月120時間制限で1500円って・・
882 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/09(水) 15:22:15.41 ID:7fn2VEFo0
888 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/09(水) 15:22:41.28 ID:M1/QHXLf0
913 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/09(水) 15:24:10.18 ID:dDeAJM+q0
914 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/09(水) 15:24:12.02 ID:oDzY5Leo0
952 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/09(水) 15:27:07.13 ID:B8FmRtv30
975 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/09(水) 15:29:40.51 ID:qiZjMD/50
918 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/09(水) 15:24:40.95 ID:sSjSwG050

「TERA」,より手軽に遊べる新料金プラン「ライトプラン」の期間限定販売が決定。
プレイは主に休日という人に朗報かも
http://www.4gamer.net/games/048/G004803/20111109013/
NHN Japanは,現在サービス中のMMORPG「TERA The Exiled Realm of Arborea」の新料金プラン「ライトプラン」を,本日(2011年11月9日)から11月30日までの期間限定で販売する。価格は1500円(税込)。
同プランの有効期間は,既存の「自動継続プラン」「定額プラン」と同じ30日間だが,プレイ時間は120時間となっている。平日にはあまり長く遊べないが,休日にはじっくり取り組みたいという人にマッチしたプランといえるだろう。
【従来の一般的な料金プラン】
有効期限:30日間
有効プレイ時間:無制限
価格:3,000円(税込)
【新しく追加されるライトプラン】
有効期限:30日間
有効プレイ時間:120時間
価格:1,500円(税込)
888 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/09(水) 15:22:41.28 ID:M1/QHXLf0
無料でもやらん
913 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/09(水) 15:24:10.18 ID:dDeAJM+q0
碧の軌跡が2回もクリアできちゃうぐらいのプレイ時間ですよ
それが1500円と考えれば・・・
914 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/09(水) 15:24:12.02 ID:oDzY5Leo0
30日で3000円だから半額。1日4時間以下のプレイならかなりお得じゃないかな。
現行から見れば、の話だけど。
952 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/09(水) 15:27:07.13 ID:B8FmRtv30
アメリカは通常月額15ドルです
日本円で1163円です
ジャップは120時間しかできないのに1500円w
まぁこんなのただでもやらないがなw
975 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/09(水) 15:29:40.51 ID:qiZjMD/50
30日で120時間がライトって考えがまずおかしいよな
ネトゲはホント狂ってるわ
918 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/09(水) 15:24:40.95 ID:sSjSwG050
120時間1500円
寝落ちしても時間はカウント

[ MMORPGの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: あ 2011年11月09日 16:21 返信する
- クソゲーだからやらない
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:22 返信する
- ひとけた
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:22 返信する
-
でもソーシャルの方が圧倒的に酷いよね
120時間てまあまあだと思う。
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:22 返信する
- 仕事してたら120時間/月でも余るだろ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:22 返信する
-
だが断る!
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:23 返信する
- 1500円くれるんだったらやってあげてもいいレベル
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:24 返信する
-
これで1200円だったら始めてた
あぶねぇ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:25 返信する
- さすがJIN君AAおもしろいw
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:26 返信する
- もういいから
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:26 返信する
- パケ版かったけどもう興味ないw
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:26 返信する
-
誰かやってあげなよ〜wwww
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:26 返信する
- しょうがないにゃあ・・
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:26 返信する
-
>碧の軌跡が2回もクリアできちゃうぐらいのプレイ時間ですよ
>それが1500円と考えれば・・・
俺は碧の軌跡1一回クリアするのに122時間かかったんだが…
そう考えると糞高いな。
ばかだろ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:27 返信する
-
>>6
1500円上げるから月120時間以上プレイしろだったらどう?
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:27 返信する
- 120時間1000円ならやってた
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:28 返信する
-
>本日(2011年11月9日)から11月30日までの期間限定で販売する。
ずっとじゃねーのかよ意味ねー
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:28 返信する
-
韓国とアメリカだと半額近い値段なんでしょ?
日本人なめんなw
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:29 返信する
-
ネトゲとかイラネ。
(∪^ω^)誰かわんわんしてやれよ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:33 返信する
- たけーよ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:33 返信する
- 廃人「ギルドの為に普通に登録して下さい」
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:36 返信する
-
サーバー人数のスレあるけど人の減り方が尋常じゃなかったもんなw
にしても時間制限いらなくない?w
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:36 返信する
-
無料で始められるFPSとかTPSとかで一切課金せずに遊んでるけど
こういう課金前提のゲームをする連中の気が知れない
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:37 返信する
-
寺とかやってる奴見たこと無い
多分1年くらいでサービス終了するだろw
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:37 返信する
- 顔がいいなやる夫の顔好きだ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:38 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:39 返信する
- カンストまではそれなりに楽しめるけどエンドコンテンツなさすぎて秋田
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:39 返信する
- このAAは笑えないww
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:40 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:41 返信する
- フン、イラナイ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:42 返信する
- まだ安くなる、そんな気がする
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:45 返信する
- 日本ユーザーがどれだけいるんだ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:46 返信する
-
1日あたり4時間なら、ライトゲーマーならお得だろうな。
1日4時間どころか2時間もしねぇのに月3000円とか高すぎるし。
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:46 返信する
-
ネトゲはいろいろありすぎてどれをやればいいのか
いまいちわからない
しかもネトゲは新参お断りみたいな雰囲気だし
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:46 返信する
- TERAは30分操作なかったら強制落ちするから寝落ちとか関係ねーよ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:47 返信する
-
>>32
3000円払えば無料なのに何ケチケチ支店の?
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:49 返信する
- グラとモデルはいいけど3kとか出してまでやる出来じゃないんだよな。同じ3kでネトゲならアイオンのがまだマシ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:50 返信する
-
俺は米鯖でクライアントに日本語パッチあててやってるが
ドル換算ならやる価値はあるぞw
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:51 返信する
-
>>26
カンストまでは楽しめるんだけどそっから先がね…
ギルドにでも入らない限り月3000円も支払って継続して遊ぶ人は少ないんじゃないかな
本当にもったいないゲームだと思う
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:56 返信する
- 戦場が+9以降の装備の人ばっかりで初心者とかはただのカモ
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:56 返信する
-
ギルドに入ったせいで
やることもないのに
ダラダラ時間過ごしてる奴
金と人生の無駄だろ。せめてやることがあるゲームのギルドに入れよ。
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:57 返信する
-
わかんないけどやらない。
有料DLCとかほざいてるゲーム連中もやらない。
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 16:59 返信する
- 月120時間もやらないだろ・・・
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 17:02 返信する
- やらん。
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 17:03 返信する
- 初50称号とってやめました
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 17:08 返信する
-
月120時間なんて絶対しないわ
60時間で700円ぐらいにすれば?
・・それでも高いな。ま、ネトゲはやらんわ
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 17:11 返信する
-
まあ120時間でも余ると思うけど
どっちみちやらねーよ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 17:12 返信する
- 1日4時間やれるかどうかわからんが、残り時間を気にしながらやるのなんて嫌過ぎるわ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 17:12 返信する
- ライト言うなら60時間で500円にしとけよ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 17:15 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 17:17 返信する
- 120hあれば問題はないけど1500円とって制限付って意味がわからないよ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 17:17 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 17:21 返信する
- 無駄なテコ入れ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 17:22 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 17:33 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 17:34 返信する
-
はぁ〜やりてー。
月1500円払ってでもやりたくなるような神ゲーやりてー。
どっか作ってくれんかなー
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 17:35 返信する
-
ネトゲってやらされてる感が強すぎるからなぁ、
ネトゲ廃人からオフゲーに帰ってきたとき、本当に楽しかったよオフゲー。
ネトゲRPGは縛りが強すぎる
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 17:40 返信する
-
学生なら3000円でやり放題社会人なら1500円で120時間で充分かな
そんな非道でもないと思うよネトゲやらんけど
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 17:52 返信する
- これは無料でもやらない
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 18:04 返信する
-
TERA必死だな
3ヶ月課金したけど、1ヶ月やらないでやめた
人減りが半端ないんだろうな
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 18:04 返信する
-
リリースしてこれじゃ半年後に撤退するかもな…
日本ローカライズ版の末路ってこんなんじゃん
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 18:05 返信する
- MMO自体オワコン
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 18:05 返信する
-
トンスルさん日本だけ料金高い理由教えてください^^
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 18:14 返信する
-
1日4時間のどこがライトゲーマーなんだ?
十分ヘビィだろw
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 18:14 返信する
-
月120時間て…どんだけやるんだ
そのペースで英会話勉強したら3カ月でペラペラだぞ
-
- 65 名前: 2011年11月09日 18:19 返信する
- AAクソワロタw
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 18:20 返信する
-
トイレに回数制限あったらどうよ?
意味分かんないだろ?それが普通だ。
単純にTERAというゲームにはトイレで吸うタバコ1本分の価値もない
トイレで読む週刊誌1ページ分の楽しみもない
トイレで味わう数分の安心感にも負ける
つまり糞
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 18:21 返信する
-
※63
廃人視点です
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 18:27 返信する
-
アホか
TERAにこんなギルドねえよそういう奴等は大体AIONに戻ってるわ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 18:31 返信する
-
そんなやらんから30時間900円の課金コース買ったけど、使いきる前に飽きた
やってることクリゲーとまるで変わらん
エンドコンテンツは覚え作業ゲーだし
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 18:33 返信する
- これは誰もやらねーなw
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 18:34 返信する
-
>本日(2011年11月9日)から11月30日までの期間限定で販売
>本日(2011年11月9日)から11月30日までの期間限定で販売
>期間限定で販売
>期間限定で販売
翌月からは通常の月額3,000円を払えって事ですね
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 18:38 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 18:42 返信する
-
あれだけ凄いって大風呂敷しいてたのに
いざやってみると14以下という糞ゲーだった
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 18:45 返信する
- 平均1日4時間遊べるんだがお前らどんだけteraしたいんだよ
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 18:56 返信する
- 1500円でも高く感じるけど、この手のゲームの相場がわからない。
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 19:08 返信する
- 問題はFF14並に面白くない事だ・・・
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 19:16 返信する
- 500円で1カ月100時間のプランが出来たら考える
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 19:20 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 19:35 返信する
-
過疎でPT組むの1時間とかかかるからな、これ
深夜だと3時間は待ちます
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 19:58 返信する
- まだサービス続いてたんだなw
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 21:07 返信する
- 流石に14以下はねーよwあっちはゲームにすらなってねぇw
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 21:14 返信する
-
YOU BAN とかまた懐かしいネタを。jin昔リネ2やってたのか?
同時にGMボルボンドなんて名前も久々に思い出したわw
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 22:33 返信する
-
>30日で3000円だから半額
高すぎる。
それ以上に、システムに問題があると言う話しか聞かないからやりたいと思わない
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 22:45 返信する
-
少ねー!って思ったけど、単純計算で1日4時間かよ・・・
休日一日中やるとしても平日は2時間ぐらいしかできないから十分だと思うが・・・
まあteraはクソギョンゲーだからどうでもいいけど、日本のネトゲも真似しだしそう
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 23:00 返信する
-
少しづつ安くして落とし所を探ってんだろうけど、
一度離れると、いくらになろうがどうでもよくなっちゃうんだよねぇ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 23:01 返信する
- まだ高い
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 23:13 返信する
- 120時間働いたほうがマシ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 23:24 返信する
- 実際にこんなことあるからこまる
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月09日 23:43 返信する
- まだ、高いよ。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月10日 00:42 返信する
- 週ごと1000人減っている過疎ゲー
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月10日 01:05 返信する
-
この糞ゲまだやってるやついんの?wwwwwwwwwwwwwwwww
例え逆にお金もらえるとしても時間の無駄すぎて却下
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月10日 02:02 返信する
-
趣味に1500しかかからないなら安上がりだな
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月10日 04:30 返信する
-
てか高くて人集まってないんだったら素直に値下げしろよ・・・
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月10日 08:35 返信する
-
南朝鮮のゲームなんかに、
アメリカの倍の値段を払ってまで、やる気おきねーわ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月11日 18:09 返信する
-
仮にやるとしても北米でやるは
日本だけ料金が3倍とか頭おかしいだろwww
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月12日 09:42 返信する
- 去る者は追わず。
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月12日 16:57 返信する
-
体験版一回やって秋田
120Hとか十分過ぎる
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。