モンスターハンター3rdHDverデータ消失問題「約1200時間のプレー時間を返して」といったような悲痛な書き込みが多数寄せられている。

  • follow us in feedly
9bd98197

アマゾンをソースに記事を書く時代(キリッ

152 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/01(土) 20:15:56.29 ID:8/hUgr0K0

新ちゃんの記事
「サービス化」する家庭用ゲーム機、価値は「遊技体験」にあり

sam

http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A88889DE1E7E3E0E2E1E6E2E0E5E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E7

■「モンハン」で起きた事件、数百時間の遊びのデータが消失

新作ゲームが出ていないわけではない。ユーザーの間に、新しいゲームが登場するたびに、次々に購入するという購買習慣が失われつつあるのだ。一本の定番ゲームが長く遊べるようになったことで、それで十分に満足するユーザーが生まれている。その新しい習慣の日本の代表格が、「モンスターハンターポータブル3rd(モンハン)」であることは言うまでもない。

 それは8月にPS3向けに移植された「モンスターハンターポータブル3rdHD Ver.」の発売の際に、顕著に顔を出した。PSPのデータをPS3に移行して遊ぶことができるというのが、このPS3版の売りだったが、とんでもないことが起きた。データの移行作業が極めて煩雑でわかりにくいものであったために、オリジナルのPSPのデータを誤って、上書き消去してしまうユーザーが続出したのだ。

アマゾンの商品の掲示板には、「約1200時間のプレー時間を返して」といったような悲痛な書き込みが多数寄せられている。一人ひとりにとって数百時間のプレーの中身は、ゲームとともに過ごした歴史のようなもの。一本のゲームをそれほど長時間にわたって遊んでいるユーザーがいることにも驚かされるが、PSPは「モンハン専用機」と呼ばれるほどに浸透している状態が浮き彫りになった。特に10年から始まった、PS3を経由してインターネット上の他のプレーヤーと遊べる「アドホックパーティ」の登場後、その浸透率は飛躍的に進んだようだ。

 ただ、この問題に対しては、カプコンも、SCEも、何ら謝罪などの公式見解を出していない。個々のユーザーのデータは完全に消去されてしまったようで、どんなデータなのかの再現も難しく補償も行いようもないため、救済策の提案ができないというところなのだろう。


157 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/01(土) 20:17:53.91 ID:rlMbDD4J0
こんな事になったらさすがのカプコンもクソ捨てにモンハン出す気失せるよね

160 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/01(土) 20:18:23.93 ID:fd5c4RmF0

ソースはアマゾン!

162 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/01(土) 20:18:48.80 ID:TphHXZv30
こういう記事かいてお金もらえるっていい商売だね
売りスレの人も日経で記者やればいいのに

166 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/01(土) 20:19:24.23 ID:VF53UmUM0
新は立命の教授だからソニーは
立命館から新卒とるの辞めるって連絡してやれ

167 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/01(土) 20:19:38.68 ID:tUTTSkr00
アマゾンの書き込みw

189 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/01(土) 20:23:05.48 ID:U93go0sO0
記事というか作品だなw

>シリーズは毎年の年末にリリースされるため、ユーザーは6000円程度の年会費を払っているようなものだ。

もうこれなんて絶句だよ
新作の追加要素やグラの向上なんて無視
それをユーザーがどれほど楽しみにしているか
ゲームやってるならこんな発想出てこない


210 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/01(土) 20:25:22.91 ID:HT5B57Qd0
なんで間抜けがセーブデータ上書きしただけなのにメーカーが謝罪しなきゃならないんだか





aa022





今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しさん 返信する
    豚まっしぐら
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3でキャラ作ってしばらく進めてセーブしてからPSPに上書きするという
    そんな人たちが28万人居るからな、ニシくんの中では
  • 3  名前: 余裕のレスナンバー1 返信する
    マジかよ(」゜□゜)」
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつの記事だ
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日経!ちょろい商売だぜ
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんな大事なデータなのに、バックアップもとってなかったのか…。

    バカだろ。
  • 7  名前: 返信する
    馬鹿が勝手に上書きしただけじゃん
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほんとにアンチソニーPSには毎回驚かされる
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また爆笑させてくれるんでしょうか・・・・
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    VITAにモンハンが出ないのは
    基地害で情弱のゴキブリのせい、自業自得だから諦めてください
  • 11  名前: ムウ 返信する
    ニシもいいネタ見つけたなw
    任天堂ネガしてるのにねw
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さまあw
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    データ引き継ぎすら不可能
    最初から確定の3Gはどないしたらええの?
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハンに1200時間使うぐらいの馬鹿だからデータ移行もできないんだな
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この事件が起こるの情弱だけだろ
    そんな情弱がPS3買うのがそもそもの間違い
    完全に自業自得だろww
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    説明書に丁寧に書いてあるのに読まなかった奴の方が悪いに決まってんだろ?
    何百時間も掛けた大切なデータなら尚更データ移行の際は慎重になるってもんだろ?

    確かに説明書に移行の仕方が書いてなかったらメーカーが謝罪するべきだが、書いてあるんだし、完全に自己責任
    てか、こいつほんと任豚だな、ソースがアマゾンとはw
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚=キチガイから、ゴキブリ=キチガイに完全に移ったな
    捏造までしだしたし、大概にしろよゴキブリよ
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Windowsのゴミ箱のゴミけしても救済しろってレベルか
    マジキチ
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バックアップとってないのがアホなだけだろって
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1200時間もこんなゲームやるわけないじゃん
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何をどうしたら消えるんだよ…よほどのアホかわざとやらない限り消えねえだろ
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    HDで新規プレイ→そのセーブデータをPSPへコピー→アボーン


    なんで、HDを新規で遊ぶんだよ…バカだろ…
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Wiiやら糞箱の糞プログラミングでモンハン出すからいざ本番のPS3の時に今までの積み重ねを忘れてしまうんだよな
    糞みたいな機種で出すのが悪い 初めからPS3PSPVITAに注力しておけばこんな事にはならなかった
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>17
    ゴキブリがもはや誰のことかわからんくらいゲハは基地外の集まりだよ
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DSから3DSへの引越しでソフト消えたおw
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どう考えても悪いのはWiiで出したこと 任天堂の卑怯なロビー活動だろ
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺だってバックアップとってねーよ、ps3壊れたらデータ消失したさ
    それ以前にこれは説明読まずにデータ上書きしたって話だろ
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何百時間もやってるのにデータのバックアップ取る事も知らないんですかw
    3DSでもやってろよ情弱wwwww
  • 29  名前: ふむ 返信する
    1200時間もやってる廃人がデータのバックアップを取らないはずがない。
    と思うのは素人考えだろうか?
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    当初やってもいない豚が確認すら出ないとかなんとか捏造してたけど
    ちゃんとセーブする前に確認でるしなぁ…
    なんで上書きしちゃったのか
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソースがある分脳内電波まき散らすゲハ患者よりはましだけど
    Amazonレビューがそもそも患者の妄言だからただのソースロンダリング

    あと元スレの189、そういう期待や行動が結果的に
    ファンがシリーズに対して年会費を払ってるという事になるんだけど
    叩くために曲解するとか何でこうも攻撃的なんだろう?
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    説明書にはあんなに丁寧に書いてあるというのに
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    説明書読まない派は絶滅しろ
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年会費ワロタww
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそもこの意見の大半が豚の自演だからな
    いくら有名になってユーザーにガキや馬鹿が増えたモンハンでもこれはどう考えても多すぎ
    本当にデータ消えたのは発売直後に騒いだ情弱だけだろ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは3Gを買ってもらうカプコンの作戦や
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    情弱がデータ消しただけでメーカーに謝罪要求()

    ソースはAmazonとかなりすめし多すぎてダメだろw
  • 38  名前: 返信する
    PS3 psp間のデータのやり取りを無線で出来るようになって欲しい いちいち繋いでコピーすんの面倒
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでソニーが悪い事になってんだよ
    悪いのはカプコンだろ
    一番悪いのは馬鹿なユーザーだけど
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジャーナリストなのに取材したのアマゾンのコメントだけってw
    個人ブロッガーじゃないんだからSCEとカプコンを問い詰めてから記事かけよw
  • 41  名前: sdk 返信する
    アマゾンソースとかバカス
    おれはモンハン大好きだけど年会費なんて思ったこともない。
    シリーズものはたいてそうなるでしょ。
    スパストとかどうなるんだよw
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1200時間とかネガキャン嘘レビューに決まってるのにソースにするとはw
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ・1200時間やってるような奴がなぜバックアップを取っていないのか
    ・そのままHD版にコピーしてプレイすればいいのに、なぜHD版で新規セーブデータを作成したのか
     (HD版セーブデータ→PSP版セーブデータへの上書きコピーはできるが、HD版セーブ未作成→PSPは不可能)
    ・そもそもHD→PSPへセーブなんていう過ちは普通しない

    自業自得にもほどがある
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスゴミはみなマスゴミ
    政治屋とマスゴミは死滅しろ
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    消したのはお前だ
    何度でも言う
    消したのはお前だからな
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    HD買ってデータ移したけど消える要素がない

    みんなも試したよな?
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する


    じゃあ、あれだなMicrosoftは世界中のWindowsでファイルを上書きして消した人に謝罪しないとならないなw


  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    操作ミスで責任とれって言われてもwww
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1200時間もやってる廃がこんなミスするのか?
    俺には信じられんのだが
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    消えたのではなく、0時間のデータをプレイヤーが上書きしただけ
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>40
    たぶんだけど色んなメーカーから門前払いされてるんじゃないかな
    こんなキチガイぶりだしありえない話じゃないと思う
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1200時間かけてまたデータ作り直せばいいだろ
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでそんな大事なデータならバックアップしなかったの?
    →セーブデータごときバックアップなんかするかよ
     ↓
    セーブデータごときなんて言うなら消えてもいいんじゃないの?
    →セーブデータの大事さを知らんのか
     ↓
    なんでそんな大事なデータなら(ry・・・無限ループ
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    説明書読まないとか理解できない
    ゲームでもチュートリアルあれば操作教えてくれるから説明書読まないのは分かるけど
    無かったら読むだろ、読まずにわかんねえとかたまにあるからな、馬鹿かと思う
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺のネガキャンレビュー勝手に引用すんな^^
    原稿料一部よこせよwwww
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だから、PS3内にセーブデータが存在しない限りPSPに上書きは出来ないとあれほど言ってるのに
    これはPS3を持ってない人間が勘違いして書いた記事
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >アマゾンをソースに記事を書く時代
    オマエよりよっぽど信頼できるよ
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    説明書なんて読まなくても間違えないけどな普通はw
    分からなかった場合は読めばいいだけだし
    分からない、けど説明書は読まない→はい間違えたー!カプコン責任取れ!
    ・・・あほかと
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ユーザーのミスをメーカーが補償しろとか、モンスターペアレントとやってる事が変わらないな
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たしかにユーザーが悪いが、企業の人格としてそれに対してなにかコメントしてくれないと好感が持てない。「しっかり説明書読め」だけでは企業としての人格が終わってる・・・
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    説明書みたら分るのにそれすらも見ないでデータを上書きしたアホはもうモンハンやんなくていいよ
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハンやってないけどまだセーブデータコピー禁止なの?
    あれは誰も得しないからやめとけって

    「コピー禁止うぜえ」と以前SCEにクレーム竣工(C)竹田友一したんだけど
    サードの意向でやってんのはSCEにはどうこうできないとさ
    GT5は自社タイトルだからクレーム竣工してすぐコピー禁止解除になったけど
  • 63  名前: 返信する
    >>60
    へぇー、今ってこういうバカしかいないんだー。メーカーも大変だな
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    世の中アホばっか
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺様がバカなのを見越して作れ
    だもんな
    1200時間越えてバックアップも取ってないって、どんな精神修行だよw
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    情弱にもわかるような説明とか仕様を心がけなかった点は非があると思うが
    情弱っぷりをドヤ顔で主張する恥さらしは救いようがない
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>62
    PCでメモステ読み込んでファイルコピーするだけ
    つかこれ初代Pからできたと思うが、ゲーム中に差し替えしてのデータ増殖ができないだけで
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    HDD引っこ抜いて復元すりゃいいじゃん
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誰もつっこまないが・・・称号 勲章 装備 フルコンプリートでせいぜい300時間だぜ・・・
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    対象年齢15歳以上と書いてあっても子供がホイホイ買っていくからこうなる
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそもHD版買う自体おかしいだろ。もう公式サイトのスクショの段階で微妙だし、オンラインはポータブルと3で住み分けするのも予想できんだろ。そして発売したら案の定救いようのない状態になったしwww
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちゃんとバックとって置けとあれほど・・・
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GKは低脳ばっかりやな
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    復元しろよ・・・
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自分で間違って消しただけなのに、まぁわかりにくいのかもしれないけど
    しかし記事にしちゃう情弱がいるとわ…
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2chをソースに記事を書く糞ブログw
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>60
    オマエ、セーブデータ消滅被害者の口か?
    説明書をしっかり読むのはユーザーの義務、読まないで不具合出たら自己責任になるのは当然
    たとえば、薬なんかでも使用上の注意の紙をちゃんと読まずに服用して万が一死んでも、メーカーは一切謝罪しないぞ?
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パソコンでバックアップ取って無かったら自分の責任なのに
    ゲームのバックアップ取って無かったらメーカーの責任になる不思議w
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アイコンの形、文字すら読めない奴らのミスに
    なんで補償とか言う言葉が出てくるんだよ、自己責任だろwww
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    消えたんじゃなくて消したんだろ
    手動コピーとか糞システムではあると思うがそれとこれは別問題だ
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSユーザーはアホだからしょうがない
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コメ欄的に一番悪いのは任天堂だろうjk
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あんなクソゲー1200時間やってる時点で馬鹿だろwww
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    データのコピーなんてPSPだけでもできるし、それこそPS3にコピーしとけば問題なかったろうに
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここみたいな
    糞ブログと同じような内容の記事だな
  • 86  名前: ワロタ 返信する
    モンハンはオワコン
  • 87  名前: 名無し 返信する
    モンハンみたいな無駄に時間をかけるだけみたいな暇人ゲーは早く消えなさい
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また1200時間プレイ出来るから、むしろラッキーじゃないか。
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
               ____
               /_ノ ヽ、_ \      
            o゚((●)) ((●))゚o   モンハンやった事無いけど
           /::::::⌒(__人__)⌒::::::\  俺もアマゾンに書いてやったおwwwww
           |       |r┬-|     |
           \     `ー'´     /
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれはソニーの失態
    あの問題が片付いてないからVitaの発表が先送りとかなんだろうか?
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで懲りたユーザーは、
    小島のHDエディション買えよwww

    カプンコの糞具合が判明するからwww
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オワコンのモンハンをやめるコトが出来て良かったじゃないか
    次はダークソウルをやれよ
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別にバグで消えるわけじゃないんだろ?

    PSアーカイブとかに慣れてるヤツは間違えないって聞いたぞ
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1 2 0 0 時間

    よく飽きないな
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    尼の映像ソフトのレビューなんかは
    8割方テレビとかから観た上での感想だからな・・・
    だから画質とか特典とかに言及してるのが異様に少ない
    買ってなくてもレビュー出来るってのは問題あるわ
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まず説明書を読め それでも分からなきゃ人に聞け
  • 97  名前: 返信する
    ていうか普通にやってたら上書きなんかしないだろ
    間違えて上書きして文句言ってるやつは池沼だろ
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Vitaにモンハン出したら、来年度の売り上げ損するじゃないですかー
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヒント
    書いてるのが陳清士

    こいつの言ってることは信用できない
  • 100  名前: 返信する
    ろくに取説もみないで勝手に間違えたくせに何言ってんだ?って思うわ。
    ちゃんとやり方の説明見てれば間違えないだろ。
  • 101  名前: 名無しゲーマー 返信する
    バックアップしてからPS3に移せよw
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    データのバックアップも取ってなければ、説明書も読まない。
    そんなバカの典型みたいな奴は世の中から消え去っていいよ。

    「返して!」って、バカな自分に対して言ってるなら微笑ましいが、
    他者へ責任転嫁して、あたかも悪かのように謳ってるところがキモい。
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺でも記者になれるという希望を持てる記事
    でも何かしらのコネでもないとこんな記事書いて金貰うなんて無理なんだろうな・・・・
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんな君達にうってつけのフリーソフトを教えてあげよう!
    PSP SAVEDATA BANK だ!!!!!!!
    普通に便利だから使ってない奴はこの機会に導入お薦め
    つーかデータ消すとか馬鹿すぎわろた 
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おれも1200時間ぐらいいってるけど、
    最大最少金冠出た度にバックアップとってる。
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    吉田が言ってた5文字のアナリストって新清士じゃない?
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一人の書き込みが30に増える、豚はほんとゴキブリだな
    だからゴキ豚って呼ばれるんだよ
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やったやつも書いたやつも情弱とか…
  • 110  名前: 名無し 返信する
    1200時間とかどんだけ暇人なの

    発売から半年くらい
    毎週友達とやったけど400時間くらいしかいかなかったぞ
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキ
    「日経はチカニシ!!:
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※105
    黙ってろ情弱
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    上書きできるデータが存在する時点でおかしいんだがw
    なんで新キャラ作ってんだよw
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    間違える人が多いのは問題あるとおもう。
    交通事故もおきやすい場所ってのはある。
    おれはモンハンはやってないがなw
  • 116  名前: ω 返信する
    たった1,500時間すか
    ネトゲに及ばないっすね
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    えっ!?wwwww
  • 118  名前:   返信する
    さすがゴキブリwwwwww
    相変わらずのキチガイですねwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんだけ時間かけてバックアップすら取らないってすごいな
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハン厨はバックアップとか取ってない人多そう。他のゲームとかもやってたらきちんとバックアップの仕方ぐらい知ってる人が殆どだと思う。データ大事だから。
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも何でセーブデータ移す前に新しくキャラ作ってるのか理解不能
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この板マンセーカキコばっかで気持ちわりーなww
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで、バックアップという単語を覚えたかな?
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マトモに説明書読まないバカの意見が通るんすか
  • 125  名前: 返信する
    データ移行の手順が極めて凡雑…?
    説明書も注意文も読めない連中には難しかったのかもね。

  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バーカ
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    訴訟してみれば面白いかもな
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バックアップしろよ
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マンセーのバカばっかり^^;
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1200時間もやってる奴がバックアップ取ってねーとかありえねーから
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    情弱乙
    説明書くらい読んでからやれ
  • 132  名前: ニャニャシ 返信する
    誤ってデータを消してしまった人は3Gという神がもうすぐ降臨しますのでそちらに自分自身のすべてを捧げてください。
    その後にも4という別次元の神が控えています。
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しかし、最近の日経は本当にどうしようもない記事ばかりになってきたな。
    もう、東スポ以下じゃねえぇ。
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあデータ移行でわかりづらいことがあったのは確かだろ
    それとクレーマーはほっとけ
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また1からやりゃいいだろ。

    知り合いのモンハンキチはある程度揃えたらまた1からやっている・・・もう何周してるんだ?
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1200時間もやりながらバックアップすら取らないバカ
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    数百時間やったゲームがグラきれいになったくらいでこんなにも買う人がいるなんて
    さては神ゲーに違いない(棒
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あーこりゃ3DSの新作モンハンはダメだね
    市場の理解的には、この記事は、モンハン=ダメ商品ってことかな
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>54
    今回は普通にゲームするのとは違うけどね
    pspのセーブデータで始めたいと思ってるんだから、最初に説明書読むのは当たり前だと思う
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「分かり辛いのが悪い!」って言ってるけど分からない癖に説明書も読まないのは何故だろう
    説明書読んだ上で分からなかったなら対象年齢が達してないとしか言い様がない
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    小学生でも理解できる説明書を読まずに、
    自分でセーブデータ上書きしておいて逆切れしてるのに。
    いや、説明書所か、ゲーム内の日本語も理解してないだろう。

    +αで愉快犯みたなの渦巻くアマゾンのレビューソースに記事wwww
  • 142  名前: 返信する
    メディアゴーなんてバックアップソフトが公式から出てるのに
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バックアップ取れや馬鹿。
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    問題は
    ・バックアップも取らない情弱だったこと
    ・説明書すら読まない馬鹿だったこと

    て言うかなんでデータのないPS3側のデータをPSPに上書きするんだよ
    本当に馬鹿としか言いようがないわ
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いや 確かに上書きしたバカも悪いけど
    誤解を巻きやすい あるいは わかりにくい 細かい説明を必要とする
    仕様にしたのがそもそもの原因。

    お前らが言ってるのは あくまでソフト対策
    根本的なハード対策してないものは欠点と言われてもしょうがない。
    「箱が壊れやすいのはユーザーが換気の悪い場所においているからだろ!」
    って言ってるのと一緒だぜ?
    それでMSは新型でハード対策をした
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソースはアマゾンw
    ネットの書き込みのネタで記事書いて金もらえるんだからジャーナリストってちょろい商売だな
    そんなネタで良いなら、新清士、ココも見てるのかもなw
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新ちゃん、E3も動画を見て記事書いてるからな。
    本当に業界のために動いている人とは思えない。
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しょうがないだろ、小学生や中学もやってるんだから。
    え?20歳以上でミスった?それはカスだ
  • 149  名前: 名無し 返信する
    バックアップしてないバカが悪い。
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アマゾンってGKの悪口熱心にコピペってる人いるよな…
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今日は古いネタ引っ張ってくるけど何で?
  • 152  名前: 返信する
    最近の奴らはバックアップもしないのか
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いや〜「データが消えた!」って騒いでる奴は自分で馬鹿ですって叫んでるもんだもんなw
    相当ひとりコントが好きなんだなwww
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    480万人ものファンを切り捨てて別ハードで新作を出す糞会社に
    謝罪なんて誠意ある対応を期待するなよ
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近amazonやwikipediaを、本当に正確な情報と思ってる人いるよね
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大事なセーブデータなら、バックアップ取っておけよ
    説明書ぐらいは読んでおけ
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何でamazonに書かれたことにメーカーが対応しなきゃならんの?
    メーカーサポートがあるだろ
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせまた豚の拡散だろ
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    データ転送しないでUSB経由でPSPのセーブデータを直接使う仕様にすれば問題がなかった
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    は?自分のミスでセーブデータ消したんだろ?頭おかしいの???
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ自動販売機で例えると、金払ったのに何もでてこないないなら謝罪だが、この場合金入れてコーラ買おうとしてコーヒーのボタンを押したようなもの。そんな時自販機の会社に謝罪とお詫び要求するか?
  • 162  名前: 名無しさん 返信する
    好きなゲームなのに理解しきれずにやるから…
    そんなに1200時間言うなら、バカな脳みそ働かせれば判るじゃない。1200時間分放置して他のゲームやればいいでしょ?
    これだからモンハン厨は…
  • 163  名前: 名無しゲーマ−さん 返信する
    簡単言えば、他人のせいにするか、自分のミスを自分の不甲斐なさのせいにするしかないから、前者にするクレーマ−が多い奴らがいる、卑怯者ばっかりだな
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>110
    よくあんなやりこみ要素の低いゲームを400時間もできるなww
    俺の周りの人は大体130〜180時間で飽きてるぞ
  • 165  名前: 名無し 返信する
    前にMHP2で4000時間のデータ入ったメモリースティックを再起不能にした友人が
    「また最初から楽しめる」
    とか言って驚愕したの思い出した
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>164
    目糞鼻糞を笑うとはこのこと、ってかんじだな
    ゲームソフト単体400時間ってほとんど廃人じゃん、って
    青年漫画読んでる人が少年漫画読んでる人をバカにするレベルっていうかね
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PCのファイル誤って消してしまったのに、返せと言うのと同じ。
    上書きする時に、メッセージ出ただろ。それでもお前はOKを選んだんだろ。
    なんで、誰返せと言えるんだ。サル以下だ。
    車で事故って、車が悪いと言うのと同じ。
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴールを自分で決めるゲームだから時間は関係ないな
    それこそ村ジンオウ倒したら止める人だっているだろうし
    要素をコンプリートしても腕を上げたりタイムアタックしたりで続ける人もいるだろうし
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「分かりづらかった」なんて言い訳がどこで通用するんだよ

    わからないまま勝手に上書きしたのは誰のせいだ
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    データが消えたんじゃなくて、消したの間違いだろwww
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1200時間もくだらねー時間過ごしたのかよ。

    時給700円で計算してもその時間働けば84万も損してる終わった人生か
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一言でも物申せば例外なく端から豚認定
    ここは認定厨ばっかだな
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アホが知ったかぶりで記事書くと、こんな痛々しい記事になるよな。
    こういう無知は自分の意見が総評みたいな記事書くなよ、クズが。
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>172
    豚も、すぐGK認定するし、どっちもどっち。
    ここでは、中立の人はあんまり書き込まない方がいいんじゃない?
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>165
    その域にたどり着くのに4000時間かかるのか・・・
    1200時間じゃ修行が足りないって事だなw
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2ndGなら普通にわかるが3rdを1200時間とかwwwwwww
    あんな簡単で内容が薄っぺらい物よくそんなにやれるなwwww
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>176
    確かにw
    俺の3rdのプレイ時間は現在、約470時間だが、そろそろ終わりが見えてきた。
    3rdは、あまりにもヌルすぎる。
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    紛失した奴ざまあ
    いちいち報告か

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク