【ブラウザ】Google ChromeがついにFirefoxを世界シェアで追い抜く

  • follow us in feedly

tumblr_lkc6brt7Pa1qzvdo4o1_400

Firefoxたん大ピンチ


1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都)投稿日:2011/12/02(金) 10:08:24.58 ID:2niCMCXh0 ?PLT(12000) ポイント特典


Google Chrome、世界ブラウザ市場で初のFirefox超え

sam1

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/02/news022.html


 米GoogleのChormeが11月の世界ブラウザ市場で初めてMozillaのFirefoxを抜き、米MicrosoftのInternet Explorer(IE)に次ぐ2位になった。アイルランドのアクセス解析サービス企業StatCounterが12月1日(現地時間)に発表した調査結果で明らかになった。

yu_stat (1)

 Chromeは前年同月比4.66ポント増の25.69%、Firefoxは6.98ポイント減の25.23%、1位のIEは
15.94ポイントと大きくシェアを減らし、40.63%だった。

 日本での11月のブラウザシェアは、1位がIE(53.85%)、2位がFirefox(19.18%)、3位が
Chrome(16.82%)だった。米国でも順位は日本と同じだが、IEが前年同月比でわずかながら
(0.42ポイント)シェアを伸ばした。

yu_statj

 StatCounterの世界Webブラウザ市場の分析データは、300万以上のWebサイトから収集した月間150億以上のページビューに基づいているという。



2 名前:アフィカス死ね(WiMAX)投稿日:2011/12/02(金) 10:08:52.72 ID:KcQjAMAZ0

Opera最強伝説


5 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)投稿日:2011/12/02(金) 10:10:30.53 ID:veOHoxSW0

マーケティングの成果だ
現状は素の状態で普通に優秀になったIE9と相変わらずカスタマイズさえすれば優秀なFirefox8で十二分


8 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)投稿日:2011/12/02(金) 10:10:43.46 ID:JTnovN+P0

Chrome遅いから火狐に変えた俺は情弱なの?


12 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)投稿日:2011/12/02(金) 10:12:04.29 ID:BnHcsXxE0

あっというまだったな


16 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)投稿日:2011/12/02(金) 10:12:40.74 ID:aYaHt0eL0

宣伝ひどすぎw
フリーソフト入れてもちょろめ入れませんか?てついてくる
言われるがまま入れるバカが多いんだろうな


18 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)投稿日:2011/12/02(金) 10:13:10.00 ID:br/Yu1Fh0

YouTube観てるとフラッシュがクラッシュするのだけはなんとかして下さい。


19 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県)投稿日:2011/12/02(金) 10:13:15.36 ID:K891to3y0

IEってちょっと前までシェア80%以上あったよな
今は40%か


45 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)投稿日:2011/12/02(金) 10:16:20.29 ID:6eiuDPzg0

広告のるブラウザなんか使うかよ


54 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)投稿日:2011/12/02(金) 10:17:30.29 ID:G/16Rg4X0

最近のIEも馬鹿に出来ない


64 名前:名無しさん@涙目です。(庭)投稿日:2011/12/02(金) 10:19:41.50 ID:qaF/Pv3nP

Chromeのスッキリしたインターフェイスをどこも真似るようになってたもんな
勝負は見えていた


94 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)投稿日:2011/12/02(金) 10:24:13.03 ID:9lxdfGXo0

ようつべ見るときだけ起動するのが情強なのかもしれんな


95 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)投稿日:2011/12/02(金) 10:24:16.71 ID:QvOC6+hU0

IEで十分なんだが







aa215




今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1げと
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クロームは安定しないからfirefox使ってるわ
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    IE→火狐→Chrome→火狐
    安定してるよ
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クロームのほうが使いやすいけど
    欠点ないし?当然の結果
  • 5  名前: 返信する
    Google Chromeが最強(キリッ
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FireFox最強だよね。使いやすいし
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Chromeたん(*´ω`*)
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    IE→Chrome
    はいこれ最強www
    Chromeかなり快適で早いでっせw
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺の低スペPCじゃ火狐重くてクローム入れたら 
    まぁ クラッシュ目立つけど断然早いね
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >宣伝ひどすぎw
    フリーソフト入れてもちょろめ入れませんか?てついてくる
    言われるがまま入れるバカが多いんだろうな

    まさにこれだろうな。
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Operaこそ最強(キリッ
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クロームはまぁ早いし、いろいろ使いやすいから重宝してる
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    古参だからだろうけど、左にブックマークを出しっぱなしにできるようにならないと
    クロームに乗り換える気になれない。
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パソコンわかんねー
    ps3で見てる私
  • 15  名前: なか 返信する
    狐は重いし
    すぐエラー起きるからチョロメにしますた
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近の火狐の重さは酷い
    すぐクラッシュしやがる
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>10
    インターネット=IEだと思い込んでる親のPCに
    クロームとsafariはいってたりするくらいだからな・・・
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>14
    PS3でインターネット使いすぎるとメモリ少ないから動画とか見まくったりすると壊れるぞw
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    近頃のクロムはIEと一緒にメーカーPCに入ってるんだよな。
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今はどうか知らんけどシンプルすぎて使いにくい
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>14
    安いのでいいからPC買いな。快適さが全然ちがうよ。
    最初はドリキャスでネット見てた俺が言うのだから。
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3でブラウジングとかアホじゃねえの。
    PCくらい買えよ。
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>13
    いや(^^;)
    上にでっぱなしになりますがw
    左にこだわる理由ってwww
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あらゆるWebサービスは特殊なケースを除いてトップシェアのブラウザを前提に作られるんだから
    なんだかんだ言ってもIEがトップにいる限りはIEを使い続けるのが正解だよ
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    operaが不人気な理由が分からない
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>14
    俺もだわ以外とps3でもいける
    pc壊れてからだったんだけど
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    けどまだ火狐だとトップページ全部表示されない
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺入れてるフリーソフトのバージョンアップで
    いつもクロームもインスコするってチェックがOnになってるんだよね
    間違えて入れて削除して次のアップでまた入れてを繰り返してる・・・
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    IE9は痒い部分に手が届く仕様になってるから嫌いじゃない
    IE9を入れられないXP派はクロームで正解
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    firefoxはアップデート多すぎ
    これでChromeに変えた人は多そう
  • 31  名前: 13 返信する
    >>23
    慣れの問題なんだろうけど、上だと、表示して置けるフォルダー数に限りがあるのに不満。
    現状、firefoxで最もよくみる幾つかを上で、フォルダ分けしたのを2ペインで左ってのに慣れきってるから。
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>18
    本当ですか 結構やってるけど 今のところ大丈夫です
    XVIDEOSってすごいムフフ
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    火狐は昔は良かったけどな
    今は完全情弱専用に落ちてしまった
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は、ブックマークの整理しやすさと、アドオンの使いやすさでfirefoxだわ
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブックマークを上に並べると、プルダウンでページが隠れちゃうってのはある
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Operaから切り替えたけど、Flashが突然落ちることさえなければいいブラウザだけどな。
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    火狐は自滅した感あるけど
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>32
    クラッシュとかしない!?
    ほんとすごいなそこw
    PS3でインターネットするとフリーズしまくりですよ自分
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    拡張しないならChrome、拡張するならFirefox。
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>23
    基本的にPCディスプレイは横方向の解像度の方が余るからね
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オペラが一番すっきりしていい
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一番早いのはoperaだがな
    誰にでも使いやすくてシンプルさではchromeは勝つと思う
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アドオンが充実してると逆に面倒くさくなってしまう
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>36
    フラッシュで固まるってんなら、about:configでdom.ipc.plugins.enabledをfalseにすりゃ改善されるけどね
    変に弄るとおかしくなるし、他で落ちるなら知らん
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    火狐になれちまったから今さら変える気にならん
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だまされて入れるようなやつは、だまされて入れた後、またIE立ち上げると思うよw
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    デフォでは一番使いやすい
    いろいろいじれば火狐とかoperaの方が良いけど
  • 48  名前: 44 返信する
    あ、chromeに切り替えたって話か
    国語1で済まん
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メインとサブPCで使い分けてるけど快適なのはchrome、便利なのはFirefoxかな
    スペック違うし慣れてるのはFirefoxだから平等じゃないけどね
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Firefox?
    そんなの聞いたことも見たこともない
    グーグルかヤフージャパンだけ
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本でもそろそろ追い抜きそうだな。
    俺は普段はインターフェースに慣れてる狐3.6を愛用してる。
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    chromeはスタート画面みたいなよくわからんのが出てきてそれが嫌でやめた記憶がある
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でもoperaってMAC向けって感じ
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Chromeは軽いだけで使いにくい
    多少重くても火狐のほうが絶対にいいし、そもそもあまり重くない
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    chromeがシンプルで早くて一番やわ
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Gmail使うときはいつもChromeだな
    IEだとドラッグ&ドロップの添付に対応してないからなー
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全体的に使いやすいのはOperaのが上なんだけど、唯一パスワードとかの入力ボックスに補助機能がないことだけがfirefoxに劣るんだよなぁ
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すっかり慣れたからfirefox使ってるなぁ……2chブラウザもたまたま最初にダウンした
    live2ch使ってるわ、一度慣れると他に移りにくい
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    火狐のワンテンポ遅い感じがイライラする
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Operaのシャアがものすごく安定しているw
    増えもせず減りもせず
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WEBはGoogle Chormeで見て、尼の注文はキャッシュ全消ししたIEで注文するのがセキュリティー的に最強。
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メインはOpefa、サブでFirefox これ最強
    Google Chrome? いらんだろ…今日日そんなブラウザで重いも何もないだろ、標準のPCで
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クロームはスパイウェアてんこ盛り
    クローム削除しても悪さし続ける仕様だった今は改善されてるのかは知らない
    上記2点で今後も入れる事は無い
    狐は壊れすぎ
    Operaでいいわー
    でも使えないサイトやサービスが多いわーopera
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Chormeは以前は見れないサイトが多かったけど、最近じゃシェアが急増したせいか大手サイトじゃ見えないとこって殆ど無くなってIEの代替として十分使えるようになった。

    未だにXP使ってるからChormeしか新ブラウザーの選択肢が無いw
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クロームはフラッシュのクラッシュをなんとかしろ。マジで。
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    IEの情弱共がchromeに流れたか
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    火狐が一番だが更新するたびいろいろ設定直さなきゃならんのがうざすぎる
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>58
    慣れたら他に移りにくいって、ある

    それぞれ好きなの使えって話なんだけどw
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FireFoxに目的の合うアドオンを組み込む
    自分の環境にはこれが最適
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クロームは拡張しても一番使いやすいけどなー
    今、火狐でこれを書いているけどクロームと比べちゃうと・・・
    な感じで差があるのは否定できない
    あと、クロームは軽い、とにかく軽い。これが一番でかそう
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Firefoxからクロームに変えたがよくクラッシュするしページが正しく表示
    されないわでFirefoxに戻ったわ。
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FirefoxのAdd-onほとんどChromeでないから代用まだ出来ない物が多い。
    Firefox信者はもちろんAdd-on入れてるんだよな?
    なんも入れないで使ってるバカはまさかいないよな?w
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かにクロームは軽いけど安定してない。いろいろと省いて無理やり軽くした印象。
    しかも速いと言ってもほんのちょっとだけだし。
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Safariが地味にシェア増えてんな
    あれ使う層ってどこだよ
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    僕は未だにIEエンジン使うインターフェイスだけのブラウザ使ってるよ
    何か慣れすぎちゃって変えられなくなったw
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Chrome開く度に音量調整しないといけないのはなんとかならないの?
    調整しててもいつの間にか最大音量に戻されてしまってびっくりするわ
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    chromeは広告云々って最近記事にしてなかったか?
    あれ見たら使おうって気にならんわ
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺もずっとクロームだわ。
    fire fox設定次第で使いやすいらしいがなんかめんどくせぇよ。
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>77 それはchromeOS の事だよ

    chromeOS と ブラウザのchromeはまったくの別物
    誤情報だよ。
    ブラウザのchromeに宣伝なんか一切無いよ。
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>53 >>74
    マックはサファリ使うのが基本だろ?

    オペラはアドオンとか入れなくても単品での昨日が多いから結構好き
    IE、プニルは窓版サファリに比べりゃ使いやすいが火狐やオペラには敵わんよ
    クロムはサファリみたいに早いけど使い難い感じがした
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ミクさんのおかげです
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    IE9は割とインターフェイスも速さもChromeっぽい
    ただそれならChromeでいいやってなる
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一番便利な物を使うだけ
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>13
    上の方がよくね?
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おまえらyoutubeのデザイン変わったぞ
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    更新が無ければFirefoxでもいいんだが
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>30
    Chromeつかう奴が情弱だって事がよく分かるな
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>82
    軽さと速さはIE9の方が上だろ
    碌な設定項目がない、拡張性も大したことない
    敢えてchrome選ぶ理由が未だにわからん
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パソコン関係は慣れてるからとかの理由で固執してるとすぐ置いてかれちゃうぞ
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    tubeはChromeの方が軽くないかい?
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    火狐は消滅するよ
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    勘弁してくれ
    これじゃIEにまで広告とか余計なもん付ける免罪符与えてしまう
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Chromeは広告がウザすぎるだろ

    これを表示したままにしておく情弱が多い

    火狐はスクリプトを停止いくらでも高速化可能だろ
    これが出来ない以上、黒目に乗り換える気には成らないわ
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    広告付きだしたのは最近だから、これからシェア落ちてくるだろうよ
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    firefoxも毎回リリースされる宣伝文句が事実だとすると昔より10倍以上早くなってるはずだったんだけどな。
    毎回「〇〇の処理を改善」「〇〇%アップ」なんて前宣伝するもリリースされたら巷の話題は
    「重くなった」のオンパレード
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    火狐重過ぎる
    はちまをまともに開けなくなったのでクロムに乗り換えた
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    必須アドオンがあるからFirefox使ってる
    そもそも速さなんてのは高スペックだとFirefoxもChromeも体感かわらん
    低スペックだとFirefoxは起動が遅くて評価悪いんだろうね
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    色々選択肢はあったほうがいいけど
    カスタマイズが柔軟なFirefoxが盛り下がると困るな
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうだろうなー

    IE9はいいけどな Chromeは結構安定性怪しい部分がある 最近のPCでOSが7とかならIEかfoxでいいんじゃないかな
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>87
    もう勝負ついてるから
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    IEで十分とか言ってるカスがまだいるのか
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Chromeをドヤ顔でスパイウェア扱いしてる子は説明書を読まずに使い方が分からないと吼える馬鹿と同レベル
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>102
    実際、そんなカスが大多数だけどな。
    違い説明しても理解しようとしないし。
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自分はChrome使ってる
    ブラウザの違いに疎い家族にはChrome Frameを入れたIE9を使わせてる
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近どれもだめだ
    本当はオペラ使いたいんだがフラッシュが糞すぎて使い物にならん
    惰性でクロム使ってるがIEでも十分だわ
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Firefoxも一時期より速くなったよ
    アドオンも互換回避で使えるし
  • 108  名前: あへあへうひは 返信する
    このコメントは削除されました
  • 109  名前: 返信する
    何かにつけてインストールさせてればシェアは伸びるだろ
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    広告載るとか情弱がいるな
    さっさとIronかComodo使えっての
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タブまわりがよくなればChromeでもいいかなとおもう
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Iron最強伝説
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面倒だからChromeでいいや
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Chromeがあったからこそ技術競争が進んで
    IE9や10、Firefoxがより進化したってメリットはあるよね

    ChromeはFlashコンテンツでクラッシュし易い悪癖
    Flashコンテンツ上で日本語入力できない悪癖
    以前のような速さはなくなった(速度的に一人勝ちじゃなくなった)
    広告まで入るようになるらしいし、オワコン近いと思うw
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今度chromeに広告つくらしいね。
    広告ついたらシェア下がるのかな?
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえずフラッシュプレイヤーのたびに仕込んでくるのやめろ
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Iron最高
    ただあまり動画開きすぎるとクラッシュするのがちょっとな
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    広告に気づかずにインスコされてるユーザーが何割いるのやら・・・・・・
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    OperaとChrome入れててoperaメインに使ってる
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    使いやすくなっちゃった。
    画面もすっきりしてるし。
    この間、FireFox立ち上げたらまだ重いし、アイコンが煩いんだよね、そりゃカスタマイズできるけど、
    最初からシンプルなつもりで作ってあるブラウザの方がいいだろ。
    そして気がついたら必要なアドオンはいくらもないことに気がついてしまった。
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    情強はIronだろ
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    低スペはおとなしくChrome使っとけ
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    くろむは突然かな変換が言うこと聞かなくなるからそれだけで最高にクソ
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    youtube 見る時、Chromeだな。
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    IE9が出たときにChromeは死んだ
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    画面が広い。Chromeの後でIE使うとイライラするわw
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>50
    真の情弱
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Chrome使ってるけど、クラッシュは一度もしたことないし、広告も一度も出たことないけどな
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    operaははいってないな
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    糞PCのおれはサイトにつないだときCPU使用率が一瞬跳ね上がるクロームはきつい
    ゲームやりながらブラウジングしようとするとブルースクリーン発動するわ
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちでもいい


    ただしIEは糞
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Chrome軽いとか言ってる子は何なんですかね?
    一番重いブラウザでしょ
  • 134  名前: 返信する
    自動更新という名のスパイウェアを仕込んでくるうちは絶対に使わん
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>50
    わろたwwwww
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺式カスタマイズ火狐が最強
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※ニコ生はみれません
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Vectorその他色んなところでChrome推してくるもんな
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    火狐閉じて再び開こうとしたら
    「起動してますから開けません」って言われるアレは、もう直った?
    いちいちタスクマネージャーで終了するのすげーめんどかったから使うのやめたんだけども
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Chrome軽いのはいいんだけど、火狐のアドオンより便利な拡張機能がほぼ見あたらないのが…。なので、完全に乗り換えられない。
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    chromeは重くなるし、operaも重くなったり開けないのがあったりする。
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>123
    chromeのスピードはPCのスペックにたよってるから,低スペックPCでおすすめとは思えない。知らないで言ってるだろ?
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    UnDonut+Mod、最近迷走中なんだよな・・・・
    他のブラウザは考えられないのに。
    他のカスタム制高いタブブラウザも、肝心のサイドボタン+ボタン1や2とかって組み合わせが無いんだよ。
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いまどき速さにそんな違いがあるとは思えないんだが・・・
    俺は慣れてるしいろいろ便利な火狐から変える気はないな。
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    IEで十分safariはちょっと足りない
    まぁwinもmacも標準ので良いよ
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    SSDとメモリ8GB積んでるから火狐が重くない
    カスタマイズ要素が多い火狐がやっぱり使いやすい
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いいとこって一個のタブがクラッシュしても全体には影響ない事ぐらいかな
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は何も考えずに入れて、ちゃんと早いから重宝してるけどね。


  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>142
    これ教えて欲しいな。
    仕事柄有象無象のPCを使う羽目になるから、低スペックでも困ったことの無いchrome使ってるが、
    どれ位低スペックだと他のブラウザと軽量さが逆転するんだ?

    こっちは経験あるのは、
    WinXP、Pen4、メモリ1GでIE6とIE8、アドオン削りまくった狐がさっぱり動かなかった時に
    chromeだけはnowaitで動いたが。
    もっと過酷な環境なら何らかの差が出るかもしれないが。
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブラウザゲーで一番軽いらしいぞクローム
    他のブラウザだと100%で張り付くのが半減するらしい。
    俺はPCの性能上げたのでわざわざ新しいブラウザ入れてない
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    chromeは細部の作りの荒さが目立って使ってるとイライラする
    結局Firefoxに戻った

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク