
冨樫義博氏が応援イラストを公開したところ、ネット上では厳しい意見で溢れていた模様
1 名前:◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★ 投稿日:2011/04/08(金) 00:19:43.75 ID:???
2 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/04/08(金) 00:21:08.96 ID:dYo9NQpr
そりゃそうだ。本編書けよ
4 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/04/08(金) 00:23:02.30 ID:fkfvquRw

応援イラスト公開の冨樫氏に「なら休載するな」の声
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20110406-00005855-r25
東日本大震災の被災者に向け、義援金や支援活動の動きが広がりを見せているが、著名漫画家から次々とイラスト付きの応援メッセージが公開され、大きな反響を呼んでいる。
こうしたイラストは、掲載誌のサイトをはじめ、漫画家自身の公式サイト、日本漫画家協会のHPなどに掲載されており、これまでだけでも藤子不二雄(A)氏、弘兼憲史氏、やなせたかし氏、ちばてつや氏、ゆでたまご氏といったそうそうたる面々が、応援イラストを公開している。
なかでも評判を呼んでいるのは、数多くの大ヒット漫画を抱える『週刊少年ジャンプ』。鳥山明氏が、『ドラゴンボール』のキャラクター「ミスターサタン」のイラストとともに、
「みんなありがとーーっ!!
元気玉がどんどん
でっかくなってるぞーーっ!!」(ミスターサタン)
というメッセージを公開しているのをはじめ、秋本治氏『こちら葛飾区亀有公園前派出所』、尾田栄一郎氏『ONE PIECE』、岸本斉史氏『NARUTO-ナルト-』らもイラストを披露。
また『銀魂』の作者・空知英秋氏の「悲しいことがたくさん起こって前向きになんてなれないときもあると思いますが 、そんなときは気負わず横でも向いてください。みんなついております。みんなで一歩ずつ前へ進んでいきましょう」
というメッセージには、ネット上から
「空知先生の言葉が何かジーンと来た」
「『銀魂』作者のメッセージが作品世界と共振して響く」
「肩肘張らない空知の言葉がとても好き」
と、同意と称賛の声があがっている。
一方、イラストを披露したことで思わぬ逆風に晒されたのは、『HUNTER×HUNTER』の冨樫義博氏。冨樫氏は、漫画ファンの間では休載が多いことで有名なため、彼に対しては、
「メッセージじゃなく本編描け」
「ハンタの話をまとめることが冨樫の支援だ」
「一日でも早い連載を目指して頑張りますと書いてくれ」
「書くことでしか俺たちを励ますことが出来ないから書いてくれ」
といった厳しい感想がネット上にあふれ、こちらは思わぬとばっちりを受けた形となった。
そりゃそうだ。本編書けよ
広げた風呂敷たためないぐらい話し広げたね
6 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/04/08(金) 00:25:34.78 ID:dlBY0UcP>>4
たいして広げてないだろ
5 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/04/08(金) 00:24:36.63 ID:EX8tTKWwたいして広げてないだろ
いいぞいいぞもっとやれ
7 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/04/08(金) 00:26:26.04 ID:LhjwHAW2こればかりは冨樫を庇うことはできんなぁ〜
8 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/04/08(金) 00:26:56.00 ID:cICqpfnwもう、いい加減始めてよー。
お願いだよー。
9 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/04/08(金) 00:27:09.58 ID:DMHuRCEIお願いだよー。
仙台市にハンター大好きの知り合いが住んでるんで是が非でも頼むよ
17 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/04/08(金) 00:43:38.24 ID:TkgVoVkGハンターハンターってまだ続いてるの?会長のじいさんが出てきたところまでは読んだ。
18 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/04/08(金) 00:44:02.90 ID:C+BzrdKf中断した箇所が丁度被曝ネタだったからな
まだ時期が悪い
20 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/04/08(金) 01:02:26.75 ID:rC32y2gTまだ時期が悪い
>>18
あの続きを今描ける訳がないよなあ…
青年雑誌ならともかく少年漫画のジャンプじゃますます無理だろ
やるなら番外編とか読みきり、短編なんかのが無難だと思うなあ
24 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/04/08(金) 01:29:55.39 ID:9mR96YNlあの続きを今描ける訳がないよなあ…
青年雑誌ならともかく少年漫画のジャンプじゃますます無理だろ
やるなら番外編とか読みきり、短編なんかのが無難だと思うなあ
>>18
この一ヶ月、現実の方がすごすぎて王様霞んじゃったね・・・
とりあえず冨樫ぷぎゃー?
35 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2011/04/08(金) 03:16:23.99 ID:D22K8RZfこの一ヶ月、現実の方がすごすぎて王様霞んじゃったね・・・
とりあえず冨樫ぷぎゃー?
>>18
そういや、そうだった
それを理由にまだまだ再開できないな
そういや、そうだった
それを理由にまだまだ再開できないな

[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: あい 2011年04月08日 21:36 返信する
-
がんばって
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:37 返信する
- 最近のジャンプつまらんからハンタ早く読みたい
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:37 返信する
-
中断箇所が被爆ネタはマジか?
ホントならさすがに今は無理だな
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:37 返信する
- 今日も華麗に一桁
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:37 返信する
- がんばれ!!!
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:38 返信する
-
ごもっとも
読んでないから割とどうでもいいけど
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:38 返信する
-
ひとけた
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:38 返信する
- ネタ次第ではしたくても再開できないわけか
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:39 返信する
- 富樫とやる汚って似てるな
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:41 返信する
- ジャンプ読むぐらいならコミックラッシュ読みます。
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:41 返信する
- 冨樫「あー、書きたいけど被爆ネタあるから書けねーわぁ。マジ書きたいんだけど仕方ねーわー」
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:45 返信する
-
JINへ
今360は今無料修理中だってよ
ジャンクハンターに教えてやれよ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:46 返信する
- そうだ、一日も早い本編掲載を願ってイラスト送ればいいんじゃね
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:47 返信する
- 中断箇所ってネフェルピトー撲殺がラストだったんじゃなかったっけ?
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:47 返信する
- 萩原みたいに話の時間軸を前後させながら描いてみたら
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:48 返信する
- 今はなんのゲームにハマってんだろうな・・w
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:48 返信する
-
書く気が無いならさっさと連載終了しろよ
続けるなら書く、続ける気が無いならきっぱり止めると宣言する、ケジメを付けろよな
待ってる奴のことを少しでも考えたことがあるのか富樫は
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:48 返信する
- このイラストで今年の上半期の仕事終わりじゃねーの富樫
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:48 返信する
-
一生遊んで暮らせる金持ってるし、嫁はセーラームーンの作者だし
普通に子供作って家庭も持ってるし、今までの作品のおかげで黙ってても金ウジャウジャ入ってくるし
更に天才だから漫画は面白いし人気も出るしで、こんだけすき放題やってても干されることはない
富樫は勝ち組すぎて働く理由がない
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:50 返信する
-
もうね「俺たちの戦いはこれからだ!」長い間のご購読ありがとうございました。富樫先生の次回作にご期待ください。
でいいよ・・
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:51 返信する
-
とりあえず爆発までさせといて良かったよな
爆発直前だったらそのまま引退してたんじゃないか
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:51 返信する
-
>>17
H×Hやバスタード、ベルセルクが完結すると思っていた時期が僕にもありました
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:51 返信する
-
ハンター×ハンター大好きで続きを待ち望みながら死んでいった人もいたんだろうね
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:52 返信する
-
この漫画、絵が下手だから読んでなかったけど
能力バトルもパクりっぽかったし
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:54 返信する
-
冨樫はゆっくり書いてくれればいいよ
結局悪いのは冨樫を切らない編集なわけだし不満あるなら編集にでも言えよ
あと「ハンタ楽しみにして死んだ子もいるかも知れなかったんだぞ!」とか言うキチはマジで病院行け
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:56 返信する
- 被災したファンが言えば描くんじゃないか
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:57 返信する
- 続編が見たいという事実があることはたしかだ
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:58 返信する
- AAの髪ゴンか?
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:59 返信する
-
もうハンターとかどうでもいいよ^^
連載終了から何ヶ月たってるとおもってるんだよw
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 21:59 返信する
-
支援するということは義援金か何かするんだろ
ファン以外にとって被災者には読まない漫画よりうれしいだろ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:00 返信する
-
とりあえずオークションで
描いたイラスト売って全額寄付しる
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:00 返信する
- 何を支援するんだよw
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:00 返信する
-
ハンターハンター?
どうせキメラより強い奴がでてきて終わりでしょ?
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:02 返信する
- 以下、中年が臭い思い出を語るスレ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:02 返信する
-
割符争奪あたりからネタ扱いになって
純粋に先が気になる作品じゃなくなったな
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:06 返信する
-
×微力
○無気力
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:07 返信する
- FF14が成功していたらこんな絵すら書いてなかっただろうに
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:08 返信する
-
この前、小6になるいとこに、ハンターハンター知ってる?て聞いたら
「なにそれ?モンスターハンターのマンガ?」
て言われたな
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:10 返信する
- いやそもそも、ある意味、めちゃめちゃ働いてるんじゃないのかな。納得行くまでやり直すそうだから。
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:11 返信する
- 雑誌社はこいつ切り捨てろよ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:11 返信する
-
最終回を拝めず死んでいった人が報われん
そんなに遊びたいんだったらさっさと復帰して終わらせてから散々遊べよ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:12 返信する
-
最近のハンターハンターはストーリー、特に戦闘の流れがガッカリすぎる
変身系の王道的強化はワンピースやナルトに任せりゃいいのに
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:12 返信する
-
ネギまみたいに、手抜き漫画をダラダラ連載してるほうが、商業的には成功なんだろうねぇ。それを思えば富樫は貴重な漫画家じゃないかな。
やろうと思えば、いくらでもそういうこと出来るんだよ。
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:13 返信する
-
25の言うように、切らないジャンプ編集に責任ある
ドル箱だから、切れないんだろうけどw
冨樫ならジャンプブランドなんて必要としないから
他社他誌でも何も問題ない
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:13 返信する
-
>>39
節子、それ原哲夫や
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:14 返信する
-
>>45
絵だけの人じゃん・・。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:15 返信する
- とりあえず単行本をはよだして
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:15 返信する
-
ジャンプ編集部は弟に続き描かせちゃえよw
苗字同じだから最初絵が変わったと思われるけど
すぐ気にしなくなるだろwww
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:19 返信する
-
富樫はそういう漫画家なんだからしょうがないじゃん。まぁ気持ちは分かるけどね。実際のとこ、多少つまんなくても、全く休載がない漫画家ってのはそれなりに評価されるし。
で、スクエニが発行してるヤングガンガンって雑誌があるんだけど、この雑誌は休載がめちゃくちゃ多いんだよ。というか、そもそも全部の漫画家をのせたら紙面が足りないという、つまり休載前提の雑誌なわけだ。質を重視したんだな。そういうやり方もあるってことさ。
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:19 返信する
-
亡くなった人の中には連載再開を
待ってた人も居たんだろうな……
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:20 返信する
-
まぁハンターよりつまんない漫画しか
今のジャンプないからなw
グダグダ言われてもまともな漫画ないから
ハンタ復活してほしいわな
べつに復活しなくてもいいけど
立ち読みしなくてすむから
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:22 返信する
-
>>43
ハンタの方が万倍手抜きだろ
下書き同然の漫画じゃん
プロ意識があったら、締め切りを守ってちゃんと仕上げる
1年に10週載るかどうかも怪しい漫画で、ヤル気のかけら感じられない絵
なんでこんな人の漫画が人気なのか理解に苦しむ
ゲームにハマって仕事をしないって、それ半ばニート同然の思考だ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:24 返信する
- おまえらのせいでやめそうだなハンターw
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:26 返信する
-
中断少し前にやってたのは被曝じゃなくてただ威力の大きい爆弾だったような?
爆発で発生した黒煙はなんとなく原爆を想像させはするが、もうそのシーン終わって次の展開に移ってるし
これに関しては問題ないような
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:27 返信する
-
そういや被爆ネタやってたな
もう続き見れないんじゃないか?
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:28 返信する
- とりあえずピトーとポンズの復活願う
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:31 返信する
-
米54
原爆と明言されてはいなかったが、原爆をモチーフにしていると思われる>貧者の薔薇(ミニチュアローズ)
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:32 返信する
-
キグナス氷河
て
おまる
みたい
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:32 返信する
- ハンタは圧倒的に強い相手に創意工夫で立ち向かうのが好きだったのになぁ・・・
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:34 返信する
-
会長自爆、ゴンさんに変身と
盛りだくさんのコミック最新刊だけでも出してくれ・・・
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:34 返信する
-
ユピーの死因は確実に被爆によるもの
王が倒される要因も恐らくは・・・
亡くなった人の中には再開を待ってた人だって居たと思うよ
だってあれだけ大勢の犠牲者が出てるんだから
-
- 62 名前: あ 2011年04月08日 22:37 返信する
-
いつの記事だよwwww
あれ?今日のスレ?
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:43 返信する
-
米59
ゲンスルー戦とかめちゃくちゃ面白かったよな
正直蟻編はあまり面白くないと思う
-
- 64 名前: ボ 2011年04月08日 22:44 返信する
- 編集部が甘やかしてるからなぁ レベルEのアニメ化とか(普通ならクビ確定だこの状態)
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 22:55 返信する
-
正直ジャンプで一番面白いのはハンター。
とにかく先が気になる
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 23:00 返信する
-
こりゃ仕方ない批判
それにしてもAAがワンパターン化してる
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 23:03 返信する
-
そういや被ばくって可能性あったよね
まだ確定してなかったから変更しちゃうかもしれんな
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 23:04 返信する
-
間空きすぎてもうゴンが巨人化した位しか覚えてないぞww
早く書け富樫!!
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 23:18 返信する
-
>>52
No.1マンガ雑誌のジャンプが
プロ意識がなくて、締め切りを守らないニート同然のマンガ家を
切れないんだぜw
どれだけ凄いか、わかるだろ
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 23:18 返信する
-
AAワロタ
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 23:18 返信する
- やるおに草生えてるwww
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 23:36 返信する
-
HxHはヨークシン編がピークだと思ってるけど
連載は続けてほしいね ゴンさんになって終了ってどんな終わり方だよ
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 23:48 返信する
-
蟻編が一番印象に残るよ
読めるテンポが最悪だから叩かれるのは仕方が無い
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 23:51 返信する
-
被爆ネタってw
本当に読んだの?w貧者の薔薇のことだろ?
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 23:52 返信する
- フィギュアのルフィの顔ひどいなおいw
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 23:52 返信する
-
もうこの手の応援メッセージは飽きた
こんなん見て「よしっ、頑張るぞっっっ」なんて思わないしな
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月08日 23:52 返信する
-
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
!:::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::_::::::::::::|
|::::::::::__>:::\:_::/:::::::レl::::::|
',:::::::> :::::::::::::::::::::::::::::::∠:::::|
',__:{ '`'‐ .,_:::::::::::::::::_,. -''`'},...| This way..
-
- 78 名前: アカチャンゲーマーさん 2011年04月09日 00:00 返信する
-
どうでもいいけど、
ワンダースワンのハンター×ハンターは、
なかなか面白いね。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 00:00 返信する
- そのあおりは無いわ
-
- 80 名前: 名無しさん 2011年04月09日 00:08 返信する
- 王を救出しようとして爆心地に入ったユピーが後で鼻血出してたよな、あれが被曝のフラグだと思ってたわ。今の王に付け入る隙ってもはやその辺しか残ってないし
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 00:14 返信する
-
冨樫とかこんな馬鹿さっさと切り捨てろや
あんなやる気ねーダメ人間にいつまで期待してんだ糞ジャン編集共
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 00:14 返信する
-
ハンタファンは待ち望んでるんだからもっともな意見だろ。
てかいつもの調子じゃねーかw
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 00:16 返信する
-
今回亡くなった人の中にも
ハンター楽しみにしてた人もいたんだぜ・・・
書く気ないならもう辞めちまえよクソ漫画家が
お前には暇潰し感覚でも本当に楽しみにしてた奴だって
いたんだぞ・・・
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 00:19 返信する
-
レベルEがアニメ化したからって安心してんじゃねぇぞ なんて思ってませんよ・・・いや、本当に
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 00:29 返信する
-
ハンターは続きが気になるというか、
王を強くしすぎてちゃんとまとめきれるのか怪しいよな。
もうヤケクソになって後先考えずに風呂敷だけ広げて逃亡したようにしか見えない。
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 00:36 返信する
-
爆心地を訪れてから、ユピーは咳込み続け、鼻血を流し、その後に死亡。
コレ完璧に被爆して死亡する描写だろ。
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 00:53 返信する
-
>>86
ネギまクラスだったら、それで読者は納得すると思うけど、ハンタの場合、それじゃ皆、納得しないんじゃないかな。そういう展開になるんだったら誰も期待して待ってないわけで・・。
それにしても、成長したゴンさんとか会長の千手観音とかああいうのよく思いつくよなって感心する。
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 00:56 返信する
-
>>52
下書きだから手抜きってわけじゃないんだけどな。おまえさんには、ピカソの絵も銭湯の富士山も同じに見えてるらしいな。
じゃぁ銭湯の富士山みてればいいんじゃね?
-
- 89 名前: 名無しさん 2011年04月09日 01:01 返信する
- ハンター試験の時に会長にケンカを売ろうとしてたヒソカとはなんだったのか
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 01:01 返信する
-
ぶっちゃけ、富樫がその気になれば、いつでもEVAの最終回みたいなてきとーなオチを付けられるんだよ?それ分かってないやつが多すぎだろ。それはもう漫画とよべるシロモノじゃないわけで。
下書きが嫌なら、下書きじゃない漫画なんてゴマンとあるんだから、そっち見てればいいだろ。そうそう島耕作の作者なんて、毎回落とさないのが自慢の漫画家らしいんで、そっち見てやればいいじゃん。富樫を猛烈に批判してたし、ウマが合うんじゃね?
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 01:11 返信する
-
そういや中断したところってミニチュアローズだっけ?
超小型核爆弾でアリの王を瀕死に追い込んだけど親衛隊が復活させてって所だっけ・・
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 01:40 返信する
-
>>88
仕上げを一切していない漫画は手抜きだろ
集英社もいい加減あんな糞漫画家切れよ
あるいはジャンプSQに移籍させろ
月刊誌なら、ヤル気がなくて執筆の遅いグズ漫画家でも
なんとかなるだろ?
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 01:43 返信する
-
>>69
とりあえず信者達が、作家と編集部に舐められてるのと
集英社の売り上げ至上主義がすごいのはよくわかる
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 01:46 返信する
-
せめてアカギペースでやればいいのに
あれ、十年以上血抜き麻雀やってるんだぜ?
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 03:02 返信する
-
すでに過去の漫画家
信者のおっさんやおばさんがのごり押しが
滅茶苦茶気持ち悪いw
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 03:36 返信する
-
まあワンピースよりはるかに面白いのは事実。
てか、「微力ながら支援して"いきます"」ってのは連載再開の意味も込められてるんじゃないの?
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 03:50 返信する
-
つーかワンピ批判はやめとけ
商業的にも稀なモンスターコンテンツに
育ってる現状では何言っても負け犬だぞw
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 03:56 返信する
-
>>88
下書きは手抜きだろw
ピカソ馬鹿にしてんじゃねえよ
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 04:34 返信する
-
いいから糞富樫は永眠してろや。
納期も守れない奴が漫画家名乗るな。
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 04:52 返信する
-
ジャンプも$箱作家だからって甘すぎだよな。
人気作家だろうが何年経ってもまともに連載再開しなくて読者をバカにするような漫画家首にしろって思うわ。
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 04:55 返信する
-
富樫の場合
下書きを信者が脳内変換して
勝手に神認定しちゃってるだけ
士郎正宗とかアシ使わない芸術肌の作家もいるが
比べるまでもないわな
(そういや幽白でオリオンをパクってたなw)
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 05:14 返信する
- FF14は爆死して、FF11もインフレして終了気味なのに富樫は今、何やってるんだ?
-
- 103 名前: ななしさん 2011年04月09日 05:46 返信する
- 富樫擁護してる奴はやっぱり馬鹿だなw 下書きの意味分かってんのかね? あとピカソの絵も銭湯の富士山も下書きじゃないし、堕落漫画家とピカソを対等の位置に持って来てんじゃねぇよアホw
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 07:04 返信する
-
ユピーは鼻血出して咳き込んで、王も鼻血出してたしな
50sv位被曝したか?
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 07:33 返信する
- バスタードみたく話し飛ばして書けばいいやろ。
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 07:49 返信する
-
ジャンプ編集部と冨樫との契約が特殊なもので
一番恐れてるのは他誌に行かれる事、そういうのも自由な契約してるって週刊誌に書かれてた
なんだかんだでコミックが大量に売れる冨樫は手放したく無いんだろうね
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 09:12 返信する
-
ただの宣伝活動にしか見えなくなってきた
もう、こういうのやめて欲しい
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 09:32 返信する
-
いやもう良いだろ
核とゴンさんで どうでも良くなったわ
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 10:07 返信する
-
締め切り守れても、絵か丁寧に仕上げられてても
つまらなければ何も意味がない
絵の上手い人は多いけど、面白いマンガ描ける人は少ない
だから冨樫は切られない
-
- 110 名前: 2011年04月09日 10:17 返信する
- 当たり前だろこれ、何調子に乗ってんだ
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 10:19 返信する
-
被災者にもハンターの続きを楽しみにしてる人はいるぜ
亡くなられた方にも再開を待ちわびていた人はいたと思う
富樫さん
ここでペンを唸らせなきゃ男がすたるってもんだぜ
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 10:30 返信する
- 亡くなった人で続きを待ってた人もいたんだろうな
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 10:56 返信する
-
ハンター好きだけどハンター信者まじきもい
下書き状態で掲載は完全に手抜きだろ。ただの漫画家とあのピカソと同等に扱おうとするなんて、ハンター信者恥ずかしすぎるww
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 11:38 返信する
-
>ジャンプ編集部と冨樫との契約が特殊
ゴシップ雑誌の読みすぎw
富樫一人に頼らなければならないほど
弱体化しとらんだろw
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 11:39 返信する
- どうでもいいが字は丁寧だな
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 11:54 返信する
-
>「メッセージじゃなく本編描け」
>「ハンタの話をまとめることが冨樫の支援だ」
>「一日でも早い連載を目指して頑張りますと書いてくれ」
>「書くことでしか俺たちを励ますことが出来ないから書いてくれ」
厳しい感想ではなく、ただの応援メッセージ。
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 12:25 返信する
-
続き気になったまま流された人だっているんですよ!
ちゃんと続き書いてくださいお願いします
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 13:11 返信する
-
富樫の作品なんだから、どうしようが富樫の自由
ガラスの仮面とか王家の紋章なんて、俺の生まれる前からやってるぞ
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 14:03 返信する
- 亡くなった方の中にも続きを楽しみに待ってた人もいるんだろうなぁ・・
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 14:09 返信する
- 多賀城でもハンター再開を心待ちにしています。
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 14:20 返信する
- 引退しろ!
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 14:20 返信する
-
萩原とかは自分がダメ人間なんだと自覚してるふしがあるけど、
自覚もなく人の期待を裏切り続けるダメ人間に、現役漫画家気取りで応援されてもね・・・
漫画描かないのは富樫の自由だけど、それに対しての反応もまたそれぞれの自由。
義務より自由を優先させるなら、他人の自由も尊重して批判も享受するべきだよね。
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 14:59 返信する
-
「頑張って下さい」とかなら、お前が言うなとの批判はわかるけど
この文面なら問題なくない?
富樫の決意表明みたいなものでしょ。仕事しだすかもよ
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 15:32 返信する
- 亡くなった人たちの中にも連載再開楽しみにしてた人いるだろうな…
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 16:29 返信する
- ハンター×ハンターなんて無かった
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 16:41 返信する
-
被災者の方を勝手に想像して、批判するのは卑怯だろ
別に富樫のマンガに限ったことではないのだから…
-
- 127 名前: (笑) 2011年04月09日 17:12 返信する
-
デッサン狂いまくり
目の位置おかしいし
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 17:18 返信する
- 作品で支援しような
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 17:47 返信する
- マジでハンタの続きが見たかったまま死んだやつもいると思うと凄い話だな
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 19:07 返信する
-
むしろ支援イラストは一漫画家として恥ずかしくないようにいやいや書いたんだろ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月09日 21:36 返信する
-
絵下手になってる?
こんなもんだったかな
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月10日 15:48 返信する
-
冨樫の「と」は「富」じゃなく「冨」だというのに!
そんな事も知らない奴が批判するなっつーの!
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月10日 18:52 返信する
-
間違えられたくなかったらちゃんと仕事しよう。
年に数回しか名前見る機会ないし普通忘れるわw
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月10日 22:46 返信する
- 今からだよ、今から支援のために漫画書くんだよ、印税が入る前には、復興してるかもだけど。
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月11日 01:18 返信する
- 凄く白熱した米欄を見て、キモいヤツと超キモいヤツその二種類しかいないな、と冷静に思ったのであった。
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月11日 12:38 返信する
-
何回も言われてるが、ハンター自体が被爆関連で終結させそうだから
仮に実はそろそろ再開する予定だったとしても、延期されるだろうな。
テイルズも延期されたし、絶体絶命都市なんて中止だしな。
ユピーの鼻血、王も鼻血。
覚醒ゴンが使い切った以上、もう実力で倒せそうなのがいない。
被爆でぽっくり逝かせるしかない。
だがそんなの書いたらウジ虫共が騒ぐだろう。
ちょっと企業がCM再開しただけでクレーム入れるようなゴミ虫がいるんだから
被爆で死にましたなんて漫画を今載せたら集英社の電話パンクするだろw
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月11日 15:26 返信する
- とりあえず、ココ最近1番ウケたAAでしたおwwwwwwwwww
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月11日 17:10 返信する
-
ハンターとワンピースは同じ時期に連載開始したんだぜ?
どうおもう?w
話が行き詰まってるなら現在の話は置いといて
レオリオ主人公で話を書いて欲しいなー
それか団長対ヒソカとかもあるな
それか旅団メインで短編を描いてもいいかも〜
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2011年05月18日 20:06 返信する
- よく勘違いしている人がいるが、そもそも冨樫先生は集英社に対し、専属契約も結んでなければ、毎週連載するという契約も結んでいない。
-
- 140 名前: いつも遅い冨樫 2011年06月30日 19:31 返信する
-
冨樫よ!動きだすのが遅い
東北の人は死んでしまって、ハンターを見れなかった人が多かったんだぞ!
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月12日 08:54 返信する
- このコメントは削除されました
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。