「発売初日で発売停止」てwww
■前回
スマートフォンでもiモードが使えます! 「dメニュー」本日開始
1 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)投稿日:2011/11/18(金) 16:40:54.30 ID:w3KqExGO0
ドコモ、スマホ新製品を初日に販売中止 通話やネット使えず苦情殺到
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/111118/biz11111816280017-s.htm
NTTドコモは18日午後、同日発売したスマートフォン(高機能携帯電話)「REGZA Phone(レグザフォン)T−01D」が通話やデータ通信ができないため、販売を停止した。
数千台がすでに販売されたもようで、販売直後からドコモに「通話ができない」など苦情の電話が相次いだ。
午後3時45分時点で原因は不明。
T−01Dは、富士通東芝モバイルコミュニケーションズが開発したスマホで、
従来型携帯と同じアプリケーションが利用できる「dメニュー」や
各種コンテンツが購入できる「dマーケット」などの新サービスが利用できる初の端末だった。
4 名前:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)投稿日:2011/11/18(金) 16:41:50.17 ID:+JfRFymbO
通話やネット使えずて
10 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)投稿日:2011/11/18(金) 16:42:47.45 ID:/U/YQd03i
れぐざたん、相変わらずダメっ子なのか。
11 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)投稿日:2011/11/18(金) 16:42:57.75 ID:41xUSHiJ0
船の出港式で失敗した中国みたいだなw
15 名前:名無しさん@涙目です。(庭)投稿日:2011/11/18(金) 16:43:37.74 ID:JXigOLla0
れぐざたん可愛いなぁ
16 名前:名無しさん@涙目です。(茸)投稿日:2011/11/18(金) 16:43:39.03 ID:srSDzhbn0
ドコモ()逝ったああああああああ
18 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)投稿日:2011/11/18(金) 16:43:47.11 ID:c2EY2R6J0
ガラスマじゃなくてマジもんのガラクタだったね
19 名前:名無しさん@涙目です。(茸)投稿日:2011/11/18(金) 16:43:48.19 ID:lwMkOVca0
東芝ってマトモなの1つもないよね
20 名前:名無しさん@涙目です。(庭)投稿日:2011/11/18(金) 16:43:48.91 ID:UhwhmDed0
流石れぐざたんwww
23 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県)投稿日:2011/11/18(金) 16:43:55.71 ID:iUsuo1dlP
スマホに関しては日本製ってだけで買いたくないよな
24 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)投稿日:2011/11/18(金) 16:44:05.53 ID:dpYtgOH00
発売前からわかってました
21 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)投稿日:2011/11/18(金) 16:43:49.29 ID:cJsA31/10
これが反撃か
[ モバイル系の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 16:55 返信する
- おう
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 16:56 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 16:56 返信する
- さすが東芝クオリティや
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 16:57 返信する
-
スマホって別に通話するために使うもんじゃないだろ
電車の中でいじってみせてカッコつけるガジェットなんだから問題ないはず
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 16:57 返信する
- ドコモがギャラクシーに頼るのもしかたないね…
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 16:57 返信する
- どんなスマホだ
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 16:58 返信する
- 電話 メール ブラウザ ゲーム これだけしか使わないならガラケでいいじゃん
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 16:59 返信する
- 伝説やん
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 16:59 返信する
- これって噂のWP機か?
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:00 返信する
-
通話やネットが出来ないって…
存在理由がないじゃんか!w
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:01 返信する
- アアアッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:02 返信する
-
>>9
写真見る限りではアンドロイドっぽい気がするが
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:03 返信する
- はい俺のIS04たんのかてぃ〜wwwwwwwwwwwwww
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:03 返信する
- dメニューなんて奇形を無理矢理ぶち込むからだろ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:05 返信する
-
android2.3機だが、糞すぎ東芝
東芝はauでも統合プログラムでやらかしてる
-
- 16 名前: ばか 2011年11月18日 17:05 返信する
- 富士通じゃないの?
-
- 17 名前: 眠気に襲われる世界の爆笑名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:06 返信する
-
おいおいおいおいおい 最近ここのブログって何の関係も無い話題ばっかりだな。爆笑
安いエンターテイメントに飽きたか?。爆笑
しかしお前ら 安いエンターテイメトしか知らんからな。爆笑
とりあえず360はゲーム面白いぞ しかし眠いな。爆笑
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:06 返信する
-
二代目IS04キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!!
どこまで産業廃棄物なんだよww
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:07 返信する
- JINはauユーザーだな
-
- 20 名前: あ 2011年11月18日 17:09 返信する
-
予約しようか迷ってたけど買わなくて良かった
GALAXYのかアイフォン迷ってんだけど両機種持ってる人どうなん?
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:11 返信する
-
反撃ならず
たりららたりららたりらららららららるぁ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:11 返信する
- なにやってんのさ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:13 返信する
- 苦い思い出があるだけに、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いだな。
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:14 返信する
-
東芝ゴミすぎ。
こんな糞企業が原発など扱えるわけがない。
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:14 返信する
- これはいい携帯テレビですねw
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:14 返信する
-
逆に考えるんだ カメラ付き携帯テレビだとw
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:15 返信する
- 官公庁に納めてる所は問題起きやすいのかね
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:15 返信する
- ものづくりも落ちたもんだな
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:15 返信する
-
逆に考えるんだ カメラ付き携帯テレビだとw
-
- 30 名前: あ 2011年11月18日 17:15 返信する
- んー東芝は携帯撤退してて富士通がだすとかじゃなかったっけか?
-
- 31 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:16 返信する
-
ゴキブリはするゲームが無いからって携帯電話の話してんのかよ。爆笑
俺なんてニードフォースピードアンダーカバークリアしたぜ。爆笑
潜入捜査官役だったみたいだけど最後はアッサリ終わったのでビックリしたわ。爆笑
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:17 返信する
- 富士通だよなPCで不安があるのは
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:17 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:19 返信する
-
なにをどうしたらこんなお粗末なことが起こるわけ????
テストとかまったくせずに発売したのか?
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:21 返信する
-
いらないなーワンセグ
スマホ買うやつがあんな機能使うわけがない
災害緊急時はラジオの方が確かだし
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:23 返信する
- ARROWS買おうと思ってたけどこりゃダメだな
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:23 返信する
- これは間違いなく開発同じのアローズも地雷機種だな
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:24 返信する
-
関わったやつら全員クビにしろよw 会社役員も
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:24 返信する
-
一応使えるIS04よりひどい
法則発動かdマーケットのせいか知らんけど
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:25 返信する
- レンガのがマシなんじゃね?w
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:27 返信する
-
上司のスマホデビューがこのT-01D。
朝イチで仕事ばっくれてDS行って機種変してきたけど、、、
予約の時点で「いきなり東芝は(ry」って警告したのにw
上司と入れ違いで出張なので、その後は知りませんwww
そんな俺はarrows予約済みだけどなw
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:28 返信する
- どうしたらこんなことが起こるんだよw
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:30 返信する
-
昔AAでSEの苦悩を描いたコピペがあったな
あれも携帯の開発部隊だっけ
メーカーの下請の下請の下請けが請け負ってて情報伝達が全くいってなかったりするらしい
アホかとw
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:36 返信する
- iPhone諦めきれないわけだw
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:40 返信する
- 通話できないってwwww、iPhoneの比じゃねーぞwwww
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:40 返信する
-
?
こんなの発売前に調査しないのか?
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:41 返信する
-
ARROWSとは同じ開発部隊だからなwガワがちがうだけw
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:44 返信する
-
CPU速度の割りに異常にもっさりだしな。docomo Pallette UIとかいうあれが悪いらしい。
ドコモもわけのわからん独自UIをメーカーにねじこんでおいて、その独自UIを使わない(だからサクサクだし更新も早い)ギャラクシーを優遇するとか、完全に迷走している。
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:46 返信する
- i-mode(爆笑)
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:48 返信する
-
俺もREGZAだぜ!
2年縛りキツイです;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:50 返信する
- IS04の再来かw
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:53 返信する
-
お前ら騒ぎすぎ
androidウォークマンが月額7000円で使えると思えばいいだけの話
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 17:54 返信する
-
ゲーム機ならとりあえずゲームできりゃ発売中止にはならんよな
まったく恐ろしい話だわ
-
- 54 名前: 名無しさん 2011年11月18日 18:00 返信する
- 売る前に気づけないものなのか?
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 18:03 返信する
- これって返品・返金きくの?
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 18:03 返信する
-
スマホもガラケーも長いこと使うことになるんだからよく調べてから買った方がいいね
最低でも欲しい機種のスレをちょろっと覗く程度はした方がいい
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 18:05 返信する
- この国はソフトウェア分野が弱いな
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 18:17 返信する
-
arrowsの失敗が確定してしまったな
カクカクだけじゃなく
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 18:18 返信する
- 東芝事実上撤退したのにまだREGZAの冠使ってるのか
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 18:19 返信する
-
こんな糞スマホ買った奴ざまあwwwwwwwww
俺は発売日にIS04買ってるがな・・・
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 18:19 返信する
-
>>50
白ロムで変えれば?
-
- 62 名前: 米41 2011年11月18日 18:21 返信する
-
>47
勿論知ってるよw
伊達にT-01Aから機種変しようとしてるワケじゃない。
因みにT-01AはauのW52TからMNPなwww
回線複数契約してなきゃ東芝の高機能(笑)端末なんか使ってられんわw
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 18:22 返信する
- ただの手帳ならもっといいのあるがや・・・
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 18:42 返信する
-
なんでREGZAはこんなにひどいんだ。
俺のIS04早く2年過ぎてくれ。
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 18:46 返信する
- 東芝はクチョ。サムソンよりはマシだが。
-
- 66 名前: 名無し 2011年11月18日 18:50 返信する
-
店頭で契約手続き中に、箱開けて充電して、すぐに通話テストするじゃん。
なんで気づかないんだ?
docomoは通話テストしないのか?
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 18:51 返信する
- Docomoは反撃どころか、背後から仲間に撃たれてるじゃねぇか(笑)
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 18:52 返信する
-
これってデバッグもクソも無くて
普通にテストで解るよね?
ってことは 不良品だと解ってて販売したんだろ?
訴えられたらすげえ賠償金払わないといけないんじゃねーの?
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 18:55 返信する
- これってARROWSのための有償デバッグだろ?
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 19:10 返信する
-
これメーカー事業者共に全く評価試験してないだろ
最低限の試験くらい事業者でもやるわな
docomoも堕ちたもんだな事業者として最悪だわ
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 19:58 返信する
- またレグザフォンか!
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 19:59 返信する
-
意味不明すぐる
抜き打ちチェックとかやってないのか?
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 20:01 返信する
-
先月か先々月の発表会でこれが動いている動画みたけど、
未だにスクロールがカクカクしてるよな。
androidってなんでそんなショボイの?
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 20:02 返信する
-
!?
何に使う端末なの
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 20:48 返信する
-
ARROWS待つのやめたわ
さすが不治痛凍死場と言われるだけはある
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 20:56 返信する
-
ソフト開発はどこだよ!
まさか、例に漏れずあの国じゃねぇだろうな・・・・
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 21:27 返信する
- 期待を裏切らないな。
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 21:53 返信する
-
日本製のスマフォを買うやつはバグまみれの携帯を買ってバグ報告することで日本を貶めようとする朝鮮工作員だから
まさか日本人で日本製のスマフォを買う売国奴はいないよな?
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月18日 23:24 返信する
- あれ、もしかして東芝のスマフォってWMのT-01Aが全盛・・・
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月19日 00:38 返信する
- やっぱり国内メーカーの端末はだめすぎるな
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月19日 01:19 返信する
-
dもtもfも実際には開発しない「やれ!」って下請けに言うのが仕事
下請けは大きい会社がいくつもいて、下請け同士で仕事のなすりつけ合いしてる。
実際に作ってるのは下請けに使われてる名も知られてないような会社の社員。ものすごい安い給料でこき使われててやる気が無い
さらに上から下までスマフォの使い方も知らないって奴がいっぱいる
人をはさみ込みさえすればできるできないに関わらず同じお金が入ってくる
日本のITとはこういうもんだ、期待すんな
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月19日 02:37 返信する
-
バカおまえw
家電スレの狂犬、TOSHIBAを怒らせんなよ
豚以上に凄まじいぞ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月19日 07:07 返信する
- ゴミ売るっていうレベルじゃねーぞ!
-
- 84 名前: 2011年11月19日 07:55 返信する
- ARROWSの為の有料βテストですねわかります
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月19日 08:47 返信する
-
東芝じゃなくて富士通な。
Regzaは悪くないから富士通はもうブランド使うなよ
携帯事業ようやく売った東芝涙目過ぎだろ。
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月19日 10:10 返信する
-
国内メーカーの端末がこれって・・・
どんどんチャイナ品質になって来てるな
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月19日 11:24 返信する
- 購入者かわうそ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月19日 13:20 返信する
-
「発売停止」ってなんだよ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月19日 14:07 返信する
- 不具合の原因って何?
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月19日 15:09 返信する
-
東芝の製品って不具合ありすぎだろ。
設計者どれほどの馬鹿なんだろ。
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月19日 16:04 返信する
-
コスト削減か、早く発売したのかったかは知らんが
動作テストしてないだろwww
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。