
キャラクタークレジットカードもついに出揃ってきた。
746 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/04(金) 20:00:04 ID:4sqN4HCT0
759 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/04(金) 20:01:22 ID:jnU6s2WM0

759 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/04(金) 20:01:22 ID:jnU6s2WM0
>>746
どれもつかえねーだろこれ・・・・
779 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/04(金) 20:03:00 ID:hHCw2xSK0どれもつかえねーだろこれ・・・・
>>759
節約になっていいかもしれんね
758 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/04(金) 20:01:10 ID:tPzBUkFj0節約になっていいかもしれんね
>>746
サムネイルでも
らきすたの奴インパクトあるわw
767 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/04(金) 20:02:00 ID:ErmL7gw50サムネイルでも
らきすたの奴インパクトあるわw
>>746
なにこれ欲しいけど使えない
772 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/04(金) 20:02:22 ID:xHJ+BGlj0なにこれ欲しいけど使えない
>>746
ストパンならバレねえだろw
782 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/04(金) 20:03:10 ID:ghqKPNMc0ストパンならバレねえだろw
>>746
コゲどんぼのが欲しいですな(=゚ω゚)ノ
コゲどんぼのが欲しいですな(=゚ω゚)ノ

[ コレクションの記事一覧 ]
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:17 返信する
-
ひとけた
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:17 返信する
- 実際,店舗で使うよりも家で使う(Amazonとか) の方が多いしね。
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:18 返信する
- つかえねぇな
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:18 返信する
- らきすたのは逆に一見して何の絵かわからんので使える気もする
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:18 返信する
- ストパンカードはちょっと欲しいと思ってしまった
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:18 返信する
- ひとけた?
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:18 返信する
- ひとけたあああああ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:19 返信する
- ネット通販で使う機会の方が多いな。あとsteamとか。
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:19 返信する
- ガンダムのはまだ「こんなん作っちゃったwwwww」つって見せられるけど他のは無理w
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:19 返信する
- 絵的にラブプラス
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:20 返信する
- 俺的"ゲーム"速報...
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:20 返信する
- ベルばらはちょっと欲しい
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:20 返信する
- ひとけた
-
- 14 名前: 2011年02月04日 21:20 返信する
-
リラックマのクレカなら持ってるんだけどなー
こなたクレカかわいいw
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:23 返信する
- 禁書版はないのか?
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:24 返信する
- オスカルのやつは普通に使えてしまう気がするな…
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:25 返信する
-
ベル薔薇ならOK
人前でも使う自信ある
他のは…
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:26 返信する
-
俺はにんしん殉教カード
漏れはチカタン自称名の通った傭兵カード
私はGKゲーム界を守る者カード
なんてのは無いのかなw
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:28 返信する
- ストパンのは知らないと何か分からないから普通に使えそうだな
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさま 2011年02月04日 21:28 返信する
- 俺PSOのクレカを愛用してた
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:31 返信する
- 見た瞬間、「けいおんないのか?」と思った俺は完全な病気だ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:31 返信する
-
恥ずかしくて使えねぇぇぇ
メタルギアソリッドのグレイ・フォックスのなら欲しい
なんとかようじのイラストならな
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:32 返信する
-
確かにストパンは普通に使えると思うし、個人的にもセンスいいなと思うが、
キャラすら描かれていないカードってファンにとってはどうなのよ
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:33 返信する
-
>>21
やぁ!一緒に酒でも飲もうか!
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:34 返信する
-
クレカ使わないから継続しなかったよ
たまに海外から買い物するときだけ不便だけど
大抵問題ないな
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:34 返信する
- クレジットでキャラ絵使ってたらそれだけで信用失いそうw
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:36 返信する
- 大沖チルノもってる
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:39 返信する
-
こういうのは作ってもネット通販位でしか使わないだろ。
この写真の中ならせいぜいガンダムとベルばらだけだろゆるされるのは。
ドラゴンボールとかサザエさんとかドラえもんみたいな超有名メジャー級のなら普通にOKだけどな。
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:40 返信する
- 少女向けアニメの絵のはきついな
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:42 返信する
- 意外と多いんだな。
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:44 返信する
- リネ2のクレカ持ってるぜ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:45 返信する
- ストパンなら普通に使えそう
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:45 返信する
- らきすたのは思いっきり地面に叩き付けたくなるwいやなんとなくw
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:47 返信する
- 旦那に渡したら無駄遣いしないじゃね
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:48 返信する
-
どんぼ先生かミルフィーとミントのは欲しいな
使わないけど
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:52 返信する
- ストパンならカッコイイし、欲しいし使えると思うけど、他のはいらないな…
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:53 返信する
- 男は黙ってJCB
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:54 返信する
-
>>35
ブロッコリーカードは残念ながらなくなっちゃいました。ミントとミルフィールの持ってるけど。
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:59 返信する
- アイマスとか中途半端にオワコンなのは恥ずかしいなw
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 21:59 返信する
-
※23
スレではぼちぼちの評価だったよ、隊のシンボルだからファンには馴染みもあるし
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 22:00 返信する
- ネット専用2枚目とかで持つならキャラ物でもいいかもな
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 22:02 返信する
- カードの数字の最初の4桁がカード会社によって決まるっぽいことをこんなゲハブログで気付くとは・・・
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 22:08 返信する
-
アイマス持ってるけど、ラブプラスに切りかえって出来るのかな。
もうアイマスには愛想が尽きたので。
-
- 44 名前: あ 2011年02月04日 22:09 返信する
- ストパンはばれないけど、つまんなくはある
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 22:14 返信する
- デズニーとかでギリじゃね?
-
- 46 名前: 名無し 2011年02月04日 22:15 返信する
-
ゴメン
アイマスの持ってる
ネットで使う分には問題無いぜ・・・
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 22:15 返信する
-
古い名作や長寿アニメならいいけど
流行アニメじゃカードの期限まで使いたくないな
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 22:19 返信する
-
萌えがどんどん侵略してきているなwwwww
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 22:19 返信する
-
そして自動車、自転車も徐々にイタ車がふえるわけだ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 22:21 返信する
- ICチップとホログラム邪魔すぎ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 22:22 返信する
- インフィニットストラトスのなら欲しい。
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 22:22 返信する
- きめえよ死ね
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 22:22 返信する
- キャラ入りカードは百人隊長のカードだけだな。
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 22:23 返信する
-
ガンダムしか店の人に提示デキネーヨ・・・・w
それ以外は通販用としてしか用いれん。
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 22:25 返信する
- 基本ネット専用だよね、それでお得になる機能付のが多いし、絵がすれて傷ついちゃうからね
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 22:33 返信する
-
アニメやゲームは好きだけど、クレカとして持ちたいとは思わないよ
何が嬉しいの?
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 22:39 返信する
- そういえばベルバラの作者がこの前ベルサイユ宮殿でオペラか何か歌ってたなww
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 22:39 返信する
-
ブロッコリーのクレカは調子こいてでじこ金貨とか
20万円の絵画とか売ってた時期に出た奴だな…
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 22:44 返信する
-
こなたのクレカは持ってる
前に使ったとき店員の目が点になってたよww
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 22:45 返信する
-
ストパンは普通に欲しいな。
ああいうアニメやゲームの部隊章はファンの需要あるだろ。
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:00 返信する
- 星野ルリ・・・?
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:10 返信する
-
ファンクラブの会員証が、クレカ機能付きのやつだから
年会費とかグッズ通販とかもそれで払ってるよ
コンサート会場でグッズ購入したりとか
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:11 返信する
- 人に見せたら恥ずかしいかもしれないが、カードの券面以前に服装とか身だしなみを気にするのが先だろって気もする。
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:24 返信する
- 普通のが一番かっこよくね?
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:28 返信する
-
ネット決済なら使えるじゃないか
何ら問題はない
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:29 返信する
- まぁアメックスの真っ黒のカード持ってるほうが遥かにかっこいいよな
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:29 返信する
-
ある意味節約に使えるな
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:30 返信する
-
イケメンならギャップ萌えになるが
キモヲタだとただひたすらキモイだけ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:30 返信する
-
スヌーピー柄でさえ、「おやっかわいいですね」とか反応されるのに
こんなもん出したら二度とその店に行けない
店員に影で変なあだ名を付けられること確定
ベル薔薇だけはウケ狙いでおkだな
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:32 返信する
-
使えるわけがないよね・・・
こんなのを素で公共の場で使えるやつはいっちゃってるよ
最近のゆとりキモヲタはヲタクアピール強いくせに、この手のでは日よるんだな
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:35 返信する
- たれぱんだのクレカもってるし
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:36 返信する
-
ネットショッピング&公共料金専用カードw
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:39 返信する
-
作品との契約期間切れてから更新するとドノーマルのカードになる場合もあるからなorz
今のうちに横浜ベイスターズのクレカ作っとこうかな
今年でチーム消滅の可能性あるしなw
>>66
よっ超セレブ
おいくら億円もってます?
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:40 返信する
- スヌーピーのやつ使ってる
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:42 返信する
- 百貨店の紳士服売り場でレジ打ってるがガンダムのカード1回来たことあるな
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:43 返信する
-
社長クラスとかマジでブラックカード持ってるんだよな
見せてもらったとき感動したわ
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:53 返信する
- 社長といってもピンキリだな
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:53 返信する
-
こういうのレジで得意げに出す奴うざそうだな
「アニメカードですけど何か?」みたいな感じで
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:55 返信する
- ガンダムは有名だしストパンは解ったら同類だろ
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月04日 23:57 返信する
-
つかセンチメンタルグラフティが超懐かしいw
サターン版を今でも持ってるよ
意外と(ゲームとして)面白いんだよなアレ
ツッコミどころ満載だけどさw
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 00:05 返信する
- 僕はホシノ・ルリちゃん!
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 00:06 返信する
-
>>76
黒カードは他社のだったら何回か見たが
アメの黒はVIP中のVIPだろ
そういや元々通常でも黒いのがあるなw
貧乏人ご用達のライフかOMCだっけ?
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 00:26 返信する
-
ギャラクシーエンジェルのクレカ出してきたお客いたな
スキャナ通すときは何時もの3割り増しのスピードで通したよ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 00:28 返信する
-
それ以前に審査通りません
-完-
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 00:30 返信する
-
ストパンのはいいな
使っても普通にバレなさそう
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 00:32 返信する
- 普通にアイマスの使ってるわ
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 00:37 返信する
- 黒ナスもってるよ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 00:45 返信する
-
※84
つ楽天・・・と思ったがあそこも審査厳しくなったんだっけ?
そういやここまで
クレカはただの借金だから作らない!ニコニコ現金払いの俺超かっこいい!お前らクレカ破産しても知らんぞ(キリキリキリリッ
というのがいないな・・・
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 00:48 返信する
- スヌーピーの使ってます・・・
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 00:51 返信する
- ストパンと聞いて一番ヤバそうかと思えば一番まともだったとはw
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 01:00 返信する
- 年会費無料のらきすたもってる
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 01:11 返信する
- もっと一般層にも知られてるようなやつはないのか
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 01:17 返信する
-
>>88
その手のスレだと
俺は一括しか使ってないというのがワラワラでてくる
↓
分割で払って奴がサービスを維持してやってるんだ感謝しやがれ
↓
土下座するなら二回払いまではしてやってもいいぜ
とかの展開になる
話を元に戻すと、タイアップのクレカは結構サービスいいんで
特典だけもらって速攻解約する奴いるな
こういうのは特典有るのかしらんけど
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 01:17 返信する
-
審査は何処のクレカでも、主婦とニート以外はすんなりいけるよ(家事手伝いとかも基本☓)
派遣でもバイトでも契約社員でも、なんでも「働いてる=一定の収入がある」ってのが解れば大丈夫。
過去になにかしらやらかしてたら相当きついけど。
勿論キャッシング限度額を低めにしないといけないってのもある
主婦は相当大変だな。今だと配偶者の勤務先もバッチリ調べられるし。
昨年12月までカード会社で働いてた僕が言うんだから間違いない。
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 01:17 返信する
- ちょwwwやる大矢www
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 01:35 返信する
- ストパンが想像してより地味だな・・・まぁこれはこれで良いデザインなのかもなぁ
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 02:11 返信する
-
使えないカードを持たせてもカード会社の利益にならんのでは
・・・と思ったがネットショッピングで使うか。
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 02:14 返信する
-
デドアラとルリルリのは申し込んだら断られたよ。
年収低くて申し訳ないなぁ!クソッ!ヽ(`Д´)ノウワーン
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 02:20 返信する
- この商法セングラの頃からあったんかw
-
- 100 名前: 2011年02月05日 02:29 返信する
-
この前持ち合わせがないからクレカ使おうとしたら思い切り
「うちはクレカ使えません」って言われちゃった。
しかもアニメのクレカだから余計恥ずかしかったよ。
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 03:45 返信する
- 擦り切れて大変なことになるんだけどな。使わないのが普通なんかな
-
- 102 名前: あ 2011年02月05日 03:54 返信する
- はずかしくて店頭で使えんわw
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 04:18 返信する
-
>>88
楽天の審査は職業がスナイパーでも通るらしいぞw
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 04:27 返信する
- ゲーマーズとかアニメイトとかで好きなだけ使えばいいじゃない
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 06:18 返信する
- クレカは基本ネット用だし問題ない
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 06:29 返信する
-
こういうカードって、その会社のカード持ってたら交換してくれるの?
新規で契約とか審査とかめんどうなんだけど。
手数料で交換します、とかならもっと売れるんじゃね?
AKBみたいな芸能人使ったらうほうほじゃん
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 07:11 返信する
-
クレカはあんまり数を作らない方がいいぞ。
限度額 x クレカ枚数=借金リスクとして登録されるからな。
ケータイの割賦制度すら通らなくなる場合がある。
-
- 108 名前: 知る人ぞ知るジャリズム 2011年02月05日 07:20 返信する
- 信用できるのはゲンナマのみですか、そうですか
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 07:32 返信する
- 店頭で使わないとしても、万が一落としたら恥ずかしいな
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 07:39 返信する
-
ブラック認定の俺に
資格はなかったorz
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 08:53 返信する
- ベルばらいいな
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 09:49 返信する
-
格好いいのが欲しいわ
迷彩とか迷彩とか迷彩とか
-
- 113 名前: あ 2011年02月05日 09:54 返信する
- 乙女ゲームのクレカもあるぜ
-
- 114 名前: あ 2011年02月05日 09:55 返信する
- ガンダムとベルばらはイケてる
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 10:09 返信する
- フン、いらない
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 10:14 返信する
- ストライクウィッチーズ使うわ
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 10:19 返信する
-
更新すると普通のに戻っちゃうんだよね。
それがもったいない。
デザインはネット用でリアルで使わないから問題なし
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 10:57 返信する
- 恥ずかしくてこんなん使えねえ・・・
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 11:02 返信する
-
>>22
新川洋司な。
もれはオタコンが欲しい。
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 11:43 返信する
- アイマス持ってる
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 11:49 返信する
-
日本じゃあ
オンライン決済で蹴られやすいアメックソなんか
自慢にもなりゃしません
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 12:13 返信する
- ベルばら以外恥ずかしくて使えんわ
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 12:45 返信する
- 買うとしたらストパンのだけだな
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 13:09 返信する
- 流石にアイマスとモンハンしかもってねーわ
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 13:44 返信する
- ストパンみたいなのなら欲しいわ
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 14:29 返信する
-
アイマスのを持ってるし店舗でも普通に使ってたが
アイマスには愛想が尽きたのでそろそろ解約しようと思ってる
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 15:36 返信する
- 子供銀行のカードならよかったのに
-
- 128 名前: 名無し 2011年02月05日 16:35 返信する
-
ギリギリ、ガンダムのなら
まだ使える
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 18:08 返信する
-
むかしセガのソニック柄を持っていたけれど
2回目の更新時に普通のカードになったから解約したわ
アイマスは速攻作ってイベントやライブのチケット・ホテル電車飛行機と色々使った
でもポイント移行完了したら解約するよ
-
- 130 名前: なるほど七千円 2011年02月05日 20:08 返信する
- 日本ってすごい
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 20:30 返信する
-
この手のカード、リボ払い専用だったり、サービスよくないのに年会費掛かったりで使いづらいんだよな。
コレクターズアイテムだよ。カード更新すると普通のデザインになるし。
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 21:27 返信する
- センチは、せつなさ路線を貫きすぎた。
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月05日 22:29 返信する
- ネット通販の支払いに使うけど持ち歩かない。怖いし
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月06日 00:04 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月06日 00:35 返信する
-
※107
今は総量規制(全てのクレカの利用額を合計し一定以上になったら全部停止)になったからその式は通用しない
VISA、マスター、JCB、アメックス、ダイナーズ
この5種持ってれば大丈夫だと思うが…
シティのゴールドと黒を見ると殺意を覚えるのはなぜだw
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月06日 01:20 返信する
-
アイマスの持ってるがふつうに職場の飲み会の支払いとか使うぞ
同僚も店の人もなにも気にしないよ年取ると
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月06日 07:30 返信する
- 何枚も作る理由がわからん
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月06日 17:35 返信する
-
ガンダムって終了しただろ
持ってたけど、ネット決済でしか使わなかった。
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月06日 18:08 返信する
-
>確かにストパンは普通に使えると思うし、個人的にもセンスいいなと思うが、
>キャラすら描かれていないカードってファンにとってはどうなのよ
言いたい事は分かる。
だが、真のファンはこのエンブレムを見ただけで
501の隊員11人全員のキャラ画像が瞬時に脳内再生されるから問題ない。
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月07日 07:32 返信する
-
※137
海外行くにしてもネットで買うにしても
○○のカード会社はよくて××はだめ
そしてその逆の場合がよくあるからな
違う系列のところで2〜3作っておけば色々と捗るぞ
-
- 141 名前: 名無し 2011年02月07日 09:40 返信する
-
THEビッグオーとマクロス(ファイター形態のVF−1Jが描かれてる奴)は
正直カッコいいと思った
でも持ってないなぁ。カード作ったら間違いなく破産するわ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月07日 15:50 返信する
-
ナデシコのルリの奴持ってるけど、完全にネット通販や各種契約料の支払い専用で人に見せる事はないな
店頭とかで使用する奴は別に持ってる
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月08日 02:06 返信する
- らきすたのはインパクトあって、何かいいなw
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月28日 06:59 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月01日 05:35 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月08日 15:44 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月11日 20:52 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月07日 00:22 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 03:57 返信する
-
痛いカード・・・でも欲しい。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。