
日本ファルコムマニア集まれー!
249 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/02(水) 01:29:03.66 ID:7rXdc/Yb0
260 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/02(水) 01:30:41.81 ID:Whgf3sgo0
261 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/02(水) 01:30:46.59 ID:OP7kiX8d0
264 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/02(水) 01:31:33.83 ID:swOtBV/20
270 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/02(水) 01:32:56.14 ID:ysyIGxqH0
277 名前:シド32歳 ◆Y5BmBDkCuM 投稿日:2011/11/02(水) 01:35:19.40 ID:r87Jh52xP

速報おっさん部〜
【日本ファルコム30周年記念企画 Vol.1:メモリアル座談会(1) 1981〜85年編】
フロッピーディスクがカセットテープより高かった時代のお話です
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/421/421893/
▼『日本ファルコム30周年公式記念本 Falcom Chronicle』
■発売:アスキー・メディアワークス
■発売日:2011年11月8日
■定価:4,935円(税込)
※B5判640ページ
260 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/02(水) 01:30:41.81 ID:Whgf3sgo0
>>249
アリオスどこ?
261 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/02(水) 01:30:46.59 ID:OP7kiX8d0
>>249
FDって普通のフォーマットでデータ完全に消せるので割と重宝する
264 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/02(水) 01:31:33.83 ID:swOtBV/20
>>249
昔はカセットテープにゲーム入ってたからなぁw
試しに再生したりとかやったわw
ハイドライドやらスターアーサー伝説なんかやったなー
270 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/02(水) 01:32:56.14 ID:ysyIGxqH0
>>249
割りと読みたいんだけど
>定価:4,935円(税込)
>※B5判640ページ
うひー
277 名前:シド32歳 ◆Y5BmBDkCuM 投稿日:2011/11/02(水) 01:35:19.40 ID:r87Jh52xP
>>249
…ファルコムのゲームしか載ってないのか

日本ファルコム30周年公式記念本 Falcom Chronicle
発売日:
メーカー:アスキー・メディアワークス
カテゴリ:Book
セールスランク:84
Amazon.co.jp で詳細を見る
[ コレクションの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 01:46 返信する
- 寝ます^^
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 01:48 返信する
- 読んでみたいけど値段がなぁ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 01:48 返信する
- でっていう(´・ω・`)
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 01:50 返信する
-
hitoketa
その前に碧の軌跡が致命的なバグだらけなのをなんとかしろ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 01:50 返信する
- 買う以外の選択肢が無い
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 01:51 返信する
-
軌跡信者だが尼で買う碧より高いなw
流石に無理
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 01:52 返信する
- 画集じゃないのね
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 01:54 返信する
- 絶対買う〜
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 01:54 返信する
- 軌跡分抑えめならいいんだが…
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 01:55 返信する
-
この手の本ってだいだい最後まで読まない
で、引越しの時に処分に困ったりする
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 01:57 返信する
- 寝る前に少しずつ読んでニヤニヤするんだー
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:03 返信する
-
PSPからファルコムファンになったニワカです。
買っても大半が分からないのかな
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:03 返信する
-
流石にこのボリュームならこの値段でも安く感じるなw
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:03 返信する
- なんで表紙がPSPに移行して唯一のクソゲー軌跡vsイースの使いまわしなんだよw
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:06 返信する
- ブックオフで待ってるわ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:06 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:10 返信する
- ひとけたに近いふたけた
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:11 返信する
-
JINは世代的にPCで遊んでただろうな
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:11 返信する
-
jinはどうせ買わねぇだろ
お前の方こそゆとり
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:12 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:14 返信する
-
>>4
致命的というからにはさぞかし再現率の高いヤバいバグ何だろうな?
クリアするまで一回も遭遇しなかったが・・・
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:14 返信する
- ダイナソアとぽっぷるメイルのキャラが見当たらない・・・。
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:15 返信する
-
これも欲しいが戦ヴァルのアートワークスも欲しい
でもゲームもいっぱい欲しいのある・・・
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:16 返信する
- 買うけどたけーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:17 返信する
- これ普通に本屋においてあるんだろうか・・・
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:19 返信する
-
テープかぁ、懐かしいね。
データレコーダー使ってたな。
ダブルカセットデッキでダビングとかしてたよ。うまくいかんこともあったけど。
一番衝撃なのは1時間ロードのX1だったかのザナドゥ。死んだらもっかい1時間だったな。
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:22 返信する
-
ハイドライドはファルコムじゃないだろ
ドラゴンスレイヤーのタモリは載ってるのかな
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:23 返信する
- 650ページなら安いな
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:29 返信する
- 表紙で目立ってるのがロイドじゃなくエステルなのはGJ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:30 返信する
-
>>25
まぁ分厚いゲーム攻略本とかザラにあるし
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:34 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:42 返信する
-
値段だけ見ると高価だが、このボリュームだからな。
値段以上に得られる物があると思うぞw
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:43 返信する
-
さすがにこれは1作のゲームあたりの情報量が少なくなりそうだし
それより碧の軌跡の設定資料集、画集だしてよ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 02:47 返信する
- 信者用だな
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 03:00 返信する
- 買う...かもしれない
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 03:04 返信する
-
宗教でいう聖書みたいなもんかww
信者以外は全く楽しめないという点がそっくりだろうwww
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 03:12 返信する
- 表紙のデザインは完全に平成じゃねーかw
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 03:13 返信する
- 信者は歓喜だろうな。
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 03:15 返信する
- アトラス信者用の本作れよな
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 03:19 返信する
-
まあイース信者だから買うけど
表紙にエレナがいねえぞ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 03:24 返信する
- 表紙に風伝ザナドゥがねえ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 03:25 返信する
- PSVita終了のお知らせ
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 03:36 返信する
- ルティスの立ち位置ぼっちでカワイソス(´;ω;`)
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 04:13 返信する
-
https://eaj.e-srvc.com/app/home
フラゲした人や海外版買った人がオンラインで遊べない!とコメントが多数寄せられているようです
公式の会見はこちら
<BF3(PS3): オンラインパスが入力できません>
2011年11月1日現在、PlayStation(r)3版のオンラインパスが入力出来ない、というお問い合わせを多数頂いております。
PlayStation(r)3版のオンラインパスは、発売日、2011年11月2日の正午から登録が可能になる予定です。(なお、海外版のオンラインパスは日本地域では登録することができず、弊社でも対応することはできません。ご了承ください。)
海外版かった人はマルチできないそうです
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 04:13 返信する
- まあ楽しみにしてる
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 04:18 返信する
- というかカゲマルクッション売ってるんだなw
-
- 47 名前: 名無し 2011年11月02日 04:29 返信する
- ソフト1本ぶんの値段かよwまあ信者の義務で買ってみるけどさ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 04:40 返信する
- ファルコムって印象悪いわ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 05:25 返信する
-
>>48
FFの会社より全然マシなんだが。
-
- 50 名前: はぁ 2011年11月02日 05:30 返信する
- 『30周年記念公式記念本』なんで記念が二回入ってんだよ 30周年公式記念本 とかでいいだろよ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 05:49 返信する
- 記念が2つ入ってるのはJinの記事だけだけどな
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 05:50 返信する
- まだ30念なのか
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 06:07 返信する
-
いいなーほしいなー
ガガーブトリロジーも軌跡も好きだからゲットしときたいところだ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 06:14 返信する
-
買いたいけど
アスキー出版だから買わない
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 06:21 返信する
- 記事見たけど、おっさんが語り合えるぐらい細かいところまで載ってるんだな
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 06:37 返信する
-
信者向けとはいえたけーなー
一昔前だったらあまり気にならなかったかもしれんが
今の時代にこの値段だとやたら高く感じる
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 06:59 返信する
- 昔ロマンシアクリアしたぜ
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 07:08 返信する
-
タモリに囲まれて撲殺された思い出
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 07:11 返信する
-
えっと、つまり…
「昔からファルコム好きだったけど最近のはなんかちょっと…」っておじさんたちに
「じゃあこれでも買って最後のお布施しろよ、新規層が買わない分値段倍な」ってこと?
まぁ、イース大全集も3800くらいしたから単に詰め込み下手で高価格になったんだと思いたい。
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 07:22 返信する
-
記事にデーモンズリングなんて書いてあって胸熱
やりたかったなぁ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 07:34 返信する
- 初代ザナドゥの経験値上げすぎると詰むっていうシステムは斬新
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 07:37 返信する
-
※59
あんまり本の相場に詳しくないみたいだけど、自分でも調べてみたら?
B5判640ページなら値段的には妥当なところだよ。
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 07:48 返信する
-
>>61
鍵が高騰するんだよね
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 08:05 返信する
-
空の軌跡から入ったにわか信者だけど、ストーリーと人物描写と音楽に惚れたタチなので、音楽CDとか付いてなければ買わないッス
(´;ω;`)スマヌ
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 08:22 返信する
- イースいらないからその分安くしろや
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 08:32 返信する
-
>>39
ペルソナ倶楽部がそれに近くね?
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 08:40 返信する
- 軌跡以外興味ないし…
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 08:45 返信する
-
予約した。
最近のメディアワークスはファルコムに本気だから期待してる。
イース多いと嬉しい。
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 08:47 返信する
-
この値段だとアドルのねんぷちくらい付けてほしかったところだ
買うけど
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 08:48 返信する
-
ガキの頃はのSoftBankの「明解ナム語辞典:5千円」が欲しくても、とても手が出なかった。ゲームもいつもBeepや雑誌見て妄想エアプレイだった。
社会人の今なら4,935円なんぞ余裕で買える、自己満に浸るために買ってゆっくり読んでみよう。
以上、おもいっきり懐古厨でした(^_^;)
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 08:57 返信する
-
最新作を左上隅に置くのが何か良いな
テイルズとかだと最新作キャラが真ん中陣取ってるし
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 08:59 返信する
-
>>10
おまえが学生なら試験期間中に読めよ楽しいから。社会人なら出張移動中の新幹線で読めよ暇潰しなるから。無職なら今から30年で自分にどんだけの事が出来るか読みながら考えよう、バイトでも些細なことでも出来る、まず動きなよ。
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 09:05 返信する
-
ファルコムは80年代だけでいいのに、最近のやつはいらん
それでも前半見たさに、買うけど
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 09:06 返信する
-
>>23
そんなのもあるの?
う〜んこれもほしいがちょっと高すぎる
値段相応なのか知れんが半分で半分の値段だったらかってたかも
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 09:07 返信する
- セガファルコムについても語られてるのけ?
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 09:10 返信する
-
書店で買うのはちと恥ずかしいなw
ねんぷちはとらのあなtかで売ってんのか?
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 09:11 返信する
-
>>61
レベル10の超高価な武器(アイテムだったかも)を売り払うまで、極貧生活を強いられたの思い出したわ。
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 09:14 返信する
- いーっすね
-
- 79 名前: 2011年11月02日 09:26 返信する
-
ファルコムはオッサンゲーマーの為にドラゴンスレイヤーコレクションを出すべき!
ザナドゥとかスゲーやりたいわ
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 09:26 返信する
-
木屋さんのインタービューが載ってんなら買うけどな・・・
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 09:31 返信する
-
100Pとかの薄っぺらい本じゃねえんだろ
絶対買う
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 09:31 返信する
- ファルコムとアトラスこそ至高
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 09:34 返信する
-
ファルコムは昔から好きだし買っとくか
碧の軌跡は後半の展開はあんまり好きじゃなかったけどね
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 09:51 返信する
- ファルコムゲームのファンじゃないけど読んでみたいな。
-
- 85 名前: あ 2011年11月02日 10:55 返信する
-
オタの物欲センサーをよく理解しとるなw
これは欲しい。読まないんだろうけどw
-
- 86 名前: 名無しゲーマ−さん 2011年11月02日 11:15 返信する
- 軌跡シリーズから入ったファンだけど、買って大丈夫かな?それ以前の作品は何も知らないだけど、軌跡シリーズだけのファンブックスが出るなら即買いなんだけどね
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 12:01 返信する
- ゲームソフト1本分の価値はあると思う
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 12:08 返信する
-
>>86
そういう人はそのお金で軌跡シリーズの設定集とかシナリオブックとかを買ってあげるといい。
結局、満足できるものを買うことがリピーターに繋がるわけで、
これを買って興味のない古臭い話ばっかでなんかしらけた・・・とかなったら、
本末転倒で誰にもいいことがない。
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 12:19 返信する
- サイズからして妥当な値段だが、年末に向けて予算が…orz でも余裕出来たら絶対買うわ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 12:22 返信する
-
「ぱのらま島」はクソゲーじゃった…
光栄の「ダンジョン」とどっちがクソゲーだったかというと甲乙付けがたいが。
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 12:25 返信する
-
\ /
\ /
\ /
\ /
\( ^o^)/ うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
│ │
│ │ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
│ │ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
( ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \
/ \
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 12:28 返信する
- 広辞苑より分厚い?
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 12:29 返信する
- 零式買うよりは有意義だわ。買うかな。
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 12:41 返信する
- 女子大生プライベートの開発秘話とかのってるのかな。
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 12:56 返信する
-
最近のファルコム社員絵師好き。
上手いし仕事が早いしで言うことないっす。
この表紙絵の人とSD絵の人は別なのかな?
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 13:28 返信する
-
リンク先読んだが、ザナドゥとかドラゴンスレイヤー、初期のイースとかあるから
1970年や80年代の話がメインなのか?
軌跡シリーズから入った最近の信者には全く向いてなさそうだな。
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 14:50 返信する
-
古代祐三とか都築和彦とか
完全無視とかありえねえ
ファルコム子供かよ
-
- 98 名前: 名無しゲーマ−さん 2011年11月02日 17:06 返信する
-
>>88
今回は様子見するわ
サンクス♪
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 17:54 返信する
-
イースは全部買っているけどそれ以外が分からん。
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 18:55 返信する
- ファルコムといえば倒してはいけないカルマモンスター
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 19:25 返信する
- アドルがアドルじゃねぇー
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 20:35 返信する
- 昔はこれくらいの値段でも本がバンバン売れたんだけどなあ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 20:53 返信する
- 買わないけどこういうのは自社愛が感じられていいな、誇りを持ってがんばってほしい
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月02日 21:42 返信する
-
イース3とぽっぷるメイルくらいからしかわからない
それより前の作品とか全然分からないし買おうか迷う
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月03日 01:03 返信する
- 密林で予約したけど値引きないのかねぇ・・・
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月03日 15:49 返信する
- 本は再販売価格維持制度があるため、中古でないと値引きできない。
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月03日 23:14 返信する
- 正直90年代までとそれ以降で分けたほうがいいような。客層変わってるよね。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。