【神ゲー対決】『アンチャーテッド3』 vs 『ギアーズオブウォー3』 評価が高いのはどっちだ!?

  • follow us in feedly

アンチャ3

大手海外サイト5社のレビューを比べてみました。

アンチャーテッド3 v.s ギアーズオブウォー3 -評価が高いのはどっちだ!?

http://beingnerdy.com/xbox-360/uncharted-3-vs-gears-of-war-3-so-who-won-over-the-critics

http://n4g.com/news/875626/uncharted-3-vs-gears-of-war-3-so-who-won-over-the-critics

意訳
アンチャーテッド3とギアーズオブウォー3はともに、言うまでもなく、各プラットフォームにおいて最も人気のあるメジャータイトルです。
ギアーズオブウォー3は先月の発売後、超大ヒットの成功を収めています。
発売を数日後に控えたアンチャーテッド3に関しては、既にレビューが殺到し始めており、それらの得点を基にするならば、伝説的な記録を達成するのは間違いないようです。
では、批評家に最も人気があるのがどちらのタイトルでしょうか? レビューに関してどちらが上手か、参考までに海外の大手5大サイトの評価を以下にまとめてみました。 



【アンチャーテッド3】

IGN - 100
始終全てのポイントにおいて最高レベル。ゲーム史上最高の瞬間を見逃すな!

GameSpot - 90
美しくまとまりがあり、何よりも冒険の楽しさといったらアンチャーテッドシリーズ上最高級の出来。

Eurogamer - 80
もはやゲームの域を超えた、壮大な映画の世界。

GiantBomb - 100
アンチャーテッド2の画期的で凄すぎた、そのビデオゲームのアクションの基準から前進することはなく、「経験済み」感をやや感じるかもしれない。


GameTrailers - 95
アンチャーテッド3はどんなゲーマーも文句なしに満足できる数あるゲームの中の一つ。プレイステーション3でプレイできれば、尚良し。


平均得点 - 93



【ギアーズオブウォー3】

IGN - 90
完結版にふさわしく感動的な出来。恐らく、今後出てくる全てのTPSがギアーズオブウォー3と比較されることになるだろう。

GameSpot - 95
“ローカストウォー”の緊張感のある対戦から2つの共戦モードにまで、ギアーズオブウォー3は壮大なエンターテイメント体験をさせてくれる。何よりも感動的なストーリー展開が素晴らしい。

Eurogamer - 80

前作の一貫した才気がやや欠けていた感はあったが、会戦部分は奮起させる忘れられないスペクタクルである。

GiantBomb - 100
全ての答えがここにある。これがギアーズシリーズの完結版なら、誰もが満足する結果だろう。

GameTrailers - 94

画期的なマルチプレイヤーオプションが新たに追加され、プレイヤーが色々と試したり自分の分野を見つけれる楽しみがある。
これまでの全てのシリーズをもう一度プレイしたいと思わせる、最高の完結版。


平均得点 - 92



[この記事対する海外のコメント]

ギアーズオブウォー3は2に比べて、贅肉が取れかなりまとまったように思う。デザインも言うこと無し!一点残念なのが、3Dモードがむちゃくちゃで今まで見た中で最低の出来。

アンチャーテッド3の勝ちだね。ギアーズオブウォー3は2から進化があまり無いって言ってるレビューが多いし。


両方傑作には違いない。一番の批評家は自分だけ。

SPはアンチャーテッド3。MPならギアーズ。

激しく賛成。最近のゲームで4プレイヤー対戦がうまくいくものがあまりない中で、ギアーズならそれが可能。
どうしても選べと言われたら、MP派としてはギアーズにいくしかないね。






AA2





今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちも買おうね!!
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1げと
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メタスコアだと3点差だけどね
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そうだね!!
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちも神ゲーってことだな
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちも興味ない
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本人って海外の評価気にしたがるよなやたらと
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メタスコアだとどっちもゼノブレ以下か
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    シングルメインのアンチャとマルチメインのギアーズじゃ
    両方TPSとはいえ全くの別ジャンルと考えた方がいい
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>8
    だがゼノブレは売れない
    なぜだと思う?
    すごく面白いけど買うほどじゃないってのが大半だからだよ
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム好きなら両方やれば良い
    好みがあるので点数は参考程度
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>8
    ゼノブレイドは92だからアンチャ3のほうが高いぞ
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>9
    今回はギアーズマルチは微妙っぽかったけどね
    一方シングルの評価は結構高かった
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>9
    アンチャは正確にはアクションアドベンチャーな。
    走ったり跳んだり激しいよ。
    だから、この2つは正確には比べられない。
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちもオモシロイヨ!
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    両方面白いでいいだろ
    面白いゲームが増えて困るのはゲハに脳を犯されてる奴だけ
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クソ豚は話に入ってくるなよ
    Wiiのメタスコアなんて誰も興味ないわ
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちも買えばおk
    アンチャは少し安いからありがたい
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フォルツァのかてぃ
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゼノブレの方がアンチャより低いじゃん
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャも3D対応だけれど、3Dと相性の悪いエフェクト&アニメーションは全部削って
    やり直したって言ってたから、3Dの出来も良さそうだな。
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する




    豚が羨ましそうにコチラを見ている!


  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ、ギアーズ3はやってないから比べようがないな。
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する



    ハイ、アンチャのかてぃ〜!w


  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >一番の批評家は自分だけ。

    なんかカッコイイなこれ
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャはTPSもできるアクションアドベンチャーだしな。謎解きとか銃撃とかでB級映画を楽しもう、って作品なんだし。
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでサラッとゼノブレのが上とか嘘つけちゃうんだろう・・・
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すげーなアンチャ
    やっぱ買うか
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    販売本数は圧倒的にギアーズだろうね。
    ゲームデザインのニーズが違うわ。

    アンチャは彼女とかに観戦してもらうとシングルでも盛り上がるからオススメ。

    高所が平気な人ならだが。
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    ってかブーちゃんはお呼びでないよw
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぶひぶひ
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でもどっちも日本では売れないんだな・・・・・
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>29
    BF3が死んだしな。まぁ、あのEAの様子から、予想通りだったけども。
    11月はアンチャ3から始めるのが正解!
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>9
    アンチャとギアーズを比べるのは
    トゥームレイダーズとギアーズを比べるようなものだからあまり意味は無い
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで豚はいきなりゼノブレとか場違いなゲーム出してくるんだろ
    本気で評価されたと思ってんのかね
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つか日本語版アンチャにはスターホークβテスト参加権は入ってないの?
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームが多様化した今、どのゲームが面白いなんて話題は
    AKBで誰が一番カワイイかを論議するようなもんでしょ…

    そもそもAKBに興味ない人もいるわけだし…
    アクションゲーや、FPSは眼中に無いひとも沢山いるわけだよね〜

    ってことで、おまえらデイトナUSAを買え!神ゲーだぞw
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャはオフだけ期待してるわ
    前作もオンはトロフィーとってすぐ止めた
    オフは演出とか見所あるけどオンだと何の変哲もないのTPS過ぎる
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーマーなら両方マストバイ。
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GameSpotはアンチャーテッドシリーズ上最高級の出来とかいってるくせに
    得点はアンチャ2の95から90に大幅ダウンしてるんだよな…
    やっぱどこもカネもらって得点決めてるんだな
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちもヤル気がねー ヽ(´ー`)ノ
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャは発売しない事には何とも言えん
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャ信者としては敗北を知りたい
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズは面白いの1だけ
    2はわけわからん乗り物強制的当ての連続で何も面白くないし
    3は全部の敵が爆発レッチみたいになった上にショットガンが異常でチマチマ狙撃しかできない
    まだヴァンキッシュのほうがおもろかったわ

    アンチャは1周したら二度とやる気起こらなくなるゲーム性の薄さが辛い、どっちもシューターとしてはそこまで面白くない
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニシ君の空気の読めなさはここでも健在だな
    なんで突然ゼノブレ出してきたのか
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>41
    この場合アンチャ3は金払ってないってことなのか?
    まぁ、ハリソンをCM起用したからな
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャって映画を体験してるみたいなゲームなの?それなのに評価高いの?ゲームやりたくてゲーム買う訳だしギアーズのがいいんじゃないのこれ
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゼノブレ古ww時代遅れwww
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    都合が悪い時は、メタスコア否定しておきながら
    こういう時はメタスコア持ち出すのかw
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズは最終作で超絶がっかりゲーなのはゆるぎない事実だけどな
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メタスコアって変動するから発売後しばらくしてから比べないと意味無いだろ
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オン微妙、リプレイ性低いとなるとアンチャは中古で十分ってなっちゃうよな
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もっているハードで買えばいい。
    XBOXにアンチャ突っ込んでもできないし。
    PSにギアーズ突っ込んでもでかないから。
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    レビューは、「レビュワーの好みにピッタリくるかどうか」
    で数点はブレるんじゃない?

    両方神ゲーなのは間違いなさそうだ。
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャは売れないんだよなぁ、何でだろ
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>48
    映画という言葉が入っていたらゲームじゃない
    みたいな認識は改めた方が良いと思うよ
    別に言葉遊びやってるんじゃないんだから
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>48
    映画を体験する ×
    映画をプレイする ○
    この違いは大きい
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>47
    あるいは某FUD企業の妨害工作とか
    IGNはインファマス2とかレジスタンス2の得点を見る限りかなりソニーからカネもらってそうだが
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メタスコアって発売後、少しすると下がる傾向あるからな
    発売付近で一番高い時期と比べるのはどうなんだか
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2は500万本近く売れてるんだから売れないってのはおかしいだろ
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>48
    そこは好みだな。
    他人に聞くより自分で触ったほうが早いんだが、君は多分ギアーズの方があってると思うぞ。
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズ3やってみようかな
    最大の問題は箱○が機動するかどうかということだが・・・
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Jinさん ゆっくり休んでくださいね
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>56
    何本からなら売れてるって言えるんだよ
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>59
    レジ2については知らんがインファマス2は神ゲーだぞ
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリオ>>>>>>>>>>>>ジャギアーズ3>ウンチャーヘッポ3
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーマーならどっちもやる。選択の余地はない。
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>67
    3DSソフト6本分のお金は準備できましたか?
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    妊娠乙
    どちらのタイトルも関係ないというのに。
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>67
    ギアーズを少し上にするあたりチカ君への配慮を感じるww
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>66
    その神ゲーがメタスコアでは83でIGNでは90なのが問題なんだよ
    GTA4の98とかGT5の84とか見る限りメタスコアは全く信用できない
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>67
    さすがチカニシとひとくくりにされる事はある。
    しかもニシくん上から目線でチカくんを見下しているし。

    6本分の3DSソフトを買って任天堂を救えって。
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>66
    点数は見てないんだがインファマス2は1の踏襲度が高すぎてワロタ。
    ハマり過ぎて、数少ないプラチナ取得ゲームになったわ。

    ギアーズやディアブロは未プレイなんだが、
    ユーザーの熱狂ぶりで神ゲーって分かるな。
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Wiiしか持っていない奴には関係のない話だったな。
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ひいき目でみてもギアーズは無いだろうよ
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニシは会社なり学校でも皆が話してるとこに割って入って
    突然関係ない話始めたりしてウザがられてそうだな
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>67
    うん。子供にはギアーズもアンチャもお勧めできない。
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぶっちゃけ、マリオ面白くない( ̄∇ ̄)
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3の高評価は全部金
    負け犬の悔しい言い訳
    ソース出せよw
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズは、隠れる撃つ隠れる撃つを繰り返しているだけのゲーム
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え、マリオって何が面白いの・・・・?
  • 83  名前: 名無しさん 返信する
    CODシリーズより進化のないジャギアーズ
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>72
    >その神ゲーがメタスコアでは83でIGNでは90なのが問題なんだよ

    どこが問題なの?
    平均スコアより7点高いって別におかしくないだろ
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>78
    子供におすすめGOD OF WAR
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぶっちゃけMS製のソフトのレビュースコアは信用しない方がいい
    ワイロー3の件で海外でも信用失ってるし
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>81
    それ言ったら他のゲームも殆ど否定される。
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>80
    だから
    >>41
    >>59
    >>72でソース出してるだろうが
    別にハード関係なく情報操作に腹が立ってるだけだ
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソースの意味分かってんのかしら
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>85
    え?なにそれ煽り?w

    マリオは主なターゲットが子供だから、
    大人がやったらつまらないと感じる事はあるだろうね。
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヒゲ豚マリオがどーしたって?
  • 92  名前: 名無しさん 返信する
    ワイロー3ってちょっと笑った
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>90
    むしゃくしゃしてやった、なんでもよかった、今は反省している
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリオが子供向けなんて聞いたことない
    宮本も普通に万人向けって言ってるし
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニンテンドーパワーとかふざけたレビュアーが満点つけてんじゃん>クソブレイド
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂パワー(笑)
    知能の低さがわかりますな(笑)
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャはグラだけじゃなくて、ちゃんと性能を演出に向かって使い切ってるところが好き
    そして絶対にその演出中にプレイ出来る様にするところも
    ただ見せるだけのゲームが嫌いって人にも良いと思う
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    早く砂漠の砂を踏みたいよ
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    所謂ムービーゲーの派手なシーンで「そこをプレイさせろよ」
    って思う人ならアンチャは確実に楽しめるだろうな
    「そんなシーンいらねーよ」って思う人には向かないと思うが
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    インファマス2もレジ3も面白かった キルゾーン3はグラと音だけだった LBP2は合わなかった SOCOM4はプレイ時間400h越えました

    今年のSCEはこんな感じ アンチャ3も楽しみ

    ギアーズは来年金に余裕あれば本体ごと買うかも
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通のゲームならムービーで終わらせる所をアンチャの場合は実際にプレイできるからな
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>100
    気が合いそうだわw
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャが他の対策に比べて売れにくいのは宣伝的な問題じゃないかと思う
    CODとかめちゃくちゃよく見るけどアンチャって基本的にユーザーの個人的な宣伝以外で見ることってめったにないんだよね

    日本で売る気があるのかっていう
    アンチャって女や普段ゲームをしない大人にも受け入れられる作品だと思うんだけどな〜
    映画みたいで声優も洋画風の吹き替えで映画好きの親は普通に楽しんでたよ

    その辺を刺激した宣伝を日本でもして欲しいと思う
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャって2が500万本、1が300万本だろ、めちゃ売れてるじゃん
    3は800万くらいいくんじゃね?
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズなんか買わんよ360買いたくないし。
    アンチャーテッド3は買う。
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全然違うんだから好きな方買えばいいと思う
    どっちも良ゲー何だろうし
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    SD解像度NoAA DVD3.8Gのジャギーズ3ではな…
    HD解像度MLAA BD50G マルチも綺麗なアンチャ3
    勝負にならん
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3でギアーズ3が出ていたなら、ショボいとの評価で85〜90だろうな現実的に。
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズ3面白いよ
    アンチャ3も早くプレイしたいわ
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズは神ゲーには及ばないがかなり良ゲーだったと思うよ
    ソードオフだけは納得いかないが。
    さて、アンチャはどうだろうね。楽しみだわ。

    グラ厨には毎度感心するわ… ギアーズもアンチャも充分「キレイだな〜スゲエな〜」程度にしか思えんw 
  • 111  名前: 返信する
    問題はこれからps3陣営の独占ゲーに箱陣営が対抗できる独占ソフトがないことである。今は箱やってるけど12月以降はps3つけっぱの時代がきそう。
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちにしても日本人には合わないゲームだわな
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちも演出だけの微妙ゲー
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    神ゲーとかいう割には平均得点低い気がする
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>110
    ソードオフ相手やられたときは、カバキャンで間合いを取れなかった自分が下手だったって思うようにしてる
    一発耐えられれば、ほぼ勝ち確だし
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    jinくんステマ禁止になるから、そにーにいくらもらいましたって書かないとね!
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんな点数なんて誤差の範囲内だと思うけど、Eurogamerはなんだ
    80点が上限とか、そういう決まりでもあるのか?
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちも良いね!!
    1点差なんて関係無いだろww
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ショボイっつーかギアーズはキャンペーンシナリオ薄くてボリュームも少ないだろ。
    そういうことは正直に言え。
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちも世界で誇れるゲームなんだからそれでいいじゃんw
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    動画見て楽しむのと
    対戦で楽しむのと
    好きな方を買えばいいよ
    俺はこれまで両方買ってきたけど
    比較してどっちか選べと言われても困る
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャ買うつもりだけどギアーズも面白そうだね
    両機持ちは両方買いだね
    「どんぱちゲーがどうたらこうたら」な萌ゲー厨は買わなくてもいいよ。
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>8
    ゼノブレとか駄作だろw
    PS2時代の凡作RPGって感じ
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>94
    万人向け×(楽しめない人もいる)
    初心者向け〇
    初心者が多いのは子供と女
    →子供と女からの支持が高くなる
    →子供、女向け
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>8
    任天堂だけ誰がどう見ても他と比べられるレベルじゃない。あくまでもWiiにしては頑張ったポイントが加算されてるのにwww
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゼノブレは続編出てから競いましょうねw
    続編でハイスコア維持するのがどれだけ大変か
    豚ちゃんはわかってないようだから
    マジレスしちゃったv^^v
  • 127  名前: 返信する
    ギアーズより面白い箱○のソフトなんていくらでもあるんじゃね?
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺GKじゃないけど言ってアンチャの圧勝
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    両方遊べる俺は勝ち組
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズ3はキャンペーンが糞
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大絶賛だった2の続編と進化が無くて改悪の多かった2の続編では感じ方が違うかもね
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファミ通(笑)もいれてやれよ
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャは格闘とかステルスにこだわると
    また違ったゲームになる
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズは平凡すぎる
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャ3ってそんなに人気あるの?
    gears3は予約で150万本一週間で売上300万本超えとか景気のいい話があったけど

    それともいつものファンボーイの勝てそうネタ挙げただけ?
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 137  名前: 返信する
    アンチャやったことないけど、
    アンチャの勝ちでいいと思うよ。

    ギアーズヲタだけど2とそんな大差ないことはわかってるんだ。
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズとか興味ないからどーでもいいけど
    アンチャは金髪美女を主人公にしてくれたら買う。
    ネイトとかいうよくわkらんおっさんとか使いたくないわ。
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズ3は2よりシングルも面白い、対戦もラグラグだった2と比べあまりラグを感じなくて快適
    どっちもこれだけ評価高いのならどっちを買ってもいいだろ
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    その4人モードこそが3の一番の欠陥なのにwww
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    シングルだけでなくマルチにも力れてたら圧倒的に勝ってたのに!
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    キャンペーンならアンチャーテッド、
    マルチプレイならギアーズ

    は異論ナシだな
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズも買ったからアンチャも買うよ
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これがGOW3>アンチャなら痴漢がテンションあげまくりで突撃してくるんだろうなぁ・・・

    残念だったね、チカくん(笑)
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちも独占看板タイトルだから決着ついたってことでいいね^^
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>34
    ps3は関係ないから無駄な煽りすんな
    アンチャとBF3同時購入に決まってんだろうが
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GOW3はシルバーパックや潜水艦といった乗り物が結構多いという印象で
    テンポが悪いと感じてしまった。振り返ってみるとそう多くないんだけど
    なんでだろう?

    あと序盤に出てくるガンカーもうざいというかなんというかね。カバー関係ない
    じゃん。カバーこそGOWの醍醐味だと思っているのにそれを否定されているようで
    嫌だった。しかも序盤に出てくる割に強いから印象に残るし。
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>138
    僕もそう思っていた時代がありました。
    でも遊び始めたらすっかりおっさんが好きになりました。
    あのスペースコブラを彷彿させるアメコミ風トークがたまらん。
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うーんどっちも面白いけど
    買って1週間凄く楽しめるのはアンチャ
    買って半年楽しめるのはギアーズかな
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マルチプレイするならギアーズ3、ボッチならアンチャ3で決まりだね♪
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    めんどくさいな
    両方楽しめよ
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一番の批評家は自分だけ。
    これスゲーいい事言ってると思うわ
    他人が何言ってようと、自分が楽しめなければ意味がない
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズはTPSに徹してる面白さがあったりアンチャは仕掛けやストーリーの面白さが重要だったり
    ギアーズとアンチャってジャンルも微妙に違う気がする
    この2つを比較するのは少し間違ってる
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    両方面白いんじゃないか?
    楽しめるのは宗教家以外だけどもwww
    ホントにオレ、宗教家じゃなくて良かったわ。
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オンは圧倒的にギアーズのが面白い。

    シナリオに関しては好みだろう。
    ドンパチやりたいならギアーズ、ストーリーと演出ならアンチャっしょ
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本じゃ売り上げは
    アンチャ3 >> ギアーズ3
    に決まっている。
    ギアーズなんて存在しないも同然だからどうでもいい。
    アンチャは超楽しみにしているw。
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>156
    どっちも大して売れねーよw
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    内容も何もかも違うゲームでVSにする意味が分からん。
    好きな方買って遊べばええやん。
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おい アンチャのメタスコア間違ってるぞ
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GKってGoW出来ないって可哀想
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジャンル違うじゃんw
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    評価が高かったからアンチャ2買ったけどゴミだったし。
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジャンル自体好きなので両方遊びたかったが無理だった
    それだけの話だ
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちがいいとか不毛すぎる
    どっちもいいだろ
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正確にはギアーズ3がメタスコア91点で
    アンチャーテッド3が94点なんだけど

    この記事はなんでギアーズの点あげて、アンチャの点下げてんの?
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1点差×
    3点差○

  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちもやらん
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やりたい方をやればいい。
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジャンル違うしなんでこの二つで比べるのか分からない
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全くの別ゲーなんだから比較にならないよな
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでアンチャとギアーズ比べようとすんの?
    同じTPSってだけで全然方向性の違う別ゲーじゃん
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャはアドベンチャーなのに、なんでギアーズと比べてるんだ?
    両方やってりゃ比べるものでもないと思うがなあ
    アンチャ3も買うつもりだけど、前作と同じようなトロフィならすぐプラチナ取れる
    プラチナ取ったら殆ど遊ばなくなり、他のソフトに移行
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    で売上は?w
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>8
    ジャンルが違わないか?
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別に両方プレイできるからどうってことない。
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチャ3のオンがどんな出来かが気になるな。
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今世代最強のTPSはアンチャで確定だな
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゼノブレってTPSだったのかw
    挙げるものが少ないって恐ろしい
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    点数が逆ならアンチャ3スレが荒らされるレベル
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>162
    事前にどういう内容かいろいろ調べようもあるだろうし
    その時点で自分の好みかどうかもほぼ判断できる。

    評価高かった→購入→クソってどんだけ考える力ないんだ?

    ナリスかっこ悪いw
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    相変わらずこの二つで比較wジャンル違うのにw
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たしかにギアーズ3は前作からあんまりかわってないように感じるんだが
    楽しさはなぜか桁違い

    バランス調整に成功していて納得いけるプレイができる
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそもゲームシステムが全然違うんだし比べる必要ないよね?
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズは北米本体だと規制無くてHSした時の爽快感がヤバい
    暴れまわるドンパチゲー好きならギアーズやるべき
    アンチャも購入予定だがやっぱり1からやった方がいいのか?
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちも好きだけど、長く遊ぶならギアーズじゃね?
    アンチャは物凄くハマるけどその反面飽きるのも早いイメージ
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちもいいゲームなんだけど、なぜかアンチャは売り上げはぱっとしないんだよね。
    安いのに。
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    90点越えてる時点でどっちでもいいだろ。
    たいがいの人が買っても失敗した!とならないレベル。
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    っつーか、他人の評価なんてどうでもいいよ
    自分が面白ければそれでいいし90点超えてようが人によってはクソゲーになりえるしね
  • 191  名前: 七氏 返信する
    今更ながらアンチャ3を攻略中ですが、パズルじみた仕掛けの解除がウザいです。 戦闘は何とか成りますが、仕掛け解除では頭がガチに禿げ上がりそうです

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク