
これはあかん!作り直し!
187 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:16:27.07 ID:yXUslPEf0
202 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:17:23.67 ID:BHr4+erw0
212 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:17:59.53 ID:PKrcKspw0
215 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:18:07.60 ID:+3HQ2Jad0
220 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:18:18.99 ID:kKXGAWUX0
223 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:18:26.11 ID:Re2CP/3G0
226 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:18:40.25 ID:+KyjyymX0
230 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:18:53.55 ID:nSwZh3wIi
236 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:19:03.86 ID:ZXXt30Rw0
238 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:19:07.23 ID:Wrr7ljSW0
240 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:19:16.99 ID:AROsbuH40
241 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:19:20.71 ID:3g1ewUGz0
247 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:19:36.57 ID:4i81KXOu0
296 名前:マツケンさん ◆NvvX.EV3i6 投稿日:2011/06/10(金) 17:21:43.34 ID:iyhnjXkQ0 ?2BP(4456)
255 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:20:01.58 ID:IVrPxgZV0
260 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:20:14.38 ID:RA41Wn4JP
261 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:20:16.66 ID:1lKGjPzX0
265 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:20:23.49 ID:LWdW7nxZO
271 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:20:37.77 ID:XCoEMDni0
272 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:20:42.11 ID:40KsUEGq0
277 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:20:51.72 ID:qqTZ92MQ0
288 名前:ナカターロ ◆NAKA8ONL4Q 投稿日:2011/06/10(金) 17:21:30.70 ID:DfjIknBe0
298 名前:はっぱ(´・ω・`) ◆Gf5062YjIE 投稿日:2011/06/10(金) 17:21:48.19 ID:0GRAwbdT0
371 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:26:43.78 ID:Wg8YcyYM0
306 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:22:08.35 ID:HkKwwQBdO
313 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:22:37.32 ID:i2HQALB60
390 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:27:54.14 ID:BCXpZg5g0
397 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:28:26.27 ID:bqXFcT310
466 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:32:55.61 ID:aFTeKbuN0
305 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:22:07.60 ID:eRAT4QnU0
488 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:34:21.80 ID:4i81KXOu0
502 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:35:06.36 ID:4bifB8b20
515 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:35:52.40 ID:b8iaHDIZ0
524 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:36:16.79 ID:nSwZh3wIi
576 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:39:47.74 ID:kKXGAWUX0
687 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:45:59.42 ID:EXSjbwcU0
693 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:46:29.75 ID:RA41Wn4JP
702 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:47:08.45 ID:3gV82iOE0
710 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:47:43.43 ID:+3HQ2Jad0
717 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:48:20.41 ID:BHr4+erw0
721 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:48:40.28 ID:b8iaHDIZ0

任天堂「Wii U」試作機レポート
〜E3 2011特別編 形よりも「2画面」が本質?!〜
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20110610_452129.html
202 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:17:23.67 ID:BHr4+erw0
212 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:17:59.53 ID:PKrcKspw0
>>202
名にこれ
名にこれ
215 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:18:07.60 ID:+3HQ2Jad0
>>202
コレはひどいwwwww
コレはひどいwwwww
220 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:18:18.99 ID:kKXGAWUX0
>>202
おい
おい
尿(ry
おい
おい
尿(ry
223 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:18:26.11 ID:Re2CP/3G0
>>202
黄色い
黄色い
226 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:18:40.25 ID:+KyjyymX0
>>202
汚い
汚い
230 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:18:53.55 ID:nSwZh3wIi
>>202
にょおおおおおおおお!
にょおおおおおおおお!
236 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:19:03.86 ID:ZXXt30Rw0
>>202
ウンコ液晶や
ウンコ液晶や
238 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:19:07.23 ID:Wrr7ljSW0
>>202
尿液晶wwwwwwwwww
尿液晶wwwwwwwwww
240 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:19:16.99 ID:AROsbuH40
>>202
3DSもそうだけど画面の周りの枠がデカイw
3DSもそうだけど画面の周りの枠がデカイw
241 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:19:20.71 ID:3g1ewUGz0
>>202
>>214
尿液晶につい目がいってしまうけど、スライドパッドの黒ずみがやべぇwwww
Wiiのクラコンみたくすぐ黄ばむ材質使ってんなこれw
>>214
尿液晶につい目がいってしまうけど、スライドパッドの黒ずみがやべぇwwww
Wiiのクラコンみたくすぐ黄ばむ材質使ってんなこれw
247 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:19:36.57 ID:4i81KXOu0
>>202
尿液晶っていってるけど、任天堂のデフォ設定が尿パネなのかもしれないな
尿液晶っていってるけど、任天堂のデフォ設定が尿パネなのかもしれないな
296 名前:マツケンさん ◆NvvX.EV3i6 投稿日:2011/06/10(金) 17:21:43.34 ID:iyhnjXkQ0 ?2BP(4456)
>>247
なんかジブリのDVDみたいな見解だなw
なんかジブリのDVDみたいな見解だなw
255 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:20:01.58 ID:IVrPxgZV0
>>202
初代ゲームボーイはこんなもんだったろ
初代ゲームボーイはこんなもんだったろ
260 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:20:14.38 ID:RA41Wn4JP
>>202
一昔前の液晶じゃん
一昔前の液晶じゃん
261 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:20:16.66 ID:1lKGjPzX0
265 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:20:23.49 ID:LWdW7nxZO
>>202
OH!尿
OH!尿
271 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:20:37.77 ID:XCoEMDni0
>>202
これはひどい(´・ω・`)
これはひどい(´・ω・`)
272 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:20:42.11 ID:40KsUEGq0
>>202
やっぱり黄色いの?
TNの視野角のせいじゃなくて?
やっぱり黄色いの?
TNの視野角のせいじゃなくて?
277 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:20:51.72 ID:qqTZ92MQ0
>>202
まさかDS同等の尿液晶?
まさかDS同等の尿液晶?
288 名前:ナカターロ ◆NAKA8ONL4Q 投稿日:2011/06/10(金) 17:21:30.70 ID:DfjIknBe0
>>202
お家芸の尿液晶w
なんで任天堂ハードの液晶はこんなに黄色がかっちゃうの?w
お家芸の尿液晶w
なんで任天堂ハードの液晶はこんなに黄色がかっちゃうの?w
298 名前:はっぱ(´・ω・`) ◆Gf5062YjIE 投稿日:2011/06/10(金) 17:21:48.19 ID:0GRAwbdT0
>>202
しょぼいですねえ(´・ω・`)
VITAの高級感を見習ったほうがいいですよこれは。
しょぼいですねえ(´・ω・`)
VITAの高級感を見習ったほうがいいですよこれは。
371 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:26:43.78 ID:Wg8YcyYM0
>>361
まだ発売してません・・・
まだ発売してません・・・
306 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:22:08.35 ID:HkKwwQBdO
>>202
尿ってるな
尿ってるな
313 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:22:37.32 ID:i2HQALB60
>>202
知ってた
知ってた
390 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:27:54.14 ID:BCXpZg5g0
>>202
やはりav.watchは角ソ連すなあ。
やはりav.watchは角ソ連すなあ。
397 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:28:26.27 ID:bqXFcT310
>>202
インプレスはカメラがいつもおかしいんだよ
インプレスはカメラがいつもおかしいんだよ
466 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:32:55.61 ID:aFTeKbuN0
>>202
ゲームボーイみたいな色やな
ゲームボーイみたいな色やな
305 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:22:07.60 ID:eRAT4QnU0
>>187
Uコン、リアカメラないんだ
なんだかちょっとしたことでケチってるなぁ
Uコン、リアカメラないんだ
なんだかちょっとしたことでケチってるなぁ
488 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:34:21.80 ID:4i81KXOu0
502 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:35:06.36 ID:4bifB8b20
>>488
これも尿かよwwww
これも尿かよwwww
515 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:35:52.40 ID:b8iaHDIZ0
>>488
TVと比べるとよく分かるなw
TVと比べるとよく分かるなw
524 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:36:16.79 ID:nSwZh3wIi
>>488
もうアウトやんwww
もうアウトやんwww
576 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:39:47.74 ID:kKXGAWUX0
687 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:45:59.42 ID:EXSjbwcU0
693 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:46:29.75 ID:RA41Wn4JP
>>687
変色がはええええええええええwwww
変色がはええええええええええwwww
702 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:47:08.45 ID:3gV82iOE0
>>687
黄色過ぎるわ
黄色過ぎるわ
710 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:47:43.43 ID:+3HQ2Jad0
>>687
パッドもやばいね
パッドもやばいね
717 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:48:20.41 ID:BHr4+erw0
>>687
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
721 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/06/10(金) 17:48:40.28 ID:b8iaHDIZ0
>>687
てかスライド汚い
てかスライド汚い

【追記】どうやらモックらしいです
【尿液晶】と噂された『Wii U』のコントローラーはモック(模型)だった!
【尿液晶】と噂された『Wii U』のコントローラーはモック(模型)だった!
[ WiiUの記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:46 返信する
- いち
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:46 返信する
- ひどい。
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:47 返信する
- おう!
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:47 返信する
- てs
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:47 返信する
- おいww
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:47 返信する
-
WiiUには本当にがっかりだ
3年後にセガのように、他社に3rdパーティとして参入するのが見える
・本体に1つしかコントローラーが繋がらない
・コントローラー画面の解像度
・尿液晶
・シングルタッチ
・別売り外付けHDDで、必ずあるものとしてパッチ・DLCビジネスがしにくい
・無線LANのみ
などの他に、そもそも
・リモコン操作するタイトルは、WiiUコントローラーでは遊べない
→TVを消してコントローラーのみでプレイは、リモコン操作タイトルはできない
→リモコン半分否定
っていう大きな問題があるね
細かいところだと、
・「TVにかざして拡大」は、TVのサイズ/TVとの距離/プレイヤーの顔の位置/コントローラーの絶対位置などを、正確に計れないと不可能
・ストリーミングゲームをやりたい事は理解できるが、フレーム落ちする為、コントローラー画面ではアクション性の高いゲームは難しい
どうしても同じ事をやりたいなら、3DSをコントローラーにするか、コントローラーにCPU/GPUを載せるべき
コントローラーに本体からソフトをDLすれば、やりたい事はある程度カバーできるはず
おそらくDSの成功を受けて、コントローラーにもタッチを載せたかっただけでスタートしたんじゃないか?
信者の喝采ばかり耳を向けて酔ってないで、耳の痛い意見にも耳を傾けろ
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:47 返信する
- げとか?
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:47 返信する
- 黄色いww
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:47 返信する
- プラスチックが白いから余計めだつ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:47 返信する
- お漏らしコントローラーwwwww終わってんなマジ
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:47 返信する
- マイナスな情報しか入ってこない
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:48 返信する
- 黄ばんでますね
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:48 返信する
- ガワが真っ白い分すごく汚く見える
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:48 返信する
-
AAひでえw
Wii Uは更に酷いが。
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:49 返信する
-
ちょっとケチり過ぎじゃないですかね?
利益しか追求しない姿勢じゃそのうちユーザーからそっぽ向かれますよ・・・
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:49 返信する
- AAがww
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:49 返信する
- マジかよこれw
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:49 返信する
-
任天堂はwiiから何も学んでないし、何も成長してないんだよな。
とりあえず俺ら作ったから、これで売れるもん作れよ>サード
って姿勢で今回もいくんだね。
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:50 返信する
- にょろ〜ん
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:50 返信する
- AAおいwww
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:50 返信する
- まぁニシ君曰く、ゲームの面白さに画質は関係ないから別に良いじゃん?
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:50 返信する
- 色温度が違うだけじゃないの。
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:50 返信する
- 妊娠憤死www
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:50 返信する
- 見事に黄色い
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:51 返信する
- 試作段階でのネガキャンお疲れ
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:51 返信する
-
スライドパッド汚れすぎだろ
ゲーム関係者はもっとちゃんと手を洗え
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:51 返信する
- AAひでぇw
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:51 返信する
- ソニーにジャンピング土下座してPSWでマリオ出させてもらえよ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:51 返信する
- ゲームボーイだなまじで
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:51 返信する
-
LGの液晶持ってるけどこんなに黄色じゃねーよ
どうせ日立かSHARPが糞みたいな液晶を卸してるんだろ
マジ国益を損ねる反日企業だな
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:51 返信する
- Jin、マジで殺されるぞ…
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:52 返信する
-
この黄ばみが目に優しいグラフィックを実現してくれるんだよ!
より長時間遊んでも目が疲れないハードを、という任天堂の深謀遠慮。
最終的にユーザーに受け入れられるのはこの液晶だと思うよ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:52 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:52 返信する
-
試作って普通いいパーツを使うだろ
そこからコストダウンするんだし
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:52 返信する
-
何を今更w
お前等任天堂が尿液晶なのは今に始まった事じゃねぇだろ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:52 返信する
- 汚いAAだなぁ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:53 返信する
- クソみたいなカメラで撮ってるから本来の色合いを写真に収めれてないんだろ。
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:53 返信する
-
きっとヤニの黄ばみだ
言わせんなはずかしい
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:54 返信する
- ゲームボーイの画面かと思ったわww
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:54 返信する
- 視野角が狭くて暗くなってるだけじゃね?
-
- 41 名前: 名無し 2011年06月10日 20:54 返信する
- 岩田もらし過ぎワロタwww
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:54 返信する
- ははは、、またまた、、コッ、、コラ、、ですよね?
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:54 返信する
-
ファミ通のスクショみたいに
インプレスのスレが10個立つ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:54 返信する
- 朝鮮堂の伝統工芸だというのに!!
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:54 返信する
-
3DSでもそうだったんだが
スライドパッドが凄まじいくらいに汚れやすいんだよ。持ってないけど。
試遊台で見た3DS汚すぎて触れない
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:54 返信する
-
これTNパネル?だったら角度変化による色変化激しいから仕方ないかも。
とくに下から観たときの変色っぷりはキッツい物があるし。
・・・とかフォローしても無意味な黄色さw
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:55 返信する
- AAが悪質www
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:55 返信する
-
でも従来の伝統守って
もし万が一任天堂価格二万五千円で発売したら、こういう質でも文句はほとんど出ないだろうな。
まあそのくらいしないと現行二機種の市場に割って入るのは難しい気もするけど。
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:55 返信する
-
(U)
尿
-
- 50 名前: ななし 2011年06月10日 20:55 返信する
-
任天堂は液晶どこの使ってんだよw
てか3DSもこんなクソ液晶積んでるくせにVITAちゃんと一緒の値段ってひどすぎだろ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:55 返信する
- 世界標準は6500K程度の低い色温度だから、高い色温度好きな日本人から見ると黄色く見えるんだよね
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:56 返信する
- 何故普通のものが作れないんだ任天は
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:56 返信する
-
3DS:冬こたつでヌクヌクしていたときの尿
WiiU:夏運動して、よく汗をかいたときの尿
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:56 返信する
-
これがソニーに仇なす企業の末路だよ
3DS死亡WiiU死亡で天文学的数字になった広告費で自分の首を絞め続けて任天堂死亡
正義は必ず勝つのだ
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:56 返信する
-
>>25
動画見てても角度変えたら、ちらちら黄色くなってるんだぞ
せめて、試作機ぐらい見栄はって白いの使えよww
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:57 返信する
- 液晶までドリキャスと同じ仕様とはリスペクトしすぎw
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:57 返信する
-
本当のことなんだろうし、別に擁護するつもりもないが
よくもまぁ、これだけ次々と任天堂のネガティブな記事を続けるよなぁ
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:57 返信する
- Vitaと比較するのが失礼なレベル
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:57 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:57 返信する
-
ここふつーに検索しても上にくるから気を付けろよー
情報操作に於いての責任かなりデカいぞ
-
- 61 名前: あ〜あ 2011年06月10日 20:58 返信する
- バイオマーセの消化率も50%くらいらしいね
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:58 返信する
-
いやいやいや、発売までまだ1年以上あるんだ。
ここから色々ブラッシュアップを重ねていくんだよ、たぶん。
たぶん。
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:58 返信する
- おうちにある花札っぽくしたんだよksg
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:58 返信する
-
任天堂貶めるどうでもいい記事取り上げるよりもっとおもしろそうなゲームの記事さがしてこいwww
そう、任天堂はもうどうでもいい
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:58 返信する
- VITAは有機ELで驚きのディスプレイだと言うのに!
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:58 返信する
-
なんかネガネガした記事がおおいなー
実機の映像じゃこんなに暗くなかったけど、それの比較とかはしないわけ?
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:58 返信する
- まあ、発売まで1年以上あるし何とかするんじゃない?過度な期待しないで待っとくよ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:58 返信する
- OH!尿
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:58 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:58 返信する
-
>>54
こんなのが妊娠馬鹿にしてるとか気持ち悪すぎてゲロが尽きるレベル
妊娠はシュウキョウシュウキョウ
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:59 返信する
- 液晶が腐ってるんじゃねぇのwww
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:59 返信する
- 必殺コストカッター
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:59 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:59 返信する
- 角度だろバーロー
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:59 返信する
-
角度や照明の問題って線はないか?
マジでこれだとしたらちょっと色悪すぎないですかってなるで・・・
ってかあらためて、スティックの位置が上ってのが・・・・
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 20:59 返信する
-
来年のE3では少しはまともになってるだろう。
こんだけ叩かれればなw
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:00 返信する
-
>>46
TNとか余計質悪いわ、安価である事以外に利点ないじゃねーかw
PCとか、画面自体を動かさないで、正面からしかみない奴ならまだわかるが持って遊ぶものでTNだったら流石に見限るぞ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:00 返信する
- 想像以上に黄色い、というか暗い。この液晶から生気を感じられない。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:00 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:00 返信する
-
--では、この尿液晶は「ニンテンドー3DS」から引き継いだわけですね。
宮本氏:そうです。
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:00 返信する
- なんだいつも通りの任天堂じゃん驚くことじゃない
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:00 返信する
-
>>76
このブログとかゲハってそんなに権威があるのか
知らなかった
さすが社会の荒波にもまれたおっちゃんの言うことは違うぜ!
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:00 返信する
- ふんにょう。
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:01 返信する
- キタアァァァァァァァ!!小便液晶w
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:01 返信する
-
タバコのヤニか
吸いすぎ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:02 返信する
-
初期のワープロやノートパソコンはこんな色してたな懐かしい
でもこれだけコスト抑えてありそうだと、4つ繋がらないのが本当に惜しいね
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:02 返信する
-
親の仇のごとく火病起こすやつが実際いるわけだから任天堂はプレスが出す写真
とかきちんとチェックするくらいはしたほうがいいよなー。
そこらへんソニーとかぬかりなさそうw
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:02 返信する
-
そういや、PS3は3DTVでの立体視対応してるけど、WiiUは無しか?
3DSの失敗から学んだのかな。
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:02 返信する
- さすがにこれは酷いな・・・
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:02 返信する
- ゴミ豚顔面尿液晶wwwwwwwwwwwww
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:02 返信する
-
コストカットは大事だけど、作り込むところは作り込めよ
液晶付きってとこがウリなら、液晶はちゃんとしたもんつけなくちゃいかんだろ
そんな事も分からないほど耄碌してるのか任天堂は…
-
- 92 名前: 通りすがり 2011年06月10日 21:02 返信する
-
尿に慣れてきた自分が怖い。
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:03 返信する
- これは酷いw
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:04 返信する
-
何処へ向かってるのかねこの会社
頑張ってくれないとソニーが胡坐かくやん
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:04 返信する
-
>>54
香ばしいすぎるよお前
-
- 96 名前: あ 2011年06月10日 21:04 返信する
-
--では、原価を下げてぼったする為に尿液晶にしたわけですね。
宮本氏:そうです。
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:04 返信する
- タカラのせんせい思い出した。
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:04 返信する
-
これがVitaなら末代までネガキャンされるレベル
というかGKが一番叩く
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:04 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:04 返信する
-
WiiUはいろいろとひどすぎる
こんなんじゃ25000円で出せても爆死だな
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:05 返信する
-
AAェ尿まきちらすなwww
まあコストダウンする為にゃしょうがないだろうな
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:05 返信する
-
>>70
ナリスマシカコワルイ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:05 返信する
- 気持ち悪い
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:05 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:05 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:06 返信する
-
試作品なんだから尿液晶でも問題無し!ってGKだけど擁護してみた
っつーかWIIUメッキの剥がれ具合ヤベェよこれ
発売まで一年近くなるのにこのザマ…実際発売するときにはどんな惨状になってるのか怖くもあり楽しみでもあるw
ある意味VITA以上に気になるハードだな
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:06 返信する
-
>>88
■ 「Wii U」の立体視への対応は?
実装されるHDMI端子のジェネレーションが不明だが、仮にver.1.4a相当だとすれば、立体視(3D)への対応は技術的には可能だ。
GPUの性能的にも、テレビ出力側のレンダリング解像度を半分にすれば、フレームレートをほとんど減少させずに、そのまま立体視対応フレームのレンダリングが可能なはずだ。
ただ、任天堂の戦略として、「立体視は裸眼にすべき」、「立体視は携帯ゲーム機にこそ相応しい」というメッセージを散々、ニンテンドー3DS発表時に言った手前、「Wii Uでも、立体視対応」というのは打ち出しにくいのでは? というのはある。
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:06 返信する
- 個人情報やら尿やら漏らしすぎだよw
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:06 返信する
-
試作機ならもっといいパーツ使えよ
試作機すらケチってこのレベルって事は、製品版はもっと酷い有様になるんじゃ・・・
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:06 返信する
-
>>70
自作自演は楽しいですね
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:06 返信する
-
>>99
2つ目と最後が酷いな
個体差ありそうだ
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:07 返信する
-
>>99
初代ゲームボーイを彷彿とさせるな
-
- 113 名前: b 2011年06月10日 21:07 返信する
- AA意味わからん・・
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:08 返信する
- なんでこんなに黄色くなるか逆に不思議
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:08 返信する
-
VITA実機はハメコミ画像みたいに綺麗すぎて逆に嘘くさかったぜw
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:08 返信する
-
尿の方が温かみがあってワクワクする
尿ワク
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:09 返信する
- 昔”ワードプロセッサ”って言われてた機械の液晶を思い出した
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:09 返信する
-
尿液晶以前の問題で魅力が無い。
失敗ハード臭いのは、ハード偏見の無い俺でもわかる
しかし、こんなんばっかりで
しつこいな、ネガキャン充分だから
スルーして、PSVの新情報とか無いの?
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:10 返信する
- カクド、カクドw
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:10 返信する
-
いま騒いだ方が改善の可能性あるのも事実
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:11 返信する
- スリープ中じゃねーの?
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:11 返信する
- 改善あるならここも一役かってるのかw
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:11 返信する
- ピョコタン呼べよ
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:12 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:12 返信する
-
>>51
というか照明が6500kじゃないから黄色っぽく見えるかと。
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:13 返信する
-
試作段階の展示機なのに、あえてここまで黄色いのを持って来るとは・・・。
この件は「正直者」ということで任天堂を評価したい。
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:13 返信する
- 品質の悪いTNパネルだな、安かろう悪かろうダメだろう
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:13 返信する
- 豚の小便液晶w
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:13 返信する
-
カメラのせいではないな…
最近のテレビはやはり綺麗だと再認識させるための配慮だなw液晶コントローラの方が綺麗だったらまずいもんなw製品版では直せるよね
あり任
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:14 返信する
-
ついさっきも同じ事言ったような気がするが、もう一度言おう
本当に急遽発表しました感がスゴイな、このハード
株価対策の為なんだろうけど
結果、株価ダダ下がりってのが笑えるw
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:14 返信する
-
任天堂が潰れる歴史的瞬間を見ているのかもな
やはり最後に立っているのはソニーしかいない勝者は常に孤独でなければいけないのだ
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:15 返信する
-
3DSの時は尿液晶は仕様ですと言い切ったからな。
不良品のテスト基準が甘すぎるんだろうな。
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:16 返信する
-
いや・・・眼でまっすぐからみたら違うかもよ・・・?
まあ俺はVitaに一票
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:16 返信する
- Jin海外旅行で調子にのってるな
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:16 返信する
- 予想はしてたけど、やっぱり尿か。どん判と言われてもしかたねーぞ?
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:16 返信する
-
TNパネルに決まってるだろーが。
任天堂がユーザーインターフェースに兼ねかける訳ねーだろ。
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:16 返信する
-
はちまの所といいコメ欄気持ち悪いな
もうずっとこんな感じなのか?
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:17 返信する
-
>>125
確かに写真全体が黄色っぽいけど、じゃあ本体の色と比較すると…
試作機に限定しても尿液晶で間違いないかと
この会社は先に強く言わないと、このまま行っちゃうよ
取り巻き信者は褒めるだけだから
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:17 返信する
-
このコントローラーなしで安く販売版と無線のゲームパッド出せば買うよ
なんだかんだで任天堂ゲームはHDならやりたいし
-
- 140 名前: 名無しさん 2011年06月10日 21:18 返信する
-
>6
要するに、フレーム落ちさせないために、uコントローラに直接
CPU 載せて、処理を軽くするでいいの?
本体とコントローラを、クラウドコンピュータみたいにするってこと??
どんだけ、コストかかるやら
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:18 返信する
-
>>137
ゲハへどうぞ。仲間がいっぱいいますよ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:18 返信する
- 尿ワクできないゴキザマァ!!!
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:18 返信する
-
何か貧乏臭いな色々
っていうかこれ以上WiiUのブランドイメージ貶めるのやめようぜ
GKとしてもソニー1強になっても面白くないだろ?
活かさず殺さずでいこう
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:18 返信する
-
正直一強状態はもういいや
SCEだろうが任天堂だろうが、一強の驕りが狂いを生むのを今回で改めて実感した
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:18 返信する
- 発売ずっと先なら、しばらく夢見させておけよw
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:18 返信する
- もう忘れてやれ、こんなもののことは。
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:18 返信する
- 尿が出ずらいって事は前立腺肥大の可能性有りだな
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:18 返信する
-
>>137
いぬようびマジおすすめ
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:18 返信する
-
しっかしさ〜
日々暴かれるWiiUの正体にゲハはメシウマなんだが、
ドMの信者は、その度にビクン!ビクン!ってなってるんだろうなぁww
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:19 返信する
- にょおおおおおおおおおおおおおおお
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:19 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:19 返信する
- てかここまで安ものにこだわってるならコントローラーやすいかもね、1万くらいだと思ってたけど5千円で大丈夫な気がしてきた
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:20 返信する
-
ちゃんとした製品で試作機作ったら5万オーバーしちゃったんだろうなあ。
で色々削ったらこんなんなっちゃいましたと。
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:20 返信する
-
珍天堂っていかにコストカットするかしか考えてねーな
そんなんだから結局PSに負けるんだよ
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:20 返信する
- DSと違い1画面だから気にならないな。
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:21 返信する
- wiiUっていいところないの?wwwwwwwwwww
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:21 返信する
-
さすがにGKでもフォトショで色つけた?
って疑うレベルで尿
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:22 返信する
- きったねぇなぁ
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:22 返信する
-
>>155
いや、外枠が純白なだけに余計気にならないか?w
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:22 返信する
-
品質を下げてマージンを沢山取り、CM爆撃で印象操作
ブランドネームを振りかざし小売に出荷調整させる
なんでそんな風になっちゃったの・・
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:22 返信する
- さすが尿天堂さんや
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:22 返信する
-
>>155
確かに。どうせなら上下同じ液晶にすれば良いのに片方だけ尿とかに
なるから余計目立つ。
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:23 返信する
-
>>154
デーエスとかそれが販売価格に反映されるどころか何故か高くなっていったしなあ・・・
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:23 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:23 返信する
- どうせまだまだ発売しないんだから、E3に実物を出さなくてもよかったんじゃないかと思う
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:23 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:23 返信する
-
また任豚は液晶におもらししちゃったのかwwwwwwwww
ほんとしまりのねー奴等だよwwwww
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:24 返信する
- やっぱ、黄色い画面は白い画面より単価安くなるの?
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:24 返信する
- ニシくんまたお漏らしっすか?wwww
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:25 返信する
-
>>156
信者を飲みに連れてってごらんよwww おっと、耳栓ポッケにいれとけよwww
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:25 返信する
- 黄色いカラーバリエーション機を出せば解決するというのに!
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:25 返信する
- 割とアンティーク調
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:26 返信する
- ちょっと前にも似たようなことで騒いだ記憶があるんだがw
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:26 返信する
-
GKの俺でも「はいはい、コラだろ」と思うレベル。
つうか、ネガティブな話題からも3DSが消えかかってる現実
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:26 返信する
-
TVとリモコンで2画面にしたいだろうけど、毎回2画面って理由が分からん
1つの画面を集中して見るのが良いのに
DSがヒットしたのが原因=勘違いで、あのwiiUパット作成
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:27 返信する
-
ま〜たションベンけぇww
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:28 返信する
- モノづくり日本の製品とは思えません。思いたくありません!
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:28 返信する
- いい情報は無いんかい!
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:29 返信する
- 尿画像、ジワジワくるわ
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:29 返信する
-
急ごしらえと言う感じがぷんぷんするな
でなければここまでチープなものにはならん
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:29 返信する
-
>>159
使っていくうちに外枠が黄ばみだす。
つまり、経年劣化するほど一体感が増すという、考え抜かれたデザインだったのだ!
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:30 返信する
- ゲームウォッチ以下
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:30 返信する
-
DSも尿液晶だっけ?
さらに酷くなってるな
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:30 返信する
- だから設計はアップルにしてもらえ
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:31 返信する
-
ここ毎日任天堂が自爆してくれるから毎日が楽しくてしかたない
任天堂が死ぬまで殴るのを止めないw
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:31 返信する
-
>>140
だから3DSがコントローラーにもなるように
最初から構想しておけば良かったと
どっちも普及させる気だったわけだし
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:31 返信する
-
>>155
その発想はなかったw
たしかに上下あるとはっきり分かるからな
でもこれもそのうち部分劣化しだすと思うよ
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:32 返信する
-
DSやってて一番思ったのは二画面要らないということ
なのに据え置きにも二画面プッシュする任天堂
しかもSD、接続は一台だけ、マルチタッチ非対応、尿・・・
どうすんのこのゴミ・・・
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:32 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:32 返信する
-
ストイックに技術を積み重ねたソニーを見習え。新社屋なんて作ってる場合じゃ
ないだろ。宣伝ばっか金かけて肝心の技術は数年前から変わって無いじゃないか。
借り物の技術ばかりで恥ずかしくないのか? それでも日本の企業か?
少しは利益をハードに還元することをしろよ。もう遅いかも知れんが、このさき
立ち行かなくなるぞ。
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:33 返信する
- なんか安っぽく見えるなぁ…。
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:33 返信する
-
>>98
まぁ、そうだろうね。GKが一番許さない
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:33 返信する
-
リビングなど室内を想定してバックライトを弱いのにしてるんじゃないの?
なんていうかネガティブにとった記事が多くないか
コメ欄見るとお仕事な人にはありがたいみたいだけど
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:34 返信する
-
お披露目用の試作機でこれって…
普通はこういうところは実際に販売される製品よりも気を遣っていいもの使うもんだけどな
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:35 返信する
-
>>193
お仕事ご苦労様です
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:35 返信する
- 照明の具合もあるかと思ったがテレビ画面と比較すると・・・
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:35 返信する
-
今時TNあるかなぁ?
安いIPSいくらでもあるし
まあどうせ安物だろうから色ムラバックライト漏れは隠せないだろうけど
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:35 返信する
-
>>188
携帯の場合は閉じてしまうこともできるが
据え置きには何のメリットもないな
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:35 返信する
-
>>177
−製造はどこで行ってますか? 噂では北朝鮮とも言われてますが
宮本:そうで・・・
岩田:!!!!! オッホン!(宮本を一睨)
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:36 返信する
-
じゅんじゅわ〜w
-
- 201 名前: あ 2011年06月10日 21:36 返信する
-
>>193
なんで発表会でそんなことまで想定しなきゃいけないんだよ
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:36 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:36 返信する
- どこ製なのこれ?
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:36 返信する
-
任天堂のマイナスな記事が多い気がする
これは任天堂やばいかな?
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:37 返信する
- 汚いなぁ・・・
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:37 返信する
-
>>193
火消しのお仕事大変だね
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:37 返信する
-
周辺機器で十分
こんなもののために本体性能をケチるなどアホ
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:38 返信する
-
ゲーム作る技術を持ってる守銭奴だからなあ
任天堂は
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:38 返信する
- こんな状態で発売するわけないだろ。
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:38 返信する
-
アナログパッドみたいな部分は凄い汚れやすいのかね
汚れが付きやすい割に落ちづらい素材を使ってそう
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:38 返信する
-
504 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 14:44:10 ID:vRrI+2Aa0
ただのテレビ番組表なんて任天堂が今更提示しないとは思ってたけど
予想以上に凄いのがでてきたな
508 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 14:53:50 ID:ND4NunQ60
これSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!
510 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 14:56:56 ID:TR/UC2WU0
しかし、プレスリリースと同時にサービスインとかすげーな。
511 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 15:03:02 ID:/mr0Etnq0
任天堂って「まぁこんなもんだろう」って予想のことごとく上を行くな・・・・
512 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 15:03:41 ID:+7t8+ysy0
TVチャンネル検索すげえええ
なんじゃこりゃあ
529 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 15:23:32 ID:KQuQi40I0
すげーこと考えるな。
リモコンからは赤外線だしてないからテレビリモコンは無理だといわれていたのに。
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:39 返信する
-
コントローラにそこまで金かけられないのは分かる
分かるけど変にクオリティ落とすなら無いほうがマシと思うんだが
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:39 返信する
-
AVwatchの記事で一番怪しいと思ったのは
展示用のUコンにはなぜかHDMIが付いてたってことだな
画像をごまかすために全然違うハードを中に仕込んでた可能性がある
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:39 返信する
-
スライドパッド何だよwww
手垢付きやすい作りにでもなってんのかwwww
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:40 返信する
-
>>193
流石wポジティブに考えるね〜。ただ発表の場では必要ない想定だよね!
ネガティブな記事と言うが、それしかないからしょうがない。当初はゼルダも持ち上げてたよ?
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:40 返信する
-
これで尿液晶が改善されたら、このブログのおかげだよ
こういうのは部品調達前に早くアピールしとかないと駄目
先にVITAが出てて、それと画質比較されるわけでさ
有機EL見た後でも我慢できるレベルの画質には最低しとかないとマズイ
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:40 返信する
-
コントローラーに拘ってきったねえ液晶載せてHDD外付け
ケチるところおかしいって…
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:40 返信する
- なんか臭そうだな・・・
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:41 返信する
- このゴミいくらで売るつもりなのか。。。
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:41 返信する
-
GK乙!
黄色い方がノスタルジックで優しい感じだというのに!
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:42 返信する
-
>>213
初期の開発機がPC+実機相当のグラボってのはよくあること
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:42 返信する
-
今の子供達は、ゲームボーイなんて知らないから、こんな色の液晶が不思議だろうな
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:42 返信する
-
なんでこんな黄色い液晶ばっかりなん…任天堂…
あれか、眼にやさしいとかかオイ
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:42 返信する
-
なんかもう、3DS〜WiiUの流れが酷いな・・・
3DSとWiiUの計画を連動して、3DSの発売遅らせて、Uコンの液晶積んで
3DSがWiiUのコントローラーとしても使えるって構想にするべきだったんじゃないの?
任天堂内での新ハード設計で、携帯機と据置機の部門が険悪なんじゃ?
って気さえするわ・・・ボッタクリで儲けを出すって部分が余計に邪推させてくれるわ
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:42 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:44 返信する
-
>>193
お仕事って・・・
コアゲーマーに売り込みたいっていってんだから
こういう所も評価されるに決まってるだろ
コアゲーマーに売るものはソフトだけでは済まないんだよ
コアゲーマー向けというのはこういう所も常に評価に晒されてるんだよ
任天堂が商売舐めてるだけ、どう言い訳してもTNか尿液晶だろ
売ろうとしてる人間と、こんな使い方想定しててそんなモノでいいの?
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:44 返信する
- 液晶メーカーから相当安く買い叩いてるんだろう
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:44 返信する
-
任天堂潰れろ
やはりゲーム業界を救うのはソニーしかいない
VIVAソニー
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:45 返信する
- ションベン画面でもマリオを動かしているだけで楽しいから10点
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:46 返信する
- [U]マークと一緒に馬鹿にされそうな悪寒・・・。
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:47 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:48 返信する
-
この液晶コントローラのために
本体スペックに金をかけられないうえに、
液晶コントローラへの画像表示のために能力も割かれるから
肝心のテレビで動かせる能力はさらに半減する。
一体だれが得をするんだと言う話。
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:48 返信する
-
認めろよ豚。
変につっぱるより、自虐に走ったほうが好感もてるぞ。
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:50 返信する
-
>>227
× 任天堂が商売舐めてるだけ、どう言い訳してもTNか尿液晶だろ
○ 任天堂が商売舐めてるだけ、どう言い訳してもTNかつ尿液晶だろ
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:51 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:51 返信する
- 公式画像で尿液晶を晒してどうするwwww
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:51 返信する
-
VITAが写真や動画でも高精細だから余計悲惨に見えるな。
評判悪いんだからとっととパネル変えりゃいいのに。
そんなに低品質低価格の部品がいいのか。
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:52 返信する
-
>>229
痛い奴だな
PS3でゲーム業界をつぶしかけたのはソニーだろ
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:54 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:54 返信する
-
>>239
いいえ、
ゲーム業界を潰したのはネガキャンばかりやってゲームを買わないお前らです
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:54 返信する
- 無理やり新しいものをつけなればだめだという強迫観念で作ったのがこれ何だろ
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:56 返信する
-
豚や情弱は気にしない(気付かない)から問題ない。
いかに金を掛けずに搾取するかが全てなんだから。
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:56 返信する
-
ユーザー置いてけぼりのゲーム機やゲームを作った業界の問題だろ
その点においては任天堂がWiiのときにした問題提起は正しかった
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:57 返信する
- 買わないから問題ない
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:57 返信する
- ニョニョニョ尿ー液晶は任天堂とのお約束だよー
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:58 返信する
-
>>239
もういいから半島に帰れ。な?
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:58 返信する
-
>>30
LG()
某反日国の企業じゃないですか
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:59 返信する
-
サイムチョーカのときブーちゃんが
「ソニーと違って任天堂は今後100年利益が無くても潰れないんだぜ!?」
って言ってたからコレがこけても大丈夫。むしろいい税金対策。
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 21:59 返信する
-
ああ、WiiでBOやりたス
へぼイゲーム機で熱い対戦って何故か燃えるんだよな
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:00 返信する
- 任天堂無き後はソニーが全部引き継ぐから
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:00 返信する
-
尿ってるなぁ
知ってたけど、レベルが違うな、流石は任天堂
-
- 253 名前: あ 2011年06月10日 22:00 返信する
-
GK乙
液晶の尿は岩田様の有り難い尿だというのに
ありがとう任天堂
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:00 返信する
- E3終わってからAAいろいろ酷いなw
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:01 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:01 返信する
-
>>239
いや、スーパーライト層が本体普及だけ進めて
ソフトを買わないどころか本体もホントに持ってたのかすら怪しい
コアゲーマーたる豚のが深刻だったろ
おかげでサードメーカーへのダメージは甚大だったろうに
GKって何気に当初あんな価格だったPS3への乗り換えはちゃんと早かったぞ?
PS3とPS2の最初のマルチタイトル「ガンダム無双」の時点で
PS3版の方が売上げ本数勝ってるし
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:01 返信する
-
まだ発売前だから
何とかするだろ
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:02 返信する
-
>>251
国内ともかく
海外はMSが独占するだろう
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:02 返信する
-
これはもう爆死しか見えないよ・・・
奇跡か魔法でもない限り無理なんだよ!
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:02 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:04 返信する
-
>>239
PS3ユーザーはPS3発売後一度もゲームを買わなかったこともなかったのにな
ゲーム業界を潰そうとした任天堂の片棒を担いだのは豚てめぇらだろ
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:04 返信する
-
>>257
ダメな点を改良すると
全く違ったものになるが大丈夫か?
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:04 返信する
-
任豚はホント文句言わないのな
ちゃんと苦情を任天堂に送らないからこんな状態なんじゃね
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:06 返信する
-
>>244
発売日欄が盛況だったのは実質2年くらいで
サードの見限りは凄い早かったけどな
2009年くらいにはサードタイトルほとんど無くて
開発期間3年とかWii初期のプロジェクトくらいしか残って無かったよ
2009年度末にバイオクロニクルとToGが爆死したら終わりだねって言われてて
でもそのタイミングでnewマリをリリースして盛況感をだしたけど
その後はサードタイトルなんて、ほっとんどでてないからな
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:06 返信する
-
PS3ユーザーは発売後ずっと買い支えてたんだよね
豚はブームが去ったらポいだろ
6万円の初期型PS3が飛ぶように売れたのをもう忘れたのか
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:08 返信する
-
>>263
ソニーは逆に改善点がなさすぎてチカニシ以外文句が言えないくらいなのにな
完璧さを求めたらソニーに敵う企業はない
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:08 返信する
- 黄色コンにしたら相対的に白く見えるのに
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:09 返信する
-
TVとの差が凄いどうのてあたりまえだろ、日本の家電メーカーのTVは
工場で厳しく品質やカラーチェックされてるんだから
白が白く見えない欠陥品なんか出すわけないだろ
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:09 返信する
-
あの大きさの画面とコントローラーで大して重たくないとかww
あゝバッテリーの持ちが心配だなぁw
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:11 返信する
- Vitaの横に並べたら壮観だろうなwww
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:12 返信する
- ここまで黄色いとさすがに吹く
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:12 返信する
-
他の液晶画面と比較せんでも液晶まわりのパネル色が白だから
液晶の黄色さがより浮き出るわけで・・・。
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:15 返信する
-
*E3後に判明したWiiUのガッカリ仕様
・3DS本体の倍以上あるサイズのコントローラ、アナログスティックはなくスライドパッドのみ
・接続出来るタッチコントローラは1つのみ、タッチ部分はシングルタッチ、尿液晶は低解像度 ←New!!
・タッチコントローラで映像を受信して遊べるのは同じ部屋の中だけ ←New!!
・転送速度が1/3のUSB2.0の外付けHDDのみ対応 (SATA1.0:1.5Gbps USB2.0:480Mbps)
・GC互換無し、Wiiのアップスケーリング非対応、有線接続するにはLANアダプタの購入が必要
・ディスクはまた独自規格(DVDやBDが再生出来ない可能性大)、ソフト紹介の動画は他機種版
*リーク通りだった場合のWiiUのガッカリ仕様
・2012年発売なのに2008年製のGPU搭載
・ストレージはHDDではなく、フラッシュメモリ8GBだけ
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:18 返信する
- なんで任天堂のハードはションベン臭いの?
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:19 返信する
-
WiiやDSはここの人間なんか客でなくても構わないよ、買いたい奴だけ買え
って、スタンスだったらゲハ臭い部分が嫌な人の気持ちも分かるけど
3DSやWiiUに関してはコアゲーマーに売りたいっていってんだから
こんなモン作ってればボロクソにいわれて当たり前。ネガキャンじゃないよ。気を使って黙ってるほうが異常
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:19 返信する
- 3DSからそうだと思うけど、なんか問題あるやつに発言権(裁量権)与えてないか?
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:20 返信する
-
>>274
豚だからさ
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:20 返信する
- むしろ画面が黄色い方が、ゲームをしている気分に浸れる!
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:23 返信する
-
>>257
ではまず、コントローラーから液晶を撤去するべき。
これだけで良い方向に向かうのは間違いないから。
3DSの立体視パネルも無い方が良かったのになぁ・・・。
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:24 返信する
- シャープのイグゾーはダメなの?
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:25 返信する
- ああ、ここは落ち着く。 模範解答なんか聞き飽きた。
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:28 返信する
-
>>273
実質的にはUSBってSATA1の1/3どころじゃないけどな。カタログスペック的にはそうだけど
-
- 283 名前: 名無し 2011年06月10日 22:28 返信する
-
またGKが喚いてるんだな。よく飽きないな仕事しろよ
画像を見るまではこう思ってたのに…これは…
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:30 返信する
- むしろ任天堂がいい液晶とか使ってたら不安になるのでこの濁りは安心するね
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:30 返信する
-
>>280
任天堂が捨て値で買えない部品を調達すると思ってんの?
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:32 返信する
-
>>281
ここが落ち着くとか・・・先生から貰ったお薬はちゃんと飲んだの?
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:35 返信する
-
PS3のなんちゃってSATAに比べたらまだマシかな
そもそもUSBのほうがディスクメディアより読み込み早いんですが
SSDに交換してもなんちゃってSATAがボトルネックになって速度が出ないPS3なんかで勝ち誇られても
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:35 返信する
-
>>285
無理だよね・・
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:36 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:36 返信する
- 十字キーなんかは現行wiiの使いまわしなのかな?
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:39 返信する
- 試作機ぐらいまともな液晶パネル使えよwwwww
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:42 返信する
- 発売前にネガティブな情報しかないんだが大丈夫かよwwwwwwwwwwwwwww
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:47 返信する
- なんだこの糞汚ったねえゴミはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 22:52 返信する
-
AAやめろwww
パッドすぐ汚くなりそうだな
サード製のカバーとか使う必要がありそうだな
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 23:08 返信する
-
またゴミパーツ採用か
どんだけ金欲しいんだよ
チャレンジ精神無さすぎ
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 23:10 返信する
-
とどのつまり、液晶なんか要らんわけだ。これが元凶。
プレゼンもUコンの半端な紹介をゴニョゴニョやって、本体を全然紹介
しなかったから、すんごい尾を引いちゃってるんだよ。
会場ポカーン、そして愛想の拍手だったぞ。
まあ、まだ時間はある。紹介しちゃった以上、死に物狂いで訴求アイデアを
考えればいい。
おっと、MSの後継機がすぐそこまで来ていること、忘れんなよ〜。ニヤリ
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 23:10 返信する
- 尿液晶wwwwwwwww
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 23:18 返信する
- にょwにょwにょwにょwにょwにょwww
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 23:22 返信する
- 新しいゲームハードだ尿〜
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 23:30 返信する
-
>>287
2007年に出たPS3の仕様にケチつけれて楽しいの?
WiiUはPS3から5年後という超遅だしジャンケンなんだからPS3より圧倒的に上で本来当たり前なんだけどな
それが蓋を開けてみたらそれ程大差ない上にむしろPS3以下の部分もあるというgdgd仕様のオンパレード
こんなんじゃこれだけ叩かれても仕方ないだろ
別売りの外付けHDDてのがそもそもダメだが、それでもどうしても外付けHDDにするんならせめて3.0ぐらいもってこいよ
液晶もせめて尿液晶は改善しないと間違いなくコケる
カジュアル層は気にしないかもだがゲーマーはこういう所が目につくんだからよ
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 23:44 返信する
-
レジー「Oh 尿ぉぉぉぉぉ」
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月10日 23:46 返信する
-
GK乙
任天堂社員は血尿だというのに
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 00:01 返信する
- Uコンもってるお姉さんの爪もきたない
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 00:03 返信する
-
お前らって画質でゲーム楽しむのか?
根本的なとこからバカになってんじゃねぇか
豚もGKも痴漢もタヒねよ
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 00:17 返信する
-
>>304
ゲームの情報って大半が映像なんだから画質が悪いと楽しめないだろ?
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 00:20 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 307 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 00:32 返信する
-
ここまで酷いと逆に凄いわw
よく今の時代にこんな産廃見つけて来たもんだよw
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 00:38 返信する
-
ここまで出る情報全てがマイナスなハードも珍しいw
もしかしてバーチャルボーイ以上じゃねーのか?
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 00:49 返信する
- 妊娠は岩ちゃんのオシッコ喜んで飲むだろ
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 01:00 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 01:15 返信する
-
手に持ってる写真はフラッシュがもろあたり。
白い縁に色温度が高い光があたって
それにカメラがホワイトバランスを調整したから?
それにくらべて画面は暗かったからそう見えるのだと。
それでも黄色すぎかな・・・
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 01:28 返信する
- AAさいごは (U) でよかったとおもう
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 02:17 返信する
-
そりゃUnkoと尿はセットで出るだろ
Unkoだけ出て尿が出ない奴はまずいないわな
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 02:29 返信する
-
過去の栄光がどこまで持つかね?
少なくともスクエニは、ユーザー軽視で
ぼろぼろですよ?任天堂もそうなりたいの?w
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 02:29 返信する
-
枯れた技術のなんちゃらって名言あるけど
この場合はなあ…
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 02:31 返信する
-
これマジヒドイなw
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 03:48 返信する
-
別に色とかはどうでもいいけど
暮らしになじんだ使い方というか、楽しさがよくわからん。
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 04:53 返信する
- 尿色になる理屈が分からないけど、こうも繰り返されると技術的問題を抱えているんじゃないか?
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 09:29 返信する
- すっかりゴミみたいな余り物を使ってハードをつくって情弱に売りつける任天堂に成り下がったな
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 09:33 返信する
-
任天堂は学習しないんだな
何度目だよこれ
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 11:36 返信する
-
>>287
現実をねじ曲げたいほど悔しかったのか、可哀想に
確かにSATA1じゃボトルネックになってSSD入れても性能を発揮できないが
USB2.0でHDDを運用したことがあれば、SATA1よりましなどど口が裂けてもいえないよ
あと、ディスクメディアより速いって、その遅いディスクメディアしか標準で付いてこないのがWiiUなんじゃないの?
悪くないチップ積んでるのでさえ、同時に複数ファイルとかやりとりすると凄まじいぞ
3.5インチHDDの方が圧倒的に速いはずなのに、SATA1の2.5インチのHDDに負ける程だ
そもそも、あの当時SATA1ってまだ当たり前だったし、2.5インチHDDをいれる限り未だにボトルネックにならないんだよ
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 11:57 返信する
- 普通にがっかりだわ
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 12:36 返信する
-
>>287
バカ杉
今時USB外付けHD使った事無いぐらいの化石か?
使えば8MB/sぐらいしか出ないの知ってるだろ。 しかもシーケンシャルの最高速度で
SATAは100MB/sがランダムで余裕
なんで知能遅れなのに知ったかするのか・・・
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 13:33 返信する
- ウチの捨てる前の犬用ペットシートの方がまだ白い
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 18:48 返信する
-
>>287
少し頭が悪すぎ、泣けてくるwwww
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 19:13 返信する
-
傾ければ尿化するのは仕方がない。
だって大きなお友達がメインではなく、
小さなお友達か、とてつもなく大きなお友達がメインだから、
値段は下げないとね。
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 21:25 返信する
- 黄色い照明下でやるんだよ。
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月11日 22:56 返信する
- 明らかに写真全体の色味がおかしい
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月12日 10:24 返信する
- 作る時に小便でもまぜたのではww
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月12日 16:56 返信する
-
>>302
んじゃ製品版は赤もしくは赤黒だねw
-
- 331 名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月13日 11:03 返信する
-
任天堂やAppleでは定番。
別に驚くようなことはないと思うが。
-
- 332 名前: 2011年06月16日 01:06 返信する
- ワンダースワンより黄色い…
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。