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。