
千代丸社長「一部の皆さんの期待、要望に応えられなかった事について、ここに謝罪をいたします。申し訳ありませんでした。」
ミクパについて、主催企業代表としてのコメントをさせてもらいましたが、今度は主催者としての『興行』目線ではなく、僕個人としての『内容』目線で少しだけ感想を書かせてもらいたいと思います。
『スクリーンが透過する素材ではなかった点』については、2階席で見ていた僕も正直ちょっと驚きました。今回のイベントでの一番のトピックと言えます。もちろんこれは良くも悪くもです。
スクリーンが透過素材でなかった理由、そこにチャレンジした想いについて、その詳細はステージ制作に参加していない僕個人が述べるべきではないと思いますし、言い訳めいた発言になってしまうので敢えて控えます。ただ本日確認したところ、これらはあくまでも『選択した結果』であった事なのです。
弊社はもちろん、クリプトンさん、セガさんを始めとする制作に関わっているスタッフの皆さん全員が知恵をだし、納得出来る方向へ走らせた、こだわりの結果として、この『選択』がなされたという事だと理解しています。
この選択という『チャレンジ』に対し、僕個人がここで謝罪したりすることは、ややもすると皆さんの集合知によって生み出された総意を否定する事にも繋がりかねないので、その可能性を恐れ、あくまでも『内容』についての明確な謝罪が出来ないままでいました。
長くなってしまいましたが最後に、主催企業代表としての立場にて、この場をお借りし、謝罪をしたいと思います。もしかしたら正式に公式サイトより何かアクションがあるかもしれませんが。
今回のイベントは前述した文面では足りないくらいの、昨年とは違うこだわりからのチャレンジ要素が多分に含まれておりました。それらを事前に告知出来なかった事、また興行そのものについて、一部の皆さんの期待、要望に応えられなかった事について、ここに謝罪をいたします。申し訳ありませんでした。
企業として、皆様からのメッセージを真摯に受け止め、今後の方針や取り組みへと繋げて行きたいと思います。以上です。 P.S. TLを荒らしてしまって申し訳ない。自分の言葉として伝えたかったのです。どうかお許しを。
「謝罪出来ない」のではなく『内情も知らずに勝手に謝罪が出来ない』というスタンスのまま、この時間になってしまいました。先ほどステージスタッフからヒアリングが出来たので、代表する立場の言葉として、このタイミングでのツイートになってしまいました。
■過去
・【3/9はミクの日】初音ミクのライブが劣化しすぎと話題に
・『初音ミク ライブ』にファン発狂 「金返せ!」「愛が無い」「ミク如きで笑わせんなw」

[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:38 返信する
- うぜぇw
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:39 返信する
- マイクソ関係ねえwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:40 返信する
- マイクソまったく関係ねぇwww
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:40 返信する
- 許した
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:40 返信する
- 思ってたよりもちゃんとしてるなあ。Twitterでやるなという気はするが
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:40 返信する
- 対応としてはマトモなんじゃないかな
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:40 返信する
- まだツイート残ってるだろ・・・
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:40 返信する
- ボカロ厨ざまあああああ
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:41 返信する
- どうでもいい
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:41 返信する
- 大人や。
-
- 11 名前: aaa 2011年03月10日 22:41 返信する
-
jinさん凄いな
実際会ったことある人にここまで言えるとは
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:41 返信する
- ワロスww
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:41 返信する
-
「謝罪出来ない」のではなく『内情も知らずに勝手に謝罪が出来ない』というスタンスのまま、この時間になってしまいました。先ほどステージスタッフからヒアリングが出来たので、代表する立場の言葉として、このタイミングでのツイートになってしまいました。
↑これも載せろや
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:41 返信する
- 拝金主義の経費削減・チケット代アップを「チャレンジ」で片付けやがった。
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:41 返信する
- マイクソw
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:41 返信する
- セガのせいにするとは呆れた
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:42 返信する
- やる夫のコメントうぜぇw
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:42 返信する
- ファンよりも、セガやらクリプトンから叩かれるのを恐れたって感じ?
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:42 返信する
-
形だけでも謝っとかないと後々尾を引くからな。
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:42 返信する
- AAクッソワロタ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:42 返信する
- おせえよ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:42 返信する
- 昨年とは違うチャレンジ要素ってなんだったの?
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:42 返信する
-
chiyomaru5pb
「謝罪出来ない」のではなく『内情も知らずに勝手に謝罪が出来ない』というスタンスのまま、この時間になってしまいました。先ほどステージスタッフからヒアリングが出来たので、代表する立場の言葉として、このタイミングでのツイートになってしまいました。
社長の対応としては仕方ないだろうさ、TL上でアレだけ反響あればだんまりってわけにもいかないだろうし
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:42 返信する
- 「どーもすいませんでしたっ!」のネタみてーだなこいつの謝り方
-
- 25 名前: ドロ船◆復帰準備中 2011年03月10日 22:42 返信する
- どんな判断だ
-
- 26 名前: ナニコレ 2011年03月10日 22:42 返信する
-
悪くないんだけどとりあえず謝っておくよってことか、
うぜえなあ。
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:42 返信する
- もっと要領よく喋れんのかコイツ
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:42 返信する
-
この期に及んでセガとクリプトンを巻き込みやがったw
共同でステージ作ったわけじゃねぇだろ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:42 返信する
- ようするに俺は知りませんでしたって事だろw
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:42 返信する
-
なるほど、5pb主催ですること自体
俗に言うチャレンジ精神って奴ですね(笑)
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:43 返信する
-
「なんらかのアクション」で何をするか次第かな?
田舎者の自分には関係なさそうだが・・
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:43 返信する
- だから結局なんなんだよ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:43 返信する
-
jinさんはライブに行ったのかな?
行ってないor見てないのならこんな記事かくのはおかしい
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:43 返信する
-
ぐだぐだ言ってるけど、
分かってて手抜きしたって認めただけじゃんこれ。
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:43 返信する
-
18
あるかもしれないけど、セガとはもうとっくにBDの件で
縁切れてると思う
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:43 返信する
- チャレンジしてこの程度だったなら仕方ないわな
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:43 返信する
- 許さない。絶対にだ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:43 返信する
- 選択した結果って、選択した理由は何だって所は不明じゃあな
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:43 返信する
-
Jinさんになら抱かれてもいいです。
18歳JDです
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:43 返信する
-
5pbがやらかしたこと
・クオリティ落ちまくってるのに値上げ
・いきなりよくわからん人が最初の30分歌う
・透過スクリーンじゃなくなった
・カメラアングル劣化
・1時間経たずに30分延々CM流すだけという休憩タイム
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:43 返信する
- 良くも悪くも?
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:43 返信する
-
荒れたからとりあえず謝っとくけど
悪いとは思っていません、て
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:43 返信する
- ボカロ厨憤死wwwwwq
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:43 返信する
-
まともな対応だな
評価が落ちたとはいえこれならまだ見守ろうって気になるわ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:44 返信する
- なぜ透過をやめたのか説明するのが一番重要だろ
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:44 返信する
-
ツイッターって独り言の延長みたいなもんだろ?
それで謝罪ってのもなあ・・・
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:44 返信する
- はっきり儲け第一でしたって言えよwwwww
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:44 返信する
-
立場があるからそう簡単に謝罪する訳にはいかないもんな
謝罪するって事は製作に携わった人全員を否定する訳で、なんの責任も無い匿名の人間が偉そうなこと言うのとはわけが違う。
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:44 返信する
- 謝る気がなかったみたいに書くなよ捏造Jinwwwwwwwwwwwww
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:45 返信する
-
今回セガが関わってないのは、
せっかく金かけてライブしたのに5pbが
ライブのDVDとBDで手抜いてブチギレたから。
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:45 返信する
- でも休憩30分の理由ってなんだ?それもチャレンジ?
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:45 返信する
-
ツィッターでマジ謝罪してんじゃねぇよカス
HPに掲載しろボケ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:45 返信する
- ちゃんと追記しろよ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:45 返信する
-
ええっと
充分言い訳めいた発言にしか見えない
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:45 返信する
-
つぶやきってレベルじゃねぇぞ
ブログでやれ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:45 返信する
-
昨日ミクパへ行った一人だけど、このツイートには好感がもてる
あとはその「アクション」とやら次第ですね
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:45 返信する
- あーそうかも、ファンなんかどうでもいいけど、クリプトンとかからなんか言われそうだし形式上、謝罪するってかんじなのかな
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:46 返信する
- 謝罪(笑)すればする程ボロがでるね
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:46 返信する
- どこが謝罪だ?ただのいいわけの羅列だろうが
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:46 返信する
- 全然あやまってねー
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:46 返信する
- 謝罪をツイッターでやるなよ
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:46 返信する
-
透過スクリーンじゃなくなったのは、
自分たちで手抜きの選択をしたのを認めて
チケット値上げってどういう事だってばよ。
-
- 63 名前: 。 2011年03月10日 22:46 返信する
-
これツィッターで謝罪文をあげているんでしょ?
誤りを認めるのはいいことだが、何もツィッターじゃなくてもいいんじゃないかな。
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:47 返信する
-
他社を勝手に巻き込んでの謝罪とか、主催ならするべきものではないだろ、
他社のブランドを落とすことわかってやっておきながら。
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:47 返信する
-
チャレンジがどうのこうの問題じゃねーんだよ
客がどう感じるかだよクソ主催
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:48 返信する
- チャレンジって便利だな
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:48 返信する
- じゃあどう謝罪すれば許されるんだ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:48 返信する
-
これ、客観的に読んだらまともな謝罪に見えるけどもお金を出した人からしたら「個人が謝ったから何?」って感じに受け取られそうだな
ミク厨が損するのは構わないけども
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:48 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:48 返信する
- 「チャレンジ」って便利な言葉ですねw
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:49 返信する
- いかに手抜きをしようかってチャレンジされてもな
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:49 返信する
- 普通は公式HPとかで発表するんじゃね?
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:49 返信する
-
セガとクリプトンにも謝罪せんとな
何勝手に巻き込んでんだよ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:49 返信する
- 総意の決定権を持つ責任者を明確にせよ
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:50 返信する
-
チャレンジ=どれだけ低コストで搾取できるか
「売り上げはどうでもいい。利益がどれだけ出るかの方がでかい
今の5pbは倍々ゲーム状態」
5pb社長の配信より
ミクもどうでもよかったんですね
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:50 返信する
- ただの開き直りのよーな気が
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:50 返信する
-
謝罪したということは自社の非を詫びてチケット代は返すということなのかしら?
謝罪したんだから期待してライブに行った人の期待を裏切ったんだから最低チケット代返還は当たり前ですよね。
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:50 返信する
- 千代丸「(ウゼェ)」
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:50 返信する
-
とりあえずツイッターじゃ認めん
公式に載せろ
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:50 返信する
- 内容は言い訳だし公式HP使わずTwitterで済ませるとは流石糞企業
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:50 返信する
- ボカロ厨凸準備開始www
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:51 返信する
- セガがブチギレたときに何も学ばなかったんだなこの会社・・・w
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:51 返信する
- チャレンジしようとした具体的な内容について是非一言w
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:51 返信する
-
>>50
今回の騒ぎで初めて去年の透過スクリーン映像とか見たけど
普通にうわすげぇって思った
つべとかに上がってるやつ、アレDVDとかの映像だよな?
その手抜いたって話もよく見るんだが、どのへんが手抜きだったん? つべ見てBD買おうか迷ってるからマジそれ知りたい
価格は確かにずいぶん高いなと思ったけど
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:51 返信する
-
>>67
もう無理だろ。やってしまったんだから
知らぬ存ぜぬで開催したわけが無いし
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:51 返信する
-
なんだこれ。
つまり「よくわかんねーけど俺が責任者だよ。ごめんねー」ってことか?
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:52 返信する
-
はたしてどこに「チャレンジ」があったのか・・・
あ、値段設定かwwww
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:52 返信する
- チャレンジ()
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:52 返信する
- 黙ってたほうがよかったかもな
-
- 90 名前: あ 2011年03月10日 22:52 返信する
-
なんで企業のチャレンジに金払って付き合わなきゃいけないの?
話題になって好評だったのは、透化スクリーンでキャラクターが舞台に立ってる様にみえる技術だったのに,それをやめてまで公民館の上映会みたいなスクリーンになんでしたんだよ。ただのPV上映会じゃねえか
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:53 返信する
-
許されるわけ無いじゃん?
覆水は盆に返らないんだよ
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:53 返信する
- まぁ全員に全額返金でいいんじゃね?
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:53 返信する
- 返金すりゃいいんじゃね?
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:54 返信する
- ツイッターってつぶやく場所なんじゃないの?
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:54 返信する
- SEGA 「あれ?なんか勝手に連帯責任にされてる?」
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:54 返信する
- は?ツイート?馬鹿じゃないの?
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:54 返信する
-
良くも悪くもってアホかwwwww
100パーセント悪いわ
単純に金と技術の問題だろ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:54 返信する
-
これは謝罪じゃなくただの自己保身
本当にこいつはクズ
なんで当事者が他人事みたいな発言してるの?
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:55 返信する
- くだらない言い訳が長々と書いてあって吐き気がした
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:55 返信する
-
5pbのチャレンジ
・クオリティ落としてチケ値上げでウマー
・ボカロの歌を歌ってみたを30分
・思い切って透過スクリーンやめました
・適当にカメラまわしてみました
・1時間経ってないけど目が疲れたでしょ?30分休憩するからCMみてね
-
- 101 名前: い 2011年03月10日 22:55 返信する
-
チャレンジ=どこまで手を抜いて、いかにオタから搾取できるか。
ってこと?
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:55 返信する
-
おいおいこれじゃ真性どもには燃料にしかならないぞw
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:55 返信する
- 結局この社長はボカロ厨の批判にびびって謝ったんだな。その場その場で発言変えるゴミ以下だな
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:55 返信する
- クリプトンとかセガを巻き込もうとしてるのはわかった
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:56 返信する
- 質を落としてもファンに文句言われないか、チャレンジ!
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:56 返信する
- 昨年とは違う(低い予算でもっと搾取する)こだわりからのチャレンジ要素
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:56 返信する
- 怒りしか湧いてこない
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:56 返信する
- 民主党の土肥と同じ印象をうけた
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:56 返信する
-
_____
/ノ ヽ \
/ /・\ /・\ \ ご冥福をお祈りします
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_)、 |
| \ | |
\ \_| /
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:56 返信する
-
※86
責任者だけど実情をスタッフから聞いて把握したよ
現場で見るまでなんも知らなかったw
色々文句言われてるけど、セガやクリプトンと検討選択した結果がこれです
代表者として謝罪します、ごめんなさい(キリッ
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:56 返信する
-
実行委員が考慮した結果上映会がベスト
っていう選択肢になったっていうのが凄い。
アングルもCMタイムもw
料金も上がってるわけだし、当然予算的な話じゃないんだよな?w
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:57 返信する
-
つぶやく{呟く}[他]小声でひとりごとをいう。
独り言で謝罪されてもねぇ・・・
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:57 返信する
-
つくってる側も客も所詮素人が集まって勘違いしてる集団なんだしこの程度が普通だろ
こういうの行ってる奴ら数年後に今の自分を思い出してみろよ
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:57 返信する
-
JinのAAwww
これはちまのコメント皮肉ってるだろwwww
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:58 返信する
-
セガの人切れさせたのに
何でセガの名前出してるの?
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:58 返信する
-
とりあえず謝罪っぽい独り言をつぶやいてみましたって事だろ
謝罪じゃない
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:58 返信する
-
>>94
「5pb、僕個人としての見解をHPに掲載しました」
とかがせいぜい本来の使い方だよな
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:58 返信する
-
主催代表が本番までクオリティチェックをしないのはどうかと思うが・・・
そもそも謝罪の前に「その詳細はステージ制作に参加していない」って言う主催代表ってのもおかしいだろw
これをマトモだの大人だのって言える人間がいることにビックリしたわw
まぁある意味大人なのかもな。
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:59 返信する
- ブログよりツイッターの方が目に付くからじゃね
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:59 返信する
-
セガ「アイツ何いってんだよ・・・クソが・・・w」
クリプトン「これは2次創作も規制かけたほうがいいかもしれんな・・・w」
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:59 返信する
-
千代丸「あとはJInとはちまに任せた」
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:59 返信する
-
「万が一ウチも悪い所もあったかも知れないけど
セガもクリプトンも悪いよ」www
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:59 返信する
- 女々しい!!!
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 22:59 返信する
-
>>98
自己保身っていうか超身内贔屓
「僕が変わりに謝るけど部下は頑張っただけで悪くないから叩かないであげて」
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:00 返信する
-
そのこだわりの結果不満爆発だった
でも謝罪したことはいいんでない?
ミク好きだけど当事者じゃないしあんまり突っ込む気にならない
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:01 返信する
-
まぁ「こだわり」を感じられない程の不備、
また誤解によってファンとの軋轢が出来てしまった
と思うなら、次は期待を裏切らないように頑張れや。
いくら隠し玉や新展開があったとしても、イベントが
始まったらそれはファンと作るものになるからな。
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:01 返信する
- 何度も押し付けてくる「こだわり」って何?
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:01 返信する
- これって千代丸が悪いの?千代丸がディレクションしてるならゴミクズだけどそうじゃないなら少し叩きすぎな気がする。
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:01 返信する
-
>>124
そりゃもう身内贔屓ですらなく単なる自己陶酔だなw
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:02 返信する
-
>>11
むしろ千代丸の時だけ最大限波風が立たないように
わざとらしいネタで濁してるように見えるんだけど
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:02 返信する
-
ギリギリの所でのらりくらりと責任転嫁
十分大人の対応じゃないかw
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:02 返信する
- 誠意ってなにかね?
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:02 返信する
- jin何様だよwwwwww
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:02 返信する
- これで改めて謝罪とかすれば少しは許してくれる人もいるんじゃないの?ないと思うけど。
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:03 返信する
- なんで主催の代表がちっともステージのこと把握してないの?
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:03 返信する
-
>>125
これのどこが謝罪だよw
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:03 返信する
-
謝ってるようで謝って無いなこれw
俺は悪くない!って言い訳してるだけ
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:03 返信する
- コレからも拝金主義にチャレンジしま〜す。テヘッ♪
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:03 返信する
-
>>118
責任者なのに詳細知らなかったとか、普通は口が裂けても言えないよな
こんな事で言い逃れできると思ってる時点で社長どこかずれてるわ
知らぬ存ぜぬは通用しないよww
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:04 返信する
-
>>129
ああ、なんかミサワっぽいw
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:05 返信する
- 頑張ったからって許してもらえるのは学生だけ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:05 返信する
-
なんでセガとクリプトンの名前出して言い訳してんのこいつ
たとえ本当にそこからの意見があったとしても主催は5pbで全責任があるのに他社出して言い逃れしようとかカスすぎる
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:05 返信する
-
社長が仕様を確認もせず案件通す訳ない
他社を盾にして言い訳してるし本当に最低の会社
びっくりする位にルーズで適当な杜撰さ
口調が丁寧で客観性を持たせているから一見謝罪に見えるが
これは内容そのものは一切の謝罪を行なっていない
完全に自己保身に走っている
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:05 返信する
-
チャレンジとは何か。
私は関係というのをだらだらツイートしていただけじゃないか。
意味あるのか、この記事。
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:05 返信する
- 謝るなら金返してやれよ
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:05 返信する
-
モデリング悪くなったっていうやつは理解できんな。
30分休憩と透明スクリーンなかったこと以外はおれは満足した内容だったよ。
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:05 返信する
- チャレンジしてこれ、敢えて選択してこれ。どうしようもねーなwwwwwwwwww
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:05 返信する
-
クリプトンやセガを盾にしようとしてやがる
汚い手だなぁ
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:05 返信する
-
なんでセガやクリプトンの名前勝手に出してるの?
主催に載ってるのは5pbだけだろ?他に罪を擦り付けるんじゃねえよ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:06 返信する
- こういうやり方がまかり通るなら、芸能界とかと一緒だね、もうだめだ
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:06 返信する
- どれだけコスト削減して利益をあげられるかにチャレンジ
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:06 返信する
- ツイッターで謝罪すんなバカ
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:06 返信する
- これまた一人で大量文句コメントしてんじゃねえだろうな?www
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:07 返信する
- どんなチャレンジだ
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:07 返信する
-
クリプトンとセガに責任を押し付けてんじゃねーよ。
なにボクらだけのせいじゃありませんとかいってんだ。
5pbはやっぱり最悪な会社だな
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:07 返信する
-
曲を使ってもらったボカロPの意見も聞きたいな。
素人が作ったMMDにも劣るクソPVを有料で流されてどう思ったんだろう?
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:08 返信する
-
お前ら社会に出たら解るよ。
色んな企業や人が参加して作ったイベントを、主催がそう簡単に全面謝罪=全否定するなんて無理無理。
言い訳っぽく見えるけど内部向けの謝罪文とかこんなレベルじゃないから。
まあ黙っとくのが吉だっただろうな。
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:08 返信する
-
>>155
クリプトンは責任あるだろ
セガはとばっちりだがな
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:08 返信する
-
ジョボイモノ使っても客を黙らせられるかチャレンジいたしました
→失敗しました
-
- 160 名前: 2011年03月10日 23:09 返信する
- 一部?大半だろボケ
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:09 返信する
-
>>146
知らない人歌ってたらしいけど楽しめたんだ
-
- 162 名前: 名無し 2011年03月10日 23:09 返信する
- 両方の肩をもった発言
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:10 返信する
-
いった人間からしたらこれでどう?
ゆるせる?
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:10 返信する
- 思惑はどうあれ、まさにミクさんが食い物にされてるなw
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:10 返信する
- コメントしてるやつは実際コンサートちゃんと見たのかな?wwww
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:10 返信する
-
さすが千代丸
絶好調やな
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:11 返信する
-
>>157
お前のショボイ社会観なんて聞いてないぜ
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:12 返信する
-
仕様確認してないとか
やる気無いならもう手を引いてください
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:12 返信する
-
セガもクリプトンもこれでOK出したかのような言い方だねぇ
ミクの中の人のツィートとかBD手抜き見てるから信じられんわ
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:13 返信する
- >146 生放送では知ってるやつけっこういた。おれは誰かしらんかったからどうでもよくて、ミクパートで十分満足したぞwおまえはどうだったんだ?ww
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:13 返信する
-
『興行』目線=コスト削減、チケット値上げでウマー
『内容』目線=興味ないし。でもキモオタがなんか怒ってるしとりあえずセガとクリプトンの名前出して謝罪っぽいこと呟いておこうかな。
ってことか。
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:14 返信する
-
ぷぷっ(´ψψ`)
ミク厨に敗北〜
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:14 返信する
-
>>124
代表者は責任取るためにいるわけだし、部下を叩く事は無いんでない?
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:15 返信する
- 社長さん、当日まで内容チェックもしなかったことについて呟いてよw
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:16 返信する
-
>>173
俺は守ると見せかけた盾にしか見えないぞな
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:16 返信する
- 5pbのソフトは新品で買わないようにするわ
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:17 返信する
- 今後は気をつけろよチカ丸。
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:18 返信する
-
2階席で見ていた僕も正直ちょっと驚きました
自分の企業のことなのになんで他人事なの
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:18 返信する
-
前回赤字だったんだから
コストを削るチケット値上げは仕方ないと思う建設的なファンはおらんのか?
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:18 返信する
-
これを謝罪したと思うんだな
へぇ
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:18 返信する
-
スタッフ優先なコメントしかしないね
ほんと金儲けしか考えてないなww
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:18 返信する
- どっかの社長の「秘書がやりました」って言ってるのと変わらない・・。いくらなんでも透過スクリーンじゃないのを知らないって、経営者として問題ありすぎじゃないの?
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:19 返信する
-
情弱ツールで無能社長が公式謝罪
世も末ですなwwww
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:19 返信する
- (♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:20 返信する
-
『スクリーンが透過する素材ではなかった点』については、2階席で見ていた僕も正直ちょっと驚きました。
その詳細はステージ制作に参加していない僕個人が述べるべきではないと思いますし
『内情も知らずに勝手に謝罪が出来ない』というスタンスのまま
なんでこいつさ、自分は知らなかったんだっていう文を頻繁に使ってくるんだ?
これって謝罪としておかしくないか?
仮にも主催企業代表だろ?知らなかったって……wいやそりゃ知らない事もあるだろうけどさwww
ちょっと待ってくれよww
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:20 返信する
-
死ぬほどどうでも良い言葉で水増しされてんなw
三行で済むじゃねえか三行でw
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:20 返信する
-
>>179
自社のソフトでやれや
他人の作ったのをボロボロにして金儲けとかどこのパチンカスだよ
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:21 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:21 返信する
-
>>「クリプトンさん、セガさんを始めとする制作に関わっているスタッフの皆さん全員が知恵をだし、納得出来る方向へ走らせた、こだわりの結果」
セガ関わってねーし、知恵出しあってこの結果て・・・
どんだけ無能しかいないんだ、この会社・・・
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:21 返信する
-
ヒアリングするまで内情知らなかったとかw
嘘に嘘を重ねる事になりそうだねー
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:21 返信する
-
>>173
>2階席で見ていた僕も正直ちょっと驚きました
自分だけに責任があると思ってるならこういう余計なこと言わずに謝っとけばよかったんだ
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:21 返信する
- まあ猛反省してるから許してやれよ
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:22 返信する
-
これでチャレンジとかw 笑わせるわ
コストダウンチャレンジかよw
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:23 返信する
-
チケット値上げに怒ってるんじゃなくて
値上げしたのにあの体たらくだから怒ってるんでしょ
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:24 返信する
- クリプトンって、全く関わってないと思うし、セガもそうだと思う。何故、セガとかクリプトンとかの名前出す必要があるのか。セガが関わってるとすれば、素材の提供くらい?少なくともステージには関係ないことは確かだろう。
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:24 返信する
-
値上げしてたら前回より凄い内容を期待してた人が多いはず
しかし実際見てみたら劣化してましたw
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:25 返信する
-
>>193
値上げチャレンジもあるぞwww
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:25 返信する
-
反省してるように見えて裏で金さえ入ればいいと思っ。るんだろうなこういうのは
返金しろよ。
どんな糞仕様でも頭下げればそれで済むとか随分楽な儲け話ですなあw
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:26 返信する
-
どこに注力してチャレンジしたかを言わないなら
どう選択したかなんかわからないだろ
これじゃ俺らは悪くない、
駄目だと思う奴の感性が悪いって言ってるようなもんじゃん
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:26 返信する
-
>>185
要するに責任者だから謝罪するけど俺は悪くないって事だよな
出来が悪くて文句言われるのは仕方ないが、自分だけ知らんかったと責任逃れ
現場スタッフを一番蔑ろにしてるのはこいつだね
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:26 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:27 返信する
-
それ相応のものが見られるならチケット値段が倍でも
見に行く人のが多いだろうよ
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:27 返信する
-
やる気もセンスもねーなら
中の人に謝って作っててもらえ
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:27 返信する
- 日本語でたのむ
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:27 返信する
-
この場合謝るべきは自分がなにもしないで
なにも知らなかったことに対してだと思うんだが
謝罪というより俺たちのやったことは間違ってないって宣言しただけだな
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:27 返信する
-
主催企業の代表として色々とあるのはわかるけど、この結果を予想出来なかったのか。
これ系のコンテンツはアイマスを例として考えればわかりそうなものなのに。
大体、金を取ってやってるんだから満足度が低すぎるのはどうかと思う。
しかし素人だからとか言い訳するなら最低だがな。
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:27 返信する
-
やたらスタッフが頑張ってたことを強調してウザイな
頑張った結果が劣化イベントかよ
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:28 返信する
-
普通知らなくったって、部下の責任は上のものが取るんだぜ?
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:29 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:29 返信する
-
千代松…
お前馬鹿だろ…
謝罪するならちゃんと
謝罪しきっちゃえよ…
こんな中途半端な謝り方されるなら
まだ謝らないほうが良い。
-
- 211 名前: 宮本 2011年03月10日 23:31 返信する
-
一部の皆さん?クリ?セガ?
あれを見たほとんどが納得してないし5ぺーべーだけだよ戦犯は
責任転嫁すんなよ朝鮮丸。セガが深く関わってたらこんな糞になるわけねえだろ
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:31 返信する
-
怒首領蜂の時も初動対応グダグダ責任逃れやってたよな
そういう会社なんだろうな
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:32 返信する
-
何が悔しいってさ。これをTVで紹介されるとき、透過スクリーンじゃなくて、ふつーのスクリーンだから「ライブって、ただスクリーンをただ見てるだけなんですね?」って言われるのが、悔しいんだよ。
オタク馬鹿じゃん?みたいに言われるわけだよ。しかも休息が30分とか馬鹿にしくさった商売だから「オタク商売って、ほんとに良い商売ですね」って扱われるのがオチ。
ファンとかも含め、初音ミクに関わった人間すべてをコケにしてるとしか思えない。
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:32 返信する
-
忙しいのか部下を信頼して任せてるのかしらんけど
主催の社長が当日まで内容知らないとか
twitterやってる暇あるなら部下から経過報告ぐらい聞きなさいよ
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:32 返信する
- チャレンジしてる事は知ってるのに透過スクリーンは知らないって何か矛盾してる
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:32 返信する
-
謝罪しろってのも変じゃね
ゲームが面白くなかったら次から買わない
イベントがお粗末だったら次から行かない
これだけだと思うけど・・・・謝罪までしないとダメなのかねぇ
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:32 返信する
- これで謝るのもいいけどロボティクスノーツをPS3独占(Windowsもなし)で出す方がイメージ回復にはよさそう
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:32 返信する
- 許さないよ
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:33 返信する
-
普段ゲームハード会社には理不尽過ぎる文句つけてるくせに
事情察しろみたいな擁護してる奴が居て笑えるw
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:33 返信する
-
煙に巻いて逃げ切り乙であります
対応として間違っていない(キリッ
事後の対応なんてどうでもいいんですけどww
返金しない=謝る気無しです^^
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:34 返信する
- グダグダうるせーな糞丸は
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:34 返信する
-
ツイッターとか2chと同レベル
便所の落書きだろ?
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:34 返信する
-
機械音厨www
キメェわ…どんだけ必死なんだよ
どうせバイトもしたことないようなオタクしかいないんだろ?
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:34 返信する
-
>>216
高くして劣化してひどいもの見せられた客は文句言って良いでしょ。
それに対しての社長としてのリアクション。
でもこれ謝罪って言えるの?
自分は関わってないけど変だと思ってた。
ってお前は社長なんだよ。馬鹿が。
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:35 返信する
-
>>216
でも、騙し討ちみたいなもんだしなぁ。行くまで解らないし。
今回の件って、金だけとって、初音ミクのブランドを失墜させて、自分たちはトンズラじゃん。納得いかないよ。
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:35 返信する
- 二度とライブ興行に関わらないのなら許す
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:35 返信する
-
スタッフが頑張っていた=スタッフに責任があるって
事だよ。
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:35 返信する
-
上映会スタイルの真相らしい。
技術的に言うと、今回のボードは前回に比べてより粒子が細かいため鮮明な映像が映せる一方、その代償としてボードの透明度が失われることになった様です。前回よりも技術を進歩させたいがため、今回は「鮮明度」を優先したことになります。
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:36 返信する
-
うん、まぁそういう事もあるよ、責任者なんだから。
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:36 返信する
-
>>215
こいつの言い訳にもあったがセガやクリプトンが関わってたのなら、何も知らない訳がない
現場に丸投げはありえねえよ
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:37 返信する
-
おせちと同じだよ。グルーポンおせち。
ガッカリおせちだったわけだよ。顧客が期待したものには遠く及ばなかったんだよ。
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:38 返信する
-
シュタゲ、買ってみようかって思っていたけど
こんな不誠実な輩が作ったモンなんて碌なモンじゃないだろうな
公式でクオリティ劣化とチケ代増の理由を明記しないとな
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:38 返信する
-
しょんべん臭いキモヲタが泣いてると飯がウマイわ〜^^
お前ら人間のクズが他人を批判するなよw
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:39 返信する
-
>>228
動画見る限り、ドットは結構、粗いし、言い訳にしか聞こえない。
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:40 返信する
-
>>233
ちくしょー、悔しいぜ。
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:40 返信する
- 秘書がやりました
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:42 返信する
-
自社で出したゲームのパッチも作れない
お粗末仕様のライブDVD(フリスビー)
紙芝居ゲーム
のメーカーが技術の進歩とな
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:42 返信する
-
誰だっけ
サッカー日本代表にキレてた奴だっけ?
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:44 返信する
- セガも巻き添えになっとるw
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:44 返信する
-
※216
ボカロはボトムアップでできた流行だからね
企業が呼んでもいないのに出てきて失敗すれば批判も強くなるよ
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:44 返信する
- リハやったなら劣化は明白だろ
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:44 返信する
-
ともかくこれでまた信用を
失ったわけだからな会社として
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:44 返信する
-
やってみるまでここまでショボくなるとは思わなかったって事?
よけー悪くないか?w
能力無いなりにがんばりました、なんて言い訳になるのかね?
客はみんな去年のレベルの物が見れると思ってきてるのに
そうとわかった上で演出方式変わった事を宣伝せずに一人2000円づつ払わせたんでしょ?
30分も宣伝見せられる説明にもなってないし
謝罪っぽい事は済ませましたってポーズとっただけにしか見えんわ。
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:44 返信する
-
値上げで劣化
全員の期待を裏切っておきながら
一部の皆さんとか言ってるこの認識の甘さ
最悪だな
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:46 返信する
- アニメ前にとことん株を下げたな
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:47 返信する
-
こういうの見ると東方が企業に版権降ろさないのは賢い選択に見えるわ
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:48 返信する
- 形式上謝ってるけどなんの内容もないな。これで納得しろは無理があるだろ
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:49 返信する
-
何がファイブパワーアンドベーシックだよwww
感動するものを作りたいとか豪語した結果がこのざまかよ。
結果だけならまだしも、自分は関わってない?ふざけるのもいい加減にしろよ。
お前の立場わかってんのかよ、社長なんだよお前はよ。
とか言ってみる。
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:50 返信する
-
ニコ厨は基地外だからな夜道には気をつけろよ
こんな屑共と関わったばかりに身の危険が待ってるんだもんな
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:50 返信する
-
だから客向けの謝罪なんか謝罪になってない謝罪ならしないほうがいいんだよ
アホだろこいつ
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:51 返信する
- これ謝罪って言ってるけど謝罪してないでしょ…
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:52 返信する
-
>>247
お前等が納得しなかったから
仕方ないので謝るよという内容
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:52 返信する
-
ツイッター謝罪ってwww
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:53 返信する
-
刃が擁護しすぎでムカつくな
っていうか言い訳するのは云々かんぬんとかいってまだ言い訳してるし
さぁどうなるか見ものだな
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:54 返信する
-
>企業として、皆様からのメッセージを真摯に受け止め、今後の方針や取り組みへと繋げて行きたいと思います
方針や取り組みはいいから手を引いてください
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:55 返信する
-
PS3嫌いについても一緒に謝罪しろ
これからはPS3に全力投球すると同時に発表すれば許してもらえるだろう
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:55 返信する
- この前インタビューいったのにこれはひどいww
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:55 返信する
-
まあ萌え豚相手にはこのくらいで丁度良いだろw
どうせ我慢出来ずに次も金出しちゃうだろうし
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:56 返信する
-
つーか、ツイッターで謝罪とかどういうことなのかと
普通公式とかでそういうページ作るもんだと思ってたが…
便利なもんだな>ツイッター
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:56 返信する
-
とりあえずボカロに関係の金儲けはもう止めとけ
もう関わるなお互いのために
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:57 返信する
-
そしてニコ厨達は騙されていくのであった
めでたしめでたし
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:58 返信する
-
>>254
コメ欄の最初の方だけ露骨で笑えるよな
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:59 返信する
-
>>254
擁護かこれ?
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 23:59 返信する
-
去年のライブつべとかで見て行きたかったけど
平日なんでそもそもいけなかったが
5pb主催だったんか、行けなくてラッキーだったな
まぁ、こんな会社がやったらまともなものになるはずもない
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:00 返信する
-
当日まで透過スクリーンじゃないって知らなかったってことは
それまでリハーサルとか一切しないで適当にぶっつけ本番だったってこと?
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:02 返信する
-
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 .千代丸
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:04 返信する
-
前ので謝罪はしないって受け取ったやつがいるから
ここまで丁寧に書いてるんだろうな
まぁそこまで文章読めないやつは
ここまで書いても謝罪したってことしかみてないから意味ないけど
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:04 返信する
-
去年がコレならたぶん許されてた
セガが頑張りすぎてハードル上げすぎたんだろうなぁ
セガは得にならないことさせたら超一流だからなぁ
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:05 返信する
-
ライブにいってないどころか
ボカロに興味ないレベルだけど
これは謝罪になってないことぐらいはわかる
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:05 返信する
-
結果の伴わない頑張りが認められるのは学生だけなんだけどね
「うちのスタッフは頑張った!頑張ったんだよ!だから劣化しても怒らないで!」って主張はとても社会人とは思えない
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:06 返信する
-
あれやね、みんなが大好きワンピースで例えると。
普段は茶目っ気溢れる船長のルフィさんがいざって時は最高にかっこいいって感じだと思ってたけど。
しまった!!!!こいつ単にお茶目なだけだわwwwwwwww
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:07 返信する
- 潰し合えミク豚共
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:09 返信する
- 『』←これをやたらと使いたがる奴には碌なのがいない法則
-
- 274 名前: 山内 2011年03月11日 00:10 返信する
-
こんな形ならだんまりの方がマシだったな
言い訳並べて挙げ句の果てにはセガに責任押し付けてるわこのカス丸
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:11 返信する
-
そもそもお前らがツイッターで叩くからツイッターで謝罪したんだろ
もしかしたら正式に公式からアクションあるかもって言ってるんだし
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:11 返信する
-
※271
どっちかというと劇場版でただの海賊行為してたって感じじゃね?
まあ大人が商売でがんばったんで許してくださいのはナンセンスだな
社内でもそういう雰囲気ならもう何も言うことはないけど
-
- 277 名前: 一般人 2011年03月11日 00:13 返信する
- 一流エンターテイナーのセガの翌年にギャルゲーしか脳のない5ぺーべーなんかを抜擢したのが間違いの始まりだな
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:13 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:13 返信する
-
>>124
良い社長じゃねーか。
ここで騒いでるバカが残念すぎるね。
twiitterでブツブツ社長宛につぶやいてりゃいいじゃん
それが出来ないでここでブツブツいってるほうが惨め
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:13 返信する
- 一般社会ではこれを責任転嫁と呼ぶ
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:14 返信する
-
仮にクリプトンやセガが制作に関わっていたとしても、ここで名前を出すのはおかしいわ
まずは責任者という立場でありながら内情も詳細も知らず、満足のいく内容を提供できなかった事について謝罪するもんじゃね?
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:16 返信する
-
>>279
部下の方ですか
火消しお疲れ様です
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:18 返信する
-
>>281
謝ってるやんこれ。
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:18 返信する
-
>>279
なにブツブツ言ってるの?
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:19 返信する
-
寄生商法で成り立ってる会社だから
こうなっちゃうのは容易に想像つくと思うんだけどw
クリもよくわからん
5pbなんて散々やらかしてる会社なのに
なんでやらせるかねぇ?
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:21 返信する
-
>>282
顔真っ赤になりすぎて正しい判断が出来なくなってね?w
仮に俺が社員で火消しだとしたら
なぜ社長宛のtwitterを薦めるんだよw
こんなゲームバカしか見ないような所で
グチをネチネチ言わせてるほうがまだましだ。
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:21 返信する
-
他人のコンテンツにのっかり
台無しにする会社
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:22 返信する
-
何も知らんで謝罪されても火に油そそぐだけだしな
即効謝罪すれば良いってことじゃねぇよ
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:22 返信する
-
利益を「選択」したんだろ?
カスいなこいつ
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:23 返信する
-
>>286
はいはいわかったわかった(笑)
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:24 返信する
-
>>286
どうしたそんなに顔真っ赤にしてw
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:25 返信する
-
金も落とさない割れ乞食が有料ライブを語るな
割れ厨は反吐が出るね
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:26 返信する
- ミクオタってこれほど頭悪かったんですね
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:26 返信する
- 対応が全くグルーポンと一緒だなwww
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:27 返信する
-
すぐ社員認定する奴は議論放棄してるのと同じだから触るなよ
社員認定しないと言い返す事出来ないんだよ
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:28 返信する
-
図星だったオタが二匹ほど居る模様。
セイセイ落ち着け、おまえ等の主張は分かるが
相手の言葉ぐらい聞き入れろ空回りするだけだ。
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:28 返信する
-
嫌なら見るなこれしか言えんな
ミク厨のお前らどうして欲しいの謝罪して金返せば満足か?
DIVAの記事でさえコメ数70とかなのに伸びすぎ
ボカロ興味ないのにGKが煽ってるんだろうな
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:29 返信する
-
>>286
工作員さんさんちぃーす
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:29 返信する
- 相手の言葉ぐらい聞き入れろ空回りするだけだ。(キリッ
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:30 返信する
-
>>293
中長期的な商業視点で見れば
頭が悪いのはどうみても5pbだと思うがw
自社の実弾も数えるほどしかない弱小メーカーだろ?
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:31 返信する
-
>>48
おまえなにいってんだwその理屈はおかしいぞ
匿名個人じゃなく今回は金を払った客の声が発端
会社が企画した案が駄目で客に不満やら怒りやらを持つような不祥事起こしたらまず事実確認を急いで謝罪だろ。
ミスった制作側を庇ってどうするよ、全体の責任を責任者が追わずしてどうする
ミスをみとめ謝罪し陣頭指揮を執って客のために新たな場を提供してこそだぞ本来の流れとしては
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:32 返信する
-
今回のミクパでの 主な野心的チャレンジ
1、徹底したコスト削減チャレンジ
2、にもかかわらず値上げチャレンジ
3、ニコ生も2000円チャレンジ
4、透過スクリーンやめチャレンジ
5、手作りリアプロボックスを装飾もせず中央ベタ置きチャレンジ
6、生身タレント前座で、金取りながら便乗売り込みチャレンジ
7、30分休憩中スクリーンにCMヘビロテ宣伝チャレンジ
8、前座と休憩で実質1時間カットチャレンジ
9、ミクのモデリング簡易化チャレンジ
10、身区CGの動き、アングル制限簡素化チャレンジ
11、カットワーク、曲つなぎ適当チャレンジ
12、これでもミクムーブメントが終わらないか獅子千尋の谷チャレンジ
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:32 返信する
-
言い返せなくて社員だとか決めつける事しか出来なくなってて
なんだかブフフッって吹いちゃったw
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:35 返信する
-
>>297
俺は完全に外野の人間だからどうこういう資格はないが、
金を払ってその場に立つことで初めて状況が発覚したというのに
「嫌なら見るな」で済む問題じゃないだろ。
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:35 返信する
- 千代丸は嫌いじゃないしバカだとは思ってないけどひねくれものであげあし掬いの俺からすると、結局言い訳じゃんと思うわけ。
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:37 返信する
-
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 .千代丸
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
-
- 307 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:38 返信する
- どこが謝罪?
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:40 返信する
-
言い訳言われてるけど、それも説明責任があるから言ってるだけやん。
謝ってるんだから良いじゃんもう5pdは仕事もらえないだろうけど
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:41 返信する
-
一部の金返せなんて言ってるような基地外を相手にしてたら商売上がったりですわ
横浜が巨人に10点差で負けてるのを見て金返せって言う並にミク厨は意味不明
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:44 返信する
- どのジャンルにも一定の割合でいる基地外を黙らせることこそがプロの仕事。
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:45 返信する
-
1度なくした信用は、そうそう取り戻せんよ?
ま、それでいいってんならいいんじゃないのかな。
信用落として売り上げがた落ちになった、どこかのアイドルゲームじゃないけどな。後悔すんなよ?
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:46 返信する
-
>>この選択という『チャレンジ』に対し
金かけたくなかっただけなのに何いってんの?
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:48 返信する
-
まぁ、でも僕は儲けた金は貰うけどねw
というスタンス。
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:50 返信する
-
別にファンでも何でもないから
謝れとか思わないけど
謝るとか謝らないとか
Twitterで言うモンじゃないだろ
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:51 返信する
-
GK
これから世界に打って出るミクの天文学的なブランド価値が傷つけられた誠心誠意の謝罪とライブの全額返金と誠意を要求するニダ
痴漢
5pbは数少ない箱優遇企業なんとか守らないと
こんな感じ?
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:51 返信する
-
会社の責任者としての説明責任は果たしたんだしもういいんじゃねぇの。
チケットが高くなって去年よりクオリティが下がっていたら不満が出てくるのは当たり前なのになぜ5pb信者は理解できないのか。
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:52 返信する
-
謝りたくないんだよお前らなんぞに
言わせんな恥ずかしい
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:54 返信する
- ツイッターで謝罪とかふざけてるのかね
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:54 返信する
-
>>297
好きなものだから見に行ったのに出てきたものが糞だった場合はどうしたらいいんですかー
金返せとは言わないけどさ、今後一切ボーカロイド関連には手を出さないでほしいとは思うよ
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:54 返信する
- ぐだぐだうるせぇ女々しい謝罪だなぁ
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 00:54 返信する
- 手抜き→チャレンジって言っとけば許されるらしいよw
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:00 返信する
- チャレンジって、どの辺がチャレンジだったのか言ってみろよ色男って話。
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:09 返信する
-
これはもちろん5pbが悪いけど、
舐められる側にも多少なりとも問題あるとおもうぜ。
そういう風潮を作った側にもな。
キャラものならどんなクズでも買う様な奴がいるから、
そりゃ会社側も調子にのるわな。
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:11 返信する
-
ライブの出来が悪かったら外人みたいに野次入れたり周りを連れてさっさと帰ればいいんだよ
全部見て楽しんでからあーだこうだ喚くから飼い慣らされた豚なんだろ
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:13 返信する
-
なんでツイッターで謝罪するの?
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:13 返信する
-
>>323
いつの時代だよ
アイマスですら客を馬鹿にしたら大コケしたんだぜ
こいつが手抜きでやれたのは自社のコンテンツじゃないからさw
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:15 返信する
- 要は、このくらいが採算のとれる身の丈にあった内容なんだろ。
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:15 返信する
-
選択した結果なんて端から分かってる事今更言われても、何の説明にもなってない気が…
選択した理由を明確にしないと話にならないんじゃないの…スクリーンのみならずダメだと言われた部分それぞれの。
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:16 返信する
- 立場コロコロ変えて喋るなあ
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:17 返信する
-
色々とアイマスの石原と被ってると感じるのは俺だけか
>>なんでツイッターで謝罪するの?
なんでだろうね?謝罪というか重要な発言をするメディアとしては選択ミスだと思うがな
個人的には走りながらすれ違いざまに「ごめんごめん」って
軽く謝られてる程度の印象しかない
>>302
いいまとめだ。初音ミクを好きになったり嫌いになったりするよ
-
- 331 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:21 返信する
-
>>324
スタンディングライブで途中で帰れは酷だなw
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:22 返信する
-
>>302
12番目でキレそうになった。
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:23 返信する
- 結果ありきのこの業界で生きてきた人間の発言とは思えないくらい女々しいな
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:26 返信する
-
その場で暴動起こせば良かったんだよ
声優ライブの時点か二回目の休憩の時点で
何百人が一斉にステージによじ登って出演者を血祭りにしてトランスの続く限り破壊の限りを尽くせば良かった
お前らその時それくらいの憤怒だったんだろ?
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:26 返信する
-
>>330
石原はずっとネトマスに関わってきた重要な人物だけど朝鮮丸は人気コンテンツに擦り寄ってきて潰して人のせいにしてるから全然違う
-
- 336 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:27 返信する
-
お前ら物投げたりブーイングしてその場で抗議したか?
結構ノリノリでサイリューム振ってただけとちゃう?
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:29 返信する
-
これ位の規模のライブが本当の採算ラインなんだろ
ライブで数千万円の赤字って異常だと思わないの?
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:30 返信する
-
スタッフが勝手にやったこと、俺はシラネってのが謝罪かよw
知らない割には挑戦がどうとか言ってるが、何を挑戦したの?www
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:30 返信する
-
どーせここでゴチャゴチャ言ってる奴らはボカロに微塵も興味なくて、ただ煽って騒ぎたいだけなんだろ?
クリプトンもセガも関係ないとか言ってるアホはクリプトンの社長のツイッター見てこいよ。
-
- 340 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:30 返信する
- だが手遅れ
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:35 返信する
-
この出来事でなにより驚いたのが
この社長のツイッターで謝るって行動だわ
公式ホームページにあればいいけどね
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:35 返信する
- やっぱり糞箱メインにやってるとこって頭おかしいのしかいないな
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:39 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:41 返信する
-
前回が数千万円の赤字を計上するような異常自体で今回の規模とチケット代でペイできる本来のイベント内容自体がこんなもんだったんだよ
日本じゃライブなんてプロモーションの意味が強くて物販と協賛企業が少ないとすぐ赤字になるような儲かりにくい体質だしな
-
- 345 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:41 返信する
-
とりあえず金返せよ
クソおせちの会社だって返金した上に廃業だぞ
-
- 346 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:43 返信する
- 返金ってマジで言ってるのかちょっと病気だな
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:46 返信する
-
擦り寄り企業5pb.さんはもういなくなってくれて良いから
低コスト低クオリティに仕上げることにだけは定評あるもんな
-
- 348 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:46 返信する
-
ここで返金と騒ぐ前に
本当に詐欺だと思うならその考えがブレないなら
ネットで有志を集めて消費者センターに駆け込むなり訴訟したほうが有意義だろw
おせちだってたれ込んだから事が大きくなったんだし
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:55 返信する
-
※344
一社で無理なら協賛企業募ればよくね?
募るどころかセガに逃げられてるのおかしくね?
-
- 350 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 01:58 返信する
- 返金して欲しいなら被害者の会でも立ち上げて闘えよ
-
- 351 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:00 返信する
-
ツイッターで謝罪かよ。
謝るなら謝るで公式サイトに謝罪文載せるのが普通じゃねーの?
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:03 返信する
-
ニコニコで配信するための機材や人件費を透過スクリーンのレンタル費用に当てればよかったんじゃね
あれ1日レンタルだと何百万もかかるようなもんじゃねぇぞ
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:09 返信する
- 透過スクリーン使えばオタは満足するなら来年は余裕だな
-
- 354 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:10 返信する
-
>>351
公式見に行けよ文盲www
-
- 355 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:10 返信する
- 海外のフーリガンは日本の飼い慣らされた豚と違って健全だな
-
- 356 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:11 返信する
-
ヲタ相手の商売ほどリスキーなものはないんだな
ようやるわ
-
- 357 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:11 返信する
-
でもさ、セガがモーション担当してるんじゃないの?
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:13 返信する
-
返金と社長辞任がまだだぞ
実行するまでたたくからな
-
- 359 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:13 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 360 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:13 返信する
-
ミク厨に話は通じないな商業主義の5pbが悪い善意のセガ帰ってきてそれしか言わん
小林よしのりの漫画で商業主義が大嫌いで同人にしか興味ないオタクが出てくるけどまさにこんな感じなんだろうな
-
- 361 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:14 返信する
-
被害者の会立ち上げて訴訟するなりなんなりしろよ
ネットで吠えたって何も変わらんだろ
-
- 362 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:18 返信する
-
>>360
無能と商業主義を一緒にすんなw
-
- 363 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:19 返信する
- あんだけCM流れてたんだからセガが何も知らなかった訳ないでしょ。1社をたたき過ぎ。
-
- 364 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:28 返信する
-
>>363
セガは知ってても手を出す立場じゃないし
クリプトンが金をケチって、5pbは予算の下を行く低技術だったってだけ
-
- 365 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:30 返信する
-
飼い慣らされた信者相手の手抜き興行でがっぽりの予定だったんだろうが
5pbにとってみればむしろ大きな損害になってしまったな
-
- 366 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:30 返信する
-
えっ、セガの技術でしょ?
見せ方変えただけだと思うけど。
-
- 367 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:32 返信する
-
なんか「ウチだけのせいじゃない」って言いたいみたいだけど
セガが関わってるのはミクのモーションや振り付けといった部分の演出で
不満が噴出したミクを映し出すのを普通の箱スクリーンにしたり
曲編集や30分の意味不明な休憩なんかのライブ構成は
5pbがやってるんじゃないの?
-
- 368 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:35 返信する
-
セガはミクや衣装のモデリングの提供くらいしか関わっていなんじゃないかな
前回が赤字で今回は黒字化を狙ったとしても商業的に成功しても興行的に失敗したら意味ないだろうに
黒字化を狙ったならなぜ前座をつけたりしたんだろうか
-
- 369 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:36 返信する
-
いいわけを先に述べた後にひとこと謝っただけか・・
しかも向いている方向が客じゃなくて身内に配慮みたいな感じだし。
それに謝っちゃいるが某おせち料理並にやらかしているんだから
参加した客に対しての何らかのお詫びはしたほうがいいんじゃないのか?
-
- 370 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:39 返信する
- びみょーに責任転嫁してる気がするんだが気のせいかw
-
- 371 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:44 返信する
-
社長の対応としてはまともだよ
利益ださないといけないし 自社以外もかんでるからねえ
ただそれこそ金払って見に行くやつとか
課金してみる奴ってのはマニアだからこだわりもあるわけで
予算の関係かそれとも演出がファンを馬鹿にしてたかどっちかだろ
-
- 372 名前: 名無し 2011年03月11日 02:56 返信する
-
プロなら結果に責任持てよ。
チャレンジを評価とか、事前に確認しなかったの?
-
- 373 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 02:59 返信する
-
叩かれすぎな気もするけど
手抜きDVDという前科があるから仕方ない
多分コイツはミクに興味がないんだろ
さっさと手を引いて死ね
-
- 374 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 03:04 返信する
-
もう絶対に5pb関連で金使いたくない。
不買する。
こいつの適当謝罪発言見て心が決まった。
-
- 375 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 03:07 返信する
- 返金に応じれば評価する!!
-
- 376 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 03:20 返信する
- あーあまたネットの一部の声がでかいキモオタがつけあがるぞ
-
- 377 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 03:27 返信する
- まあ和田のところの14よりは悪くなかった、でも潰れろ
-
- 378 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 03:29 返信する
- もともとここのは買ったことないけど、これからは間違って買わないように気をつけます
-
- 379 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 03:29 返信する
-
なんというか
別に高い金払ってもいいんだよね、ちゃんとしたものなら
ただ気持ち良く払わせてくれよと
あまりにも今回は酷かった
-
- 380 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 03:33 返信する
- 妥協はチャレンジじゃない
-
- 381 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 04:04 返信する
-
あやまるまでの言い訳がなげーよ
-
- 382 名前: 2011年03月11日 04:05 返信する
-
クラブイベントレベルの映像、30分休憩、誰かわからん前座、おまけにチケット代値上げ
セガが凄過ぎただけとかそういうのは置いておいて、とりあえず酷いな
-
- 383 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 04:10 返信する
-
「内情も知らずに謝罪出来ない」
これはその通りだな。チャレンジ
うんぬんは知らんが。
-
- 384 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 04:27 返信する
-
例えば、5pbが作った物がミクのちっちゃいフィギュアとかだったらこんな騒ぎゃしない。沢山あるグッズの一つに過ぎないし、クオリティ低けりゃスルーだろ。
ただ今回のミクパは、初音ミクそのものを総括・代弁しうるレベルの大きなイベントだった。だからこそ去年の感謝祭のセガは、知らない人が見てもなんかスゲェ!と思える完成度のものをたたき出したし、結果的に認知度も上がった。きっと制作者側に責任感とか緊張感もあったんだろうし、なによりミクがスゲー好きだったんだと思う。
この社長って、チャレンジうんぬんっていう前に、まずそのあたりの認識に欠けてたんじゃねーの?
キモヲタとか関係なしに、制作者がコンテンツを舐めてかかるのは一番いけないと思う。
-
- 385 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 04:30 返信する
-
前回が好評で、購入者が前回のクオリティ・内容を求めているのが明白な状態。
この状態でなぜ違うことにチャレンジしようなどと考える必要があるのか。
透過のままでミクファミリー全員が乱れ踊る内容にするとか、チャレンジの方向性は別ベクトルでいくらでも存在していただろう。
-
- 386 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 04:35 返信する
-
1.値上げして多額の利益を出すチャレンジ。
2.質を落として多額の利益を上げるチャレンジ。
3.上映中にCM入れて利益を上げるチャレンジ。
4.無名アイドルを歌わせて今後売り出していくチャレンジ。
あと、内情しらずに謝罪できないならツイッターに煽るような文を書き込むべきではないね。
内情知ってから発言しろよ。
-
- 387 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 04:36 返信する
- ↑それ超見てぇ
-
- 388 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 04:39 返信する
- ↑>>385ね
-
- 389 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 05:19 返信する
-
文を読んだ限り、結局は
当事者ですけど僕は知りませんでした。
でも叩かれるのはご免なので形だけでも取りえず謝罪します。
と言い訳をグダグダ述べてるだけじゃん。
加えてセガやクリプトンまで持ち出して責任をなすりつけようとしてる感も見えみえ
これのどこがまともな謝罪なんだ?
-
- 390 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 05:22 返信する
-
こだわった結果があのスクリーンなのかよw
俺は制作に直接携わってないけど企画代表だし一応謝罪しとくねって感じだな
-
- 391 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 05:24 返信する
-
文を読んだ限り、結局は
当事者ですけど僕は知りませんでした。
でも叩かれるのはご免なので形だけでも取りえず謝罪します。
と言い訳をグダグダ述べてるだけじゃん。
加えてセガやクリプトンまで持ち出して責任をなすりつけようとしてる感も見えみえ
これのどこがまともな謝罪なんだ?
-
- 392 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 05:38 返信する
-
完全に言い訳だな
良くしようとした結果っていうけど儲けに走った結果じゃん
30分のCMやら透過スクリーンの廃止に加えて値上げ・・・・
良くしようとした結果っていうのは無理があるだろ
-
- 393 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 05:38 返信する
- 言い訳臭い謝罪だな、いちいちメンドクサイ野郎だ
-
- 394 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 05:54 返信する
- 謝るだけなら誰でもできる問題は札幌で透過プロジェクターを導入できるかどうか。
-
- 395 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 06:01 返信する
-
最近何でもかんでもツイッター使いすぎじゃね?
-
- 396 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 06:01 返信する
-
透過スクリーンをつかえば、横から見えないと苦情をいわれ
普通のスクリーンにしたら、雰囲気ぶちこわしといわれ
どうしたらいいんだよw
ミクオタよw
-
- 397 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 06:26 返信する
-
映画の内容が酷くて謝罪する制作会社は無いし
この手のエンターテイメントは明かな業務上の不手際でも無い限り
普通は謝罪しないと思う
事前に告知した内容と異なる物を提供したってわけでもないし
そういう意味じゃユーザの納得の行く形でなくとも
個人的に言える範囲で想いを伝えたのはサービス精神溢れる行為だと思う
今回の場合はだんまり決め込むのがベストだった気もするけどね
-
- 398 名前: あ 2011年03月11日 07:00 返信する
-
クラブイベントみたいなもんだろ
期待していくのが間違い
しかし透過やめたならスクリーンを周りと違和感なくするとか両面か四枚合わせに出来なかったのかな
-
- 399 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 07:04 返信する
-
でもとりあえずは儲けたわけだし万々歳じゃん
いくらか返金でもすれば話は別だけど
-
- 400 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 07:29 返信する
-
謝罪も賠償も求めてねーよ
今後一切ボカロに関わるな。それだけ
それと、謝るなら相手が違う。セガとクリプトンだよ
-
- 401 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 07:31 返信する
-
千代の生配信みたことあるか?
結構な成り金なんだぞ 拝金主義なんだよ
儲かればいいんだ
返金なんぞするわけない
-
- 402 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 07:35 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 403 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 07:47 返信する
-
"弊社はもちろん、クリプトンさん、セガさんを始めとする制作に関わっているスタッフの皆さん全員が知恵をだし、納得出来る方向へ走らせた"
個人的には、これがどの程度かによると思う。他の会社が決めたことだったのならば、それは確かに5pbの責任じゃないわ。具体的な内容に関して最終的な決定をどこがしたかでかなり違うと思う。
しかし、主催が5pbという形になっている以上、上手く言わないと困るだろうねこれ。実際は責任がなくても5pbだけがダメージを受けると思うな。
-
- 404 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 07:50 返信する
-
手の平返して謝ってんのかよ事態を悪化させるのがお上手だことwwwwwwww
一切無言ならここまで荒れなかったろうし、始めからドゲってればちゃんと収束した
どこまで馬鹿ならここまで裏目な対応できるんだw
俺口上手いから逃げ切れるしwとか余裕こいて大失敗した挙げ句、大事になってきたから渋々謝ったけど青臭いプライドだけは一人前で、言葉選びが稚拙だから余計反感買う結果にしかなってないwwww
許さないランキングトップおめでとうございますw
-
- 405 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 07:51 返信する
- ↑↑↑↑
-
- 406 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 08:04 返信する
-
ゲームだって続編が値上げで酷い出来だったら誰でも不満に思うだろ
ってそれだけのことなんだがなぁ
-
- 407 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 08:06 返信する
-
これで一番最悪なケースは
クリプトンやセガに責任がなかった時だろう
皆で決めたって責任者が言うと
読んだ人には5pb以外にも責任があるって思われる発言
になってる。実際は5pbが最終決定してたら
巻きこまれたクリプトンとかセガの言い分もあるし
酷い事になりそうw
-
- 408 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 08:14 返信する
-
>>398
お茶の間で見るアニメを引き伸ばしただけで金取るなよと
無料イベントのレベルだろあれは・・・・
-
- 409 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 08:29 返信する
- ぼったくりのチャレンジ精神
-
- 410 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 08:31 返信する
-
紙芝居しかつくれねーのにでしゃばるからだろww
糞箱にすっこんでろよww
-
- 411 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 08:32 返信する
- これ、謝罪なの?
-
- 412 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 08:32 返信する
- 主催の社長が内容把握してないとか有り得ないだろう
-
- 413 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 08:37 返信する
- 謝罪をつぶやくって謝罪になってるのか?
-
- 414 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 09:06 返信する
-
スクエニには絶対真似出来ないCEOの姿だよな。
カッコいい。
-
- 415 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 09:07 返信する
-
主催者側が機材や予算を整えるなら、セガも透過スクリーンを善意でやったかもしれないな
予算出すと言ってセガが拒否したなら、5dpだけが悪いわけじゃない
(途中休憩とか進行の悪さは叩かれただろうけど
-
- 416 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 09:08 返信する
- 長々と謝罪とかいいから米40の件についてだけ説明すればいいのに
-
- 417 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 09:24 返信する
-
この謝罪とか言われてる内容は謝罪じゃねー。
謝罪しなければならない状況になったから、お前等を黙らせるために書いた文字列に過ぎない。
この社長うさんくせー。もうこの会社のもの買わんわ。
-
- 418 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 09:38 返信する
-
>>415
透過スクリーンってな。さっき調べたらピンキリで、ただ透過するだけなら別にそんな予算とらないぞ。SEGAが2000万の機材でやったっていう話があるので、それと同じものではできないかもしれないけど。とりあえず透過するするクリーンってだけなら数十万もあれば多分普通に出来そう。
-
- 419 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 09:50 返信する
- 制作サイドが社長に「すみません手を抜きました」なんていうわけないだろ。適当にいいわけつくろって、もっともらしい理由つけるさ。そのこうなった理由ってやつを説明してくれないと、誰も納得しないよ。
-
- 420 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 09:53 返信する
-
>前回と違う事を告知しなかった
つまりはコレだよ。主催者側の完全な落ち度か、それだと客が減るから隠してたのか
透過スクリーンはありません、協賛のセガは映像素材だけを提供しています
最初にこう言っておけば、話が違うぞみたいに騒がれなかったんだろう
-
- 421 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 09:55 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 422 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 09:57 返信する
-
それでもケータイ小説レベルの
泣きギャルゲ作れば売れるんだから
5pbは安泰だなw
-
- 423 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 10:05 返信する
- これが5pbの初めての失敗ってならこんなに叩かれないと思う。今まで積み重ねられてきた鬱憤が爆発しただけ。失敗しても省みない、何も学ばずに前だけ見て突っ走るその姿勢は今の政治家に通じるものがある。
-
- 424 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 10:13 返信する
-
>>421
クリプトンは全体の質を管理する立場にあるんだから
深く関わっていて当然だな
あの進行を知らなかったではすまされない
でもセガにそこまでの責任を感じさせるのは気の毒だな
服とダンスの評判はよかったんだろ?
まあもうセガはミクから手を引いたほうがいいな
そんな役目ばかり押し付けられそう
-
- 425 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 10:16 返信する
-
社長参加有無に関係なく
ちゃんとした場所で謝罪するのが社長の役目だろうが
ツイッターでぐだぐだ言い訳述べて
謝罪とか全然気持ちが伝わってこない
-
- 426 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 10:35 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 427 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 11:04 返信する
-
ネットに評判が書かれなかったら謝罪も何もなかっただろうな
うざいわ、一々ネットの反応気にしてばれたら謝るとかバードカフェレベル
-
- 428 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 11:08 返信する
-
>>188
ライブは楽しかったよ…
しかし透明スクリーンじゃ無いことをを知らなかった社長は舐めてるのでもう関わるな!
全力で頑張ったスタッフども、これが全力ならセンスが無いのでもう関わるな!
-
- 429 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 11:20 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 430 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 11:23 返信する
-
必死すぎだろwwwww
ミクとかとっくにオワコンなんですけどwwww
-
- 431 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 11:28 返信する
- 内情すぐに調べなかった時点で失格ー
-
- 432 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 11:51 返信する
- 痛いニュースで見たが・・・セガとの技術力の差が酷いね
-
- 433 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 11:59 返信する
- で、戦犯はやっぱり駒野なの?wwwwww
-
- 434 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 12:24 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 435 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 12:24 返信する
- 信者は三苦三苦にされたわけだw
-
- 436 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 12:36 返信する
-
「自分は知らなかった」
って千代丸てめ〜逃げてんじゃね〜よ
その言い訳、大往生の時と一緒じゃね〜かwww
-
- 437 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 12:37 返信する
- キモオタ・・・
-
- 438 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 12:40 返信する
- 糞みたいなギャルゲーだけ作ってろw
-
- 439 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 13:02 返信する
- 自分の好きなもので、ここまでコケにされると人って怒るんだな。
-
- 440 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 13:08 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 441 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 13:14 返信する
-
まあ去年のミクパを評価しなかったこっちにも原因はあるだろw
去年の透過スクリーンも採算度外視で行ったにも関わらず赤字でSEGAやむなく撤退
あと引き継いだ?5pbは去年のミクパから金銭的になりすぎて肝心のイベントクオリティを下げた
まっとうな評価もらえなかった結果ある意味必然の流れだわこりゃwww
透過スクリーン今更評価してるヤツは今回の騒動でようやく「去年のミクパYouTubeで見たが〜」とか・・・結局SEGAのためにもならん事してるのばっかだろ・・・
今更評価されてもSEGAは報われねえんだぞ・・・
-
- 442 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 13:17 返信する
-
見た感じ、実際の運営をした5bpもそうだが、
セガもクリプトンも責任あるよな。
自分の所のコンテンツ位、まともに管理しろとは思う。
でもコレでゴーサイン&進行のグダグダを
引き起こした5bpは株下げたな。
どの道「ファン・参加者の視点」がまるっきり欠けた
企業体は多いよなぁ。
-
- 443 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 13:18 返信する
-
でもお金は当然返しませんw
千代丸様はオタクから騙し取った金で女と車は買いますw
みたいな。
セガが客寄せして、
その差額を5pbが回収。
うまうまだな。オタクグルーポン商法。
-
- 444 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 13:25 返信する
-
たぶん透過スクリーン自体は検討したんじゃね?
実は透過スクリーン自体は大した金も技術もいらん。
勘違いしている奴はいるけど、
透過スクリーン見たこと或る奴ならわかると思うが
セガのあれただの透過スクリーン技術じゃねぇ。
プロジェクター常時二つあるし(両目の画像合成用?)
ようつべ見ても異様に立体感があり特有の合成画像の
ぼけがあることから立体視技術いれて調整してる
と思われる。ただの透過スクリーン試したら
余計チープになったんで、普通のビデオライブ
もどきになったんだろう。5pbにそんな
技術力あるわけないし。
-
- 445 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 14:04 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 446 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 14:19 返信する
-
内情も知らずにって事をやたら押してるけど
結局、俺は知らなかった俺の責任じゃないって
言ってるだけに聞こえるぞ。
にもかかわらず代表して謝る俺カッケーw
みたいな。○○ちゃん見てる?俺のD O G E Z A。
-
- 447 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 14:30 返信する
-
どうでもいいけど名将のAAやめろ
何度見ても吹くわ
-
- 448 名前: hage 2011年03月11日 14:55 返信する
-
謝った対象がよく分からんすげー曖昧な謝罪だな
結局何が悪かったと思ったんだ?
「スタッフの努力は認めています。なんか騒がれてるから謝ります。ごめんなさい」
じゃねぇか
結局騒がれたのを鎮火させたいだけやな
-
- 449 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 15:18 返信する
-
中の人のツイート見る限りじゃ全部決まって仕様変更不可になってから、セガやクリプトンも内容知ったって感じじゃないか?
最悪、それで「他社とも検討しました」って事実が欲しかっただけなんじゃないの?
時系列見る限りじゃ、こうなることを見越してのツイートに見えるわ
-
- 450 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 16:49 返信する
-
自分は把握出来てないけどこんな騒がれるとは…
みたいな感じの曖昧な文だな
それらしい言葉(笑)並べて謝罪文みたいにしてるの?
目に触れるからっつってもツイッターとか
状況分かってるんだろうか
選択した結果ってただ省いていっただけじゃないの?
手抜いただけにしか見えないのに
構成だってめちゃくちゃ。
火に油注いでどうすんの。
-
- 451 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 17:12 返信する
-
責任はクリプントンやセガにもあるんや!
って言ってるじゃねーか
-
- 452 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 17:14 返信する
-
言い訳見苦しい。結局「ゴメンね」で済ますことには変わりないし
で?責任は誰がどう取るんだよ?
楽な仕事だなオイww
-
- 453 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 17:24 返信する
-
社長っつってもイベントに関わってない奴が何言っても2chのたわ言と一緒だわ
主催側がどんな『選択』をしたかなんざ知ったこっちゃないが、はっきりしてるのは劣化してるにも関わらず値上げしたってとこだけだ
-
- 454 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 17:30 返信する
-
一部のファンってあるけど
ボカロ聴かない人やあまり興味をもっていない人から
見ても呆れてるというかこれじゃ怒るわなって同情されてるくらいのクオリティなんだぞ
金にがめついのと自己保身に走りすぎ
社長が状況把握してないのもおかしい
企業としてもどうなんだコレ
十分迷惑なのにセガやクリプトンって他の会社の名前出すなよ。指揮執ってたの5pbだろ
自分のスタッフやら身内のが炎上になるから他の会社名出して飛び火させたいのか?
こんな奴がよく社長になれるな。酷いわ
-
- 455 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 17:58 返信する
-
クリプトンは知らんがセガは関わってるとしても
ミクのモーションとかの動きの部分の監修
それも一から十まで担当したってわけでもないだろうし
文句言われているスクリーンなんかのライブ構成で
そこが5pb主導なのはどう考えても明白だしなぁ
-
- 456 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 20:45 返信する
- 金とって謝って終わりではないよね?公式発表なんて出るんだ・・・?
-
- 457 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 20:56 返信する
- 透過スクリーンってレンタルすると高いの?
-
- 458 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 21:57 返信する
-
正直、透明スクリーンよりもやる気のなさ、
誰も知らない歌手・アクシデントで説明なし・内容これで値段たっけぇぇ!が怒りの内容だろ
-
- 459 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 22:01 返信する
-
クリプトンの伊藤の責任だろ。
最初の訳解らんタレントは特定まだなのか?
-
- 460 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 22:12 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 461 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 22:24 返信する
- 結論!5pbはボーカロイドに一切関わるな!
-
- 462 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月11日 23:53 返信する
- チャレンジした結果が劣化とか5pbは物を見る目がないんじゃないの?
-
- 463 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月12日 01:28 返信する
-
セガ開催しない(割に合わないから)
↓
開催した5pb(担当がクズ)
↓
炎上
↓
誰もやらない
-
- 464 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月12日 04:49 返信する
- 謝罪でもなんでもねえw
-
- 465 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月12日 04:57 返信する
- 結果が全て
-
- 466 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月12日 05:52 返信する
-
金取ってただモニター見せるのがチャレンジ?
二度と主催するな三流企業。
-
- 467 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月12日 05:56 返信する
- 3Dから2Dに劣化させといて何が挑戦だ。来年からは手を出せないように株価が逆ジンバブエ並に下がっちまえ
-
- 468 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月12日 10:48 返信する
- 絶対に許さない。志倉千代丸の名前を絶対に忘れない。
-
- 469 名前: J 2011年03月12日 18:54 返信する
-
絶対に許さない
劣化したなら前以上に金とるな
最後稼いで投げる気か?
そして自分は関係無いと
絶対に許さない
-
- 470 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月12日 19:53 返信する
-
結局この件の最高責任者はだれなわけ?
-
- 471 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月12日 22:14 返信する
-
去年の感謝祭が正に今年のミクパそのものと同様の内容だと誰もが想像していて、
そんなの見に行くやついるのかよと多くの人が冷笑していた。
だが結果はようべつなどでも観られる通りの内容で、驚きと共に更なる理想像へ昇華されることを期待した。
容姿や衣装の密度・質感・特殊効果etc…素人でも思いつく改善点は幾多にも及ぶ。
視野角の狭さやPJからの光源、観客の写り込みなども解決できるならどうするのかも気になっていた。
ミクパでは、モーション・衣装替え・パーティクルなどのエフェクト実装・曲間のつなぎモーションは改善できていた。
見やすさや発色の良さを考慮すれば今回の設備も間違いではない。むしろ大正解だろう。
しかし、関係者は出力がトゥーン調なのは不似合いだと感じなかったのか?。影の落ち方や色合いなど、ステージ上で浮いた
存在にならないような調整が皆無なのは何故。
相沢 舞さんに関する情報は早い内に公式HPで公開すべきで、ボカロとの共演があっても良かったと思う。
事前情報もステージ上での自己紹介も無しに突然歌い出す状況は、批難されても当然だろう。
四人がお辞儀して消えていった時、「え?終わりなの!?」と思ったのは自分だけなんだろうか。
-
- 472 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月14日 22:44 返信する
-
チャレンジするなら、まず最初に「これは我々がチャレンジしたプロトタイプです、皆様の評価をお願いします」ぐらい言っておけよ。
なにも言わず、詐欺まがいにいに値上げまでしておいて
都合が悪くなると「チャレンジ」等と詭弁を呈さないことだ。
映像はもちろん、演出・構成そしてバンド・・全て前回とは比べるべくもない悲惨なレベルだ。
すべて三流じゃないのかい?
透過スクリーンだからこそ生バンドとの一体感があるのであって、あんなちゃちなTV画面に、生バンドなどただ浮くだけだろう(それもイライラするほどのレベルの糞バンドだ)。
下手でも未熟でもそれなりにやる気を感じさせるものもあるが、これは明確に違う。
明らかに単なる手抜きのやっつけ仕事だ。
2度と関わるな!!
-
- 473 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月20日 22:38 返信する
-
今後5pdはじめ主催者がやらなければならない仕事は、
youtube等にアップされている映像を全て削除する事です。
著作権上の問題としてあなた方はそれをしなければなりません。
前回の映像は上は500万超、低くとも5・6万(ダブリ多し)平均50〜60万回以上のアクセスがありますが、当然の事ながら今回はまず1万件も行っていません。
こんな恥映像をいつまでも全世界に晒しておく訳にはいきませんよ。
-
- 474 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 02:01 返信する
- 主催者やライブシステム等について、確認をしないでライブに行った私がバカでした。今後、私は5pb殿主催のミクのライブには絶対に行きません。
-
- 475 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 02:13 返信する
- 厳しい言い方かもしれませんが、自分たちはとても損をしたと思っているお客様がいらっしゃると思います。謝罪だけではなく、いくらかチケット代を返金するべきではないですか?本気でお客様に謝罪するお気持ちがあるのであれば、そうするべきではないですか?ある大手電気メーカーが、自社のファンヒータの不具合で死亡事故が発生してしまって、無償での部品交換、本体の引き取り(お金の返金)をしました。とても誠意ある対応だと思いました。誠意ある対応とは言葉だけでは足りないことがあると思いませんか?
-
- 476 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月23日 15:20 返信する
-
>475
あ・の・な・ー。イベント屋と最低7年補償の製品メーカー一緒にするのは無理だ。「不満があったから返金」なんて言ったらどれだけ雇われクレーマーが発生すると思ってるんだ?映画やコンサートは、見る側が金を払うかどうかのリスクを負うんだよ、基本的に。
自分はシアター組で、皆が指摘するような不満はあったが楽しめた。金返せっつんだったらこれより酷いコンサートやら映画やら山ほど経験してるわ。そんなの当たり前だっての、ピントずれてる。
今回最大の問題は、チケットを買った人間が当然前回の透明スクリーンが出てくると思いこんで当然の状態で、コンサートの仕様を公開せずに別のものをやったこと、ここに集約される。ボカロによるコンサートは前例のない新しい形態のエンターテインメントなんですから、表示仕様は公開すべきだった。この一点において詐欺臭い、これは確か。これ以外は主に企業とスタッフの能力の問題だから。
-
- 477 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月23日 21:46 返信する
-
>476
仕様の公開は必要だったでしょうね、確かに誰もが前年と同じ透過スクリーンだと思っていましたからね。
しかし、私はこれが透過スクリーンでなくて良かったと思っています。
このレベルで透過スクリーンだったら救いようのない悲惨なことになっていたと思いますよ。
今のクレームの比じゃないような・・・・。
制作スタッフに透過スクリーンにすれば全て解決・・・なんて思われては困りますね。
-
- 478 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月24日 21:22 返信する
- オレもチケットの金(ある程度)は返すべきだと思う。だってさ、去年より1000円高くて、あれだぜ!!!
-
- 479 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月24日 21:27 返信する
- 金は返すかどーかは別として、その後の対応に誠意が見られなかったのは事実。チケットの金を返せ!と言われても仕方がないコンサートだった。今後、主催が5pbだったら、コンサートには絶対行きません!
-
- 480 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月27日 00:16 返信する
-
476>
あんたは、まったくわかっとらん!誠意として、儲けはなしにして(経費は差し引いて)お金は返すべき!それがプロであり、クオリティを高める!プロならば、仕事の失敗は、次の仕事の成功で返すべき!それができなかったら、もう、初音ミクで儲けようなどとは思わんでくれ!
-
- 481 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月27日 17:12 返信する
- 素材は良かった。ただ、透過スクリーンじゃなかったことが悪かった。このようなライブでは「臨場感」がメッチャ大切。「そこにミクがいる!」ってゆー「臨場感」がなかったんだよなー、、、5pbのなんとか社長さんさー、臨場感なんだよ!臨場感!夢を与えるよーな仕事してるあんたが、夢を壊すよーなことしちゃだめだよなー、、、ミクを金儲けの対象にしちゃいかんよ!ミクはみんなからの贈り物なんだぜ!
-
- 482 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月28日 20:39 返信する
-
>481
いや、素材は決して良くはない。
キャラクターの造形で言えば2Dのアニメとして見るなら何とかなると思うが、3Dっぽい存在感にはほど遠い。
今回の素材で透過スクリーンだったらもっと悲惨なことんなっていたと思う、臨場感など望むべくもないだろう。
高いクォリティを満たせる素材では絶対にない(断言)
-
- 483 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月31日 14:58 返信する
-
まぁいろいろあるがつまんなかったの一言。
来年はもういいや。
-
- 484 名前: 名無しゲーマーさん 2012年06月04日 21:49 返信する
- jin豚転載禁止ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。