PS3の爆死臭がやばいな
592 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/15(火) 14:45:06.71 ID:KCZ2NxTlP
600 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/15(火) 14:46:09.85 ID:n0qOHRP40
602 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/15(火) 14:46:32.62 ID:udvOb1PP0
634 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/15(火) 14:50:41.84 ID:Uppj15H30

お前ら使えねーな ここ参考にまとめてみた
各ハードの初週販売台数
http://geimin.net/da/launch.php
●ドリームキャスト: 10万1490台
●ワンダースワン: 10万2655台
●プレイステーション2: 63万0552台
●ゲームボーイアドバンス: 61万1504台
●ニンテンドーゲームキューブ:13万3719台
●Xbox: 12万3929台
●ニンテンドーDS: 44万1485台
●PSP: 16万6074台
●Xbox360: 6万2135台
●プレイステーション3: 8万8843台
●Wii: 37万1936台
●ニンテンドー3DS: 37万1326台
※スーパーファミコン・セガサターン・プレイステーション1・ニンテンドウ64の初週販売台数は不明
GBA、PS2、DSがやばいな
600 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/15(火) 14:46:09.85 ID:n0qOHRP40
どれも画期的だったからな
DSの二画面は斬新だった
602 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/15(火) 14:46:32.62 ID:udvOb1PP0
PS2がキチガイすぎるわ
634 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/11/15(火) 14:50:41.84 ID:Uppj15H30
360とPS3コケ過ぎだな

[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:37 返信する
- お!
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:37 返信する
- うーっす
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:37 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:38 返信する
- あ?なんか言ったか?
-
- 5 名前: あ 2011年11月15日 15:38 返信する
- 確かにPS3はヤバいな
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:38 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:39 返信する
-
初期のPS3高すぎだったしなぁ。
さすがに見送ったわ。80GB出たころに買った。
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:39 返信する
-
VITAがあっという間に尼トップに
またチカニシがうるさくなりそうでうんざりやな
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:39 返信する
-
PS3はとにかく値段が一般人お断りだったからな
箱は知らん
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:39 返信する
-
3DSはのびないだろうなぁ
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:40 返信する
-
今年PS3買ったんだけど
まさか自分がPS3を買うとは思わなかったよw そしてまさかゲハにコメントするようになるなんて思わなかったw
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:41 返信する
- つーか、地味に初代糞箱12万も売ったのかw
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:41 返信する
-
GBA・DS・3DS
順調に落ちてますなぁ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:41 返信する
-
最初PS3高すぎて80GBだっけ?それ買ったわ
-
- 15 名前: あ 2011年11月15日 15:41 返信する
- PS3数字だけみたら終わってるけど、実際は超品薄だったからな買いたくても買えないやつ山ほど居たし俺も含めて
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:42 返信する
-
PS3は底力と新型があったけど
箱は故障だったり騒音だったりねぇ
-
- 17 名前: 名無しさん 2011年11月15日 15:42 返信する
-
PS3はそれだけしか出荷されなかった
すごい争奪戦で、俺は抽選に外れたよ
-
- 18 名前: 名無し 2011年11月15日 15:43 返信する
- GBAさん流石やで!!
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:43 返信する
- WSは今、5千円くらいで出せば売れる
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:43 返信する
-
8万と6万が750万と150万
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:44 返信する
-
箱 欲しくない
PS3 欲しいけど高い
こんな状況だろ
-
- 22 名前: 名無しさん 2011年11月15日 15:44 返信する
-
VitaはPS2の記録を抜いて、歴代1位の初週販売になるなもしれないな
いやマジで
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:44 返信する
-
ソフトとか、マーケティング
ネーミングがダメだった
今ならkinect押し&低価格で売れば、少しはよくなる
やる気が無いのがダメだんだよ
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:44 返信する
-
PS3は極端な品薄だったから
出荷できてれば数倍はさばけてた
糞箱とはちょっと事情が違う
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:44 返信する
- ←人気アイテムいつもかわらねーふざけんな更新してやろー
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:44 返信する
-
PS2と比べると酷さが際立つな。
本当に良く立てなおしたなわ。感動した。
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:45 返信する
- 60GPS3 まだピンピンしてます
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:45 返信する
-
DSって最初からこんなに売れてたのか
脳トレバブルはじまってから売れ出したと思ってたわ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:46 返信する
- ペケ箱wwwwwwww
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:46 返信する
-
6万とかだったもんな
値段だろ
日本で成功したのはMGS4が早い時期に出たから
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:46 返信する
-
>>22
それはねえよw
Ps2の時は一般層にまで知名度があったからな
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:46 返信する
-
PS2やべえな
さすがソニーだわ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:47 返信する
- ゲームといえば任天堂みたいになってるけどPS2が歴代一番売れてるっていう・・・
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:47 返信する
-
>>20
それは言わないであげてw
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:47 返信する
-
量産体制がしっかりしていれば
初週はもっと伸びただろうね
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:47 返信する
-
よく見るとWiiが37万て凄いな。
なんか売れる要素あったかな。。。わかんね
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:48 返信する
- PS3のときは数が足りなくてスタートダッシュに躓いた
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:48 返信する
- Vitaちゃん30万行ける?
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:48 返信する
-
ドット絵の古いゲームやりたいです。
ワンダースワン出して下さい。
カードはSDでDL専用にして
FC・SFC時代のゲーム200-500円で
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:49 返信する
- BDが量産出来なかったのが痛いよね。
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:49 返信する
-
PS1からPS2の進化って凄まじかったもんなw
この売れ行きも分からんでもないか。
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:49 返信する
- 逆ザヤハードが売れて嬉しいのw?
-
- 43 名前: あ 2011年11月15日 15:49 返信する
-
あまりに置いてる数か少なくて名言が生まれたんだよ
物売るってレベルじゃねぇーぞ!
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:50 返信する
-
>>34
いや箱を煽るとかじゃなくて初動じゃ全然読めんなって事かな
まぁ煽りでいいや、痴漢ざまあ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:50 返信する
-
>>25
現在
1.PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi‐Fiモデル クリスタル・ブラック (PCH-1000 ZA01)
2.PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi‐Fiモデル クリスタル・ブラック (初回限定版) (PCH-1100 AA01)
3.機動戦士ガンダム EXTREME VS. (初回封入特典:プロダクトコード同梱)
4.コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3 (字幕版)(PlayStation 3)
5.スーパーマリオ3Dランド
6.メモリーカード 16GB (PCH-Z161J)
7.ファイナルファンタジーXIII-2(PlayStation 3)
8.二ノ国 白き聖灰の女王
9.保護フィルム (PCH-ZPF1J)
10.セインツロウ ザ・サード(PlayStation 3)
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:50 返信する
- PS2はPSよりさらにブームを巻き起こしたからねえ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:51 返信する
-
PS2はみんな持ってるって感じの勢いだったもんなぁ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:51 返信する
-
>>43
違うわボケww
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:51 返信する
-
初代箱、12万も売れてたの
現行箱以上に空気だったのに意外だな
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:51 返信する
-
NDSはやっぱ脳トレだよな。。。
みんなやらないと馬鹿になっちゃうよ!っていう、、、脅迫wwwwwwwwww
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:51 返信する
-
PS3の出荷が絞られていたかは知らないけど
6万近くという価格でのハンデがあったPS3を抜けられなかった時点で
360の未来は確定していたのかもしれない
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:52 返信する
- PS3は難民でてたろ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:52 返信する
-
PS3とペケ箱の違いは、性能だよ
チカのいうことと現実はちがって、現実では、ペケ箱の性能はすべての面でPS3より下
ちゃんと技術力があるところがつくれば、マルチはすべて劣化だから。残念だが客観的には
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:52 返信する
- PS2の初週なんて飾りだろww後にものすごいことになったし
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:53 返信する
- VITAも大丈夫そうだな
-
- 56 名前: 名無しさん 2011年11月15日 15:53 返信する
- 3DSとWiiがほぼ同じなのが不吉
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:53 返信する
-
PS3ロンチしょっぺーw
発売当時オクで20万で落札されてたのが懐かしいわw
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:53 返信する
- 新ハードの発売はわくわくしますねえええええ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:54 返信する
-
結果を見ると、GBA伸び悩んだなあ
任天堂がなぜそのままパワーアップしなかったのかがわかる
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:54 返信する
-
>>36
珍天はハード作りやら技術は二流だけど
一部のソフト作りは一流
さらにCMなんかを使った情弱騙しの詐術に関しては
そのソフト作りの腕すら越える超一流だからな
なので情弱煽ってやつらにゴミを30万40万と売りつけるくらい朝飯前の余裕の事
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:54 返信する
-
>>22
露骨なハードル上げやめてよニシくん
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:54 返信する
-
>>50
クイズ番組も勢い出てきた頃だしね
お馬鹿芸能人も出演するほどだし、
タイミングが本当に良かった
3DSじゃブームは起こせないけど
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:55 返信する
- PS2とDSは適当に民家入って漁れば出て来そうなレベルだもんな
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:55 返信する
- アマゾンVITA復活しますた
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:55 返信する
-
>>22
さすがにねーよwww
初週だけなら良くて30万、40万超えはちょっと無理なくらいだろ
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:57 返信する
-
Vitaはよくて30万だろ
わりとガチ予想で
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:57 返信する
-
GBAの発売は2001年か、そして今年VITA発売
10年でSFCレベルからPS3レベルへの進化
任天堂がしょぼいのかSCEがすごいのか
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:57 返信する
-
>>64
32GBメモカもわずかの間だけ復活してた。もう転売分しかないが
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:58 返信する
- 尼 アンチャとみんゴルがやっぱ上がってるね
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:58 返信する
- PS2って発売当初は購入した人を狙って盗難が起きてたなぁ
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:58 返信する
- VitaはPSPぐらいの初週じゃないの?
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:58 返信する
- たしか 箱はソフトが弱すぎた
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:58 返信する
-
PS2すげぇえww
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:59 返信する
-
>>67
任天堂がしょぼくてSCEがすごいんだろ?
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:59 返信する
-
>>71
PSPも難民でた
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 15:59 返信する
-
いやPS3て初回10万台出荷だろ?凄くね?w
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:00 返信する
-
XBOX意外と売れてたんだな
そしてドリキャス全然売れてなかったんだな・・
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:00 返信する
-
クタタンワールドとFF13の為に、6万だして発売日に買ったけど
これだけ年数が経つと
良いソフトは出るけど
みんな持ってるし、性能も不足だし、つまらんハードになったな。
PS4とXBOXLoopカモン!
発売日に買うための予約戦争が燃えるわー。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:00 返信する
-
>>60
一部っていうか、まぁ任天堂ハードで出してるからってのもあるだろうけど任天堂ソフトの安定感は凄いと思うわw
Wiiで10万本以上売れたソフトが73本あって、その内任天堂のファースト・セカンドのソフトが40本だしなw
こういうとこは任天堂のソフトに興味はない俺でも凄いと思えるw
まぁそれだけサード殺してるってことだがw
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:00 返信する
-
>>71
いやいや、GKさん的にはDS44万台は軽くクリア
50万売れなければそのデータはチカニシの捏造らしいです
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:00 返信する
-
PS2の発売日前日、新宿のヨドバシで買うと決めて午後10時に行ったら行列が京王プラザホテルまで並んでた。一万人以上はいたかもしれない
仕方なく今は無きガード下のヨドバシに行って並んだ。そしたら自分の3人前で整理券終了して
ガックリして家に帰った記憶あるな
しかし発売日の次の日には販売特別会場に山済みのPS2が3000体ぐらいあってビックリしたわ
ヨドバシカメラすげーなってしみじみ思った
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:01 返信する
-
>>71
ソニーはPSPの推移を超えるように売りたいって言ってるくらいだし、最低限初週はPSP超えてはくるだろな
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:03 返信する
-
価格が違い過ぎる
PS3なんてホイホイ買えるわけないわ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:03 返信する
-
思えばPS2くらいのときはまだ財布に余裕があったよなぁ
今はVitaでちょいギリかなぁ、景気回復こいやー
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:04 返信する
- VITAはDS並みに売れるのが約束されている
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:04 返信する
- PS2はPS1の存在価値を一気にゼロにしたからなあ
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:06 返信する
-
3DSも3Dってだけで期待は大きかった
店頭に試遊機がなかったらほしいソフトもないのにアンバサくらってたわ
-
- 88 名前: 予想屋 2011年11月15日 16:07 返信する
- VITAは初週50万台出荷の42万台販売と予想
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:07 返信する
- PSPgoは?
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:07 返信する
- 初週16万のPSPが初週61万のGBAより売れたんだから、あまり初週販売数に意味ないんじゃね?
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:07 返信する
-
Vita完全に終わったな
転売屋にしか売れてなかった
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:08 返信する
- PS3は10万台しか出荷されてないよ
-
- 93 名前: あ 2011年11月15日 16:08 返信する
-
初回限定版50万台用意するっていってたしな
今の予約状況が本当なら50万台以上は売れないとおかしいからな
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:09 返信する
-
>>42
3DSの悪口はやめろ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:09 返信する
-
違い?
ステマしてたかしてなかったかだろ
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:09 返信する
-
>>71
当時は在庫が間に合ってなかった記憶があるしPSP-2000で26万台
3000でも16万台近く売れてるからPSP-1000の初週は軽く超えるだろ
どちらかというと3DSに近い数になるんじゃないか
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:09 返信する
-
>>90
関係ないけど初動が良い方が当然ソフトは集まりやすい
結果勝ハードにはなりやすいよ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:09 返信する
- 箱○は先行できてなかったらかなりやばかったんじゃないだろうか
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:09 返信する
-
箱はなぁ、ゲーム部分は互角かちょっと良い感じだったけど
その他の機能と構成が劣り過ぎてるからなぁ
結局、お買い得感って面でコストパフォーマンスで劣るんだよね
高かったPS3-60Gなんて、アプコン・HDMI搭載のPS2だけで25000円
当時Blu-ray搭載リンクマルチメディアプレイヤーなんて余裕で10万円超える
PS3のゲーム部分なんてタダ同然、ユーザー的には超お買い得商品だもの
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:11 返信する
-
予約すら埋まらないVitaが予約完売の3DSを越えられるわけないだろ
GKはお花畑だなぁ
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:11 返信する
- ビータのハードルは37万以上で良いんだから余裕だな
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:11 返信する
-
VITAは爆死しても
PSPやPS3のようにゲームが最終的に集まるからな
安心して買えるぜ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:11 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:11 返信する
-
360て結局アイマスしか買わなかった
金ドブ
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:12 返信する
-
ハードルとかは勝手にやってろよ
知ったことか
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:12 返信する
- 初回生産=初期出荷じゃないだろ
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:13 返信する
- 糞高い初期のPS360Gモデルとソフト2本を買った俺はエリートGKってことでいいですね?
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:13 返信する
-
3DSのロンチは見事だった
各サードのSD劣化猛将伝の集まりみたいでした
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:14 返信する
- 360って旧箱より売れなかったのかw
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:14 返信する
-
初回限定版が初期出荷分なら
wifa版と合わせ80万台くらい出荷になるけど本当かな
3DSのロンチ売上超えようと思えばこれくらいの出荷は必要だろうけど
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:14 返信する
-
PS3は初代箱よりも駄目駄目スタートだったんだな
360もひどいな
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:15 返信する
-
>>100
予約完売、でも午後に入荷しましたw
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:16 返信する
-
アマのVITA全然なくなる気配がない
これ、転売屋強制キャンセル分だよね?
どんだけ転売屋頼りだったんだよ…
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:16 返信する
- 箱ってコントローラが気に入らんのよね、デカいしボタンの配置が他と違うし
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:16 返信する
-
>>111
PS3は需要に対して圧倒的な準備数不足で例の迷言「物売るってレベルじゃねーぞ」を生んだだろw
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:17 返信する
-
Vitaはスタートダッシュするとは思えないんだけどな
魅力的なハードだし盛り上がってくれるに越したことはないんだが
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:17 返信する
-
箱Loopはどんだけ売れんだろ
12万 → 6万 → 3万 くらいかなあ
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:18 返信する
- 3DSみたいにならなければいいや。ソフトも買われるから、同じようにならないだろうが
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:18 返信する
-
PS3って初日だけ不足して後はずっとあまってたけどね
年明けには投売りするところまであったし
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:18 返信する
-
>>113
むしろ転売屋が異常なまでに確保していたとも言える
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:18 返信する
-
>>113
ランキング1位.2位ですが
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:19 返信する
-
PS3は少ない言うが、2ヶ月ぐらい品切れで買えなかったな
でも買えなかった奴は逆に良かったけどなw
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:19 返信する
-
>>113
2次予約だがw
さすがにkonozama警戒してんのかな?w
まぁそれに尼は気楽に予約できるが・・・他店ほど特典がないからなw
価格も定価のままだしw
予約再開したヨドコム・ジョーシンは完売したしビックカメラもソフマップもそろそろ終わりそうだな
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:20 返信する
-
>>103
予約して4/1出荷分買ったの覚えてるわ
その辺はまだ店頭で普通に在庫あるってことはなかったと思う
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:20 返信する
-
PS3は高いからな
え?箱?www何それ美味しいのwwwwwwwwwww
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:21 返信する
-
>>121
買い逃した人がちょっととびつくだけでアマランはあがるよ
いまだ売り切れないことを心配しなよ
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:21 返信する
-
>>113
無くなる気配分かるの?すごいねwつうか、ランキングトップなんですけどね
-
- 128 名前: 名無しゲーマー 2011年11月15日 16:21 返信する
- マジかよ糞箱売ってくる
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:21 返信する
-
>>123
そういや尼はちょっと前に1・2位に上がったけど割り引きはないんだな
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:22 返信する
-
>>93
初回限定版が初回出荷数そのままとは限らない
発売日をずらしたほどだから十分な数は出荷するだろうけど
VITAがいきなり爆売れとか考えてないだろうし
3DSような馬鹿みたいに無計画に生産はしてないと思うよ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:22 返信する
-
3DSやべえな
こんなに売れてるのにソフトは売れないのかよw
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:22 返信する
- 初期出荷数考えろよアホ
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:22 返信する
- PS2は初日に100万台出荷できなくて叩かれてたと思う
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:22 返信する
-
尼の予約は夜にはなくなるよ
平日昼間にサイト情報きたのに
普通の人はまだ仕事中です
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:24 返信する
-
馴染みがなかったからPS3のが売れたんでね?
マルチで箱と同じ内容のゲームができるんだったら馴染みあるPSを選ぶだろ
そもそも箱の存在すら知らない人たくさんいるし
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:25 返信する
-
>>134
俺はRTで回ってきた予約再開記事で仕事中にヨドコムで予約できたけどなw
久々にJINが役に立ったw
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:26 返信する
-
>>130
様子見して1次予約制約してたのはあると思う
好評で2次予約開始したし初期出荷はそこそこ多くなるだろう
PS3やPSPはロンチ少なくて機会損失して反省を生かすようだし
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:26 返信する
-
600<DSの二画面は斬新だった
ポークの頭の構造はどうなってんだよwその2画面が3DSの足枷になってるのに気づけよw
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:27 返信する
-
>>138
DSの2画面はゲームウォッチを思い出したって誰かが言ってたなw
-
- 140 名前: ムウ 2011年11月15日 16:28 返信する
-
初期型持ってるけどPS3の出だしは
ヤバかったね
まあ、台数揃えられなかったりでw
-
- 141 名前: あ 2011年11月15日 16:28 返信する
-
少なくとも50万+αは生産してるだろ。
初回限定版後から生産するとかおかしいからな。
生産してる以上は予約もできるわけで
あくまで予約状況が本当ならかなり売れると言うことにはなる
50万とか売れるとか信用できんけどw
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:29 返信する
-
>>137
まぁ制限はしてただろうなw
宣伝もしてなかったし、てか今も宣伝はほとんどしてないみたいだがw
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:30 返信する
-
PS3は極端な品薄だったんだが、それは書くべきじゃねーの?
最初品薄と言われていたドリキャスよりも初週売れて無いわけで、人気があるとか無いとかでは無いかと。
「物売るってレベルじゃねーぞ!」
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:30 返信する
- なんで宣伝しないんだろうか、それともひっそりやってる?
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:30 返信する
-
>>140
俺はPS3の初期型並んで、俺の2人後ろで切られてたのを覚えてるわw
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:31 返信する
-
お前らってさ
ビータ
バイタ
どっちで呼びたいの?
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:31 返信する
-
初代箱って最終50万だろ
最初の一週間だけで4分の1も売り切ったのか
スゲー
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:32 返信する
- PS2とDSは格が違うな
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:32 返信する
-
人柱は多い方がいい、メーカーにソフト作ってもらえなくなるからな・・・
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:33 返信する
-
PS2はDVDが見れるおかげで初回すごかった
あの時期だもんなDVDが出始めたのって
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:33 返信する
-
じゃあ俺8万の中の1人だわ
ちなみに未だに初代現役だけどな
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:34 返信する
-
PSPぬっ壊れたし、いい機会だからvita買うかなー。
ただPSPはUMDが読めないという恐ろしい故障なんだよな。
これ、UMDのvitaコンバートに支障あるよな?
たいした問題じゃないんだけど、本来出来ることを出来ないのはちょとクヤシスw
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:34 返信する
-
>>150
みんな揃ってマトリックス買ってたんだよなw
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:34 返信する
-
>>150
マトリックス何回もみたわw
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:35 返信する
-
>>146
ヴィーダァ
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:35 返信する
- 成功ハードの初週最低ラインは50万だな
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:35 返信する
-
>>144
数が少ないから売るための宣伝はいらないからだろ
ロンチを盛り上げるための宣伝を今からしたら発売日までに息切れするし
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:36 返信する
-
>>152
どうだろなw
試してみるしかないんじゃね?
UMDから読み取るデータはUMDについてる固有IDだしもしかしたらなんとかなるかもだw
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:38 返信する
-
過去の数字にこだわるのは豚の始まり
現在と未来を見ようよ
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:38 返信する
-
>>144
まぁSCEは宣伝で売っていくってやり方はほとんどしないからな
初週にどれくらい出荷するとかって情報すら出てこんしいまいちわからんわw
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:39 返信する
-
>>152
固有IDはPSN-IDに紐づいてるだけだから、
中古なり景品なりで安くPSPを手に入れて自分の持ってるUMD読んじゃえばいいんじゃね
メーカー保証効くならさっさと修理出しちゃったほうがw
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:39 返信する
-
>>157
発売前からやってもライト層は買わないだろうからな
発売日近くから発売後にやったほうが効果は大きいだろ
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:39 返信する
-
>>156
それGBAとPS2しか該当しないんだがwwwww
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:40 返信する
-
>>160
123.123のCMは印象的だったから宣伝しないことはないだろ
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:41 返信する
- マジレスすると故障率だろ(360
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:41 返信する
- DSは初代はパッとしなくてDS Lite出てから爆発的に売れたので、DS Liteの初週台数のほうが参考になるんじゃないかと。
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:41 返信する
-
>>103に初代PSの販売台数が載ってるな
参考値にしかならないけど
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:42 返信する
- 都合のいい現在だけ見るのがGKの始まりですねわかります
-
- 169 名前: あ 2011年11月15日 16:43 返信する
-
雑誌では宣伝してるだろ?
テレビは今月末くらいからやり出すと予想
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:44 返信する
-
>>80
なりすましはやめとけよ
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:45 返信する
-
GBA→DSに比べてDS→3DSってさほど下がってないように見えるが
品切れで手に入らない状態とかじゃなく需要を素直に表してる数字なら
DSで一大ブームを巻き起こしたブランド価値を一切引き継げなかったってことだよね
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:46 返信する
-
PS3は台数を揃えられなくて品薄状態だったんだよな
それと初期の値段の高さが祟って1年以上ジリ貧だった
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:46 返信する
-
>>156
PS1は失敗ですか?
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:48 返信する
-
>>161
とりあえずvitaポチッたったw
UMD試してみて、無理だったらあきらめるわw
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:51 返信する
-
ハードは進化してるけどソフトの作り手が追いついていない気がするよ。
据え置き機はグラしか見せられるものがないし。
オン対戦って要素は面白いんだけど、ネトゲに比べると見劣りする。
ヘッド式のパノラマディスプレイでも開発して視界を完全にヴァーチャルに持っていくとかせんとアカン時代になったな。
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:52 返信する
-
PS3ヤバかったな
sony滅亡かと思ったわ
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:53 返信する
-
アマゾンは今頃後悔してるだろうな
「強制キャンセル」じゃなくて「キャンセル不可」にすればよかったと…
転売屋のキャンセル分が重くのしかかるよ
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:55 返信する
-
>>176
PS3のオン対戦を身内6人ぐらいでやったときはかなり楽しかったよ
無料でできるのもいい
仕事し始めてなかなか会えない友達でもこうやって時間合わせれば一緒に遊べるのはいいなと思った
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:56 返信する
-
>>178
まさか今販売再開してるのが転売屋がキャンセルしたせいだと思ってるのw
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:56 返信する
-
177
sceは滅んだじゃん
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:56 返信する
-
PS3は出荷不足だしな
高いとかいってるやつは商品の分析ができないやつ
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:57 返信する
-
>>168
発想が南朝鮮だな
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:57 返信する
-
PS2は3日で98万台だったが、週またいでたんだっけ?
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:58 返信する
- PS2化け物だな
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 16:59 返信する
- ゴミハードps3 6万のままだと今でも売れてなかったなww
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:01 返信する
-
ゲーム機には適正価格があるからな
WiiUは25000円で発売できるのかな
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:01 返信する
-
ほんとあの状態からよく持ち直したよw
PSVITAも同じ道歩みそうだけど、持ち直せるかは数年後にならんとわからんかw
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:02 返信する
-
>>78
VITAでいいだろ
携帯機では前世代の10倍くらいの性能のモンスターだし
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:03 返信する
-
DCはNECのチップ不足によりスタートダッシュに失敗
しかしロッピーで予約した自分に隙はなかった
PS2はDVD需要(破格の値)もありスタートダッシュに成功した
-
- 191 名前: お疲れ 2011年11月15日 17:04 返信する
-
ゲイハードに見えた。
疲れているんだなぁ
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:06 返信する
-
PS2はDVDも再生できるってのが売りだったからな
初期購入者の7割はこれ
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:06 返信する
-
PS4っていくらぐらいになるかな
3万ぐらいでないと買う気がしない
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:06 返信する
-
>>188
現状の予約状況やロンチの数みると同じ道のようには思えないけど
特に携帯ゲームは任天堂1強時代が完全に終わったと思う
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:09 返信する
-
当時予約無しでPS3買えたのはラッキーだったな
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:10 返信する
-
xbox360は発売初週台数が思ったより酷かったんだな・・・
てっきり最初からヘビーゲーマーが食いついてたのかと思ったけど
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:14 返信する
-
>>194
まぁ任天堂はシェアを削られる側だからたまったもんじゃないだろなw
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:15 返信する
-
>>177
滅んだよ…
今のSCEは別の会社
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:21 返信する
-
PS2は、もはや伝説レベルだなw
ちなみに自分は、発売日の早朝に横浜のヨドバシに行って、並んで買った。
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:21 返信する
-
>>198
ソニーが社内の構造を再編成しただけだろ。だから、いろんな部門が他のと
統合されたりしたわけで。
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:21 返信する
-
ソニーも任天堂も売れてた頃に戻らないかな・・・
3DSもvitaも明るい未来が見えない・・・
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:22 返信する
-
逆にPS2はよくあんだけ数を用意できたよな。任天堂ハードとは違って
最先端の技術を使ってたのに。
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:23 返信する
-
箱は性能でPS3に劣りすぎた
だから売れない
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:24 返信する
-
初週ってどこも品薄になるから、実質出荷数みたいなものじゃね?(3DS除く)
それなら、メーカーの自信がそのまま初週販売数になる。(3DS除く)
60万って自信ありすぎる。
VITAは50万出荷されるのだろうか
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:24 返信する
- ほんとよくここまで持ち直したね
-
- 206 名前: 菜々子 2011年11月15日 17:24 返信する
-
PS3は実質薄型が真の発売日だな
その間値段のアドバンテージがあったにも関わらず、認知度上げれず、故障率についての改善が見られなかったのが360
PS3薄型発売までの間の立ち回り次第では良い線行ったかもしれんのにな
-
- 207 名前: ななし 2011年11月15日 17:25 返信する
-
PS2は土曜発売で翌日か翌々日に再入荷だったはず
PS3は足りなくてその数だけど360はダダ余りでその数だろ
当時のオークションで発売後一ヶ月の落札価格動向が有れば各ハードの需要がよく分かると思うが
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:29 返信する
-
>DSの二画面は斬新だった
二画面とかタッチパネルとかいらねえと散々煽られていたのになあ
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:30 返信する
-
>>113
WiFi版は予約終了したなwwwwww
あ、豚ちゃんはモヤハンの分納2回目の予約開始してるから予約してあげなよw
24日以降の出荷みたいだがwwww
人気あるなら速攻予約終了するだろね^^人気あるならw
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:32 返信する
- 持ち直したとかゴキブリが持ち上げてるけどミリオンはFF13だけじゃねえかwww
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:35 返信する
-
ぐぐぐ…
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:35 返信する
-
任天堂=画期的オモチャ
ソニー=マルチメディア家電
MS=ゲームしかできない安いPC
このイメージがどうにかならないかぎり、箱は永遠にだめな子だと思う
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:37 返信する
-
任天堂→キッズ向け
ソニー→スタンダード
MS→秋葉
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:38 返信する
-
>>198
どこのパラレルワールドに住んでるんだw
それとも本気なら病院行け
リアルで誰かに「いまのSECは別の会社なんだよ!」とか言われたら、即付き合いやめるわ
怖すぎ
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:38 返信する
-
>>210
ミリオンはあるとすごいけど市場を形成するのは一定以上売れるソフトがいっぱい出ることだからな。
実際今年世界で一番売れてるのはPS3だし。
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:40 返信する
-
>>210
クリスマスとお正月とお誕生日に任天堂ソフトが売れてるだけじゃねーかw
任天堂のゲームなんて、所詮デカいたまごっちだろw
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:43 返信する
-
>>215
ハード普及台数が多くても、所有者が年に1,2本しかゲーム買わない上に、しかもファーストのゲームしか買わないんじゃな
ゲーマーにとっては別世界、別ジャンル
もうWiiとか言わずに、ニンテンドーMarioでいいぐらい
3DSなんて本体買ったやつが買ったソフトが0.5本とか、終わってる
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:47 返信する
-
PS3は超品薄だったろうが
jinって記憶力ないの?
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:48 返信する
-
WiiとPS3じゃ市場の形が違うからなぁ
Wiiは当たればでかいよね
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:49 返信する
-
こうして見ると、3DS悪くないよね。初週は。
最初から15000円で出しとけば・・・
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:53 返信する
-
VITAは初週30万いけば成功か?
もっとハードル下げる?
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:56 返信する
-
>>221
PSPの16万でお願いします
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:57 返信する
-
>>221
出荷台数がわからないことにはなんとも言えん。
タイの洪水も影響でるのかも不明だし。
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 17:58 返信する
-
>>210
出たな、ミリオン厨w
前の中では、ミリオン行かないソフトは全部クソゲー扱いですか、そうですか。
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:01 返信する
-
VITAはDS超えはいけそうな勢いだな
尼は3G版余裕で予約できるけどWifi版全然予約できないわ・・・
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:08 返信する
-
PS2予約でPS.comがサーバーダウンしたっけ
発売日の購入予約は無理かと落胆した
愚痴をネットに書いて見知らぬ人々に慰められたりしたなぁ
その後、ふらっと入ったサクラヤで予約を受け付けてて歓喜した思い出
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:09 返信する
-
>>220
>最初から15000円で出しとけば・・・
赤字が更にやばいことになってたと思うが
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:09 返信する
-
PS2すげぇな
流石世界No1ハード
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:09 返信する
-
任天堂=画期的オモチャ
ソニー=マルチメディア家電
MS=ゲームしかできない安いPC
次世代
wiiU=サードキラーの系譜 奇形鈍足一周差 ブーム終了 N社ソフト
PS4=王者の系譜 Cellの強み CSサードの支持基盤 日本の覇者
loop=欧米の猛者 winとの提携 PCサードの支持基盤 北米の覇者
さあどうなるかな?w
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:14 返信する
-
>>239
任天堂に対する悪意に満ちた評価だな。
事実だけど。
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:19 返信する
-
>>220
そんなifを言っても仕方ないだろ
価格にこだわりのあると豪語する任天堂様が3DSは25000円で売れると見込んで販売を開始したんだしw
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:21 返信する
-
擁護するわけじゃないが
PS3は10万出荷な上に5万円〜6万円。
今なら2台買える値段。
当時は転売で10万売れたんじゃなかったか。
そんな私も翌週に買えたから転売しようとしたが
もって帰るのにあまりにも重くてゲオで売った。
ヨドバシポイントとクレジットカードポイント配慮してプラマイ0といったところだ。
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:22 返信する
- センス溢れるこの俺はPS2,GBA,DS全て持っていた
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:26 返信する
-
>>96
3DSの初週って
GKが散々爆死となぜかチカ君の縄張りでも荒らしまわったラインだぞ?
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:33 返信する
- PS3はハード足りなかっただろうが
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:35 返信する
- PS2バケモンかwww
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:35 返信する
-
>>235
売るってレベルじゃなかったよな
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:37 返信する
-
PS2って3日で90万台売れたんじゃなかったっけ?出荷だったのか?
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:38 返信する
-
>>221
百万台用意するって言ってて、予約好調だから50万くらい行くんでねえの。
Vitaは洪水関係ないし。
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:42 返信する
-
>>239
出荷の数を出してきてないから予測できんわw
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:42 返信する
- これで見ると3DSって別に売れてないわけじゃないんだな。
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:43 返信する
- XBOXは信者がキモ過ぎたな
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:46 返信する
-
3DS最初から今の値段で出しとけばもっと売れてたのにアホですね
あんなDSのマイナーチェンジごときに2万5千も出す馬鹿、信者ぐらいしかいねーよ
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 18:59 返信する
-
DSとWii、3DSも初週は近い台数なのに
ハード末期の様子がぜんぜん違うのは何でだろう
-
- 245 名前: 2011年11月15日 19:18 返信する
- 3DSってWiiやDS並みに売れてるんじゃん
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 19:29 返信する
- PS2ってめちゃくちゃ売れたんだな
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 19:30 返信する
- VITA予約できたぁー!
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 19:31 返信する
-
痴漢がキモ過ぎて墓穴掘った感じだなw
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 19:48 返信する
- たしかPS2は60万位だけど、ネットとか通販の注文含めたらミリオンなんだよな
-
- 250 名前: あ 2011年11月15日 20:04 返信する
- 3ds初週でこんだけ売れたのに値下げまで追い込まれたのかよw
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 20:05 返信する
-
ps3買ったときが懐かしいな
糞重かったわ
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 20:08 返信する
-
>>250
中古屋が買い取り拒否するくらいまで中古に投売りされまくったしなw
色んな意味で伝説作ったハードだわw
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 20:15 返信する
- やらない夫現実へ・・・w
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 20:17 返信する
- PS3、六万円とかしてロンチ品切れ状態だったのだが。
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 20:29 返信する
- アドバンスってPS2に迫る勢いだったんだな、携帯機としてはすごいな。
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 20:35 返信する
-
>>252
ソフトが売れないわけだw
ブツが中古屋に死蔵されてるんだもんなw
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 20:52 返信する
-
>PS3の爆死臭がやばいな
jinてゲームはにわかなのかね
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 20:58 返信する
- PS3最初値段が高くて買えなかったな
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 21:06 返信する
- PS3は生産が追いついてなかった気がする
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 21:14 返信する
-
360は一時期PS3より盛り上がってたよね
あの時は、「PSシリーズもとうとう・・・せっかく高い金出して買ったのにGC化したか」と思ってたけど、よくここまで戻ったというか
360が勝手に盛り下がったというか
PS3、360、どっちも生殺し、というかグダグダな状態が長すぎた
その間に国内ゲーム市場も萎れちゃった感じが
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 21:18 返信する
- さぁ明後日にやっとPS3買うぞ! 赤か青で迷っちゃう。
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 21:55 返信する
-
PS2は3日で100万台いっただろ
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 22:06 返信する
-
初日にPS3買ってレジスタンス買ったらFPS/TPSジャンルにハマった人いないですかね
当時ブルーレイ再生機20万したからPS3は高いとは思わなかった
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 22:33 返信する
-
PS3はむしろあの高さで8万も買った人がいるってのが凄いと思うわ
360との違いは高かったから買わなかったのか最初から別に欲しくなかったかの違いだろうな
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 22:40 返信する
-
PS3は10万台しか作れなかったんだよな
あまりに欲しい人が居すぎて、倍率がすごいことになってた
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 22:41 返信する
-
>>263
俺がいる
FPSとか興味なかったが、レジスタンスでハマった。とりあえず3をプレイ中。
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月15日 22:44 返信する
-
小学生の時、ずっと貯めてきたお年玉でCD-ROMROMを買ったから、PS3は高いと思わなかったなぁ。
CD-ROMROMは6万したし。
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月16日 00:41 返信する
- 俺は当時Xboxってゲーム機があることすら知らなかったし欲しいゲームも出てなかったからそれが問題じゃね。
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月16日 02:35 返信する
-
PS3は高いからあれだっただけで
安くしてやりゃほしい奴はたくさんいる
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月16日 03:49 返信する
-
PS3は初期出荷10万台未満だ
これで売れろって言う方が無理
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月16日 04:19 返信する
-
3デスの赤字ハードだけ多く売れて、利益になるソフトが糞箱以下って最悪すぎるだろ。
ハード売れれば売れるほど、どんどんマイナスが増えていく地獄状態。
どうせゴキ豚は ソフト買わずにゲハ荒らすだけのクズだし、
これで年末商戦が同じ感じだったら、完全に今年度 大赤字 確定、株価さらに急降下。
-
- 272 名前: あ 2011年11月16日 12:48 返信する
- PS2はDVD再生機用で買ったなー
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月16日 14:36 返信する
- これ見ると初週50万台超えたらすごいってのが分かるな
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月16日 21:53 返信する
-
PS2売れてるけど、地雷だったからなw
うちのは半年でDVD−ROM読み込めなくなった。
-
- 275 名前: 2014年03月17日 16:46 返信する
- PS3ショボすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。