
動画、まさかこんな究極の裸眼3Dが発明されるとは思わなかった。
【3次元映像 - Wikipedia】
3次元映像(さんじげんえいぞう)とは、観察者から立体的に見える映像のこと。
あるオブジェクトを立体的に、観察者と同じ空間に存在するかのように知覚させるためには、左右眼に視差 (parallax) のある映像を表示する(両眼視差 binocular parallax と呼ばれる)と同時に、観察者の頭部運動に合わせて映像の見え方を変化させる(運動視差 motion parallax と呼ばれる)必要がある。
129 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/15(土) 19:35:52 ID:23uHN7f6P
3DSオワタ
>>129
わろたwwww
141 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/15(土) 19:37:10 ID:ZBA2ZfkC0わろたwwww
>>129
やべーだろw
この機械w
144 名前:abi(゚゚゚iii゚゚゚)教官 ◆acpHbCnGBg 投稿日:2011/01/15(土) 19:37:16 ID:qLeEeeUL0 ?2BP(1074)やべーだろw
この機械w
>>129
ねーよwww
147 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/15(土) 19:37:39 ID:AZ15jRef0ねーよwww
>>129
これはヤバイ(精神・肉体的に)
149 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/15(土) 19:38:17 ID:cqaL55F10これはヤバイ(精神・肉体的に)
>>129
wwww
151 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/15(土) 19:38:26 ID:gGmD1XXc0wwww
>>129
wwwwwwwwwww
153 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/15(土) 19:38:32 ID:y436Yywa0wwwwwwwwwww
>>129
アホすぎるw
156 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/15(土) 19:38:46 ID:VgqAhH2W0アホすぎるw
>>129
斜め上過ぎんだろこれw
158 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/15(土) 19:39:00 ID:3kaahjE70斜め上過ぎんだろこれw
>>129
これ瞼にすごい負担かかってそうw
165 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/15(土) 19:39:39 ID:tA2HK0Bf0これ瞼にすごい負担かかってそうw
>>129
三上・・・
168 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/15(土) 19:39:56 ID:hEsjfHc60三上・・・
>>129
これはwwww
192 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/15(土) 19:43:39 ID:wQaUkVYG0これはwwww
>>129
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/15(土) 19:44:08 ID:Uws3nInc0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>129
そこまでして3D見たくねーよwww
202 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/15(土) 19:44:37 ID:AZ15jRef0そこまでして3D見たくねーよwww
>>129
お!名案思いついた!!
PSPにこれ使えば、3DS終わるよな!!
209 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/15(土) 19:45:30 ID:3UpHK5zW0お!名案思いついた!!
PSPにこれ使えば、3DS終わるよな!!
>>129
怖ぇーw
怖ぇーw

![]() | 3DS用本体保護シートセット『コンプリートシートセット3D』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
[ 動画の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 19:54 返信する
- あほwww
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 19:54 返信する
- おわらねーよw
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 19:55 返信する
- 気持ち悪い
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 19:55 返信する
- 死ぬわw
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 19:55 返信する
- これは任天堂にとって脅威だな
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 19:55 返信する
- これはすごい ある意味
-
- 7 名前: 阿修羅 2011年01月15日 19:55 返信する
- 編集中てなんぞw
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 19:56 返信する
- これこそ「発育中の子供には〜」になっちまうなww
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 19:56 返信する
- 久しぶりに面白い動画みた
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 19:57 返信する
- ひっでぇwwwww
-
- 11 名前: 文太郎 2011年01月15日 19:57 返信する
- ワロタww
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 19:57 返信する
- これはないわ 1分も持たない
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 19:57 返信する
- 編集中wwwwwwwwwwwwwww
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 19:57 返信する
- 初めての一桁
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 19:57 返信する
- きめえ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 19:57 返信する
- この発想力はすごいw
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 19:57 返信する
- 3DSが爆死。スマホ業界に飲み込まれゲーム市場は一新。かつての日本の栄光はなくなる。劣等黄色人種の末路。
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 19:58 返信する
- すげぇ・・。
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 19:58 返信する
- これ完成しても、健康面の審査が必要とされるだろうな
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 19:58 返信する
- 液晶シャッターの欠点を全部解消できちゃったな!
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 19:58 返信する
- ワロタwwwwwwwwww
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:00 返信する
-
>>17
はよ国に帰れ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:00 返信する
-
液晶シャッターの代わりにEMSかよwww
瞼って筋肉痛になるのか?
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:00 返信する
- やっぱり3Dは眼に負担を賭けるものだったんだなwww
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:01 返信する
- なにこれwww
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:01 返信する
- はちまの パクリ死ねよ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:01 返信する
- 刃がGKすぎてワロス
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:04 返信する
- どういうことだってばよ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:05 返信する
- 瞼がやばいwwww
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:05 返信する
- これ、体験するとわかるが暗くて見えたもんじゃないぞ?
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:06 返信する
-
3DSオワタ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:06 返信する
- ある意味天才だなw
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:06 返信する
- これはPSP2にこの方式の3D搭載あるで
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:07 返信する
- クソワロタwwwwwwwwwwwwww
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:08 返信する
- 超天才が現れたな・・・
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:11 返信する
-
早送りかと思ったら違ったwww
これは3DSの子供への影響とかどころじゃないレベルで体に悪そうwwwww
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:13 返信する
- sonyこの権利買いとれよwwwwww
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:14 返信する
- 見てるだけで目が疲れるな
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:14 返信する
- PSP2で採用予定。
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:18 返信する
-
いやいやいやいや
こんなことをしないためのシャッターメガネ方式だろ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:18 返信する
- これはヤバイwww
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:20 返信する
- やるとしたらWiiの後継機辺りだな・・・何せ枯れた技術を駆使する任天堂だからな。
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:20 返信する
- 長時間やったら目がおかしくなるわ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:21 返信する
- アブトロニック
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:23 返信する
- 自分のマブタでシャッターw
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:24 返信する
- これは笑える
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:25 返信する
- なにがなにやら…
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:26 返信する
- 端から見てきめええよ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:27 返信する
- これアウトだろwww
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:31 返信する
- やりすぎたら目が開かなくなりそうだなwww
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:32 返信する
- フェイク臭いけど見てて痛いわ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:35 返信する
- 終わった終わったwwwwwww
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:39 返信する
- 上の写真だけ見るとマジキチ臭がしたけど、動画見てもそのままマジキチだったw
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:42 返信する
- ワロタwwwww
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:44 返信する
-
これで万が一目が疲れなかったら素晴らしい発明だな
第三者から見るととてつもなくキモいがwww
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:44 返信する
-
プロトタイプだから実用化するころにはあるいは・・・
伝説の幕開けである
-
- 57 名前: 2011年01月15日 20:50 返信する
- こんなことしてまで3D見たくねーよwww
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:51 返信する
- まあ、3D化にはこれくらい負担がかかるって事を言いたいんだよね?そうじゃなきゃ基地外スグル。
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:52 返信する
-
くっそワロタw
これなら既存のメガネ式3Dテレビも裸眼で3Dに見えるね!
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:52 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:55 返信する
- 今年一番ワロタwwwwwwww
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:55 返信する
- こえーよw
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:55 返信する
- 動画のおっさんが異常にまばたきしてるwww
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:58 返信する
- 魔眼の訓練になってるw
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 20:58 返信する
- 寿命がすげぇ縮まりそうだw
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:00 返信する
- 目に悪い以前に脳に悪いw
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:00 返信する
- これ使うと小じわが増えそうだな(w
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:01 返信する
- はちぱく
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:03 返信する
- psp2きたな!
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:03 返信する
-
>>67
いや、むしろ減るかもしれんぞ。筋肉が発達してw
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:06 返信する
- ソニー大勝利きた!!!!!!!!!!
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:07 返信する
-
始まる前に終わってしまったか
妊豚ざまぁ^^
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:11 返信する
- 3Dメガネの機能を瞼にやらせるとかすげえなw
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:11 返信する
- ルドビゴ療法思い出した
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:15 返信する
- これサングラスにして左右交互にレンズパカパカすればよくね?
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:16 返信する
-
>>75
スリットの付いたモーターをですね…
-
- 77 名前: 2011年01月15日 21:16 返信する
- 理論的に間違って無いんだけどそれは違うだろwww
-
- 78 名前: 76 2011年01月15日 21:17 返信する
- 円盤にスリットをあけてモーターで回すだったw
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:23 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:24 返信する
-
目がピクピク痙攣しだしたらリアルに吹き出しちゃったよw
この発想は無かったわw
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:27 返信する
- 脳がヤバイ事になりそうだ
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:28 返信する
-
これ怖すぎるだろw
筋肉に電気流して強制まばたきとかwwww
-
- 83 名前: 2011年01月15日 21:29 返信する
-
クッッッッッッソワロタwwwwwwwww
こっちみんなwww
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:31 返信する
-
>>68
バカじゃねえの、これはjinのほうが先じゃん
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:32 返信する
- この手があったかー
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:33 返信する
-
近所の子供たちがゲームしてる最中に
皆揃ってこんな瞼の動きをしてたら超こえーよw
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:33 返信する
- まぶたがムキムキになりそうだな
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:34 返信する
-
あーこれは3DS負けるわー
完全に負けるわー
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:36 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:40 返信する
- まぶた版アブトロニックwwwwww
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:40 返信する
- まぶたが筋肉痛とかありえんwww
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:44 返信する
- こんなんなら3Dじゃなくて結構です
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:45 返信する
- スターウォーズに出てくるみたいな3D装置が出てくるまで、この手のものは普及しない
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:51 返信する
- 3Dを楽しみながら目力アップ…か
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 21:57 返信する
- こりゃ任天堂撤退だな
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 22:02 返信する
- 指に着けたら加藤鷹になれそーだなw
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 22:09 返信する
- これをPSP2に立体視装置として使えば勝てるで
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 22:21 返信する
- どんな後遺症が出るかそのまま実験してくれ
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 22:24 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 22:24 返信する
- 怖くて使えねーよw
-
- 101 名前: るー 2011年01月15日 22:27 返信する
- 発想の転換ってやつかw
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 22:59 返信する
-
アホかwwwww
てか東芝の3Dのやつ搭載してよ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 23:15 返信する
- 途中で逆まつ毛になったら生地獄だな
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 23:23 返信する
- 人体でアクティブシャッターなんてやるなよwww恐ろしすぎるわwwww
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 23:26 返信する
- 割りと本気で気持ち悪いんだがw
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 23:36 返信する
- 思いついても実際作る奴こいつくらいだろw
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 23:50 返信する
- クソワロタww
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月15日 23:54 返信する
- アホ過ぎるwwwwwww
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 00:05 返信する
-
今年早くもイグノーベル賞の候補が出たな
俺はこういう発想結構好きだけどね
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 00:06 返信する
-
なんか筋肉痛になりそうな動きだなwww
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 00:15 返信する
-
これはこれで身体的なダメージが半端なく大きそう・・
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 00:17 返信する
-
俺もクソワロタww
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 00:23 返信する
-
家庭でもできないことはない。
電気マッサージ器で瞼を交互に痙攣させればいいよ。
タイミングがあえば3Dに見えるはず。
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 00:24 返信する
- 瞼の筋肉ムキムキになるわwww
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 00:27 返信する
- 次の日眼が開かなくなりそうだwww
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 00:31 返信する
- キモすぎるwwwwwww
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 00:39 返信する
- らめぇぇぇ!!まぶたの筋肉きれちゃうううううう
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 00:47 返信する
- マジでワロチマッタわwwwww
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 01:17 返信する
- なんの拷問だよ!w
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 01:24 返信する
- くっそ吹き出してよだれでた。
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 01:30 返信する
-
目に悪そうだけど
技術としては普通にすげえ
-
- 122 名前: 名無し 2011年01月16日 01:31 返信する
-
こういう仕組みのモザイク消し機が家にある
もちろんモザイクは消えない
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 01:39 返信する
- なにこれ怖い
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 01:43 返信する
-
ドライアイの状態で実行したら
目の表面がヤバくなりそうだな…
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 02:02 返信する
- 夜中に大爆笑させんなよ
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 02:14 返信する
-
メガネ等の専用器具が煩わしいからこその裸眼だろうに
メガネよりも遥かに怪しい器具をつけちゃったら
裸眼の意味が無いじゃないか・・・。
このひと天才だけど一般人の感覚とズレ過ぎている・・・。
-
- 127 名前: K 2011年01月16日 02:18 返信する
- FgthfGssgだな
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 02:37 返信する
- ファミリータイズのパパんみたいなオッチャンや
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 02:43 返信する
- でも将来的にはこんな感じの機械で脳に直接映像を見せてくれ。頼んだぞ任天堂・ソニー
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 02:46 返信する
-
絶対目が持たんやろwwwwwwwwwwwwwwwww
目に大ダメージやないかーいwwwwwww
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 02:53 返信する
- 指に応用して高橋名人ツールとかできんかね
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 03:10 返信する
- この機能付けた方が終わるわwwwww
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 03:42 返信する
- これってただのジョーク動画だよね ^−^
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 03:51 返信する
- じゃりン子チエで3D眼ってテツがこんな目をするのがあったな
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 04:01 返信する
- かっこいいw
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 05:28 返信する
- クッソワロタwwwwwww
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 06:09 返信する
-
電気信号で瞼の筋肉をコントロールしてるんだろ、これ…
色々と応用は利きそうだけど、ちょっと精神的な敷居が高いわ
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 06:49 返信する
- 今年一番ワロタw
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 07:14 返信する
- 瞼途中でつりそうでこわいわww
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 07:26 返信する
-
怖いwww目の部分だけ合成してるみたい
プロトタイプって、まだその線で研究続けるんかwww
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 07:50 返信する
- めっちゃ大袈裟だなw
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 08:38 返信する
-
アホだw
3DSの買った方がマシw
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 09:07 返信する
- これで3DSはオワコンだな
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 10:22 返信する
- 指のさきっちょだけ重ねるように組み合わせて、指の隙間が互い違いになった状態で顔の前で縦に振るってネタは見たことあったが、瞼を痙攣させるのは予想外だったw
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 10:24 返信する
- これさ、高速動作させずにインターバルを長くしてドライアイ対策用の強制瞬き装置としての方が利用価値ありそう。
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 10:50 返信する
- 予想してたのにクソワロタわw
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 10:51 返信する
-
これは新しい拷問機だな!
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 11:43 返信する
- 最高のバカだなwwwww
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 11:59 返信する
- これ外でプレイしてたら確実に、通報されんだろwww
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 12:11 返信する
- 電車内でみんな目パチパチさせてたら笑えるなw
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 12:18 返信する
-
これ眼に負荷がかかってやばいだろ...
電気信号で瞼激しく痙攣させてるようなもんだし
弊害でてくるぞ
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 12:44 返信する
- 数分で吐くわw
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 13:21 返信する
-
HMD系のゲーム機なら、3D簡単に再現できるじゃん。
たしか、昔そんのあったよな。
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 13:23 返信する
- 折角大金使ってシワ伸ばししたのに、トシばれるじゃないの! (T_T)
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 13:28 返信する
- 4倍速120フィールド脂肪除去マシーン!浦島太郎体験がドナタでも!
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 13:55 返信する
- これを付けてマクドでハンバーガー買う時どんな対応されるか楽しみw
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 14:37 返信する
- これは駄目だろwww
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 16:54 返信する
- 何か勘違いしてるかもしれないが、あれはアクティブシャッター方式を瞼でやってるだけだから、ディスプレイ側もリフレッシュレートを通常の2倍にしてあの機械とうまく同期させないといけないんだぞ。まず無理。
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 17:23 返信する
- ジョークビデオじゃなかったら途轍もなく怖いwwww
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 17:54 返信する
-
やっている奴の顔を見るのは面白くて良いが、自分じゃやりたくないなw
なんか恥ずかしい死に難しそう
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 18:54 返信する
- 高速まばたき機
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 19:01 返信する
-
理論的にはそうなんだけどさ!!!
って世界中から突っ込まれるな
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 20:06 返信する
- 目尻の皺が無くなりそうだな。
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 20:27 返信する
- 何これ怖いw
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 20:50 返信する
- 両目毎秒30回瞬きするのか
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月16日 22:18 返信する
-
1時間ごとに15分の休憩を・・・。
無理か、1時間が。
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月17日 02:46 返信する
- その発想はなかったわwwwwwwwwwwww
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月17日 11:46 返信する
- これまぶた筋ムキムキになんの?
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月17日 15:16 返信する
-
後遺症が怖すぎるわww
使い過ぎて筋肉がバカになって
まぶた自力で潰れなくなるんじゃね?ww
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月17日 18:28 返信する
- ビクビクビクビクッ!!
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月17日 19:30 返信する
- これはきめぇwwwwww
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月17日 22:57 返信する
-
ある意味技術的にはすごいな
かなり危険だけど
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月18日 03:12 返信する
- このデバイスにスイッチ入れたらブラウン管テレビの電源入れた時のそれと変わらないぐらいのキーンって音がwwwwwwwwwww
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月18日 03:14 返信する
-
まぁ、任天堂がいち早く採用すれば問題無い
が、こんなんごめんだろwwwwww
でもどんな世界が広がってるのか気になってしょうがないのは事実
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月18日 15:19 返信する
- アクティブシャッター裸眼方式wwwwww
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2011年01月20日 16:30 返信する
- 眼精疲労ってレベルじゃねーぞ!
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月07日 00:42 返信する
- このコメントは削除されました
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。