通販サイトにニンテンドー3DSの価格が表記、日本円で約25000円

  • follow us in feedly
3DS_1

海外通販サイトにニンテンドー3DS本体の価格が表記されていたようです
154 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 2010/08/17(火) 18:53:51 ID:zg5q4Twn0 [6/14]
きたああああああああああああああああああああああああああ

海外通販サイト、3DSの価格を£199.99と表記

3DS

ただ今回は個別の商品ページに記載された情報ではなく、その本体価格が確認できるのはページ左部分に小さく表示される「Recently Viewed Items(商品観覧履歴)」のエリア。そこでは「£199.99」との価格が表記されており、日本円にして25,000円といったところ。

 この表記をそのまま受け止めるなら、各方面で予想されていた価格の範囲内ということになりますが、前回と同様に正式な発表があっての記載ではなく、各情報サイトはプレースホルダ価格(変更の可能性を含む表記)である可能性も高いとの見方を示しており、あくまで参考程度の情報といったところ。

http://n3ds.blog6.fc2.com/blog-entry-101.html#more

159 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 2010/08/17(火) 18:54:14 ID:Em66NAceP [2/18]
>>154
安すぎワロタw

171 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 2010/08/17(火) 18:54:59 ID:GXtCAtRBi [4/9]
>>154
おおおおおおおおお

173 名前:スイカくん ◆IadquhHwmY [sage] 2010/08/17(火) 18:55:09 ID:KV/fmDR00 [5/8]
>>154
すっげー安いなおい

174 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 2010/08/17(火) 18:55:18 ID:9A1FtuGVO [2/12]
>>154
wiiオワタ

176 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 2010/08/17(火) 18:55:39 ID:Wmgjma3B0 [2/3]
>>154
PSPオワタ

177 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 2010/08/17(火) 18:55:39 ID:Em66NAceP [3/18]
>>154
PSPオワタ

186 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 2010/08/17(火) 18:56:05 ID:ENWVh7KX0 [2/9]
>>154
安って思ったがユーロかこれ

187 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 2010/08/17(火) 18:56:06 ID:Vjr6U6im0 [1/2]
>>154
日本だと15000円くらい?

188 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 2010/08/17(火) 18:56:13 ID:LYFFp93sO [2/3]
>>154
25000円か

232 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 2010/08/17(火) 18:58:30 ID:LOFRVDJQ0 [2/14]
>>154
円高だから・・・・えっと・・・2万円以下ってことか!?

304 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 2010/08/17(火) 19:02:47 ID:ay3NcYZMP [3/15]
>>154
PSPおわったーと同時にwii終わったwwww





       /  ̄ ̄ ̄\
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      
    |    (__人__)     |      本体価格25000円、
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/    これはありそうな価格ですかな?
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.    正式発表が楽しみですな!
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ

  • この記事の関連タグ: 


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ、こんなもんか。
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    尼よりはやいところか・・・珍しいな(珍しいの?)
  • 3  名前: 返信する
    予想通り
    ちょっと高いか?
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高いなぁ
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本円じゃねーと参考にならねーよ
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    へぇ
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高いだろうよ
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高いな
    しばらく様子見
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これぐらいがちょうどいい
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高いズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wii逝ったー
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え?たかくね??
    据え置きより性能わるいくせいに据え置きより高いってひどすぎるだろ
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    据え置きより高いwwwワロスwww
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たぶん、2万円になる
    高い価格設定でリークしておいて驚かす方法は、DSでもやったし

    ネットで2万5千円が妥当とか書き込みが多いのも、何か引っかかるよね
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ最初はこんなもんだろ。任天堂ならマイナーチェンジで徐々にあげてったりして
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こいつの3代目買う

    でも任天堂だから、新しいのが出るたびに値上げだな
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アテにならん
    公式発表を待て
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    割れ対策してあって、VCに対応してるんなら買いなんだけどな
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ妥当?
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なるほど。
    自社ハードで自社ハードを潰す価格設定ですね!分かります。
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    据え置きのWiiより高いのか
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドルじゃなかった
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実際触ってみないと高いのか安いのかなんとも言えん

    でもpspはオワタ
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たけーよ
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DS.25000円ならまじで終わった
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そういやGCっていま開催中?
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DS Lite買います
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSPより低性能なのに高すぎ
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    横スクロールマリオをPS3でだしてほしい
    9800円でも買うよ
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    安井はねぇよばぁぁぁああか
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チンカス堂ボリ杉ワロタwwww
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    その値段でもマジコンでたら爆発的に売れるよ
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハードはこんなもんだろうけど、
    海外でほとんど3000円台のソフトの値段がどうなるかの方が問題だろ
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    妥当な値段で何とも言えんww
    そしてWiiオワタww
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    +5000円でps3買えるじゃん
    高いわ
    相変わらず子供から容赦なく搾取するのか
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    機能の割に安いじゃん
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    少なくとも安くはねーだろよ
    PSP2もgo並みの可能性高いけど
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でも尿液晶なんだろまたw
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    向こうでのPSPgoと同値段か
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原価は100円ぐらいだろ
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本でも25000円前後で出してきそうだな
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    19800なら買う買う
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    E3で出品してた奴が実機じゃなかったからGC出さんの?
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2万5000円ってPSPと同程度の性能に3D液晶付けただけだろ・・・
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >15
    ソニーのハードは初めからコストダウンを計算して設計してるが
    任天堂はしてないだろ
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSLLはありえるけど
    3DSliteはでないだろ 最初からliteぐらいの大きさと軽さだし
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSP2の情報マダー?
    あまり時間経つとまた追いつけなくなっちゃうゾ
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSPと同程度の性能に+10,000円つぎ込んで安いとか豚は幸せですなぁ
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキ豚以外買わないだろjk
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえずFF5、6でるなら買う
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発売したらすぐ買わないと値上げするお
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    安・・・い・・・?
    ドルと勘違いしているバカか?
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    VCできるなら買う
    銭天堂だからできると思えないけど
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2万きらなきゃ携帯グラなんかいらねーよ
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本だと定価26800円だなこりゃ。
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ユーロじゃなくてポンドだろ
    日本円で約26500円前後

    ちなみに初代ニンテンドーDSの販売価格は日本円15000円、英国99.99£
    (ただし当時は円安ポンド高)
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今までの任天堂が出してきたゲーム機から考えれば高過ぎる
    そして今まで出た携帯ゲーム機でも高過ぎる
    …あるぇ〜(・3・)
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    家畜しか喜ばない価格ですねェ
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    低視力に強い乱視を持ってる俺は、店のデモ機やってからでないと決定できない
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    25000だったら日本的にはアウトっぽいなぁ
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たけーよ! アホか
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニンテンドーDS の価格リーク情報 2万円
      ↓
    実際は15000円でした







    3DSは2万円と予想がつく
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    安すぎてワロタwwwwww
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    わざと高めにリークしといて
    実は2万とかなんだろ
    2万でも高いけど
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2万なら適正だと思うがこれは高いわ
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この価格が本当なら、PSPは敢えて後継の発表とかしない方がいいな。
    同価格帯でなんか発表したら、携帯機の価格帯から唯一外れた3DSに助け舟出すことになる。
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    携帯ハード最高価格か
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本体2万+マジコン5千円で
    2万5千円ですね。わかります
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    良心的な価格で良かった
    さすがは任天堂
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2万じゃ無理、もしくは2万だとしょぼいCPUとメモリになるw
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんという予想通りの価格
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSP2の前座にしては高すぎる
    またゲーマー離れするぞ
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2万でも高いな
    任天堂専用機にどんだけ金使わせるんだ
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    妥当
    だが当日購入はやめとく
    とりあえずハックの様子見
    ゼルダ時オカリメイクかマリオストーリー出るなら
    買っちゃうかもだけど
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    高っ!
    Wiiオワタ
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSPは同程度の性能で価格も安くて既にユーザーも獲得してるんだから
    当分PSP2を出す必要ないよな。

    3D携帯ゲームが本当に流行るのかどうか数年間かけて見定めてからで十分

  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニシくんまさか£と$の違いわからないの?
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    上限が二万五千円だもんな
    これ以下にはなるんじゃね
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    円高すぎて正しい価格が予想できん……
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ボッ天堂の本領発揮で豚歓喜w
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3より高いのか
    見送り確定じゃ。初期ロットは尚怖いしな
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやきっと日本では高いと思う。毟れるとこから毟るだろ
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    19800円と予想外。

    糞箱と一緒にいちきゅっぱだし!
    のCMすれば良いと思うよ
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなソースに釣られるなんてどんだけ情弱なんだよ・・・・・・
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    所詮花札屋のゴミハードか
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁどう考えても実際に発表する時は2万だろうなぁ
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiなんてもうほとんど売れてないような・・・。3DSの方が高いと何か困るの?
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コメ欄アンチ大杉
    PSP goは定価27000円だし
    PS3は今なら安いけど元値6万ちょいじゃん
    高いとか言ってる奴は馬鹿
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    予想通りな価格
    wiiは捨てたんだな任天堂
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうして”ポンド”と”ユーロ”を間違える奴が多いんだろうねw
    1ポンドは約133円だから199ポンドなら26500円程だろう・・・
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    来年にはもうPSPはないんだろうな…。


  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライバルいないんだからなあ
    安くすることもないだろ
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サードの開発費はwii並に加えて本体も25000とかだったらやべー気がするが安いとか言ってるバカはなんなの?
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱりDSなら2万じゃないと手は出しにくいな
    大きなモデルチェンジ多すぎだから毎回買うのはちとしんどい
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高すぎだろwww
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    珍天堂また大赤字だな
    ポキモンは飽きたから撤退していいよ
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    興味はあるんだがな・・・
    裸眼3Dの出来栄えとか目への負担とかどうなの?
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    岩田は2004年段階でPSPの2万円を痛烈に批判してたから2万以上なら叩きまくるからな
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    携帯機なんて2万切らないと売れないよw
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1万5千円なら考える
    2万ならイラネ
  • 102  名前: 返信する
    妥当だな。
    でもすぐ買おうと思う値段ではないな。
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSはたぶんだけど売れないと思うなぁ
    マジコンも使えなくなるみたいだし
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    携帯機が据え置きより〜って人は
    薄型PS2とPSPの価格も思い出してください
    初期はどうしても高くなるのは仕方ないね
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※97
    ゲーム業界がここまで堕ちたのも
    ソニーのせいということをお忘れなく
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全てのゲームが3DSに集まりだしたな
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    米105
    は?任天堂のせいに決まってるだろ。
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高い・・・・
    18900円くらいなら考えたのに・・
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >106
    無双とかウイイレとかPSP版より売れなそうだけどな
    バイオも50万も売れねえだろうし
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSPを超えるか楽しみだな
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジかよスルーするわ
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    携帯機で2万5000円とか誰が出すんだよ・・・
    後4000円足せばBD機買えるぞ
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3と比べて安いと言えるのかw
    糞箱アーケード&Wiiとなら安いと認める!
    でもね、日本国内だと何故か50%アップ位に設定されるか、向こうはゲームがバンドルされるんだよねwそうだよね任天堂。
    ありがとう任天堂。
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドラクエ10出るしな
    これでSCEの寿命が尽きたといえる
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スーパーファミコンが25Kで発売されてたな
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任豚「円高で2万円以下!!ありがとう任天堂!!」

    GK「突っ込むべきか?」
    痴漢「・・可哀想だから放っておけ」
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たっけえだろうが
    せめて2万に抑えろ
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またジャニタレCM流しまくって
    情弱に売りつける気か・・・
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    予想通りってとこか
    ちょっと高い
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つうか、ウイイレ3DSって3.5インチ程度の画面じゃやりづらいだろ
    DSと一緒で2年で撤退すると思うで
    そもそもPSハードしか売れないんだろうけどさ
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドラクエ10を3DSで出せばいいのに(´・ω・`)
    起爆剤よ
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これがPSPをタカイタカイとほざいてたぼったくり企業の価格設定か
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ、マジコン対策しっかりしてさえくれれば、またニンテンドーに貢いであげてもいいかなあ
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    同じ2万5千ならPS3買うなぁ。
    面白そうなゲームが出揃ってきたら買うのもやぶさかではないが。

    というかよくよく考えてみるとPS3安いなw
    容量低いのなら値段同じって、パネェ。
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2万5千円だとWiiより高くなるわけか・・・
    胸が熱くなるなw
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    他のゲーム機が元値高くても
    値下げするからな
    銭天堂はこっから値上げするのにこの価格は高いだろ
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たかっ
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    124
    貴方だけ
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    携帯機でこれは高いだろ。子供一人一個が普通だから。
    3dsのliteみたいなのがでて値段が下がるまで、普及は期待できないだろ。
    それまではpspとのマルチが主流になるだろ。
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高くないだろwPS3も最初は6万とかあほな値段だったしwww
    いや、皆さん訓練されてるからPS3は高いと思わなかったんすねw
    よくあんな糞ハード6万で買って文句言わないですねwww
    ボクだったら買わないですよwwww
    けど信者の皆さんには関係ないですねwさーせんwww
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高いな〜流石の任天堂。
    殿様商売続けると死ぬよ
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    安すぎワロタって・・・不景気だってことを忘れているのか?
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ携帯機なんですけど
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    子供たちを弱視に追い込む任天堂
    に企業モラルを期待するのが間違い
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うわー、いらねぇ…
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    〜円なら考えるとかいう奴は考えるだけで実際には買わんので参考にならん
    買う奴は何円でも絶対買うしな
    25000円なら性能考えれば妥当とは言わないまでも許容範囲じゃね?
    爆発的普及にはちとハードルが高そうだが
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    値下げしたLLの18000円より下は普通に無いだろとは思ってたけど
    ソフトの価格が上がりそうなのがねえ
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあこんなもんじゃね
    さて買うかどうかどうしようかな
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームにしか金つかわねえから安いとか馬鹿なこと言ってられるんだろ
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>130
    は・・・?
    だから安くなってから人気でたんだろうが、バカか?
    しかもPS3は当時オーバースペックであの値段だったからな。
    こんな数年前のスペックに3Dフィルター貼っただけのオモチャじゃねーんだよ

    信者はどっちだキメェ
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    5000円プラスするとPS3が買える値段か
    高いな
  • 142  名前: 名無しさん 返信する
    PS3より他界とは
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    性能考えれば妥当?
    どこがだよw

    ほぼpspに3Dついただけじゃん

    pspなんて15000円で買えるのに
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすがに宗教豚以外のwiiDSを買っていた多くの一般人からみれば
    この値段では高いと思うと思うぞ。
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3Dで脳を鍛えるとかインチキソフト出してまた情弱だまくらかすのか?
    それともまた新たなるインチキブームでも電通に作ってもらうの?
    3Dだけじゃどう考えても売りになってないからまた秘策があんだろうな
    色んな意味で楽しみだ
  • 146  名前: 名無しさん 返信する
    25000円かぁ〜爆死決定

    失笑

    ありがとう任天堂
    さようなら任天堂

    永遠にさようなら任天堂
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    25000円は無いだろ
    景気悪いし、これだとすぐに失速する

    22000円だな

    1年後の3DS-LLが25000円
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    米136
    性能なんて何も発表されていないのに何で性能考えられるの?
    妄想?
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >130
    20GBの方はミエナイキコエナイですか?w
  • 150  名前: 名無しさん 返信する
    高杉
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>148
    スペックはもうでてるとおもうが
    情弱さんですかそうですか
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    携帯機がPS3と同じ土俵の2万円台で勝負するのはキツイんじゃね?
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうのをTwitterで情報流せば面白いのに
    アンケート取らずに一般人の声が分かる
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂はあとから安くすることはしないらしいから、
    19800くらいじゃないの?

    携帯で25000は高すぎ。
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSが第二のgoちゃんになる未来が見えるわ
    あれも価格だけが問題だった
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DS「今度は三次元的に追い込むよ、覚悟しとけよサード」
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これが本当に2万5000で買えるのか不安だな
    まだ日本円で確定しない限り喜べない
    それともソニーのような販売方法にでもする気か
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >155
    あれはDLソフト出ないのも問題だ
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    レースはスタートダッシュですよマリオさん・・・

    DSでゲームする人増えたかもしれんけど、あまり値段高すぎると
    そういうライトユーザーな人たちは買ってくれないと思うなあ
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    米155
    DLソフトのラインナップの不足も大きかったかと。
  • 161  名前: 銀色+α 返信する
    むっ…これは考えてしまう値段ですね(´・ω・)

    ミクさんが出るというなら買いますがとりあえず様子見ですかね( ̄ー ̄)
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オプーナさんボンボンどうしたの?
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DSでカジュアルゲームの為に買った奴はわざわざ買い換えるメリットがないから買わないだろw
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3終わったか
    思ったより長持ちした方だな
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ納得の値段
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    130だけど縦読みで遊んだつもりだったんだごめん・・・
    愛してるぜPS3
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSでてもポケモンBHはDSででるんだろう?
    なら小学生のガキ共は3DS買わずにポケモンをママやパパにねだるよ
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSでオワルのはwiiさんやで?
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コレからあんなソフトやこんなソフトが出ることを考えたら十分な価格かな
    もうすこーし低くしてほしい気もするが
  • 170  名前: 名無しさん 返信する
    20000円か…高いがな…
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >こういうのをTwitterで情報流せば面白いのに
    基本的にやっぱ25000は高いって反応が多い。

    あとリアルチカニシっぽいのがいたw
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    米167
    BHとかwwwwww
    HOWAITOですか?w
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSP+3D機能程度のものだから、\20Kがギリギリでそれより上はキツい
    だろう。任天堂も多分、それ以下のラインを狙って来る・・・筈。
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >164
    終わるのは開発コストもポジションも近いWiiでしょ
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これからは3DSが携帯機を支配し、箱○が据え置き市場を支配するわけだな
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    166
    まあなんだ、どんまいw
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    欲しいソフトないから様子見だな
    KHも、もう3までいらね
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSP2買う理由がなくなる
  • 179  名前: 名無しさん 返信する
    中古ならDSiも7000円とかで買えるし。LLも11000円だし。

    25000円は爆死だな。

  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外の値段だと税がかかってるから、日本ならもっと安くなる
    はずなんだけど、日本人は舐められてるから割高設定になる
    差し引きして日本でも25000円って予想
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wii捨てて本線にするきだな
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >155
    ならねーよw天地がひっくり返っても
    goに何の新鮮味があったんだよ?
    エンタメ業界ってのは目新しいものへカネが集まるようになってんだよ
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    25000円ってだいたい予想通りじゃねえの?
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまんないから絶対買うなよ?
  • 185  名前: 世界が認めた爆笑名無し 返信する
    据え置きはXBOXの一人勝ちだからね(笑)
    携帯機に逃げるしかないわな(爆笑)
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    25000円ってPS3みたいだな
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3D機能がついたからといって俺はDSは買わない
    何かデザインが俺には合わない
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiがゴミになる日キタ━(゚∀゚)━!
    でも元からゴミだった
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    米175
    死敗の間違いじゃね?w
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    25000円ならずっこけ確定だな。

  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSに期待している

    ゲーム業界を衰退させるような
    WiiとPS3は勘弁してほしい
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本舐められてるってか
    ソフトとかつけても変わらないからね。
    既に失敗した例があるし。

    いちきゅっぱだしっ!
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSPが終わると同時にwiiも終わるのか。
    PSPはマジで新型出さないと危ういよね
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴミ箱と体重計\(^o^)/オワタ
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3ってもはや家電だよねw
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ついにwiiが逝くのか…
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    米193
    この価格が本当なら新型出した方が危ない。
    これでPSP2を2万以上で発表したら、3DSがあまり高く見えなくなるから。
    あえてこのまま現行機種で15000円くらいの価格帯をキープしておくのが得策。
    そして3DSが高いという印象がついてから、それよりも安い値段で発表すればOK
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiは体重計
    DSは犯罪入門器具w
    割れないといいね、マジコン任天堂さん
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiの命日いつ?
  • 200  名前: 名無しさん 返信する
    すぐ割られそうだなw
  • 201  名前: 名無しさん 返信する
    キ チ ガ イjin、貴様の意見は要らん
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソニーから見りゃ3DSよかipod系の方がヤバいから、様子見してる場合じゃない
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSP、wiiより高いのか・・・
    PSPが死ぬかどうかは解らないが、間違いなく任天堂の据え置きは終わるな
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    米198
    最初に苦戦するとなぜか割れたという情報が出回りそう、真偽は別として。
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たけーとは思うが
    買うかどうかはソフト次第だな。
  • 206  名前: 名無しサンバ 返信する
    任天堂はもう据え置きつくるな
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーマーなら3DSだと思う
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >191
    勘違い甚だしい
    WiiとPS3が出る以前から市場の縮小は始まってた
    原因は「飽きによるゲーム離れ」
    そんな経緯から異形のハードWii、DSが現れて市場が盛り返したんだろーが
    このふたつがなけりゃ市場はもっと悲惨なことになってる
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiは全く盛り返しに貢献してねーよ
    脳トレやってた人がゲーム買ってたかどうかも今思えば怪しい
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>130うまいな
    気づかれなかったのかドンマイ
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSP主力のギャルゲが3DSでポンポン出るとは考えにくい
    PS3と箱の関係みたいな感じになるだろ、ずっとマシだろうけど
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    糞みたいな3D機能外して値段下げろよ
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    セーブはメモリーカードにしたい
    本体にもできればさらに良い
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソフトは3DSかなあ
    本体のマイナーチェンジ版が1年くらいで出てくれるならそれまで待ちたいけど
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >207
    ソニーはPSPで音楽とか漫画とか書籍も売りたいんだろ
    3DSなんぞゲームできるだけだからビジネス的にはどうでもいい
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSはゲーマーアピールが強いから高くてもゲーマー分で補える
    ゲーマーはゲームしかやることないからな
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう据え置き市場はPS3の独占状態になるわけか
  • 221  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSはPSPよりWiiを殺しそうだな
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >197
    つか、PSP2が安くなるわけないんだが…
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3Dの彼女だブヒィと
    熱海に集う豚がまた現れるのかw
  • 224  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    仮の金額でしょ、こういうの今に始まったことじゃないじゃん
    それに25000円を安すぎとかないわ、むしろギリギリの範囲だろ
  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >212
    現実を見ろよ、数字を見ろ
    任天堂がどれだけ稼いだか知らないなんて言わないよな?
    それ無視して「全く貢献していない」ってどの口がw
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSは画面を統一して解像度上げてくれ
    グラが前世代機のPSPと大して変わらんのじゃ意味ない
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MSは携帯機出さないのか?
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >221
    後継機だから前世代機のDSにも緩やかに死を与えるのも忘れちゃいけない
    つまり3DSだけでやっていかなくちゃいけない様なもの
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    緩やかな死か…
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >225
    まさにそのとおり
    一企業が儲けてるだけなのは業界の活性化とはいわん
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タッチパネル+2画面+3D映像のコンボでこの値段か・・・ゴクリ
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    どうせお前ら買うのになにをgdgdと・・・
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニシ君は任天堂が利益上がれば他はどうでもいいからね
    ゲームに飽きるってまだマリオに飽きてないんスかって話
  • 234  名前: ナナシフナムシ 返信する
    タカクネ-カ?
  • 235  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    据え置きのソフトが増えていけば、携帯機を買うかどうか微妙だわ
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSでもまたマリオマリオだろどうせ
  • 237  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソニーはモンハン3の時にPSPを12800円位に値下げするかもね。

    そうしたら任天堂焦るかな?
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSPなんて適性価格1万だろ
  • 239  名前: 名無しさん 返信する
    ゴキブリ逝ったな
  • 240  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSP終了のお知らせ来ましたねw
  • 241  名前: 名無しさん 返信する
    任天堂はPSPなんて眼中にないから焦らないと思う
  • 242  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wii終了かよ
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    妊娠:携帯ゲーム機
    GK:据え置きハード
    痴漢:?
  • 244  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    痴漢:セカイセカイ…ブツブツ…
  • 245  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSPは兄弟とか言ってるし、PSP2なんじゃないの?
  • 246  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    地域の物価の差は為替相場の差とは必ずしもリンクしないんで
    単純計算で日本円に換算するのも必ずしも正確な判断じゃないんだよね
    税制の差とかも出るし

    英アマみるとDSiの定価が&pound;149.99、XL(日本のLL)が定価&pound;159.99 になってる
    これを日本の定価と比較して考えると、
    £199.99は25000円よりは20000円に近いんじゃないかと思える
  • 247  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやいや、これは高いだろ。全然安くないだろ
    買うんだけど
  • 248  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジな話しで3DSが仮に19800円だったら任天堂損するのか?

  • 249  名前: 素振りをする素振りさん 返信する
    高いな…
  • 250  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんだかんだで爆売れなんだろうな
  • 251  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    為替で計算しているなんて馬鹿だなぁ
  • 252  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    25000でWiiオワタはないわ
    20000なら据え置き全滅間違いないけど
  • 253  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はちま君がほぼスルーしてる
  • 254  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サード殺しに飽き足らず
    身内のwiiまで
    豚ちゃん共食い\(^o^)/ハジマタ
  • 255  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高すぎ 任天堂のゲーム機は性能低いのだから1万5千円くらいで売ればいい
  • 256  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>210
    ゲーム市場縮小についてだが、こうじゃないか?

    <PS2を持つ最大のゲームユーザー層>
    だんだんPS2の画質に飽きてきたので次世代機PS3に期待したが高すぎる。
     ↓
    Wiiが勝ちゲーム機として大ヒットするが、PS2と同レベル画質のWiiにはわくわくしないので買わない。
     ↓
    ゲーム市場縮小
     ↓
    PS3の値段が下がってきたのでそろそろ購入か? ← 今ココ

    あくまでも新しいユーザー層を獲得したWiiを否定しているわけじゃないからな
    箱○が売れてないのは故障率と宣伝不足だろうなぁ

    ※携帯ゲーム機でソフトが売れないのはやっぱ割れとかマジコンのせいかねw
  • 257  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    25000なら高杉
    20000ぐらいにしねーと駄目だろ
  • 258  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSPは年末に9800円だな。

    爆発的だろ?この値段なら。
  • 259  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    200ポンドだと今円高でも26000円超える。
    2007年の為替レートだったら、1ポンド200円超えていたから、4万円相当に。

    円安時代なら高く売れて任天堂ウハウハだっただろうが、今は厳しいね。
  • 260  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなもんで据え置きの全滅とかあるわけねーだろ
    どんだけ夢見てんの
  • 261  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    安いじゃん!買わんけど
  • 262  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れねぇ〜な。

    携帯ゲーム機がダサイからな。

    今や中高生はipadだよ。

    PSPもDSもダサイ
  • 263  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たけー
  • 264  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキブリもPSPを見捨てたか
  • 265  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    25000円ならPSPは終わらせられないな
  • 266  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あのなあw
    5年も前の機種とため張っちゃう性能でこの値段はボリすぎだろw
    直前で国産の安いCPUに変えてわざわざ性能落としたのにコレかよwww
  • 267  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現実は任豚だな
  • 268  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSPと良い勝負の性能でこの値段は高杉だな
    つかwiiオワタ
  • 269  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキブリびびってるへいへい♪
  • 270  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    6年前:他社じゃ2万では出せないと言われていたPSP
    来年?:2万6000円でボッタクリの3DS
  • 271  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂にしては高級料理だなw
  • 272  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    びびってますね
  • 273  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普段人の事情弱情弱言ってるくせにこんなソースに釣られちゃうのかw
    情強さんパネェっすw
  • 274  名前: 返信する
    低性能の3DSの買い控えを図るのみの目的で、圧倒的な性能差をつけたPSP2をTGSで発表してほしい
    発売は2011年の冬か2012年でいい
  • 275  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高いわ
    DSからどんどん価格上がって嫌な予感していたけど
    任天堂の据え置き価格のボーダーいっぱいとかふざけてんのか?
    たっぷり利益乗っているだろうから不振なら即効で値下げされるんだろうけど
  • 276  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これじゃあ、任豚は安いって言うんだから
    もっと吹っかけた方がいいと思うなあw

    俺は50円でも買わないしw
  • 277  名前: 大量発生 返信する
    マジかよゴキブリ沸いてきた
  • 278  名前: 案山子 返信する
    買わないけど、落ちてたら拾う
  • 279  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSP2がとんでもなく高性能でUMDに対応しててなおかつ安くないと終わりだな
  • 280  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    貧乏人は麦を食えと。
  • 281  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>279
    2万のPSPの方が性能いいんだけどwwww
  • 282  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    わりと妥当な値段
  • 283  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲサロ(?)ってポンドもわからない奴がいるのか…
  • 284  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    米207
    それ経済板とかで偉そうに語る奴を馬鹿にするときに使われる造語。
  • 285  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何万でもいいけど、8歳未満の子供は視力低下の恐れがあるので
    使用しないでくださいと正式に言ってくださいね!
  • 286  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    米281
    今じゃ1万6千円だろ。
  • 287  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガキは買うの躊躇する値段だろ
  • 288  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    米151
    スペック出てるとかw
    メモリは何MB?CPUは何Mhzの何を採用している?
    PICA200のIPコアからどの機能が実装されてる?

    液晶のサイズと解像度くらいしか発表されてないのにスペックもう出てるとかw
  • 289  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高いだろwwwwww
    PS3が2万円きってるっていうのにwwwwwwww
  • 290  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ボ…ボラれる
  • 291  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    米287
    ×ガキ
    ○ガキの親
  • 292  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本じゃ20000か25000どちらかだろうけど
    どっちの値段でもなかなか買えない気がする
  • 293  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    妥当じゃね?
    この値段だったら普通に買う。
  • 294  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アホまるだしコメントおもすれーw
  • 295  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    米151
    発表されてるという3DSのスペックを書いてみろよ情弱w
  • 296  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    携帯ゲームくらいで騒ぎすぎ(笑)そんなにやりたいか3DS
  • 297  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    携帯ゲーム機にこの価格は出せないや・・・ほぼ同じ価格で糞箱や世界最下位が買えるじゃん、SD機も買えるし
    ソフトがバカみたいに売れるんだから本体価格は抑えてくれよ
    DSにおけるDSL、DSiみたいに買い換えもさせるんだろうにこの価格は高すぎる
  • 298  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    仲間が増えるよ!
    やったねgoちゃん
  • 299  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任豚は買うんだよね?
    どうぞお好きにw
  • 300  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それよりソフト高いぞ
  • 301  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    話がぜんぜん変わるけれど
    PSPの「トリック×ロジック」ってやつ、すごく面白い!
    テキストだけで進行する本格推理ゲーム
    犯人の名前を入れるのでかまいたちの夜の最後ら変な感じ
    自分は傍観者だけどね
  • 302  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    かわってんじゃねーよ
  • 303  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>301
    面白いけど謎出しが面倒にもほどがある
  • 304  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スペック考えると25000〜28000くらいで妥当じゃん?
    本体でも利益だす任天堂でさすがにこれ以下は考えられんだろ。
  • 305  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    EAの今やってるこれはソーサリーと比較されてぼろくそ言われそうだなあおいw
  • 306  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで高いとか、常識無いんじゃないかと疑ってしまうわ
    まぁ常識人がいないといわれても不思議じゃないようなコメントばかりだが
  • 307  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    えっ、高くね?
    スペックを考えると

    PSPより解像度低いのに
  • 308  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>304
    安いCPUでコレだろうといわれていたものよりもさらに安くて
    PSP以下の処理能力しかないチップを採用したんだぞw

    だからお前は3万で買えばいいよw
  • 309  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    値段よりソフト次第だな
  • 310  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Wiiのような脱任祭りになりそうで躊躇する
  • 311  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせ1年後に3DSLが値下げ&コンパクト化して出るよ。
  • 312  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>308
    もう都市伝説は程々にしとけよ
    恥ずかしいだけだぞ。
  • 313  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで処理能力だけで値段を語るの疑問でならないんですが
  • 314  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    予想通りの値段だな
  • 315  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    携帯機で二万五千円か
    高いけど買わないから
    どうでも良いな
  • 316  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    値下げなんてしたことあったか?
  • 317  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここにはノートパソコンに文句言うやつしかいないみたいだな
  • 318  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSP2はCore2T7250相当のCPUに5インチ720p有機EL8600GTS相当のGPUにメインメモリ256MB
    Bluetooth、GPS、電子コンパス、六軸検出、マルチタッチパネル、HDMI、S/PDIF、マルチカードリーダー、赤外線、200万画素カメラを二つ内蔵して
    2万円以下だというのに低機能の3DS高すぎ
  • 319  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高いなー。iPhone4って月々3千円で手に入るんだぜ?
    1万5千円と思ってたから買ってもいいや。と思ってたんだけど、絶対買わねってレベルまで落ちた。まぁPSPより解像度低いみたいだし、買う価値ないな。
  • 320  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>318
    発売されて既に数年経過した量産体制の整ってる製品と同列に語るんじゃないオタンコナス
  • 321  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂、いよいよ身内処分か
    wii\(^o^)/オワタ
    まあラインナップは既に死んでるかw
  • 322  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    携帯機の小さい画面で3Dゲームやりたいか?
  • 323  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ノートパソコンって、ふつーに3万円で手に入るんですけどね。
    あ。ふつーに東方とか動くし無線LANも付いてますよ。お仕事で使うし、3万ならちょっと無理して買っていいというレベル。
    だけどなぁ。ゲームを外であそぶだけの機械に2万5千円は無いわ。今まで2万5千円の携帯ハードって無いだろうに。ちょっと頭どうかしてると思うけどな。初期のPSPですら2万だったろ?しかもゲームだけじゃなく、音楽聞けたり動画とか外で見れますよっていう触れ込みで。
    ・・・うん。冷静に考えてみたけど、無いわやっぱり。家でPS3やってりゃいいのに、外でゲームを遊ぶだけのオモチャに2万5千円とかアホか。
  • 324  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぼってん堂さすがです
    PSPをタカイタカイほざいてた企業とは思えません
  • 325  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂にしては高すぎ
    でもあんなに機能を詰め込んであの値段なら安い方かも
  • 326  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    子供の玩具にしちゃ高くね?
  • 327  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あーゴキブリが涌いてきた
  • 328  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2万以上ならボロクソに叩かれるな。。。
  • 329  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DS版スト4でショボグラハードだって分かちゃったし
    もうどうでもいいわ
  • 330  名前: 名無し 返信する
    なぜにゴキが発狂すんの?本当は欲しくてたまらんのだろうな…。もうプレステ(笑)なんて見限って楽になればいいのに。なんかPS3(爆笑)のほうがどうのこうの言ってるやついるけどさ、頭おかしいの?PS3(失笑)って…
  • 331  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    兄弟で二台買う人はいないだろな
  • 332  名前: 名無し 返信する
    ゴキブリ沸きすぎワロタw
  • 333  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニシ君一人がたりか
  • 334  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まーないな
    子供一人一人に買えませんよ 2万5千円
  • 335  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むしろWiiが終わったwww
  • 336  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高杉
  • 337  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺が思うにここで「3DS安すぎ」と言っているゆとりの妊娠より、
    「3DS高すぎ」と言っているGKの方が3DSを買う気がする
  • 338  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなもんだろ
    DSの互換もついてるし任天堂のこのまま1人勝ちだろ
    伸び悩みは買い手の数に限りがあるから仕方あるめぇが
    下降はしねーだろ、対抗馬が下降してるんじゃなw
  • 339  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どこが安いんだよw
    マリオ豚ってポンドも知らねえのかよwww

    ガキ向け携帯機なのに高すぎる。
    せいぜい2万が限界だろ。
  • 340  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    糞タケー
    こんな値段じゃ買う訳ねーよなお前等
    な、買うなよ。その分沢山俺にまわってくるからw
  • 341  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どう考えても高い wiiの値段考えろ

    結局は携帯機なんだから
  • 342  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    値段はこれでいいから最初から大量に用意して欲しいな
    品薄商法の方がキライだわ
  • 343  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スペックの割に糞高いな

  • 344  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FCとSFCのVCに対応してたら2万5千でも買うわ
    あとGBのも配信してな
  • 345  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    た。。。高い。。。
  • 346  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最初は入手しづらいだろうから3万でいいよ
  • 347  名前: 回し者 返信する
    ソニーはMHP3があるから身動きとれなそうだな
    PSP2はUMDに対応してなきゃ終わる
  • 348  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    安くは無いだろ
    PSPが2万円と分かった時のが全然お得を感じた
    しかも今15000円ぐらいだし
    これでPSPみたいに音楽やら動画やらの機能も充実してたら、
    まぁ選択肢に入れていいかなーぐらい
  • 349  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    25,000が高いとかいってるやつが
    発売日に必死に並んでる姿がよう見えるのうwww<●>w<●>
  • 350  名前: 返信する
    PSP2はさすがに出さないだろ。出してもソフト出すメーカーがない。処理落ちひどくて、まともにゲームができない。パワプロなんか満塁なると動きがカクカクし出して打てなくなる。
  • 351  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSP2はロード問題を何とかしないと。PSPは欠陥ゲーム機。よくあんなもん発売できたな、クソニー。
  • 352  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    見た瞬間たけえと思った。
  • 353  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    携帯機に2万以上は出せんわ
  • 354  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たけええええええ。
    PSP GO買えるじゃんかwww
  • 355  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    予想されてた通りの値段じゃねーか・・・高いよ。
  • 356  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    気長に待てるならDSみたいに値下げされてから買うのもアリだな。

    たぶんそれまでに欲しいソフトの2〜3本は出るだろうけどw
  • 357  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    欧州ってゲーム機割高なんじゃなかった?
  • 358  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全力でイラネ
  • 359  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    15000円でよろしく
  • 360  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    掲載された通販サイトがどこの国かがわからないけど、
    ユーロってことは欧州だよね。

    単純に円換算して25000円とか言ってる人いるけど、
    欧州ではゲーム機にかかる税金がやたら高いから単純に比較できない。
    PS3が欧州で発売開始されたときの値段が当時のレートで9万円超えててビビったよ。
  • 361  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    360だが記事にある価格はユーロじゃなくてポンド表記だった。
    でもPS3が9万円超えてたのはイギリスの話なので趣旨は変わらない。
  • 362  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    携帯ゲームで25000円で安いって
    金持ちだなおまえら

    まぁ2万円以下になったら買うけど
  • 363  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSは価格の予想だけで何度も話題になるなw
  • 364  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実際は19800になりそうだな
  • 365  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    22000くらいならほしいな
  • 366  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    遅い!高い!ショボい!任天堂3DS!!

    任天堂はどんどん値上げしていく所だから3DSLLなんか四万近く成るんじゃないか?
    それよりソフトの値段が深刻だろう、512MBのゲームで今の倍近い値段付けるだろうし割れ防止が機械の段階で防げてないと、コピーされるばかりでソフトが売れないゲーム機になるぞ、日本のコンピューターゲームが事実上壊滅した原因はそれだったのに(普及率は任天堂ゲーム機より高くてもソフトが全く売れて無い)そう成りそうだ。
  • 367  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※366
    DSは特殊。PSPのように内部最適化がメインではなくて、
    機能強化がメインの改良だったし。
    それにDSの「512MB」のゲームでいまの倍の値段なんてあったか?

    尿液晶は・・・捨てとけ。
  • 368  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タイトルの価格換算間違えてないか
  • 369  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    199.99ユーロだと現在22000円くらいだよ。
    ただ将来の為替変動を考えると23000-24000円くらいに落ち着くか。
  • 370  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームの話になるとすぐ会社の信者アンチが沸いてつまらんな
  • 371  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この価格でPSPと同性能となると、国内での展開は面白いことになるかもしれんな
    ってか、各社が3DS/PSPマルチ路線に走られると、ポケモン出すまで
    3DSの展開は遅れるしかなくなるという

    20000で出そうが、25000で出そうが、Wiiは死んだってのは確定しただろうけど
    これを目の前にしつつ、今のWiiにソフトを提供するなんて正気の沙汰じゃない
  • 372  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いや、任天堂は19800円で出してくるね
    本当に25000円で出すと思ってる情報弱者は居ないよね?(汗
  • 373  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2万超えてきたら感覚的には気軽に買うものじゃなくなるな
    まあ19800だろ
  • 374  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また情弱釣って云々とか言ってる方々
    本当に釣れたら笑ってる場合あるのか?
  • 375  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本体だけで25000円?
  • 376  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSPgoディスんな
  • 377  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1ドル=85円
  • 378  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本ではボッタクリ補正がかかるのでレート通りの値段にはなりません
  • 379  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あらら、カスタマーバリューを考えてない価格だねぇ

    2万切らないと・・・・業界、死ぬよ?


  • 380  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    LLが18000だし、2万〜2万5千ってのはあるだろうな。
    動画でプレイしてるの見て、すげえ欲しくなったから2万5千なら迷わず買う。
  • 381  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※380
    任天堂の社員だろ? 
    自分の文章を読み返してごらんよ。

    アンタが消費者の立場なら、こんな考えを宣言する? わざわざ。
  • 382  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    単純に円換算してもそれが日本の発売価格とは限らんだろ
    PS3だって日欧米で全然違うんだし
  • 383  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高いね。どうせ3D機能も大した事なさそうだし。
    メガネ無しで見れる3Dとか期待できないだろ。普通に考えて。
  • 384  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高い、PS3みたいに様子見。
    盛り上げることが出来たら中古で買う
  • 385  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    円高円安は関係ないだろ、そんなんで本体価格ぶれる様な設定にするかよ。
    だいたいドルの話を持ち出す人は記事よく見てるのかとさえ思う。
  • 386  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    為替差損の赤字を補填するために日本ではボッタクリます
  • 387  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今なら約17000円ですね。
  • 388  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今なら約17000円ですね。
  • 389  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSPより低性能ってコメントにワロタ
    何言ってんだ
  • 390  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DSが画質良くなって高性能アナログパッドつけたら
    PSPに勝ち目ないじゃんw
  • 391  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高いな・・・・
  • 392  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本当に高いなーーーーーー
  • 393  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本当だね〜

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク