
水上バイク面白そうだな
604 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/08(金) 19:41:45.77 ID:Z6WDsU2M0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
621 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/08(金) 19:43:05.38 ID:K6VdodxX0
622 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/08(金) 19:43:08.46 ID:Nkv6F1sH0
627 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/08(金) 19:43:18.97 ID:wngQUX1L0
630 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/08(金) 19:43:40.39 ID:iD86vbQw0
643 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/08(金) 19:45:08.39 ID:Mz0g5De0P
648 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/08(金) 19:45:23.12 ID:K0bwKKCa0
659 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/08(金) 19:46:35.54 ID:8AZuXNtE0
634 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/08(金) 19:44:13.08 ID:Z6WDsU2M0
オン対戦の水上バイクきたああああああああ
ああああああああああああああ
639 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/08(金) 19:44:53.34 ID:O1wpt6Z40


九条一馬率いるグランゼーラが遂に始動!!
九条 一馬|Kazuma Kujo
株式会社グランゼーラ プロデューサー兼ゲームデザイナー。
代表作は「絶体絶命都市」シリーズ、「ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット」、「パチプロ風雲録」シリーズなど、2011年4月にアイレムソフトウェアエンジニアリングを退社後、石川県の金沢に株式会社グランゼーラを設立。
世界最多のPSHomeラウンジ設計経験者。
アイレム在籍中に「アイレム広場」、「思い出のあの海岸」、「閃光煌く宇宙空間」、「銀玉人情商店街」、「洞窟探険家が集う場所」など数多くのラウンジの設計を手掛けた。
「いよいよグランゼーラのラウンジ第一弾開設!」
この度グランゼーラPS Homeラウンジ第一弾「南の島の隠れ家」を開設させていただくことになりました。世界最多のPS Homeラウンジ設計経験者であることを自負している私(笑)がその経験のすべて詰め込んでこのラウンジを制作しました。このラウンジは今後の拡張・更新についても積極的に進めて参ります。「訪れるたびに新鮮な体験ができるラウンジ」にぜひお越しください。
「SCEさんにも無理やり全面協力をとりつけました!」
ソニー・コンピューターエンターテインメント様にも無理難題をふっかけ、PS Homeを私たちグランゼーラが考える「娯楽の革命」を実現できるプラットフォームへと進化させていただくよう強く要求を出しております。
今後のPS Homeにおけるグランゼーラの暴れっぷりに、そしてPS Homeの進化・充実ぶりにご期待ください。
http://playstationhome.jp/entertainment/backnumber/granzella.html
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
621 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/08(金) 19:43:05.38 ID:K6VdodxX0
>>604
普通にソフト出せよ
普通にソフト出せよ
622 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/08(金) 19:43:08.46 ID:Nkv6F1sH0
>>604
Homeとかどうでもいいんだよおおおおお
他の情報をはやく
Homeとかどうでもいいんだよおおおおお
他の情報をはやく
627 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/08(金) 19:43:18.97 ID:wngQUX1L0
>>604
写真家かと思った
写真家かと思った
630 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/08(金) 19:43:40.39 ID:iD86vbQw0
>>604
水上バイクレースおもしろそう
水上バイクレースおもしろそう
643 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/08(金) 19:45:08.39 ID:Mz0g5De0P
>>604
Homeはもっと根元から変えないと
Homeはもっと根元から変えないと
648 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/08(金) 19:45:23.12 ID:K0bwKKCa0
>>604
金どこからでてるんだろうな
SCEが援助してHome盛り上げるとかやってくれればいいけど
金どこからでてるんだろうな
SCEが援助してHome盛り上げるとかやってくれればいいけど
659 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/08(金) 19:46:35.54 ID:8AZuXNtE0
>>604
HOMEの何が彼をこんなに惹きつけるのか
HOMEの何が彼をこんなに惹きつけるのか
634 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/08(金) 19:44:13.08 ID:Z6WDsU2M0
南の島の隠れ家 7月14日 オープン!
http://playstationhome.jp/world/special/southisland.html
南の島の隠れ家 7月14日 オープン!
─ とあるアバターZの手記 ─
何があったのかは、よく覚えていない。気づいたらこの南海の孤島に漂着していた。
幸いだったのは、この島が無人島ではないことだ。それに、これほど美しい海はなかなか見られるものではない。時間に応じて変わる景色もまた美しい。太陽のまぶしい昼も、月明かりが神秘的な夜も、どちらも私の心に安らぎをもたらしてくれる。
せっかくだ。この南海の小島を、思うぞんぶん満喫しよう!
オン対戦の水上バイクきたああああああああ
ああああああああああああああ
639 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/08(金) 19:44:53.34 ID:O1wpt6Z40
>>634
64にこんなのあったな
64にこんなのあったな


PlayStationRHome南の島の隠れ家
[ PS3の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:01 返信する
- いいじゃん!
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:01 返信する
- AAの間の空白が何とも・・・w
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:02 返信する
- どんだけHome好きやねんw
-
- 4 名前: に 2011年07月08日 21:02 返信する
- 正直微妙なきがす
-
- 5 名前: 豆腐の角で頭打った 2011年07月08日 21:03 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:03 返信する
- なにこのウェーブレース3
-
- 7 名前: セック鈴木さん 2011年07月08日 21:04 返信する
- ほう、、
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:04 返信する
- 微妙すぎてAAでもフォローしきれなかったなw
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:04 返信する
- HOME好き過ぎだろw
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:04 返信する
-
海だったらアイレムの海岸があるじゃん
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:06 返信する
- この南の島をハリケーンや津波が襲うのか。…したたかだな。
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:06 返信する
-
頑張ってるな
この次はPS3にソフトを供給してくれ
頼みますよ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:08 返信する
- Homeは何か足らない・・・
-
- 14 名前: 2011年07月08日 21:09 返信する
- 九条はhomeが好きだな。新作ゲームも待ってるよ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:09 返信する
-
いいじゃん!何か和むわぁってか確かにアイレム臭するわw
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:09 返信する
- 駄目です
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:09 返信する
- アイレムラウンジとは別にするのけ?
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:10 返信する
-
>>12
Vitaに何か出すつもりみたいだけど
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:10 返信する
- 絶体絶命島か
-
- 20 名前: りぞーとぼいん 2011年07月08日 21:11 返信する
-
オンラインでリゾート気分素晴らしいよね。
だけど洋ゲーらしさが全開で 日本人には受けないかもね。
Wiiのゴーバケーションを見習って欲しい。
これは絶対やらない。
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:11 返信する
- Homeのラウンジ開発ってどういう収益モデルなんだろ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:14 返信する
- 九条一馬って実にアニメちっくな名前だが本名なんだろうか…w
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:15 返信する
- 現実の壁
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:18 返信する
- グランゼーラキタ──(゚∀゚)──!!
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:18 返信する
-
homeとか俺得!
言ってくる
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:19 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:19 返信する
- 是非とも頑張ってほしいところだ
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:20 返信する
-
>>21
基本はモバゲーと一緒だよ
ゲームを用意してその攻略が楽になるアイテムを有料で売ったり
ゲームそのものを有料で売ったり
ラウンジを冷やかしに来た客にアバター用のアイテムを配布したり
目立つアイテムを有料で販売したり
一通りのことはできる
そしてSCEには鯖代を納めてるんじゃないかな
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:22 返信する
-
波がまったくない水上スキーw
水の中なのに陸上のようにはしりまわる人間キャラw
てか、これってどうやってビジネスになるんだ?
アイテム課金?
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:25 返信する
-
来年、Vitaにソフト出すって言ってたね。
楽しみ。
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:25 返信する
- 本当になんでこんなにHOME好きなんだよw
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:26 返信する
- てか全然つかってないからわかんないんだけどHOMEって大体どれくらい人がいるの?
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:26 返信する
- しょぼ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:26 返信する
-
HOMEはガチゲーマー層、オタ層にはどうでもいいものだろうけど
実は割と一般層、非ゲーマー層がハマってる
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:26 返信する
- DOAXじゃん
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:27 返信する
-
こういうノリは好きだなー
応援したくなる
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:29 返信する
-
32
日本のセカンドライフくらいには人がいる
-
- 38 名前: はっぱ隊1号 2011年07月08日 21:29 返信する
-
リゾートHOME待ってました!(YATTA!)
みんなあああ!葉っぱ1枚で踊ろうぜえええええええええええええ!!
YATTA♪YATTA♪YATTA♪
※淀んだ青空 陰湿な音楽 個性のないキャラ 微妙なリアル感
リアルな感じ求めるなら津波や台風が襲ってきたり鮫が人を襲ったりして欲しいですね。
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:31 返信する
-
ゲームのレベルとしてはほんと単純なものが多いな
ただゲームをクリアした履歴が目立つアイテムという形で支給されるとなると
単純なゲームであっても血道をあげて熱中する奴も出てくる
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:32 返信する
-
この島の何処かに絶体絶命都市4の入手チケットなる物が隠されてたとしたら
課金でもお邪魔します。
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:32 返信する
-
こういう誰得だよwwwっていうことに
全リソースを割り振ってしまうところは俺の好きだったアイレムだわ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:32 返信する
- やるな桐生一馬
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:34 返信する
-
>>29
水上バイクのレンタルとか...
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:37 返信する
-
あれ?PV見たけど まったく開放感がないw窮屈感がするう
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:38 返信する
- 絶体絶命都市とバンピーがここからでるならもうなんでもいい、頑張れ
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:38 返信する
- 駄目ですww
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:39 返信する
- Homeなんて素直にどうでもいいから発売中止になったバンピートロットどうにかしろ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:40 返信する
-
WiiUでもこれくらい
いや、Home以上のものができるし
というか、Home自体任天堂の構想をパクってる希ガス
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:40 返信する
- HOMEのアバター使って遊べたら楽しいと思ってたからこういうサービスは嬉しいね
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:42 返信する
-
>>48
どこをパクったのか詳しく
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:42 返信する
-
>>48
リアルな豚舎とか楽しみだよな
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:42 返信する
- ヴァーチャルでこういうことするくらいなら現実でがんばって現実のリゾート地にいこう!って気になるわw
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:43 返信する
-
>>48
そういう面白キチガイレスははちまの方でやれ
-
- 54 名前: 2011年07月08日 21:43 返信する
-
アイレムの血筋だな
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:45 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:47 返信する
-
アイレムの魂は死なず
頑張れ
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:49 返信する
- 水上バイクゲーのトロピカルエンジェル
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:49 返信する
-
homeレベルの構想なんて、岩田さんが何年も前から考えてるに決まってる
ただ、実装してなかっただけ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:51 返信する
-
GKは本当にホームが嫌いだよね
とにかく叩く、何はなくともたたく
行かなきゃいいだけなのによくわからないね
-
- 60 名前: ふが 2011年07月08日 21:54 返信する
-
版権かいとって
早く絶命都市を出してくれ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:55 返信する
- 大したコミュニケーションツールも与えられず嘆くチカニシであった
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:55 返信する
- 次はハンググライダーとかパラシュートとかw
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:56 返信する
-
バンピートロット、版権はアイレムが持ってんのかな?
SCEからバンピートロット2を出してくれんかなぁ
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 21:59 返信する
- この人の作るゲームも面白いんだけどね
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 22:15 返信する
- このPVなんだよw
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 22:19 返信する
- Homeにとっては最重要人物だからな
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 22:21 返信する
-
>>48
標準でHDDすら付いてないのに出来るわけ無いだろw
無理やり外付け付けさせるのかw
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 22:25 返信する
- 今の日本Homeはこの人らが作ったと言ってもいいレベルだしなw
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 22:30 返信する
- HOMEはZ指定にしてGTA化するべき
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 22:33 返信する
- パチプロ風雲録を独立させたやつ早く出してー
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 22:34 返信する
- 私ここに住みたい
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 22:36 返信する
-
>>48
HDDの無いカスWiiUには逆立ちしたって無理
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 22:36 返信する
-
早くパチパラ風味の自由度の高いゲーム作ってくれよ
勿論、パチの部分はいらないからな
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 22:39 返信する
- homeって地味に進化して地味に成功してるから凄い
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 22:42 返信する
-
1000円以下ならご祝儀で買うから
HOMEアイテム売り出してよ
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 22:43 返信する
- 絶絶4を早急にお願いします!!
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 22:44 返信する
-
>>73
風雲録ってよく面白いって聞くけど
どんな感じなの?
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 22:50 返信する
-
Homeたまにいくと、けっこう人はいるんだよな。
潜在的な市場、である可能性はある。
ずっと可能性を秘めたまま、終わっちゃう可能性もある。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 22:55 返信する
- どんなゲームつくっていくんだろうな。さっぱり想像つかない。
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 23:00 返信する
-
どっかのサイトで読んだけど、アイレムって海外では@HOMEのコンテンツメーカーとして有名だとかw
グラのエンジンとかSCEが用意してあるんだろうし、一からPS3用ゲームを作るより
有料アイテムとかでそこそこ稼げるから参入したのかな?
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 23:04 返信する
- ウェィーブレィース
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 23:09 返信する
-
この人のためにPS3にSSD載っけたようなもんだな
着替えも移動もスムーズで効果がよく判る
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月08日 23:15 返信する
- 絶体絶命HOMEつくれよ。
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月09日 00:02 返信する
- バンピー2お願い…
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月09日 00:12 返信する
- 俺得キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月09日 00:34 返信する
- バンピートロットここで出ないかな
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月09日 00:34 返信する
- >>77選択肢が面白い
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月09日 01:11 返信する
- 絶対絶命都市やりてえよう
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月09日 01:17 返信する
- アバターのグロ顔面なんとかならないかな
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月09日 01:26 返信する
-
>>89
アップデートで顔を改善してほしいね
つか人間モデリングは日本のスタッフが作ってくれ
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月09日 02:22 返信する
-
ウェーブレーサだったっけ?
つまらんとか言いながらはまってたわ。
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月09日 02:28 返信する
-
会社作ったばかりだから手空きに世界規模で商売すれば資金にも余裕ができるだろう
でも頼むからこっちメインになるなよ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月09日 02:33 返信する
-
ラウンジもいいけどミニゲーム付きのパソスペが欲しいところ
3D R-TYPEはかなり面白かった
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月09日 02:51 返信する
-
>>58
岩田なら確実にそう言うわw
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月09日 04:14 返信する
-
HOMEは必須ギリギリのスペックでゲームやらせてるみたいな感じになってるからな
そこまで画質に拘らずにパッと他のキャラも表示されてサクサク動けばもっとやる人いるだろうに
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月09日 06:42 返信する
- 64の俺持ってる
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月09日 11:38 返信する
-
>>59
こいつは一体何を言ってるの?
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月09日 17:20 返信する
-
これからはグランゼーラ
Home内でアイレムは終わったようなもんだな
そしてJPHomeの運営はクソ。海外と差がありすぎる
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月09日 19:35 返信する
-
ウェーブレースにも及ばない波っぷりじゃないか・・・・・・・
今時こんなゲームが発売されるとは驚きだよ。
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月09日 21:02 返信する
-
オープンが楽しみだね。
俺もご祝儀で何か買おう。
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月10日 21:48 返信する
-
それで、バンピートロット2は出るんですか?
もうずっと待ってますが・・・
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。