正式サービスが開始したFF14、チョコボをチョコポ(Chocopo)と表記するありえないミスを犯す

  • follow us in feedly
FF14-2

え、もしかしてFF14って中国とかで開発したんじゃ・・・
1 名前:獣医師(大阪府) 投稿日:2010/09/23(木) 02:32:52.59 ID:QC61rk5DP ?PLT(20072) ポイント特典
チョコポ馬留
FF14 (1)

FF14-2


2 名前:歯科技工士(長屋) 投稿日:2010/09/23(木) 02:33:51.88 ID:6FAW5Mcg0
チャイナルファンタジー始まったな

6 名前:家畜人工授精師(catv?) 投稿日:2010/09/23(木) 02:35:36.23 ID:LMnkeDJy0
これインドや中国で作ってるんじゃね?

14 名前:zip乞食(中国四国) 投稿日:2010/09/23(木) 02:36:33.28 ID:7zdoVmDd0

         ┏━━┓      ┏━━┓   ┏┓   ┏━┓
         ┗┓┏┛      ┗━┓┃┏━┛┗━┓┃┃┃
         ┏┛┗┓┏━━┓   ┃┃┗━┓┏━┛┗━┛
         ┗┓┏┛┣━  ┃   ┃┃┏┓┃┃┏┓
         ┏┛┃  ┣━  ┃┏━┛┃┃┃┃┃┃┃
         ┗━┛  ┗━━┛┗━━┛┗┛┗┛┗┛


15 名前:作業療法士(九州地方) 投稿日:2010/09/23(木) 02:36:47.24 ID:jpPld1Zk0
FF14は中国人が作ってます^^

21 名前:ソーイングスタッフ(和歌山県) 投稿日:2010/09/23(木) 02:37:18.11 ID:UvRT0IG80
中華が濁音苦手なのと関係あるの?

24 名前:ソムリエ(関西地方) 投稿日:2010/09/23(木) 02:37:34.19 ID:zghbmNk70
さすが日本人だとありえないミスだよな

65 名前:ディーラー(青森県) 投稿日:2010/09/23(木) 02:41:51.15 ID:YLO+aEhM0
65

79

フィジカルーナス→フィジカルーナス
テレ→テレ
ートデスク→サートデスク


66 名前:芸術家(愛知県) 投稿日:2010/09/23(木) 02:41:55.39 ID:L8SuOIT2P
何人が作ってんだよ…

67 名前:通訳(福井県) 投稿日:2010/09/23(木) 02:41:57.92 ID:OkxcMCbo0
中国人なんて使うからだ

80 名前:AV男優(京都府) 投稿日:2010/09/23(木) 02:43:45.48 ID:toktbNwl0
馬鳥とチョコポ、どっちがいいセンスだろ

83 名前:イタコ(茨城県) 投稿日:2010/09/23(木) 02:44:06.90 ID:zqAEExvr0
丸投げでもいいんだよ
最後に日本人がキッチリチェックしてればな

スクエニwの問題点って、そのコストすら完全にケチってるって丸わかりなところだろwww

表記ミス放置も問題だけど、
カビの生えたタンブラー、堂々と出荷するとかマジありえんwwwwww

112 名前:農家(catv?) 投稿日:2010/09/23(木) 02:47:25.62 ID:1DNdJqQL0
金をト゜プに捨てる気か

208 名前:技術者(福岡県) 投稿日:2010/09/23(木) 03:00:39.04 ID:m0STFaT80
208


236 名前:―{}@{}@{}- 芸術家(秋田県) 投稿日:2010/09/23(木) 03:05:20.30 ID:vqTdvGxLP


       ______
      /  \    /\  
    /  し (>)  (<)\  頼む、そろそろスレが静まっててくれ
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          | / ポイスー!www
    ノ     社員   \ | |            \

         ____
      /  \    ─\   チラッ  
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ     社員   \ | |          |

         ____
      /::::::─三三─\  
    /:::::::: ( ○)三(○)\    ドッ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | _\_/__ワハハw / 
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |   チョコポWWWWWWW 
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |            \









        / ̄ ̄\  <だからなんで擁護してんの?
      /       \     ____
      |:::::::       |   /      \
     . |::::::::::::::    |  /  ⌒  ⌒  \    何かの間違いだよ!何かの間違いだよ!
       |::::::::::::::    |/   (●) (●)   \    何かの間違いだよ!何かの間違いだよ!
     .  |::::::::::::::    } |  u  (__人__) U  |    何かの間違いだよ!何かの間違いだよ!
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/     何かの間違いだよ!何かの間違いだよ!
        ヽ::::::::::  ノ   |    U      \     何かの間違いだよ!何かの間違いだよ!
        /:::::::::::: く    | |         |  |     何かの間違いだよ!何かの間違いだよ!
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――




ファイナルファンタジーXIVファイナルファンタジーXIV

ファイナルファンタジーXIV エオルゼア オフィシャルスターティングガイド (SE-MOOK) ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション ファイナルファンタジーXIV エオルゼア通信 〜はじめよう! FFXIV〜 (エンターブレインムック) ファイナルファンタジーXIV/Fileld Tracks ファイナルファンタジーXIV/Battle Tracks

by G-Tools



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一桁?
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ('・ω・`)
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うんぽこ
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まんぽこ
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やめなよ
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぽんぽこ
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本当に誰が作ってんだよ

    ありえないミスだろ
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お前ら、コレ担当者の趣味だからな!
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>金をト゜プに捨てる気か
    くっそウケたわwwwwwwwwwwwwwww
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ミニチョコボみたいで可愛いじゃないか「チョコポ」
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あーあ
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム自体が微妙だからこんな事で話題づくりとか・・・ないな
    最近のスクエニなら仕方ないと思っちゃうのが悲しい
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ボボポボポボポポポポボボボポボボ
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか終わったなぁスクエニ
    ぶっちゃけこんなのが中国でも売れるとは思えない
    グラフィック以外は韓国産月額無料MMOの方がマシだよ

  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    表記ミスくらいなんだよ
    直せばいいじゃない
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    担当が濁点嫌いならしょうがない

    てか、もうツイッターのフォローすらなくなったな
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぽいすとかちょっとした間違えで騒いでる奴いるけど頭大丈夫か?
    いい加減しょーもない事で盛り上がってんじゃねえよ
    すげーこのゲーム楽しいからやってみろマジで
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔こんな感じで日本語メニューがおかしいDVDプレイヤーとかあったよな
    もちろん大陸製のやつでw
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キーボードのBとPは非常に隣接してるからよくタイプミスするよね!
  • 23  名前: 返信する
    >>20
    社員乙
    もしくは洗脳か?
    さっさと目ェ覚ませ
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おもしろ日本語講座はじまるよ〜byスクエニ
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    馬留って単語も使わないよな、日本人なら
    表記ミスって問題じゃない、根本的に間違ってる
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ポイスwwwwwwww
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>16
    直す直さないではなく普通だったら間違えないような
    ミスをしてるのが問題。
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    馬留ってどう読むのかわからん
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    馬留って中国語だろ?

    馬から下りて繋ぎ止めておく場所
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    元々日本企業はMMO開発に素人すぎるよ
    11だってFFの名前でヒットしたようなモンで
    古臭いシステムだったし
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ささっさと中国とは縁をきれ!

    あんな糞国の圧力には屈しない!!
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    |←樹海|     ┗(^o^ )┓三←廃人共
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    朝から更新ごくろう
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本企業は中国から撤退してインドへ行くべき。

  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF14広報のツイッター

    9/5 5:12 激しく咳き込んで目が覚めてもた\(^o^)/ あまりにはげしくてre:birth\(^o^)/ もういや\(^o^)/
    9/6 14:44 病院でもらった薬を飲んだら余計ひどくなったのだけど食い合わせ?
    9/6 20:14 ぽっ ぽっ ぽっ ぽっ ぽぽぽっ ぽっぽぽ (^^> ぽっ ぽっ ぽっ ぽっ ぽぽぽっ ぽっぽ (^v^)
     ぽっ ぽっ ぽっ ぽっ ぽぽぽっ ぽっぽぽ <^^) ぽっ ぽっ ぽっ ぽっ ぽぽぽっ ぽっぽ ( )
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チョコポはチョコボの亜種ってことで・・・
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ポイスーーーーwwwwww
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ向こうが開発に深く関わってるのはここまで来れば間違いないよな
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FFのナンバリングタイトルで連続でハズレって初めてじゃね?
    まあ今まで良くがんばったよお疲れさん
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    総合的なクオリティの管理が出来なくなってきてることが問題なんだよな……
    FMEもそうだったけど、
    きちんと品質向上のために延期するってことが出来なくなってる感じがする。
    悪い意味で、潰れるんじゃねえかって不安が……。
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ポイスー^^
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    濁音半濁音を間違えるってのは中韓によくある間違いだなぁw
    よくある、ってか連中にしかないというかw
    あと馬留も今じゃ中国でしか使わないなぁw
    日本だと馬止になるしw
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうPS3版は開発中止でいいんじゃないか?
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなのチェックする日本人ひとりでもいれば絶対にありえないミスなんだけどなぁ
    品質管理も向こうに任せてるんだろうなぁ
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クズエニの株主ってよくWDで我慢できるなっと思ったら
    クズエニHDで50%持ってるんだっけ?
  • 46  名前: 返信する
    FF14\(^O^)/
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    少なくとも俺は買わねえ
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本の名作ゲーム、次々と外注によって破壊されていく・・・・

    アニメ業界もそうだったが、ゲーム業界もひでぇ物だな
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国人(下請け)が作ってたとしてもだ
    最終的には、出来上がった物をチェックしないのか?スクエニ

    どんだけ丸投げの仕事してんだよ

  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    てかチョコボは馬じゃねぇし…
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうそういうフォントなんじゃねーの
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    完全にシナ製
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    和田ってどっちの出だ?
    スクウェアなら内製だから、こういうことを許さない体質だが
    エニックスは全部外注なのでチェックが甘い傾向
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    和田は合併前はスクエアにいたんじゃなかったっけ
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    お前ら冷静になって思い返してみろよ

    クソエニ製で本当に面白かったゲームって何があるんだ?

    それなのに年間何十本もゲーム出してんだぜ?
    ただのクソゲー乱発会社wwwwwwwww
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうそういうレベルじゃないような
    いいものを作るよりも金にしか興味ないんだろう
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>49
    中国語版がまずあって、日本語へのローカライズの手間を省いただけ。
    なぜか文句が出るとは思ってなかったようだが。
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スクウェアにいて、大事な稼ぎ頭を
    このサ゜マにするたあどういう判断だ
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえず、クオリティとか致命的な問題とか一先ず置いといて

    人数が少な過ぎるのはPS3が同時でなかったからだろうな
    どんなに煽っても、あの要求スペックじゃ現実はこんなもんだよ

    まぁ、現在は有料βに移行したってことで、PS3が発売されるまでに何とかすればいいんでないの?
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クイックサンド
    こっちは何がおかしいの?
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3が出たってやるはずないだろ。どこまで客舐めてんだよ
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キーボード配置的にありえないミス
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    元々チョコポだったんだよ。お前らがチョコボだと勘違いしてただけだ。
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここ最近のFFが糞ゲーすぎる件
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    朝鮮語って濁音と半濁音の区別がないんだってね
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ビットマップフォントでも、コードがだいぶ離れているので
    意識的にやんねえと間違えない。

    台湾や中国で開発を行っているものは、よくあることだ
    ちーとばかり日本語が判読できる奴が見てOK出すから
    ツとッが分からなかったり、ツとシを間違えたり
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ポイスー^^
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>クイックサンド
    こっちは何がおかしいの?
    比較じゃね?
  • 71  名前: 名無しのゲーマーさん 返信する
    >>23


  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここまで間違えると
    クズエニが意図的にやってるんじゃないかと疑うわ
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>62
    このままじゃ流石にやるわけないけどなw
    ひどすぎるからね。でも、直すだろw

    ある意味同時サービス開始でなくてよかったんじゃね?
    PS3も始まってたらもう終わりだったろう、これw
    PCでこれだけ問題出してもさして気にしない、知らない人も多いだろうし
    PS3で出すころには完全に直ってれば何とかなるだろw
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本人スタッフちゃんとチェックしろよ、マジで…
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チョコボって名前変わったんだっけ?鳥馬とかに…
    何の恨みがあるんだよ
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    完全に国外に開発投げてるわコレ。
    俺もCADの仕事で単価の安い仕事を中国の下請けに任せるということをすることあるけど文字入力まで投げたことはないわ。絶対に間違えるしチェックと修正で余計にコストかさむからな。
    中国の開発品質が低いとかじゃなくて日本人でも漢文や英単語なんかの他言語のパンチ入力させると間違い多発しちゃうし、そこは他国の下請けに丸投げしちゃいかんとこだろうに。
    ホント、スクエニは何やってんだよ。完全にコスト最優先で開発体制がガタガタになってるのが露呈しちゃってるじゃねーか。
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    きっとチョコボ以外にチョコポってのがいるんだよ
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あ、ぽこたんいんしたお^^

    ぽいすー^^
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF14なんてなかった…FF15マダー
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF14が普通に盛況でアンチが必死になってアラさがしてネガキャンしてるなw
    何が目的でそんな事してるのか知らんが、本当に哀れな連中だw
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    包装紙や袋の印刷を中国で行うものもあるので、
    メイド・イン・ヤーパンの信頼性が薄れる。

    「信頼のMade in Japan!!」

    って書いてあるのに、袋には

    「オーブソでは使用しないでください」
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別に個別に外注使っても構わないけどさ
    日本語くらい日本人にやらせろよ
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どこの中華料理屋だよ
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WDはもう日本市場に対しては株屋の汚い本性を向けるようになってきたな。
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    pとbを間違えるのは中国よりも韓国でよくあることだな
    漢字ゲーに韓国人が関わってるってことは無いだろうけど
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF5でもポーションをボーションと書き間違えたから無問題
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Cornelia 2150
    Kashuan 380
    Gysahl 2234(第一閉鎖)2357(現在)
    Mysidia 2205(第一閉鎖)2418(現在)
    Istory 613
    Figaro 1736(第一閉鎖)
    Wutai 596
    Trabia 800
    Lindblum 1511
    Besaid 1050
    Selbina 2059(第一閉鎖)2214(現在)
    Rabanastre 506
    Bodhum 248
    Melmond 479
    Palamecia 570
    Saronia 352
    Fabul 449
    0:26時点  サービス初日最大同時接続人数17938人   1鯖平均900人
    プギャーするほど酷くない罠
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF外すか中止にしてくれーーーー!!!
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確か初回版2万じゃなかったっけ
    そのままならなかなかの接続率
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3版早くしないと終わるぞ
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>80
    厳密にはFF14アンチってのはいないと思うぞ

    最近のスクエニとか和田のダメっぷりにガッカリして
    叩いてるやつは沢山いるかもしれないがw
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どこぞのカプコンみたいなのは別として
    海外外注自体はともかく、最後のチェックすら機能してないのはスクエニの怠慢としか
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マイケル<チョコポゥ!
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    SEGAの上海スタジオはここまで酷い仕事はしてないぞ…
    スクエニは品質管理の金までケチりだしたのか?いくらなんでも質が悪過ぎだろう、DQ10絶望的じゃないか。
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはPS3発売までのオープンβなんだよ!
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>94
    どうせDQ10はレベルファイブ製作だから問題ない!
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>89
    信ぴょう性はないけど

    699 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/10(金) 15:39:32 ID:05v4XgUD
    SoftBankからの初回出荷本数決まったみたいだぞ
    ファイナルファンタジーXIV CE 55000本
    ファイナルファンタジーXIV 初回版 260000本
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    流石にPS3版までにはどうにかするんだろ?
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでバンナムもスクエニも
    立て続けに燃料投下してくれるんだよwwwwwwwwwwwwwww
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジで大コケすればいいよ クズエニ傾けw
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2000人で死ぬ鯖w
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ、ボとポのメニューリソースが入れ替わってるんじゃねえのか
    要するに打ち間違いじゃなく素材が間違っている
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうプロジェクト破棄しろよ
    目も当てられない
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3までに終わるんじゃね?これ
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>94
    ただし日本向け製品に限る。
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうワハハのレベル超えてるだろ・・・がっかりだよ
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    翻訳料安い韓国企業に機械の取説の翻訳頼んだ時が、こんな感じだったよ
    デジタル資料の゜゛って、見分けにくいんだよね。
    ネイティブな日本語使いなら、そこは無意識に判断できるわけだが‥
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだまだ一杯問題出てきそうで楽しみだ
    βテストとはいったい何だったのかw
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カプコンも中国進出するらしいけど、この失敗から学び
    中国限定のサービス仕様で頑張れ
    間違っても疲労度システムなんて他国に強制するな
    後言葉も日本人がチェックな!
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
                           ヘ(^o^)ヘ ポイス1
                             |∧  
                         /  /
                     (^o^)/ ポイス2!!
                    /(  )   
           (^o^) 三  / / >
     \     (\\ 三
     (/o^)  < \ 三 
     ( /
     / く  ポイス3!!!
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PとBの発音が逆って中国じゃなくて朝鮮だったような
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    和田ってスクウェアのゲームの何がどの市場で売れるのか、という
    マーケティングが全然できてないよな。

    スクウェアのソフトって社内製造でPS系列で売ればボロ儲けし続けられる商材なのに
    マーケティング分析できてない和田は
    WiiにFF本編の続編を投入して爆死させたり、
    変なタイミングでマルチ化して一本道化させたり、(容量不足の360対応⇒一本道化)
    FF11という売れ筋コンテンツを、長年のFF冷遇+中国市場+中国開発という最悪の食い合わせで潰そうとしてる。

    わざと潰そうとしてるのかマーティング全くせずに経営してるのか。
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これボとポは完全に逆の表示になってるって事じゃないの?(どこを間違えたらそうなるのかは分からないけど)
    だったら事前のチェックでは、問題なくても実際動かしてみたら違う文字が出たってのもありえるのでないか・・・
    ボがボ、ポがポとしてちゃんと表示されてる例ああるのかしら?
    別に擁護しようとかって分けじゃないのよ。ただ中華が濁音と半濁音の区別に拘らないにしても、五割くらいは正解になるんじゃないかと思っただけ。
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    仮にビットマップが間違っていたとしてもだ

    「馬留」は言い訳できんぞ
    完璧に中国語
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国で作ろうがインドで作ろうが製作側の勝手だが、言語チェック位は日本人にやらせろよw
    世界進出を声高に叫んでも、自国仕様がこんなんじゃ笑われるだけだぜw
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カプコンの稲船が日本のゲーム業界は終わりといった意味が分かったか!(キリッ
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    馬留はどう考えても・・・
    あーどうしてこうなった・・・
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そのビットマップフォントの作成方法からしても、間違えにくい。

    最初に文字が一面に張り巡らされたテクスチャを用意し、
    「ここからここまでの範囲が何の文字ですよ」
    ということを指定する。

    となると、最初のテクスチャ作成から間違えていることになるが
    それも考えにくい。
    既にこの時点でポとボを間違えているのは見たことも聞いたこともない。
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    完全丸投げだったんだな、これでFFのナンバリングタイトルとはw
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    76で間違いない
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3までにいい感じになりゃやろっかなって思ってたが
    どうなることやら
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>115
    一応、紀元一桁ごろの日本では普通に使われていました、と言い訳ができるんだよなw
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むしろ韓国製じゃね?
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    修正も中国人w
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ポで統一して間違えなら多少は分かる気がしたんだが・・・
    テレボってなによ?w
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クイックサンド

    えらい急いでサンドウィッチーズ(複数形)を作るのか?
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネトゲなんだから仕方ないだろ
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    表記の統一をはかったらボがポになったんだろ
    ついでにフロントミッションもエポルヴにしちゃえよw
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スクエニはユーザーの舐め方が徹底してるなw
    FF14にあわせてPC用意した人はどんな気分だろうか
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゜は別にいいんだけどゲームとしてあまり面白そうじゃないよなぁ 
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    擁護する気は無いが、かな入力なら「゛」「゜」は隣同士なキーだし、
    確かに誤入力は起きる可能性はある。
    それか14のシステム内で利用されている、フォントのコードが狂っているから、
    ポとボが入れ替わってしまっている。

    でも、そんなのは理由にならない。
    別に自分は中華が開発に関わってようが、そんなのはどうでもいいんだよ。
    テストプレイしていれば、メニュー周りの用語だし気付くだろ普通。
    チェック体制がザルなのが問題。
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブランド品買ってるつもりが中身が百均と同じだったってくらいのガックリ感だね。
    オークションとか闇で売られるような模造品とかのレベルでメーカーがタグつけて売っちゃうんだからなぁ。一流の看板は中身がなくって外側だけって証拠じゃない?
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3版出る前に撃沈www
    「ユーザーに試験をさせれば良い」有言実行!
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジどうなるか楽しみだな^^
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ポポポポポーポポーXIV 発売中!
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそもクソゲーばっか出してるからどうしようもない
    これだけがクソとかじゃないからむしろ必然
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちゃんとデバッグとかテストプレイとかしてるのかね
    正式サービス始まったとか言って有料βテストだなこれ
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    βしかやってなかったけど
    ポとボは違いが分かりにくかった

    最初は文字が潰れてるのかと思ってたが
    βの時点でボがポになってたかも知れん・・・
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タンブラーについてるのカビじゃなくて炭疽菌だったりして・・・。
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正しく『ボ』で表記されてるアイテムもあるから『ポ』と『ボ』が入れ替わってるというのはあり得ない。
    開発で表記文字の入力したヤツが『ポ』と『ボ』を区別できずに打ち込んでるとしか思えないよ。
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ショートカットで開く項目無くて全部一々メニュー開いてから選択方式
    ステータスとフィジカルポーナスって何でわかれてんだ?全部ステータスにまとめればいいのに
    正式になってもマウス直っただけで相変わらずクローズドからの最大の要望、アイテムソートは無いし
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これだけ綺麗に間違えてるって事は、フォントが入れ替わってるぽいな
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    エボルブもまともにチェックしてなかったみたいだしなぁ
    終了だなスクエニ
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国人が尖閣の件で嫌がらせにやってんじゃね?
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誰か田中や和田のツイッターに直接問いただしたらいいのにね。
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺PS3ユーザーだけどヘボルブ買わなかった。

    理 由 は マ ル チ だ か ら。
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔は良かったなんて書くと老害扱いされるからいつもは自重しているんだが、言わせて貰う

    最近のゲーム業界って金にしか興味ないの?
    簡単にユーザーを裏切るし(WD 面白いゲームをつくろうって気概がまったく見えないんだが
    こんなんだったら潰れてもいいわ。洋ゲーの方が面白い
  • 149  名前: シャボン玉 返信する
    別に間違えていても構わないんだよ…。

    しっかりテストして修正してくれてればな…!

    必要最低限すら出来てねーのが問題なんだ……。
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    旗艦作を内製しないってのは
    どうなんだろうな。
    まぁ俺は買わないから関係ないが。
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>146
    WDのツイッターには意見や文句言ってるヤツ結構いるけど、WDは完全に無視してる。
  • 152  名前: 爆笑ゲーマー 返信する
    GKだけどこれはちょっと…
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF14中国下請け発注説は正しいようだな。
    たしかオープニングでクレジットみれるんだっけ?
    正直にかいてるの?とぼけてるの?
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する


    「次はオーディンを召喚します!(ドヤッ」

    の辺りからスクエニの崩壊は始まっていたと思うよ
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 156  名前: 名無しさん 返信する
    金儲け優先でゲーム作るの本当にやめて欲しい。
    ブランド力がどんどん無くなっていく
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クズエニ・・・
    最後のファンタジーだったのに
    どうしてこうなった
    マイクソと関わってからは転げ落ちるかの如くだな
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本人のユーザーの為に良い物を作ってからの海外展開だったら
    そら諸手を挙げて応援してやんよ
    でも泥船やWDのやってることは自国のコンテンツの切り売りじゃん
    しかも肝心の国内を蔑ろにするとか本末転倒すぎる
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>87
    日本だけでも少ないと感じるのに、世界同時接続でそれなんだから言い訳のしようがない。
    明らかに大失敗。
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アイマス2といいゲーム制作者の間で信仰心MAXの従来ファンを全力でバカにするの流行ってるの?
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    完全にファイナルファンタジー(末期的幻想)になってしまったな
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    目先の利益の事しか考えれなくて、その場しのぎの嘘ばかり
    完全にスクエニがブランド崩壊したな
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぽいーっす
  • 165  名前: 返信する
    ファイナルファンタジーのブランド名使うから叩かれるんだよ

    ラストなんとか とか なんとかストーリーってパチモンくさいタイトルにすれば
    何も問題なかった
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ポーポ ポポポポ ポーッポー
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ単純にバグで「ポ」と「ボ」が入れ変わっちゃってるみたいだな
    流石にこれで中国云々言い出すのは馬鹿だと思うけど、チェックくらいはちゃんとしろと
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    開発が中国って事は確定したなwww
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高いPCに買い替えて有料βテストさせられる気分はどう?
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する


    日本のゲーム(笑)なのに、日本語ローカライズが必要なゲームwww

  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※141によると正しく表記されている場合もあるそうだから、それが本当ならフォントの入れ替わりでは無さそうだが…

    日本語が分かりにくいから漢字にしてくれとかいう意味不明な要望は、開発した中国人の要望だったんだろうな
    そうだとすれば辻褄が合う
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぽっ ぽっ ぽっ ぽっ ぽぽぽっ ぽっぽぽ (^^> ぽっ ぽっ ぽっ ぽっ ぽぽぽっ ぽっぽ (^v^) ぽっ ぽっ ぽっ ぽっ ぽぽぽっ ぽっぽぽ <^^) ぽっ ぽっ ぽっ ぽっ ぽぽぽっ ぽっぽ ( )
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    167
    入れ代わってないのもあるからそれはない
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    171
    なるほどなー
    というかはじめからみんな察してはいたよなw
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    米167
    あってるのもあるんだよ
    全部がそっくり入れ替わってるなら逆になってるだけなんだろうけど
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    百歩譲ってフォントが入れ替わってるとしよう。でもやっぱり
    馬留はないな。MMO三国志がやりたいわけじゃないんだよ。
    世界観ぶち壊しじゃん。

    まぁ、PS3版出るまでにはまともなβテスト開始してくれよ。
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも馬がいない世界で馬とはいったい・・・
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    表記ミスだろうがこの間違いの数は日本人では起こり得ないぞwww
    人口水増しだって公式開始してすぐとか狂ってる
    しかもタンブラーどうすんだよこれw
    Oβよりひどいじゃねーか
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    終わったなFF
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    金払ってやる気は完全に無くなったよ。
    自分の中では、もうネタにしかならない。
    カビの件は小売の保管が悪かったみたいな事にするのかな〜
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    てか、まったく新しい設定で始めてるわけじゃなくて11にもチョコボ厩舎って
    あったじゃん。それで良いだろう。これは名前が複雑とかそういうレベルの
    話じゃない。まぢめにスクエニは14の中国展開に力を入れようとしていて
    日本語版はコストダウンの為の犠牲になった。

    自分が購入を検討してるのは日本のソフトハウスが作った日本語版だ。韓国語や
    中国語のローカライズ版じゃない。なのに中身は何故か日本語ローカライズ版。
    これは許されない。
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WDはこれでいい、間違っていないと思ってるんだよね
    経営者としては正しい姿だと思うよ。うん、じゃあさよなら
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これでもまだフォントが入れ替わっただけとか擁護できる人間が残っているんだ
    FF14はまだまだ大丈夫だよ
    俺はやらねーけど
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    446 :既にその名前は使われています :2010/09/23(木) 11:10:02 ID:eZH0hsfD
    チャットで ボ と ポ 打ち込んで検証したやついねーの

    472 :既にその名前は使われています :2010/09/23(木) 11:11:44 ID:4oiZcO+U
    >>446
    「チョコボ」とチャット欄に打ち込んでTAB変換押すと「チョコポ」に変換される
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クソぷりがいきなり13を超えたなwwww
    この調子だとDQも10で9を超える。
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クエクエクエ チョコポーーーールーーーーー
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすがに和田さんにフォローされてるから
    あからさまなネガキャンはできないかw
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WDの囁きはどうなってるんだ?
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    腐ってやがる!……早すぎたんだ
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    看板が泣いてるな
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もういっそ中国に本社ごと乗り込んであっちでゲーム作ればいいんじゃね?
    いま日本人的には大変な時期だけどWDさんには是非行ってもらいたいなぁ
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>187
    ガン無視
  • 193  名前: 192 返信する
    ごめん
    >>188だった
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本でのFF14は完全にβテストだよなあ。
    ちなみに濁音半濁音に関してのミスはたまにやる。
    俺はJIS入力なんだよ。
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    和田さんは中国の手先だよ
    尖閣諸島も中国にやれと思ってる
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    馬留は言い訳きかないよね
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MSがFF14蹴ったのってクローズドネットワークがどうのこうのじゃなくて
    出来が酷過ぎたから弾にならないと判断したからって気がしてきたw
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これあれだろ
    開発者の目が悪いからボとポ見間違えたんじゃないの?
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え?これって最後に"日本人"がちゃんとチェックすれば
    簡単に見つけて修正できるレベルですよね?
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DQXも開発は中華だったりしてな・・・
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ポwwwwwwwww
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まじで一から作り直した方がいいレベル


  • 203  名前: 返信する
    これはもうダメかもわからんね。俺はやらんけど。
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう名前変えて欲しくなってきた。ps3版待とうかと
    思ってきたけど、何かいらなくなってきたかも。
    ここまでミスってるのはもうわざとにしか見えなくなってきた。
    ps3版が出る時期あたりにはまともに戻っていることを
    期待して待ってます。
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ…データ作ってた奴

    絶 対 カ ナ 入 力 だ ろ
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうだめぽ
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうしようもねえな
    スクエニアカウント解約してきた
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よかったじゃんネトゲなんかに人生無駄に捧げなくて済んで
    お前らちゃんとスクエニ様に感謝しろよ
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか最近のゲームの話題はバンナム・スクエニ・稲船の3大勢力に固まりつつあるな
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「馬留」は明らかにおかしい。
    現代の日本人が使う表現ではない。
    文章自体も、中国で作っているんじゃないか?
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全部ポとポが逆になってるってこと?
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>211
    全部じゃない一部だけ
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これからはゲームにも開発担当の国明記しないとダメだな
    ファイナルファンタジー買いに行って
    チャイナルファンタジー掴まされるとか洒落にならん
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中華が関わってるから仕方ないんじゃねw
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する




    “ちょっと間違えるぐらい良いじゃない”



    そこじゃないだよ、信者さんよ







  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    9/5 5:12 激しく咳き込んで目が覚めてもた\(^o^)/ あまりにはげしくてre:birth\(^o^)/ もういや\(^o^)/
    9/6 14:44 病院でもらった薬を飲んだら余計ひどくなったのだけど食い合わせ?
    9/6 20:14 ぽっ ぽっ ぽっ ぽっ ぽぽぽっ ぽっぽぽ (^^> ぽっ ぽっ ぽっ ぽっ ぽぽぽっ ぽっぽ (^v^)
     ぽっ ぽっ ぽっ ぽっ ぽぽぽっ ぽっぽぽ <^^) ぽっ ぽっ ぽっ ぽっ ぽぽぽっ ぽっぽ ( )
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぶっちゃけ開発が中国だとか韓国だとかそんなことはどうでもいい
    それよりも問題なのはテスト段階でわかっててもちろんユーザーからも情報が上がってたはずの
    これらのミスが放置されたまま正式サービスが開始されるっていうチェックのザルさがやばい
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    開発というかデバッグが悪いと思うわw
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF14じゃチョコボは馬鳥って事になってるから、馬留でも間違いない気がするんだが
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チェック、デバッグの問題だろw
    チャイナルファンタジーもうダメポ
  • 221  名前: 名無しさん 返信する
    パッチ前提の手抜きゲー、
    もはやffなんて呼べんな
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    開発が中国・・・○
    パイの大きい中国市場に切り込む・・・○
    国内向け製品の品質管理、チェックの失敗・・・×

    ブランドってのはイイモノを作り続けるからブランドなわけでさ。
    スクウェアブランドってのはもうないんだなあ……なんだかノスタルジー。
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さ、チョコポールでも買いに行くか
  • 224  名前: 名無しさん 返信する
    チョコボなら羽留が正しい、チョコボスタリオンでそうだったし
  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすがに日本で作ってるとは思えないな…。

    コスト削減のため開発を外に投げるのはいいが、
    それをろくにチェックできてないのは問題だろ。
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「馬留」の時点で中国製決定か
    PC版でデバッグ&日本人がチェックしたもの=PS3版
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チョコボ馬留…
    チョコボ留でいいじゃんか…
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今度のドラクエは朝鮮で製作中!

    楽しみに待ってる、いろんな意味で
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オーディンは馬に乗ってるから馬もいるんじゃない?w
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通なら発売延期してβ続けるよね
    どんだけ金の亡者なんだよw
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    食品のように、ゲームにも生産国明記しろ!

    こんな、ウイルス入ってそうなゲーム買えるかよ!
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 返信する




    これより120%劣化するPS3版買う奴いんの?


    またFF13みたいに痛い目くらいたいの?




  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 235  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    完全にβ版だろうこれ...
    CPU、グラボ、本体...ベータテストやる権利はいくらしたんだ?


    まあ、PS3と箱○のベータテスト乙がんばってください!
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームに思い入れのない経営者が来て、
    コスト優先で開発者のほとんどを追い出した結果がこれか…。
    スクエニが危なくなったら、ご本人様はとっとと逃げ出すんだろうな。
  • 237  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    冨樫が連載に戻って来てくれるならなんだって良いぜ
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファイナルファンタシ゜ー

    どう発音するの?
  • 239  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    開発したやつにはっきりと聞きたい

    FFは中国進出に向けて作られたんだろ?って

    否定したらゲロるまで問い詰めたい
  • 240  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぽっぽぽぽぽぽぽーっぽーwwwwwww
  • 241  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    *235
    βでもここまで酷くねぇよ…
    CE買った人まじかわいそうだなこれ
  • 242  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    9/6のFF14広報の謎のツィッターはこれの伏線だったんだな
    ぽっぽー
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんな状況の中、
    WDがTwitterで楽しげにはしゃいでる・・・
  • 244  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3までにはなんとかなるよな
  • 245  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    金ドプww
  • 246  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    aionやめなきゃよかった・・・
  • 247  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    駄目なところは実例だして列挙されて煽られているのに、火消しの為に面白いからやれって連呼してる奴の話にはなんの具体例も出てこない。

    どの辺りがどんな感じにどう面白いのか読んでる俺らにも伝わる様に説明してみろよ。
    駄目だしされた要素を帳消しに出来る程面白いと感じたら買ってやっても良いぜ。


    まぁ、無理だけどな。
  • 248  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このノリだと、ツとシとかソとンもどっか間違えてそうだなw
  • 249  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そろそろWDもFF14は中国開発でしたとカミングアウトした方がいい時期
  • 250  名前: 名無し 返信する
    チャイナルファンタジーワロタ
  • 251  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    国内の開発に大ナタ振った結果がこれかよ
  • 252  名前:   返信する
    チョコポ・・・チョコ菓子みたいな感じでちょっと可愛い・・・
  • 253  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通に足りない人手を中国人の下請け会社で補ってるんだろう
    納期間近になっても形になってないような時に、最終手段としてよく利用される
    最終段階で新たに下請け頼む予算なんてないからだが、最低の品質になるのは言うまでもない
  • 254  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スクエニよぉ、中国産でもいいけれどよ、きちんとテストなりチェックしていれば気付くだろ。
  • 255  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちゃんと製品にメイドインチャイナの表記入れとけよ・・・
  • 256  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国製のMMOでも
    もっとまともなやつがあるわ!
  • 257  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    凡ミスもいい所だよな。
    一応スクエニ社内製って事になってるから笑われるだけで済むけど
    これが他社に納品する請負仕事だったら二度と仕事もらえないレベルだろ
  • 258  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    表記間違いとかよりもタンブラーにカビはないわ・・・
    どんだけずさんな管理してんだよ
  • 259  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    馬留って、どんな日本語だよw
  • 260  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FFブランドって本当に崩壊してんだな
  • 261  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    VOW読んでる奴なら海外製品の日本語のやばさは分かると思うけどなー
    誤字どころかシステム全体もガタガタだしもう切れよ今の下請け…
    懲戒的な意味で切れるレベルだろこれ

    途中からでももっとマシにできる所あるだろ
  • 262  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぽっ ぽっ ぽっ ぽっ ぽぽぽっ ぽっぽぽ (^^> ぽっ ぽっ ぽっ ぽっ ぽぽぽっ ぽっぽ (^v^)
     ぽっ ぽっ ぽっ ぽっ ぽぽぽっ ぽっぽぽ <^^) ぽっ ぽっ ぽっ ぽっ ぽぽぽっ ぽっぽ ( )
  • 263  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    デバッグはユーザーにやらせればコストが浮くって人だから
    これくらいどうということはない
    テストプレイ? ■がやるはずないじゃないww
  • 264  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    カビワロタw
  • 265  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>20
    本当におもしろいのならなんでおまえはここでカキこみしてんだよw
    MMOなんて面白くてはまってるんだったらこんなとこで時間使うのがもったいないって思うくらいだぞ

    あ、(´。`)そうか鯖おちてんだなwくそすぎ
  • 266  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    白騎士物語とFF14
    買うならどっちがいいでしょうか
  • 267  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いや、馬留は中国語でもないぞ
    中国語は馬厩。
    中国制なら、あの変な漢字の使い方まず有り得ないと思う

    多分これ韓国制作。
  • 268  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3版出すまでにテスト終了しておけよ!
  • 269  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フォントの関係でボがポに見えているだけじゃねぇか
    FF14中で両方並べてみるとわかる
  • 270  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国語は濁音がないんだっけ?
  • 271  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クズエニいいかげんにしろ←ごめん誤字だwwwww

    どこもグローバル展開はいいけど粗悪品掴まされたら
    成長も何も無いよ?w
  • 272  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ワタシノクニテハアノトリハチョコポヨ
  • 273  名前: 名無し 返信する
    βで何してたの?スクエニ
  • 274  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    社内開発を大リストラした結果がこの有様か。

    和田は最初から目先の収支を改善して実績を作って、
    その後は関与せず自分は早々にスクエニから逃げ出すつもりじゃね?
  • 275  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF14がこんな話題で盛り上がるなんて
  • 276  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんな話題でしか盛り上がらないFF14だろ
  • 277  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チョコポー!
  • 278  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    食品衛生法違反で雪印社長と同じ末路を辿るんじゃない?
  • 279  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メイドインチャイナwww
  • 280  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぽいす〜^^

    記念ちょこぽ
  • 281  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確実に外人に任せじゃんwwwww
    Chinaルファンタジー始まったなwwwww
  • 282  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 283  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うちの会社も外注で中国だからこうなってる
    例えるとウォーリーをさがせ状態w
  • 284  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ( ^ω^)ぽっぽ
  • 285  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    (*‘ω‘ *)
  • 286  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    273
    何もしてない・・・
    βで駄目なところの意見募集するのかと思ったら
    即発売だし
    本気でWDをどうにかしないと国内最大手のソフトメーカーが潰れる
  • 287  名前: 返信する
    馬留って中国でバス停の事だって
  • 288  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バグチェックは、ユーザーにやらしとけってかw
    とりあえず、全体的には面白いものに仕上がってるのか?
  • 289  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
           ______
          /  \    /\  
        /  し (>)  (<)\  頼む、そろそろスレが静まっててくれ
        | ∪    (__人__)  J | ________
         \  u   `⌒´   / | |          | / ポイスー!www
        ノ     社員   \ | |            \

             ____
          /  \    ─\   チラッ  
        /  し (>)  (●)\
        | ∪    (__人__)  J | ________
         \  u   `⌒´   / | |          |
        ノ     社員   \ | |          |

             ____
          /::::::─三三─\  
        /:::::::: ( ○)三(○)\    ドッ
        |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | _\_/__ワハハw / 
         \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |   チョコポWWWWWWW 
        ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |            \
  • 290  名前: 名無しさん 返信する
    和田の謝罪は無いのかね〜
    本当に誠意の無い会社だな…
  • 291  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ■キャラクター新規作成一時停止ワールド
    ・Gysahl
    ・Mysidia
    ・Selbina

    世界30万人どころか1つのサバに3000人も収容出来ないじゃないか。
  • 292  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    馬鳥(Chocopo)
  • 293  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ポー!!
  • 294  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 295  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大丈夫だ、問題ない。
  • 296  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    11も14も、両方爆死すると良いですねwww
  • 297  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本で正式発売されてない韓国PSP音ゲーあるけど
    あれだってこんな酷いのないぞ
  • 298  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まさにチャイナリスク
  • 299  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなにガッカリなゲームないわ
    日本語すら使えないとかねえわ
  • 300  名前: 名無し 返信する
    フォントの指定ミスとかかなあ
    品質管理の質の低さが伺える
  • 301  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    oblivionかとおもったわ、最初の画像
  • 302  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれはたしか厚労省の年金記載の時、トラ○○コスモスに丸投げしたら、中国か韓国か判らないやつが入力したので、名前が違ってたって言ってたよな。チェックしないで、OKするのはやめようよ
  • 303  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WD社長ツイッターでちょい前に社内英語化なんてしませんの
    裏にはこういう事情があったわけだww
    社内中国語かーw
  • 304  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF12まではまだちゃんとゲームだったけど13からひどくなったなー
    開発にお金かけずにユーザーから巻き上げようっていうゲームをなめた商売してる気がする。
    とりあえず、来月末くらいにどうなってるかじゃないかな。
    30日から始めた人がどれくらい残っていられるか。
  • 305  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FFの歴史も長いんだ
    新種が見つかっても不思議じゃない
  • 306  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3でもコレですね、どわはははははははははは
  • 307  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    前回はネタだろって笑えたけど、今回は妙にマジもん臭がするw
  • 308  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    史克威尓艾尼克斯(中国)互動科技有限公司 presents
    最終幻想 十四
  • 309  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うんぽこまんぽこ
  • 310  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タンブラーは飲用じゃなくてNM張り込むときにボトルの代わりにしろってことだろ
    言わせんな恥ずかしい
  • 311  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんな中国人にまじに貢いじゃってどうするの?
  • 312  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク