
BD/DVDのAmazonランキングで『魔法少女まどか☆マギカ』が上位独占状態のようです
1 名前:喫茶なごみφ ★ 投稿日:2011/03/21(月) 15:46:59.86 ID:???
5 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/03/21(月) 15:52:16.58 ID:y+CALBSv

1〜5位
1. 【発売延期(発売日未定)】魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
2. 魔法少女まどか☆マギカ 5(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
3. 魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
4. 魔法少女まどか☆マギカ 4(完全生産限定版) [Blu-ray]
5. [「アリエッティ」の洗濯ばさみ付]借りぐらしのアリエッティ [Blu-ray]
6〜10位
5. [「アリエッティ」の洗濯ばさみ付]借りぐらしのアリエッティ [Blu-ray]
6. 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) [Mobile Suit Gundam UC] 3 [Blu-ray]
7. 魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
8. 【発売日延期未定】KANJANI∞ LIVE TOUR 2010→2011 8UPPERS[DVD初回限定版]
9. [「アリエッティ」の洗濯ばさみ付]借りぐらしのアリエッティ [DVD]
10.IS <インフィニット・ストラトス> 第1巻 [Blu-ray]
ジブリはAmazonや特典付ける店以外でも売れるんだろうに。
24 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/03/21(月) 16:46:59.04 ID:NS5UjwXzアリエっティは正直つまらなかった。
内容が薄すぎ
26 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/03/21(月) 16:52:16.16 ID:c9cUbDmV内容が薄すぎ
アリエッティ全然盛り上がらなかったな
やっぱりジブリ人気じゃなくて
パヤオ人気なのだとよくわかる
30 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/03/21(月) 17:02:25.01 ID:tgWLoiFeやっぱりジブリ人気じゃなくて
パヤオ人気なのだとよくわかる
ジブリは店頭累計型だしな
10倍以上の差がつくよ
34 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/03/21(月) 17:33:18.06 ID:d3qisjKO10倍以上の差がつくよ
アリエッティ買うくらいならその金を義援金にあてた方が有意義
拝金主義者の鈴木が震災を宣伝に利用してくる可能性もある
36 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/03/21(月) 17:43:21.07 ID:MeW4qVRh拝金主義者の鈴木が震災を宣伝に利用してくる可能性もある
てか何でジブリなんだ?
元々ヲタ向けアニメの方が売れてるイメージだけど
38 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/03/21(月) 17:46:13.74 ID:dxscl402元々ヲタ向けアニメの方が売れてるイメージだけど
>>36
ジブリは国内最強
駿じゃなくても25万は売れる
40 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/03/21(月) 17:58:40.04 ID:FyGgwRnTジブリは国内最強
駿じゃなくても25万は売れる
>>36
ジブリは20万が最低ライン。
オタアニメ(テレビシリーズ)は一巻平均3000で二期の検討が始まる。1万でお祭り騒ぎ。
化物語は8万だけど、あれは文字通り化け物。
そして、まどかは化け物と互角とかそれを超えたとか言われている。地震がなければ。
41 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/03/21(月) 18:04:24.80 ID:l9etIrxtジブリは20万が最低ライン。
オタアニメ(テレビシリーズ)は一巻平均3000で二期の検討が始まる。1万でお祭り騒ぎ。
化物語は8万だけど、あれは文字通り化け物。
そして、まどかは化け物と互角とかそれを超えたとか言われている。地震がなければ。
TVアニメシリーズ(最終巻発売済) DVD・BD累計平均ランキング
順位/累計平均枚数/放映年/作品名
*1 *78,671 2009 化物語
*2 *68,732 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*3 *58,589 2002 機動戦士ガンダムSEED
*4 *46,147 2008 マクロスF(フロンティア)
*5 *45,367 2006 コードギアス 反逆のルルーシュ
*6 *43,830 2009 けいおん!
*7 *42,690 2008 コードギアス 反逆のルルーシュ R2
*8 *41,038 2006 涼宮ハルヒの憂鬱
*9 *36,518 2003 鋼の錬金術師
10 *36,318 2006 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
11 *34,601 2007 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
12 *34,022 2010 Angel Beats!
13 *33,481 2008 機動戦士ガンダム00
14 *29,146 2007 らき☆すた
15 *28,537 2006 頭文字D Fourth Stage
16 *26,405 2009 ヘタリア Axis Powers(第1期)
17 *26,047 2006 Fate/stay night
18 *24,808 2007 CLANNAD
19 *24,495 2009 とある科学の超電磁砲
20 *24,346 2005 AIR
21 *23,725 2002 あずまんが大王
22 *23,544 2000 ラブひな
23 *22,591 2007 魔法少女リリカルなのはStrikerS
※後発は一切含みません(BOX、他メディア、再販等)
※数字の出てない巻は0扱い、各メディア毎に平均算出(四捨五入)、その後に合算
※通常版、限定版が有る際には各巻合算したうえで平均算出

[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:46 返信する
- もうここなんのブログだよwww
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:47 返信する
- だがそれがいい
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:47 返信する
- ギアスDVDの時も似たようなもんだったな。
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:47 返信する
- ぼくとけいやく、はよ
-
- 5 名前: か 2011年03月21日 19:48 返信する
- イヒ越えは微妙じゃないかね
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:49 返信する
-
もう駄目だな、このブログ
アクセス乞食の記事しかない
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:49 返信する
- 3巻だけなんで低いの?
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:49 返信する
- アリエッティはホント酷かったな、話になんの捻りもなかった
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:49 返信する
- ガンダムOOってガンダムにしては全然売れてないんだな
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:50 返信する
- 10げっと
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:50 返信する
- で?売上どこに載ってんの?
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:50 返信する
-
うーん、化こえるかー?
てかランキング平均かよ
BD総売り上げはけいおんが1位とか聞いたことあったから間違えかと思った
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:51 返信する
-
>3巻だけなんで低いの?
さやかあちゃん
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:51 返信する
-
アニオタのキモさはすげえな
ジブリと比較してどうすんだよ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:51 返信する
-
ゲームブログじゃねぇーwwwww
楽しいからいいけどね!
-
- 16 名前: 2011年03月21日 19:51 返信する
-
実際面白いからなー
売れるのも納得できる
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:52 返信する
- キモオタはしんどけ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:53 返信する
-
>>12
巻数いっぱい出してるだけっていうね…
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:54 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:55 返信する
-
まあjinがゲーム記事書いてもゲハ臭くなるだけだからな
このままアニメブログにでもなればいいよ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:55 返信する
-
何となく見てみたら面白かった
音楽が良いな
もちろんBD、DVDなんて買わないけどね!!!
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:55 返信する
- ゲーム業界が自粛ムードでネタが無くなったのか?
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:55 返信する
- 攻殻以外ゴミばっかだな
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:56 返信する
-
・魔女が惨殺→LV5が惨殺
・ほむほむ→りかちゃま(最弱、人格変化)
・ひなみざわ崩壊→ワルプルギスの夜
・LV5発祥→魔女化
・微妙に違う未来→まどかが負けたり勝ったり
たった一つの答えを見つけるためにあきらめないでがんばるりかちゃま、もといほむほむを応援してね!w
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:57 返信する
- 化物語は別として、ロボット物がよく売れるんだな
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:57 返信する
-
まどまぎはリアルタイムだからこその楽しさだから
段々売上落ちると予想
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:57 返信する
- とりあえずブログタイトルを「きのこたけのこ戦争・ゲーム・アニメ・声優速報@刃」に変えてくれ
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 19:57 返信する
- よく知らんけどboxは入れないことになったん?
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:00 返信する
-
>>23
攻殻は世界に誇れるけど
これはキモオタ向けだからね
でもそういうのしか売れなくなってきてるから業界もそういう層に売れるような作品ばっか作るようになってきてる悪循環
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:01 返信する
- 取り敢えず予約した
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:01 返信する
-
化超えはさすがにどうだろう
あれはちょっと異常事態
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:01 返信する
- シャフトはDVD BDでちゃんと作画修正してくるから、微妙な回こそ欲しいんだよな
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:01 返信する
-
なんかあれだなー
あそこのブログから片っ端からパクッてる印章をウケルw
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:01 返信する
- 出るキャラみんな潰れたアンパンみたいな顔しすぎだろ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:03 返信する
-
凄いブームになってるけどオチ次第で一気に収束するかもね
メタトークがウリのイヒと違って一発芸だし
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:04 返信する
- 1話の途中で切ったんだけど、面白いの?
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:05 返信する
-
いのち短し恋せよ乙女・・・永遠の名作!
黒澤明 『生きる』
ニコニコ動画
タグ検索
- ゴンドラの唄 -
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:05 返信する
- けっこう昔からアニメブログ
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:05 返信する
-
黒歴史といわれるFateすらランキングに入ってるのか
微妙な気持ちだ
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:06 返信する
- ここ何のブログ?
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:07 返信する
- ジワ売れした化けに比べてまどかは一発目に売れて後はあまり伸びなさそう
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:08 返信する
-
× 気になった
○ アフィリエイトおいしいです
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:09 返信する
-
アニメはSACを頂点に衰退してる印象があったんだが
売り上げを見るとまだがんばってる・・のか
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:12 返信する
-
>>24
猫箱禿信者乙
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:12 返信する
-
>>18
なるほどー
たしかギアス1期2期とかは1巻だけ1話しか入ってなかったなー
せこいまじせこい!
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:13 返信する
-
むしろゲーム以外も取り上げてくれて、俺は嬉しいす。
興味ない記事は見ないし。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:15 返信する
- もうゲーム速報って名前やめろよw
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:16 返信する
- 以下、ゲハ豚のキモオタ発言禁止
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:17 返信する
-
※36
いんや全然、可も不可も無い普通のアニメ
ABとか俺の妹ってアニメがあっただろ、あれと同じであと2話で最終回迎えると突然誰も話題にしなくなるアニメだよ
ソニー系列のアニプレって広告代理店が手がけてるアニメはよくそうなるんだ
-
- 50 名前: 2011年03月21日 20:17 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:17 返信する
-
>>45
ギアスはそれぞれ25話だからどっか1話になるのはしゃあない
BDの容量生かして1巻あたりの話数増やせばいいんだろうけど
採算が合わないんだろうね
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:17 返信する
- 不人気パクリブログの末路
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:18 返信する
-
おい、ユニコーンよりまどマギのほうが売れてるってどういうことだよ。
あんなクソよりユニコーンのほうがクオリティたけーから。
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:18 返信する
-
ちょっと前まで、けいおんけいおんって騒いでいたのに
お前らときたら
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:19 返信する
-
amazonのレビューにもあるけど、アリエッティの脚本
パヤオじゃねえからなwwwww
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:20 返信する
-
>>53
ガノタ乙
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:21 返信する
-
ランキングは20くらいまででいい気がするんだが
23って中途半端な
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:21 返信する
-
最近ジブリみてねーな
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:22 返信する
-
>>53
UCの方が売れてるから心配すんな
各巻15万売れてるんだぞ?
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:24 返信する
-
ジブリ超えるわけないだろ
これだからキモオタは(失笑)
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:24 返信する
-
こんな女の子が見そうな奴を大人が見てるのか?
世も末だな
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:26 返信する
-
>>61
レンタルが開始されたら娘さんと一緒に2巻まで見てください
その時色んな意味で後悔するでしょう
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:26 返信する
- キモオタアニメは限界値低いから安心しろ
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:26 返信する
-
また大きな友達専用アニメか
石原当選してキモオタ追い出してくんないかな
臭くてたまらん
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:27 返信する
-
>>53
でも実際、クオリティ高いよねUC。ダブルオーよりすごかった。
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:27 返信する
- UCそんな売れてんのか。回りでも大人気だから借りて見てみようかな。
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:27 返信する
- どれみのほうが100倍おもしろいだろ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:27 返信する
- はちま注意報
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:28 返信する
- プリキュアとかもう「大きいお友達」向けだよな。日本オワットル。
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:28 返信する
- 化物語って面白いの?
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:30 返信する
-
>>70
話はゴミ
演出とキャラで売ってるだけ
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:30 返信する
-
プリキュアの売上のほとんどは子供だよ
あれは既に一つの産業と化してるから当然だが
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:31 返信する
- やらおんがアニプレから金貰って持ち上げたアニメだっけ?
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:32 返信する
-
化も、マギカもえと演出だけ
ましな脚本家雇えよマジで
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:33 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:35 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:35 返信する
-
ハヤオの密度の濃さに慣れちゃったから他だと余計スカスカに感じる
ゲドは拷問アニメ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:35 返信する
-
化の売り上げは自社買いを疑うレベル
前に他のまとめブログが取り上げてたけどさ
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:36 返信する
- アニプレ神工作すなぁ
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:36 返信する
- まどか厨はけいおん豚みたいにどこでも湧いてくるからきもい
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:36 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:38 返信する
- 主人公がダークな感じのアニメも多いよな。熱血主人公なんていまじゃ売れないからなんだろうか。
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:39 返信する
-
尼ランって瞬間最大風速みたいなものだから一時的にランキング独占しても累計はたいしたことないことなんていくらでもある。
一般人も買うジブリ作品にヲタにしか相手にされないヲタアニメで勝てるわけ無いだろ。
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:39 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:39 返信する
-
>>83
いや、まどかはずっと独占し続けてるよ
むしろアリエッティが最大瞬間風速で負けてるのが問題
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:40 返信する
- 攻殻は欲しいな
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:40 返信する
- 化越えは無いだろー
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:41 返信する
- みんなミーハーだなぁ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:42 返信する
- ゲームが出ないとほんと役立たずだなこのブログ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:42 返信する
- なのはと同じで痛い儲が多いだけだろ。
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:43 返信する
- まどか厨きめぇ
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:43 返信する
-
>>89
さりげなく持ち上げ乙!!
実際にはゲーム出てても最近は役立たずだというのに。
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:44 返信する
- まったく分からないってことは、キモヲタ需要なんだな。化物語は分かる。
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:44 返信する
-
あずまんが大王も入ってるのかw
嬉しいな
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:45 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:45 返信する
-
>>80
個人的には、その二作品より売れていないゲームの信者の方が
あちこちに湧いている気がするが・・・。
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:45 返信する
- マジレスするとジブリの売上は文字通り桁が違う
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:46 返信する
-
アリエッティは病気がちな男の子が小人に
八つ当たりする話にしか思えなかった
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:46 返信する
-
よくあるループ物のどこが面白いの?
ネットやオタでは盛り上がってるけど
一般人は存在すら知らなそう
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:47 返信する
-
まどかのキモオタの名前でなにが悪いんだよ!!!
俺はキモオタだよ!!
-
- 101 名前: あ 2011年03月21日 20:47 返信する
- 化の売上は売りスレでも未だに謎だからな
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:48 返信する
-
キモチワルっ
アニメとか子供が見るもんだよ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:49 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:50 返信する
-
>>102
そうだね。ゲームも子供のするもんだよね〜
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:50 返信する
-
>>102
で、それを取り上げてるブログを一生懸命見に来て、
あまつさえコメントまでしているお前は何なの?
真性の馬鹿?
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:50 返信する
-
サムライチャンプルーは見てたな
それ以降ほとんどアニメは見なくなった
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:50 返信する
- 化物語のほうがよっぽどオタ向けだろ
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:51 返信する
-
>>99
一般の人が知らない深夜アニメに負けるジブリw
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:51 返信する
-
放映終了後も話題になる奴は京アニの作品しかないからな、最近は。
化物語なんかマジで話題なんて聞かんしのう。
これも発売後は空気になるね。漫画も言うほど面白くはないし。
売り上げはどうなるんだろうね
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:53 返信する
- なのはってやたらヲタ活動活発だからスゲー売れてるのか思ったけど、この前の劇場版とか最近出た劇場版アニメの中では下から数えたほうが早いくらい売上本数はたいしたことないよな。
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:54 返信する
- 化物語に負けたら地震がなければ、って信者が言い出すから見とけよw
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:54 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:54 返信する
- なんでこんな糞アニメが人気あるのかわからねえ
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:55 返信する
-
>>108
ジブリが負けたことなんて1度も無いだろw
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:55 返信する
-
>>108
自分はアリエッティも最近のジブリも好きじゃないが
最終的な売上でも、これが勝ちそうなの?
Amazonのランキングの勝ち負けに意味あるのか?
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:55 返信する
- まどか厨のにわかっぷりは異常
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:56 返信する
-
アンチまどかは、流行り物を叩いてオレカコイイしてる中学生
二言目には「糞アニメ」とか言って全然理論的じゃないの
うちの従兄弟(中1)がそんな感じだわww
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:57 返信する
- ゲーム化はNGP?3DS?
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:58 返信する
- にわかが見ても普通に面白いのがまどかのすごいところ
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:58 返信する
-
>>103
そういうアニメだったのか・・・
このごろ全然アニメみてないわ
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 20:59 返信する
-
>>117
流行ってるのってキモオタの間だけだろw
一般層は確実に知らないw
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:00 返信する
- >>102 アニオタ達の生きがいだから
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:00 返信する
-
>>70
全てにおいてクソだが、西尾信者が一人50枚以上まとめ買いしたせいで売上が伸びた
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:00 返信する
-
>>117
理論的にまどかの面白さ教えて下さい。
一応、最新のまで全話見てます。
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:01 返信する
- アニプレ×シャフトは売れる
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:01 返信する
- アニメ見る時間あるならゲームするし。
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:01 返信する
-
見ないで判断するなってよく言うけど
一応大衆向けのポップカルチャーでありながら
普通の人間に初見で見る気すら起こさせないって
相当なもんだろ
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:02 返信する
-
>>114
あのゲド戦記ですら25万以上売れてるしな。
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:02 返信する
-
俺妹の時と同じ宣伝方法ですね
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:03 返信する
-
>>125
ひだまりそこまで売れてないだろw
アニプレ×シャフトで一番好きだけど
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:03 返信する
-
>>124
何で面白さが分からんものを全話見てるんだよw
バカなの?
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:03 返信する
-
確かにジブリが負けるわけねーんだけど、個人的にもう面白いアニメ作るところでは無くなったな。
あの年で監督できる時点ですげーんだけど宮崎駿も年には勝てないみたいだし、この人が死んだらジブリはブランドイメージだけで食ってる手塚プロみたいになるんだろうな・・・・。
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:03 返信する
-
どんなに売れても10万までだろうな
深夜アニメがジブリに勝てるわけがない
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:03 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:04 返信する
-
>>121
従兄弟(中一)とまったく同じ反応でわろたww
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:05 返信する
-
123
煽りたい気持ちは分かるが流石にそれはない
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:05 返信する
- ジブリ作品と比較するとかおこがましいにもほどがある
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:07 返信する
-
支持を得ているものは、何かしらそれ相応の理由があるんだよ
それを理解できないからって作品叩きするのは、
人間的に幼稚としか言いようがない
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:08 返信する
- 最後にみたのはイカ娘だったな
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:08 返信する
-
ジブリは一般人
これはキモオタ
でもキモオタってAKBもそうだけど一人あたりの購買力に関しては半端ないから数は出る
ただこのままこういうアニメばっかになると日本のアニメはもっとダメになっていく そんな中攻殻3Dは朗報だけど
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:08 返信する
-
>>123
全てにおいてクソは言い過ぎだろ
コメンタリーは、賛否はあっても新しかった
自分は、夏目友人帳のが好きだが
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:10 返信する
-
僕と契約してよ!
面白いアニメならきっといつか勝てるよ、信じてる!!
面白いアニメは最初の5分間でぶわーあっっと皮膚の毛穴があくもんね!
ジブリも見てるけど面白いアニメもチェックしてる、日本国民より。
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:10 返信する
-
>>137
そうか?確かに昔の宮崎作品なら同意だけど
アリエッティとか個人的にはただの作画アニメ
だったし、比べられてもおかしくない気がするけど
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:10 返信する
-
そりゃ大規模な宣伝があるジブリのほうが売れるにきまってんだろw
深夜アニメでここまで頑張ってるコレも凄いが
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:11 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:11 返信する
-
>>135
早く面白さを理論的に教えろよ
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:12 返信する
-
>>144
深夜アニメを大規模宣伝されてもキモ〜いで終わる
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:12 返信する
- まーたハードル上げるの?いいのかよ?
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:14 返信する
-
>>146
何でも聞けば教えてくれる親切な人がいると思うか?
甘ったれるなよ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:14 返信する
-
また、才能のないクリエイターがのさばるのか
アニメはどんどん衰退していくな
産業的にも、クオリティ的にも
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:14 返信する
-
信者もアンチも同レベル
争いは(ry
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:14 返信する
-
深夜アニメははなからオタクに絞っていて、購買層限定してるからな
どれだけやっても10万本あたりが深夜アニメの限界なんだろうな
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:15 返信する
-
>>146
面白さを理論的に説明できる作品なんてないだろw
-
- 154 名前: わら 2011年03月21日 21:15 返信する
- 地震が無ければ(笑)
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:16 返信する
-
つか一般に売ろうとしてる作品じゃねぇだろこれw
深夜アニメで10万売ったら化物だぞwww
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:16 返信する
-
駿が少女趣味なのと昔はナウシカとかが萌えキャラとして一部に受けてたのも頭に入れておくべき。
今はジブリ作品が神格化されただけで今も昔もファンの中身に大差なんて無い。
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:16 返信する
-
>>150
やっぱ今ってクリエイター自体がキモオタなのかな?
そうなると先は暗そうだ
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:16 返信する
- どーでもイイがアリエッティは宮崎全く噛んでないだろ………
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:17 返信する
-
ゲーム記事書く気ないだろもう・・・
はちまよりこっちのが見やすいからきてるのに肝心の記事がこれじゃあな・・・
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:18 返信する
-
156
萌えファンがいるということと
萌えファンしかいないということの間には、
遥かな距離があるよ
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:18 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:18 返信する
-
>>157
そんなの昔からそうだろ・・・・。
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:19 返信する
- ゲーム速報を真面目にやれ
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:19 返信する
-
157
そうそう。
自分たち(ヲタ)の中で閉じたネタしかしない。
自分を食べてる蛇みたいにいつかは滅ぶ。
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:21 返信する
-
>>160
時間帯とかが深夜だから数に差はあるけど
萌だって今はにわかだって見るんだし
オタじゃねーやつは萌え全く見ない時代なんて
終わったんじゃない?
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:21 返信する
-
ジブリは任天堂的な立ち位置
批判は多いけど一般層に受ける
攻殻はMGS的な
まどかっていうのはアイマス的な位置ってことでしょ
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:22 返信する
- 分析もせずにオタだって批判しとけば良いから楽なもんんだな
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:23 返信する
-
ここでキモヲタ叩きをしてる奴ってどんな人種なの?
なんで一般人がこんなブログを見に来てるの?
もしかして鏡を持ってないの?ww
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:23 返信する
-
お前らゲーム情報じゃない!とか文句言いつつ
結構盛り上がってるのなw
つかゲーム以外のネタでも論争…どんだけストレス溜まってるんだよ、落ち着けよw
売上がどうとかまどかマギカか面白いとか面白く無いとか、
そんなんどっちでもいいじゃん
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:24 返信する
-
>>167
批判しているだけなのはお前もだけどなw
そういうなんちゃって上から目線が一番楽だよなw
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:24 返信する
-
>>168
キモヲタ叩き?
具体的にどこかなw
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:26 返信する
-
>>149
説明出来ないから逃げたww
理論的でなくてもいいから、どこが面白いか言えよ
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:26 返信する
-
>>171
鏡どころか目も見えてないのかw
それとも頭が悪いのかな?www
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:28 返信する
-
>>164
自分の世界で完結してるのは視聴者も同じだから、
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:28 返信する
-
>>172
なんで、説明する必要があるんだよ
説明するメリットは何?
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:28 返信する
-
>>172
で、言うとお前はそれに対して
支離滅裂な反論をするww
中学生と同じレベルwwww
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:28 返信する
-
>>167
分析結果お願いします(笑)
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:29 返信する
-
>>164
今のゲーム業界も同じような物だけどな
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:30 返信する
-
>>172
まどかを批評してるブログとか星の数ほどあるだろ
アマのレビューでもいいけど
まずはググることから覚えようぜ、中学生www
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:30 返信する
-
>>173
キタモヲ乙
キモヲタって言ってるのはお前くらいしかいない
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:31 返信する
- そもそもアニメ=萌え〜。アキハバラ。みたいな一般イメージになってるのにジブリ以外が一般受けするアニメ作る利点あるのかよ・・・。
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:31 返信する
-
別になんとも思わないなら見なきゃいいし、
面白いって思う人は見ればいいじゃない。
なんでも紅白別れて戦争するのやめよう
なんかそういうの悲しい
俺は続きを楽しみにしてるよ
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:31 返信する
-
>>179
自分の言葉では何も言えません
って素直に言えよ
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:32 返信する
-
化物越えるのが当たり前
無理だったとしても自信がなければ(ry
いい言い訳ができたね
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:33 返信する
-
>>180
反論できないかっらて揚げてもない揚げ足取るな低脳ww
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:33 返信する
-
>>181
作品がよければ、自然と一般にも流行る
流行らないってことはオタク文化でしか通用しないゲテモノってこと
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:33 返信する
- ランキングに金卵がないんだが
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:34 返信する
-
>>185
誰も批判してないんだから、必死になるなよ
キメエ
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:35 返信する
-
>>175
好きな作品の良さを広めれば、興味持つ人増えるかもよ
反論は自分はしないと約束する
煽ってしまったが、どこに面白さを感じてるかには興味ある
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:35 返信する
-
まだ、狭い世界でしか盛り上がってない印象。
ニコ動で持ち上げられてた、イカ娘みたいな例もあるし。
とりあえず、けいおん並のスマッシュヒットが目標だと思う。
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:35 返信する
-
昔のアニメで冒険物や魔法ファンタジーが流行ったみたいに今は萌え美少女が主流になってるだけの話だろ。
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:35 返信する
- そんなにおもしろいのこのアニメ?
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:37 返信する
-
>>188
お前、これ以上バカがばれる前にコメするのやめれば?
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:38 返信する
-
>>186
一般受けが無ければゲテモノって考えは間違ってね?
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:40 返信する
-
>>194
内容的にもどーみてもゲテモノ
中身すっからかんの萌だけの典型的な駄ニメ
オタクは萌さえあれば何でも美味しいから
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:40 返信する
-
どうせ今のオタがいいおっさんになったら
今度は萌えアニメを基本に流行のアニメ
バッシングするようになるんだろ?
どっちが上とかじゃなくて、ただ単に時代の流れだろ
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:40 返信する
- アニオタ氏ねよ
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:41 返信する
-
>>195
いや萌えキャラデザインじゃなくても
一般受けないアニメなんていくらでもあるじゃんって
思ったから言っただけ
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:41 返信する
-
ワンピやドラゴンボールとこれとの違いでしょ
どんだけオタが持ち上げようがこんなの一般人の間じゃキモいものとしてしか扱われないよ
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:42 返信する
-
>>189
OPやPVで王道的な勧善懲悪アニメと見せかけて、
実は誰が正義で誰が悪なのか分からないような
混沌とした展開が受けてるんだと思う
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:43 返信する
-
池沼が沸いてるな
アニメごときで赤くなりすぎ
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:43 返信する
-
※12
総売り上げw
総売り上げの何が誇れるんだよwww
巻数多くすればどんな糞作品でも総売り上げは増えるだろ
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:44 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:45 返信する
-
>>195
こういう馬鹿が石原みたいな超大馬鹿になるわけねw
分かりやすい
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:45 返信する
- アニメに一般企業のスポンサーが期待する時代が終わってるのに、その時代のアニメと他の時代のアニメを比べたところで何にもならん
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:45 返信する
-
>>192
エヴァ超えしかねないレベルで面白い
まあ百聞は一見にしかずだぞ
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:46 返信する
-
売れてる作品=面白いってわけじゃないって
種と種死とマクロスFとABとなのは3期が教えてくれたわ
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:47 返信する
-
>>198
萌えキャラデザインが悪いんじゃない
萌えしか中身がないのが悪いと言ってんの
マヨネーズしか調味料がない生ごみみたいな料理
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:48 返信する
-
ジブリどころかエヴァも無理だろ
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:49 返信する
-
一般人ってのがどの層かはしらんけど
今時ネットも知らない人を一般人とは呼ばないよね
アニメをそもそも見ない世代ならともかく
若い世代はネット見てたら、まどかが話題になってるくらいは知ってるよ
話の内容も色気で釣ってる訳でもないし
BDとか買うのは購買力がある生粋のアニメファンで、一般人とは層が違うと思うけどね
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:49 返信する
-
>>208
まずはお前自身中身がない人間だと言うことに0.001秒でも早く気付け
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:50 返信する
-
>>211
おまえもなw
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:50 返信する
-
>>200
ありがとう。妙に納得
自分は、王道的な勧善懲悪を期待してたから合わないわけだ
最近どうも重めの苦手でね
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:51 返信する
-
>>212
まずは鏡を買いに行け
あとブーメランw
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:51 返信する
-
>>211
まあ、アニメ以外も見ればいいと思うよ
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:52 返信する
-
>>209
エヴァは今の深夜アニメ放送枠の増加に繋がった
深夜アニメの元祖みたいな存在だしね。
さすがに元祖越えは考えられんよな。
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:52 返信する
-
最近のアニメってなんでこんなにキャラデザインが気持ち悪いのばっかなんだ?
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:53 返信する
-
王道じゃない所って、残酷なシーンがあるだけじゃんw
アホでも作れる
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:53 返信する
-
>>217
時代の流れ
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:54 返信する
-
>>215
で、何でお前はここにいるの?
自分の行動も省みれないほど頭が弱いのかな?ww
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:54 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:54 返信する
-
>>220
ごめんw
多趣味でw
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:55 返信する
-
>>218
じゃあ、作ってよ
とりあえず、シナリオから見せて
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:56 返信する
-
>>206
さすがに現段階てそれ言っても笑われるだけ
相手は既に映画4本もあって、破の売上も凄くなかったか?
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:57 返信する
-
>>218
釣り針が大きすぎて、どこに引っかかればいいのか分からねぇw
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:57 返信する
-
うわぁ底辺って感じ
アニメとか子供が見るものだよw
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:58 返信する
-
>>216
エヴァはpm6:00だったけど深夜アニメの元祖なのかw
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:58 返信する
-
>>223
残酷にすることはシナリオではありません。
あんなもの、首を切らなくても、石にするとか、
人形にするとか、亜空間に取り込まれるとか
何でもいいじゃん
残酷=意外性
ってのが、頭がオカシイ証拠
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:59 返信する
-
どうなんだろうね
まどマギは放送までの1週間で考察すればこそ面白いアニメだから一度見終わったらそれで満足してしまうような気がする
化物越えはさすがにないと思う
それよりも絶望先生のBD-BOXが売れて4期してほしいww
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:59 返信する
-
>>222
多趣味も何も、ここにいる時点で同類なの
わかる?ww
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:59 返信する
- 今ジブリの番組やってるけど宮崎絵上手いw
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 21:59 返信する
-
>>29
お前これ見てないで絵だけで判断してるだろ
このアニメは萌えキモオタの時代ををぶっつぶす為の作品だよ
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:01 返信する
- ジブリはDVDとか出す以前に劇場で既に収益あるから。
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:02 返信する
-
>>228
売れない漫画家がヒット作品を中傷するのと同じ屁理屈だな
「人気が取れればいいのか〜!」とかw
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:02 返信する
-
>>230
何が言いたいのかな
同類だと、賛同しなくちゃいけないの?ww
くそアニメをくそアニメと正当に評価してるだけなんだけどw
やれやれ会話になってないや、脳内のイメージと戦っても何も益しないよ
コメントに対して反論しないと
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:02 返信する
-
>>227
確かに本放送はゴールデンだけど
それから深夜に再放送をして、
それの視聴率が良かったから
深夜に放送するアニメが増えたらしいよ
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:02 返信する
-
>>232
あれ、監督が日常で2期したい言ってなかったか?
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:02 返信する
- ソニー信者ってこんな時でもアニメ見てるのかよキモ
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:04 返信する
-
>>234
は?
読者としてつまんねえもんをつまんねえと言っているだけだけどw
なんで漫画家のいう屁理屈になるのか意味不明
残酷=王道じゃなくて面白い!とかいうにわかアニメファンに対しての反論なんだから、それに関連して反論しないと、意味ないよ
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:04 返信する
-
>>235
まず「正当に評価」と嬉々として言っちゃってる時点で
お前が恥ずかしい人間な件
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:05 返信する
-
>>231
絵が描ける・脚本できる・演出できる
こんな人間他に何人といないからな・・・・。
この人と同じ人が5人いたらアニメ作れちゃうよ
きっとw
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:06 返信する
-
>>239
>>138をあと100回読み直せ
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:07 返信する
-
>>240
そうですね☆
で?
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:09 返信する
-
>>242
おいおい支持されているものは批判しちゃあいけないのか?ww
そんなバカなw
不味いものを不味いと言わないのは、コックのためにはならない
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:09 返信する
-
>>243
>で?
↑アホの典型的反応w
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:09 返信する
-
>>228
能書きは良いからこのアニメ以上のものを早く作ってよ
馬鹿でも作れるんだろ?
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:09 返信する
-
このアニメを萌えアニメと思ってるやつが多すぎるww
内容はグロ・鬱・シリアスのコンボで暗い気持ちになるのにww
やっぱお前らってニコ厨レベルのザコだなwww
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:10 返信する
-
今TVで宮崎駿と金田伊功のツーショットっていう
お宝映像が出ててワロたw
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:10 返信する
-
>>236
なるほど
個人的に夕方やゴールデンのアニメ減って残念だな
よりアニメ=オタクの流れが加速したような
深夜じゃなくて子供も見れる作品ないわけでないから
今放送してるのでも、テガミバチとか君に届けとかは
普通の人が観ても抵抗ないだろうし
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:10 返信する
-
>>244
お前のは批判にさえなっていない件
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:12 返信する
- ハードル上げごくろうさまです
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:12 返信する
- お前ら暇すぎだろ。そうさ、俺も暇さ
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:13 返信する
-
>>247
見た目の時点で受け付けないものってあるだろ?
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:13 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:13 返信する
-
>>250
「批判してる俺カッケーw」
って子供なんだろw
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:14 返信する
-
>>250
あっそ
だったら、最初からそういえばいいじゃないw
100回読めとか、、、何?(笑)
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:16 返信する
-
>>256
え〜と、君、中学生?
早く寝なきゃw
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:16 返信する
-
>>255
かっこいいと思うと子供なの?
なぜ?
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:16 返信する
- 100回読めw
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:18 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:20 返信する
-
最近のジブリアニメは映画館で見るほどのものではない。
金曜ロードショーで放映するまで待っても全然問題ない。
映像ソフトとして購入する必要はまったくない。
-
- 262 名前: 2011年03月21日 22:20 返信する
- GKの為のアニメ速報
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:22 返信する
- 売上本数で勝負しているのってこことやらおんだけだだよね
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:22 返信する
-
>>261
ブランドイメージでもってるような感じだよな。
後々版権管理だけする会社になりそうだ。
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:23 返信する
- パヤオアニメは大抵数十億円かけてるが、化物語は全話合わせても精々2億円だから利益率は全然違うな。
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:24 返信する
-
これは同時期のアニメが軒並み糞なのが大きいと思うぞ
会話するにもまどかに集中するから盛り上がるし
投資先も他が貧弱で浮いた費用も含めてまどかに集中する
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:25 返信する
-
>>263
そもそも売り上げ検証が始まったのがギアスとかマクロスFのBDが出た辺りからだから昔からのファンにとっては本当にどうでもいい話なんだろうなw
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:27 返信する
-
>>260
俺が金持ちなら夕方にARIAと、かみちゅを再放送しまくるのにw
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:27 返信する
-
>>247
「相手を批判するときは相手のことをよく知ってから批判するべきだ」っていうのがあってね
内容も知らんのに批判してるヤツが情けなく思っただけ
それとアンチに言うが「自分がつまらないと思うものに執着する人間が一番理解できない」って御大将が言ってたぞ
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:27 返信する
-
>>254
うん、つまんない
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:28 返信する
-
>>266
否定はしないけど
ヒット作なんて大体5〜10年に一つだし
そういう流れは昔からだと思う
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:28 返信する
-
「まどか」と「アリエッティ」じゃ
ビジネスモデルが全然違うけどね
まどかはBDが売れないと死活問題になっちゃう
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:30 返信する
-
宮崎駿がひとりでなんでも出来るから
毎回インタビュー受けるごとに
自分でしたことあまり話せない
鈴木プロデューサーマジでかわいそうになってきたw
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:30 返信する
-
「とにかく流行りものが嫌い」厨の特徴
↓
日常の実生活で、自分はマイノリティーに属していると考えている
容姿や能力についてコンプレックスを抱いている
被害妄想が強く、些細なことから逆恨みする
怯える余り「自分が絶対に正しい」と誇大妄想に陥っている
「自分は天才だ」「センスがある」などと自身を絶対視していて批判は常に上から目線だが、「自分の批判が正しい」という結論ありきの思考のために必ず破綻する
そして都合の悪いことに耳を塞いで逃げるため、知識や語彙は貧弱なまま、成長しない悪循環
故に万事について経験が乏しく、重箱の隅を突くような意見を言うことでしか会話に参加できない
周囲は呆れて辟易しているが、本人は得意げで始末に負えない。まるで中学生。後ろ向きの人生。
-
- 275 名前: 名指しゲーマーさん 2011年03月21日 22:32 返信する
- まぁ俺妹(笑)みたいに放送終了と同時に忘れ去られるんだろうなぁ
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:33 返信する
-
>>272
規模は確かに違うけど
売れなきゃ死ぬのはどっちもだろ。
-
- 277 名前: 2011年03月21日 22:33 返信する
-
ヲタが買うものと一般が買うのはあんまり比べんなよ
ヲタって特殊だから何枚も買うヤツがいるんだぜ?
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:34 返信する
- 寝言は寝てから言って欲しい
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:34 返信する
-
原作ものだとDVD、BD売れんでも
本誌や原作うれて成功ってケースあるから
単純に映像ソフトの売上だけで評価出来ないでしょ
けいおんだって、CDの売上のが注目されてたし
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:34 返信する
-
>>275
それ大体の娯楽作品の常だろ
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:35 返信する
-
>>274
俺も中学2年生まではそんな感じでしたw
小室ファミリーとか意味なく批判してましたw
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:35 返信する
- エヴァ破超えてから騒げよ・・・
-
- 283 名前: 2011年03月21日 22:36 返信する
- やっぱゲーム業界やばいのかね
-
- 284 名前: 2011年03月21日 22:36 返信する
-
作品を批判
人を誹謗中傷
どっちが頭悪いか理解できるよな?
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:39 返信する
-
>>276
ダメージが全然違うよ
製作委員会制度を取ってるアニメは
グッズでしか収益が出ないと思っていい
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:39 返信する
-
アンチもアンチだが、まどかは結構人選ぶだろ
見た目も内容も
癖あるだけにハマれば凄いってことか
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:39 返信する
- 金があったら買うんだけどね。
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:39 返信する
-
>>283
わざわざゲームするために本体買うってのが
地味にハードルある時代になっちゃったからな。
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:40 返信する
-
>>285
まあ、そうだけどアニメ会社ってすぐ潰れるから
イマイチこのぐらいだったら大丈夫っていう
イメージもてないんだよねw
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:45 返信する
-
>>274
マスコミで流行ってます的なのは抵抗あるな
まどかも流行らそう感はちょっと嫌
自分は自分の良いと思う物を選ぶだけ
流行り物には興味ないな〜
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:46 返信する
- >>288 なるほどね、仰るとおりだ…
-
- 292 名前: 名無し 2011年03月21日 22:49 返信する
-
SEEDよりデスティニーのほうが売れているという現実
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:49 返信する
- 何でこんな糞アニメが? きめえwww
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 22:52 返信する
-
ループものはやっぱ日本人の琴線に触れる。
仏教的なバックグラウンドがあるからか
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 23:00 返信する
-
アニメのDVD&BDって
ヒット作でもそんなに売れてないんだなぁ…
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 23:01 返信する
-
まどっち売れすぎwwwアンチ息してないwww
>>208
萌えだけの中身なしでも売れてるじゃん、けいおん
なんか反論あるかー?けいおんは萌えアニメじゃない!(キリッ
ってのは無しなw
あと、サンドイッチ食ったことあるか?
あれはマヨだけでもできるんですよ
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 23:02 返信する
-
ループものって時点で、なんでもありなのがな〜
今回のは自分の能力でやり直してるから
ループじゃなくてリセットか
-
- 298 名前: 2011年03月21日 23:06 返信する
-
けいおんも同じ萌えのみ産業
君がなにを言いたいかは不明
ちなみにサンドイッチはパンでできてるの知ってたか?
マヨネーズだけでできてるわけじゃない
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 23:17 返信する
-
高級素材を煮詰めソースより
シンプルな味付けのがホッとする時もある
萌えのみ産業とバカにしてるけど、萌えのみで売るのも楽しゃないと思うよ
実際成功してるのは一握り
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 23:21 返信する
-
こういった萌えアニメじゃないと売れないのが残念だな。
攻殻やカウボーイビバップなんかを見て欲しい。
もう遅いか…
-
- 301 名前: 名無しさん 2011年03月21日 23:29 返信する
-
買うのやめたほうが良いかな?
どう思う?
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 23:31 返信する
-
school daysに萌えとかその他売れそうな要素詰め込んだ感じ?
冬アニメで1番ってほど面白いとは思えないんだけど……
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 23:34 返信する
-
>>300
攻殻やビバップは売れてるじゃん。
一般的にも評価高い。
それから萌が嫌なら叩くんじゃなくて、好きな作品を買わないと。
結局売れそうな物が作られるんだから
数字で示さないと状況は悪化するばかり
-
- 304 名前: 名無し 2011年03月21日 23:34 返信する
-
世界が絶賛するほど疑ってしまうから、まどかは好きになれない。
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 23:37 返信する
-
>>302
school daysは違うかなw
良い例思い浮かばないけど
今期は何も買わない
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 23:38 返信する
- やったー!エンジェルビーツ上の方にあったー!
-
- 307 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 23:49 返信する
-
>>189
横からだけどこの作品は一撃一撃が結構緊張するかな。
敵が何してくるか分からない掴めなさとか、役目を負う代償やら敵が発生させる独特の空間(マリオサンシャインで言うなら砂ドリのステージの空間)色々惹かれるけどもっとうまく説明できれば良いんだが
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月21日 23:56 返信する
-
>>192
3話まで見て後は判断してとしか、ニコ動で有料になってるけど一回ぐらい観る価値はあるかも。
今10話なら無料だけど重点の話だからこれからは観ない方が良い
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 00:00 返信する
- 今期の深夜アニメで面白いのRio RainbowGateくらいだろ
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 00:01 返信する
-
>>208
これ萌えとかないぞ、悪魔で個人意見だが
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 00:02 返信する
-
最近になってアニメ観るようになったけど、
マギカでアニメにハマって幸せだわ。
ほむ
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 00:06 返信する
-
まどかのどこが萌えアニメなんだ。萌えキャラだけどな。
攻殻やカウボーイビバップも見てるけど、まどかのほうがハードな展開してるぞ。
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 00:06 返信する
-
※300
まぁここ数年のトレンドとして萌え絵柄は必須になってる。
けど、この作品は割りと中身勝負なんだよなぁこれが
これが売れれば凝ったオリジナルアニメが増えるかもね。
それにしても、同じ売り上げの記事でもやらチルとお前らは少し反応が違うなぁw
なかなか面白い
ここには硬派厨が多いのかな?
売り上げ至上主義。
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 00:16 返信する
-
※302
グロ描写=スクールデイズと思っていそうな口ぶりだな
とゆうか、まどかは直接的グロ描写はほとんどない
ただただ精神的に追い詰められる
んで登場人物は終止不幸のどん底、まったく救いの無い展開
脚本家の虚淵玄がいるかぎりハッピーENDは来そうに無い
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 00:22 返信する
- 攻殻やカウボーイビバップって一般に評価高いって何?一般人は知らないよ。
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 00:23 返信する
-
>>70
個人的には過大評価な作品
まあ売り上げが面白さを物語っているのでは?
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 00:24 返信する
- 化超えは無理でしょう
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 00:29 返信する
- まどかマギカってHELL SINKERみたいな存在。一般受けとか気にしなくていい。好きに作ってくれ
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 00:37 返信する
- まあ、化物語がこんなに売れてる時点で十分におかしいと思ってる自分には、これが売れても驚かん。
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 00:41 返信する
- なんか見たことも無さそうな奴らの意見が暴走しとるなw
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 00:42 返信する
-
パチにでもなってガンガンCM打たれでもしなきゃ
一般人でも知ってるアニメには絶対なれないよ
アクエリオンの方がまどかや化の100万倍くらい
一般人に知られてる
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 00:45 返信する
-
BD買ったこと無いけど初めて予約した。
カオスヘッドも咎狗の血も出来がよかったら買ったのに…どうしてこうなった。
-
- 323 名前: QB 2011年03月22日 00:47 返信する
- 早く予約してよ
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 00:48 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 00:49 返信する
- どちらにしても、シャフト 新房 大勝利。
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 00:56 返信する
-
話題になってるから気になって4話まで見たけど
絵がキツくて自分は無理だった、何で顔があんなに平面なの・・・・
話は面白そうなのに残念
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 01:05 返信する
-
まどか☆マギカは中身見ると萌えとは違った意味で引くよ
なんつうか悲劇的なフランス映画みたい
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 01:09 返信する
- 地震さえなければ化物語は確実に超えてたろうな
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 01:10 返信する
-
絵が気持ち悪い
なにあれ(笑)
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 01:16 返信する
-
狙う層が違うからな。
まどかはインパクトもテーマ性もあって面白いって意見が多いけど、キャラデザやストーリーからしてオタク向けの枠を出ない。一般層だと拒否反応が起こる。
アリエッティは評価が分かれてるが面白いって人や映像美とか表現を楽しみたい人は買うだろうしジブリってだけで買う人も多いだろう。
ジブリが本数で負ける事は無いと思うけどね。一般層がわざわざアマゾンで買うだろうか?
ジブリは誰でも見れる深いアニメを作れる所だと思うから、DVD売れて次の作品のやる気出してくれたらいいな。深夜アニメは息抜き的なアニメもいいけどまどかみたいな刺激的なアニメも増えて欲しいところ。
-
- 331 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 01:17 返信する
-
うめてんてーの絵でこの脚本だからウケてるんだよ
萌え絵じゃなかったらオタク達に叩かれまくるか見向きもされないって
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 01:22 返信する
-
キャラデザが受け付けない
せめて人間の顔の形をしてくれ
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 01:28 返信する
- まどかマギカは、単なる萌えアニメにならないようにギャップを付けて工夫してるけど、そのギャップゆえに、引きつける層も多いぶん逆に切り捨ててる層も多いと思う。
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 01:28 返信する
-
まどか大して面白くねーよ
3話以降、にわかが参入してきて盛り上がってはいるけど
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 01:32 返信する
-
アニプレックスがどんな対応をするか見物だな
金とアニメの成功に目がくらんで直ぐに放送を再開するのか
子供が殺されるアニメって事で当分の間、地震から復興するまでは放送を自粛するのか
5月、6月とかから放送を再開したら、アニプレアンチとか萌えアニメ嫌いな人たちがJAROにメールを送りまくりそうだな
さて、どうするんだろねアニプレックスさん?
-
- 336 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 01:34 返信する
-
>単なる萌えアニメにならないようにギャップを付けて工夫してる
そもそも萌えアニメっぽいのは絵だけだ。見る側の立場としては
絵に過剰に囚われる必要はないと思う
が、一般層に売りたいなら見た目って大事だからなぁ
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 01:35 返信する
-
>>334
アニメ評論家さんかっけーっす
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 01:41 返信する
-
まどかが萌えに依る所は結構大きいと思う。オタクにとって可愛いキャラクターは重要。
好みが分かれるのはストーリーだろうね。アニメにこんな暗さを求めてない人もいるんじゃないかな。その暗さを萌えで掻き消してるとも感じる。
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 01:41 返信する
-
まどかは俺でもBD買ったわ。
妹にプリキュアとどう違うの?って言われて迷った。
-
- 340 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 01:50 返信する
-
まあラスト次第かな
でも次話が楽しみなアニメはホント久しぶり
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 01:52 返信する
-
萌え絵萌え絵言うけど、萌えじゃない絵柄ってどんなのよ
個人的に萌え絵ってもっと身体なんかはリアル系の肉感的な感じだと思うんだけど、まどかはどっちかってと少女漫画的な感じじゃないのかな?性的な感じがしないから
だからこそ女性ファンも付いてるんだと思うよ
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 01:55 返信する
- 東北地方の購買力的に1割くらいは売り上げ下がるんじゃないの。
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 02:00 返信する
-
>>338
いや、いわゆるギャップ萌えというやつで
ファンシーな絵柄でこの内容をやってるから
受けてるんだよ
可愛いキャラクターのほのぼのストーリーは
他にたくさんあるし、そういうのが見たい人は
そっちに行ってるわけで。
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 02:05 返信する
-
>>334
10話でマジ泣きした俺はニワカだったのか・・・
-
- 345 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 02:11 返信する
-
ジブリにはどうあがいたって勝てないだろ
比べる相手が違いすぎる
-
- 346 名前: ワロ太 2011年03月22日 02:12 返信する
-
萌え作品は好きじゃない。けどこの作品は萌えに革命を起こした。萌えなのにこんなに考えながらみるアニメはガンダムとエヴァに同じ相対的な作品性を感じる。
この作品に憧れて作品を作っても、あーまどかじゃんって言われちゃうくらいの地盤を築いてしまったんじゃないかと
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 02:24 返信する
-
ゲーム以外の情報もおもしろいからやっていいけど
タイトルをゲーム&雑学速報にかえちゃいなよ
-
- 348 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 02:28 返信する
-
これを萌えアニメって言ってる奴は絵だけで判断して内容見てないやつだろw
これ、一般で言うキモオタアニメではないからな。
アニメなんて子供だけしかみねーよwとか言う奴はジブリファンにも同じこと言って来い。
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 02:37 返信する
-
あれだけ売れてるワンピの漫画も、知らない奴からしたら果てしなくどうでもいいもんな
ジブリもアニメ全体に興味ない奴からしたらその程度
-
- 350 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 02:41 返信する
-
肉感的とか性的なのが萌え絵ではないかなーそういう要素が入ったものもあるけど。
明確に定義はできないが、どちらかと言うと少女漫画に近い、オタク向けの可愛い絵の事だと思うよ。
まどかの絵がオタクっぽいなと思う人は多いだろう、普通の人は敬遠すると思う。萌え絵の枠組みの中で、まどかのキャラデザは女性ファンにも受け入れられる絵なんだよ。蒼樹うめ先生自身も女性だし。
まあ萌えって言葉にネガティブなイメージが付いてるみたいだから萌え萌え言われると反論したくもなるよね
-
- 351 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 02:44 返信する
-
こんな糞アニメ工作に誰が乗るんだ?
一般人は見向きもしないぜ
オタクすら騙せてるか怪しいもんだ
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 03:49 返信する
- とりあえず放送再開してほしいんだがな
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 03:52 返信する
-
>>351
くそはお前だこのガキ
-
- 354 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 04:25 返信する
-
>>350
いや、このアニメにおいて絵柄は重要な要素じゃないからだろう
見た目そのままの内容だったら5000本程度の売上だろうし
事前予想もそうだったしね。ストーリーで見せ付けた近年稀なアニメだよ
-
- 355 名前: 2011年03月22日 04:44 返信する
-
アバター様「内容なんか詰めたって売れないよキモヲタにしか需要ないから」
-
- 356 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 04:59 返信する
- 絵が気持ち悪いですな
-
- 357 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 06:46 返信する
-
映像ソフトが収益の全てだとでも思ってるのかね
1期単発のTVシリーズがいくら頑張ったところでジブリにはかなわんよ
ガンダムやエヴァみたいに長年に渡って金を生み出すコンテンツでもないようだし
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 06:55 返信する
-
オタクにしか売れないものが、老若男女が買うジブリアニメに勝てるわけねーじゃん
阿呆か
-
- 359 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 06:56 返信する
-
塔の上のラプンツェルお薦め
-
- 360 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 07:35 返信する
-
まどかアンチ涙目wwww
ISとか糞アニメでもみてシコってろよw
-
- 361 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 08:09 返信する
-
まどかはわかりやすくいえば
魔法少女版ガンツ
ガングレイヴとファンチルが今まで俺のトップ2だったが
ここにまどかを加えたくなるぐらい面白い
萌えアニメではないな(萌え豚に馬鹿にされてたし)
どちらかというと質アニメだ(売れてるけど…)
-
- 362 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 08:33 返信する
- 殺しときゃオマエら神扱いするからな、楽だわ
-
- 363 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 09:13 返信する
-
>>362
全然見てない奴の反応だな
-
- 364 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 09:20 返信する
- なんとなく見てるが、まあまあなアニメ。
-
- 365 名前: 愛 2011年03月22日 09:22 返信する
- 種と種死合わせるとかなりうれてたんだ。知らんかったわ
-
- 366 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 09:24 返信する
-
早く放送再開しないかな
不謹慎ネガキャンで金の亡者・アニプレを抹殺できる折角のチャンスなのにもったいない
-
- 367 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 09:26 返信する
-
BDは売れまくり
信者は盛り上がりまくり
アンチ爆死しまくり
-
- 368 名前: ´・ω・゛ 2011年03月22日 10:55 返信する
-
売れるのは悪いとは思わないが
どこかしこ構わず
「僕と契約して」云々
「そんなの間違ってるよ」云々
言っている奴が俺の中でまどかの印象悪くしてるな
おめえらウザいんだよ皆が皆好きって思ってんじゃねえよ
-
- 369 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 11:33 返信する
- 最近はキモオタしかDVDもBDも買わないからな
-
- 370 名前: 2011年03月22日 12:05 返信する
-
ないわ
売り上げだけ
しかも偏った層
-
- 371 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 12:31 返信する
- まどかを貶すとか、まったく理解できないよ
-
- 372 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 13:15 返信する
- どうせまたキモオタガーキモオタガーってコメとアニメ信者のコメだらけなんでしょう?
-
- 373 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 13:43 返信する
-
ヲタって
女の子が酷い目にあう作品が好きだよね
Sの心が働いてるのか
リアルでギャルに蔑まれていたからなのか
-
- 374 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 13:49 返信する
-
>373
それはない
-
- 375 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 14:05 返信する
-
>374
それはないではなく、それしかないだろJK
-
- 376 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 14:23 返信する
-
それしかないってそりゃ見てないだけだろ
いくらゲハブログだからって偏見が過ぎる
-
- 377 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 16:01 返信する
- まどか信者は二言目には「見てないだけだろ」しか言えないということだけはわかった
-
- 378 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 18:38 返信する
-
そもそもギャップでウケてるのに見た目だけの印象で語ってるやつと話が噛み合うわけがない
周りだと変に先入観のない普段アニメとか見ない普通の人が結構ハマってるよ
絵はアレだけど内容は結構面白いよって風に勧めやすいから
-
- 379 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 19:21 返信する
-
ジブリは店頭がアホみたいにつえーからなぁ
オタ作品なんぞ相手にならんだろ
-
- 380 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 20:38 返信する
- 地震がなければもっと売れたとか、売り上げ争いに地震を利用するクズは原発止めにいけ
-
- 381 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月22日 21:16 返信する
-
世界中で絶賛だし仕方ない。
反応は外国の様子サイトでも見ればまぁわかる。
ただ外国でのライセンスが無いらしい、収益伸びないのは売り手の方の販路の営業力の無さ。
ビジネスモデルに問題があるとしかやはり思えん。
無駄な拡大展開は損失になるが、行くところは行かないと損してるな。
ジブリはまぁTV局とかのタイアップやコネで営業網が広いし、そもそも幼児向けって所まで入るからな。
-
- 382 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月23日 12:25 返信する
-
地震がなければってのは結構あると思うけどな
ただもうすでに売上争いに意味はない
今期のアニメで勝利してるのってまどかとISだけだし
ジブリには多分勝てないけどシャフト大勝利で終了
売りスレ民もアンチもただ荒らしたいだけだからこれじゃダメなんだろうけどさ
-
- 383 名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月24日 22:51 返信する
- クライマックスで止まってしまうとは
-
- 384 名前: - 2011年03月28日 15:11 返信する
-
特徴としては
まどか派=元ハガレン見てた層
IS派=元種、種死を見てた層
に近い感覚があるんだが
-
- 385 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 03:28 返信する
-
良くあんな奇形キャラの魔法少女作品に夢中になれるな
好みというか感性が変人としか思えんわ
-
- 386 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月23日 03:59 返信する
-
まどかは面白いとは思うけど、俺は見てて気持ちが暗くなるから好きじゃない。だから他の人にも勧めたくない、そんな作品です。
過度な刺激を求める層には受けるけど、こういう作品は流行って欲しくないのが本音。3話でメイン格の女の子が惨殺されてから急に話題が沸騰したときは正直引いたよ…。
-
- 387 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月24日 06:32 返信する
-
ゲームは何百万本と売れるソフトもあるのに
アニメのDVD売上は良くて数万本だろ、なんかショボくね?
-
- 388 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月29日 05:23 返信する
-
銀魂とかの余程おもろいし、売れてるけどな。
どこがおもしろいんだ。ふつうのカスアニメだろ。
-
- 389 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月29日 05:27 返信する
-
関係者だけ購入したちゃうか。
しょぼい。10万程度じゃねえの。
-
- 390 名前: 名無しゲーマーさん 2011年05月03日 01:44 返信する
- 11,12話でズコーーーーーッな展開になったが、それを差し引いても最高に面白かったがな。具体的にいうと、脚本の構成力と、演出の巧妙さが、ズバ抜けていると思った。
-
- 391 名前: 名無しゲーマーさん 2011年05月07日 16:18 返信する
-
マギカはオタっぽい事前広告を出してたのに
中身は全然オタ向けじゃなかったから
真性のオタからは嫌われてる
-
- 392 名前: 名無しゲーマーさん 2011年05月07日 16:21 返信する
-
※387
産業的な構造に違いがあってな、アニメはやたら単価が高すぎる
構造改革が起きない限り一般人が買うような価格設定じゃない
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月12日 04:26 返信する
- 2018年から来ますた。
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月30日 18:08 返信する
- 結構まどマギ叩かれてて草
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。