
オンラインなんていらなかったんや!
538 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:09:08.52 ID:znk6DNY90
552 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:09:50.69 ID:andW/SxY0
568 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:10:18.83 ID:oXgwfo/e0
576 名前:舞 ◆v.hF1.WVRa69 投稿日:2011/09/21(水) 13:11:05.51 ID:UfTC9jsB0
585 名前:シド32歳 ◆Y5BmBDkCuM 投稿日:2011/09/21(水) 13:11:29.36 ID:G7P/81AdP
590 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:11:45.50 ID:vd1mXgpQ0
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
591 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:11:48.52 ID:436mcSR70
597 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:12:10.10 ID:QfqAGUyV0
604 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:12:29.13 ID:J6pD6vrb0
605 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:12:29.55 ID:Dz6fiFPr0
606 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:12:37.60 ID:IBVzlrU/0
612 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:12:47.10 ID:9dEHYM0x0
623 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:13:07.62 ID:7qOIw3ij0
624 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:13:08.69 ID:S+3bqeVD0
649 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:14:38.59 ID:ruUZfYZ20

オレなんかピョコタンしかいねえよ

749 名前:枯れた名無しの水平思考投稿日:2011/09/21(水) 13:01:47.72 ID:WneQSwwv0
ネットでみんなでできるとか今までが便利すぎただけ
みんなでやるならオフ会とかすればいいんだし
ネットでやるより盛りあがるし楽しそう
755 名前:枯れた名無しの水平思考投稿日:2011/09/21(水) 13:02:45.57 ID:Av4dCzld0
ほとんどのユーザーがオンなんてしてないのに、
オンを待ち兼ねていた奴の人数は、
実際にオンでプレイしてた人数よりずっと多いみたいだな
760 名前:枯れた名無しの水平思考投稿日:2011/09/21(水) 13:03:16.75 ID:MVWIrHuL0
>>749
正直それはある
みんなで集まってやったほうが楽しい
そういうことからあえてオン外したのかもしれないな
767 名前:枯れた名無しの水平思考投稿日:2011/09/21(水) 13:04:14.42 ID:WneQSwwv0
ネットでやらないのが標準なんだし
ネットプレイを廃止したことでMH3Gは新たな楽しさを生み出したよ
552 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:09:50.69 ID:andW/SxY0
>>538
すげえ…
すげえ…
568 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:10:18.83 ID:oXgwfo/e0
>>538
もう黙れこいつら
気持ち悪い
もう黙れこいつら
気持ち悪い
576 名前:舞 ◆v.hF1.WVRa69 投稿日:2011/09/21(水) 13:11:05.51 ID:UfTC9jsB0
>>538
こうして時代に取り残されていくのね……
こうして時代に取り残されていくのね……
585 名前:シド32歳 ◆Y5BmBDkCuM 投稿日:2011/09/21(水) 13:11:29.36 ID:G7P/81AdP
>>538
>ネットプレイを廃止したことでMH3Gは新たな楽しさを生み出したよ
…いや元からあっただろそれ
片方をできなくしただけで
>ネットプレイを廃止したことでMH3Gは新たな楽しさを生み出したよ
…いや元からあっただろそれ
片方をできなくしただけで
590 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:11:45.50 ID:vd1mXgpQ0
>>538
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
591 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:11:48.52 ID:436mcSR70
>>538
P3のアドパにどれだけ人いたか知らんのか
P3のアドパにどれだけ人いたか知らんのか
597 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:12:10.10 ID:QfqAGUyV0
>>538
そう思うならこの人達も今すぐ集まって話し合いすればいいのに
そう思うならこの人達も今すぐ集まって話し合いすればいいのに
604 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:12:29.13 ID:J6pD6vrb0
>>538
あらゆる角度から任天堂を擁護して
あらゆる角度からソニーを批判するんだよな
あらゆる角度から任天堂を擁護して
あらゆる角度からソニーを批判するんだよな
605 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:12:29.55 ID:Dz6fiFPr0
>>538
この子らはMH3はなかったことになってるの?
この子らはMH3はなかったことになってるの?
606 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:12:37.60 ID:IBVzlrU/0
>>538
もうなんか大ヒット前提で書き込んでるね(・ω・)
もうなんか大ヒット前提で書き込んでるね(・ω・)
612 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:12:47.10 ID:9dEHYM0x0
>>538
今の時代ネット無しはさすがに無いわw
今の時代ネット無しはさすがに無いわw
623 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:13:07.62 ID:7qOIw3ij0
>>538
うわぁ・・・
うわぁ・・・
624 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:13:08.69 ID:S+3bqeVD0
>>538
MH3でできたことが続編の3Gでできなくなってるのにさすがだなw
MH3でできたことが続編の3Gでできなくなってるのにさすがだなw
649 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/21(水) 13:14:38.59 ID:ruUZfYZ20
>>538
俺にはこういう考えできないわぁ・・・
流石としか言い用がない
俺にはこういう考えできないわぁ・・・
流石としか言い用がない

オレなんかピョコタンしかいねえよ


[ 3DSの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:27 返信する
- 負け惜しみにしか聞こえないのは俺がGKだから?
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:28 返信する
- ピョコタンいるだけましだろ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:28 返信する
- 精神病だな
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:28 返信する
- ピョコタンはいいけど吉田さんは!?
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:28 返信する
- ピョコタンいればいいじゃないか
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:28 返信する
- オン・オフ両方できる方がベストに決まってんじゃんw
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:28 返信する
- ピョコタンが居ていいじゃねえかw
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:28 返信する
- 家にいる間はひたすらソロやるのかWWW
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:29 返信する
- ひとけた?
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:29 返信する
- 吉田はどうした
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:29 返信する
-
そうか・・・そうか・・・
なら400万売れるんだよなぁ
集まってやるなら、それぐらい売れるんだよなぁ
モンハンブースト楽しみにしてるぜ
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:29 返信する
-
>ネットでやらないのが標準なんだし
ネットプレイを廃止したことでMH3Gは新たな楽しさを生み出したよ
え?
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:29 返信する
- 負け惜しみにしか聞こえないのは俺がGKだから?(涙目で)
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:29 返信する
-
アドパもkaiも設定めんどくさかったから
オン機能標準搭載を心待ちにしてたんだが…
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:29 返信する
- 俺なんか一人もいねーよ!
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:29 返信する
- ピョコタンいるだけいいだろ!!
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:29 返信する
- 豚ちゃん、どこまで時代さかのぼっていく気や
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:30 返信する
-
>ネットプレイを廃止したことでMH3Gは新たな楽しさを生み出したよ
いやいや、それ普通のモンハンやでw
新しい楽しさってなんやwww
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:30 返信する
-
760 名前:枯れた名無しの水平思考投稿日:2011/09/21(水) 13:03:16.75 ID:MVWIrHuL0
>>749
正直それはある
みんなで集まってやったほうが楽しい
そういうことからあえてオン外したのかもしれないな
イタタタタタタ><
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:30 返信する
- お前らの希望、WiiUはオン当たり前になると思うんだが、オン否定していいんだろうか?
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:30 返信する
- 今時オン未対応って...
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:30 返信する
- これは一種の才能じゃないか?
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:30 返信する
- 子供向けに作ったんじゃない?お前らみたいなキモオタじゃなくて
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:30 返信する
- ピョコタン先生は任天堂株大暴落で樹海逝きだろwww
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:30 返信する
- 友達が妊娠wwwwwwwwww
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:30 返信する
- どこまでもポジティブ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:30 返信する
- ピョコタンとげーむしたくねーw
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:30 返信する
- 両方できた方がいいに決まってる。いつでも会ってできる訳じゃね〜んだよボケw
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:31 返信する
- 本気と書いてマジで家畜脳じゃんw
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:31 返信する
-
>>23
まずMHが子供向けじゃないだろ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:31 返信する
-
豚顔ハゲがばれたJIN115はモンハン3G遊ばないし問題ないだろう
まぁオンゲーじゃないモンハンとか苦痛でしかないけどな
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:31 返信する
-
あったものが無くなってんだよと
というかモンハンやりこんでる連中ほどオン機能ほしいと思うんだがどうなんだろ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:32 返信する
- 退化したことを称賛するのはどうかと思うが
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:32 返信する
-
ピョコタンは移植やらリメイクやらに否定的だったような
jin顔バレ生放送で言ってた気がする
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:32 返信する
- これ本気で言ってる訳ではないだろ?
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:32 返信する
- 豚の手首の柔らかさは異常
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:32 返信する
-
豚がどんなに擁護しようが出来る事が出来なくなったんだww劣化だよ劣化w
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:32 返信する
-
GK乙!
脳内友達とのエアー協力プレイだからオン不可でも関係ないというのに!
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:32 返信する
-
集まるって言っても確実に今までより減ってるぞ
まわりが3DS買わなかったなんてことありそう
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:32 返信する
-
チカくんはまだ小学生だから・・・
恐れいなない()小学生だから・・・
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:33 返信する
-
ドラゴンズドグマ、ドラゴンクエストとかはオンはいらないけど
オンライン前提で作られてきたゲームや当たり前になってるゲームならいるんじゃない?
-
- 42 名前: 2011年09月21日 13:33 返信する
-
いやでもこれは一理あるよ
中学〜高校でMHP2Gやってた身だけどみんな家とかファミレスとかに集まってプレイしてた
やっぱチャットと、顔を合わせて知り合いとプレイするのとでは全然違うよ
特にモンハンはね
-
- 43 名前: 名無しさん 2011年09月21日 13:34 返信する
-
P3rdのアドパはわざわざ新しいモンハン専用のワールド作ってどこも人いすぎでいっぱいだったの知らないんだなw
てかネット最弱の任天堂の信者は知らなくて当たり前かw
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:34 返信する
- ニシ君はちょっと前までオンがあるって勘違いしてGK叩いてたよねw
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:34 返信する
- だから時代遅れってんだよ雑魚が
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:34 返信する
- モンハン喫茶とか居酒屋とか都会はあるんだろ そこで交流生まれるんだろ知ってるよ
-
- 47 名前: 2011年09月21日 13:34 返信する
-
ダウンロードクエストが無いってことは
コラボとかは無くなるんだろうか
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:34 返信する
-
いや1万歩譲ってオンライン無しなんはまぁええわ、配信クエ無い時点で終わってるだろww
友達100人集まろうがクエストは増えねぇだろww
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:35 返信する
- ニシくん…これちょっと無理あるで…
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:35 返信する
-
>>42
オンを否定する理由にはならないな
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:35 返信する
- リアルに集まって何かするならゲームじゃなくていいし…
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:35 返信する
-
へー、モンハンはオンラインいらないんだ
そして、ドラクエはオンラインか
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:35 返信する
- 最低でもダブルミリオンのタイトルは伊達じゃないね!
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:35 返信する
- 一度アドパ見てこいよ。あとオンができなくなってんだから劣化版だろうよ
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:35 返信する
-
オンはいるんじゃないか?
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:35 返信する
-
でもオンやったらやったで、効率厨がどうのとなんやかんや騒ぐんだろ?おまえら
最近のこういった経験値積み立てネトゲは廃人しかのさばらないから
オン未搭載なのは別に良いと思う、思うが
そもそも携帯機って時点で俺は脱落
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:35 返信する
-
モンハン繋がりで彼女ができた俺が通りますよっと^^
お前らも外に出ろよw
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:36 返信する
- 吉田さんは外出る仕事だから忙しいだろwww
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:36 返信する
- モンハンは元々オン前提だったの知らない世代なんだろうな
-
- 60 名前: 2011年09月21日 13:36 返信する
- ここまでくると怖いな...
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:36 返信する
-
個人個人が「俺はやらないからいらない」とか意味が分からん
元々あるもので、あるにこしたことはないものが無くなってるっていうのに違和感を感じないのか?
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:36 返信する
- こうして豚は時代に逆行していくのか…哀れだな
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:36 返信する
-
べつに、集まってやるのを否定してるわけじゃないだろw
普通に、集まってもできるし、その後、家で夜でも一緒にできるのが
理想だろ
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:36 返信する
- 時代錯誤っすなぁw
-
- 65 名前: 2011年09月21日 13:36 返信する
-
まあ実際ネットでもあそべたらいいけど、リアルフレで持ち寄って遊んだ方が楽しいのは間違いないな。
ってことでお前ら、ボッチの僻みやめれw
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:36 返信する
-
MHPと一緒じゃね?
あれも集まってやるからおもしろいのであって
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:36 返信する
- f否定されたんだから痴漢怒っていいよ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:36 返信する
- ポーク必死杉w
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:37 返信する
- こういう書き込みはさすがに任天堂社員によるものだと思う
-
- 70 名前: 2011年09月21日 13:37 返信する
- ピョコタンいいなぁ
-
- 71 名前: 名無し 2011年09月21日 13:37 返信する
-
まあ友達以外とやっても効率効率で面白くないのも事実
知らない奴がミスするとイラッとするし向こうも同じような感想だろう
友達がいないやつは知らん
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:37 返信する
- なんでカプコン社員じゃなくて任天堂社員なの?w
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:37 返信する
-
集まってやるってあの珍妙なアタッチメント付けて皆やるのかw
滑稽すぎて大学じゃできねぇわな
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:37 返信する
-
ゲームの進化を停滞どころか退化させる任天堂ハード
いい加減にしてくれよ…
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:38 返信する
-
俺GKだが
アドパはやったことないな
マナー悪そうだし
有るか無いかで言ったら有った方が
選択肢が増える分、良いに決まってるが・・・
しかし強がりもここまで来るとヤバイな
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:38 返信する
- チカくんディスられとるでw
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:38 返信する
- こんなの笑い飛ばせばいいだけだろ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:38 返信する
-
何だよオンラインのあったWii版は劣化版かよ任天堂死ねよw
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:38 返信する
-
配信クエストは一人でやるには難しい難易度で
それこそアドホックパーティでやるにはちょうど良かった。
それすらないとか今年発売されたハードとは思えないな。
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:38 返信する
-
ネトゲ厨は使い回し満載のMHFでもやってろよ
3でーえすでオン期待してる奴なんかいないだろ
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:38 返信する
-
>>69
ゲハだと普通
と思ったらゲハじゃなかった
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:38 返信する
-
ぼっちどころか社会人も死亡のお知らせwwwwwwww
3DS(笑)を持ち寄ってモンハンできる職場とかどんな理想卿だよww
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:38 返信する
-
>>42
その友達と、集まった後、家でもしようぜってなるのがいいんだろ
なんだ?、深夜のファミレスで、3時でも、いつでもモンハンしますってか?w
それをしないために、家でも友達とできるのがいいんだろ?
ボイチャもあるし
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:38 返信する
-
MHPのユーザー狙ってるんだろ
というか3DSのオンラインで課金されてもな……
-
- 85 名前: 名無しさん 2011年09月21日 13:38 返信する
- 未だにアドパ大盛況なんだがどういう事?ねえ?
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:38 返信する
- リア友で集まるのめんどいからネット欲しいのにこのザマか
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:38 返信する
-
Pシリーズだと大学とか仕事とかでも「家帰ったらオンで」見たいなことたくさんあったのになあ
ガキンチョみたいに家に集まって、みたいなことが出来る人ばかりじゃなかろうに
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:39 返信する
- 社会人になると集まるだけでも大変なのに
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:39 返信する
-
>>30
子供向けだろ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:39 返信する
-
>>82
ごめんPSPで昼休みにやってたw
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:39 返信する
-
マリカーはあるんだよな
そっちも否定しなくていいのかな
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:39 返信する
- 元からあるって、スタンドアローンで出来なかったり、改造ツール使わなきゃできないことを元から(キリッ とか言われてもね。
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:39 返信する
-
集まれない日はオンでやって集まれる日は集まるがベストだろ?
なんでオンでやることが害悪みたいに語ってるんだ?
>>52
でもドラクエのオンライン化は誰も望んでないと思う
Wiiってのはわかりきっていたのにあれ発表で暴落したのは「WiiでもいいがWiiでしかもドラクエがオンラインとかありえない」ってことだろう
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:39 返信する
-
豚そろそろ黙ろうか
GKじゃなくてガチ勢を敵に回してることに気づけよ
モンハンを弾としか思ってないのがバレバレなんだよ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:39 返信する
-
どうあってもソニーを批判する事
どうあっても珍テンを擁護する事
それしか考えてない汚豚・・・
-
- 96 名前: 2011年09月21日 13:39 返信する
-
オンを否定してるっつーか、オン無くても問題に思わない客層が沢山いるよってだけだろ
流石に退化を喜ぶ奴はキチガイだけど、別にオンが無くても他の部分(ボリューム、バランス、操作性など)がMHP3より進化していればモンハンファンだったら全然買える
たった一部分だけでオンが無いから売れない!劣化!って言うのは間違ってるだろ
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:40 返信する
-
オフ会wwwwwww
とうとうキチガイ同士リアルで集まんのかwこええってww
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:40 返信する
-
流石にこれは。。。
嫌なものに蓋をして、
自分に言い聞かせている様にしか見えんなw
一方、PS3のアドホックパーティーはver.うpして
快適になってきたというのに。
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:40 返信する
-
オンラインついてても糞なの多いし
ないならないで別にいいじゃない
2ちゃんは何でも目の敵にして叩きたがる奴ばっか
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:41 返信する
-
こいつらは買わない(自分にはダメージない)から
信仰心がブレることはないんだよ
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:41 返信する
- ニシくんって右スティックは邪魔になるからいらない、って言っちゃう子だぜ?
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:41 返信する
-
>>96
全力でグラも劣化してるんだが
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:41 返信する
-
3DSも操作が複雑になるから「あえて」右スライド付けなかったんだもんなw
ほとんどの人は右スライドなんて必要ないよなw
あれ?じゃあなんでイワッチメントなんて後から出したんだろう?
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:41 返信する
- 一緒にやる人間がいるだけいいだろ
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:41 返信する
-
>>35
そう思うだろ?でもな、奴らは違うんだ。
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:41 返信する
- これが本当ならP3並、少なくともP2G並には売れないと説得力がないな
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:41 返信する
- 妊娠は社会人が毎晩集まってモンハンしてるとでも思ってるのか?
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:42 返信する
-
ほとんどはそれだけどな
アドパやってみると付けてくれたほうがありがたいのよ
いつでもできるわけじゃないんで
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:42 返信する
-
>>89
P3はライトユーザー向けだったけど3Gはお子ちゃま向けだな
カプンコいい加減にしてほしいわ
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:42 返信する
-
>>99
やったことねーんだったら
喋らなくていいんだぞ?
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:42 返信する
-
吉田とスパ4やったんだろ?
ぼっちぶるのはやめろよ
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:43 返信する
-
なんていうか、目の前のマイナス材料に反論するためだけにその場で適当に良い逃げしてるよね
ダブルスタンダードの典型。じゃなきゃWiiはゴミって言いたいんだよな?
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:43 返信する
-
3Gの「G」は「ガラパゴス」を意味してるんかいな。
そんなにスタンダードから過去回帰したいの?時代遅れ万歳とかないわ
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:43 返信する
-
>>96
TVCMみた?MH3Gの画面に靄が掛かったようなボヤけた画面でオン通信もできないと為ると売る気あるのか疑うけどな
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:43 返信する
- モンハンやったことないけど前からオンあるならあった方がよくないか?
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:43 返信する
- PSPを持ってない豚が何わかったようなこと言ってんだよw
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:43 返信する
-
749 名前:枯れた名無しの水平思考投稿日:2011/09/21(水) 13:01:47.72 ID:WneQSwwv0
ネットでみんなでできるとか今までが便利すぎただけ
みんなでやるならオフ会とかすればいいんだし
ネットでやるより盛りあがるし楽しそう
オフ会
\ みんなで集まってやったほうが楽しい/
/妊_娠\ /妊_娠\ /妊_娠\ /妊_娠\ /妊_娠\ /妊_娠\
.|/-O-O-ヽ| .|/-O-O-ヽ| .|/-O-O-ヽ| .|/-O-O-ヽ| .|/-O-O-ヽ| .|/-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |96| . : )'e'( : . |96| . : )'e'( : . |96| . : )'e'( : . |9 6| . : )'e'( : . |96| . : )'e'( : . |9
`‐-=-‐ ' `‐-=-‐ ' `‐-=-‐ ' `‐-=-‐ ' `‐-=-‐ ' `‐-=-‐ '
/ネットプレイを廃止したことでMH3Gは新たな楽しさを生み出したよ\
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:43 返信する
- あれ?もしかしてネットプレイが出来ないモンハンってMH3Gが初めてじゃね?
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:43 返信する
-
>>72
カプコンだと首が絞まるけど任天堂は首が絞まらないからだよ
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:43 返信する
- ピョコタンと遊べるとかうらやましいわ
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:44 返信する
- モンハンユーザーはガチホモしかいません
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:44 返信する
- 社会人になってモンハンとかwwwwwwww
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:44 返信する
- 4でオンライン対応したら面白いのに
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:44 返信する
-
なんか友達と遊んで当たり前、な人への妬みにしか見えん
オンが欲しかったのはわかるけどオンしないのが標準なのも集まったほうが楽しいのも事実だろ
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:44 返信する
-
どっちかしか出来んのか
頭悪いなぁ
両方あった方が良いに決まってる
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:44 返信する
-
MHP3のアドパは全盛期だと50万いたんだよな
MH3Gはそもそもその50万に売上が届くかすらわからないが
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:44 返信する
-
wiiってパーティーゲー機でしたよね^^
そのわりにMH3は爆死でしたよね^^
本当に友達同士集まってやるんですか?
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:44 返信する
-
アドパがどんだけ盛況だったかマジで知らないんだろうな・・・
非公式でもいいからネトパやトンネル的なのが出てくれればネット上でのフレと買うんだがなぁ
リアルの知人友人で3DS持ってるの俺だけで
買うって言う人も居ないから
少なくとも俺はもう3Gはスルーで4に期待してる状態
-
- 129 名前: 2011年09月21日 13:44 返信する
-
だからまだ蓋を開けてみなきゃわからない、ってこと
少なく共オン対応かどうかなんてのは多数のモンハンファンは気にしてない
つーか語ってる奴が本当にモンハンやったことあるのか気になるわ
言ってることがアドホックが賑わってた、だの家で夜やれる、だのリアリティが無い
そもそも今大学生だけど、夜でも毎日のように友達の家に集まってるわ
モンハンじゃなくて酒飲んでるけど
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:45 返信する
- オンが出来ない事に言及したら即GK扱いされるしなあ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:45 返信する
- てめぇがやるやらない以前に今まであったものが無くなる時点で馬鹿だろ
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:45 返信する
- PSVでモンハン出たとしてネットついてなかったら突撃するわwwww
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:45 返信する
-
>>117
便利すぎただけって。。。PSP何年前のハードだと思ってるんだ・・・
こんなこと擁護してたらマジでもしもしの独壇場になるぞ
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:45 返信する
-
初代のPS版でもできたというのに(泣
退化してどうすんねん
-
- 135 名前: 名無しさん 2011年09月21日 13:45 返信する
-
ほとんど のユーザーがオンなんてして ない、ネットでやらな いのが標準
じゃDQXは?
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:45 返信する
- おいブタちゃん随分と弱気ですねぇwwww
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:45 返信する
- えver.upでHDver改善されたの?まじ?
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:45 返信する
-
>>98
お隣に国を挙げてそういう精神構造の団体がいましてな
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:45 返信する
- ドラクエ10がでたら真逆のことを言うに違いない
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:46 返信する
-
どっち「も」出来るってのが大事なんだろ
人によってどっちかしかやらないのは分かるがゲーム側で既に片方を出来ないってしてるのが問題だろうに
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:46 返信する
-
>>96
豚がモンハンファンとか言うな
こっちは欠陥ハードでモンハンやりたくないんだよ
それを渋々買うか迷ってる気持ちわからないんだろうな
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:46 返信する
-
なんかバイオハザードアウトブレイクやデモンズソウルで
オンライン中のチャットをあえて無くしたみたいなのと同列のように語ってるなw
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:46 返信する
- オンライン未対応です!ってデカ文字で書かないと知らない人買うんじゃないかw
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:46 返信する
-
>ネットプレイを廃止したことでMH3Gは新たな楽しさを生み出したよ
何も生み出してねえよ
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:46 返信する
-
>>129
多数のとか、なに勝手に代表面自称して
語ってんだ?
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:46 返信する
-
すげえポジティブだな
どうせ買わないからだろうけど
MHP(無印)くらいの売上に逆戻りしそう
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:47 返信する
- ターゲットが小中学生あたりなんだろ
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:47 返信する
-
集まれる時間がある人は正直羨ましい
このゲームをオフでコツコツやるとか絶対無理
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:47 返信する
-
有野課長じゃないけど
妙に簡単そうに見える
ターゲットロック付いたからか
グラのせいかわからんが
ソロで楽勝っぽく見える
それでもマルチの方が面白いんだろうが
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:48 返信する
-
グラも劣化、機能も劣化、あげくに外付けスティックwwww
もうやだ
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:48 返信する
-
ずっとオン付いてるならあった方がよかったんじゃね
豚ちゃんはマンセーしてるけど駄目な所は駄目っていわないとね
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:48 返信する
-
社会人だと学生のころみたいに友人と一緒にやるのは難しいからな
アドパはすげー便利だったよ
しかも課金いらずだったし
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:48 返信する
-
そうだよなあ、オン否定してドラクエ10は持ち上げるんだよな
任天ハードで出りゃあとは都合よく解釈するだけね、買いもしないくせに
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:49 返信する
- うんそうだね!オンがなくても問題なんて一切ないからダブルミリオンも余裕だよね?
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:49 返信する
-
>>150
安心して、VITAには来ないから^^
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:49 返信する
-
まぁ難易度的にソロでも余裕だけど
無いよりある方がいいだろ
だいたいネットでやっても盛り上がらないとか言ってる奴
VCってご存知?
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:49 返信する
- 激ムズのモンハンやりてーwwフロムつくってくんねえかな
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:49 返信する
-
社会人もはまるから450万以上いったんだろが馬鹿なの?w
ガキだけでいったとおもってたわけ?w
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:49 返信する
-
スレがネガティブなレスで荒れてるから必死で擁護しようとしてるんだろこれ
批判することを主目的とするゲハとか某ブログのせいだろ
他所で発言するときは他所のルールに合わせろよな
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:49 返信する
-
>>126
へえ、1割以上利用者が居たのか。
逆に言えば3DSもオンあれば1割売り上げ増えたかもな。
性能が低いあまりに客を逃がす3DSw
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:49 返信する
-
集まってやるのもいいが、家に帰ってリア友とやれるようにするべき。
ボイスチャット有りのオンライン対戦にしないとあかん
なんで時代に逆行するのか
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:49 返信する
- 任天堂はこういう本物の信者がいるから気持ち悪い
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:49 返信する
-
>>96
グラ劣化
操作性最悪(アタッチメントなしの場合)
バランス=Gとついてる時点で、談合しないと厳しい
今のところは、MHPより進化してるのは、シェーダつけれたとこぐらいだよね
あと、triで評価低かった水中戦?
しかも、比較対象は3rdじゃなくてtriだろw
そのtriと比べて劣化してるんだからしょうがないだろ?
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:50 返信する
- 生放送によると、ジャンクハンターはモンハンやらない
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:50 返信する
-
MH3はネットではできなかったっけ?
MH3Gならネットでも対応してほしかった
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:50 返信する
-
ダブルスタンダードも大概にしとけや宗教狂いどもが
どうせ4でオンが付いたら手のひら返したように「凄い進化だ!」とかほざくんだろ
今まで当たり前のようについてきた機能だってのに
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:50 返信する
-
豚って何で難易度下げようとしたりオンライン嫌ったりするんだ
任天堂のゲーム温くしてる責任ぐらい感じろよ
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:50 返信する
-
>>132
PSVita版のMHP3HDがアドパできるって公言されてるのに出来ないわけが無い
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:51 返信する
-
3DSに手を出す層だから仕方ないよ。
15000円なら親が買い与えやすい、そういう層。
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:51 返信する
-
よっしゃ、JIN宣言どおりネガキャンきましたなw
いいぞもっとやれ!wwww
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:51 返信する
- もとから買わんが
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:51 返信する
- 3DSで出すあたり小学生のガキ向け狙ってるのにオフ会ってw
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:51 返信する
-
ネットプレイが出来るに越した事はないのに何言ってんだか
MHP3→近くの友達ともプレイ可能。さらにオンラインで遠方の友達のみならず、友達と時間が合わなくても知らない人とプレイ可能。
MH3G→近くの友達としかプレイできない。友達と時間が合わなければソロ。
オンライン対応と非対応、どっちがいい?っつー話だよ
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:51 返信する
- アドパがどれだけの期間一杯になっていたかw
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:51 返信する
-
>>129
>モンハンじゃなくて酒飲んでるけど
どこがモンハンファンだ死ねよカス
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:51 返信する
- これ立場が逆だったら叩きスレが2桁立つレベルだから
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:52 返信する
- 前世代機に負けてんじゃねぇよ・・・
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:52 返信する
-
GK乙
さらに3カ月後に
MH3G+がでるというのに
-
- 179 名前: 2011年09月21日 13:52 返信する
-
擁護したいのは分かるけど流石に無理があるわ。
今は協力プレイにオンあるの当たり前だろ
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:52 返信する
-
任天堂信者はオンの楽しさ、便利さ知らないから仕方ない。
ゲームをコミュニケーションツールとしてる社会人には苦痛でしかないな。
家庭ある人は家帰って家事の手伝いと家族サービスあるし、一人暮らしは家事を一人でやらないといけないから、その後に改めて集まってゲームとか無理がある。
-
- 181 名前: 2011年09月21日 13:52 返信する
- ニシ君友達居ないから詰んでるじゃん
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:52 返信する
- P3からどれだけ売上減るんだろうなあ・・・増えることはまずないしブランド弱体化は確実か
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:52 返信する
-
>>155
モンハン出ないなら出ないでGEとかもあるしなあ。
まるで進化しないモンハンが廃れて他が台頭してくる可能性もある。
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:53 返信する
- JH吉田はどうした…
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:53 返信する
-
あっても困らないものがなくなる時点で個人のやるやらない以前の問題じゃ(ry
・・・あ、いやなんでもないです。信者さんが問題ないとおっしゃるならトリプルミリオンくらいきっと売れるんでしょうね!
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:53 返信する
- ガキ向けハードだしオンが無くてもいいんだろう
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:53 返信する
- ネット普及率がこんだけある時代にあえて何故という思いは豚にはないのん?
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:53 返信する
- オフ会できるような連中はそもそもPS3でアドパやるくらいのファンだろ
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:53 返信する
- あれだろ?コントローラー持ち寄って64やりに行った感じだろ?
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:54 返信する
-
>>129
多数のモンハンファンって、どこにアンケートとったの?
しかも、やってる層が極端に広いんだから
お前みたいな大学生ニートと違って、大学生でも忙しいやつはいるだろ?
少なくとも俺は、部活後、モンハンして、かえってアドパで集合をしてたぞ?
アドホックが賑わってたじゃなくて、現在も賑わってるしな
むしろ、お前こそアドパつないだことあるのか?
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:54 返信する
- むしろピョコタンがいて良かったなw
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:55 返信する
- 子供とかはたしかにそうだよね。
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:55 返信する
-
専用作ってたのに
発売後の年末とかめっちゃいたぞ
赤マークだらけだったわ
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:55 返信する
-
ファンタシースターZEROでもDSでネットマルチやってたぞ
性能とか関係ないだろうね
メーカーのやる気の問題だろうね
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:55 返信する
-
>あらゆる角度から任天堂を擁護して
>あらゆる角度からソニーを批判するんだよな
ニュートラルな視点から見てるとどっちもどっち
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:56 返信する
-
>>129
おいおい。学生と社会人一緒にするなよ。
平日なんて次の日に仕事あるのにそうそう集まれないよ。
実際、アドパは便利だし。
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:56 返信する
-
>>180
任天堂ゲーってオンに弱い。
専用のソフト買わせてやる感じが多い。
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:56 返信する
-
MHP3を2500時間やってる友達いるけど
そいつでさえ3DSってことで買うのを悩んでる
俺の回りは買いそうなのがそんくらい
友達で集まってなんで無理
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:56 返信する
-
晩飯食ったあと寝るまでどっぷりオンやりたいよな?
あえてオフでやる意味全くないし
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:56 返信する
-
ニシくん小学生の群れに交じるの?
DSの時は結構いたけど大学生や社会人で
3DSやってるのなんてほとんどいないよ
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:56 返信する
-
>>178
MH4が有るというのに!!
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:56 返信する
-
>>190
妄想ですw
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:57 返信する
-
>>182
まぁMHP3のユーザーが膨大だからその1割でもいけば45万と普通のソフトよりは売れるからな
問題は次も進化する予定はないと約束されたようなものであるMH4
ハーフミリオン行かなかったらP3からさらに1/9くらいになったユーザーがどれだけ減るかわかったもんじゃないな
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:57 返信する
- いい年してモンハンなんかやるなよ
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:57 返信する
-
家庭ある人は家帰って嫁・子供、さらに今はバーチャンまでと一緒にやってる。
一般層だと結構あるコトらしい、俺には分からんww
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:58 返信する
- ないわー
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:58 返信する
-
>>195
何が「ニュートラル」なの?
どう見てもお前「ニシ君」だねw
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:58 返信する
- Gなのに前作より劣化したMHシリーズがあるらしい・・・
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 13:59 返信する
- もう、やだぁ。こんな発送。。。
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:00 返信する
-
MHP3までは悪いところは悪いとちゃんと楽しんでるプレイヤーも意見言ったんだけどな
もうほとんどまともなモンハンユーザーがMH3Gスレにいないってのがわかるわ
スレとは全く関係ないのにVita貶したりしても誰も咎めないどころかドンドン便乗していくスレだからな
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:01 返信する
-
オン載せなかったんじゃなく、ハードスペック的に出来なかったんだろどうせ
そんなハードで出すなよ
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:01 返信する
-
>>204
いい歳してゲームやるなよってことか?
人の人生にケチつけるようになったら人として終わりだぞ
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:01 返信する
-
もともとオンでできてるがオフが標準
ここでオンを切ることでどこに新たな楽しみができるんだ?ww
4でオン付くだろうからそれに向けての布石ですねわかりますw
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:02 返信する
- ガチ妊娠のピョコタンと真性GKのお前でどんなゲームやんだよ
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:03 返信する
-
ドラクエ10オンラインでしょ?
えらい方向に舵切ったなw
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:03 返信する
-
別に普通の意見だろ…
病気とか言うのゴキブリかぼっちだけだろ
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:03 返信する
-
>ネットでやらないのが標準なんだし
>ネットプレイを廃止したことでMH3Gは新たな楽しさを生み出したよ
いや、これは流石になり素飯レベルだろ…
いくら任豚でもここまで頭が悪いとか…
ありえるか…
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:04 返信する
-
>あらゆる角度から任天堂を擁護して
>あらゆる角度からソニーを批判するんだよな
結局、これがにんしんのすべて
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:04 返信する
-
>>212
ちゃんと読め
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:05 返信する
-
信者と雰囲気に騙された連中しか買っていないハードで
オンラインプレイ非対応ってのが大きいんだよ。
PSPと違ってさわればさわるほどイライラしてくる欠陥ハードだから
MH3Gが発表されたとき心底がっかりしたわ。アンバサなのにな
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:05 返信する
-
やり込むと周りにつりあう仲間がいなくなるんだよ
ブームに乗る奴はすぐ辞めるしソロで進めないから接待しなきゃ駄目だしコミュニケーションツール以上に楽しめない
そうなるとオンで気の合う仲間を探すしかなくなるんだよ豚ちゃん
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:05 返信する
- オン廃止はGの追加要素の一つです^^
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:06 返信する
-
>>198
俺の周りのゲームはモンハンしかないの?ってくらいモンハンモンハンうざい奴でさえそう言ってる。
その友人の友人のモンハンしかゲームやらない人達も同じみたい。
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:06 返信する
-
モンスターハンター・・・オンライン対応
モンスターハンターG・・・オンライン対応
モンスターハンターP・・・現在アドパとkaiでオンライン対応
モンスターハンター2・・・オンライン対応
モンスターハンターP2・・・現在アドパとkaiでオンライン対応
モンスターハンターP2G・・・現在アドパとkaiでオンライン対応
モンスターハンター3・・・オンライン対応
モンスターハンターP3・・・現在アドパとkaiでオンライン対応
モンスターハンター3G・・・MHシリーズ唯一のオンライン未対応 ←new!!
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:07 返信する
- 吉田はもう3DSやってないからなw
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:07 返信する
- ネットで協力できないとか・・・
-
- 227 名前: 名無しのゲーマーさん 2011年09月21日 14:07 返信する
- ピョコタンだけかよwwww
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:07 返信する
-
>>221
自己紹介wwwww
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:08 返信する
- ソロで狩ってろ豚
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:08 返信する
- ジャンクハンターは遊んでくれないのかよw
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:08 返信する
-
Gなのに、データ引き継ぎさせて貰えないんでしょ???
Wiiのお守りは?神おまは?愛着あったキャラ達は??
まさかのまさかで自社製品にも関わらず切り捨て?
うっそ〜ん・・・。
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:08 返信する
-
ローカルはPSPでもできるじゃん
VitaでもMHできるよ普通に
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:08 返信する
-
>>219
だから人の人生にケチつけるな
モンハンがガキのゲームだって決めつけてる時点でモンハンやってないの丸分かりなんだよ
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:09 返信する
- ぴょこたんを任天堂信者用AAとして使えばいんじゃね?
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:09 返信する
-
>>231
MH3のデータがSDメモカに移せない仕様なのに3DSに引き継げる訳が無いだろ
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:09 返信する
-
>>228
ん?
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:10 返信する
- ドラクエ10のオン要素も廃止させるように働きかけろよニシ君
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:10 返信する
-
>>221
>やり込むと周りにつりあう仲間がいなくなるんだよ
これはあるよな。どんなゲームにもいえることだが。
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:10 返信する
-
>>217
これからHDの時代という時に時代遅れのSDを称賛しHDを叩き続けた豚だからなあ
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:11 返信する
-
>>214
真性のGKではないかもしれん…
前の生放送で思った
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:11 返信する
-
オンラインが望まれていたモンハンがオンライン未対応で
オンラインが望まれていなかったDQがオンライン限定
任天堂さんのサード殺しはマジ半端じゃないっすねwww
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:11 返信する
- こいつら気持ち悪いけど言ってることは正論だと思う
-
- 243 名前: 名無しゲーマー 2011年09月21日 14:11 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:12 返信する
- 自分で自分を結構任天堂寄りのファンだと思ってたがこれはないわーw
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:12 返信する
-
>>237
まさかのチュートリアルだけで終わるRPGが出来てしまうw
それか最初から作り直すかw
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:13 返信する
-
クソ3DSなんでだすよりWiiで出したほうが売り上げよかっただろうに
-
- 247 名前: ああ 2011年09月21日 14:13 返信する
- ドラクエが早くも死亡か
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:14 返信する
-
>>239
そしてあれだけ否定していたHDを何年遅れか知らないがようやく次のWiiUで搭載だもんな
ブーメランとかそういうレベルじゃないだろこれw
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:14 返信する
-
仮にトライのデータ移行出来ないのだとしたら
そもそも「G」って付けていいのかねこれ。
それともPS2の頃はそんな感じだったっけ?
-
- 250 名前: 新大久保 2011年09月21日 14:14 返信する
- 劣化モンハン
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:15 返信する
-
>>249
PS2のころは引き継げたよ
HRもいきなり上位からスタートできた
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:15 返信する
-
>>242
それはねぇよ
オンライン派だって集まれるなら集まってやった方が楽しいってのは否定してないし
それが容易に出来ないからオンが求められているのであってあえてそれが出来なくなった事がプラスになるなんて思ってる奴なんて存在しないだろ
この馬鹿信者ども含めて
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:15 返信する
-
ここ数年の任豚共の行動は不快すぎるwwww
おまえらGKとか言ってるけど全くやってること変わらんのな豚共wwwwwww
-
- 254 名前: 2011年09月21日 14:17 返信する
-
ちょうどリア友4人とモンハンしてるがカイとか使えないと集まるのは無理だよ。
村クエ終わったら大体みんな合流するし、そういう意味ではFは便利だけどさ。地元と離れてて会えない友達もいるんだから…
それとFやってて思うが知らないやつらとモンハンするのは苦痛だよ。ミスしたら地雷認定されるかもと怖いし、地雷と組むのはやだし
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:17 返信する
-
DQもMHも400万本越えタイトルなのに任天堂のせいでどれだけ落ちるんだろうな?
任天堂は嫌いじゃないがサードにはことごとく向いてないんだからサードに手出すなよいい加減
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:17 返信する
-
ドラクエのオンは無いと思ったが、モンハンのオフはまだ有りかと思う
ちょっと不思議だな
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:17 返信する
-
ここに偶然居合わせたみんなに今のうちに言っておくわ。
今後PS4とか出てきてBDの次のメディアとか4k解像度とかが採用されるかも知れんけど、その時にフルHDで充分でしょとか、言って否定するなよな。
先進的な技術の採用が数年後にどれだけ有利に働いてくるか、もう重々理解してるはずだよな。
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:18 返信する
-
アドパで、粉塵とか飲んで助けても礼すら言わない、乙っても謝らない
奴らとモンハンやったって楽しくねーよ。火事場使ってるわけでもねーし。
クエ終わった後だって言えるだろうがよ。
十字キーで音鳴らすことだってできるだろうがよ。
あいつら、「みんなで楽しく〜」とかいってるだけで
自分だけ楽しければいいとか、ただ楽に倒したいだけの
人間に見える。
それならオンなくてもいいかなって思う。
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:18 返信する
-
>>189
笑わせるなよw おもしろすぎ
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:18 返信する
-
チカニシとか一緒に呼ばれてるけど
これはチカ君も擁護できないよ
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:19 返信する
- スカイプしながらアドパするのが手軽に話ながらできてよかったのにな
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:20 返信する
-
相変わらず気持ち悪い連中だ
宗教信者だから当然といえば当然だけど
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:20 返信する
- リアフレともなかなか会えないからアドパでやるんだが・・・
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:21 返信する
-
>>261
アドパにボイチャ機能あるのにわざわざスカイプつける意味がわからん
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:21 返信する
-
>>252
あった方が便利って言ってるだけなのにね。なんでそういうありがたい機能をばっさり切ったことを擁護してるのか理解に苦しむ
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:21 返信する
- こいつらトライの時ぜってーPSPのモンハンはネット対応してないとかってディスってただろ
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:21 返信する
- ピョコタンいいじゃないか!
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:22 返信する
-
オンできた所で3DS買わないといけない時点で売れないだろ
システム的には大して変わってないのに2万も出せねーよ
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:22 返信する
-
>>260
チカは課金ハンターしか知らないからちょっと違うかな今回は
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:23 返信する
-
まぁ、バイトもしてない学生にとっては放課後は自由時間だからな、いつだって集まってプレイできるな
仕事してると無理だな。
そういう意味でも「子供向け」なんだろう。任天堂らしいじゃないか。
社会人ユーザーには合わないからまず間違いなく売り上げは落ちるだろう。
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:23 返信する
-
JINwwwwwwwwww
引きニートやめればいいだけだろ
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:23 返信する
-
いつものニシ君だが言ってることは間違ってないだろ
今日はゴキブリの方が気持ち悪い
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:24 返信する
-
>>258
リアルの友達ともアドパやる奴結構いたと思うけどな
少なくとも俺は月1くらいでしか顔合わせられないからアドパメインで友達とやってた
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:24 返信する
-
やっぱ任豚ってゆとり世代が多いんだと改めて実感した
言ってることが小中学生が窮地に立たされた時に苦し紛れに言うわけの分からない言い訳にそっくり
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:24 返信する
-
>>268
つまり3DSを買わなくてもプレイ出来れば大ヒット間違いなしというわけだな!
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:24 返信する
-
>>271
むしろ自身がニートで友人もニートとかでもない限りわざわざゲームのために時間作って集まることとかなかなかできないだろ
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:25 返信する
-
この問題ってバーサスシリーズで大分前から文句言われてたろ
いつオンつけるんだよっていつも文句言ってる奴いた
実際買ってもアケの練習用にしかならんしくそげーだったわ
PS3のEXVSでやっとつきそうだが
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:26 返信する
-
俺は妊信だけどオンライン無いならモンハン買わないよ
社会人になると集まるよりネット上の方が楽だからね
-
- 279 名前: あ 2011年09月21日 14:26 返信する
- 結果的にドラクエをディスっておる笑
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:27 返信する
-
仕事してるのに集まってやるとか無理だろ
休日にモンハンするために集まってられるかよ
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:27 返信する
-
MHシリーズが爆発的にヒットしたMHP2では学生が過半数超えていたんだよな
んでその学生は現在卒業して社会人になっていると・・・さて何万人ほど社会人のモンハンユーザーがいるでしょうかね?
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:27 返信する
-
ネット対応だとさ
たとえば今日みたいな日でも仲間と遊べるわけ。
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:29 返信する
- 学生がマックやファミレスに溜まってモンハンやってる風景が正しいのか
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:33 返信する
-
>>252
オンあり→「どうせトライの二の舞」「荒れるから無くして欲しい」
オン無し→「劣化版確定」「入れて欲しかった」
ゲハだとこうなる
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:33 返信する
-
>>257
頭の悪い返しだな。
次々世代への布石として4k2kに規格上対応しておく事を不要などというバカはいないよ。
ただプロセッサ進化のスケジュールじょう、PS4/720世代では4K2Kはまだ実用レベルには達しないがな。
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:33 返信する
-
てかゴキブリも地球防衛軍は処理落ちありきとか言ってたじゃんw
それと同じレベルで気持ち悪いよw
人のこととやかく言える立場なんですか?ゴキブリさんw
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:34 返信する
-
モンハンにオンなんて要らないだろ
携帯機のモンハンなんだから、仲間内で集まって遊べよ
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:34 返信する
-
手のひら返しすぎてわらえるな
もうこいつらに理論は無いんだなw
かりにPSPのモンハンがこの仕様だったら大盛り上がりでdisるくせにw
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:35 返信する
-
>>254
Fは地雷さんと組むのが楽しいくらいまで上達できれば野良はそこそこ楽しめるよ
フルクシャで前転よけ練習するんだ
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:36 返信する
- 3DS持っていったら他はみんなPSPだった、なんてあったら悲惨だなw
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:37 返信する
-
新たなwwwwwwwwwwww楽しさwwwwwwwwwwwwww
オンラインできなくなって代わりに得た物ってなんですかwwwwwwwww
P初代に逆戻りしただけじゃないですかwwwwwwwwwwww
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:37 返信する
-
>>287
それがいつもできると思ってるの?ばかなの?
mhp3のアドパは最高で1万5千人ほどインしてたんだけど。
それでよくいらないって言えるよねwモンハンやったことないやつの意見だなってよくわかるよ。
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:38 返信する
-
>ネットプレイを廃止したことでMH3Gは新たな楽しさを生み出したよ
>ネットプレイを廃止したことでMH3Gは新たな楽しさを生み出したよ
>ネットプレイを廃止したことでMH3Gは新たな楽しさを生み出したよ
(´^ω^`)?
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:41 返信する
-
制限されていることを喜ぶとか
完全に隔離された存在なんやな
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:41 返信する
- この間のニコ生モンハンネガキャンの件で逆転裁判合同ブログの「KAY.Sak」って人がJinさんの事をディスってますよw
-
- 296 名前: 名無し 2011年09月21日 14:41 返信する
-
3DS買ってる層は無線LANなんて買ってないんじゃねーの?
オンライン出来ますって言われても無線LANの買い方、やり方理解出来なくて
結局はソロで悔しい思いするくらいなら、最初からソロ専用の方がいいと思う
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:42 返信する
-
何がオンなんてしないだよ
ドラクエ10オンラインやれよw
ほんとひでーな
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:42 返信する
-
>>284
ゲハ(笑)でどうなろうが一般ユーザーには関係ないだろ
あった方が便利な機能を何故省いたのかが問題なんだよ
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:42 返信する
- ピョコタンに不満でもあるのかよw
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:44 返信する
-
面白かったからまた色々拾ってきたw
493 :枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 14:36:24.87 ID:dqpE0a2Z0
仮に3Gがオン未対応だとしても
内容自体はいろいろと強化してるみたいだし
4のために買ったと思えばいいだろ
503 :枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 14:38:18.25 ID:kTS1+LLE0
てかマリオカート7が3DSメニューのフレンドリストから直接オンライン対戦プレイ直行っていう機能を実装するから
オンライン周りのアップデートがあるのは確実だと思う
515 :枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 14:39:57.80 ID:OwlKq/is0
>>457
マーセやスト4がオンできるのにそんな訳ないだろ
VITAみたいなクソハードとは違うんだよ
520 :枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 14:40:28.91 ID:Av4dCzld0
ほとんどの人が利用してないのに今日だけ携帯のオンライン機能がモンハンの主役になれたな。
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:45 返信する
-
>>287
モンハンってどんどん口コミで広がってコミュニティも広がっていったのに何でここにきてそんな閉鎖的な方向に向かってるの?
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:46 返信する
-
>>300
PS3や箱なら分かるが
オンライン実装なんて大規模なパッチを携帯機でできるのか?
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:47 返信する
-
DLCはあることを確認、コラボもある。
ただ武具種類は3を推して知るべし状態になる悪寒、無印、S、Gだけ?
Mobとか入れてみたら思ったよりも空き容量に余裕がないっぺぇ。
インターネットはないけどすれ違いでのチャチャ(アイルー)の交換があり。
今回は下のタッチである程度の指示が可能の様子。
農場の情報が出てないのが気になるところ、もしかしたら削られてる?
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:47 返信する
-
何が嫌って4まで3DSだからもうモンハンのオンは絶望的ってこと
こんなことでフロンティアの価値が上がるとはね
画面も小さいしなんなんだよもう
アクションゲームはやっぱり画面の大きさ大事だよ
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:47 返信する
- 実際アドパ比率って少ないだろ
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:47 返信する
-
良く訓練されてるわw
犬というか豚には なりたく無いね
-
- 307 名前: な 2011年09月21日 14:50 返信する
- PSPもなんか手順踏まないとできないと聞いたが本当?
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:54 返信する
- 今まで出来ていたことが出来なくなっているのになぜ擁護できるのか理解ができない
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:54 返信する
-
>>14
アドパの設定が面倒?
-
- 310 名前: ナナシ 2011年09月21日 14:56 返信する
- バカスwwww初代に逆戻りww
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:56 返信する
- これってXboxLiveで盛り上がってた360ユーザにPS3ユーザがいってたこととたいしてかわらんようなきがする
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:57 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 14:57 返信する
-
近いのだけ
>>296
回線じゃなくてwiiというか任天堂のネットワークが酷いらしい。
詰め込もうと思えばできるけどサードへの割り振りで使える枠の制限が・・・。
交渉中っぽいが敗色濃厚なので事前にX、ってことにしてるとか。
>>302
根本的なシステム面への干渉になるから後付は無理。
事前に同期のさせ方とかをROMに隠して入れておいてあれば別だけど。
>>300
スレ見てきたけど夢があるよねぇ・・・そんな希望もクソも無い業界になりつつあるのに。
勘違いが多いっぽいのがMHP3>MH3Gじゃないことなんだよな。
水中戦はいったけどその代わり敵の亜種が減ってるし。
夫婦は3種全部出るけどMHP3からの一部亜種(黒ティガ)と三界は無し。
ただジョー亜種いるっぽいのでそこは期待してる、てか赤服からのクエが楽しみなので予約した。
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:04 返信する
-
あれだけモンハン3rdHDのアドパ叩いてたくせに
なんという手のひら返しwwwwwwwwww
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:05 返信する
-
>>305
少ないから何?
できていたことができなくなったって劣化以外の何者でもないんだが
しかも比率が少ないって何千人単位がアドパにインしてたんだけどな
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:06 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:07 返信する
- ピョコタンと一緒にゲームをしたいかといったらNOだな
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:07 返信する
-
あれ、ジャンクハンター吉田は?
実はあんまり遊ばないのか?
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:08 返信する
-
元々PS2モンスターハンターはネット接続前提だったですけど。
無知っておそろしい・・・
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:12 返信する
-
710 :枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 15:08:47.62 ID:zLt2WPQT0
>>681
アドホックマルチメインになるなら、まぁ携帯用の調整はされてるかもしれないなぁ
MH3Gというより、これ実質MHP3Gだと思うな
完全版だよMHP3の
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:12 返信する
- 負け惜しみにしか聞こえないけど、リアルで集まった方が健康的ではあるな
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:13 返信する
-
>>319
初代とかDosのオンでは強い武器もってないやつは
クソ呼ばわりされるようなことが当たり前でしたがね。
まぁFでもその流れを続けてる奴いるけど。
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:13 返信する
-
こいつらは頭おかしいけど
初代から9割ソロプレイで4000時間やってる俺みたいなのも一応いる
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:16 返信する
-
>>321
別にオンラインがあってもリアルで集まれるだろってところが突っ込みどころ
どうしてもリアルで集まる機会が少ないからリアルで集まれるまでアドパって人も多いだろう
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:16 返信する
-
>>323
素直にすげぇな
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:21 返信する
-
99 :枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 13:49:58.22 ID:hf76Di9G0
オンあるという伏線
・オンについて話をにごすPとD
・11月に3DSのアップデートあり
・任天堂とカプコンが通信技術を共同開発
・オン、オフ、友達の港の存在
・トライにはオンがあり、3DSでは3Gだけでなく4も開発される
これでないはずがない
123 :枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 13:52:00.62 ID:Rv3uugtX0
>>97
ニンドリはスマブラXの時オンライン×って記載したんだぜ
それでゲハが大荒れになったことある
まさに今と同じ状況
762 :枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 15:18:05.42 ID:a3MualV50
>>99
オン確定みたいなもんだな。>>123の情報と合わせても。
これで無いと言い切ってる奴はセンス無さすぎだろう。
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:25 返信する
- つまりDQ10死亡ってことですね?
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:26 返信する
-
えええええええええええええ
この擁護は無理だわ
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:28 返信する
-
流石にこれは厳しいわ…
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:29 返信する
-
元々仲間内で集まった時にしか狩りしない連中は
みんなこんな感じの印象じゃないの
-
- 331 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:31 返信する
-
>>330
でもネットやってる人なんて大体オンやってる気がする
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:33 返信する
-
小中学生は3DSみたいな産廃は買わん高校生もな
親は眼潰しハードなんぞ買い与えん
大学芋やオッサンが3DS+イワッチメント持ち寄ってモンハンやると思ってんのか?
3DSは狂妊豚しか買わないだろ他は中華か
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:34 返信する
- オンラインが無いなら、クエ配信とかも無いのか
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:44 返信する
- こういう機能の削減あると萎えるなー
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:45 返信する
- ピョコタンさん一人でもいるならいいじゃないか
-
- 336 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:45 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:46 返信する
- 協力プレイは甘え
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:49 返信する
-
Pシリーズにオンラインが無かったのは
みんなで集まってワイワイ遊ぶ楽しみを殺したく無かったんだろうな
今までの無印シリーズはオンラインあったおかげでPシリーズとの区別付いたけど
今回でPシリーズとさほど変わらな…DL配信も無いから劣化してるだけじゃん
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:52 返信する
-
>>336
スレの連中がオンがある可能性をほのめかされたらさっきまでオン完全否定だったのに急に手のひら返しだしたなw
-
- 340 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 15:56 返信する
-
50 :枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 15:55:00.06 ID:W2c2aiTs0
しかし、あたかもオンなし確定みたいに触れ回って、本当に迷惑だよ
どうにかならんのか、どこにでも湧くあの基地外ども
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 16:01 返信する
-
何故か2〜3時間しかもたない3DSバッテリーがVitaの3〜5時間よりバッテリーもち悪い事になっててワロタ
スレはネタの宝庫だなw
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 16:03 返信する
-
擁護が無理あるわ豚wwwwwwww
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 16:08 返信する
-
ニンテンドー3DSソフトをプレイする場合・・・・・約3時間〜5時間
ニンテンドーDSソフトをプレイする場合・・・・・・約5時間〜8時間
※画面の明るさによってバッテリー持続時間が変わります。
※バッテリー持続時間は目安です。使用状況によって短くなることがあります。
<参考: バッテリー持続時間の目安>
ゲーム 約3〜5時間
動画再生 約5時間
音楽再生 (スタンバイ時) 約9時間
※ スクリーンの明るさは工場出荷時の設定、Bluetooth機能不使用、ヘッドフォン使用時
※ ゲームはネットワーク機能不使用時
※ スクリーンの明るさやネットワーク機能(モバイルネットワーク/ワイヤレスLAN)の利用状況、お楽しみ頂くコンテンツの種類によって持続時間が異なること
が有ります。
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 16:09 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 345 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 16:10 返信する
- ついに「Vitaは1時間しかバッテリーが持たない」とか言い出してワロタ
-
- 346 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 16:10 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 16:12 返信する
-
>>346
>>336
-
- 348 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 16:29 返信する
- 留まるところを知らぬ劣化ぶりですな
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 16:33 返信する
-
劣化で言ったらポータブルシリーズもひどい劣化だったよな
敵弱体化しすぎやろ
-
- 350 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 16:49 返信する
-
>>349
弱体化というよりプレイヤー側がスキルで強くなりすぎてる気がする
-
- 351 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 16:56 返信する
-
擁護っていうより、もはや強がりにしか見えん
毎回こんなのを見ると情けなくなってくるわ
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 16:59 返信する
- ピョコタンいるんならいいじゃねえかw
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 17:04 返信する
-
オンライン無くしたんだ・・・・・・・
大正解。あんなもんいらん。
-
- 354 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 17:07 返信する
-
>>353
アホか
機能として、無くなるよりはあっても良いだろ
-
- 355 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 17:16 返信する
-
吉田は、モンハンしないらしい。
ピョコタンに不満あるのかwww
-
- 356 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 17:25 返信する
-
PSPで3rdとか一緒にやる友人を集めれば軽く30人は超えるが、3DS新しく買ってまで3Gやりたいって答えたのは一人もいなかったよ
別に友達多いぜアピールじゃなくて、誰と集まればいいのか教えてほしい
今までは違うゲームのオフ会とかではじめて会う人でも
「モンハンもってます?」「あ、ありますあります、やりましょう!」で仲良くなれたけど
3Gは「もってます?」「あー3DS持ってないんですよねー」で気まずさが促進されるのは目に見えてる
-
- 357 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 17:31 返信する
-
任豚にとって、任天堂のやる事、なす事全てが正義!なんでしょw
それが時代に逆行するような低性能ハードであろうと、貧弱なオンライン環境であろうと、不格好で醜いイワッチメントであろうと。
ほんと、気持ち悪い。
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 17:40 返信する
- 今までが便利すぎたって…もうわけ分からんわ
-
- 359 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 17:41 返信する
-
よくここまでポジティブになれると感心するわw
これならオンどころかマルチプレイがなくなったとしても
「今までがヌルかっただけで狩りなんて実際は孤独なもの」
「ほとんどの人はソロで遊んでる。マルチなんてしないよ」とか言いそうw
ほんと宗教だな
-
- 360 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 17:58 返信する
- ピョコタン大事にしろよ
-
- 361 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 18:01 返信する
-
そんなにドラクエ10は死ぬと言いたいのか
・・・まぁ、死ぬけどさ
-
- 362 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 18:26 返信する
- ネット対応になったときの手のひら返しが楽しみだな
-
- 363 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 18:31 返信する
-
単にPS3にアドパがあって、wiiにアドパが無いって話だろ?
なんか頭悪い記事
-
- 364 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 18:40 返信する
-
オンがあるかないかなんてどうでもいい。
正直言ってどこに焦点合わせたらいいかわからないあのショボイグラをどうにかして欲しいです。
あと操作性悪かった。
-
- 365 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 18:45 返信する
- 仕方ないから俺が遊んであげるよ
-
- 366 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 19:01 返信する
- jinさん、豚友達がいてよかったね!
-
- 367 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 19:31 返信する
- 元々モンハンはオン前提みたいなものじゃん
-
- 368 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 19:32 返信する
-
ゴキさんも豚さんも必死すぎwwww
批判ばかりしてないで純粋にゲーム楽しめよバカ。
-
- 369 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 20:09 返信する
- >>368に完全同意
-
- 370 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 20:11 返信する
-
>>20
その時はまた手のひらを返すんだろ
-
- 371 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 20:18 返信する
- ドラクエX否定しちゃったw
-
- 372 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 20:41 返信する
- アドパ拡張してモンハン特設ワールドまであるのにオンなんてしていない・・・?
-
- 373 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 20:55 返信する
-
>>4
吉田さんは一緒にゲームやるって感じじゃないだろうな。
ドチラかと言うと外で遊びに出る人だろ?
-
- 374 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 21:07 返信する
- オンラインやアドパ的なもの無しとか考えられん!!
-
- 375 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 21:07 返信する
-
>>364
おれもTGS行って実機プレイしてきたが、そんな意見もあるんだね、勉強になります。
おれはPS3のHD版やWiiのtriを未体験、PSPのP1、P2、P2G、P3しかやったことないが、グラはPSPより少しだけキレイかなと感じた。
PS3のと比べてのショボグラという意味ならすみません。
操作性は最初戸惑ったけど、カスタマイズ次第で慣れると思ったので、従来のモンハン持ちよりは可能性を感じました。
-
- 376 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 22:12 返信する
- ゴキちゃん友達居ないからって必死になるなよ
-
- 377 名前: あ 2011年09月21日 22:25 返信する
- 妊娠の脳ミソはハードと同じで6~7年遅れで発達してるんだよ
-
- 378 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 22:27 返信する
- ネットでやるWii版とXBOX版は売れてない。はい、論破
-
- 379 名前: あ 2011年09月21日 22:29 返信する
-
>>378
アドパ知らないの??
やっぱ妊娠に3Dとか早すぎたな
-
- 380 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 23:36 返信する
- 皆アドパは野良でやったりしてるのか?怖くて入れないんだが
-
- 381 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月21日 23:52 返信する
- 出会い系4Gオフやろうず
-
- 382 名前: 2011年09月22日 00:20 返信する
- いやこれまだ未定だから
-
- 383 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月22日 02:00 返信する
-
モンハンやらない俺が言うのもなんだが、オンラインでやれなくてもいい。
PS3もオンで出来るゲームもやってないし。
-
- 384 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月22日 03:08 返信する
-
>>383
やらないのなら口挟むなよ
モンハンの何が醍醐味かも知らないくせに
-
- 385 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月22日 06:02 返信する
-
>>224
kaiできないって聞いたけどマジすか
多人数でやるときはリアル集会所オンリー?
週末ゲーになりそうだな・・・
-
- 386 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月22日 07:01 返信する
-
3Gをオンラインでやるためにはwiiが必要ですっていうなら、
俺はwiiを買うだろう。
なんで任天堂ってバカばっかになったの?ねえ?
-
- 387 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月22日 09:49 返信する
-
モンハンはやり込んでいる人=ネットに繋いでいる人ってパターン多いんじゃない?
リアルで頻繁にモンハン出来る人少ないんだからさ。
さすがにオンライン無しはダメでしょう、カプコンさん!
-
- 388 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月22日 09:58 返信する
- オンライン不可のソースがないんだが・・・
-
- 389 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月22日 15:00 返信する
-
PS3のアドバでリアルの何倍も友達出来た俺からすると
ネット無しがありえんのだがw
-
- 390 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月22日 17:21 返信する
-
恐ろしい…
ここまでソースのある分析が一つもない…
-
- 391 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月22日 18:50 返信する
- まだ確定じゃないんじゃなかったっけ?
-
- 392 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月22日 19:45 返信する
-
ピョコタン友達なのか
いいな
-
- 393 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月22日 23:10 返信する
- 全然売れなくて、しかたないからPSPで出したら爆売しました。めでたしめでたし
-
- 394 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月22日 23:13 返信する
-
Wiiでトライを出したら、2ヶ月もたなかったので、
PSPで出したら、今だに人気で1番クジも飛ぶように売れる
-
- 395 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月06日 14:47 返信する
-
>>198
たしかに
-
- 396 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月06日 21:30 返信する
-
トライは半年続いたが3rdは3週間だったな オンがないのは正直キツイw
-
- 397 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月19日 09:37 返信する
- ほとんどのユーザーがオンやらないならMHP3の時のアドパやXlink kaiを使った接続の混み方はなんだったんだろうな
-
- 398 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月19日 09:41 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 399 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月21日 17:29 返信する
-
オンラインなら羽目はずして2時くらいまで遊んでても、付き合ってくれる人いたぜ。(リア友含む)
明日遊ぶために一人で夜中にコツコツやるのはオンラインやってた身の上としては悲しい限り。
-
- 400 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月10日 12:41 返信する
-
※398
3rd の Q&A もみてみろよ。ソフトだけでできないからそう書いてるだけ。
-
- 401 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月10日 12:42 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 402 名前: あなご 2011年11月27日 19:47 返信する
- ネットなしとかないわ…
-
- 403 名前: G 2011年11月28日 18:25 返信する
- 最初MH3買うつもりなかったけどGついてたから買うわ
-
- 404 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月04日 11:56 返信する
- どう贔屓目に見ても爆死確定の3Gをなぜそこまで擁護できるのか
-
- 405 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月04日 11:58 返信する
-
>>379
豚がソニーハードの機能なんて知ってるわけないだろ
察しろよ
-
- 406 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月10日 02:24 返信する
- そもそも仕事あって友達と時間合わせずらいから、オンラインがないと協同プレイどかできない
-
- 407 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月28日 17:46 返信する
-
ネット機能無しとかやめてほしい
友もモンハン3G持っているが、遊べる時間限られてるし
それならネット機能で、全国の人といつでもできる方がいい
次作はネット機能つけてほしい
-
- 408 名前: まん こ 2012年02月09日 17:48 返信する
- 批評コメ きも〜(笑)
-
- 409 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 11:26 返信する
- 最近小学生もモンハンやってた
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。