
これさえあればモンハンが快適にあそべる!?
45 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 00:55:19.68 ID:+kvZml+50
73 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 00:56:34.29 ID:E4k5l+X/0
74 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 00:56:37.31 ID:H5P/d25K0
これはこれで、合体ロボみたいでカッコイイと思うよ
ナウな子供に大人気
101 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 00:57:44.40 ID:glUZRkKe0
119 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 00:58:51.51 ID:uTybkdPj0
でけえなw
155 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 01:00:33.58 ID:3ymoQ35q0
こうやって進化していくんだろうな

173 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 01:01:53.45 ID:DoNghOeu0
3DS、いつのまにか据え置き機になる日も近いね!
187 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 01:02:40.62 ID:VSSQERx80
214 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 01:03:59.13 ID:DoNghOeu0
250 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 01:05:39.48 ID:LX8VZweI0
171 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 01:01:46.59 ID:M2Re2yTJ0
224 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 01:04:24.83 ID:xAjC+SOg0
275 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 01:06:47.68 ID:/lM6+YXa0
お笑いハード

73 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 00:56:34.29 ID:E4k5l+X/0
PSコンのLR12かとおもった
74 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 00:56:37.31 ID:H5P/d25K0
これはこれで、合体ロボみたいでカッコイイと思うよ
ナウな子供に大人気
101 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 00:57:44.40 ID:glUZRkKe0
これどうやって止めるんだい?
119 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 00:58:51.51 ID:uTybkdPj0
でけえなw
155 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 01:00:33.58 ID:3ymoQ35q0
こうやって進化していくんだろうな

173 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 01:01:53.45 ID:DoNghOeu0
3DS、いつのまにか据え置き機になる日も近いね!
187 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 01:02:40.62 ID:VSSQERx80
ならMH4も納得だな
214 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 01:03:59.13 ID:DoNghOeu0
せやな
250 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 01:05:39.48 ID:LX8VZweI0
メガドラタワーってもでむもなかったっけ?
171 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 01:01:46.59 ID:M2Re2yTJ0
ぶっちゃけこれなら3dsの予備バッテリーなりスピーカーなりなぜつけない?
224 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 01:04:24.83 ID:xAjC+SOg0
キモい
275 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/15(木) 01:06:47.68 ID:/lM6+YXa0
お笑いハード

今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: あ 2011年09月15日 07:16 返信する
- はぁ
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:16 返信する
- ワラタw
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:16 返信する
- 1げと
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:16 返信する
- ロボットに変形するんでしょ?
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:16 返信する
- プレイしやすそうではある
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:16 返信する
-
AAww
いや流石に妊娠も今回は擁護しきれないんじゃないか
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:16 返信する
-
いち
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:16 返信する
- でけえええええ
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:16 返信する
- 新型出るまで買い控えおきるだろ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:17 返信する
- しかもグリップみたいにガワだけじゃなく電池入んだろ
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:17 返信する
- そびえ立つクソwww
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:17 返信する
- 接続部分はどこ?
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:17 返信する
- いつかはPSP以上の画質が可能な画面も取り付けられるようになったりして
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:18 返信する
- これ普通に欲しいんですけd・・・
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:18 返信する
- クソすぎて誰も買わないだろ
-
- 16 名前: 名無しさん 2011年09月15日 07:18 返信する
- これでモンハン出そうって考えになることがお笑い
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:18 返信する
- まぁ、ソフトの値段+1500円なんていらねーわな。あんなクソゲーに2万以上もだせるかよ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:18 返信する
- 任豚息してない
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:18 返信する
-
お笑いハードw
任天堂ふぁああああああああああああああああああっく
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:18 返信する
-
AAワロタw
これはもうダメだろwいろんな意味でw
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:19 返信する
- これ電池入りだから200g以上は確実にあるぞ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:19 返信する
- 別に外に持ち出さないしぜんぜんアリなんだが…
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:19 返信する
-
何度見ても笑えるなw
でも3DSだとこれがデフォになるんでしょ
まるで次世代を感じさせないデザインだよな
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:20 返信する
- これでやっと普通のモンハンができるのか・・・・・誰得ハードだよw
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:20 返信する
- 携帯型ゲーム機だよね?
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:20 返信する
-
3DS最近いいなって思ってきたけど、
モンハンとパッドだけは無い。
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:21 返信する
- これも買って、新型も買うから別にいい
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:21 返信する
- バッテリーとか追加機能はサードパーティー製を期待しておこう
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:21 返信する
-
もう3DSもVITAもいらんわ
さっさと次の据え置き出せ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:21 返信する
- カンファで大々的に発表しなかった時点でお察し
-
- 31 名前: 名無しさん 2011年09月15日 07:21 返信する
-
おい任豚早くこれについて擁護レスしてみろよww
無理ならブヒブヒ言えよww
-
- 32 名前: あ 2011年09月15日 07:22 返信する
-
まぁ3Gで評価出るだろ。
産廃かどうか。
着脱が面倒臭くてたまらなそうだけど。
ところで新型どうするんだ?L2R2。
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:22 返信する
- Vitaにやりたいソフトが無いからしばらくこれで遊ぶんだ!
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:22 返信する
- おじいちゃんがもってそうwwwwwww
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:23 返信する
-
金出して無理やり引っ張ってきたんだから、これでも付けなきゃしょうがないだろ
ただ、付けてやったのにこんな批評が出るとは思わなかったんだろうよ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:23 返信する
- お笑いハードwww
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:23 返信する
- 子供はABXYに親指届くのか?
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:24 返信する
- 本当にダサイな・・・操作性メチャクチャ悪そうじゃねーか
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:25 返信する
-
今の任天堂は完全に全盛期の時のセガだなwwwwwww
笑いを取りに行っているwwww
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:26 返信する
-
>>32
最近グダグダだし今のLR長くして2つに分けんじゃね
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:26 返信する
- 新型を早く出せと。
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:26 返信する
- 残念ながらギャグ担当は昨日VITAちゃんに決まりました^^
-
- 43 名前: 名無しさん 2011年09月15日 07:26 返信する
-
モンスターハンター3Gは1人用ですオンライン対応していません!
モンスターハンター3Gは1人用ですオンライン対応していません!
モンスターハンター3Gは1人用ですオンライン対応していません!
モンスターハンター3Gは1人用ですオンライン対応していません!
モンスターハンター3Gは1人用ですオンライン対応していません!
大事な事なので五回言いました
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:28 返信する
-
やってられんわ
キチブタってバカだろ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:28 返信する
- コア層が欲しいんだ許してくれ
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:28 返信する
-
>>39
素人でも分かる判断ミスで右往左往してるのは
笑えるどころかむしろ心配になってくるわ
-
- 47 名前: ムウ 2011年09月15日 07:29 返信する
- ニシもそろそろ死ぬなw
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:29 返信する
- 2万5000円払った被害者の言葉は重みがあるなwwwww
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:30 返信する
-
重量バランス次第で意外とマトモに遊べるかも
あの乾電池も重心調整の意味があるのでは
俺は発売1年足らずで操作系の根本的な改良を試みたオプション出る時点で論外だと思う
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:30 返信する
- これ、最終的に「真・アルティメット3DSDXΣ」みたいな感じになるんだろうな
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:30 返信する
-
見栄えを無視すれば持ちやすそうではある
けど任天堂が重視するライトの受けは最悪だろうな
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:31 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:32 返信する
-
見れば見るほど不格好で笑えるw
携帯機wwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:33 返信する
- いやなら付けなきゃいい(キリッ!
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:33 返信する
-
泥沼の3DS
モンハンがまだでないvita
誰が勝者なのか、わからんw
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:34 返信する
-
右パッドの位置悪すぎw
指短いやつだとボタン押すつもりがパッドまで動かしまうだろうがw
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:34 返信する
-
もはや据え置きのコントローラーやな
これでPSPやらばかにしてるんだから
豚はほんと朝鮮レベルの存在
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:34 返信する
- 真ん中のネジ付いてる蓋みたいなのは何なのよ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:34 返信する
-
SONYのせいでこんな3DSを買うハメにさせられるとは…
vitaがどんなに高スペックでも3Gがダメダメなのとモンハン取られたのは痛い
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:35 返信する
- なんかすごいゆがんでるんだな
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:35 返信する
-
これ普通のポーチには入らないから専用ポーチ出るんかな?
それにしても見た目が下駄みたいで外では恥ずかしくて出来ないね。
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:35 返信する
-
アタッチメントつけたらVitaと同じくらいの大きくらいか
まぁ、許容範囲だろ
見た目不恰好さはどうにもならんが
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:36 返信する
- 末期ハードの延命策だろこれwwwww
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:36 返信する
-
GKさん余裕ないな
まぁ・・・Vitaは期待し過ぎてたぶんガッカリだった・・・
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:36 返信する
- ブルーレイ搭載も近い将来来るでぇ・・・
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:37 返信する
-
>>6
甘いわ!!!!
豚の底意地の悪さと陰険さを舐めるな!!!!!
豚ならやってくれる絶対にだっ!
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:37 返信する
-
>>56
パッドの位置はカプコン様監修のモンハンに最適な位置ですよ!
たぶん…
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:38 返信する
-
>>58
多分乾電池入れるところじゃないか?
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:38 返信する
- デスブログが見てる
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:38 返信する
- 発売したらみんなで「A,Bボタンに指届かないんですけど・・・」って抗議の電話してやろうぜ。
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:39 返信する
-
3DSの基本性能のショボさと
この無理やり感がありすぎるアタッチメント見て
なんで豚は擁護できるんだろうな・・・
モンハンで勝利宣言しても
脳トレに変わる爆発的ブーム作り出せる金脈を掘り当てたわけでもなし
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:39 返信する
-
>>31
昔、キラータイトルであるモンハンをまともに遊べないpsp goというハードがあってな。多くの人がボタン配置を変えろと言った。
でもそのハードを作った会社は頑なにそれを拒んだ。美しい形のまま爆死したんだ。
例え醜くても、笑われても力強く生きて行くとこがハードメーカーだと言うのも一つの哲学ではないかな。
ブヒブヒ。
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:40 返信する
-
1500円って安価なのは結構意外だったけど
完全にハードの設計を誤った形だよな
それをユーザーに押し付けるのはどうかと思う
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:40 返信する
-
>>63
これ発売されたばかりの最新ハードなんだぜ?驚いただろ?w
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:40 返信する
-
>>70
笑えるなw
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:41 返信する
- 小学生みたいな手の小さいちびっ子は絶対持てねぇなコレ
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:41 返信する
- 案外MH3Gが200万、これが100万台ぐらい売れちゃいそうな悪寒
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:41 返信する
- で、どうやって通信するの?これ。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:42 返信する
-
これはこれでアリかも
むしろ初期型よりもごつくて好みかもしれん
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:42 返信する
-
手の位置から左にずれた位置に画面あるって
絶対違和感あると思うんだけど
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:43 返信する
- ゴミっすなー
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:43 返信する
-
3DSの性能上げてUコンに使えるようにすりゃよかったのに
この流れだとこいつら潰しあうぞ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:43 返信する
-
>>77
さすがに人類はそこまで愚かではないと信じたいが
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:44 返信する
-
何遍見ても、十字キーと左スティックの位置を逆にして
ボタン4つの下に右スティックがあるべきだったとしか思えない。
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:44 返信する
- なんか・・・wiiで出した方がよかったような気がする・・・
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:44 返信する
-
ハードの性能や市場の実力に釣り合わないソフトを強引に出しても死期を早めるだけ
(性能は言わずもがな、市場もMHPの本数>>>3DSの台数)
VITAにサプライズが無いとか言われてるけど、こういうの見るとねえ…
-
- 87 名前: 名無しパッドさん 2011年09月15日 07:44 返信する
- ぜってぇこれ原価500円以内だろwww
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:45 返信する
-
PSPでL1の上に液晶があると思って持つと違和感半端ないな。
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:45 返信する
-
操作感悪そう
VITAでMHP3やろうよ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:46 返信する
- こんな外枠はでかいくせに画面は小さいんだな・・・どうして?
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:46 返信する
-
こんなハードがVitaのライバルなのかよww
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:46 返信する
-
実際にもってみないと持ちやすいかどうかの判断はできんな
ただ画面が真ん中にこないのはなんか気持ち悪い
-
- 93 名前: GK 2011年09月15日 07:46 返信する
- 重量感をかつ目 ではなく、重量感 に かつ目 なんじゃないだろうか。刮目するのは自分なんだし。
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:46 返信する
- ゲームギア思い出した
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:47 返信する
-
あの天下の任天堂がお前らみたいな奴らに馬鹿にされる事を承知で、恥を忍んでここまでやったからモンハンをPSから奪えたんだろ
製造委託費を減額するとか、金も積んだかもしれないが
つまり任天堂はそのくらい本気だという事
たぶんカプコン以外にも同じくらい好条件を提示してタイトルを3DSに独占してるぜ
これで笑ってるGKは危機感無さ過ぎ SCEは真っ青だろ
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:48 返信する
-
でもまぁ、売れるんだろうな
こういうアタッチメント大好きっ子いるだろw
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:48 返信する
-
>>22
ひょっとしてモンハンやった事ないの?
ソロでバランス取ってないよマルチプレイ前提でバランスもシステムも敵の動きも調整してる
外人がよくモンハン叩いたり海外には文化的(合成等作業ぽいとか)に合わないとか言ってるのは嘘と迄は言わんが嘘だよ・・・
PSP版ね外人はソロでしかやれないから・・・操作性の部分で仕様でブチキレル
基本モッサリ武器によってはマシなのあるけど大型で危険が高い敵ほど早い小回りが効きすぎ長距離を一瞬で詰めてきすぎ
その上プレイヤー側はスタミナ、体温(寒冷地/火山)時間経過で減少し肉や薬が必須
肉 薬 研磨はオーバーアクションで隙だらけで時間もかかる抜刀中はダッシュも出来ない
様はソロだとストレス仕様になっとるよ、オンライン無いとやってられんテキストチャットだとストレスマッハ
ボイスチャット必須 3DSにはオンライン無し
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:48 返信する
-
>>77
年末にはかなり多めに見積もっても本体250万程度だろうから。
ミリオンも怪しいな。
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:49 返信する
- 中身すっかすかで軽いんじゃね?
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:49 返信する
-
新型はL2R2もつくのかな
分厚くなるな
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:49 返信する
-
携帯はどうか判らないが
据え置きでモンハンを出したのに終わったハードなら
二種類知っている。
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:49 返信する
-
コネクタっぽいのが見えないんだけど
どうやってアタッチメントの入力を
本体に伝えるの、これ?
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:50 返信する
-
3DSまだ開いてるとこしか写ったのないけど
閉じたらもっと糞ダサになるよ
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:50 返信する
-
そういや3DSってスカイプとかあんの?
マイクとかある?
-
- 105 名前: 名無しさん 2011年09月15日 07:51 返信する
- 子供の遊具なのにボタンに指が届かない・・・・・
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:52 返信する
-
電車でこのアタッチメントつけて
モンハンやってたら笑うわ
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:52 返信する
- 例えて言うなら、AAカップのヒンヌー教徒がパッドでFカップまで増設した感じかな?
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:52 返信する
-
これでFPSとかやると良いんじゃないか?
安定感有りそうだし
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:52 返信する
- ゲームボーイのほうが小さいんじゃないか?w
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:52 返信する
-
>>102
無線
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:53 返信する
-
>>13
つーか現状PSP程度なのも問題つーか、お笑いだろww
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:53 返信する
-
ソフト入れる部分隠せるから
マジコン付けてるのばれないかもよ
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:53 返信する
- 新型はやくしてくれ
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:53 返信する
-
ここまですればPSPでやるより楽しくモンハンができるっていうなら別にいいんだけどね・・・
ここまでしても操作性悪かったら話にならん
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:53 返信する
-
3DSもVitaもいらんだろ
携帯ゲーム機と言いつつ携帯してるやつそんなにいないだろうし。
PS3が1台家にあればそれで十分だ。
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:54 返信する
- どちらかといえばゲームギアの風貌が。
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:54 返信する
- 電車でやってる奴を見たら間違いなく笑っちゃうな
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:54 返信する
-
モンハン取られて涙目のゴキちゃんとどてかいアタッチメントでびっくりのニシくん
どっちも仲良く笑って笑って!
モンハン興味ないからどうでもいいけど^^
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:54 返信する
- 画面小さいのも問題だけどなw
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:54 返信する
-
操作性とかどうでも良いとは言わないが
オンがないMHなんてありえねぇ
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:54 返信する
-
>>95
本当にな・・・・金がある任天堂はうらやましいよ・・・金さえ積めば作ってくれるんだろうし
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:54 返信する
-
モンハンするのに周囲の目が恥ずかしいなんて
これが羞恥プレイってやつですか
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:55 返信する
-
でかさよりも
アナログパッドの位置が左右対称じゃないのがイヤ
すげーやりにくそう
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:55 返信する
- これじゃもう携帯機じゃないだろー・・・
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:55 返信する
- まぁ、実機待ちだな
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:55 返信する
- デザインもそうだが電池も必要てとこがな
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:55 返信する
-
>>112
その手があったかw
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:56 返信する
- これはTGSで触れるんかな?
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:56 返信する
- これ確実に200g以上はあるよ、クレイドルでも150gだし
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:57 返信する
-
デカいから米国人から好まれるだろうな、拡張スライドパッドは。
VITAオワタ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:57 返信する
-
>>128
ガラスケース
万全の体制で触れない様にするってさ^^
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:57 返信する
-
ダサくても子供は我慢できるのか?
一応モンハンは15歳以上が対象のゲームなのに
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:58 返信する
-
これは確実に重くなる、電池の重量まで含むから
しかも常時アタッチメントと3DS本体が赤外線通信してる分
3DS本体のバッテリーも減るのが早くなるという
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:58 返信する
-
なんでかつ目のかつがひらがななんだよ。ちゃんと活目って書け。
かつ丼じゃねーんだからよクソJIN。
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:58 返信する
-
>>95
ごめん、ちょっと何言ってるか分かんないけどw
MHPの新作が出てもカプコンを責めないでね。
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:58 返信する
-
>>130
粗大ゴミ呼ばわりでした
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 07:59 返信する
-
>>114
モンハン持ちができない時点でな
まあ、できてたらこんなみっともないもの出さないかw
-
- 138 名前: 2011年09月15日 07:59 返信する
- パイルダーオーーーン!!!
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:00 返信する
-
こんなんだすくらいなら 3DS新型だせよ
旧型3DS買ってくれた人をまた裏切ってでも
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:01 返信する
-
>>95
おまえはこれから任天堂にしかソフト出しませんといったバイオがどうなったかしらんのか?気まぐれカプコンに惑わされると痛い目みるぞ
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:01 返信する
-
>>128
任天堂はTGS何もやらんぞ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:02 返信する
-
思ったより作りしっかりしてそうだな
簡単に空中分解しそうなヤツよりはいいんじゃね
外で持ち歩きたいってヤツとかモンハン興味ないオレとかは買わなきゃいいんじゃね
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:02 返信する
-
このアタッチメント安いんだよな、しかも乾電池駆動で
耐久性とか不安だねえw
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:03 返信する
-
モンハン持ち出来ないからこのアタッチメント必須なんだよな
半年たたずに1万円の値下げ、モンハンを金で買う、不細工なアタッチメント
日本の企業の恥だよな…
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:04 返信する
- 来年あたり、3DSLL(右スライドパッド付き)が出て、神値上げ来るな!
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:05 返信する
- ライト層の女性が電車の中でこれ持ってると思うと胸が熱くなるな
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:05 返信する
- 色とか質感くらい揃えたら良かったろうにそれすらしないとか
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:05 返信する
-
金で釣ったのかもしれんけど
トライから結構な時間たってんだ
許してやれよ
-
- 149 名前: 3DS>>>>>>>Vita 2011年09月15日 08:06 返信する
-
モンハン3G・モンハン4を任天堂様に取られた気分はどうゴキちゃんw
任天堂にはモンハンの他にどうぶつの森・マリオ・ポケモン・ブレイブリー・ファイアーエムブレム
この様な素晴らしいラインナップがあります!
どうですVitaとかいうハードより魅力的ですよね
Vitaの本体値段買で、3DS本体・マリオ・モンハンが買えちゃいます。
現実見てないのはどちらの信者さんなんでしょうねw
少し考えれば馬鹿でも分かる事です。
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:06 返信する
- 電車の中でこれ付けてる奴いたら、笑いを堪えきれない・・・
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:06 返信する
-
こんな事してまでモンハン引き入れたのかよ…
出すカプコンもバカだな
しかも、2作も
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:06 返信する
- 何この充電台・・・
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:06 返信する
- これって3DSの設計が間違ってることを認めてるよな。
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:07 返信する
-
>>149
データ引き継げない・オンもできない3DSモンハンなど買いません。
少し考えれば君のような大馬鹿でもわかるようなことなんだけど。
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:07 返信する
- え?これって3DSつけるとトランスフォームするんでしょ?
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:08 返信する
- 今後もスーパーガンダム的な展開に期待
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:08 返信する
- PSPであんなにグリップアタッチメントが売れてたのを知らないの?
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:09 返信する
- たぶん小学生とかには流行るんじゃないかw
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:09 返信する
- てか、嫌なら付けなければ良くね?
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:09 返信する
-
4が出るまでに画面拡大、バッテリー長時間持ち、スライドパット不要な新型本体出して欲しいね。
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:09 返信する
-
ニシ君発狂w
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:09 返信する
- もうモンハン専用本体を出した方がいいんじゃ・・・
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:10 返信する
- これってサイバトロン星から来たんでしょ?
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:10 返信する
-
>>159
付けないと右パッドはタッチで操作しないといけなくなるんだぜ。
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:10 返信する
- これであと5年戦えますか?
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:10 返信する
-
結局モンハンtriは「据え置き」路線だったなw
こんなの目の前で出されたら、笑いを堪える自信が無い。
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:11 返信する
- どうしてこうなった
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:11 返信する
- 3DS + イワッチメント = Vuta
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:12 返信する
-
ポケットサイズではないことは確かですな
すれ違いとか困りそうだが
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:12 返信する
- 純粋に持ちずらそう
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:12 返信する
-
>>157
モノは考え様だがまぁグリップ+アナログパッド+トリガーと考えると破格であるとも言えるな
最初から付けとけって意見は否定できないけどw
あとは実際の使用感(電池の持ち含む)で売れるかどうか決まるだろうね
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:13 返信する
-
これの問題は右パッドよりもLR2だろ。新型出すにしても
あれのせいで厚みが大変なことになるし付けなきゃイワッチメントの
LR2が無駄機能になって死ぬ。
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:14 返信する
- jinとかいうやつの方がバカだろwwwwキモオタのくせにwwwwwwww
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:14 返信する
- コレ買わなかったらモンスター倒せないんでしょ
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:15 返信する
-
公式でだしてんのが笑える
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:16 返信する
-
拡張ポート一つもBTも付いてなかったんだな。
本当に粗末な設計のハードだと分かる。
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:16 返信する
-
こういう変態拡張を戦略にして売ればいいじゃん
内臓チップで強引に性能引き上げてたSFC末期を思い出して素敵
-
- 178 名前: ななし 2011年09月15日 08:16 返信する
- これPSPの形に変えただけやろ、
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:16 返信する
- 一目見て本体と質感合ってないのが先ず気になるな純正品じゃないみたい
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:17 返信する
- ここまででかいならついでにグリップも付けとけばいいのにw
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:17 返信する
- 携帯ハードは平たい形よりこういうグリップつきでやりたかった俺歓喜
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:17 返信する
-
いらねぇw
こんなの有難がって遊んでる奴は情弱通り越して真性の馬鹿だろこれw
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:18 返信する
- グリップつけてMHP3やってる俺には問題ないレベル
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:18 返信する
-
>>179
何かアレ特殊コーティングらしいから揃えると値段が跳ね上がるんじゃね
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:19 返信する
-
しかしここまで不恰好でバランスが悪いと、今度は付けたまま机に置いて遊ぶ訳にもいかないな。
恐らくその事も考えてないんだろうが。
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:19 返信する
-
別に無くてもプレイは出来る
視点変更はタッチパッドか十字キー
PSPもL2R2は無いわけだし
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:19 返信する
- あれ?これでモンハンの回避ってどうすんの?たぶん右パッドって攻撃用だよね?わざわざ右パッドに置いた親指を精一杯のばしてボタン押すんか?モンハン持ちすると親指がボタンに届かないだろ?なんだこれ?
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:19 返信する
-
画面の小ささが際立つな…
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:19 返信する
- ああ、なんか、指紋がつきにくい特殊な塗りをしてるっていってたな
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:19 返信する
-
>>173
任天社員乙!
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:19 返信する
-
Wiiの頃から思っていたけど最近の任天堂のゲームは
専用コントローラーがないと遊ばないゲームが多すぎる。
ヌンチャクは付属だったからいいが
朧村正とかクラシックコントローラーとかなかったら動かなかったし
全然そういったところは強調してなくて持ってて当たり前みたいになっているし
拡張拡張ばかりで安定せず不親切だと思うよ。
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:20 返信する
- これ付けなきゃ快適に遊べないって糞だろ
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:20 返信する
-
スティックが斜視になっとる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:21 返信する
-
良くも悪くも任天堂は結局おもちゃ屋なんだなぁと思わせる一品
3DSでイメージ変えようとしてたのにな
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:21 返信する
-
家で遊ぶならまだいいよ
あ れ を 持 ち 運 ぶ ん だ ろ ?
あんな糞でかくて糞重いのを他人に失笑されながら
遊ぶ奴なんかいんのか?
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:21 返信する
- これ本体どうやって固定してるんだろ外れて落ちないよね?
-
- 197 名前: 神 2011年09月15日 08:21 返信する
- 明らかに、色とからして、戦車だろ(笑)(≧∇≦)σ
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:22 返信する
- さすがにjinの煽り方に品がなさすぎワロえない
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:22 返信する
- まさにVitaコンプレックスとしか言いようが無いな。
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:22 返信する
-
>>142
モンハン以外にも対応ソフトが続々・・・
対応ソフトリストアップされてたな
イワッチメント前提で作ってくるわ3DSオワタ
つかカラー選択出来んの? 産廃DSブータピンクにこれ付けるのかい
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:23 返信する
-
これさ、ABXYボタンの下に右スライドパッドが
くるようにはめ込みを考えなかったの?
それだとパッド部分が出っ張って余計に操作しづらいとか
あるかもしれないけど、今の位置よりよさそうなんだが
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:24 返信する
-
コントローラー系のデザインに失敗したハードが売れた試しは無いね。
不恰好なアタッチメントも。
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:24 返信する
-
ずっと気になってるんだが
大人はともかく子供の場合ABXYボタンに指届くのか?
いや届かない事はないだろうけど
現3DSでアタッチメントがあると仮定して試してみたが
俺はかなり大きな手だけど結構無理矢理のばしてボタン押す感じになるんだけど
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:24 返信する
-
今までのぼっちPSPハンターがソロ覚悟でわざわざ2マソ出して本体買ってプレイしてみて
スライドパッド逆、小んまいボタン、タッチパネル操作強要での3G難度に「コレジャナイ」と
後悔してるさまに 100ガバス
-
- 205 名前: あ 2011年09月15日 08:25 返信する
- こんなとこに悪口書き込むくらいなら、任天堂かカプコンに投書すりゃいいのに…。
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:25 返信する
- あれソフト入れるとこ塞いじゃうの?
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:26 返信する
-
>>205
ドンドン対応ソフトが出て、笑い者にしたいから、応援してるんだが。
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:28 返信する
-
>>203
子供はPSPでやるだろ・・・
高校生大学生〜もPSPでやるだろ3DS解像度が縦にも横にも低いわ画面小さいわポリゴン半分以下とか知ってるからなw
やるのは豚のみ指の太さは折り紙つき!長さは知らん!
まあ豚なら大丈夫しょ! コリアからしょっ!
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:28 返信する
-
>>201
フタを閉じるたびにアタッチメントを取り外すのめんどいからなー。
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:29 返信する
-
>>205
どちらにもそんなことしてあげる義理ないからでしょ
金くれんなら別だけど
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:29 返信する
-
>>203
これで今現在ゲームを開発してる小島が「コアゲームがちゃんと遊べる携帯機はVitaだけなんで、、、」とポロっと本音を漏らしちゃうぐらいだからな。
まあ、言われなくても見たままも格好悪さと使いにくさだが。ゲームをやらない妊娠には分からないだろうけど。
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:29 返信する
-
>>207
句読点全部いらない
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:30 返信する
-
>>209
これちゃんとフタ閉じるの?
そして閉じたら下に置けるの?
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:30 返信する
-
モンハンやる時だけ装着すればいいんじゃね?
てか他のソフト拡張パッドいらねーだろ、モンハン専用だよ、コレ。
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:30 返信する
-
これだけ右側に張り出すとボタンも押しにくいがタッチパネルに指届くのか?
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:31 返信する
-
PSPも糞ださいグリップつけないとやりにくいしな
見た目よりやりやすさでしょ
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:32 返信する
-
GK乙。みんなで使えばこわくないというのに。
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:32 返信する
- 3D機能と同じでソフト開発側も使わないんじゃないか?アタッチメント前提で開発したら無い人の操作性悪くなるしその分販売数減る可能性あるし
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:32 返信する
- 何度見ても吹いてしまうがこれはこれでカッコいいと思うぜ
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:33 返信する
-
3dsは小さい画面と糞操作性で面白さ半減するハードだわ
期待されてるタイトル出すなよまじで
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:33 返信する
-
糞箱を襲名する新たなハードの誕生の瞬間であった・・・
真糞箱3DSである
糞さんデス!ここに爆誕!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:34 返信する
- 御苦労さまでーす!クスクスクスクス
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:36 返信する
-
次は何を足すんだろう?
欠陥部分が多すぎるから何が出てきても驚かない
笑うけど
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:36 返信する
-
>>216
グリップって?
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:36 返信する
-
これアタッチメント付けるなら
コの字型にしてボタンの下に右パッド付けた方が遥かにいいと思うんだが
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:37 返信する
-
大きさは何とも思わないけど本体が左寄りに取り付くのが嫌
装着後の中心に画面が無いのが違和感
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:37 返信する
-
\クッソさんデース/
そして3DSは表舞台から消えていったミッシングハード(VB.64.GC)の仲間入りをしたのだ
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:37 返信する
-
P3からいくら減らすか楽しみですw
周辺機器必須のソフトは基本売れないからなw
-
- 229 名前: 名無しさん 2011年09月15日 08:38 返信する
- 右の4ボタン押しづらくないか?
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:38 返信する
-
メガドラタワーにソニック&ナックルズのドッキングが抜けてる
あとマジでボタンが押せなくね?
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:39 返信する
- これ用の充電台はないんですか
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:42 返信する
-
無線を使うとなると駆動時間がやばいことになるんじゃ
モンハンの場合ゲームプレイ+通信+アタッチメントによる無線になるが
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:42 返信する
- 追加バッテリー装備できないのは痛いよなぁ
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:42 返信する
- これのメリットってソフト挿入口が隠れてマジコン使っててもばれないってことしかないなw
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:42 返信する
-
これでしかも電池式なんだろ?
馬鹿じゃねえの
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:43 返信する
-
正直PSPにもこういう周辺機器あったら売れたと思うけど
モンハン持ちとかやってらんね
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:43 返信する
-
Wiiで体を動かして、3DSで腕力を鍛えるつもりか・・・来るべき戦いに備えてwww
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:43 返信する
-
こりゃ小売り抱き合わせ販売強要されて泣きながら仕入れる事になるで・・・
蘇る戦慄の悪夢Wiiトライ小売り潰れるぞ
年末に不良在庫抱えるはめになるとはな
また涙で渡らされるのか血の大河を・・・島村ジョーだけでいいと云うのに
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:45 返信する
- 安い3DSは小遣いの少ないガキが買えばいい
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:45 返信する
-
これだけやってもマリオやマリカのほうが売れるんだろ
なんだかなー
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:45 返信する
-
本体電池の心配してる奴いるけど
こんなの外じゃやらねーよ!
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:46 返信する
-
これは流石に黒歴史になるだろうけど
これから出る良ソフトのおかげで売れ行きが順調になるのは目に見えてますな^^^^^
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:46 返信する
- 3Dなんてアホな機能付ける前にアナログスティック二本を標準装備にしておけばこんなことにはならなかったのに
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:46 返信する
-
いっその事本体作り変えて
既存ユーザーには無償交換ぐらいしろよ
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:47 返信する
- こんなところでも売れ行きを気にするなんて信者は違うな
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:48 返信する
- 3DSは携帯機じゃなかったんだね
-
- 247 名前: はさ 2011年09月15日 08:50 返信する
- いいから3DSライト出せよ
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:50 返信する
-
アタッチメントは据え置きみたいに
右アナログで攻撃したい人のためのものであって
PSP厨にはなんの関係もないだろw
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:52 返信する
- WiiUのコントローラ案外いいかもと思えてきた
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:53 返信する
-
確かに笑えるなw
これで案外使い勝手が良ければすごいんだろうが
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:53 返信する
-
重そうで嫌だな、これでやるなら据置機でいいだろ
コンセプト的に携帯機のメリットを否定してるよ
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:53 返信する
- 昨日のソニーも相当アホだったし、ゲーム業界って無能しか居ないんだな
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:54 返信する
-
PSPのモンハングリップと比べているバカがいるが
プレイするのに必須な周辺機器とつければ操作性が良くなる程度の周辺機器と
一緒にするバカとして笑われてるのに気づいてないのかw
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:56 返信する
-
GK乙
3DSだけなら死んでいたが、拡張イワッチメントをつけていた3DSを内ポケに入れていた
おかげで銃弾を防げることもあるというのに……。
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:59 返信する
-
HORIあたりが出すのなら分かるが・・・
任天堂の正式だろコレ・・・
ありえないありえないwww
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 08:59 返信する
-
後付けスライドパッドがダサいのはそうなんだけど、アクションゲームを遊びやすく
するための拡張機器としてはこのぐらいの大きさでいいんだよ。
モンハングリップって知らないのかな?
ここはあまりモンハンをやりこんでる人はいないんだね。
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:01 返信する
- これモンハンファンに対する任天堂の嫌がらせなんじゃ・・・
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:03 返信する
-
>>256
モンハングリップなんて使わなくても普通に出来るよPSPは
そうじゃなくて、アタッチメントにボタンが追加されてるのが問題でしょ
3DSの使用の全否定を開発元の任天堂自らがやっちゃった
てのが問題なわけで
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:04 返信する
- てかこれちゃんと本体カラーに合わせて3種類出るんだよね?
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:04 返信する
-
\クッソさんデース/
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:05 返信する
-
発売1年もたたないのに、
こんなテコ入れしないといけないなんてひどいな・・・
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:05 返信する
-
これつけてるとソフト交換できないのはあからさまな欠陥だろw
3デスにはモンハンしかやるべきゲームがありませんという皮肉なら笑えるがw
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:06 返信する
-
ボタン増やすとかwwwもう別のハードじゃんwww
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:07 返信する
-
発売半年の最新ハードなのにツギハギだらけ
ボロボロだな3DS
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:08 返信する
-
グリップと違って、ボタン類が増える拡張パッド有りを基準にゲーム設計されると
携帯機ゲームとしてはでか過ぎ重過ぎで気軽に持ち歩けない、携帯機として
失格だよ
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:08 返信する
- だんだんかわいそうになってきた・・・・・
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:08 返信する
- 友達も皆ディスるけど俺は意外にわくわくしてる
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:09 返信する
-
何気にL2R2ついてんだな。
アタッチメントつけてなきゃできないゲーム増えたら嫌だな〜
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:09 返信する
-
こりゃ小島が怒るのも当然だなw
海外でも総スカンだしマジでモンハンが出るということしか見るところ無いハードになりそうだ
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:10 返信する
-
3DS「俺40%値下げしたら生まれ変わるんだ」
DS「変なフラグだけは立てるなよニンテンドーハードの歴史に傷をつけるなよ」
3DS「ハハハ心配性だな割れにR4有り・・・失敬、我に秘策有り文字通り変身とちゃうよ」
その後3DSの姿見るものは居なかったと云う
DS「無茶しやがって・・・」
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:11 返信する
- パッドと十字逆にしとけばこんな事せんでよかったのに
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:16 返信する
- 新たなモンハン持ちが編み出されるのか…胸熱
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:17 返信する
-
冷静に分析すれば、
DSとPSPの頃は、DS圧勝で最近やっとPSPが収穫期になったけど、
3DSとPSVは互角に戦えそうだな
携帯機市場は今まで任天堂の牙城を崩せなかったことを考えると、
すごいことだよな
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:17 返信する
-
乾電池必要、ボタン足りないから後付でいいやw
あほ過ぎ
それに画面の位置おかしいだろ
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:18 返信する
-
PSPにもアタッチメント付けて遊ぶ人も居るというのに・・・・。
自分も指が疲れてきたらPSPにも3DSにも付けるけどね。
値段が1000円台とか、高めのグリップ並のお値段と同額なのは
何気に凄くてありがたいわ〜。
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:19 返信する
-
15000円に1500円のアタッチメントなら格安だが
25000円に1500円のアタッチメントは高価だよ。
アンバサダーとかなんとか言って一見ユーザを大切にしてますみたいに
言ってるそばからこれだよ。
フタが開くのが楽しみだ。
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:21 返信する
-
別にいいんじゃね?
強制じゃないんだし
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:23 返信する
- 3DSは外付けで進化するゲーム機だな
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:24 返信する
- これつけてまで遊びたくないわ
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:26 返信する
-
同梱版を一応予約したぞ
+1000円くらいで買える
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:27 返信する
-
今更気づいたけど3DSってボタンの配置がどうとか以前に
むちゃくちゃ持ちにくい形だよね
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:30 返信する
-
2万5000払って詐欺られた上になんだよこの糞アタッチメント
任天堂ってアホだろ?調子乗ってんじゃねーぞ落ち目企業
-
- 283 名前: 2011年09月15日 09:32 返信する
- こんだけ苦汁を舐めたんだから新型は反省を活かして欲しいな
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:36 返信する
-
もうハードは手遅れなんでソフトで誤魔化すしかないなw
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:36 返信する
-
画面が左に寄るのがすげーイヤなんだが
こんなもんどうやって使うんだ
しかもオンラインはできないからこれを持っていって遊ばないといけないんだろ?
-
- 286 名前: 名無し 2011年09月15日 09:36 返信する
- お笑いハード←新たなハードを作るか、任天堂もやるもんだな
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:38 返信する
- 造形美
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:38 返信する
-
女は確実に買わなくなるぞ。
ポーチに物入れて持ち運ぶ習慣あるのにアナログむき出しじゃ不安になる。ファンデーションのケースにしろケータイにしろ折り畳んでキレイに収納出来るモノを好むのにその辺判っていない。DSだって折り畳めば画面やボタンを守れるから(ポーチ内の荷物同士で傷付かない。)そういう層に普及したんじゃねえか。
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:38 返信する
-
えっ、こんなに重量感あるのに乾電池駆動なの?
リチウムイオン電池内蔵で3DSの外部バッテリー的な役割もあると思ってたんだが……
外部バッテリーとして使えないのにこのサイズってゴミだろ
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:40 返信する
-
値下げ寸前に2万5千で買った人は差額で
コレ買ってソフトも買えたんだからむかつくだろうなあ
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:41 返信する
- カバー付けたら付けられないやん、傷つけたくないんだけど
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:42 返信する
- 必須だったら失笑だったけどな
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:44 返信する
- こういうの嫌いじゃないぜ!
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:44 返信する
-
>>292
今一番の目玉ソフトを遊ぶのに必須なんだから失笑ものだろ
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:44 返信する
-
なんで最初からつけないんだ・・・?
本当に疑問
DSの時点でユーザーからそういう要望出てたはずだろ
フィードバックできてないのか、任天堂がバカなのか
こんな別売り仕様でソフト作らされるサードがかわいそう
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:46 返信する
-
手がでかくて3DS持ちにくいから助かる
でも見た目がアレすぎる
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:48 返信する
- これ対応のソフトが何本か予定されてるだけに後には引けない任天堂w
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:49 返信する
-
左のキー入力相当やりづらいだろこれ、厚みもかなり増してるし
女子供の手のサイズ考慮してるとは到底思えないし、無理がある
そもそも左右のスティックの位置が画面から等位置じゃないしw
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:51 返信する
-
子供はこういうの好きだと思うけどなw
戦隊モノのロボが合体してパワーアップするみたいで
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:52 返信する
-
>>294
必須じゃねーよw
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:52 返信する
-
これって遅延とかってそれなりに出てくるもんなのかね?
FPSっていう選択肢が増えたのに入力一瞬遅いとかイラッとしちゃいそうだな
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:57 返信する
- 画面ちいせえw
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 09:58 返信する
- GK乙
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:00 返信する
- 初めて買ってもらった筆箱に似てるわ
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:13 返信する
-
>3DS、いつのまにか据え置き機になる日も近いね!
そういうコンセプトの製品は
コリアップル社がduo dockとしてとっくに売ってるから
「任天堂はappleのパクリ!」ってネタが更に増えるだけじゃないかな
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:26 返信する
- 小学生ならいいが、これを大人が持ってゲームやってる姿はちょっと・・・
-
- 307 名前: あ 2011年09月15日 10:26 返信する
- グリップ状にしてデカイのを誤魔化そうとしてるのが笑える
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:29 返信する
-
_____
/ / 妊_娠\ \ このデザインの良さがわからんとは…
| |/-O-O-ヽ| | かわそうだなGK
| | . : )'e'( : . | 'e' |
`-`‐-=-‐ '---'
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:32 返信する
-
3DS 重量:約235g + eneloop 単4 重量:約13g
VITA 重量:約260g(Wi-Fiモデル)
その差 約12g …
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:33 返信する
- 携帯機が携帯性失ってどうすんのよ
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:40 返信する
-
でもこういうの小学生は好きそうだよな
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:41 返信する
-
FE新作でこのパッド必須はやめてくれ
つーかさっさと右アナログつけた新型出せよ
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:42 返信する
-
何グラムなのか発表あった?
電池含めればかなりズッシリとくると思うが
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:42 返信する
-
合体、巨大化は子供が大好きなのは常識。任天は良くわかってる。
今ならゴーカイジャーロボ。
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:43 返信する
- 思ってたのんと違う
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:44 返信する
- クソニーのカンファみて3DS買って来たけど、思ってた以上に酷い出来だったでござる
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:44 返信する
-
最終的に比率が本体に対してテンドロビウム級の周辺機が出たら完璧だな
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:45 返信する
-
>>275
PSP用アタッチメントには乾電池不要だけどな
3DSは折り畳み式コンパクトでデザインはよかったのに、アタッチメントが不細工すぎる
あと重くなりそう
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:48 返信する
- 嫌なら買うな!
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:50 返信する
-
ニシ君の大好きな一般人は、これ見てどう思うかな
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:50 返信する
-
カプコンが監修したって言うけど本当にABXYボタン押しづらそう
なんだけど・・・ボタンも増えてるみたいだしこれがないと遊べない
ゲームとか出たらどうするんだ。
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:52 返信する
- 来年の今頃には標準搭載された新型が出てるでしょー。
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:52 返信する
-
気軽に遊びたいライト向けのゲーム機でこれはスマートじゃないねえ
中途半端にハードル上がるよ
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:53 返信する
-
モンハンって女子にも人気あったのに、こんなん憑けて遊ぶ女子なんて
いるわけねーだろwww馬鹿かカプンコはm9(^Д^)
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:53 返信する
- ボタン押しにくそうだなあ
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:54 返信する
- まとめ 普通にカッコいい
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:55 返信する
-
ネジ止め式なのにカートリッジとSDメモカ部分覆うとか何考えてるの?
出かけた先にドライバーも持っていけってことなのか?
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 10:55 返信する
-
距離ができて下画面がタッチしにくそう
俺はつけないけど
-
- 329 名前: ナナヒャクダイ 2011年09月15日 11:03 返信する
- イワッチメントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 11:04 返信する
- メガネがいらない3DのDS()
-
- 331 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 11:05 返信する
-
この件さえなければ任天堂カンファを手放しで褒めることができたのにな
こいつが目に入るたびにウンザリする
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 11:05 返信する
- ああ、三途の川の向こうから手招きをするメガドラ兄さんが見える……
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 11:06 返信する
-
_____
/ / 妊_娠\ \ あれ?…
| |/-O-O-ヽ| | なんでこんなかぶりものしてんだ?
| | . : )'e'( : . | 'e' |
`-`‐-=-‐ '---'
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 11:06 返信する
-
>>319
あたりめーだろ、かわねーよ
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 11:08 返信する
- ブッサイクやな〜
-
- 336 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 11:12 返信する
-
L2、R2ってPSのパクリだけど
ニシくん息してる?
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 11:15 返信する
- 黒以外の本体はどーすんねん
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 11:17 返信する
- ブヒッチメントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 11:25 返信する
-
それもこれなにがいけないってこのパッドつけて左右で持ったら
画面が左よりってのが一番の欠陥ポイントじゃね?
普通中央にくるように設計すんだろ・・バランス的に
-
- 340 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 11:27 返信する
-
重量感w
物は言いようだなw
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 11:34 返信する
-
やっべ すげー楽しみw
とりあえず買うよなw
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 11:34 返信する
-
What the hell?
的な…
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 11:42 返信する
-
電車の中で指さされて笑われるか写メ取られそう・・・
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 11:43 返信する
- なんとなーくだけど、パッと見た感じゲームギア
-
- 345 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 11:46 返信する
-
ちょっと考えてみろ
ホールドしやすいほうがいい
-
- 346 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 11:49 返信する
-
今になって拡張パッド付けるなんて恥さらしもいいとこだけど
無理して小さく作らなかったのは評価していいんじゃないかな。
どうせなら他にも色々パーツ作って自分ならではの3DSが組めるようにしてよ。
子供には流行るかも
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 12:06 返信する
- 3DS持ちにくいからちょっと欲しいw
-
- 348 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 12:07 返信する
- かっこいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 12:26 返信する
- jinかっけーwww
-
- 350 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 13:08 返信する
-
>>313
単三電池:1本あたり25〜30g
単四電池:1本あたり12〜15g
この手の機器は最低でも乾電池2本は必要だから電池だけで24〜60gになる。
電池の入ってない3DS用グリップでも100gくらいあるから最低でも電池込みで100g以上にはなるだろ
ちなみに、3DS本体は約235g、PS VitaはWi-Fiモデルが約260g、3G/Wi-Fiモデルが約279g
スライドパッドの重量も合わせればVitaより重くなるのは確実だな
-
- 351 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 13:34 返信する
- 乾電池()
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 14:06 返信する
- 大人の男ならこれくらい分厚い方が持ちやすいだろ
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 14:57 返信する
- イミフ
-
- 354 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 15:06 返信する
- 1500円でドッキングが楽しめるなんて子供には夢のアイテムじゃん
-
- 355 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 15:10 返信する
- 任豚にはお似合いだけど人用じゃあねえな
-
- 356 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 15:33 返信する
- JIN死んだな
-
- 357 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 15:37 返信する
- もうモンハン専用機だわ
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 15:53 返信する
-
>>80
まさか21世紀に任天堂からこんな畸形ハードが出るとは思わんかったよ。
-
- 359 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 16:24 返信する
-
「大きいことは良いことだ〜、って言う言葉を今の若い者は知らんのか」
とか岩田は言ってたりして。w
-
- 360 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 16:36 返信する
- 3DS(笑)
-
- 361 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月15日 18:12 返信する
-
これ、電池交換する時も分離しなきゃいけないとかバカなの?
モンハンしかやらない人でも着脱を強要させるとか
どうせつけるなら電池蓋は底面にするだろ
たった1500円って事もあって電池蓋を底側に改造する人出てきそうだな
-
- 362 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月06日 01:45 返信する
- このコメントは削除されました
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。