
海外サイトに「PlayStation Phone」の画像がアップされて話題を呼んでいるようです
220 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:16:04 ID:cFupzAJI0 2/3
231 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:17:10 ID:YJAU7rGi0 2/2
370 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:28:06 ID:+CHr0ZyT0 3/5
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) プレステPhonewwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ iPhone死亡決定ww
| ノ | | | \ / ) / アップルざまあああああああwwwwwww
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バン バン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__)
. | ノ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
__ ━┓
/ 〜\ ┏┛
/ ノ (●)\ ・
. | (./) ⌒)\
. | (__ノ ̄ \
\ | これホンモノなの??
\ /
. \ ⊂ヽ∩
/´ (,_ \.
/ \. \
./ / |. \ソ
( y' .|
The PlayStation Phone
http://www.engadget.com/2010/10/26/the-playstation-phone/
>>220
かわいい
232 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:17:12 ID:8W+gSQ4S0かわいい
>>220
え
246 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:18:34 ID:OanCo17a0 5/10え
>>220
ソニエリ携帯きたか
250 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:18:52 ID:JWfystwb0 1/4ソニエリ携帯きたか
>>220
マジ???
251 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:18:57 ID:H7ll5p4X0 7/10マジ???
>>220
コラ?
マジモンならgoの二番煎じでしかないだろ・・・
256 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:19:07 ID:d5gWhs8M0 8/9コラ?
マジモンならgoの二番煎じでしかないだろ・・・
>>220
きたあーーー(´・ω・`)?
257 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:19:17 ID:7BQynqvp0きたあーーー(´・ω・`)?
>>220
おい
258 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:19:32 ID:bekwYyn30おい
>>220
ん?
261 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:19:37 ID:RP158rYM0ん?
>>220
妄想かよ
264 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:19:48 ID:A+DR/FdZ0 4/4妄想かよ
>>220
本物ですか?
279 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:21:05 ID:+DnS3tZx0本物ですか?
>>220
アナログスティックないやないか
281 名前:くま ◆oOEooIcDpg 投稿日:2010/10/27(水) 10:21:15 ID:9lS58FTbO 6/9アナログスティックないやないか
>>220
手がでかいから使い辛いなぁ。
で?モンハン持ちはできるのかな?
283 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:21:25 ID:p9vGamei0 2/3手がでかいから使い辛いなぁ。
で?モンハン持ちはできるのかな?
>>220
これ本物っぽいな
290 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:21:58 ID:sTP6PLNX0 2/2これ本物っぽいな
>>220はネタ画像だよ
同じのこないだ貼られてたろ
305 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:23:19 ID:sMAs6E6Y0 1/3同じのこないだ貼られてたろ
>>220見てふと思ったんだけど
スマートフォンって
機能で普通の携帯とスマートフォンって分かれてるの?
タッチとかで動かせたらスマートフォン?
313 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:23:51 ID:+CHr0ZyT0 1/2スマートフォンって
機能で普通の携帯とスマートフォンって分かれてるの?
タッチとかで動かせたらスマートフォン?
>>220
これは本物だな
つーかタッチパッドでアナログ操作とか大丈夫なのかな?
356 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:26:48 ID:cFupzAJI0 3/3これは本物だな
つーかタッチパッドでアナログ操作とか大丈夫なのかな?
370 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:28:06 ID:+CHr0ZyT0 3/5
>>356
ちょっと欲しいけどゲーム機的な性能はあくまでPSPなのかな?
379 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:29:15 ID:/h0etkLp0 5/5ちょっと欲しいけどゲーム機的な性能はあくまでPSPなのかな?
>>356
UMD入れるところなさそう・・・
これはGoコース
380 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:29:19 ID:OanCo17a0 11/12UMD入れるところなさそう・・・
これはGoコース
>>356
ガチだなこれ
LRボタンあるし
394 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/27(水) 10:30:44 ID:H7ll5p4X0 11/11ガチだなこれ
LRボタンあるし
>>356
マジモンなら
ソニーエリクソンのシェア巻き返しに使えるのかなあ
ゴミハードのラインナップはもしもしに比べれば一応魅力的だし
399 名前:くま ◆oOEooIcDpg 投稿日:2010/10/27(水) 10:31:33 ID:9lS58FTbO 10/10マジモンなら
ソニーエリクソンのシェア巻き返しに使えるのかなあ
ゴミハードのラインナップはもしもしに比べれば一応魅力的だし
>>356
携帯ゲーム機特化型の携帯電話とかって、大気中の電子から充電できないと2時間保たないぞ。
携帯ゲーム機特化型の携帯電話とかって、大気中の電子から充電できないと2時間保たないぞ。
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) プレステPhonewwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ iPhone死亡決定ww
| ノ | | | \ / ) / アップルざまあああああああwwwwwww
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バン バン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__)
. | ノ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
__ ━┓
/ 〜\ ┏┛
/ ノ (●)\ ・
. | (./) ⌒)\
. | (__ノ ̄ \
\ | これホンモノなの??
\ /
. \ ⊂ヽ∩
/´ (,_ \.
/ \. \
./ / |. \ソ
( y' .|
![]() | PSP go「プレイステーション・ポータブル go」 ピアノ・ブラック(PSP-N1000PB)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 10:46 返信する
- なんじゃこりゃ
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 10:46 返信する
- 全部既存のパーツに見えるな…
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 10:47 返信する
- バッテリーが熱くなるな
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 10:47 返信する
- デマだろ
-
- 5 名前: あ 2010年10月27日 10:48 返信する
- ネタか?
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 10:49 返信する
- GOだろ?
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 10:49 返信する
- まんなかのSマークは何なの?
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 10:49 返信する
- ノキアのN-Gageの二の舞になりそう
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 10:49 返信する
- ネタだな
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 10:50 返信する
- 実はGOを改造したという落ちさ!! m9(^Д^)プギャー
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 10:51 返信する
- 本郷さん・・・
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 10:51 返信する
-
ネタとして面白そうだからこれに機種変したい
docomoで出るのならだけどauかね
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 10:52 返信する
- 君はGOの裸を見て…ゴー、ゴッ、ゴー!
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 10:52 返信する
- なんだよ[S]って
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 10:53 返信する
-
グーグルとSONYの連携始まった
アンドロイド PSケーターイ 弱かったゲーム部分が強化
グーグルTV SONYとグーグルとINTELの最強コンビ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 10:54 返信する
-
3DS発表されたのに現世代機の新型(笑)
これはPSXの位置に君臨するな
すぐPSP2発売されて空気化する
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 10:56 返信する
- ついにスティク二個か…
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 10:56 返信する
- メモステのPSPのゲームデータとかセーブデータ使えるのかな?
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 10:56 返信する
-
説明しよう、これはサーモプットスティックだ
手袋をしてると反応しないが、超超小型入力分解合成技術を使用した
ゲーム機・・・いや、携帯電話だったかな?まあいい。
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 10:57 返信する
- こんなものは中国にいっぱいあるよ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:01 返信する
-
よかったね
よかったねゴキちゃん
で?3DSの電池煽ってたけど、これ何分もつのw
携帯と合体って、考えただけで電池消費絶望だけどw
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:02 返信する
- これがPSP2なの?
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:04 返信する
-
朝鮮ゴキブリ、またブーメラン投げちゃったな。
まぁ3DSは朝鮮ゴキブリがどんなにネガキャンしようと売れるけど
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:05 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:06 返信する
- またこのやらない夫オチかww
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:06 返信する
-
電話機能ついても
お前らは話し相手いないから
これは売れない
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:08 返信する
- デザインが相変わらずダサいのと電話機能つけても流行んないだろ
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:09 返信する
- アナログスティックさん…
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:14 返信する
- 仮に本物であってもいらねえよww
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:14 返信する
-
Sのマークには疑問があるけど、2色用意されてるしこれは本物っぽいね
右アナログスティックの代わりと背面タッチパネル?が搭載されてるし
PSP2版Go+携帯電話ってことなんかな
L2,R2が無いのが気になるけど、中指で背面タッチする方式なのかね
これでもしPS2互換が付くなら面白い製品になりそうだね
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:15 返信する
- 見た目ダサすぎるわ・・
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:16 返信する
- ロゴがないな。どこのメーカーだよ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:17 返信する
-
DL専用のPSPは携帯電話統合モデルに集約されるかな
基本型、携帯電話型、そしてゲームプレイが快適な高性能型
この三つで隙がなくなるのではないかと
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:18 返信する
-
GKだが、これは早々に無かったことリスト入りな気がする
PSP2とは別物だし
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:20 返信する
- これはさすがに安っぽすぎるからネタだろうけど、本当に出るならDLゲーム専用機でも買ってしまうと思う。
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:20 返信する
-
これちゃんと
「お前らが待ち望んだPSP phoneの真のプロトタイプだ!Android3.0を積んでるぞ!」って書いてあるな
マジっぽいぞこれ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:22 返信する
-
もういっその事コントローラ部分もタッチパネルにしたらいいんじゃね?
一枚のでかいパネル使ってさ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:22 返信する
-
本格的なゲームをやるのと携帯電話はバッテリーの観点から相性悪すぎだろ。
バッテリー気になってゲームできんわw
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:23 返信する
-
jinwww
お前Iphone使ってるだろwww
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:25 返信する
-
今までPS3のPS2互換を復活させなかったのって、PSP2を売る為だったのかもしれないな
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:25 返信する
-
今までPS3のPS2互換を復活させなかったのって、PSP2を売る為だったのかもしれないな
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:26 返信する
- いらねぇ
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:27 返信する
-
スライドパッド無しってのが逆にリアル
プロトタイプと見ると酷く順当だな
まぁ売れるかは別として
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:28 返信する
-
これ本物だったら売れないな
-
- 45 名前: あ 2010年10月27日 11:29 返信する
-
エリクソン開発で欧州向けのGSM仕様だろうから
簡単に改良して出せるdocomo発売だろうな
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:29 返信する
-
どうせPS携帯で遊べるゲームはPSPでも遊べるんでしょ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:29 返信する
- ソニエリはじまったな!
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:30 返信する
- 山がちの田舎だからauで頼むわ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:30 返信する
- クタラギはやくきてくれー!!
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:31 返信する
- いい加減これもオオカミ少年だよなー
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:32 返信する
- 真ん中のパッドみたいなのがスティックの代わりなのか?
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:34 返信する
-
真ん中のぽっつりがアナログなんだろうな
あのマウスと同じような感じ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:34 返信する
-
画面下のキーアサインがXperiaと違いすぎるし
画面ロック解除タブがchinaタブレットでよく使われてるタイプだし
フェイクじゃないかなー
フロントパネルにエリクソンロゴはあるのにPSPロゴ無いのもおかしいし
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:34 返信する
- これが本物だと思ったのなら一度病院で検査を受けることをお薦めします
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:35 返信する
- goですから貧弱なのに携帯機能なんか織り交ぜたら電池即死だわ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:35 返信する
-
ソニーはさっさとPSPのDL用ソフトをPS3でもPLAYできるようにしろよ。
GOの投げ売りもしたことだし、もう今以上本体が売れることはねぇよ。
欧米じゃそもそも本体も売れずソフトも売れず、なんだからPS3でやれるようになると向こうでもソフト販売増えるかもしれんし良いことだらけだろうが。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:40 返信する
- 画面がどうみてもAndroidで、PSPフォンじゃなくてPSフォンだから意匠と名前だけ利用してPSPとの互換性なんて無いよ。
-
- 58 名前: あ 2010年10月27日 11:43 返信する
- コラ検定準2級の俺から見たらこれはコラです
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:44 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:44 返信する
-
コントローラー部真ん中の楕円形の部分に注目していただきたい。ここには高感度のタッチセンサーパッドが内蔵されている。これにより従来のアナログスティックに近い、いやそれ以上の操作感を得る事が出来るのである。
尚、本機の発売と同時に従来機(PSP)にて発売された全てのコンテンツがPlayStationStoreにてダウンロード購入可能となる。
これは今までにないローンチソフトの提供を可能とすることを意味する。
スマートフォンとしての性能も一流だ。
OSにはAndroid3.0を採用。AndroidMarketを介して最新のアプリケーションやコンテンツを堪能する事が出来る。
もちろん音楽、映像、画像等のコンテンツも内部の64GBの大容量ストレージにてストレスなく持ち運ぶ事が可能。
iPhoneなど足元に及ばない、まさに最強のマルチメディア・ガジェットがここに誕生したのである。
という夢を見た。
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:45 返信する
- なんかだせぇ・・・
-
- 62 名前: 名無し 2010年10月27日 11:46 返信する
- 偽物
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:47 返信する
-
偽者じゃなくてプロトタイプじゃね?
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:51 返信する
- CPUがARM系のSnapdragonだからMIPS系コア×2を搭載しているPSPのゲームが動く可能性は皆無。
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:52 返信する
- これマジだなwアンドロイド3.0乗るなら凄いな
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:53 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:55 返信する
- 画面が余裕でAndroidなんだけど
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:55 返信する
- 仕上げから見て試作品だね
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:55 返信する
- ソニー社員がわざとバーに置き忘れたのか
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:56 返信する
-
oi
is03予約してんだよwwwwwwww
中途半端な時期に出したら承知しねえぞ
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 11:59 返信する
- まあドコモならこれにするわ
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:02 返信する
- ドコモなら11/8に発表される中に入ってるのか?
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:03 返信する
-
デザイン直して早く出してくれ
遅くとも今使ってる機種が停波するまでには
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:03 返信する
- ただの見た目PSP風アンドロ携帯っぽいな。
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:08 返信する
-
PS Phoneだろうがもしもしでゲームなんかしねーよ。
PSP2も無駄にもしもし機能とかつけんじゃねーぞ。
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:10 返信する
- ゲーム機に電話機能プラスしたら電池の消費がマッハ
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:12 返信する
-
米76
ゲーム機に電話機能をつけたんじゃなくて、スマートフォンにゲーム機風のコントローラつけただけだしw
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:14 返信する
-
>>67
余裕でAndroidって、そりゃAndroid3.0搭載のソニエリ携帯なんだから当たり前だべ
で、今年の頭からソニエリの偉い人がAndroidで開発中、販売しますって言ってるんだからさ
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:18 返信する
- 今の他のガラケーやスマートフォンって外出先でがっつりゲームやるとバッテリーの持ちはどうなの?
-
- 80 名前: あ 2010年10月27日 12:21 返信する
-
おいアナログスティックどこだよ糞野郎。
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:21 返信する
-
UMD入れるとこない…とか言ってる奴アホだろ
お前はPSPサイズの電話を持ち歩くつもりなのか?
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:23 返信する
-
毎回毎回やらない夫のコメがうぜえ
てかAA自体うぜえ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:23 返信する
-
と言うか、ゲーム機だって思ってるヤツがアホだろw
>>64なんか思いっきりゲーム機と比較してマジレスしてるしw
>>80
アナログ関係はアナログタッチパッドしかついてねぇよ
-
- 84 名前: 名無し 2010年10月27日 12:25 返信する
-
アナログスティック挿す場所はあるな
下のボタンがあるばしょに穴が二つ
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:30 返信する
-
携帯にgoの機能を付けた感じか
最高だわ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:31 返信する
- たとえ本物でも微妙だろw
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:35 返信する
-
そういや林檎がソニーとなんかあったとかそんな噂あったな
もしも本当だとしたらこんなの出すかもしれんが…
ダサすぎるだろコレ、でも作り物だとしたらよく出来てるわw
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:41 返信する
-
>>64
じゃあtegra2だかPowerVRとか言われてるPSP2はPSPゲーム動かないのか。
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:42 返信する
-
もし本物ならロゴが…
見た感じ中国のパクリ商品に見えて仕方がない
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:43 返信する
- この期に及んでまだ、フューチャーフォンとスマートフォンの違いが分からない奴居るんだな。
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:44 返信する
- エミュればいいだけだしな
-
- 92 名前: 2010年10月27日 12:44 返信する
-
もしもし?もしもし?
あ、やべー、スマートフォンかと思ったらPSPGo持ってきちゃったよー
ってボケができるのか
いいなーゴキちゃん、うらやましー
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:49 返信する
-
>>84
アホか?
そこはアナログスライドパッドだってのw
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 12:52 返信する
-
PSP携帯じゃなくてプレステ携帯だろ
PSPと互換なく、PS、PS2のアーカイブ、PSNゲーが出来る感じだな
>>92
ZUNEやKINやWindowsphoneにはかないませんよ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:00 返信する
- 本物かわかってねぇんならアクセス数稼ぐ為に糞記事あげてんじゃねーよチンカスが
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:11 返信する
-
PSP自体がバッテリー持ち悪すぎて、まともに通話なんかできねえよ。
コラだろ絶対
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:12 返信する
-
そこそこの技術者オタクがソニーエリクソンの外側を改造して
中にスキンを入れただけ
にしかみえないんだけど
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:18 返信する
-
ケータイは常に進化できるから
そのうちPSケータイも3D対応するだろうな
まぁグーグルのアンドロイドが大きく伸びるだろう
-
- 99 名前: 2010年10月27日 13:20 返信する
-
こんなAndroidのロック画面剥き出しのなんて本物の訳ないじゃん
今よくある中華Androidタブレット端末の亜種だろ(笑
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:24 返信する
-
>>99
中華かどうかは別として
>こんなAndroidのロック画面剥き出しのなんて本物の訳ないじゃん
この人、何言ってんの?www
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:25 返信する
-
>>99
もしくはとりあえずアンドロ基板入れたホットモックだろ。
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:26 返信する
-
>>23
えっ!この妊娠さんは一体なにを言っているの・・・?
もうコメントやめろよ、馬鹿晒すだけだからさ
しかし手作り感半端なくね?なんか汚い
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:26 返信する
-
>>96
これだけアンドロ携帯だと言われてるのにまだPSPだと思ってるバカが居る事に驚くw
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:27 返信する
-
>>94
PS2はどう考えても無理。
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:29 返信する
-
>>88
GPUとCPUの違いもわからないバカは黙ってろw
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:34 返信する
- もうこの手のリークには飽きた
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:36 返信する
- でてもいらねぇけどね
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:37 返信する
-
ソニエリのゲームアプリに特化したアンドロイド携帯が出るのは間違いない、決定事項
ただ、別にこれがPSPのゲームが出来るとかPS携帯って決まった訳ではない
なのに、PSP携帯って騒いでる奴等がアホらしいw
まったく別ジャンルのものだろうが
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:40 返信する
-
goの値下げはPSP2じゃなくこれにかかってたとすると
今年度中にはこれで来年以降にあるならPSP2かな
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:40 返信する
- アナログスティック無いとプレイできないゲームが沢山あるでしょ・・・
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:41 返信する
-
>>110
だからPSPのゲームは動かないと何度言えば・・・
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:48 返信する
-
そもそもPSPとあいぽんって土俵が違うんじゃねぇの?
って言うかPSPとか言ってる人いるけどこれPSPじゃなくね?
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:49 返信する
- PSP風のコントローラをつけたアンドロ携帯だな。
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:50 返信する
-
>>110
他の人も書いてるがお前は日本語が読めないのかw
お前の場合アナログスティック云々じゃなく、
日本語読めないと生活に困る事が沢山あるでしょ・・・
って感じだなw
>>109
ソニエリとソニーが同じ会社と思ってる馬鹿ってまだいるのか・・・
たぶん、これが出たらソニーの携帯とか言うヤツいるんだろうな
ってかXperiaでさえソニーの携帯とか思ってるヤツ多いんだろうなw
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:50 返信する
-
つか、ニセモンだろ
液晶の枠に埃たまりまくってるし
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:51 返信する
-
十字キーとかないとゲームできないのはわかるけど
ケータイとしてもつならダサイな
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:55 返信する
-
>>115
お前はプロトタイプの意味がわかってないらしい
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 13:57 返信する
-
iPhoneに対抗できるモノはまだまだ出てこないな・・・
少なくとも日本じゃ無理だわ・・・悲しいのぅ
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 14:01 返信する
-
世界的シェアではすでにAndroidに抜かれてしまってるけどな
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 14:04 返信する
-
たしかに、PSPフォンじゃなくてPSフォンなんだよな
PS1のエミュが載ってるというオチだな
アーカイブス好きにはいいかも。Goもアーカイブス用みたいなもんだし
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 14:13 返信する
-
Andoroidは確か2.1現状の最新で、2.2がこれから先出て来る
って話で、PC並みのスペックを要求する3.0はまだ何処も作って無さそうなんだが・・・
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 14:14 返信する
- コレはPS派の俺でもいらないわ
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 14:15 返信する
-
Android2.2でつべとかニコが見れるようになるのは分かったんだけど
3.0になるとどんな利点があるの?
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 14:17 返信する
-
ソニー製品にしちゃデザインが安っぽすぎじゃないか
ネタだと思うけどなー
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 14:32 返信する
-
>>121
馬鹿発見
Androidは現在最新が2.2
年末には3.0の発表、発売もあるのではないかと言われてる
さらに、現在は次の4.0の話まで出てきている
馬鹿な発言する前に、少しは調べろ
>>124
ソニエリとソニーは別会社だと何度言ったらwwww
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 14:36 返信する
-
>>121
君は間違ってる。
Androidは2.2が最新。3.0が今週発表予定。
これは本物だと思うけど、PSPのゲームはできないと思うよ。
ゲームコントローラーが付いたAndroidマシンだな。
最強のエミュ端末誕生か?
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 14:40 返信する
- ビックルする程デザインがださいな
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 14:41 返信する
-
PSPGo爆値下げはこれの前振りだったのか。
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 14:45 返信する
-
写真見る限りじゃ携帯ゲーム機みたいな端末で、PSPフォンって言い切れないでしょ。
もしPSPと合体?した商品ならPSPってロゴはどっかに入っているだろうし、(ソニエリのウォークマン携帯だってWALKMANのロゴが入っていた。)ハメコミ画像にはXMB(クロスメディアバー。SONYの家電やPSXなんかにも使われているメニュー画面。)の画面くらい準備する筈。
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 14:51 返信する
-
やっぱりバッテリーの問題が出てくるよなぁ
そこの技術は全然伸びないよね
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 14:51 返信する
-
jinはなかなか死亡しないな。
嫌われ者、世にはばかるって事か?
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 14:57 返信する
- 試作のモックアップにしか見えない
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 14:59 返信する
-
本物だとしてもバッテリー問題あるだろうし
DLソフトの問題解消されなきゃGoと同じ結果になるだろ
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 15:01 返信する
- 左右は良いとして真ん中もうちょっと頑張れw
-
- 135 名前: 月 2010年10月27日 15:02 返信する
-
大容量バッテリーの
新型G'z買いたいけど
超重いんだよな
ガラケーもいいとこだけど
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 15:11 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 15:11 返信する
-
画像を見る限り、作り込みが以上に説得力あるな…
なるほどPSPgoはPSPhoneというスマホへと進化し
正統派PSPはPSP2へと進化する二段構えなんだな
なるほど
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 15:17 返信する
- AndroidでPSPソフトをエミュレートするのか?
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 15:17 返信する
-
>>133
お前はアホか
GoogleマーケットからDLしてる現行アンドロイド端末と同じなのに
なんでDLソフト問題になるんだw
まさか、これを携帯ゲーム機だと思ってる馬鹿なの?アホなの?厨房なの?
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 15:18 返信する
-
ロゴが無いとか言ってるヤツ居るけど「ソニエリ」って書いてあるやんか…
あとSマークの下にある二つのポッチに左右の親指を置いて圧力センサー?で操作する
「アナログスティックもどき」があるので、アナログスティックがない!とか
見当違いな部分で批判しないように
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 15:34 返信する
-
OSはAndroidだから、エミュでPSソフトを動かすという事かなぁ〜?
PS2は高速メモリが使われてるからPS3でさえエミュが難しいみたいなんだけど、
性能的にはPS2ソフトくらいまでは動くのだろうか?
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 15:40 返信する
-
>>141
なんでPSソフト動かすこと前提なんだよw
基本は携帯電話だって言ってるだろw
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 15:44 返信する
- だせえええええええええええええええ
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 15:48 返信する
- デザインはgoのほうがよいな
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 15:53 返信する
-
発売は4月
キャリアはドコモで確定
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 15:56 返信する
-
これでたら買うわ
だから早く発売日教えてくれ
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 16:01 返信する
- ホンモノだとしてもgoタイプだったら買わないw
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 16:08 返信する
-
貧乏人は買わなくていいよ
自分で携帯代金も払えないんだろうしw
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 16:19 返信する
-
こんなかんじのどうでしょう?っていうモックだと思うけど
goが売れていればこれで発売されてたかもね〜
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 16:20 返信する
-
お前ら、これソニエリだぞ
あくまでスマートフォンだ
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 16:23 返信する
-
iPhoneは機能+持ってるってステータスで売れてる様なもんだからなぁ・・
はたしてPSPが入り込めるかねぇ?
日本だけで売れても海外で売れないとアプリとか苦しいだろうなぁ・・
良いアイディアのアプリは殆ど海外発だし。
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 16:26 返信する
-
>>151
だからこれはPSPじゃねえって言ってるだろ
ソニエリのスマートフォン、Xperiaだ
ソニー製品じゃねぇんだよ!
会社が違うんだよ!!
アホか!!
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 16:32 返信する
- 本当にしろ 違うにしろ 何にしろ ダッセーなぁ オイ
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 16:32 返信する
- こんなのでアップルに勝つとかwwwwwwwwwwwwwww
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 16:33 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 16:34 返信する
- 欲をかいた時のソニーは、ロクなもの作らないよな。
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 16:37 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 16:39 返信する
-
>>156
これ、ソニー製品じゃないよ
知らないの?馬鹿なの?
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 16:44 返信する
-
真ん中のは光学ポインタとか?
ところでここにいるやつでどれだけAndroid使いがいるんただ?
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 17:01 返信する
- しかしSONYをアップルが買収するとの怪情報が流れている件についてについて
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 17:02 返信する
-
>>159
どうみても光学ポインタじゃないだろw
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 17:17 返信する
-
この手のリークはハードまで作りこんで(もちろんガワだけ作って画面を合成)してまでつくり込む馬鹿が出てくるから信用できん
3DSの時も同じ手でいくつもリーク情報が作られた
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 17:25 返信する
- ソニーにしてはデザインが微妙
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 17:36 返信する
-
だからソニエリとソニーは会社が違うつってんのに、
ソニーにしてはデザインとか言ってる馬鹿はクズだなw
>>162
アホだwww
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 17:37 返信する
- PSP2は近未来チックなデザインにしてほしいな
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 17:44 返信する
-
アナログスティックじゃねええええええええええ
ゲームはどんどん静電式の糞っ垂れたトラックパッドに侵食されていくのか
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 17:44 返信する
- あっぷるがそにー買収ってニュースなかったか?
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 17:56 返信する
-
バッテリーがもたんだろうな〜
PSXと同じ末路になる予感…
-
- 169 名前: いや 2010年10月27日 18:10 返信する
-
そもそもSCEとソニーの区別も付いてない
このブログで何言っても無駄でしょ。
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 18:14 返信する
- ああこれ物本だわよ
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 18:26 返信する
- でたら買うよ
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 18:26 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 18:28 返信する
-
>>169
区別も何も、SCEは無くなって、ソニーとなった訳だが。。。
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 18:31 返信する
- 腐敗臭のする奴を作ったなw
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 18:34 返信する
-
電話機能見せてくれよ^^;
電話なんでしょコレ?w
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 18:40 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 18:44 返信する
- ちっ!ばれたか!!
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 18:54 返信する
- いまだ携帯電話を持っていない人だけど、これが本物ならちょっと欲しい。
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 19:18 返信する
- 本物だとしたらUMD使えるのか?go路線はいらん
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 19:25 返信する
- 携帯のUMDとか無いだろ確実に
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 19:28 返信する
- 無い
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 19:28 返信する
-
>>179
コイツアホだw
アンドロイド端末にUMDとかアホ過ぎるwww
携帯ゲーム機と勘違いしてる馬鹿が、これ発売されたらgoと同じ過ちを繰り返すのかとか
見当違いのコメ書くんだろうな
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 19:29 返信する
-
ニセって信じたいな
どうせならスライドも止めて
一画面でデジタル操作もタッチパネルにしてくれ
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 19:34 返信する
-
>>183
それをiPhone4のストリートファイター4や魔界村で導入されて、
避難してるアホがいること知らないのか?
と言うか、タッチパネル使ったことないだろ、お前w
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 19:34 返信する
- タッチパネルがアナログスティックの代わり?
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 19:42 返信する
-
アナログタッチパッドがついてる
真ん中の横長の窪みがアナログタッチパッド
使い方はソフト次第
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 19:44 返信する
-
ロック画面がFroyo(Android2.2)じゃん
PSPフォンはAndroid3.0じゃなかったの?
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 19:50 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 19:55 返信する
-
でもPSPgoのときもリーク画像が出た時、否定してたよな
ま、A,Bボタン表示見て、確かにフェイク画像なのは間違いないけど
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 20:29 返信する
- GKだが携帯やら家電とペアにするようになったら見限るわ。
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 20:43 返信する
- auのis03買う予定だったけど本当なら思いとどまるよ
-
- 192 名前: わかたか 2010年10月27日 20:51 返信する
-
携帯ゲーム機のみでどこでもpsoとか連ジみたいなオンライン対戦が出来るならPSP携帯欲しい、DCが電話回線で色々出来たから一応可能だろう、3gとかの方が絶対速いだろうし。
ネッ対とか出来ないならいらんわ。
まぁアイフォンのスクリーンキーパッドは微妙だとは思うがな。
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 20:56 返信する
-
188
えっ、英語読めてる?
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 21:16 返信する
-
docomo端末なら冬モデルで4つスマートフォンが発表されるって言ってたけど、
これがその一つってことか?
であれば、待望のおサイフケータイが載る可能性も出てくるな
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 21:37 返信する
-
>>194
これはグローバルモデルだからおサイフケータイ機能もワンセグもないぞ
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 22:06 返信する
- 本物名わけねーだろ
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 23:00 返信する
- こんなんだったら、パナソニックのジャングル買っちゃうよ!!!
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 23:02 返信する
- AU独占?w
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 23:18 返信する
- au(笑)
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 23:32 返信する
- これが本物なら流石にソニーには失望した・・・・
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月27日 23:36 返信する
- マジネタでもAndroidだしPSPのゲームは出来ないでしょ
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月28日 00:04 返信する
-
スライド式の十字キーでは構造が複雑になりそうだが。
まぁau行きでしょうね。
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月28日 00:30 返信する
- 本物だとは思えないが、カッチョわりいよ。これ。
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月28日 01:31 返信する
-
auでもでないだろw
今まで海外ソニエリの機種をそのまま出したのはVodafoneだけだぞ
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月28日 01:44 返信する
-
いやいやこれ釣りだから
ゲハの連中って情強ぶってるわりにVIP以下なんだな
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月28日 03:32 返信する
- 携帯とゲーム機を一緒にする意味がわからない
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月28日 05:36 返信する
-
>>iPhone死亡w 『プレステPhone』 現われる!!!!
いや、iPhoneはゲーム機じゃないし・・wwww
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月28日 08:09 返信する
-
あくまでゲーム機はケイタイのおまけ扱いなんだろう
だからUMDの使えないgoタイプ
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月28日 08:33 返信する
-
おまえら
そもそもこれプレステphoneとしても紹介されてねーしw
PSP Phoneのネタだろw
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月28日 08:58 返信する
- 本当だったらやめとけ、goでの件を忘れたのか
-
- 211 名前: あ 2010年10月28日 09:21 返信する
- 電話できるんだろうな?
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月28日 09:52 返信する
-
これは別として、なんでスマホってiPhone目の敵にしながらiPhoneぱくってるんだろうな。
結局iPhoneになりたいだけじゃないか。
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月28日 09:59 返信する
- だっせwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月28日 10:00 返信する
-
ネタと言ってるヤツは林檎信者
本物と言ってるヤツはソニー信者
-
- 215 名前: 名無し 2010年10月28日 11:35 返信する
- 結局FAKE!ほんと、何がしたいんだろ。
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月28日 11:40 返信する
-
※210
それこそ知ってのとおりの理由でgoのラインが無駄になりかけてるから
ほぼ同じ形でPlayStationPhoneだかPSPPhoneだかを
作ろうとしてるんじゃね?
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月28日 12:50 返信する
- アナログパッドがセンサー式になってるよなこれ
-
- 218 名前: タテガミ 2010年10月28日 15:43 返信する
-
もしかしたらあれはアナログスティック外してあるのかもな・・・
ってかゲーム中電話掛かって来たらどうすんだ?
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月28日 17:37 返信する
- Androidなの?
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月28日 23:26 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月29日 02:31 返信する
-
ソニーのエライ人「今後一切DLゲー専用機種は作らねー!!」
とか言ってたんじゃないの?
これディスク入れるところ無いよね?
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月30日 10:14 返信する
-
ちょっと冷静になれよ。PSPGOに携帯電話機能付いただけだぞ?
それに、いざというときバッテリー足らなくて電話として機能しないとかだめだろ
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2010年10月30日 10:36 返信する
- Playstation Portable Phoneだから3Pでおk
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2010年11月01日 00:48 返信する
-
これ本物だったらむしろ死亡だろw
未だに現役のPSP2000がさらに頑張るハメにw
・・・期待させといてまたgoみたいなのは勘弁してくださいほんとに
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2010年11月01日 12:56 返信する
-
UMD厨は昭和とともに滅びてよ
何がUMDが財産だ 中古価格がどうとか
貧乏人は黙っといてくれるかね
フリーターでも十分買えてしかも手間いらずというのに
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2010年11月02日 00:20 返信する
-
MHP3はUMDのみ、という。
はじめからダウンロードのみのハードでなければ失敗するんだよ。
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2010年11月02日 01:23 返信する
-
バッテリーバッテリーって、今の携帯でも音楽やアプリに
WEBサイト見まくってたら同じことだろ。
電話やゲームをヘビーに使用している奴はそれ専用を持てばいいだけのこと。
なんとなくPSPも欲しい。だったら携帯と一緒に買えるのなら
それにしようかという連中は結構多いと思う。
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2010年12月04日 14:06 返信する
- auのメガネケースみたいなデザインだな。。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。