【3DS】『新・光神話 パルテナの鏡』の奇抜な走行モーション【プレイ動画】

  • follow us in feedly
top

何これwwww
185 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 09:43:47.69 ID:/zvxfU770

奇抜な走行モーション(4分20秒くらいから)

Kid Icarusgamescom Chap1


renkeetu



193 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 09:44:54.72 ID:F2Lb6seb0
操作しにくそう・・・

194 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 09:44:55.51 ID:+EFIMMXb0

バスケ部がこんな練習してるの見たことある

211 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 09:46:06.29 ID:ZIsYLcd10
まっすぐ走れないの?
腰悪くしそう

214 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 09:46:25.31 ID:N7ZkNAbl0

こんな走り方する猿いるよね。

216 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 09:47:06.98 ID:HmQ1Z6ua0
ジャングルで木の上に生活してるサルが地上に降りてきたときの走り方にそっくりでワロタ

226 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 09:47:54.71 ID:DlxsJD9k0
3SDにしてはグラ頑張ってるじゃん
あんまり楽しくなさそうなTPSだけど

230 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 09:48:07.31 ID:evdeTFgZ0
これ、いらつくわぁ

236 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 09:48:47.15 ID:YuPctHC90
走り方より操作方法のほうが奇抜だったよ

242 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 09:49:19.59 ID:66HnQrcJ0
64の何たら言うシューティングゲームと似てるな。古い作りだね

245 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 09:49:30.13 ID:Z4V+c1gt0

欽ちゃん走りリスペクト






aa023





今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うおおおおおおおおおおおおおおおおgyaza
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別に普通じゃね
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別にそこまで変じゃなくないか?
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    基本時にステップしてるからその兼ね合いなんかな
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで任天堂ってこんなニュースしかないの
    ソニー陣営の俺も可哀想になってくるわ
  • 6  名前: 返信する
    コレは買いだな ある意味
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    粗探しにも程があるだろ
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ひざから下だけで移動してる感じ
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    飛んでばかりで、歩くことに慣れていないのさ
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    操作めんどくさそうだな
    もっと簡単にしてくれ
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スキップ?いやちがうな…
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また任天堂のネガキャンか
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面白そう。でも操作疲れそう。それに走り方が馬www
    でも、こういうソフトが連発するなら3DSほしいな。
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何がおかしいんだ、ネガキャン乙

    それより操作性の方が気になった。どうやって照準あわせてんだこれ・・・?
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    羽で若干浮けることを考えると逆に正しいと言える。
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    *5
    そりゃ煽りスレ立てるヤツの大半がGKかソニーファンボーイだからだろw
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで3DSには糞ゲーしか無いんだよ…
    任天堂はわざと糞ゲー集めてるのかなぁ
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーセンのFPSにありそうなスクロールだったな。
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>16
    またまたご冗談を
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    敵が目玉のやつばっかじゃねえか。
    もっとバリエーションだせよ
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    右スティックがあれば・・
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺はGKだがいちいちこんな細かい粗探しをして文句言うのはどうかと思うわ
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>5
    ゲハブログの記事がすべてだと思ってる奴って・・・・
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    左手で移動+ショットが酷い
    タッチスクリーンで照準、タッチ連打でショットでどうか
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはワロタ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でもやっぱパルテナの鏡は面白そうだ
    3DSのキラーソフトだけに結構売れるんじゃないかな
    桜井氏の新作でもあるしね
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    がんばって立てたネガキャン記事が
    「歩き方が変!!」だとは

    JINの実力も落ちたな
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する


    糞ゲー臭いんだがw操作方法が特にw

  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このソフトって2011年中に発売予定だったよな

    でマリオが11月12月に出るから
    これは10月くらいに出んの?
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おっと任天堂の悪口はそこまでだ
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でも売れると思うよ
    3DSでは数少ない、新作らしい新作だから…
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イケメン桜井さんのソフトだからな。
    実際にプレイしてみるとおもしろいに違いない
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    動画見たけど別にそこまで気になるようなもんでもなくね?
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    装備が爪だからだろ・・・
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面白そうだけど操作が大変そう
    無理にタッチ使わなくてもいいんじゃ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    走り方は奇抜だけど、3DSにしてはまともなゲームじゃん
    カクカクじゃないし
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    歩き方より操作方法のほうが気になったわ。
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    早く発売されるといいネ(棒
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    去年のE3の3DSのメインタイトルだったソフトだよな。
    てっきり3DSのロンチだと思ってたら、まだ発売すらしてないんだもんな。
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    女が五月蝿すぎる以外はわりとよさげじゃん
    あの女、黙れないのか?w
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    国内2番目に大きいゲームブログがこれだからなw
    1番もそうだが
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このゲームってTPSなの?
    というかただのシューティングって感じだな。

    UI酷すぎなんだけど、面白そうとかいってる人マジでそう思ってんの?
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キャンター?
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>16
    ゲハで現実見てこいよ!!
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    弓使うから体が横向きな移動になって、こういうステップなんだろ
    ネガキャンもクオリティ低いと馬鹿馬鹿しいぞ
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FPSですらちゃんとまっすぐ走ってるというのに・・・
    BF3のモーションと比べたらイカンのだろうけどあれ見た後だとね
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    走り方はどうでも良いだろ、問題あるのは操作方法w
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    右スティック・・・
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    操作法が糞ゲーっぽいと思うなら、3DSで発売されるソフトの全てが糞だと覚悟したほうがいいぞ
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うわぁ・・・
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大本営任天堂の大作でもこの程度のグラなのかよw
    オワットルw
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ただのサイドステップだろ
    バカか
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>45
    いや気になってしょうが無いだろあれ
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どんな変な走りかと思ったらただのステップモーションじゃん
    弓構えてる設定だからこれでいいと思うんだが
    普通に走りながら弓撃ってたらそれこそおかしくね?
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    悪くないけど、変にモーションに拘った結果ステップとスプリントが混ざってるな
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせペンもって右手ふさがるならABXYボタンで照準の方が良かった気がする
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    歩き方変って、スマブラXからこれなのに何を今更言ってんの?
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSliteはスティック2本つけてほしいわ
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いちゃもんねえ・・・普段自分たちがしてるのは何だよ豚w
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クソワロタwwwwオラウータンかようぇwwっうぇwwwwww
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通に面白そうなのに勿体ねーな
    なんだあのステップ要らねーだろ
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    操作方法が奇抜というより、操作方法が少なすぎだろ。
    これ最後まで
    ・アナログパッド
    ・Lボタン
    ・タッチペン
    のみなの?めちゃくちゃ単調じゃね?
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別におかしくない・・・
    こんなまとめじゃハチマに勝てんわな
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔から歩行のステップおかしかっただろ
    今更なんでこれが話題になるの?
    ゴキブリのステマうざい
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚足が写っているんだがw
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    照準にキャラが紐付けされているみたいで照準が中心にくるっておかしくないか
    ふつうキャラが中心で照準がキャラの回りを動くだろ
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSPで出たら神ゲーとかいいそうだなここの管理人は
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何が変なの・・・?
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うわ、これが妊娠ってやつか・・・明らかに変種のサルみたいな動きなのに普通とか・・・自分を騙すのも大概にしとけ・・・
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なにその緑色の3DS
    新色また出るん?
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ボタンの数はPSPと一緒なわけだが
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピッドくんかわいいなぁ
    ・・・・・ふぅ。
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※68
    お前TPSやったことないの?
    キャラが真ん中で照準が動くと糞難しくなるぞ、キャラが進行方向の視界塞ぐし
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    劣化アフターバーナーって感じのゲームだな・・・

    下画面をタッチすると上画面の対応したところを撃つのかと思ったけど、
    違うのか。単純になぞった方向に照準が移動するだけっぽい。
    この方法だとずっとタッチしっぱなしだから常に撃ちっぱなしになるし、
    どう考えても右スティックの劣化代用品です・・・・
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    歩きはどーでも良いけど。
    タッチ必須の標準がなんかイヤだなぁ。

    スターフォックスみたいな感じにしたらよかったのに。
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何をどう操作してんだ
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    割と面白そうには見えるけど
    あのタッチペン操作は無理あるんじゃないかな
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    操作法操作法言ってるがお前ら今までどうやってPSPで遊んでたんだよ
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全然面白そうに見えないな・・・
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>68
    なにが普通だよ低脳
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    標準はタッチペンだな
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何この3DSの墓場
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんだこれw
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    左手一本で本体を支える操作方法のほうが奇抜だな
    おかげで手ブレが大変なことになってる
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    変ではないけど操作しにくそう…。
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かに前進してるとき、足けがしてんの?って感じはあるなw不通に走ればいいじゃん
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    STGからアクションに移るときに
    10秒も読み込み時間がある件
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    飛び出せ大作戦!
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    で?いつ出るのさw
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    散々グラがひどい言ってて、グラにケチつけられないゲームには歩き方が変w
    3dsを馬鹿にしないと死ぬ奇病にでもかかってんのか
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    TPSかと思ったら視点が進行方向固定なの?
    いつの時代のSTGだよ・・・
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>80
    普通わからんだけだからじゃあ教えてくれよ
    ダッシュや通常攻撃、たまに見せる走り
    鉄玉みたいなのを追ったカメラ操作
    右手でペン持ってどうやってるの
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スマブラからこれだろ
    プロゲーマーさんはやったことないの?
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    奇抜なのはモーションじゃなくて操作法だろ
    ホントjinって目先のことしか見えてないんだな
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パルテナってなんで大作あつかいされてんだろ
    元も懐かしいってだけでそこまで面白いもんでもないと思うんだが
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>80
    だから6年前から散々右スティック付けろっていってきたんじゃん。
    だからこそ、Vitaで右スティック・前面/背面タッチパネルと
    いくらでもやりようがあるようにしてきたことを賞賛してるのに。

    まぁニシ君があと5年はこんな苦しい操作を楽しみ続けられるなら別にいいけどさww
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スマブラの新しいのやりたいから とっととこれ終わらせて作って欲しい
    つか3DSなのに作るの時間掛かりすぎだろ
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    武器を変えると走り方変わるんじゃね。
  • 101  名前: 返信する
    だからね
    オレイカルコスの結界
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このモーション奇妙とかいう奴 本当に引きこもってんだろうね
    ある意味踏み絵だわ
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マウス操作っぽくて普通にやりやすそうだけど
    そういえばマウスエイミング派もおまえらの敵だったな
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バスケ部ワロタwww
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>76
    STG部分はアフターバーナーっていうよりスペースハリアーだな。個人的にはこのパルテナもスペースハリアー同様自分のツボいきそう。
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでこんな操作方法にしたんだろうか。片手持ちって
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実況プレイしてるやつが指見て判るぐらい超ファットなのがよっぽどか気になった
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つうか、昔からこんな変態走行だったのかよ
    走りながら弓うつときは、ステップが普通とかアホかよ
    モーションに関しても任天堂クオリティはレベル低すぎ
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>92
    パルテナとかマリカーのスクリーンショットだけは張らないんだよなw
  • 110  名前: 柄無しゲーマーさん 返信する
    歩き方はまぁ別にいいけど
    操作しづらそう・・・指つるわこれ
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    走りは気にならんむしろ操作方法がめんどくさそうでやる気萎えた
    3DSで唯一買いそうなソフトだっただけに改良して欲しいところ
    出来は凄く良さそうなので買うことには買うだろうな〜
    レントンから数えて二つ目の購入ソフトだわ・・・・
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    時々写る髭のおじ様が気になる
    ゲーム?いらねーよこんなゴミ
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>103
    クリックできないマウス操作してるようなもんだけどなww
    ちなみにマウス操作を敵視してるのはチカ君ね。
    彼らPCを目の敵にしてるから。
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラは酷いから、これ以上いう必要がないだけ・・・・・・
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>103
    照準が画面中央固定じゃない時点でマウスでもねーんだけどw
    やったことないなら無理すんな
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちっこい下画面でペン走らせるのが滑稽すぎてw
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どこの三流メーカーのゲームだ?
  • 118  名前: 返信する
    単なる速報のレスだよ。スレなんて立ってない
    チカニシに都合が悪い話題が出ると、
    「PSWならスレが10本立つレベル」
    なんて言われるけど、これはマジな話でGKは速報スレに篭り切りだから
    ゲハにスレなんて立てたりしない
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ひとつ重大な事が


    これ片手で3Dキツくね
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    レイトンやってる時も思ったけど本体重いし片手持ちタッチペン使ってると立体視がよくブレる
    結果スーッ
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    皆この糞長い動画見て文句言ってるの?
    スゲェ執念だな!
    俺は3DSユーザーだけど、操作方法見ただけでキャンセル決定。
    これメチャクチャ画面ブレるだろ。
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    突っ込むべきは操作性と前時代センスだろ…。
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カビ臭いゲームだな
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    走り方以前に指が気になったよ
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ、操作性の悪さに話が及ばないように、
    ニシが自ら成りすましでモーションを叩いてるとしか思えないわwww
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むしろ最後まで見たGKは優し過ぎるだろ…。
    普通ならそっ閉じレベル。
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GK粗探しに必死すぎだろ
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほんとネタねーんだなjin君よ
    イメージエポック回はどうなったんだ?
    行くのバラしたから白紙になったのか?
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スーファミの移植?
    300円くらいなら買っても良い
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    動いてないのにずっとジャンプしとる・・・・
    慣れたらおk
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通に走ってるモーションから攻撃や回避へはスムーズに移行できない
    構えを維持してステップ移動ってのはある意味理にかなってると思う
    まぁゲームキャラの特殊な身体能力前提だけど
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タッチペンとボタン操作の同時使用を強制するソフトなんてこれまであったか?
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スペースハリアー思い出すな確かに
    敵の出現のしかたとか。正直いまどきこれか?って思ったw
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ、PSPで出たらゴミゲーと言われるレベル
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    素晴らしい操作性ですね^^
    左利き配慮の無さは相変わらず一級品だと思います^^

    古いセンスと悪いグラはもはや3DSタイトルのデフォなのでそこは置いておきましょう。
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プレイしてるオッっさんが見事な任豚だったw
    プレイ動画だけで判断しちゃダメなんだけど第一印象が酷すぎる
    視野も狭いしタッチペン操作も微妙キツイなあこれ・・・・
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>104
    バスケを馬鹿にすんなw
    あんなステしたらガンガン抜かれる
    これはバド部のステだよ
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 140  名前: 返信する
    このゲーム爆死間違い無い、そして、テイルズは、叩いてる奴いるが、何だかんだで売れる、それだけ(笑)( ̄∀ ̄)σ
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モーション使いまわしの手抜きだよね
    兼ね合いって物は言い様だな
  • 142  名前: 返信する
    このゲーム爆死間違い無い、そして、エクシリアを、叩いてる奴いるが、何だかんだで売れる、それだけ(笑)( ̄∀ ̄)σ
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ爆死だろうけどテイルズよりは面白そうだが
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DS操作してる奴の手が豚足w
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マイナス方向に凄いだろ、コレ。
    開発期間、そこそこ取ってる大型タイトルなんだぜ?w
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキブリ必死だなwww
    売女期待してますよwww
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別におかしくは無いと思うが、操作どうなんだこれ・・?
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ今風のキャラデザに変えて新規タイトルにした方が売れる気がするんだが
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モーション以上に狂ってる部分が多すぎて…。
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    右利きの人間ですら、この操作方法はねぇよって答えてるのに、
    左利きの俺は尚更無理じゃん
    利き手じゃない方でペンを持つとか地獄だろ
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    飛んでる奴を撃ち落とすのが
    難しそうだな
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DSのCoDとかこの操作だったけどふつうに
    右手でも固定してプレイできてたけどな
    この操作方法は結構いいよ
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クソすぎて3ds売ってきた
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任豚が少し成長してんのな。
    モーションが糞って成りすませば、それ以上に糞な所を突っ込まれない様に出来るとか考えたの?
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    走り方とか操作方法とかどうでもいいんだよ。
    今確実に1つ言えるのが



    こ れ の ど こ が 「 パ ル テ ナ の 鏡 」 な ん だ よ



    って事だよ!w
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>150
    糞ハードの糞ゲーなんてするな!っていう任天堂の神配慮だよ。
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    携帯しない携帯機
    それが3DS

    マジでこんな操作方法じゃ固定してないと無理www
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どんなに変なものかと思ったら、意外と普通だった
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DS発売前の体験会でこれ触ったけど、
    タッチペンでの操作がいろいろあるから全然単純ではないよ
    だからといって操作しにくいわけでもなかった
    桜井さん自信がかなりのゲーマーだから、そこは拘ってるなーって感じた
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    みんな不器用なんだな
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    走り方よりなにより
    3DS持ってる人の左人差し指の窮屈そうさが気になるわ
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    怪我でもしてんのかよ・・・これ
    買う予定ではあるが やっててきになりそうだな
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>159
    具体的な事は一切言わないけど凄かったよー。凄いよー^q^

    こんな感じで言いたいことはキチンとまとめろよ。
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>160
    あれぇ?
    そういう低い所や細かい所に、キチンと配慮するのが任天堂じゃないの?w
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなちょっとしたこと記事にするjin
  • 166  名前: 返信する
    ついでに糞箱も、売って来いよ(笑)( ̄∀ ̄)σ
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>152
    3Dで見るには真正面で固定しなきゃいけないのに、
    片手で持ってしかも感圧式のタッチパネルで操作ってのはありえないだろ。
    ハード設計が根本からおかしいとしか思えない。
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    常に飛べよw
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    右手タッチの照準だと他の行動がいっさい出来ないからちょっとつらい
    地上で回避するのってどうやってるんだろ
    操作性悪いとプレー自体が苦痛になるから、操作性は良くして欲しいな
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スマブラでもこんな感じだっただろ
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>164
    結局この操作って海外製のDS用FPSの操作でしょ
    俺は全く問題なかったんだが。エイムは快適だったよ
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    羽生えたやつがローリングっておかしいよね
    付け根やばいことになるだろw
    サイドステップにしとけって
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2ステップって奴か。

    しかし、操作しにくそうだな。
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何にでもケチつけないと気が済まないのなw
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    jin最近必死だな
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    操作難しそうだな、ライトユーザーにはハードル高そう
    むしろゲーマーならやりがいがあるのかも
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>171
    猿には"機微"ってもんが分からないと思うけどさ
    DSと3DSの仕様は違うんだよ^^
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    シューティング機能いらね
    ゼルダのZ注目みたいなやつで十分よ
    なんでDS系となると無駄な操作方法にしたがるかねぇ
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たぶん本当に翼がついてたら、浮力とバランス取りながらでこういう走り方になるような気がする。
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちまちまちまちま
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通に走るフォームより軽やかさがでてていいと思うよ。
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    地味に10秒ロード入ってるな
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どの辺が奇抜かよくわからんかった
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スマブラ好きな俺はお馴染みで嬉しいステップ
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    同操作系のDSのメトロイド、スターフォックスは楽しかった
    でも上からタッチペンで抑えつけるのを左腕だけで支えるのは無理があって1回10分も持たない
    肉体的苦痛、ストレスをゲームで与えるなんて論外
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    この画面の美しさはまさにPS3並だな

    やっと3DSもこなれてきたか
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>146
    パルテナに期待してやれよw
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なにこのフェリオス
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もっとバグってるようなの期待したら何だコレ
    つまらん
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラフィックが手抜きでもないし無理してない
    さすがの任天堂らしいゲームだ。どこぞの電気会社に垢を煎じて飲ませてやりたいわよ
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スキップできない幼稚園児みたいでかわいいやん
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキブリってよく見つけてくるなwwwすげえどうでもいい
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロクに運動したこと無いキモヲタには不自然な走りに見えるんだろう
    戦ってる最中に陸上競技のように走るモンハンの方がよっぽど不自然だが(あれは敢えてディフォルメされてる動きだが)
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通の走りも見飽きたしデフォルメキャラだからこういうのもアリでは?
    それより飛行部分の作業感がすごいなw
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    左手きつくないか?
    撃ってる時は気にならないけど、普通の時ぐらい正面向けよw
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空中シューティングはつまんなそう
    地上アクションは面白そうなんだけどな
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キングダムハーツのパクリじゃねーかとか言ってみればいいものを
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴリラがこんな走り方する
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    罪と罰でこりてないのか
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    劣化版『罪と罰』って感じ。
  • 201  名前: わくわく動物ランド 返信する
    ベローシファカって云う猿の歩き方そっくり
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通だろ
    ゲームは全く面白そうには見えないが
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ステップ移動しか出来ないとかウンコすぎるww
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通とか言ってる奴は100%豚だなw
    クソゲーと言われたセガPSUの平行移動時のモーションまんま
    PSU通常 歩きモーション 走りモーション 平行移動モーションを使い分けるが
    常に平行移動(ステップ)だとキモイよロビーとかでたまにいる
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キモいなお前らwww
    左手だけで支えるとかwwww右手の小指と薬指で挟めカスww
    ゲームの内容全く知らずに動画だけ見る動画評論家はバカですのうwwww
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このネガキャンはさすがに無理があると思うんだけど
    AAも面白くないし記事にする必要あったか?
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>14
    タッチペンで標準合わせ、スライドパッドで移動
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    古いタイプのゲームをやり難い操作でやる事が新しいの?
    タッチペンはゲームにまったく必要性が無いね
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    言いがかりもここまで来たか
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これの何がおかしいのかわからん
    全力で走りながら急に90度曲がる絵よりいいんじゃないの
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかなー
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    TPSは一昔前の構成だな
    空のシューティングシーンはやっつけ感強いけど
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    見ててモヤモヤする。
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせここの奴らもJINも買わねーんだから記事にすんなよ
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせここの奴らもJINも買わねーんだから記事にすんなよ
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラもショボイしモーションも糞以下
    ゴキ豚だけど擁護不能だわorz
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    操作性も最悪なのは内緒ブヒィ
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚ちゃん余裕ないね
    普段自分たちがやってる事なのにw
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>210
    何故全力で走るんだよw
    普通に歩行と走行出来ればいいじゃん
    ステップonlyとかマジキチかよww
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ビデオチャレンジャーかと思った。。。
    ( ´:ω;`)
  • 221  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    AAがつまらんな
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別に普通じゃないか・・・?
    この走り方のほうが避けやすかったりするし。
    つかこの豚ってマリカーもやってた豚だよなw
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    指がきもい
  • 224  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なん3DSに出るゲームは全部クソゲーになっちゃうの?
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    設定が忍者かなんかなの?

    良い悪いは置いといて、どうしてこんな歩き方なのか知りたい
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どこがパルテナなの?
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ワオキツネザルwww
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    けっこう綺麗な画面だな・・・・・・VITAには劣るがPSPのポリゴンよりかなり綺麗だ。
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそもこのキャラが普通に走ったら羽根に抵抗あってちゃんと走れないでしょ
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え・・・
    面白そうなの?コレが?
    すげーつまんなそうなんだが・・・
    オレがおかしいのか?
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メトロイドハンターズや超操縦メカMGと同じような操作方法だし実際は苦にならんでしょ
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うーん、記事にするほど変には感じないなぁ
    なんか任天堂の粗探しに躍起になってないか?
  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなのに時間かけてないでとっととスマブラ作らせておけばよかったのに。
  • 235  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人間が飛べるようになったら歩くの下手になるだろってこと?
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >こんな走り方する猿いるよね。

    マダガスカル島のベローシファカだな、と書こうとしたらもう書かれていた
  • 237  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>15の言うとおりで、羽根で飛べるんだから
    飛べる人間ならあの走り方は逆に自然
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無難なゲームだなw
  • 239  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう、jin君の言うことは知らん。
    あんなダウン症みたいな顔したやつの書く記事は。
    出るのを待とう、、、
  • 240  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    忍者のゲームはみんなこんなだろ
    武器によってモーション違うから他のも試せよ
  • 241  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どこがおかしいのかマジでわかんないんだけど
    どうでもいいけど
  • 242  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>241
    この書き込み小学生かよw
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またこの指の人かw
  • 244  名前: ばかん 返信する
    反省するなら猿でもできる! っな〜! 仁よ!
  • 245  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    きもいw
  • 246  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえず面白そうには見えない。
  • 247  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スマブラで見たことあるからか
    全然違和感感じなかった
    アレだろ?スト2のガイルみたいな 若しくはサムスピのレラみたいな
  • 248  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これが3DSの一押しソフトの一本かぁー
  • 249  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つーかスライドパッドを弾き入力するとダッと走行して、しないとこんな風にゆっくり移動する仕様なんだが・・・
  • 250  名前: 返信する
    そうそう、エクシリアの方が、よっぽど面白そうだぜ(笑)(≧∇≦)
  • 251  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これロンチ付近で出ると思ってたんだけど…。
  • 252  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    右手の親指にタッチペンくくりつければ解決
  • 253  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかこういう走り方のゲームってたまにあるよね
    クソゲーに
  • 254  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    思ったより奇抜じゃなくてガッカリ。

    格闘技やらスポーツで似たようなのあるじゃん・・・
  • 255  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何かどうでもいいことばかりに注目するね
  • 256  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    jinにはがっかりだよ
    こんなことでネガキャンしようとするなんて
  • 257  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    左右上下の移動が1つのモーションですむ神モーションだというのに
  • 258  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    てかいつ出るんだよ!あれだけ売りにしてたのに
    早く出しておくれ
  • 259  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>94

    >ダッシュや通常攻撃、たまに見せる走り
    ダッシュはスマブラのようにスライドパッドを強く弾くとできる
    強く弾かずに普通にスライドパッドを動かせば歩ける
    通常攻撃はLボタンで、しばらく攻撃しないでおくと強い攻撃が出る
    押しっぱなしにしていれば連射も可能
    ダッシュしてる時に攻撃すると通常より強い攻撃が出せる
    走ってるってのはただのダッシュのことだと思う

    >鉄玉みたいなのを追ったカメラ操作
    下画面をスラッシュすると視点変更が出来る左に弾けば左に向くってわけ。
    だから右手にタッチペンを持って
    照準合わせ、視点操作の両方ができる

    ちなみに敵の攻撃が当たる直前にダッシュすれば回避行動ができる

    だったと思う。ていうか下画面は会話と操作に割切ったんだから指使って操作しろってことじゃねえの
  • 260  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かにずっとあの調子じゃあ、しんどいなー
    なんか自分が遊んでる感がないな〜
    一番待ってたゲームなんだけどなー
    もう売ろうかな〜、本体
  • 261  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    てか前から分かってたことだろ・・・
  • 262  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSじゃ一番期待できそうなソフトだったけどあらためて見るとそんなに楽しそうじゃないな、左利きだし
    本当に迷う、いいゲーム出ないかな
  • 263  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通に走れよw
  • 264  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いや元からだろ
    スマブラXやってないのか?
  • 265  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これが3DSにとっての一押しとは悲しい現実だな・・・・・。
  • 266  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モーション使いまわしてドンキーコングの新作出すつもりなんじゃね
  • 267  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普段空飛んでる天使の歩き方になんくせつけてやるなよ
    かわいそうだろww
  • 268  名前: めがどらいばー 返信する
    スペースハリアーもきれいになったすねぇ
  • 269  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちんばwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 270  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか思ってたのと違う…
  • 271  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    歩き方おかしいとかマジでゲハのくそどもは頭いかれてやがるわ
    さすが餓鬼の巣窟。反吐が出る。
    どう見ても普通のステップ踏んでるだけだろ・・・
  • 272  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タッチペン使うとか意味わからん。
    普通のパッド入力のが遊びやすいだろ。
    枯れたペン入力に拘ったせいで操作性を殺すとか頭おかしいんじゃね?
  • 273  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはどういうミニゲームなの?
  • 274  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    読み込み約10秒か
  • 275  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最初は歩き方おかしいと思ったが
    羽があって飛びながら走ったりステップ踏んだらこうなると思ったよ
  • 276  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    謝らないってことは、
    ほんとうにこわいことだったんだね

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク