3DSに続く『PS3』の値下げは苦肉の策だったらしい

  • follow us in feedly
0652297f

えっ、PS3の値下げも苦し紛れの値下げだったの!!?

45 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 23:41:59.52 ID:nJ8J5MLKP

ゲーム機2社 苦戦 スマホ人気 苦肉の値下げ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011081802000040.html

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011081802000040.html

 ゲーム機の値下げが相次いでいる。任天堂が携帯型の「ニンテンドー3DS」を一万円値下げしたのに続き、ソニーも家庭用の「プレイステーション3(PS3)」を十八日から五千円値下げすると発表。携帯電話向けのソフトが充実し、ゲーム専用機離れが進む中、両社は価格面のハードルを低くすることで新規の顧客掘り起こしに乗り出したとの見方もある。 (林啓太)

 PS3は今回の希望小売価格の引き下げで、ハードディスク容量160ギガバイト版が二万四千九百八十円(税込み)、320ギガバイト版が二万九千九百八十円で購入できるようになる。

 値下げを十七日に発表したソニーの子会社、ソニー・コンピュータエンタテインメントの担当者は「製造コストを削減し、顧客に還元するだけ。ニンテンドー3DSの値下げとは何ら関係はない」と強調する。が、業界関係者は「低迷するゲーム機市場で勝ち残りたいとの思いもあるのでは」と分析する。

 コンピュータエンターテインメント協会(東京都)によると、ゲーム専用機の国内・海外出荷台数は、据え置き型(家庭用)、携帯型ともに二〇〇八年をピークに下落。リーマン・ショック以降の消費不振や、ゲームソフトが日々増えるスマートフォン(多機能携帯電話)の人気がゲーム機業界を揺さぶった。

 持ち運びできる点などで機能が重なる携帯型ゲーム機の落ち込みは特に激しく、一〇年の出荷台数は二年前の六割弱にとどまった。

 不振だったニンテンドー3DSは、任天堂が希望小売価格を一万五千円に引き下げた後、十四日までの一週間の国内販売台数は二十一万台あまりに上った。この前週の販売はわずか三千七百一台にとどまっており、約五十八倍の売れ行きとなった。

 しかし、業界関係者は「携帯電話で遊べるゲームとの差別化を図らないかぎり、(販売不振の)根本的な解決にはならない」と指摘。値下げ効果は長続きはしないとみている。


63 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 23:42:55.96 ID:Zapej54l0
>>45
PS3は箱に負けっぱなしだから値下げするんじゃないの?

70 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 23:43:10.00 ID:0EQ8ou290
>>45

苦肉の値下げ3DSだけやん(´・ω・`)


74 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 23:43:18.35 ID:5h3+qc3W0
>>45

PS3の値下げはスマホとか関係ない計画的値下げだと思うけどな



81 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 23:43:27.09 ID:Q8bO5dTl0
>>45

PS3は定期的な値下げ戦略にしか見えんのだが悪意あるよねぇ


86 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 23:43:44.01 ID:ne0WH8Ww0
>>45
3DSのせいでPS3も一緒にされとる…

104 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 23:44:25.95 ID:nKwnLBt20
>>45
>「携帯電話で遊べるゲームとの差別化を図らないかぎり、(販売不振の)根本的な解決にはならない」

HAHAHAHA


108 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 23:44:33.17 ID:Pw77CDqti
>>45
この記者に海外でのPS3値下げに関するインタビュー見せてこい
局地的でしかもの見てないのがバレバレやが

121 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 23:44:53.69 ID:YuPctHC90
>>45
焦ってるのはスマホ関係の戦略も無くて
自社のスマホも持ってない任天堂だけだと思いますけどねえ

126 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 23:45:10.41 ID:lryF6nYc0
>>45
PS3は安定して2万うれてっから
馬鹿はだまってろ

263 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/20(土) 23:49:59.97 ID:n9IW00fn0
>>45

PS3は360に勝つための値下げだと思うけどね

360はアーケードが安いからアメリカで売れてるし






AA






今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1げと
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    計画的な値下げだったら2ヶ月前の新型発売の時してるだろうに
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    平野綾新事務所決定w
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    関係者じゃたいした意味を持たない
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ははあ、、、
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おいおい苦肉なのは3DSの値下げであって、
    PS3のは大きな視点で見れば予定通りの値下げだぞ。
    一緒にすんなよ。
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今更安くしてもあまり変わらないと思うけどなぁ・・・
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>2
    この3年ぐらい新型とか値下げはGCで発表やん
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキブリwwww
    ドンマイwwwwwww
    オマエラが散々ネガキャンした罰がくだったな^^
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>6
    新型発売の2ヶ月後に値下げする計画だったのか・・・
    今後は買い換えるにしても様子見が必要だな
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほ〜て〜ん ほ〜て〜ん
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一桁なの
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやいや、去年からPS3の売り上げ落ちてるし・・・。
    今一番売れてるのはPS3だけど、PS3が受けてるわけじゃなく、単にWiiが落ちていっただけ。
    PS3を取り巻く環境が改善されたわけじゃない。
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    見方や分析が的外れってのがよくわかる話。
    一年前から計画してたつーてたやん。
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    にょわぁーーーんどぅわぁーーとぅおぉーー
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    分析する見ているねぇ・・・
    憶測でしか記事書けないのかね
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >しかし、業界関係者は「携帯電話で遊べるゲームとの差別化を図らないかぎり、
    >(販売不振の)根本的な解決にはならない」と指摘。
    VITAの記事でスマホスマホと煽っていたらブーメランがw
  • 18  名前: 名無しさん 返信する
    世界的に売れてるのはPS3だろ。糞箱はアメリカ限定じゃねえか
    wii?DS?崩壊市場は黙ってなよ
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    楽な商売してんな
  • 20  名前: 返信する
    うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    案外この値下げって、PS2対応PS3が出る布石だったりするんじゃね?
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    地獄に逝く時は一緒よん
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    苦肉の策で中途半端な5千円値下げとかねーよw
    そんなに切羽詰まってるならドーンと1万円値下げするだろ
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いい加減、こういう素人以下のマスゴミ記事載せんな。

    携帯電話とPS3のゲームの差別化とかwww

    どちらでも遊んだことないのバレバレ、アホかとwwww
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あのさ
    PS3って9月からソフトラッシュだよな
    3DSとは明らかに違うし
    年末にはVITAだよ
  • 26  名前: 返信する
    あほはあほなりにがんばっている
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    58倍(笑)
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別にPS3は値下げ望まれてなかったしな
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また自己中アナリストか
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    起爆剤にしたくて苦肉の策ならもっと宣伝して値段下げる
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニシ君にげてえええええええええええええええええええええええええええ!!!
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    てかPS3を計画せず値下げして黒字だったらいままでぼってんじゃん 
    SCEはコスト下げたらすぐ値下げすんだから苦肉の策じゃない計画通りだろ
    9月からのソフトラッシュもあるし
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この業界関係者が本当にゲームハードに詳しいなら、PSは初代からPS3に至るまで、勝っていようが負けていようが関係なく計画的に値下げされていて、今回もGCで計画通りに値下げを発表したと知ってるはずだが……
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オレイカルコスの結界ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    頑張れチョニー信者達
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    25日にMHP3HDをきっちり合わせてるだろ?

    一方値下げした3DSはどうだったんだい?ポケモン売れたのかい?
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それにしても3DSは各所に迷惑かけるなぁw
    今度は新型ゲーム機発売半年くらいで値下げされると思われてるぜ
    VitaにしろWiiUにしろ
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まさかソニーの値下げパクリかぇ・・・・・
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    業界関係者じゃなくてチカニシ関係者なんだろ
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    苦肉の策で赤字にならないPS3ですね、分かりません
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    北米での360のバカ売れっぷりは理解できん。
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    値下げしたことによってソニー無双(ずっとオレのターン)になるんですね
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>10
    薄型みたいな需要が伸びる新型じゃないだろ・・・
    もうちょっとマシな皮肉考えろよ
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    理解できてないのなら語るな。 な!
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全部3DSのせい
    業界の足引っぱんな任天堂
    独りで逝けよ
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    馬鹿は黙ってろ
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぶっちゃけ、おれPS2感覚でPS3買ったけど、やるゲームないね。
    俺にとっちゃ3DSと大して変わらん。特にPS2で面白かった続編がほとんどクソゲー化してる。なんでだ?
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もっと普及させるための値下げだろ常考
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    値下げしてもPS3あまり売れてないんだよな
    週販も5万程度だろうね
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメが360買うのは自分の国が大好きでポンコツでも気にしないからだろうな
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    値下げのタイミングはずらしたとは思うが、値下げすること自体は計画どおりだろうな
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する


    はぁ

  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    生き残りたい…って何を想定敵にして生き残ろうとしてるんだ?って話になるんだが
  • 55  名前: 返信する
    政治の事をよく理解していない奴が記事かくようなもんか
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ×箱は値段関係なく常時苦肉
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どう考えてもGC2011に合わせた計画的な値下げです
    無計画なのは3DSの値下げとか、GC互換省いたWiiのようなものを言います
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最初は高めにして売れ行き落ちたら下げる
    今までと違って、新しいやり方が必要だね
    ライバルが無い時代なら良いけどxbox360はやり方が上手いと思う
    初めにユーザーを獲得してれば勝つからね
    後から行くのはなにかしろの付加価値が無ければなぁ・・(ソフト) 
    普通どちらか片方を購入したらもう一方は買わないからね^^
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>48
    洋ゲーが面白くなってんだから食わず嫌いせずにやってみろ
    牛丼だって吉野家がだめになってすき家のが良くなったろ
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外サイトでは計画的に行なわれた値下げと言われて、値下げ後も逆ザヤではない、と言われてるが・・・。
    何故かと言うとPSPだけを取りあえげて見ると、廉価版PSPは明らかに新規の金型から起したコストダウン品だし、この様なのは急遽作れるものじゃない。
    PS3に関してもだが携帯機と据え置きの棲み分けがある以上苦肉ではなく計画的値下げと見るべきだろう。
    むしろSONYの値下げの情報をいち早く手に入れた任天堂が急遽苦肉の策として大幅な値下げに踏み切ったと見るべきで、1万円の値下げは当初不自然思ったが、PS3やPSP(一部地域)の値下げが発表された事を考えると情報を得ていたとしか考えられ無い。 そして任天堂の値下げが余りに性急過ぎた。 何にしてもこのアナリストダメすぎる自分の主観でしか物事を見ていなさ過ぎる。
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    平林お前の出番だぞ
    当然東京新聞の記事書けよ
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>10
    新型は「この日から発売」じゃなく
    在庫が切れたら順次出荷だったろ
    んでもって新型オンリーのトルネセットは最初から値下げ価格
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>48
    ここにいるようなヤツらに耳を貸すか、ライト層(笑)の行動が読めていない上層部の責任
    そこそこゲームをやっていたはずの層が、今は殆ど手を出さなくなってるよな
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつもどこの業界関係者に話聞いてんだよ
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>63
    それゲーム辞めただけと違うか?
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>57
    アレは本当にどうなんだろうな。WiiU前と考えたら
    まあ、SCE側もVita前にPSPWifi抜きモデルを出そうとしてるが、Vitaは互換捨ててるで説明付くしなぁ
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    業界関係者… 便利な言葉だね…
    PS3のソフト発売スケジュールが変だとは思ってたが
    値下げに合わせてたのなら納得できるな

  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3の値下げは9月〜以降の布石だろ、明らかに大型タイトル目白押しの上にVITAが控えている。 
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>18
    値下げで、その北米市場(特に箱アーケード)への一手ではあるんでないかな。
    間違っていたら訂正してほしいが、箱アーケードが19.99$で、PS3が249$だっけ?
    現行レートで4千円くらいの差。
    箱の北米アーケードユーザーがどのくらいゴールド会員なのかは知らないけど、
    1年で49.99$(値上げしたって話もあったような?)だっけ?
    これだと1年で元が取れる。

    まあ、それよりも、WiiUが更に苦しくなりそうだけど。
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>50
    新型になったわけでもないしあれだけで5万も行ったら驚くわw
    ただ9月以降ソフトラッシュが凄いから、ここでの値下げは追い風にはなるだろうな
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>69
    WiiUへの圧力と考えれば十分すぎるんだよな
    そもそも、圧力かけられた位で揺らぎかねない位置に出してきた任天堂の立ち回りが謎
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>48
    出てくるジャンルが偏ってるからそのジャンルに興味がなければつまらないと感じるだろうね
    実際つまらんからPS3が売れてないわけで
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>63
    そもそも、今世代のHD機は一度ライト層が離れちゃったから。その状況で前世代の
    続編作ったら悪い意味で濃くなるわな。
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しゃぶれ
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちょっとでもソニーに不利なこと言うとこうやって晒されるのか
    怖い怖い
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別にps3が勝ち組みいうわけでもないけどな。
    売れて30万本だと製作費も回収できないし
    今は、pspかdsは市場は生きてると思うのでどっちかだろうし。
    3dsは任天堂の携帯機の地点で最終的にはある程度まで行く。

    現状で据え置きというフォーマット自体が苦しいと思ってる。
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソースが「自称業界関係者」の空想じゃねえか。
    そんなものがソースになるなら、俺だってゲームユーザーという業界関係者だし、今書き込んでいるコメントすら「有名ゲーム関連サイトでは〜」というソースになちゃうぞ。
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ま〜たガラパゴスホクベイの話か
    いい加減世界を見ろ、ずーっとPS3が売れてるだろ
    一年分のアドバンテージを徐々に詰められているというのが実際
    大体一部の集計ではもう抜いて・・・まあそれは言わないでおこう
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>64
    記者の脳内
    政治記事でも記者の意見を関係者の発言として
    書くとかよくあるとか何とか
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>69
    言っているそばから……
    訂正
    箱アーケードは199.5$でいいのかな?
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>75
    ちょっとでも現状とずれた見解だせば晒される時代だからな
    よく調べもせずに記事書いた記者を恨むしかないだろう
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスコミもアフィブログもかわらんよな
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 84  名前: ナナシー 返信する
    夏場に新作ラッシュの穴が有るのに、新型発売と同時に値下げとかないだろ。
    九月から年末商戦にかけて怒涛の新作ラッシュが有るんだから、その直前の八月半ばから終わりにかけての時期に値下げで正解。
    安くなった印象の有るうちにソフトが出る方がいいしね。
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アーケードみたいなモン売るから足引っ張るんだろうが
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    夏休みにあわせた7〜8月ではなく、8月後半にモンハンHDが出ること
    そして8月後半から大作ソフトの廉価版販売が続き、9〜10月のソフトラッシュ
    どう見ても当初から計画されていた値下げだろ
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とととと東京新聞…
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>75
    まぁ、まじめに調べず適当に記事を書いたらさらされたってことだから
    記者には同情の余地ないな〜
    記者失格だろ
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    毎回思うが「業界関係者」って誰なんだよ「デスク」と同じで記者の妄想上の人物だろうがな
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タイトルに悪意があるな
    業界関係者の勝手な分析じゃないか

    公式のインタビューで携帯カメラが発達しても
    一眼レフはなくならないといった例を出して
    スマホは特に意識していないと言ってたのを忘れたのか?
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>76
    >売れて30万本だと製作費も回収できないし
    懐かしのトトリ算の信奉者…なのだろうか?
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>91
    めっ!触っちゃいけません
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSの値下げは恒例なのに
    そんな事も知らんとは
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    業界関係者ってvitaのメモリが半分になったとか言ってた人じゃないよな?
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>76
    >売れて30万本だと製作費も回収できないし
    ソフトによるだろうにまだ一律に考えてるのか?
    あと世界レベルだったら30万とか余裕でクリアして回収してるの多いだろうし
    国内ソフトで30万で回収できないようなものしか出してないって
    そういう脳内妄想なのか
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは平林さんに叱ってもらわないとw
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今回のPS3の値下げは一年近くかけたて言っていたはずだが
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メディアって情報提供してないよね…
    ヘタな情報操作ばかりで…
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    SCEの誰かさんが言い返すだろ
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    VITAとの連動で両持ち推奨だからそりゃ下げるわな
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はちまとかJinとか、ゲハブログがゲーム業界に迷惑掛けている!
    とかゲーム業界関係者(笑)が言ってるけど、こうやって適当な記事ばっかり書いて
    間違った情報広めている業界関係者(笑)に指摘できるのもゲハブログだけだからなぁ。

    ゲハブログつぶしたいなら、まずはメディアが正しい情報を早く正確に伝えろと。
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSP値下げならともかく据え置きのPS3値下げは見当違いもいいところだな
  • 103  名前: 名無しさん 返信する
    調べた。値下げは一年前から計画してたんだと
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そういえば痴漢四天王の方の林さんはまだ頑張ってるの?
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    争ったりしてる間に据え置きゲーム機買う奴はマニアだけになってたでござる、ってとこだろ。
    Wii買った奴もそのあとPS3とかに移るわけでもなくそのままだろうし。
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本だと一番買わないのは箱○だな
    また前みたいにソフト同梱とかでもして値下げした方がいいんじゃねーの
    今の状況で箱○買うメリットないし

    ホント、カスだな泉水
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    苦しいだろうけど、2万切らないと「成功」と言える効果はない。
    ゲームから離れた人が多いんだ。 だからモシモシで足りてしまっている。
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    計画的だったからこそのその後のソフトラッシュだろうしな
    コストダウンしたわけでも無く、ソフトも無いのに値下げした3DSと同列に語る方がおかしいw
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    糞箱ゴキステ連呼してたらもしもしに持ってかれてたでござる
    いい加減、ゴキブリはライバルがもしもしで有ることを認めたら?
    クソ箱?日本じゃ無視していいレベルだったろw
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    笑ってる場合じゃない
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あほだろこいつ
    PSVに向けて一緒に遊びやすく値段も同じくらいにしたんだろうが
    それこそPS3とPSVで迷っても同程度のゲームができるくらいのスペックがPSVにあるんだからどっち買おうと利益になるだろうが
    頭おかしいかこいつ、ゴミ3DSと一緒にすんな
  • 112  名前: 名無し 返信する
    アホな解釈してる奴を記事にすんなw
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あほどうし黙って
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3はまだ買うな!
    時期が悪い
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スマホでゲームやるヤツって結局何があっても専用ゲーム機では遊ばない人種だよね
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    前の流失でPS3が売れなくなったからの値下げだろ
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コントローラー抜いて20000円で出せよ
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2万まで値下げしろ!ps3
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>102
               海外      日本
    PS3(320GB)299ドル・ユーロ 29,980円
    PS3(160GB)249ドル・ユーロ 24,980円

    Vita(3G)  299ドル・ユーロ 29,980円
    Vita      249ドル・ユーロ 24,980円
    PSP(3000) 130ドル・ユーロ 16,800円  ←

    むしろ価格のつけ方から見ると日本版PSPだけ高いから
    TGSで日本版PSPの値下げしてもおかしくないんじゃない?
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Vita出たら多少下げるだろ
    14,800くらいで
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まーだ58倍とかいってる糞記事っていうだけで
    アホさが露呈してるっつーのw
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    勝ち残りたいと思ってるのはどこもいっしょだろ。シェアとかどんだけ持っててもさ。
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スマートフォンと絡める記事がやたら多いな
    これは違うと思うが、スマートフォンの宣伝かねてるのも多いだろう
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    東京新聞の何を信じろと云うんだ
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんな記事書いたのは何処の素人だ?と思ってみたら、また東京新聞かよ。
    ホントにあそこはまともな記事を書かないなぁ。
    こういう素人は、ゲームファンとスマフォでゲームやってる層が同一だと思い込んでるんだよなぁ。
    そんなのちょっと調べれば、全く別だって分かるのに。
    取材もしないで憶測で記事を書く。
    全くジャーナリズムも落ちた物だ。
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3をもっと値段下がるような仕様(廉価版)にするにはどうすればいいの?
    ゲームに必要なシステム以外なくしたらどうなるの?
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おれが開いた記事、やる夫「はぁ」しか言わねぇ…
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    東京新聞を悪く言うが、そもそもゲーム業界のことをそれなりに伝える大衆メディアなんてあっただろうか。
    いや、東京新聞読んだこと無いんだけどね。
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんな事より東京新聞は発行部数でも気にするべきなんじゃ無いの?
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誤解生む適当記事ならないほうがいいわ
    ソニーのコメントくらい読んでから記事書けよ
  • 131  名前: 返信する
    皆PS2から移行しなかったからなぁ
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    計画的とか言うけど
    売れてたら値下げする必要ないんだけどね
    売れてないのもすべて予定通りとか言いたいんならそうなんだろうけど
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつ俺のPS3が箱に負けた!?
    上の>63答えてみろ!!
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    据え置きのみで考えたら現状SONYは任天堂が眼中にないだろ
    今回の値下げは海外、特に北米でのシェア獲得の為だろうな
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別にPS3を擁護するつもりはないが
    最近、マスゴミの劣化が激しすぎないか?ソースも明かさず妄想で記事書いてるやつ多すぎ
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    値下げしてもやるゲームがないんじゃなぁ
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    突然の値下げが3dsに対抗している証
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム業界の右肩下がりが止まらないし
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    悪意のある記事にはよく謎の「関係者」が登場するよね
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またどっかの業界関係者かよw
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しかしまぁ、よくここまでソニーは盛り返したよなあ
    なんだかんだでソニーの言動にアンチが過剰反応なんて
    PS3初期は嘲笑だけだったのに
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    業界関係者は「低迷するゲーム機市場で勝ち残りたいとの思いもあるのでは」と分析
    分析・・・

    1年前から計画してたっていってなかったか
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>109
    お前がチカニシじゃないなら
    関係ないだろ
    GKになってからハードの心配しろ。

    お前がGKなら買えばいいだけ馬鹿か。
    豚じゃないよな?w
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    分析(笑)
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>145
    コピペ?
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>1
    もし仕事に行きたくなくなったら、そのまま反対の電車に乗って、
    海を見に行くといいよ。

    海辺の酒屋でビールとピーナツ買って、海岸に座って
    陽に当たりながら飲むといいよ。

    ビールが無くなったら、そのまま仰向けに寝ころんで、
    流れる雲をずっと眺めるといいよ。

    そんな穏やかな時間がキミを待ってるのに、何も無理して
    仕事になんか行く必要ないよ
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どこの業界関係者だよwどうせもしもしか糞箱陣営なんだろうけどw
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここはゲーム関係ブログだからこの元記事のバカさ加減が際立つ訳だが、東京/中日新聞とその記事コピーを載せてる地方新聞のレベルなんて、投書欄も含めてこの記事がまともに見えるくらい絶望的なバカが跳梁跋扈してるぞ。
    ろくに事象の背後関係を調べようとしない、自分のイメージだけで断定する、等々。
    ゲハキチとかチカニシとか関係なく、単にバカなんだよ。
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今でも、PS3でやるゲームが無いって言ってる奴は
    今後も、やるゲーム絶対出ないから
    今更買う奴は、アホの極みだよ
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何時もの時期に何時もの値下げをしてるのに、こんな阿呆記事書かれてもねえ。
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ、ゲハの常識とやらだけで全否定するのも自己イメージ断定のバカだと思うけど
    PS3はともかく3DSはもろにスマホの影響あるだろ
    相当なことがない限りもう買ってくれないから、値下げして話題にしようとしたんだよ
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3は年末に大作タイトルが充実しているから、ソフトを売るためにもPS3のインストールベースをここで大きく増やしたいんだろう。

    本体がこのくらい値下げされても、ソフトがそれだけ売れればもとはすぐ取れるんじゃないかな。
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスコミが使う関係者談というのがどれほどインチキくさい妄想関係者か
    こういう件でよくわかる
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁPSPや3DSより売れてないってのが現実だしな・・・
    年末はイロイロ出るけど部屋で腰据えてゲーム遊ぶ人は
    確実に減ってるかもなぁ・・。
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>75
    事実なら問題ない。事実なら。
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    携帯でまともなゲーム遊ぼうとは思わんけどな
    PS3だけでいい
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    記者よ、分かってないなら無理に書くなw
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    また58倍www
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>135
    つい最近の話じゃない
    ニュースの速攻性ばかりが重視されて
    理論的な推理もできず、まして裏の取り方を知らない連中が書いてるからこうなる
    不二家騒動の回収チョコレートの件とか馬鹿だろ

    今の時代は見る側がきちんと裏取って文責もってる馬鹿の名前をきちんと覚える
    のが読者や視聴者としての正しいあり方
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>10
    この時期に本体を買う人は負け組であり、情弱だね。
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いや、sceにとって3dsとか眼中にないからw
    戦略的定期値下げだからw
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かに全米の売り上げでここ半年以上、360との差が拡がりつつあって
    先月のNPDの発表でかなりその差が顕著になってたね。
    だから危機を感じての値下げでしょ。日本市場の動向で値下げするほど
    日本市場は今は大きくないからね。まあ、PS3にとって日本の売り上げは大きいけどw
    全米市場のホリデー商戦で360にボロ負けしない様に早めに手を打ったんだろ。
    ソニーは今業績も右肩下がりで株価も酷い事になってるからな。
    でもJINやはちまは任天堂の株価下落はおもしろおかしく書くけど
    ソニーの株価はスルーしてるもんなw
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    世界で見れば、ps3は一番下だし
    pspも日本では好調だけど、海外では売れていない。

    日本だけ見たら、pspは好調でvita出すのはpsp殺しになってしまうけど
    海外を見ると、そういってもいられないんだよね。
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え?
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSもPS3もなんで値下げしたし...
    値下げするよりも他にすることはいっぱいあるだろうに。
    それに値下げしたら利益が減るだろうが。
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>164
    SCEは黒字で赤字の主な原因は液晶TV部門の赤字が大きくてSONYの株価が下がってるだけ、だから液晶部門の切り捨てをしろと言われてたが切り捨てはしないとSONYが突っぱねた。
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お盆の後に値下げするとかひどいじゃないですかー
    まぁソフトランキングのトップ30に入っているソフトが1本しかないんじゃしかたないかー
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>168
    日本家電メーカーが全部液晶TVから撤退したら、韓国台湾産しかなくなる
    それは嫌だな
    SEDや有機ELが実現しなかったのが本当に悔やまれる
  • 171  名前: 名無しさん 返信する
    糞箱アーケードは結果的に後から専用ハードディスクでぼったくられるから決して安くねえ
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>158
    据え置きの開発費高騰
    日欧米のゲーム嗜好の差
    これらが原因で日本メーカーが据え置きで利益が出しにくくなってる今、
    携帯機市場は日本メーカーの最後の拠り所だよ
    日本のライト層のゲームスタイルも携帯機に移りつつあるし、
    日本人受けするゲームをVITAか3DSに出す。
    これが今後の日本ゲーム市場の姿になっていくと思う。
    既になってはいるが、より加速すると思う。
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも据え置きなのにスマホが脅威になるか?
    SONYにも携帯器あるし
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この手の業界関係者っていうのはゲーム業界じゃなくて株式市場だからな。
    ゲーム業界だと据え置きVS据え置き、携帯機VS携帯機&スマホって分け方なんだけど、
    株式業界だと勝ち組スマホVS負け組専用機という図式になる。
    要は実際に競合するかどうかはともかく、市場関係者が競合"させてる"状態。
    スマホを蹴散らすと言えばスマホと対決するということになり、
    スマホ向け市場に参入することを前向きに検討といえば勝ち馬に乗ることになり、
    興味無いと言えば逃げたと判断される。
    はっきり言って無茶苦茶なんだけど、株式市場は馬鹿ばっかだからこれで株が動いちゃう。
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3撤退しろ
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    東京新聞って読む価値0の新聞じゃんw
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3は安定して2万うれてっから
    馬鹿はだまってろ


    月8万で売れてるってかwwwwwwwwww
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3撤退しろ
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなの関係無いからw
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    漢数字ばっかで記事書いたやつはアホか
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    くにくのさくですかぁ?
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新型番出した1ヶ月後に定期的に値下げねえ
    スマフォに押されていうよりは360やwiiと差をつけるためだろうけど
    対360はマルチばかりでファーストが空気、対wiiはファミリー向けタイトルが皆無じゃハードだけ下げても効果は限定的だよね。

    その辺は3DSと一緒。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク