
優勝おめでとおおおおお!
820 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:16:09.00 ID:JEpktqVk0
日大三高の練習時間がキチガイじみてると話題 「ベイスターズより練習してる」「授業が午前だけw」

834 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:17:07.18 ID:5h3+qc3W0
841 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:17:40.72 ID:HuO0lAX50
851 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:18:28.80 ID:6ych3cAM0
862 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:19:30.87 ID:5OAqd10D0
852 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:18:29.92 ID:5IdUCLvM0
859 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:19:18.71 ID:y/W3wDts0
863 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:19:34.56 ID:yTyUw+QA0
864 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:19:36.94 ID:Frla8vXO0
867 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:20:02.58 ID:SihQQGpbP
870 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:20:20.27 ID:l+3BEb/D0
879 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:20:39.03 ID:nKwnLBt20
882 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:20:58.95 ID:ZpyXoi8A0
900 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:22:09.85 ID:yTyUw+QA0

日大三高の練習時間がキチガイじみてると話題 「ベイスターズより練習してる」「授業が午前だけw」

日大三 監督が目指す「10―0の野球」実現 打撃練習は奪い合い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110820-00000072-spnannex-base
日大三の小倉監督が目指す「10―0の野球」で2度目の大旗を手にした。
あの「やまびこ打線」で話題をさらった、82年の池田(徳島)をはじめ、史上4校目の6試合連続の2ケタ安打での優勝。
小倉監督の「強くひっぱたけ」のバッティングを実践した結果だった。
日大三の寮とドア1つで行き来できる室内練習場に設置された打撃マシンは3台。
朝晩の自主トレの時間帯には、ジャンケンで奪い合いするほど。今大会の総得点61点、1試合平均10点以上というのもうなずける結果だった。
小倉監督は「こんなに幸せな監督はいない。大量点を取って(失点は)0点。これが一番いい野球だと自分は思う」と目を細めた。
834 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:17:07.18 ID:5h3+qc3W0
>>820
頭悪いんだろうな
頭悪いんだろうな
841 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:17:40.72 ID:HuO0lAX50
>>820
どうせ無駄に走り込みとかやってんだろうな
どうせ無駄に走り込みとかやってんだろうな
851 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:18:28.80 ID:6ych3cAM0
>>820
ガキは勉強しろよ
ガキは勉強しろよ
862 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:19:30.87 ID:5OAqd10D0
>>851
野球部に入るようなのって勉強しようなんて思ってないでしょ
球団目指しちゃってる
野球部に入るようなのって勉強しようなんて思ってないでしょ
球団目指しちゃってる
852 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:18:29.92 ID:5IdUCLvM0
>>820
こういうのはスポーツ推薦とか受けてるんじゃないかな?
私学だったらこういうのはよくある
こういうのはスポーツ推薦とか受けてるんじゃないかな?
私学だったらこういうのはよくある
859 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:19:18.71 ID:y/W3wDts0
>>820
でも、本気で何かやる時ってこんなもんだろ
でも、本気で何かやる時ってこんなもんだろ
863 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:19:34.56 ID:yTyUw+QA0
>>820
その結果が圧倒的勝利だったんだから
練習量は正解なんじゃねーの?
その結果が圧倒的勝利だったんだから
練習量は正解なんじゃねーの?
864 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:19:36.94 ID:Frla8vXO0
>>820
野球選手が漢文勉強して勝てるようになるわけ?
野球選手が漢文勉強して勝てるようになるわけ?
867 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:20:02.58 ID:SihQQGpbP
>>820
スポーツ選手って、故障とかしたら人生どうすんの?
死ぬの?
スポーツ選手って、故障とかしたら人生どうすんの?
死ぬの?
870 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:20:20.27 ID:l+3BEb/D0
>>867
うどん屋になるよ
うどん屋になるよ
879 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:20:39.03 ID:nKwnLBt20
>>867
路上でスリなんかしてます
路上でスリなんかしてます
882 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:20:58.95 ID:ZpyXoi8A0
>>867
元野球選手はちょくちょく新聞に載ってますね・・・
元野球選手はちょくちょく新聞に載ってますね・・・
900 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 19:22:09.85 ID:yTyUw+QA0
>>820
そこであえてベイスターズを引き合いに出すのってどうなのかと
そこであえてベイスターズを引き合いに出すのってどうなのかと

今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:32 返信する
-
>授業が午前だけw
いいのか高野連
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:32 返信する
- これは心折れるわー
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:33 返信する
- ゲーム速報?
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:33 返信する
- なんか素直に祝福できるか微妙な感じだなw
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:33 返信する
- 1ゲッツ
-
- 6 名前: 2011年08月20日 19:33 返信する
- ゲームと野球を一緒にするなよ…
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:33 返信する
-
むしろ午前だけでも勉強するのが意外だった。
義務教育は終わっているんだし、
勉強いらないと思うんだけど。
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:33 返信する
-
これもう高校生と呼べないよね
半高校生だよね
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:33 返信する
-
はいはい
留年しちゃ困るから勉強もそこそこできる
にしてもお前らやはりカスだな
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:33 返信する
- 23時就寝4時練習開始とかマジキチw
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:34 返信する
- やっぱ練習は裏切らんな
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:34 返信する
- 青春しとるのう
-
- 13 名前: クラン 2011年08月20日 19:34 返信する
-
優勝校の学校いたけど
さすがに午後の授業も受けてたぞw
休み時間に懸垂とかやってたけどw
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:35 返信する
- jinはもうRTSしないん?
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:35 返信する
- 睡眠時間5時間かよ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:35 返信する
- 突き詰めると良い方向にも悪い方向にも世間とズレてくるよな
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:35 返信する
- ゲームクリエーターも、このぐらい努力しろってことだな
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:35 返信する
- 授業が午前中に甲子園目指す学校だと珍しいことじゃないだろう
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:36 返信する
-
まあどうせスポーツ特待生で引っ張って来てンだろうし
私学の授業内容なんか別に文句付けるものでも無いかもしらんな
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:36 返信する
- jinは学校とか仕事とかそういうの・・・いやなんでもない
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:36 返信する
- 野球のゲーム速報だよ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:36 返信する
-
記事の>>834みたいに
馬鹿なんだろうなとか書く奴は
ネットとかゲームとかばっかりやってるお前らニートなんかよりは
全然頭良いからwと言いたい
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:37 返信する
- 遊びじゃねぇんだよっ!
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:37 返信する
- 高校というより専門学校だな
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:37 返信する
-
俺の高校も野球部は、午前授業だったよ。
そのかわり結果残さないとダメ。
普通高校行ってる奴らはわかんないじゃね
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:38 返信する
- こういう特例で勉強もしないで野球ばっかやってる連中を高校生と思いたくない
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:38 返信する
- これは何のゲームだ?
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:38 返信する
-
11時間の練習って全てを野球にささげてるなw
優勝したってことは効率が良い練習を長時間行っていたんだろうな
あと走りこみにやり過ぎなんてない
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:38 返信する
-
07年夏の優勝校の佐賀北高校なんて、最長でも練習は放課後の3時間 朝練は無し
試験で赤点なら部活動自体をしばらく禁止
これぞ模範的高校生・・・のはずなんだが、こういう日大三のような現実も一方であるので、やんわりと無視するのが朝日新聞や高野連
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:38 返信する
- 若いうちからこうして関節磨り減らしてりゃ、そりゃ40にもなったら飲食業かコメンテイターくらいしかできなくなるわな
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:38 返信する
- 睡眠時間すくねえええええええええええええええ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:40 返信する
-
ゲームもそうだよ
下請けは特に顕著だが、普段から休日なしなこともザラ。
海外は、どんだけ追い込んでも休みだけはキッチリと取ることが多い。
「そこまで根詰めてもいいことないし、逆に非効率」って
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:40 返信する
-
全国優勝狙う運動部なら普通じゃね?
これで大学も就職もうはうはやな
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:42 返信する
-
俺の母校も甲子園常連校だったけど
これくらいの練習時間だったぞ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:42 返信する
-
なんだこの記事
明らかに運動する奴馬鹿にしてるだろ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:42 返信する
- jinは今でもこんな感じだろw
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:43 返信する
- これドラフト外れたら死ぬんじゃね?
-
- 38 名前: あ 2011年08月20日 19:43 返信する
- これはやり過ぎかもしれんが好きなことにこれだけ打ち込めるんだから正直羨ましい
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:43 返信する
- すごい練習してるはずなのにベイスターズより練習してるって言われるとしょぼく見える不思議
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:43 返信する
- 刃は痩せればイケメンなんだろうな。あの画像が刃本人ならな。あと声なかなかいいんだからさ、声優にでもなればよかったのに。声優と結婚するのが夢なんだろ?
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:44 返信する
- これに頭悪いとかいうやつ頭悪い
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:44 返信する
- 学生の本分は何だよwと思える
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:44 返信する
- のちに高校生の燃え尽き症候群の事例1号になるのであった。
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:45 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:45 返信する
- 五時間しか寝てないのか
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:46 返信する
-
※42
こいつらにとっては甲子園なんだろw2ちゃんでうだうだ時間の浪費してる奴らと覚悟というか生き方が違う
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:46 返信する
-
何かが間違ってるきがしないでもない
-
- 48 名前: 名無し 2011年08月20日 19:47 返信する
-
おまえら自分より一回り以上若い少年達に嫉妬すんなよwww
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:47 返信する
-
練習しながら授業してるって事だろw分かってやれよw
体動かしながら覚えると覚えが良いって言いますしねw
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:48 返信する
-
さすが俺的ゲーム速報
ゲームネタ関係ないわ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:48 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:48 返信する
- まじめにコメントすると、好きな事だとはいえここまで努力できるのはスゴいけど、いろんな事情でそれができる時期が終わった結果、連中のなかには好きなこと以外はなにも努力できないまま大人になるバカが現れちゃうんだよね。
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:48 返信する
-
午前中の授業=睡眠時間だぜ?
試験は名前だけ書けば免除
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:49 返信する
-
>>35
学生の本分は勉強なのにこんなに運動してていいのかって話だろ
別にゲームでも同じことだよ
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:49 返信する
- 授業時間=睡眠時間なんだよ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:50 返信する
- アメリカとかプロレベルスポーツ選手って学歴もすごいんだよな
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:50 返信する
- ステマ豚のネガキャンスケジュールみたいだね
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:50 返信する
- これに高卒資格を与えていいのか?
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:51 返信する
- 大会前だけだろうがすごいよな
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:54 返信する
-
>>52
努力も何もしないで過ごす半端もんよりは100倍良いだろ
何にせよ努力して成し遂げるとは良い事だし良い経験になる
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:55 返信する
-
いやいやベイに限らず練習量が多かった頃の広島や中日でもここまではやらんだろ
キャンプ中なら別だけど
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:55 返信する
- どこがゲーム速報だよ
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:55 返信する
-
文武両道という言葉がこの学校にはないのか
ここの選手は社会に出てから苦労するだろうな
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:55 返信する
- 午前の授業は休憩時間だろ
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:55 返信する
- 文武両道(笑)
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:56 返信する
- ゲームが趣味になるよりはいいよね
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:56 返信する
-
べつにいんじゃね勉強しなくても
義務じゃないし
なにか特筆すべきモノがあるぶんおまえらよりはマトモだろ
-
- 68 名前: ぬ 2011年08月20日 19:57 返信する
-
正直ガチでベイスターズは見習ってほしい
弱いにも程がある
あれで今年こそ優勝目指すとか毎年言ってるから笑っちゃうねwww
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:57 返信する
-
>>65
笑い事じゃないぞ?
かけ算割り算もできない奴は就職さえできんぞ
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:58 返信する
-
野球部の犯罪多いよな
運動だけしてる結果だ
-
- 71 名前: 2011年08月20日 19:58 返信する
- 公立高校には珍しいスポーツ科に通ってたが、午後は体育の名目で部活してた
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:59 返信する
- まあ人生の方向性が決まってしまえば、それに関する以外の努力はしないでいいんだけどね
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:59 返信する
-
>>60
もちろん全ての人じゃないだろうけれど、一般の人も何かを成すためにそれぞれ努力して生きてると思ってる。
確かにスポーツなんかはその努力が目立ちやすいとか、人に評価されやすいというのはあるよね。
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:59 返信する
-
体育系の道を進むのなら最低限の道徳作法を勉強すればOK
それ以外のを勉強するやつはアホ
実際お前らが社会に出て一生懸命習った幾何学とかまともに使えてるか?
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:59 返信する
-
頭悪そうとか見下したコメしてるやつは何なんだろう
選手たちは血反吐はくような努力してるだろうに
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:59 返信する
-
睡眠時間5時間しかないんだけど
これ、虐待にならないの?
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 19:59 返信する
- もう甲子園みないことにするわ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:00 返信する
- さっきTVでキネクトのCM流れてたwwwwww
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:00 返信する
-
>>71
そして今では立派なゲーヲタニートの出来上がり
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:00 返信する
-
私立だろうがスポーツ推薦だろうが、高校卒業資格に必要な授業時間は
文部科学省の規定で決まっているから
甲子園が終わったら1日10時間授業とかで取り返すんだよな?
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:00 返信する
-
近くでよく練習してる人たちだけど
練習の際のうるさい掛け声を廃止してくれ
迷惑すぎでたまらん
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:00 返信する
- でも、優勝したよね
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:01 返信する
-
でもここまでやってプロに入れるのは良くて2、3人
社会人野球でいい企業に入れるのは半分もいないだろう
大半は、かなりリスキーな人生送るな
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:01 返信する
-
就職は、大学と高校によるな
普通の会社でもそうだが、学閥ってのがある
その学閥にいれば、バカでも就職は世話してくれる
例えば慶応OBばかりいるところなら、慶応卒なら何かと面倒見てもらえるが
関学とか京大では冷や飯を食わされるなど
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:01 返信する
-
睡眠時間少なすぎだろww
授業2時間にしてやれw
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:01 返信する
-
まあプロの選手が学生時代の練習は地獄だった
今数億円貰っても
あの生活は二度と出来ないって言うくらいだからな
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:01 返信する
- jinさん、わかるわそれww
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:01 返信する
- 優勝できたからいいものの、できなかったら積みだよな
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:02 返信する
-
何が無駄で何が役に立つかなんて後にならんと分からないからな
そんなこと考えている暇があったら夢中にやれることをやっておけばいいさ
ましてや高校生ならいくらでもやり直しはきくよ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:02 返信する
-
本気で勝ちにきてる情熱は素晴らしいと思うけど、
甲子園で勝つためなら、授業を犠牲にしてまで練習時間増やすっつーこの考え方が全国の高校に広まっても不味いよな。
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:03 返信する
-
抜群の体力と上下関係の規律をしっかり学んだ人間なら
一部の専門的知識、技能を必要とする職場でない限り引っ張りダコでしょ
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:03 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:03 返信する
- あの、近畿最強の智弁和歌山が勝てないはずだわ・・・。
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:04 返信する
-
元巨人の桑田は練習なんて1時間やれば充分だって言ってたよ
実際PL時代は監督に練習時間減らしてもらったんだとさ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:04 返信する
-
>>76
授業中寝てても怒られない
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:04 返信する
- 高校で習う勉強なんて受験以外では役に立たない。彼らは受験する必要なんて無いからまったく問題は無い。
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:05 返信する
-
>>95
なるほどw
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:06 返信する
-
こんなんチートだろ
ちゃんと午後も授業受けてこそ公平だろ
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:06 返信する
-
>>94
野球は練習しないで毎日焼肉ビール食ってデブっても大丈夫な唯一のスポーツだからな
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:07 返信する
- 実際に成果出しているやつに無駄な〜って言えるやつはどんな記録を打ち立ててきたんだよ・・・
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:07 返信する
-
野球漫画のキャプテン・プレイボールに超影響されてそうだな。
練習時間とか、漫画そのまんまじゃねーかwww
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:08 返信する
- 1日中ネットに張り付いてるお前らが批判できることじゃない
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:08 返信する
- 4時に起きるだと・・・
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:09 返信する
-
甲子園の平等性にかけるな
こんな寄せ集めや野球しかやってない連中なんて強いに決まってる
優勝しても祝福できねーわ
勝手にお前らだけでやってろって感じ
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:10 返信する
- ひきこもりネトゲーマーアフィロス
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:11 返信する
-
>>100
桑田「長時間練習しても集中力が落ちて逆に非効率、ケガするデメリットが高くなるだけ」
最優秀防御率:2回 最多奪三振:1回
最優秀選手:1回 沢村賞:1回 ベストナイン:1回 ゴールデングラブ賞:8回
最優秀バッテリー賞:1回 最高勝率:1回 月間MVP:4回
オールスターゲーム選出:8回
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:13 返信する
-
おかしいのは午後の授業がまるまるないだけで他はよくあるパターンだよ
なお、授業中は寝ている
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:13 返信する
- 俺もネトゲならこれ以上の過密スケジュールでやってるからこんなん大した事ない
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:13 返信する
- jinは勉強すらしてないだろw
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:13 返信する
-
俺の母校がこんな感じだったんだが、
片道2時間かかる奴が入部して、3時起き→朝練→放課後11時まで練習→1時過ぎ帰宅→2時就寝
でみるみるやつれていって、数日で本気で死相が漂いだして結局退部してたわ
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:14 返信する
-
この練習の部分が勉強になってる奴ならざらにいるな
つーか普通の高校生か
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:14 返信する
- これスポーツ系の高校とかだと全然珍しくないんだけども・・・
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:16 返信する
-
これでもプロに行ける奴なんて数える程なんだろ。
やっぱ日本の野球信仰は害悪だな。他のスポーツを弱体化させる訳だ。
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:16 返信する
-
日本の高校生で野球やる奴の場合にはサッカーと違って
甲子園の呪縛のせいでプロ予備軍育成とかないからな
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:18 返信する
- 引き篭もりのオマエラには刺激が強すぎるハナシだったなw
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:19 返信する
- これアメリカの学生スポーツみたいに、一定以上の学力が無いと試合に出られないとかにしないとだめじゃね?
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:19 返信する
- こういう高校は周りから推薦やらで集めまくって層の厚さが違うから練習量で並んだとこで敵うわけないよ
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:19 返信する
-
スポーツ専門の高専作るべきだろここまでやるんなら。
学習指導要領どんだけ捨ててるんだよ。
-
- 119 名前: 名無しさん 2011年08月20日 20:19 返信する
-
いいピッチャーが甲子園のせいで潰されちゃうんだよな
潰れるような奴は活躍できないって言ってもあの炎天下で連戦は無いと思うの
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:19 返信する
-
野球に関わらずスポーツに秀でたものは
集中力が凄まじいから
試験前一週間からの勉強で
成績中位に届くのはザラだよ
彼がそうかは知らんが
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:20 返信する
-
というか
中途半端に勉強して練習して全てが中途半端に終わるくらいならこれが大正解だよ
どうせもともと頭のいい学校じゃないんだし、そんな連中集めて真面目に授業したところで何になるっていうんだ
全てが台無しになって、なんにも誇れるものがない人間になるだけじゃねえか
俺は、真面目に授業受けて勉強して某都内国立理系大に入ったが何にも誇れるものがないぞ
勉強ならもっと出来る人間なんかいくらでもいるし、運動なんか言わずもがな
こんな人間になって欲しくない
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:20 返信する
- ベイスターズよりって、ちょっと意外
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:20 返信する
- 強豪校はこれぐらい当たり前のようにやってるよ
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:21 返信する
-
>>119
田中は決勝2試合してる
潰れるのはそれまでの選手だろう
だが、言いたい事はわかるよ
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:21 返信する
-
すぽーつ進学してる奴なんてそんなもんだろ。
あいつらはすぽーつする為に学生やってるのであって、
学業とかどうでもいいのだから。
長嶋なんて立教に推薦で入ったはいいが中学生レベルの学力しかなくて、
高校の教師が急遽再教育チームを結成してたぐらいだ。
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:23 返信する
-
野球に限らずスポーツ特待制度取ってる私立は昔からあることだし。
大学付属高校なんてその最たるもの。
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:25 返信する
-
こいつら焼き魚なげて遊ぶからねwしかも好き嫌い激しいクソガキで・・・
スポーツなんかクソくらえ所詮金をかけてるチームが勝つ熱血(笑)
信じるか信じないかはあなた次第ってことで・・・
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:26 返信する
- その対価が甲子園優勝なら納得だろ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:27 返信する
- 午後の科目の出席日数は平気なのか?
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:27 返信する
- あだち充に見せろ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:28 返信する
- つまらん決勝戦だったよな
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:28 返信する
-
>>106
いや周りから野次ってるやつらよ
実際てっぺん取ってるわけでどの練習が無駄かどうかなんてわからないじゃん
あのスケジュールは極端だし他の歴代優勝校と比較したら無駄なことしてたとしても、結果だしてるやつらに向かってそれを吐けるってのはすえ自信だなと
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:29 返信する
- まぁ学校授業が社会に出た今役に立ってるかと言われれば大学まで行った自分でも疑問、部活の序列などでコミュ力養った方が役に立つ様に感じる。ネットと電卓があれば学問なんて会社員には必要ない。国語でメールに必要な文章力くらいで十分。ぶっちゃけ人事もガリ勉より野球部で縦社会で鍛えられた人材の方が欲しいだろ。研究職ならまだしも少なくとも俺の会社じゃ甲子園まで行くレベルの野球部とただの東大卒じゃ前者の方が使える。
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:29 返信する
-
授業ちゃんと受けてないとか言われるけど、
授業に出てもろくに聞かないようなのに比べれば
練習してるだけマシ
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:31 返信する
-
これを個人だけじゃなくておそらくレギュラーは全員やってんだよな
それでも毎年勝てねぇんだな甲子園
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:31 返信する
- 実質中卒って事か
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:31 返信する
-
ある程度は勉強しておかないと
オフにバラエティに出た時に悲惨なコメントしか出来なくなるよwww
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:31 返信する
-
こうやって上地みたいなのが量産されるんか
終わってるな
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:32 返信する
-
まだ成長期で体ができあがってないアマとプロの練習量比べるのってアホじゃないのか?
体を作る段階なんだから練習量は多くて当たり前
プロはすでにプロの体をつくり終えているんだから、あとはそれを維持する練習量と体をこわさないメニューをこなせば良いだけだろう・・・。
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:32 返信する
-
まぁ普通に考えたら練習の内分けの中に休憩部分もある訳で・・・
そらぶっ続けでやったら意味ないわな
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:32 返信する
-
彼らはスポーツクラスの生徒なんだろ
スポーツクラスの生徒がスポーツの実習として野球をやってると思えば別に変じゃない
工業高校とかと一緒だよ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:33 返信する
-
いい大学いっても勉強しかしてないやつは社会で使えない
ちょっと説教しただけですぐに仕事を辞める
一方高校大学時代に厳しい運動部に所属してたやつは精神力が並じゃない
失敗してこっ酷く叱られても絶対にめげない。見返してやろうって目までする。
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:34 返信する
-
スポーツなんか祭りあげるから悪いんだよ大人たちが適当に精神力(笑)忍耐力(笑)そんなもん学校に行ってればつくのに・・・
健全なる魂は健全な肉体に宿る(キリッ)
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
-
- 144 名前: 宮本 2011年08月20日 20:36 返信する
- 運動音痴なんだから無理して野球の記事なんか乗せるなよデブ
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:37 返信する
- 感動(笑)元気をもらった(笑)・・・テンプレ乙
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:37 返信する
-
この練習量で睡眠時間5時間なら授業中は寝てるんだろ?
高校生である必要ないなw
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:38 返信する
-
>>143
学校に精神力や忍耐力が必要ってどんだけ学校嫌いなんだよ
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:38 返信する
-
これで野球の選手になれなかったらどうするんだろう
中卒の知能で生きていけるんだろうか
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:41 返信する
-
ぶっちゃけさ俺の高校の野球部って朝練して合宿して必死に毎日頑張ってたけどさ
地区予選毎回3回戦くらいで負ける訳よ
そりゃこんなスゲー寄せ集めの学校相手なら負けるわな
もう寄せ集めの高校だけで甲子園やれよ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:42 返信する
-
こりゃあ全員死ぬ気でプロ目指すしか道がないな
南無南無
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:44 返信する
-
甲子園に限らず、絶対にインターハイや国体いけないのに必死で部活頑張ってる奴って
すげーアホだなって目で見てたわ
時間と労力の無駄だろ
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:47 返信する
-
午後の練習って部分は正確には「4〜7限の体育の授業+普通の部活」な。
こいつらスポ科は教育指導要綱に定められた最低限の授業を、
全部午前に敷き詰めて、午後は体育という名前で野球やってる。
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:48 返信する
- こういう人は高校時代が人生のピークになる
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:48 返信する
-
>151
お前は一生クズのままだ
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:48 返信する
-
問題は十分な教育を受けていない奴が高卒の資格を得てしまうことだな
プロに引っ掛かればいいけど、そうでなければ大学に行くか高卒で働き出す訳で、下手をすればどちらにも適応できない
こういう連中用に別の枠を作ってやった方がいいだろ
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:49 返信する
-
>>78
糞どうでもいいわw
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:49 返信する
-
>ベイスターズより練習してる
おい
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:50 返信する
-
>>143
ここら辺の書き込み見ていると、普通に ただ学校行くだけじゃ
駄目人間量産している様にしか感じないんだが・・・
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:50 返信する
-
自主連部分の朝晩はフォーム確認程度に流すくらいで、
密に練習してるのは昼の6時間くらいだろ。
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:52 返信する
-
>>116
まあ本当はそうなんだろうが、こういうスポーツ偏重の学生生活で
お金が回ってるから止めないだろうな。
金にならないスポーツでこんな事やったら逆に怒られておしまいだろうが。
ああ、ついでに甲子園まで行った元高校球児の社員とかがうちにいるが、
142の言うようなノリじゃないなw
怒られても怒られても懲りずに同じ失敗を繰り返してるw
ミッション達成のために石にかじりついてでも努力・・・という感じでもないし。
めげないという長所もあるが、良い大学を出てる連中の方が
実際に組織の中で有用なのも、これまた事実だな。悲しいことに。
日々そういう優秀な奴らが組織を回してると言っても間違いない。
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:53 返信する
-
>>151
まじでこんな考えの人間いたんだ・・・
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:54 返信する
-
甲子園優勝高でも佐賀北や清峰は公立だから普通に午後も授業受けてるよな
特に佐賀北とか練習は3時間以上しないって方針だし
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:55 返信する
- ゲーマー、オタクがネタにしてもただのヒガミにしか見えないぞ・・・
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:55 返信する
- まるで廃人のようだ
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:55 返信する
-
残念な記事だな
ゲーマーらしい
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:56 返信する
-
ここ中卒しかいないの?
高校のスポーツ科は授業午前中だけって普通だよ
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:56 返信する
-
野球ばっかやってると野球しかできなくなるぞwwwみたいなこと言ってる奴いるけど
何もやらず、何にも打ち込まず、何も出来ない大人になるより遥かにマシだと思います。
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 20:59 返信する
-
さて、プロにもなれず大学にも進学できない連中は
自衛隊に入るしかないわけで
お国の為に命を懸けてくださいな\(^o^)/
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:00 返信する
-
ソフトボール大会の時に帰宅部の俺より明らかに野球下手くそな野球部の奴がいたんだけどさ
はっきし言って運動神経皆無、なのに一番しんどい野球部に3年間いやがった
青春なのは分かるけど、才能全くないんだから周りのチームメイトは一言言ってやれよって思ったわ
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:01 返信する
-
>>142
ちゃんと勉強した人間はお前みたいな無能な奴の下で仕事なんかしないよ。
うぬぼれんなよw
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:02 返信する
- 高校球児はマゾだから仕方ないんだ
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:03 返信する
-
>>168
自衛隊も高卒程度の学力が必要な筆記試験はあるよ
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:05 返信する
- ゲーム関係ないしくだらん
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:07 返信する
-
>>169
何の為にやるのかは 人次第。上手い下手は別問題だと思うけど。
というか、トップにならなくちゃやる意味無いんだったら、
99.99%以上の人間が意味無くなっちゃうだろうが。
スポーツでも、絵でも、音楽でも、好きで続ける方が幸せだよ。
もちろん、他人に迷惑かけない限りだけど。
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:07 返信する
-
11 :公共放送名無しさん:2011/08/19(金) 14:44:30.59 ID:L08kFE6Z
津波とかどうでもいいから野球みせろよ
22 :公共放送名無しさん:2011/08/19(金) 14:44:47.42 ID:9L8rJSTI
田舎の地震とかいいから試合みせろ
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:07 返信する
-
こういう奴が卒業して球団に入れなくて落ちぶれて犯罪起こしても、運動部の弊害って全然取りざたされないよね。
ヲタだとアニメ関連のものが部屋に1個でもあるとすぐに魔女狩り状態になるのに。
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:10 返信する
-
>>56
そこは信用しないほうがいい
とあるアメフト選手の談「講義には一度も出なかったけど、成績はA貰ったよ」
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:10 返信する
- スケジュールの左に見える脚がなかなか美味そうだw
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:10 返信する
- オリックス近藤のアホキャラも納得だわw
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:14 返信する
-
>>175
トンキン・・・虚カスといいこいつらは本当に救えねえな
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:15 返信する
-
>>168
軍事方面だと働き者のバカは最悪の存在だぞw
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:15 返信する
-
西武の涌井が入団直後に「プロの練習って楽ですね」って言ってたからな
ベイスターズどころか、別にそんな楽なイメージがある訳でもないライオンズよりも横浜高校のほうが練習量多いってことだ
一部の狂った名門校の練習量はほんとヤバい
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:16 返信する
-
>>180
何処の誰が書いたかわからないものを東京の奴と決め付けて、しかもトンキンとか書くキチガイはマジで市ね。
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:18 返信する
-
>>182
体壊すだけで何のメリットもないのになw
精神論的な意味しかなくて、技術や体力の向上に関しては何の意味もない。
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:20 返信する
-
光星もこんな感じ
八大のグラウンドで朝から晩まで練習
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:20 返信する
-
日大三高に限らず強豪校はほとんどこんな感じだぞ。
携帯ばっかりいじってる馬鹿な高校生も見習ってほしいよ。
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:20 返信する
-
>>182
プロは自主練習が主だろうからな
メジャーとかほとんど練習ないって話し聞いたことある
-
- 188 名前: あ 2011年08月20日 21:21 返信する
-
子供の時にこんな大人以上の練習してたら大人になってから体が壊れるよ
そこまで優勝させたいかねこんな大会に
今強くてもプロになって結果出せなきゃ意味ないだろ
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:21 返信する
-
そもそも三高はスポーツ特待制ないから
うちは監督の小倉さんが超有名で、ピッチャーの吉永も監督を慕って三高に来たらしい
と三高卒業生の俺が言ってみる
うちらの代は野球部の連中はみんな良い奴だったよ
明るいし、人当たりもいいし
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:22 返信する
-
>>188
学校からしてみれば宣伝になって生徒が集まって金が入ればそんなことどうでもいいんだろ。
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:24 返信する
-
設備がすごくて選手が自然と集まってくるなら
そりゃ 強くて当たり前
つうか強豪私立はこんなんばっかだろうな
そりゃ公立が勝てんわ
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:28 返信する
-
スポーツ出来る奴って何気に勉強もスルリと出来る奴が多いよ
頭も身体もダメダメなお前等とは大違い
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:32 返信する
- なんともリスキーな人生だ・・・
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:32 返信する
-
こういう学校から流れてきた教師が突然お遊びの部活の顧問になって地獄だった
なんというか筋力体力(と精神力)で足りない技術を補おうとするのが基本的な考え方なんだよな
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:33 返信する
-
引きオタがスポーツをドヤ顔で語ってるのがウケるwwww
どうせ体育もまともにできなかったんだろお前ら
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:34 返信する
-
ニート共の嫉妬がすごいwww
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:34 返信する
- プロもこんくらいやれ
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:37 返信する
-
学校の勉強は社会に出て何の役にたつんですか・・・
みたいな話がよくあるくらいだから、ひたすら一つに特化するのも有りじゃないの?
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:40 返信する
-
いいんじゃないの プロ契約すりゃ監督や高校に何百何千と金入るんだから
というかもう高校野球っていう括りじたい意味なんてなくなるけどな
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:41 返信する
- 高野連は見て見ぬふり
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:42 返信する
- 多分授業時間は睡眠時間なんだろうな・・・
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:46 返信する
-
親戚に日大三高のOBいるけどこういうのはスポーツ推薦のエリートだけ
野球だけでなくどの部活もスポーツ推薦で入った人はこのスケジュール。
勉強はもちろんした方がもちろん良いけど、
結構な確立で早稲田とか有名私学をまたスポーツ推薦で入れんだから
※198みたいに何か1つに特化するのもありな生き方だと思う。
実際にその親戚はそこそこいい企業に就職できてるし
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:46 返信する
-
批判してる奴はスポーツしないキモオタなんだろうな
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:48 返信する
- jinさんこれからは社会情勢も扱っていくんすか?
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:49 返信する
- やっぱり公立校を応援したくなる
-
- 206 名前: 2011年08月20日 21:52 返信する
- 引きこもりにはわからんだろうな
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:53 返信する
- こんなに頑張ってる私立は1日2〜3時間しか練習しない公立に負けた日には泣きたくなるだろうな
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:53 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 21:59 返信する
-
未成年が、睡眠時間4時間てのはいかがなものだろうか。
スポーツは体に悪いし、学校全体として応援するものではないよな。
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:01 返信する
- 高校の監督は狂ってるよな
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:05 返信する
-
本来ならプロ野球選手を目指す高校生が所属出来る組織が
実質高校の部活に限られてしまってる現状が基地外じみてるんだがな
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:06 返信する
- お前らみたいな文句ばっか言ってるニートと違うんだよ
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:09 返信する
- 授業はともかく睡眠時間短すぎ
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:10 返信する
-
勉強だけできて実務できない陰険な無能より
勉強そこそこで社交的なスポーツ特待生のほうが会社はありがたがるのが現実
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:11 返信する
- スポーツ特待生が社交的って完全な偏見だぞ
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:14 返信する
-
高校野球を学校全員で応援するなら、卓球だって、ソフトボールだってバスケットボールだって、全員で応援しないと不公平じゃないか。
高校野球の本質は、世の中は不公平である、ということを教えたいんだろうな。
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:20 返信する
- 高野連が頭おかしいよな
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:20 返信する
- 確かに、うちの会社でも新入社員の中では、ラグビー部出身の奴が一番礼儀正しくて良く働いてるな。
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:21 返信する
- 練習は嘘つかない
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:21 返信する
- 好きならいいんじゃねえの?嫌いなら苦痛なだけだが
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:22 返信する
- 去年の興南の1.5倍くらいだな・・・
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:25 返信する
-
RTSは毎日訓練して戦略考えてが最低ラインだからな
長続きするやつあんまいない
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:26 返信する
-
元野球選手の犯罪者率は・・・
こんなことやってて一度挫折したらぽっきり折れちゃうよね
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:27 返信する
-
全国制覇しか狙ってないレベルの強豪校なら当たり前。
それでも負けることがあるから、一発勝負の高校野球はドラマがある
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:32 返信する
-
野球で有名大学行けば後はOBがいっぱいいる大会社が営業あたりで拾ってくれるからな
何となく学校行って部活もやらずこんなとこで恨み言吐いてる連中よりよっぽどいい人生歩めるよ
高卒でも体力と根性あるから工場なりどこかで拾ってくれる
「元高校球児」って称号は思っている以上に強い
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:33 返信する
- これだけせな勝てないってことだな。ぜひ大学やプロで良い選手になってほしい。
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:48 返信する
-
>>227
すげ〜
けど、ピザデブのニシ君もそれぐら取ってるという現実
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:56 返信する
-
精神力半端なさすぎるだろ。
試合出れない子の方が多いんだろうな。
同じ人間とは思えん。尊敬する。たとえ人格破綻していようとも。
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 22:57 返信する
-
パワプロの高校球児編やりこんだなぁ
彼女とデートばっかwwww
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:02 返信する
-
何かで日本一になるっていうのは、こういうことでしょ。
絶対マネできないけど。
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:02 返信する
-
好きなことに打ち込むのはいいことだとだと思うけど
野球とったら何も残らない、ってなったら悲惨だぞ
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:03 返信する
-
俺運動で有名な高校だったけど、野球部の同級生が悲惨だった
通学で2時間弱かかるとこから来てるからちょっと練習遅くなると帰るのが次の日なる
で、ちろん朝練もある
睡眠はもっぱら電車と授業中
常に辞めたい辞めたい言ってたのが印象的
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:05 返信する
-
>>29
私学と公立のちがいだろ
-
- 235 名前: 2011年08月20日 23:10 返信する
- なぜその努力をサッカーに注がなかったのか…本当に野球選手って馬鹿だと思う
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:12 返信する
-
強いとこはみんなこんなもんよ
だから野球で失敗するとヤンキーにクラスチェンジする
-
- 237 名前: ぬるぽ 2011年08月20日 23:13 返信する
-
でも就職するときは、学力でも運動力でもなく、コミュ力が重視されます
その結果当たり障りの無い奴ばっかが就職し、日本の国際競争力は大きく後退していきます
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:13 返信する
-
義務教育ではないし、身体能力を活かして将来飯を喰おうと
考えている連中なのだから、これもアリだろう。
有象無象の音大、美大出身者の殆ど大半がプロや関連の
専門職に就ける事も無く一般職で糊口をしのぐ現実と比べたら、
スポーツエリート高校出身者の方が、遥かに将来の間口は広い。
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:15 返信する
-
地区予選1回戦負けのチームですら、一日5時間とかは軽く練習するからな。
全国クラスなら普通なんじゃね。
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:19 返信する
-
前にどっかの高校が歴史だかの授業やってなくて単位足らないから卒業無理かもってニュースあったけど、
これ大丈夫なの?卒業資格貰えるの?
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:20 返信する
- ベイスターズ練習しろ
-
- 242 名前: 2011年08月20日 23:20 返信する
-
韓国の野球競技人口が3000人だか3万人だかなのに日本野球は互角の戦いをしてる時点で日本の野球は本当に効率の悪い無駄な練習してるんだろうなwwww
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:21 返信する
-
分かってないなぁ。スポーツってのは、しょせん遊びなんだよ。遊びがいくら上手くなってもどうしようもないんだよ。そりゃ競争なんだから、練習しないと勝てないんだけども、でも努力しようがしまいが、誰かが一番になる。
だから努力そのものが無駄なんだよ。ここが勉強と違うところだな。勉強の場合、勉強することそのものに意味があるが、野球の場合は、野球そのものに意味はない。
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:21 返信する
-
スポーツでいい結果を出せるやつは学力も平均以上ある
つーか馬鹿じゃ結果は残せない スポーツに限らず
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:24 返信する
- 野球やってた奴は馬鹿しかいないよ
-
- 246 名前: 2011年08月20日 23:24 返信する
- ※243 いやそれなら勉強も同じだ
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:24 返信する
-
野球業界に就職できない
大部分の野球部員がかわいそうだな。
-
- 248 名前: 2011年08月20日 23:25 返信する
- 野球は馬鹿でも結果だせる。スポーツじゃないから
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:29 返信する
-
>>243
ちょっと意味が分からないw
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:29 返信する
-
朝4時はやり過ぎだろ
7時間寝せろよ
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:30 返信する
- 名門校で勉強もそれなりに厳しいところってある?
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:30 返信する
-
高校の勉強くらいしようよと思うけどなぁ
英語とか数学とか物理とか化学は大人になって役に立つし
国語の古文とかは全く役に立ってねーけど
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:31 返信する
-
んで後で潰しが効かないんだろうな
スポーツ方面で一生食っていけるのは一握りだし
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:32 返信する
-
私立の高校のスポーツ推薦クラスだったらこんなもんだろ
普通科とかだったら豚骨を丸齧りするレベルだけどな
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:32 返信する
- スポーツの専門学校とかないのかな?正直この日程だったら野球部に所属してる人達って高校の卒業レベルの学力なんて身に付かないだろ
-
- 256 名前: 2011年08月20日 23:33 返信する
-
朝4時からとか野球やってるヤツって要領悪いヤツ多そうだなw
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:33 返信する
- 吉永きゅんが可愛かった
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:37 返信する
- これパワプロに関係あるの?
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:37 返信する
-
>>256
畔上に何やらせてもお前よりは卒なくこなしそうだがな
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:38 返信する
-
教育指導要領、だっけ?
それパスしてるの?
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:38 返信する
-
って言うことは
実 質 中 卒 っ て 事 ?
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:39 返信する
- そこまでして甲子園で優勝したくない
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:41 返信する
-
>>262
お前はそれ以上やってもベンチにすら入れないだろうがw
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:41 返信する
- ニートはがんばってる奴が嫌いだからな
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:48 返信する
- この予定でも高卒レベルのカリキュラムはこなせてると思うんだが
-
- 266 名前: 2011年08月20日 23:49 返信する
-
※259 おいおい(笑)別にお前に言ったわけではないのになんでいきなりお前が噛み付いてくんだよwつうか図星で悔しかったんだろwwwww
そこは悔しくても黙ってろよwwwwwだから馬鹿だって馬鹿にされ無駄に恥をかくんだよ馬鹿だから野球やってるヤツはwwww
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:51 返信する
-
義務教育じゃないから好きにしろって話ではあるが
プロになれなかったら一生肉体労働だわな
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月20日 23:53 返信する
-
これプロや実業団にいける奴はいいけどさ
それ以外は完全に卒業後は負け組になるで
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 00:00 返信する
-
私立のスポーツ推薦だったら、学費免除と授業免除が付いていて
この練習量が求められているんだから、普通じゃないの?
部活を退部したら、免除が無くなって普通科に転科するけど
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 00:01 返信する
-
高校野球の頂点にたったんだね!
かっこいいね!
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 00:03 返信する
-
ネットの匿名掲示板でムキになって自説を強要する奴と比べたら、
野球漬け人間の方が頭の中身も外見も社会適応力も100倍マシだな。
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 00:05 返信する
-
ちょっと睡眠時間が短いなぁ。
これだと肉体の回復が間に合わないはず。
昼寝の時間挟んでいるだろうけど。
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 00:06 返信する
-
>>250
逆だな。夜11時がやりすぎ。
夏場は朝から練習した方が効率いいよ。
せいぜい夜9時じゃねーかなー
これじゃオナニーする時間もないぜ
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 00:13 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 275 名前: … 2011年08月21日 00:17 返信する
- キモいぞ!
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 00:28 返信する
-
軍隊か?
日常を捨てた賜物
野球以外のものを捨てたんだね
亀だ3兄弟みたいに調教すれば人は強くなれるんだね
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 00:31 返信する
-
スポーツ推薦校なら普通だよ。まあもうちょっと睡眠時間は多いだろ。
これで驚く人は世間を知らないんだね。
てかあんなソースで記事にすんなよ。
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 00:34 返信する
- 世間wwwwwwwww
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 00:39 返信する
-
優勝高はプロ野球球団と対決権を与えても良いと思うわ。
これで高校野球に苦戦や負けるようなことになった球団もさすがに焦るだろうし。
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 00:40 返信する
-
でもプロ野球選手もお金稼いでる社会人なんだから最低限の知識は必要だよね
だから高校は必要だろう
ただこれで高校卒業の資格貰えるのは・・・・短大卒みたいに半高卒みたいな区別しないとダメだろ
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 00:53 返信する
-
通信制高校なんてほとんど勉強しなくても卒業できるぞ。
もちろん、高卒扱いだから、普通に大学受験もできる。
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 00:58 返信する
- KK時代のPLは一日三時間しか練習しなかったそうだが
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 00:59 返信する
-
つまり日大三高ナインをドラフトで全員獲得すれば
横浜はリーグ優勝できるってことか!
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 00:59 返信する
-
プロ目指してるからな
当たり前だろ
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 01:01 返信する
- ここまでやれて日本一。本望だろ。「おめでとう。君たちは幸せものだ。」というほかない。我々が批判するのはおかしい話。
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 01:03 返信する
- 日に11時間の練習ってマジか、授業のある日でこれってんなら休日とかどうなってんだ?
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 01:30 返信する
-
ゲーオタが高校球児、それも甲子園優勝校の選手を馬鹿にするって…
引き込もってゲームだけやってるよりはよっぽど充実した経験積んでるわ
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 01:48 返信する
-
引き籠りのお前らがどうこう言える問題じゃねーだろww
嫉妬乙^^^^^^^
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 02:01 返信する
-
後先考えてないな。
選手生命なんて短いし、成功も保証されていない。
なにより、体は造ると同時に間接・神経・筋は消耗品だから
将来継続しても将来危険が付きまとう。
この国には昔の日本のオリンピック選手の末路という良い例があるし
アメリカだと、アメフトの選手の寿命や故障後の後を調べると
一芸特化完了前に失速すると、惨めなもんだとわかりそうなもんだが。
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 02:02 返信する
-
ウソだろwwww
問題になるってこれwwwwww
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 02:21 返信する
-
これが正しい教育なんじゃないの?
今の日本の教育は変にバランスを取ろうとしてどれもこれも中途半端で無意味な感じ
たとえば、FPSに盆栽の知識があってなんの役に立つの?
1芸だけに特化させて専門的勉強を集中させた方がどう考えても能率的だろ
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 02:46 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 02:52 返信する
-
>>287
お前が何歳なのかわからんがこういう勉強をそっちのけてスポーツに打ち込んだ
奴は結構リスキーだぞ。
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 02:57 返信する
-
才能で強くなったんじゃなくて、努力で強くなった人は、
後でどうにでもなると思う。
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 03:03 返信する
-
成功する奴ってのは皆これくらいの努力はしてんだよな
それに比べてお前らは毎日ネットばっかり
親に申し訳ないと思わないのかね?
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 03:06 返信する
-
>>294
問題は野球以外での努力の仕方を知ってるかだな。
「体力だけは自信があります!」みたいな感じで終わりそう。
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 03:24 返信する
- プロに行けるのもスポーツ推薦を受けれるのも優勝チームといえど一部の奴らのみ。
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 03:59 返信する
- ジンは今はRTSやってるの?
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 04:09 返信する
-
スポーツの強豪校ってどこもこんなもんだ
つか日大三とかまだマシな方なんだぜ
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 04:24 返信する
-
屋内ブルペンあるし、アメリカの映画に出てくるようなロッカールームあるし
だだっ広いクラブハウスで管理された飯を食っていても
10年振りの優勝というのは何なのかねぇ・・・
あと野球場だけで2つあるからね 強豪校の一言ではどうも済まされないようななんというか・・
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 05:27 返信する
-
さん>>30
貴方は日本中に多くの敵を作ってしまいましたね。
まあ、ご多幸をお祈りします・・・。
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 06:42 返信する
-
光星学院なんてみんな浪速の方みたいだからね
青森県内人はあまりいないようだ・・・
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 08:20 返信する
-
私立でスポーツに力入れてる学校なら大体こんなもんだろうな
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 08:24 返信する
- 明らかに高校卒業の単位足りないだろ。精査せよ!
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 08:41 返信する
- こんなに練習してもメジャーじゃ通用しないんだよなw
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 08:54 返信する
-
昔、高校野球に打ち込み過ぎて、抜け殻みたいになってるオッサンが近所にいた
いつでも高校野球の昔話ばっかりして、本人は親の年金で暮らしてるようなの
その親が亡くなってから見かけなくなったけども
まぁ、元々が駄目な人間なのかもしれないけどね
-
- 307 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 08:55 返信する
-
>>305
別にメジャーを目指す必要ないだろ
アホなの?
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 09:15 返信する
- おまえら格ゲーの時はあんなに「何かに打ち込むことは素晴らしい(キリッ)」と主張してたのに…
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 09:20 返信する
-
まず高校って義務教育じゃないんだぞwそれだけでもう1日中練習してていいって事になるんじゃね?
頭悪いっていうけど勉強以外に何か自慢できるものがあれば勉強なんて必要ないよ
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 09:39 返信する
-
体作る為にはもっと睡眠時間多くとった方がいいんでないかね?
食事等の中に仮眠が入ってるのか?
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 09:51 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 10:03 返信する
-
睡眠時間少ないか?
社畜の俺らより寝てるじゃねーか
あ、おまいら無職か・・・
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 10:05 返信する
-
一番伸びる時期だからいいじゃん
おっさんになってじゃ練習しても手遅れだし
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 10:22 返信する
-
何かを極めようと思ったらこれぐらい当たり前。
勉強も大切だが、こいつらは野球で食っていくつもりだから問題ないだろ。
俺の大学も野球、駅伝、サッカーなど色々優勝してるけど
その部員たちは午前とか言うレベルじゃなくて1年通して殆ど授業出てないよ。
テストも自分の名前書くだけで優もらえたらしいし。
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 10:29 返信する
-
つか畔上君のスケジュールであって
日大三全員のスケジュールではないんだが
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 10:29 返信する
-
まあ別にいいけどさ
だが、こいつらに高校卒業資格与えるなよ
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 10:32 返信する
-
>>266
なんでそんなに必死なの?
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 10:33 返信する
-
野球が出来なくなった後の人生を考えると
授業時間の少なさはいかがなものかと思うわな
一芸特化はそれができなくなったその後が怖い
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 10:41 返信する
- 普通の高校を出て引きこもってるお前らはなんなんだよ
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 10:59 返信する
- 睡眠時間は9時間もとってるじゃないか(2度に分けているが)
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 11:10 返信する
-
授業=睡眠
テストなんざ回答同様の試験範囲教えてもらって終了。
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 12:04 返信する
- 一人や二人のエリートならわかるけど、全員がそうだと平等じゃないな。
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 12:42 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 12:44 返信する
- 授業午前中って体育コースのある学校なら普通だろ
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 13:12 返信する
- 高校生で睡眠時間5時間だと、成長止まるよ
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 13:55 返信する
- 授業で寝てるから、睡眠時間は心配ないだろ
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 14:35 返信する
-
野球部の、しかも人数が100人ぐらいいるような強豪校はめっちゃ練習時間長い割にかなり効率悪い練習してるよね。日大三はどうなんか知らんけどね。
例えば、人数が多すぎてバッティングゲージが2〜3個しかないから、その球拾いが多すぎて、何時間も「おーい!」「バッチコイやー」とか叫んで突っ立ってるだけ。何分かに1回フライやゴロはキャッチして返球。
あんなんじゃ毎日アホみたいに練習時間長くなるわなって感じた。その割に下手なまま。
陸上部がずっと走りっぱなしの練習時間3時間のほうがよっぽど体力的にはキツイ。たぶん精神的には野球部のがキツイがw
推薦しまくりで人数押さえまくりの智弁とかのが時間を無駄にせずにすむ。
そもそも練習時間(体に負荷をかけてる時間)が多すぎてもスポーツはよくない。
故障したらそれを取り戻すのに3倍の練習がいる
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 15:27 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 16:47 返信する
-
学生の本文ってなんだろう。
監督やコーチを含め選手たちも
考えた事無いんだろうなこういう所は
何かに一生懸命ってところは凄いが
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 17:04 返信する
-
学校卒業した人の本文って何かとかあって話題にならないな?
何でだろうな、
まさか就寝、メシ、ネット、後悔で一日回ってないよな。
最後のはないかもしれない。
-
- 331 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 18:10 返信する
- そこまでやりこめないww
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 18:21 返信する
-
全日制なのに、こんな授業時間で単位取れるのか?
勉強を本分にしようが、スポーツを本分にしようが勝手だが、
不正に高校卒業資格を与えているなら問題
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 18:27 返信する
-
誰か教育委員会にチクってみろよ
不正が暴露されるかもしれないぜ
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 19:27 返信する
- 野球に命をかけただけのことはあるな
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 19:28 返信する
-
まぁココリコの遠藤とか見てれば何となく野球ばっかやってたんだろうなー
とか思うけどここまでとは・・・。
アメリカとかだと単位とれなかったら試合でれないみたいな決まりあるけど
日本はせいぜい校則で決まってる位か?
-
- 336 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 21:26 返信する
-
>>332
授業は「やったこと」にしているんだろ。
私立の特進でも、本来なら、家庭科や美術の授業のはずだが、
何故か実際の授業は数学や英語など、そのようなケースは何
ら珍しくはないからね。
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月22日 00:43 返信する
-
こいつら学校敷地内に寮もグラウンドもあるから、通学時間ゼロなんだぜ。
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月22日 00:45 返信する
-
>>315
全員寮生活で、しかも同じクラスなんだぞ。同じ生活だよ。
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月22日 09:12 返信する
-
スポーツマンは根性があり人見知りしないから、営業マンとして活躍できますよ。
-
- 340 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月22日 10:49 返信する
-
ひねくれ者多すぎ…
就職ならスポーツは結構いい材料にもなるのに
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月22日 11:20 返信する
- 無茶苦茶練習の効率悪いんだろうな
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月22日 11:27 返信する
-
全国津々浦々から集めてきた野球傭兵集団だろ。
兵隊は走って休めってやつだよ。
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月23日 09:58 返信する
-
去年まで日大三通ってたけど
スポーツクラスってのがあって、野球と柔道とアメフトはスポクラしか入れない部活。
普通科と特進科の生徒は午後もちゃんと勉強してっから。
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月23日 12:53 返信する
- いや、私立のスポーツ強豪校なんてこんなもんだろ普通
-
- 345 名前: 名無し 2011年08月23日 12:54 返信する
- 日大三はスポーツクラスがあります。スポーツをしたくて自ら選んでいる。学校はしっかりケアしてくれるし、結果ばかり強要していない。何より選手は監督が大好き。そんなに無慈悲な厳しいところではありません。
-
- 346 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月08日 01:30 返信する
- パワポケの最新作?
-
- 347 名前: 名無しげーまーサン 2011年12月24日 23:33 返信する
-
こ・・・これを毎日やるのか……!?
がんばれとしか言い様がない
-
- 348 名前: ま 2012年03月19日 22:55 返信する
- だからなんだょバーか
-
- 349 名前: まあどうでもいいじゃん? 2013年08月19日 17:07 返信する
- 今が良ければいいじゃんよー
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。