【Wii】遺跡探索考古学アクションゲーム『LA-MULANA(ラ・ムラーナ)』、配信日決定!

  • follow us in feedly
top.jpg

なんというファミコンソフトクオリティ、いやスーファミぐらい?
13 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/01(水) 14:22:40.75 ID:L54qxJ1d0
日本先行発売

sam.jpg

http://la-mulana.com/jp/blog/japan-pre-release-information.html

幾つかのゲームポータルサイトで発表があった通り、日本での配信が6月21日に決定しました。

タイトル:LA-MULANA(ラ・ムラーナ)
ジャンル:遺跡探検考古学アクションゲーム
対応機種:Wii
メディア:Wii ウェア
価格:1200 Wii ポイント
プレイ人数:1 人
CERO:B
配信日:2011 年6 月21 日(火)


日本での先行発売と言う形になりました。
海外の人はすみません。もちろん、急いでおります。
US/ENの方は現在最終チェックが終わって配信日の決定を待つだけの状態です。
決まり次第、すぐさま情報を出しますのでもうしばらくお待ちを!
さらに、時期はまだ未定ですがオーストラリアでの配信も決定しました。



la.jpg



んー高いな


14 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/01(水) 14:24:00.42 ID:5SN9Z1P60
>>13
これ、ようやく出るのかw

2年ぐらい前に発表されてなかったっけ?

15 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/01(水) 14:25:12.20 ID:PBIzgSH/0
>>13
やべぇwww
SFCっぽいグラがたまらんwホームページの老子っぽい人のシャツがMSXw


16 名前:ドリブル(・´`U ◆YZuUI5EUbI 投稿日:2011/06/01(水) 14:25:22.59 ID:AJqOsiX90
>>13
おー、配信日決まったんか!
元々フリゲーだった事を考えると、ちょっと割高に感じるかな?
グラが豪華になったのはいいけど、オリジナルモードは入るのかしら

17 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/01(水) 14:25:53.62 ID:N22b+HQZ0
>>13
appなら500円でも高いっていわれるレベル


30 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/01(水) 14:32:04.31 ID:k1f1DcJh0
>>13
http://www.youtube.com/watch?v=I7tNLlvr320&feature=player_embedded#at=35

わざとなのかな?

音色がすっげーSFCっぽい響き







aa15.gif






今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はいはい1ゲト
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スーファミぐらい?
    じゃないよ。元々MSXテイストを目指して作られたゲームだって。
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3ゲット
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちょっw
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズアンチャのライバルか(棒)
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    逆に考えるんだ
    21世紀にもなってるのにMSXの新作ゲームが楽しめるんだってね
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱりグラフィックって大事だと思うんですよね
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    値段3桁にすればお手ごろ感があっていいと思うんだけどなぁ
    まぁ、値段はケチつけてもしょうがないか
    値段に見合わないと思ったら買わなければ良いだけだしな
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうゲームは嫌いではないけど・・・Wiiなら買わない
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でもこう言うゲームの方が楽しかったりする不思議。
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはこれで好きなジャンル
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやぁ、思い出補正がないと厳しいだろ
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新しいスペランカーみたいな
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    地味にむずっぽいね
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    500円くらいならけっこうそそるのに
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    逆に新しく感じたりして。
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    主人公が地味すぎて浮いてる
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    500円ならマジで購入を検討するレベル
    1200円ならいらん
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    懐かしさを感じるな
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちょっとやってみたい
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アルマナの奇跡かとおもったよ
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これが勝ちハードwiiなんだね
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さっき絶対絶命都市4のPV見て泣いちゃった・・・
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面白そうなだけに主人公の手抜き臭さが嫌なくらい目立つ
    これだけでスルー確定だわ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガリウスの迷宮リスペクトしてたゲームかー
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どう見ても月下とかの探索型ドラキュラじゃないか
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1200で売るなら500くらいにして3人に買ってもらったほうがいいだろうに
    あってないようなゲームの値段だけど割安感って大事
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うわあー、こんなのがwiiで配信されたらアンチャがオワコンになっちゃうよー
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チャレンジャーかスペランカー先生版の悪魔城ドラキュラ(探索型シリーズ)じゃないか。
    鞭とかもうまんますぎだろ
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モーションから敵からドラキュラすぎる。



    ・・・面白そうだ。
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wii持ってないからな、PS3なら欲しい。
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やべぇめっちゃやりたい
    スーファミクオリティとかwwwwスーファミやったことないんちゃう?w
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なにこれやってみたい
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面白そう
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガリウスの迷宮の初見殺し満載バージョンみたいだなw
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かに探索型悪魔城っぽいな
    音楽は結構かっこいいしドットの荒さも逆に味があっていい感じ
    ・・・なんだが、主人公のキャラグラもうちょいカッコイイのにしてやれよ
    雰囲気ぶち壊しじゃんw
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    30代後半のオッサンの意見だが1200円なら安い買い物だな 
    懐かしい感じがして面白そうだわ 若い世代よりFC SFC世代に受けるなコレは
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はっきり言ってムチャ欲しいwww
    テカテカモヤシホストポリゴンより2億倍綺麗に見える
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    冗談のようなゲームだな・・・
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    操作性が良ければ意外に健闘するんじゃねぇの
    でもWiiだしなぁ…
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この手の物に興味を感じる人間は間違いなく一定数いる

    だが確実に言えることは、豚はこれを買わない
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ懐古狙いなんだろうけどさ、でもああいうチカニシ兼懐古みたいのて
    数百人いるかいないかだよ、ネットじゃ声デカいから
    何万人も居ると勘違いしてるんだろうけどこのメーカー
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フリーのやったことあるわ〜
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    真の月下の夜想曲キターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2Dゲームだとスーファミになるんですか?
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジャンプ移動が適当すぎる
    どんだけ飛ぶんだよ
  • 48  名前: 名無し 返信する
    MSXのグラフィックを再現したのが売りだったのに、
    スーファミみたくなっちゃったね。

    ちなみにオリジナルは探せばDL出来るよ
  • 49  名前: 名無し 返信する
    GR3 Project Site Dumpでググれ
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソニーもHitBitタイトル出せよw
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズ、アンチャときてコレかよwww
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやこれはやってみたい。
    値段はドットだからって製作する手間が軽減されるわけじゃないし、ボリューム次第だろう
     
    問題はウィーをもってないことだ。PS3に出してくれませんかね
    FFのぼったくり価格で飼いならされてるから、この程度の値段なら買いますよ
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんだろう ドラキュラっぽい
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはいいな
    珍しく面白そうなの記事にしてくれてるじゃん
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSPでやりたい
    無理ならWii購入検討するくらいやってみたい
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    100円でも躊躇するレベル
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    個人的には携帯機でやりたいな。
    DS・3DSの性能で、できないことはだろうし。
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DSiウェアぽいな
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぼった
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    800円なら
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あの時代のコナミが、HDになったようだ。
    ちょっと惹かれる
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    絵がヘボ過ぎwww
    ファミコンかよwwwww
    さすがwiiwwwww
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PV見る限り結構面白そうじゃん。
    むしろWiiにはもったいなかろう。彼らゲームぽいの嫌いだし。
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャキラーキター()
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キャラの頭身以外からドラキュラ臭が
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バカな取り上げ方してるなぁ
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあこの値段だと一見さんは買わないわな
    逆にファンはWiiごと購入するという

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク