食器のつけ置きがヤバイ、10時間で排水口並みに菌が繁殖!食べたらすぐ洗おう!

  • follow us in feedly

top

うわああああああああ

1 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)投稿日:2011/11/24(木) 15:37:53.09 ID:o4a3+lTX0


食器つけ置き、菌7万倍に 10時間で排水口並み

sam

http://digital.asahi.com/articles/TKY201111230320.html?ref=twitter


TKY201111230316

 食後の食器を10時間水につけ置きすると、菌の数は約7万倍に増え、台所の排水口並みになるとの実験結果を、民間の検査機関「衛生微生物研究センター」がまとめた。食器のつけ置きは菌が増えやすいと注意を呼びかけている。
 研究センターは7〜8月、水を張ったおけに肉、魚、ご飯、野菜それぞれ1〜5グラム入れ、食器とともに室温で10時間放置した。
 すると、食器をつけた水で、ブドウ球菌や大腸菌の一種などが7万倍に増えた。食器にも同じぐらいの菌が付いており、洗剤とスポンジで手洗いしても最大でも1千分の1程度にしか減らなかった。
 特に、弁当箱のふち部分など洗いにくい場所は10分の1程度にしか減らなかったという。女性180人へのインターネット調査では、32%が食後の食器を10時間以上放置した経験があると答えたという。

 厚生労働省によると、2010年の食中毒患者数は約2万6千人、このうち4割以上は冬に起きている。センターの李憲俊所長は「菌の繁殖しやすい温度は20〜35度と幅広い。冬も食中毒には注意が必要だ」と話した。(杉本崇)



2 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)投稿日:2011/11/24(木) 15:38:30.21 ID:unacvvoF0

食ったらすぐ洗え


3 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)投稿日:2011/11/24(木) 15:38:44.94 ID:kse6b/xu0

いやああああああああああああ


4 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)投稿日:2011/11/24(木) 15:38:49.81 ID:REUYBGIq0

屋台の食堂死亡


7 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)投稿日:2011/11/24(木) 15:39:03.14 ID:Vo6B2i0H0

つけておかないとカピカピになったカレーとかゴハンとか取れないよ・・・


8 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)投稿日:2011/11/24(木) 15:39:10.50 ID:Kucvu5Wr0

うわ直ぐ洗うわ


11 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)投稿日:2011/11/24(木) 15:39:21.79 ID:/jb6HBkg0

かえって免疫がどうたら


13 名前:名無しさん@涙目です。(空)投稿日:2011/11/24(木) 15:39:43.33 ID:1zMf3Bsm0

付け置きすると忘れちゃうんだよな


17 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)投稿日:2011/11/24(木) 15:39:56.67 ID:Ovesk31C0

常識だろ、こんなもの
油ものとかカレーとか、この手のやつは速攻でティッシュで拭き取ってから
洗えよ。つけ置きとか愚の骨頂


19 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)投稿日:2011/11/24(木) 15:40:00.80 ID:ReMPQerbP

水に洗剤を入れたらどうだろうか?


20 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX)投稿日:2011/11/24(木) 15:40:10.97 ID:av4H+2CD0

でも乾かしてみると?


22 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)投稿日:2011/11/24(木) 15:40:21.67 ID:BSXZlShx0

まあこのソース見せてもかあちゃんはいつも通りつけおきするんだろうけど


24 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)投稿日:2011/11/24(木) 15:40:24.03 ID:REUYBGIq0

つか10時間もおかねーよふつう


25 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)投稿日:2011/11/24(木) 15:40:27.11 ID:VHYLSv0O0

つけないとこびりついたの取れないじゃん


31 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)投稿日:2011/11/24(木) 15:40:47.81 ID:L6WdflEQ0

洗えば一緒だろアホか


47 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)投稿日:2011/11/24(木) 15:42:18.13 ID:qqF0uzRE0

しかし洗浄すれば何時間つけてようが等しくほぼゼロに


61 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX)投稿日:2011/11/24(木) 15:43:09.92 ID:xHFB2n/x0

じゃあ浸け置かないでほっとくわ


64 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)投稿日:2011/11/24(木) 15:43:15.35 ID:KrmJA7uc0

それで今まで問題なかったんだから気にすることないよ


65 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)投稿日:2011/11/24(木) 15:43:16.33 ID:i72IhsmC0

俺3日くらい放置してるわ
かえって免疫付いたな


70 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県)投稿日:2011/11/24(木) 15:43:29.13 ID:ffZeXwTr0

菌なんか乾かしたら全部死によるだろ
どうでもええ話やな


100 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)投稿日:2011/11/24(木) 15:45:42.60 ID:wN+ZoZiL0

その菌に芸仕込もうぜ






aa515







  • この記事の関連タグ: 

  •  

今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    10時間浸けおくってなんだよw
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まじかよ糞箱売ってくる
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え?食ったらすぐ洗わないの?
  • 4  名前: ななし 返信する
    マジかよwwww
    今、2週間くらい放置してるんだがwwwww
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

           > //,女壬_月豕      \
     貴  イ > //\ ヽ / /  ヽ   l
           > r r ⌒\((/⌒ヽ    \   |
     様  ヤ >ヽヽ_゜ノ ̄ヽ゜_ノ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
           > // (.o  o,)/        | 0)
      ッ  ミ >| |  二二二i.    ・    |、_ノ
           >| |  》VVVVVヽ       l  )
      ッ  か >ヽヽ レヘヘヘヘ,/) j ・ ・  /  )
           > ゝゝ `二二二<   _ ノ  ) ヽ、
    VVVVVV   \\──"── ´/    ⌒ ヽ 
  • 6  名前: 返信する
    マジでここなにブログだよ
    迷走しすぎ
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つけ置きする人とはお友達になりたくない
    カレー鍋とかでもポットからちょっとお湯出して擦れば簡単に落ちるのにね

    何で洗物を後回しにするのか理解できない。
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うちの親、完全に乾く前に拭きもせず食器棚にしまってるけど、きっとそっちのが問題だろうな
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今更だけどゲーム関係ねえな
  • 10  名前: 返信する
    つけ置きのあと洗剤で洗うだろ?
    まさかそのまま使わないよね(´・ω・`)
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイト先死亡\(^o^)/
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局ちゃんと食器用洗剤で洗うんだからいいじゃん
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洗剤垂らしてつけおきしてるんだけど、
    この場合はどーなんだろ?
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洗剤とスポンジで手洗いしても最大でも1千分の1程度にしか減らなかった(^ω^)?
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つけ置きって表現が正しいのかしらんが、これやる時はいくらか洗剤もぶちこんでるわ
    その場合はどうなるんだろう
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本人で変に神経質だな
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほんと、はちまと記事だぶってんな
    おもしろくねーな
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>13
    それが普通じゃないの?
    この実験って洗剤入れてないの?
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここ、なんのブログだよ。
    普通にコメントついてるのもなんか不思議だけど。
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こーゆーどーでもいいネタまではちまからパクるとかwww
    パクるのはゲームネタだけでいいよwwwww
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洗剤とスポンジで手洗いしても最大でも1千分の1程度にしか減らなかった。

    みんなここは無視なのな
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    夏場は危険
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>4
    ハエとかウジが沸くぞ…
    というか水道管を長く使ってないとゴキが配水管から逆流してくるぞ?
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一人暮らしのキモオタが言ってたけど1人者は毎日外食が当たり前と自慢気に言ってたけど?
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    気にするな。俺たちが毎日寝てるベッドや布団にも死ぬほどダニとかいるし、顔にもダニが寄生してるし、キーボードは便座より菌まみれだから。
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    耐性云々は知らんが、これまでも問題なかったからこれからも普通にやる
    洗い物めんどくさすぎる
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>4
    よう俺
    9割外食派だからどうでもいい
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    10時間もつけておくなよw
    菌がどうこうよりも虫の発生を気にし始める時間だろそりゃw
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    10時間後には忘れてるわ
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニートJINはコンビニ弁当しか食べないもんな
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高温のスチーム中かアルコールの中じゃないとダメなんだろうな。
    そこまでして つけ置きしておきたいかは別として
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなどうでもいい記事まではちまと一緒に更新すんだな
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    えええええええええええ
    水につけておけば虫はよってこないし、安心だと思ってた・・・
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    関係ないやんこのネタ
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    食器洗い乾燥機これ最強
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そのあと洗剤と水で流すんだからよくね
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    power4のオーダーじゃ食器についてるような菌は害ないだろ。
    6,7ぐらいからでしかも易感染性宿主じゃないと
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つけ置きするとき洗剤ちょっと垂らせよ
    油汚れも取れる菌も増えない

    水だけでつけ置きとか情弱の極みだろう
  • 39  名前:   返信する
    あまり神経質に菌を駆逐しちゃうと体が弱くなっちゃうぞ。
    それよか洗剤をしっかり流さない方が怖いな・・・
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    納豆&卵かけごはん食ったあとは、つけ置きしてる
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブリーチ入れた水につけ置きしておけばどうと言う事はない。
    むしろつけ置きしておかないと効果が発揮されない。
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    付け置き食器にそのまま何か盛るのか?
    違うだろ・・・
    洗剤で洗って乾かして、で、まだ危険なの?
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ついでに洗うとき使った洗剤も何使ったか書いて欲しかったな
    その洗剤は使わん
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この後洗剤つけて洗うんだから関係なくね?
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よく考えたら8時頃の夕食分の皿を
    深夜3時とかに洗ってから寝てる うわー…
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リジョイ!
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >洗剤とスポンジで手洗いしても最大でも1千分の1程度にしか減らなかった。
    >洗剤とスポンジで手洗いしても最大でも1千分の1程度にしか減らなかった。
    >洗剤とスポンジで手洗いしても最大でも1千分の1程度にしか減らなかった。
    >洗剤とスポンジで手洗いしても最大でも1千分の1程度にしか減らなかった。
    >洗剤とスポンジで手洗いしても最大でも1千分の1程度にしか減らなかった。
    >洗剤とスポンジで手洗いしても最大でも1千分の1程度にしか減らなかった。
    >洗剤とスポンジで手洗いしても最大でも1千分の1程度にしか減らなかった。
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちゃんと読めよ
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ママローヤル
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大抵の洗剤は除菌効果ないよ
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    水道水って若干の塩素が含まれているはずだけど、全然効果無いんだろうか
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    10時間放置じゃ意味ないだろうな
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    水につけおきってなんか油とか具とか浮いてきて気持ち悪くないか?
    見た目が無理だからまずほとんどの汚れを水で流してからつけおくようにしてる
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面倒で1ヵ月位置く時もあるわ
    ぬるぬるになってる
  • 55  名前: ネームレス 返信する
    お前はちまの記事見てブログの記事作るのいい加減やめろよ。雑記も半端だしさ。
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カピカピになる前に洗えって事だなw
    確かにめんどくさいけど、始めれば10分もかからないし
    汚れが乾く前にさっさと洗った方が楽だよね。
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まず10時間もつけないし洗剤で洗って乾燥させればほぼ死滅するだろ
    気にしすぎだ
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    へちまと記事一緒だな 

    よほどネタがないんだな
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    食器洗い機の宣伝ですね。分かります
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はちまはちま連呼するならはちまだけ見とけ
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カビ生えるまで放置することあるんだがwwww
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    気にしたら負け
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この記事のどこがゲーム速報なの?
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この手の数字マジックに騙される情弱速報JIN
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1週間くらいつけたままだったわ
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    適当でいいので食後にササッと洗う
    適当でも乾燥すれば清潔同然
    溜めるほどやる気なくなるぞ
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    労働と家事の両立の大変さを知らないニートJINが取り上げていい記事ではないな

    お前には飲み欠けのペットボトルとか言ったほうがピンとくるんじゃね?
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ようするにつけおきしたまま何時間もゲームすんなってことだよ
    いわせんなはずかしい
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    気にしてたら生活できんよ
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    気にするほどの事じゃねえw
    こういう飛ばし記事はこんなんばっかかよそのまま使うわけでもあるまいし
    てか菌だの衛生に関わった者なら当然知ってるさ、「水」は「汚い」ってな
    それでもやはり3時間だ10時間だ先にそのままそれを摂取したらどうなるかレベルの話でしかない上、摂取してさえ不都合が起こる確率は高くねえだろが
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    漬けるなんて5分程度じゃないの
    長時間は殺菌効果のある漬け置き洗剤とか

    で、洗わないで乾かしたのはどうなの?
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最大5日間水に浸した状態で放置、たまった週末に食洗機でまとめ洗い
    特に問題ないけどなあ
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    寝具のダニなんて数千万匹いるんだぜ・・・
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    過酸化水素水にでもつけりゃあいいんでね
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なあにかえって耐性がつく
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    7万倍だろうが、今まで大した問題もないのに気にする方が無駄。
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これって、食洗機販促用の実験じゃなかったっけ?
    但し、手洗いは生乾き状態、食洗機はちゃんと乾燥までおこなったうえで検査とかだったりしたらそりゃ差が出ると思うけどね
  • 78  名前: はる 返信する
    そんなの子供の時からわかってるだろ!!
    ⇒注射した時とか
    お医者さんに絶対にお風呂には入らないで下さい!!
    って言われてただろ!!

    お風呂に浸かるのが
    長ければ長いほど雑菌の繁殖が増えるから実はお風呂好きの方が汚い!!と言うのは昔から当たり前のように言われてる事ですから
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなに気になるなら酢やアルコールでもぶっかけてべとべとなのを使えよ(乾かなきゃアルコールは効力を云々ってえ話はあるが)
    衛生的にはそっちのが正しいんだし
    だがきたねえ
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    食材に満遍なく繁殖させた菌の量と、皿の表面だけで繁殖させた量はだいぶ違うよなあ百万倍ほど
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    除菌効果のある洗剤を入れた水でつけ置けばそんな大繁殖なんてしないだろ・・・?
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洗剤などいれずにつけおきしつずける、10時間もおいてそんなけならきにならん
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺も数週間放置してて臭いも出てきたな
    2度洗えば問題ないよな
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    飯食い終わって立ち上がったらそのまま台所で皿洗ってるわ
    それくらいの習慣つけようぜ
    慣れればなんでもない作業だ
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>84
    わかってるけど中々やる気にならない永遠のテーマだと思うよ
    あと5分早く起きたら余裕で朝仕事に行けるレベルで
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    つけ置きした水を飲めば問題だろうなw
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    使ったら即捨てれば衛生的に完璧じゃね??
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>7
    よかった、お前みたいのと友達なりたくないからつけ置き続けるわ
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    食器1週間以上放置してるけど何倍になってるんだろう
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    8時間放置はあるわーやべーわー
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すぐ食洗機に突っ込んで洗ってたから浸け置きとかしたことないわ
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    てか、漬けおきした奴ちゃんと洗って戻すだろうし、菌が増えたから何って感じ。
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なあにかえって免疫がつく

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク