
初期型切り捨てきたああああああ!!!
Xbox360 BF3 高解像度テクスチャパック インストール 比較
360版BF3で高解像度テクスチャパック(1.5GB)をインストールした場合としていない場合の映像比較
464 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 11:39:35.26 ID:VjGUD79s0
いいね
480 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 11:41:07.88 ID:92L9uwWQP
インスコなしだとひっでぇボケボケw
アーケードユーザーにケンカ売ってるだろこれ
491 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 11:42:13.49 ID:IA4fqgk30
インスコしてPS3レベルか
495 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 11:42:23.43 ID:zb9P5/On0
というかしてない方が酷すぎる
4 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 12:06:56.07 ID:eB+wb2GV0
スゲー
8 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 12:07:32.58 ID:wgbZtCDF0
360の使い方もう打ち止めかと思ったら、フォルツァといい色々出てくるな
16 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 12:12:10.99 ID:kZnPac+R0
ぶっちゃけこう言うゲーム増えてくるとPS3のBDの容量なんて意味がなくなるよな。
28 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 12:19:20.77 ID:mj+OblUW0
要するにDVDじゃ容量足りないって事だろ
32 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 12:21:47.63 ID:2L5b7vrd0
>>28
BDでもインスコするんだから容量の問題が原因じゃ無いだろう
37 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 12:24:22.75 ID:mj+OblUW0
>>32
二枚組だからコレ
XNEWS::バトルフィールド3 ディスク2に高解像度テクスチャパックを収録
http://www.xbox-news.com/e13090.html?PHPSESSID=tvsiqc01tmk8qnaum8lpepmqa6
EA DICEが『バトルフィールド3』のディスク2へ高解像度テクスチャパックを収録すると明らかにしています。
『バトルフィールド3』をゲームディスクのみでプレイした場合のテクスチャは標準解像度(SD)バージョンで、高解像度(HD)テクスチャパックをHDDへインストールすることでグラフィッククオリティが向上します。
同作のゲームエンジンFrostbite 2ではテクスチャや地形データなどをストリーミングで読み込んでいるもののXbox 360ではHDDを搭載しないバージョンがあるため、インストールなしではSDバージョンのテクスチャが採用されています。
同作のエグゼクティブプロデューサーPatrick Back氏は、Xbox 360では新しい手法であるもののゲーム業界にとっては新しいアイデアではなく、PCやPS3で行っているのと同じ手段だとしています。
44 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 12:30:19.90 ID:UH5rmeFF0
とりあえずディスクからの読み込みじゃいろいろと足りないんだろ
49 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 12:34:57.09 ID:bJcLiXN50
流石にPS3版では最初から適用されてるか、これと同じ機能はついてるよな?
50 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 12:35:02.57 ID:2lMXqBtL0
またDVDの寿命が延びるな
54 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 12:41:59.22 ID:rzihwkBL0
こいゆう事してくれる所が現れたのは凄く大きい事だと思うけどBF3は様子見させてもらう
53 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 12:40:39.15 ID:xonrVElC0
これテクスチャパック無しがひど過ぎるな
ギアーズのテクスチャ貼り遅れレベルの糞グラじゃん
HDD容量ないヤツやHDD自体を持ってないヤツは涙目過ぎるだれろ
この糞グラでプレイとかどんな拷問だよ
56 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 12:44:15.72 ID:laxVSHsv0
>>53
ハードを買う時に変にケチったやつが損をする
それだけ
66 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 12:49:08.40 ID:naXtgMKp0
アーケードの人はWii以下の超絶糞グラフィックでお楽しみ下さいね!
アーケードユーザーは買うときケチったから自業自得!

*Xbox 360 アーケード 記憶装置 256M内蔵メモリ
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:23 返信する
- うわw
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:24 返信する
- PS3版は何をしても劣化なんでしたっけ?
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:24 返信する
- テクスチャ無しの方酷過ぎわろたwww
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:24 返信する
- こりゃ酷いw
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:25 返信する
- イマージーン
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:25 返信する
- ひでぇなオイ
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:25 返信する
-
出回っている糞箱ってアーケードが多いと聞くけど、、、、
となるとこれはソニーのせい。
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:26 返信する
-
苦し紛れの処置なのにDVDの寿命が伸びるとかw
相変わらずゲハはお花畑だな
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:26 返信する
- インスコなし側、もうちょっと何とかしろよ…
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:26 返信する
- ないほう酷すぎてわらたw
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:26 返信する
- 劣化糞箱買わなくて良かったぁ〜
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:26 返信する
- DVDってやっぱ容量ないのな
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:27 返信する
- 糞グラでもできる豪華仕様けぇ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:27 返信する
-
インスト出来ません!
インスト出来ません!
インスト出来ません!
インスト出来ません!
インスト出来ません!
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:27 返信する
- 貧乏人が悪い!
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:28 返信する
- インストールしないとクソグラ過ぎるなw
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:28 返信する
-
こんな風に工夫でどうにかなるなら
HDDがオプションのWiiUも大丈夫だな
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:29 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:29 返信する
- さすがにHDD付けてない人はいないだろう
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:30 返信する
-
これを糞グラのコンシューマー版を買う馬鹿いるの?
いるうとしたら、よっぽど情弱かハード信者くらいしかいないだろうけどなw
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:30 返信する
-
貧乏クソグラ
貧乏クソグラ
貧乏クソグラ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:30 返信する
-
まだ容量の問題じゃねえだろとか言う奴がいて笑った
だったら高解像度テクスチャだけでいいだろうが
こいつら死ぬまでDVDで十分と言い続けそうだな
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:31 返信する
-
貧乏外人ってHDD持ってないイメージなんだけど
どーすんだこれ
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:31 返信する
- くそばこフィールドwwwwwwwwww
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:32 返信する
- 箱○ユーザーは格差社会なんだなw
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:32 返信する
-
8 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 12:07:32.58 ID:wgbZtCDF0
360の使い方もう打ち止めかと思ったら、フォルツァといい色々出てくるな
wwwwww
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:32 返信する
- XBOX720がBD積んだときの手のひら返しが楽しみだよね
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:32 返信する
- ハゲJIN物語の背景画面がレイアウトの邪魔や
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:32 返信する
-
>SDバージョンのテクスチャ
さすがWiiとの兄弟機だZ!
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:33 返信する
- モザイク解除パッチみてえ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:33 返信する
-
>>22
そんなことないよ
任天堂がどうするかですべてが決まる
任天堂がHD機出せばHdイラネっていやつはいなくなるし、任天堂がBDベースのディスクに移ればDVDで十分というやつもいなくなるよ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:33 返信する
- いくらなんでもクソグラすぎるwwwwww
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:34 返信する
-
箱は何もかも力技で解決するよね
元に無理があるからだけども
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:35 返信する
- 要するにテクスチャパックインストールしないとまともな状態で遊べないって事じゃん
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:35 返信する
-
>>31
マリオやってろ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:35 返信する
-
PC版買うので問題ないな
CPUもPCの方が良いし
最高グラフィックやりたいならPCだろ?
高くないし今のPCって10万でお釣り来るんだし
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:36 返信する
- あっても影シャギで酷い
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:36 返信する
- チカくんはいつでも楽しそうだね
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:38 返信する
-
>>20
視野が狭い
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:38 返信する
-
箱の二枚目ってオン用じゃなかったっけ?
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:39 返信する
- 極端すぎるなこれw
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:39 返信する
- データディスクとゲームディスク分けて解決するなら何の問題があるんだよ
-
- 43 名前: あ 2011年10月24日 13:40 返信する
-
あれ?
糞箱のDVDは謎の技術で2Gぐらい容量増えたんじゃなかったっけ?
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:40 返信する
- こうして見るとPS3のBD採用とHDD標準搭載ってまさに英断だったな
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:40 返信する
-
世界の360プレイヤーの大半はHDD持ってないです
ボケボケ画面でもプレイできたらいいよねって事で
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:42 返信する
-
>>40
マルチのマップとインスコデータが入ってるんでしょたぶん
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:42 返信する
-
>>31
PSとN64の時に何も学ばなかったのかよw
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:43 返信する
-
PS3の60GB版の値段と糞箱のアーケードモデルの値段比べてネガキャンしてたのに
アーケードモデル買った奴はWii並のグラで遊ぶか
クソボッタクリの純正HDD買わされるハメにwwwwwwwww
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:44 返信する
- 世界的にアーケードの方が売れてるという・・・
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:46 返信する
-
つーか、「Xboxの方が安いですよ!」なんて痴漢のウソに騙された奴って
毎年ゴールド払わされて、ボッタHDDまで買ったら遥かにPS3より金飛んでるよね
-
- 51 名前: あ 2011年10月24日 13:46 返信する
- 箱○買う奴はグラ気にしないから大丈夫
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:46 返信する
- 4Gじゃこれインスコしたら残り2Gちょっとしかつかえねぇw
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:49 返信する
-
あいかわらずフロッピーとCDのときの推移にそっくりだね
CDが出たときも、”ゲームにCDは無用”論者のアンチソニーがいて大騒ぎして
さいしょは、フロッピー版でもCD版でも差がなくて、勢いづいてた
それからだんだん差がついてきて、フロッピー版は12枚組とかになって、やがて
フロッピー・CDの両方で出るソフトは、CD版オンリーにくらべて決定的に劣るようになって
フロッピーはいつの間にか消えていった
本当にくりそつ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:49 返信する
-
>>16 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 12:12:10.99 ID:kZnPac+R0ぶっちゃけこう言うゲーム増えてくるとPS3のBDの容量なんて意味がなくなるよな。
こいつあほすぎだろw
ディスク何枚にしても費用が増えないならBDもいらないかもだが
ディスク1枚につきメーカーは利益が減るんだぞ・・。
本当ならDVD1枚でいきたいってのがメーカーの本音
BDならどんなに詰め込んでも現状1枚で済むから費用も均一がメリットだろ
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:49 返信する
-
もうアーケードユーザーに遊ばせる気無ぇじゃねぇか!wこれといいアホルツァといいw
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:51 返信する
-
>>53
そんな時代があったのか・・・
フロッピー12枚とかヤバイなw
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:51 返信する
- インスコしないとろくに遊べないってHalo3の時もそうだったじゃん?
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:51 返信する
-
ええやん
360は積極的にDVDを使え
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:52 返信する
-
これアーケードユーザーも涙目だけど
インストールが2GBもあるし、これからでるゲームがこんな仕様ばっかりだと、気軽にHDD増設できない現ユーザーも涙目じゃね?
毎回消して使うって人でもプレイするために毎回インスコって手間も増えるし良いことねぇじゃん
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:53 返信する
-
いいじゃん
全部のタイトルでこれやればDVDに足引っ張られずに済む
義務化しろ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:53 返信する
-
>ぶっちゃけこう言うゲーム増えてくるとPS3のBDの容量なんて意味がなくなるよな。
マジで言ってるのがすごい
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:54 返信する
-
チカくん何慌ててんの?
糞グラだろうが高いほうだろうが問題ないじゃない
どうせ売れないんだから
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:54 返信する
-
ちょっとマシになるけど足引っ張られるのは変わらんよ
マシになった方が良いから全タイトル義務化はよしだが
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:55 返信する
-
>>54
最終的には20枚組とかいうのもあった気がする
おれはすぐにCDのほうがいいとおもうようになって、フロッピー版は買わなかったからよく覚えてないけど
ばかじゃねーの、とおもった記憶はある
ほんとに、このゲハで「BD無用論」を唱えてる方々と全くおなじこと言ってたよ
CDもソニーが開発したからねえ
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:58 返信する
-
>>61
チカニシとまともに会話できない理由を見た気がする
やっぱ優秀だよPS3
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:58 返信する
-
無理して2世代先のハードを出すから今msもソニーも次世代機問題で苦労する
不確定だけど、今年からハードの元が取れて黒字なんだろ!?
先行投資があまりにもでかすぎた
ソフトメーカーは任天堂に期待してるだろうな〜これで念願のHD機そろって
マルチ展開・販売ができる
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 13:58 返信する
- ↑は>>56あてだった
-
- 68 名前: 2011年10月24日 14:01 返信する
-
BFやりたい人でHDD持ってないやつなんておらんやろー
そもそもオン対戦できないやん
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:02 返信する
- 箱○はアーケードユーザーが多かった気がするが大丈夫なのか?
-
- 70 名前: 2011年10月24日 14:02 返信する
-
やっぱり糞箱が超絶劣化版じゃねーかw
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:02 返信する
-
>>66
HD機持ってる奴がわざわざWiiU買う理由が無いのがね
Wii買ってた層もHD版を買うかと言われたら
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:06 返信する
-
>>71
まー1番うれしいのは間違いなくソフトメーカーだからね
念願のマルチ販売ができるからね
任天堂早く次世代機出してくれ!って思っているよ
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:06 返信する
- 糞箱は専用HDDだもんな
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:08 返信する
-
>>72
今から現行のHD機と同等の性能しかない新アーキテクチャのゲーム機出されても、それ向けの開発研究するだけ無駄にしかならんから、よほど爆発的に普及でもしないかぎり様子見だと思うぞ。
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:09 返信する
-
GK乙
初期型なんて全部赤リングで破壊されてると言うのに
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:09 返信する
-
HDD無しのほうが売れとんちゃいますのん?w
安上がりのはずが糞ボッタのHDD買わされるはめにwプゲラッwww
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:10 返信する
-
PS3も出た時はHDD標準搭載www
って痴漢が馬鹿にしてたんだけどね
今の痴漢はゲームインスコ前提で話てるの見てると
痴漢ってやっぱ馬鹿だなと関心する
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:10 返信する
-
WiiUですらBDを採用しているというのに
こいつらいつまでDVDで戦い続けるつもりだ
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:15 返信する
- バカチカにはお似合いだね
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:16 返信する
- WiiUもHDD無いのがねえ…大容量メディア採用してるだけマシだけど
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:18 返信する
- HDDの寿命は長くて6年だ
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:21 返信する
-
痴漢って意地でもDVDの容量不足を認めないよな
で、アーケードモデルが切り捨てられたのを無かったことにして
BDの利点がなくなったとホルホルする
もうわけわかんねぇ
8 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/24(月) 12:07:32.58 ID:wgbZtCDF0
360の使い方もう打ち止めかと思ったら、フォルツァといい色々出てくるな
これとかWiiの番組表をマンセーする豚と同じ臭いがする
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:21 返信する
- 糞箱wwwwwwww
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:24 返信する
-
360の普及台数の半分はアーケードモデル
BF3のような先端グラゲーだとPS3にはるかに劣る市場になっちゃうな
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:27 返信する
-
痴漢がやっとテクスチャストリームの意味を理解したことだろう
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:32 返信する
-
もともとアーケードって存在意義あるの?みたいな位置だったからな。
当時でもLiveアーケードの容量上限が上がった頃で、外付けメモリだけでは無理っしょっていう時期だった。
切り捨て来たっていうのは、間違った言い方だな。
ローテクスチャ版が切り捨てしてない、っていうことだからな。
切り捨てるならHDD必須って書くだろ。ミスリードもいいところだな。
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:32 返信する
- USBメモリでHDDの代用出来るからそれなりに頑張れそうだけど。
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:33 返信する
- タイヤとか八角形ぐらいになってんじゃん
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:36 返信する
-
1.5GBならUSBメモリにインスコでいけるんじゃないの?
数百円で買えるぞ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:36 返信する
-
DVDは枚数増やせばいいとして
HDD高すぎなのがひどい
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:39 返信する
- USBインストール機能は見えない聞こえない。
-
- 92 名前: あ 2011年10月24日 14:43 返信する
-
BDのインストールは読み込みを速くするためのものでこれとは訳が違う
PS3に負けまいと急ごしらえでアーケード出したM$は罪だね
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:48 返信する
-
これってテクスチャパック入れなければ軽い処理で遊べるって事になる?
教えてえらい人
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:50 返信する
- しょぼいPCでPCゲーするようなもんだな
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:53 返信する
- 今時、BF3やるような奴でハードディスクなしの本体持ちが皆無な件
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:56 返信する
-
USB有るじゃん
アーケード、ガンバ!
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 14:58 返信する
- オレは新型だから問題は無い
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:01 返信する
-
日本ならHDD持ちが大半だろうな、完全にマニア向けゲーム機だし
海外はそうじゃないから不完全なインスコ方式とかアーケードありきな仕様になってるのよ
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:03 返信する
- 「安いUSBメモリ買えばOK」とわかった途端、GKがいなくなったなw
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:03 返信する
-
>>89
俺もそれ思ったんで、買ったら試してみる
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:04 返信する
-
でもちょっと見たけどテクスチャパック使って無い方は本当にSD機レベルだよね。
マジでHDD無い360ユーザーってPS2レベルのゲームを遊べということなのか?
HDD無しの360はかなりの割合で存在するぞ。
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:06 返信する
-
USBメモリなんかでいけるのか本当に?
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:07 返信する
-
容量じゃなくてHDDが標準でない事が要因だろ。
360はインスコさえすればロードはエライ速くなって快適だからな。
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:08 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:09 返信する
- チカくんの勝利宣言おもしれー。 お笑い先進国出身だけはあるわ。
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:09 返信する
-
2枚組の時点で容量も問題だろうに
HDDだけの問題ならディスク1枚に全てのデータぶっこんどけばいいだけの話
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:10 返信する
-
まぁvitaも3G買わなかったケチは
切り捨てられる運命だけどなwwww
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:11 返信する
-
容量も問題だろうにっていうか全て容量の問題w
やはりHD機でDVDってのは無理があったんだなw
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:12 返信する
- なるほど面白い解決策だ
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:14 返信する
-
別にこういう方法はいいと思う
でもこれがPS3だったらチカくんはめちゃくちゃ叩いてただろうな
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:15 返信する
-
>>110
ダメだろw
PS3はHDD標準だけど360はアーケードがあるんだぞw
事実上の切り捨てだよアーケードの。
それで最初にケチるからアーケードユーザーが悪い!だからなチカの理論はw
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:18 返信する
-
>>108
HDDなきゃ大容量のストリーミングは無理じゃないの
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:20 返信する
-
>>110
へ?箱だからゴキブリがめっちゃ叩いてるの見えない?
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:25 返信する
-
糞箱はUSBメモリにインスコするの?
USB糞遅いのに
USB2.0やろ
痴漢頭湧いてんのか
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:25 返信する
-
>>112
いや単なるDVDの容量不足の問題だと思うぞ。
別にインストールしなくてもテクスチャパック採用してないBF3より綺麗なゲームはいくらでもある。
テクスチャの容量が膨大になりすぎて1枚に収まらなくなってしまったんだよBF3は。
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:31 返信する
-
DVDがな〜今一番足を引っ張る要素になっているのは事実なんだよな。
3枚組とかやり始めたら限界のサインだよね。
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:32 返信する
-
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒ ((:;。:;)(;;゚) .____
. | ⌒(__人__) / \ < おい
| ` ⌒´ノ ../─ ─ \ PSPとPS3の初期型切捨ては
. | } \ ./ (●) (●) \
. ヽ } \ | (__人__) | 批判しておいてBF3は安い
ヽ ノ \ .\ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \ ハード買ったほうが悪いとか
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | | よく言えたな
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:34 返信する
-
自分でDVDは容量不足ですと言ってるようなもんだな(笑)
ある意味屈辱的
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:34 返信する
-
>>113
インスコしないとWiiみたいなテクスチャだからな
さすがにこれだけ酷いと叩かれて当然だろ
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:36 返信する
-
常にディスクをフルでインスコできる箱のほうがいいだろ。
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:36 返信する
- 面倒くさいレトロゲーム機だなwww
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:36 返信する
-
USB挿せばいいし、ものによっては載ってるHDDより読み込み速いよ。
いずれにしてもUSBだから遅いってことはない
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:41 返信する
-
>>120
圧縮されてるデータはそのまんまだし、糞高いHDDの容量圧迫するけど
いいよね
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:45 返信する
-
北米なんてアーケード売れまくってんのにw
安いだけのゴミ買うからこういう目に合うんだよな
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:45 返信する
-
>>122
ものによっては凄く遅くなることもあるんだが。
やはりアーケードなんて売っちゃいけなかったと思う。
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:48 返信する
-
ユーエスビーユーエスビーwwww
ほんと痴漢って馬鹿だなw
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:50 返信する
-
ディスク容量足りてないって話で「BDは意味無い(キリッ」とか
池沼ってレベルじゃねーぞwwwwwwwwww
何食ったらこんな汚物に成長するんだよwwww
-
- 130 名前: 774 2011年10月24日 15:51 返信する
- やる夫のツッコミが的確過ぎて笑った
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:51 返信する
-
USBメモリは糞遅い USB接続のHDDの方が遥かにマシ
USB2.0も糞遅い
USB3.0でかなりマシになるが糞箱は2.0
所詮糞箱
南無ぅ
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:51 返信する
-
USBメモリバンザイは流行るよきっと
WiiUもHDD無いしね
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:53 返信する
-
>ディスク2
箱丸はほんとに複数枚好きだな
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 15:55 返信する
-
ディスク複数枚が多過ぎるな360は。
チカは意地でもDVDの容量不足という現実を認めないけどなw
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 16:00 返信する
-
これがPS3だったら
アーケードユーザー切捨てのひどい企業だ集団訴訟で賠償と謝罪を求めるニダ
になるはず
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 16:02 返信する
- 流石に悪ふざけが過ぎるだろw
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 16:02 返信する
- まーた糞ゴミハードとその糞が恥さらしたのか
-
- 138 名前: あ 2011年10月24日 16:02 返信する
- アーケードでもUSB使ったら行けるんじゃね
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 16:20 返信する
-
だから切り捨てっていうのは使い方が間違ってるっつってるのに…。
切り捨ての場合はHDD必須って書かないと。
ボケテクスチャ版が切り捨ててないってことなんだよ。
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 16:20 返信する
- あー
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 16:21 返信する
- 今時HDDつけてない奴いないだろ
-
- 142 名前: test 2011年10月24日 16:22 返信する
- USBメモリじゃ駄目なん?
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 16:24 返信する
- これならWiiでも出来る!やったよチカ君!
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 16:30 返信する
- 貧乏人はプレイするなってことだww
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 16:50 返信する
-
ティアリングしまくりのPS3版は論外
結局PC版か箱版かの二択しかない
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 16:53 返信する
- これでよくVitaをメモリーカード一つとって叩けるな
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 16:54 返信する
-
>>145
それ、βの最初のビルドだけだってのに
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 16:55 返信する
- 最低だな360ってハードは全く
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 16:57 返信する
-
ある意味ではパッチの正しい使い方だわな
環境あるなら綺麗に遊べますよって事だろ?
-
- 150 名前: 2011年10月24日 17:03 返信する
-
360はHDDが必須となる
高くても買え!
もしくは元々大容量が付いてるの買うこと
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 17:06 返信する
-
HDDにつっこんだ状態なら
いつもどおりPS3より上の物になるんだろ
そしてHDD付けてない箱○ユーザーなんて殆どいないんじゃないか
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 17:07 返信する
-
jinならこの記事のアフィにUSBメモリ貼るかと思ったが
BF3ソフトの方が安いメモリよりもアフィ的に割が良いんだよな
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 17:10 返信する
-
つうか糞箱売れてるのって殆どアーケードだろ
世界中の痴漢が糞箱大劣化プレイやる事になるのか
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 17:10 返信する
- アーケード切り捨てるForzaよりマシ
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 17:16 返信する
-
でも結局箱の方が画質が良かったってことでBF3戦争は幕を閉じたんだよね・・・
ステマブログしか見てない情弱の君達は知る由もないけど
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 17:26 返信する
-
アーケードって糞箱じゃ一番売れてるだろ
痴漢はみんなこんな糞箱でやるのかwwwざまあwww
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 17:28 返信する
- 箱まだあるの?
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 17:35 返信する
-
初期型の人も外付けHDやUSBメモリ使えばいい話なんだけどね
相変わらずそういう所を伏せて煽って情弱騙すのな
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 17:38 返信する
-
日本ならともかく、安いのが理由で買った海外連中はどうだかね
ソフト何本か我慢すれば上位のが買えるのに廉価版買う奴の気持ちは元々わからんけども
-
- 160 名前: 名無しさん 2011年10月24日 17:40 返信する
-
差がw
インスコできる俺は勝ち組だな
BF3買わねぇけど
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 17:42 返信する
-
まだ馬鹿いってんのか
今のアーケードは256mじゃなくて4Gだ
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 17:43 返信する
- 完全にモザイクwwwwww
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 17:46 返信する
- PS3はないのか?
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 17:51 返信する
- 予想以上に酷かった
-
- 165 名前: 2011年10月24日 17:54 返信する
- 糞箱版BF3って結局オン、オフ、インストールの三枚組なの?
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 17:58 返信する
- HDDないならUSBメモリ買って挿せ
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 18:03 返信する
-
アーケードの事実上の切り捨てだね。
酷い話だ。
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 18:06 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 18:21 返信する
-
で、結局どっちがキレイなんだよ。
きれいな方買うから。
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 18:25 返信する
-
今日日HDD無しの360なんて使ってる奴のが貴重なレベルだしwww
仮に今もってなくとも2〜3000円程度で買えばいいだけじゃんw
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 18:30 返信する
- 今更アーケード使ってる奴なんていんのかよw
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 18:31 返信する
-
>>169
HDD付の360でやるのがキレイ且つプレイヤビリティ高い
ネット対戦も大きな売りなFPSはコントローラー、ネット鯖環境、対戦相手の面でなにをやっても360の圧勝
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 18:41 返信する
- ボソボソ臭いアピールして死にかけのゴミ勧めてんじゃねーよ便所虫が
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 18:42 返信する
- ボッタクリHDD買ってねだっておwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 18:57 返信する
- 割と冗談無しにWii版が出たのかと思った
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 18:59 返信する
- 糞箱は世界中で撤退してるからソフトメーカーはもうどうでもいいんだろwwwww
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 19:01 返信する
- 製作側にばっかり負担かかっててマルチってなんかメリットあるの?
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 19:01 返信する
-
箱はお得だな2種類のグラフィックで楽しめるとかいいじゃないかw
PCゲーみたいに気分でテクスチャー変えられるとかお得だと思うぞ
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 19:07 返信する
- この仕様は結局DVD容量が足を引っ張ったと云うことでいいのかね?
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 19:09 返信する
- 500円で売ってる4GのUSBメモリーじゃダメなわけ?
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 19:12 返信する
- アーケードが256MBて何年前の話だよw
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 19:12 返信する
-
初期型?
USBメモリで足りるじゃん。
アフィロースって脳みそついてないの?
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 19:12 返信する
- まさかアーケードなんて買ってる箱戦士はいねぇよなwww
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 19:13 返信する
-
>>124
なん・・・だと・・・?
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 19:14 返信する
-
>>182
バカすぎワロタw
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 19:15 返信する
-
>>179
PS3晩はインスコ必須だから読み込み速度の問題だと思う
もちろんデータが入らなかったから2枚組になってるんだろうけど
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 19:18 返信する
-
そもそも今は廉価モデルも内蔵4GBだからインストールできるよ
それがいやなら1000円のUSBかってそれに入れればいいし
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 19:19 返信する
-
>180
16GまではたしかHDDみたいにインスコ用に使える。
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 19:22 返信する
- 高解像度テクスチャというより、これが普通だよね・・・
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 19:27 返信する
- 俺痴漢じゃないけどこれ何とかならなかったの?
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 19:50 返信する
- テクスチャパックなかったらマジでPS2レベルだな
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 19:53 返信する
-
>>180
使えてもしょせんUSB2.0の激遅アクセスだからゲームプレイに支障出るんじゃね?
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 19:56 返信する
-
>>190
どっか劣化させとけばって思ったけど
1.5GBってプログラムで言うと結構大きいと思う
3DCGもテクスチャで誤魔化すのに、誤魔化しきれなくなる
PS2レベルまで下がるって、テクスチャの役割はでかい
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 19:56 返信する
-
360で発売されたHaloシリーズ全てがHDD必須という
代物だし、今更な話だと思う
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 19:57 返信する
-
>ぶっちゃけこう言うゲーム増えてくるとPS3のBDの容量なんて意味がなくなるよな。
苦しすぎるwwwww
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 20:10 返信する
-
>>193
極端に悪くならなければ良しとするわ...
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 20:24 返信する
-
HDDあればBD要らないって話を出すにはあまりにマヌケなタイミングだよな
普通に池沼なんだろ
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 20:37 返信する
-
要はHDD無しモデルが有るからインスコ必須に出来ず
こんなゴミ画面を晒す羽目になったって事なw
しかしPS3がインスコ必須で助かったな糞箱信者はw
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 20:47 返信する
-
つーか、国内でも国外でもアーケードが一番売れてるだろw
当然アーケード所有者がメインの購入層になってくる
なのにインストールしないとこのクソグラですか
さすが痴漢の糞箱だなw
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 21:16 返信する
- まだ選択肢がある分強制インスコのクソステ3よりはマシw
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 21:17 返信する
-
箱ユーザーの大半であるアーケードのユーザーは新型に買い換えてね、って事だよ。w
これでまた普及台数の水増しが出来るなww
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 21:29 返信する
-
あえてHD入れずに軽負荷テクスチャでプレイ可能とはさすが
グラだけじゃなくてfpsへの影響ってどんなもんかな?
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 22:02 返信する
- 日本で箱もってて、こんなコアなゲームをインストなしでやるアホはいないだろ
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月24日 22:13 返信する
- 元々箱アーケードは切り捨てられてたじゃん
-
- 205 名前: あ 2011年10月24日 22:45 返信する
- インスコなしみたいなグラで良いから対戦人数増やしてくれ
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月25日 00:22 返信する
-
1.5GBか意外と少ないな
7GBくらい使うと思ってたわ
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月25日 00:29 返信する
- いまどき初期型使ってる阿呆なんてそうそういないだろjk
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月25日 00:40 返信する
-
BF3は中距離での撃ち合いが多いから、グラがカスだと
オンラインじゃ地獄みるんじゃない?
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月25日 00:43 返信する
-
HDDは必要に応じて買えば良いけど
PS3の初期は買い替えだからなぁ
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月25日 01:57 返信する
-
大して変わんねーだろと思っていたけど小さい画像で見ても全然違う…
テクスチャって大事なのな…。
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月25日 04:56 返信する
-
初期型は20GBだし、アケはUSBメモリさすだけ
切り捨てとはアドパ出来ないPS3 20GBに使う言葉
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月25日 05:47 返信する
-
USBメモリとか頭沸いてんの?w
セーブデータとは訳が違うんだよ
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月25日 07:03 返信する
-
PS3でも行っているみたいな事が書かれてるが
こういう事例ってあったっけ?初耳なんだけど。
-
- 214 名前: あ 2011年10月25日 11:34 返信する
-
箱ならインストール自体はUSBでもできるよ
読み込み速度を期待した物だと何か不具合がでるのかもしれないけど
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月25日 13:40 返信する
- 対戦では糞グラの方が有利だったりして
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月25日 18:41 返信する
- インストールすれば良いだけだしなあ
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月28日 11:46 返信する
-
ゲハ厨って自分が作ったわけじゃないのに
なんでそんなに得意気になれるんだろうね。
普段も友達の友達を自慢でもしてるんかな?
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月26日 17:11 返信する
-
USBメモリだとインストール出来ないし、ほんとに糞だな。
据え置きはディスク一枚ですむPS3でいいな。日本人多いし。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。