これはひどいwww
1 名前:つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★投稿日:2011/12/03(土) 17:33:25.06 ID:???0
公園遊具のキャラクター画、指摘受け黒塗り 愛知・東浦
アンパンマン、ドラえもん……。愛知県東浦町緒川の於大(おだい)公園で、
遊具に描かれていたおなじみのキャラクターそっくりの絵が突然、姿を消した。
朝日新聞が著作権侵害の恐れがあると指摘したのを受け、
管理する町が11月上旬、絵を黒塗りにしたり、
地元ゆかりのキャラクターに描き換えたりした。
http://www.asahi.com/edu/kosodate/news/TKY201112020308.html
■ゲームのキャラクターなどが描かれた遊具=8月
■アンパンマンの絵が描かれた滑り台=8月
朝日新聞が著作権侵害の恐れがあると指摘
↓
■人気キャラクターの絵が消された遊具=11月25日
■「おだいちゃん」の絵に変わった滑り台=11月25日
11 名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/12/03(土) 17:35:45.02 ID:LtxJaqHrP
これはいくらなんでもアウトすぎるwww
12 名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/12/03(土) 17:35:50.42 ID:gZwIVFpR0
アンパンはともかくネズミーはヤバいわw
10 名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/12/03(土) 17:35:40.35 ID:wQN9UDpw0
ドラえもんはそのへんはきちんと言えばものすごく緩いんだが・・・
13 名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/12/03(土) 17:35:51.11 ID:1XfxG6lR0
どこの中国だよw
15 名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/12/03(土) 17:36:10.02 ID:s/dXdMW+0
普通は描く前に気付く
18 名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/12/03(土) 17:36:58.53 ID:oErrn1Zb0
ネズミはやばいw他はまー緩い部分もあるから許可取るぐらいだろうし
だがネズミだけはwwwwwwwwww
21 名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/12/03(土) 17:37:21.49 ID:Moa4YkTH0
海の向こうのネズミ男は怖いなぁ
24 名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/12/03(土) 17:37:30.09 ID:8FsXdiej0
昔はよくあったんだよな
変な小さい看板とかにどう見ても無断使用のキャラクターとか
42 名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/12/03(土) 17:39:52.06 ID:5QBnvBNo0
中国じゃよくある事だろwwwww
え?
48 名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/12/03(土) 17:40:50.68 ID:BStO5+NvI
まあ、莫大な金取られる位なら消した方がいいね♪(´ε` )
過去に遡ってとられたりするのかな。
68 名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/12/03(土) 17:44:39.50 ID:Q5PJ+qY60
69 名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/12/03(土) 17:44:39.44 ID:6e9e4ClB0
黒塗りはやむを得ないとして
朝日が偉そうに指摘するのはハラ立つな
77 名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/12/03(土) 17:46:15.87 ID:cx9a4nWc0
商用にしようしたならともかく、この程度ならいいだろ別に
83 名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/12/03(土) 17:46:49.28 ID:Kw8BoO3d0
ミッキーがうるさいのは、
昔々ウォルトがそれで痛い目見てるからなんじゃないか。
102 名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/12/03(土) 17:51:55.29 ID:vPHYxRsY0
ミッキー吉野を描けばいいのに。
109 名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/12/03(土) 17:53:24.99 ID:XFl7ZM0v0
なにこの戦後の教科書。
203 名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/12/03(土) 19:05:44.04 ID:K2sqX1e70
ミッキーの絵描くとは勇者すぎる
154 名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/12/03(土) 18:09:45.85 ID:fp6C8Yqo0
山寺宏一が「ドナルドの声の物真似」をやったことがあったが、
もう一度せがまれた時、ブルってやらなかったな。


今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:35 返信する
- 1げっとか?
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:36 返信する
- ミ○キーさん
-
- 3 名前: あ 2011年12月03日 19:36 返信する
- 容赦ねーな
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:38 返信する
- 中国かと思ったら日本だった
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:38 返信する
- ハハッ
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:39 返信する
- まぁ当たり前だな。でも金儲けしてる訳じゃないから許してやってもいい気もする
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:39 返信する
- いいじゃんいいじゃん
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:40 返信する
- 電気鼠だけならともかく、白黒鼠はまずい。
-
- 9 名前: あ 2011年12月03日 19:40 返信する
-
田舎の公園だし、良いと思ったのかね
ネットの無い時代だったら許されてたかもね
商用目的じゃなくて、子供達に喜んでもらうために描いたんだし
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:40 返信する
- 他の色にしろ
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:40 返信する
- あーこえーまじこえー
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:40 返信する
- 任天堂とディズニーとコナミは避けたほうがいい
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:41 返信する
- 「面白い恋人」よりは全然許せるけどな。
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:41 返信する
- ミッ○キーさんハンパナイっす
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:41 返信する
-
むしろ宣伝になって良いと思うんだけどな。
公園だからお金取るわけじゃないし。
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:42 返信する
-
例外を認めない姿勢は悪くないよ
他者も見習って同人とかどんどん潰したほうがい
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:42 返信する
- ミッキーさんこええ・・関わり合いにはなりたくないので商品も買いません
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:42 返信する
- ウォルトも小学館も著作権厳しいからまぁ無理だわな
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:43 返信する
-
こういうのよくわかんねーんだけど、自分で書いたりしちゃマズイだろうけど
商品(たとえばポスター)を買って貼るのもアウトなの?
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:43 返信する
- ネズミーとサンリオはダイソーなんかで粗悪な正規品ガンガン売ってるのにな
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:44 返信する
- AAポ●リじゃねえかwww
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:45 返信する
- たぶんスーパーやパチ、ゲーム屋の無断POP見て大丈夫だと思ったんだろ
-
- 23 名前: あ 2011年12月03日 19:45 返信する
-
>>19
厳密に言うとすべてアウト
ブログとかにちょっとした写真載せるのも本来は許可してもらわないといけない
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:47 返信する
-
理屈では確かに著作権侵害だろうよ
だが コレがお前らにどんな不利益を与えるというのかと
ディズニーや任天に問い詰めたい
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:48 返信する
- ニコ厨の言い訳じゃあるまいし>宣伝になる
-
- 26 名前: 名無しさん 2011年12月03日 19:48 返信する
- 色変えて亜種でよくね?
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:49 返信する
- 見せしめに一部の違反者を祭り上げるよりは、全部アウトを貫くほうがいい
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:49 返信する
-
幼稚園バスとかもキャラクター感満載なのあるけど
あれどうなってんのかね.
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:49 返信する
-
>>23
でも通報しても無視される事が多いんだよね
はちまとか
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:50 返信する
- 刃さんも人のこと言ってられる身分じゃないだろwww
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:51 返信する
- これはアウトだろ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:51 返信する
-
もうずいぶん前からネズミはダメと言われてるのに
まだやる奴がいるのに驚く
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:51 返信する
- 「通報した」って言うの本当に通報させないための仕込みだよ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:51 返信する
-
よく幼稚園バスが絵描いてたりバス本体に顔がついてたりするけど
あれって金払ってるんだろうか
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:51 返信する
-
ネズミーランドは夢の国じゃないよ?
著作権と金にまみれたドロドロの国なんだよ?
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:52 返信する
-
>>24
直接的な損益だけが問題じゃないよ
例外を作るとなら他のもいいだろ、と調子に乗る奴が出てくる
例えるなら難民一人受け入れたら残り99人も受け入れないといけない、という理屈
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:52 返信する
- 夢の国を守るためには流出は防がないとな
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:54 返信する
- なんかガキ使で聞いたようなセリフだな
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:54 返信する
- 朝日新聞が著作権侵害の恐れがあると指摘
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:55 返信する
- アウトヤベェ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:56 返信する
- 任天堂はピカ様は全力で守るけどマリオには結構ゆるい感じがする
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:57 返信する
- 御大公園
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 19:59 返信する
- ありがとう朝日新聞
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:01 返信する
- ネズミーはともかくドラやピカは目的が目的だから許可くれそうだけどねぇ・・・
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:01 返信する
-
せめて白で塗りつぶせよ
黒だとこえーよw
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:02 返信する
-
ディズニー様に手を出してるから、指摘したほうがいいだろ
ディズニー様に手を出してなかったら余計なお世話だけどw
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:02 返信する
-
さすがに黒い方のネズミはヤバいから
あの夢の国が動き出す前に消せて良かったんじゃないか
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:02 返信する
-
許可なく勝手に絵を描いたんだろ
そりゃただの落書きだ
絵の内容以前の問題
ばぁか
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:04 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:04 返信する
- 別にディズニーやニンテンが怒ったわけでもないのにな
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:04 返信する
- 山寺のドナルドは本人じゃねーかw
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:04 返信する
-
日本人のモラルはホントに落ちまくりだな
そりゃ割れも蔓延するわ
ゴミばかり
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:07 返信する
-
アンパンマンは見て見ぬふりしてもらえそうだけどネズミーはやばい
シルエットだけでもやばい
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:07 返信する
-
>>36
ディズニーは自分がパクったのバレたら相手に逆に圧力かけることで有名。
そういういところだよ
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:07 返信する
- あり任すぎるw
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:08 返信する
-
>>50
レンホウに似た人も同じ事言ってたな
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:08 返信する
-
>>52
それはチョニーの信者ディスってんの?
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:08 返信する
- ドラえもんは、作者が天国に旅行に行って以来、著作権が厳しくなった。
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:10 返信する
- この2匹のネズミだけはあかんwwwwww
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:10 返信する
-
夢の国は相手にしたら消される
ハハッ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:11 返信する
-
ひこにゃんとかゆるキャラでも描けばいいのに
にしこくんいいじゃん
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:12 返信する
- ネズミーめ!調子こきやがってシネ!!
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:12 返信する
- 今回のAA危険やなw
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:12 返信する
- 京都の地蔵盆じゃどこの町内もドラピカの絵描いてのぼりにしてるけどなぁ。あれもだめなのか。
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:13 返信する
-
このようなもの全国にたくさんある
報じられればそうなる
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:16 返信する
- 見逃してやれよ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:17 返信する
- 団塊〜バブルって、中国を馬鹿にする筆頭世代のくせに自分らのモラルも中国並なんだよな。
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:17 返信する
- ミッキーは制作初期の著作権は切れてるからもう描いても大丈夫だとか何とか
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:19 返信する
- そのまま放置してたらすごいことになったんだがなw
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:19 返信する
- ゴキ豚が信者と呼ばれる由縁だよね
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:20 返信する
- ピカ様(笑)
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:20 返信する
- ぶち○すぞっハハッ
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:21 返信する
-
京都の花札屋風情がディズニーにでもなったつもりかよ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:21 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:29 返信する
- ネズミーはアカン、アカンでぇ〜
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:31 返信する
- 情け容赦なし
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:32 返信する
-
朝日新聞ってそんなことも記事にするのか。
スポーツ新聞になったらどうかな?
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:36 返信する
-
ディズニーや任天堂が抗議したんじゃなく
アカヒが「へへっ、チクられたらヤバイっすよ〜wwww」って事実上脅して
更に昨今のキチガイクレーマーはどこに食いつくか分からんから安全策を取って黒塗りしたって話だよね?
なんか勘違いしてる奴らわんさかいるけど
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:38 返信する
-
こういうのを見逃していくと中国みたいになるからな
小さい事の様だが小まめに潰していくのが大事
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:40 返信する
- アンパンマンとドラえもんは限りなく黒に近いグレー
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:41 返信する
- ホント田舎モノは常識を知らんなぁ
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:42 返信する
-
「ディズニーが幼稚園の絵を消させた」とか話題になって
著作権の悪魔とか言われてるけど
アレ ディズニーの抗議で消したんじゃないって何処かで読んだな
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:43 返信する
-
こういう時は子供達に違和感ないように別のキャラに
スムーズに差し替えろよ。なんで黒塗りとかにすんだよ頭悪いな。
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:43 返信する
- AAわろたw
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:45 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:46 返信する
-
本来ならネズミーの著作権はとっくに切れてんだよ。
それを特例法で永遠に引き延ばしてるくらいのガチナショナリズム。
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:46 返信する
-
ディズニーとアンパンマンは厳しいからな
子供のためにとかいう言い訳は絶対に効かない
-
- 88 名前: あ 2011年12月03日 20:46 返信する
-
版権キャラ下手くそすぎだろ。
待ちゆかりのキャラのがずっと良い。
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:51 返信する
-
刷り込みで好きになる子供増えると思うけどなんで消させるんだろ
遊具に描かれたらディズニーランドの客が減るのかな
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:52 返信する
- たこぶえ
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:53 返信する
-
パロディやん
おもろいからええやん
by吉本
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:53 返信する
- まーた日本猿がぱくったのか
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:54 返信する
-
一応ミッキーというかディズニーは事前に打診さえすれば寛容なんだけど。
無知が多いな
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:54 返信する
- 人が時間をかけて描いた絵を無慈悲に黒塗りする行為にどれだけのカタルシスが発生するのだろう
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:56 返信する
-
同人誌も潰せよ
豚が泣くとこみて爆笑したい
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 20:57 返信する
-
>>86
いやいや1954年以前の作品はとっくに著作権切れで
ちゃんとパブリックドメインだけど知らんの?
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 21:02 返信する
- 山寺宏一は公式にドナルドダックの声優だし声マネもなにも本人じゃん
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 21:07 返信する
- 商売でやってるわけじゃねえのになぁ
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 21:07 返信する
-
これくらいいいだろ、商業目的じゃないんだしよ
ってかこの著作権侵害の指摘したやつ、自分が良い事したとでも思ってるのかね
この公園で遊ぶ子供にとっては遊び場を汚されて迷惑でしかないだろ
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 21:10 返信する
-
著作権に厳しいというと美姫マウスがよく挙がるけど
電気ネズミもパンもネコ型ロボットもその点では負けてないよね
手塚やスクエニはどうなんだろ?やっぱり厳しいのかな
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 21:14 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 21:14 返信する
- ディズニーはだめだよな
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 21:17 返信する
-
別に会社が損するわけじゃないんだからこれぐらいは許してやれよ…
しかも全部コピーじゃなくて手書きなんだろ?
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 21:19 返信する
-
俺を含めて「これくらいならいい」と思ってしまう所が
まだまだ日本の著作権の認識は甘いっていうことなんだろうな
認識の甘さ:中国>日本>欧米
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 21:20 返信する
-
黒ねずみはあかん
他は許可取ればOK貰えそうだけどどうなんだろう
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 21:23 返信する
-
10年ぐらい前に幼稚園で園児が書いたミッキーがこれと同じことになったのを
覚えているが、まだわかってない公共機関があることが驚きだわ
公務員のオッサンどもは情弱すぎるんじゃない?
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 21:31 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 21:44 返信する
- あの鼠のAAってぽr・・・いやなんでもない
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 21:44 返信する
- 著作権とかそれ以前にこういうの普通に逮捕されるだろ。落書きなんだから
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 21:45 返信する
-
昔駄菓子屋とか行くと手書きのPOPに当時のアニメキャラの絵とかあったけど
あんなのも利権屋に見つかったら摘発されるんだろうか
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 21:45 返信する
-
こういう絵を使いたいなら権利者にナシ通して描いてもらうべきだろうに。
東映とか喜んでやってくれるんじゃね?
契約料とかそこそこかかりそうだけど。
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 21:49 返信する
- 別にこれで儲けてやろうとかいう話でもないのにほっとけばいいだろこれぐらい
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 21:56 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 114 名前: 名無しさん 2011年12月03日 22:04 返信する
- ミッキーロークはセーフなん?
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 22:06 返信する
-
朝日新聞が悪いんじゃね
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 22:13 返信する
- 無人島ではSOSの代わりにミッキーの絵を砂浜に描いたほうが助かる
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 22:15 返信する
-
版権元が消させたんじゃなくて公園側が自主規制で消したんだろ
盲目的にディズニーを叩きたいバカばかりだな
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 22:17 返信する
-
これ実物見たことあるw
仕事で何度か緑地の手入れいった
しかし非道いなwww
-
- 119 名前: 名無しさん 2011年12月03日 22:18 返信する
-
他人の持ち物は、本人の承諾を得てから借りましょう
これ幼児の時習ったよね?
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 22:23 返信する
- 多分田舎の方にはこういう公園がいっぱいありそうだなw
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 22:28 返信する
- ミッキー柳井は元気なのかね・・・
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 22:30 返信する
-
黒じゃなくてもっと明るい色で塗ればいいのに
あと、こう、テキトーに花の絵でも描くとかさー
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 22:30 返信する
- 正式な手続きを踏めば大概OKなのにそれをやらない怠慢をたたくのは当然
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 22:32 返信する
- ネズミ以外は事後承諾でも許可してくれると思うけどネズミはだめ数十億とられかねん
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 22:33 返信する
- さすがアメ公の国力を補う超版権産業ミッキ○さんには勝てませんわー
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 22:36 返信する
-
権利元が文句言ったわけじゃなく朝日(笑)が発狂しただけか
ヤクザじゃあるまいしこんな田舎の公園みたいな金の発生しないとこまで文句は言わないわな
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 22:42 返信する
-
>>113
犯罪者と法律違反は違うぞ
著作権は親告罪だから権利者が告発しないと犯罪にはならない
つまり法律違反者であって犯罪者ではない
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 22:53 返信する
-
また、 朝日か あいつら まじで害虫だな。
公園なんかよりもっと大切な事してきしろよ!!
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 23:00 返信する
-
ネズミは商用じゃなくても脅してくるからね。
作品のイメージにあわないとかなんとかで。
卒業生作品の壁画も黒く塗りつぶしたし。
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 23:01 返信する
-
>朝日新聞が著作権侵害の恐れがあると指摘したのを受け
朝日新聞ってことは、ドラえもんが描いてあったのが気に入らなかったんじゃないか?
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 23:07 返信する
- なぜおだいちゃんを採用した
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 23:16 返信する
- 浦安毛唐鼠園を敵に回したから消されたのかww
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 23:26 返信する
-
他はおそらく怒られないだろうけど
ネズミだけは怖いから消していて正解
しかしアカピが指摘ってだけで腹立つわ
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 23:55 返信する
- ねずみTシャツの絵の部分だけ切り取って、アクリル板に挟んで掲示しとけばいないないか。
-
- 135 名前: 名無し 2011年12月03日 23:59 返信する
- 幼児「ふぇぇん…どうしてミッキー消しちゃうの?」業者「この公園は泥棒をしていたんだよ。泥棒は悪いことなんだよ」 こんなやり取りがあったのだろうか…
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月04日 00:21 返信する
-
黒はやり過ぎ怖すぎ
せめて白や黄色やピンクなんかの明るいペンキで消せよw
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月04日 00:37 返信する
- アサヒごときが何大口叩いてんだボケ
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月04日 00:42 返信する
- ミクさんを書けばいいじゃん
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月04日 00:45 返信する
-
ディズニーがあれだけ厳しいのも
一度騙されて版権持って行かれた経験があるからだよな…
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月04日 01:00 返信する
- うわぁ・・・ミ■■ーさんマジぱねぇ
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月04日 01:32 返信する
- それ以上やるとディズられる
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月04日 01:33 返信する
-
ト-.. 、_
_,. -――-、!::::::::::::::ヽ、
`ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ'|
__,-‐`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/::::::::::::::::::::::::::;r'´ ̄`ヽ::::|
\::::::::::;ィ::::/l/,r=、 ヽ|
ト、::;ハ !/ ′ '、
. l l/,、 , ‐、 U l
| l (l /) l !
/{| └┘ └―┘ /⌒l
ヽ!"""'・・` '""""' ハ`/
〈 __ ん'/
 ̄ ̄\_ ヽ、'ー‐` _,.ノ ̄
. / `ー┬‐一 l,.へ __
/\ | _,. -‐'__ /:::::::::::::::::`ヽ、
: | /::::::::::::::::::::::::::::/
. !? | 。 /:::::::::::::::::::::::::::;ヘイ
ノ /::::::::::::::::::::::::::::::/ |
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月04日 03:43 返信する
- 悲しい世の中だね・・・
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月04日 04:57 返信する
-
純粋な子供をターゲットにしてるやつ程
裏は真っ黒だな
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月04日 07:33 返信する
-
ドラさんはきちんと技術指導もしてくれるんだぜ。
青白比、ヒゲの数、頭身バランスとか。
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月04日 07:36 返信する
- おだいちゃんの情報をkwsk
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月04日 09:36 返信する
- アホ杉ワロタ
-
- 148 名前: 実家が東浦町な俺(;_;) 2011年12月04日 10:09 返信する
-
しばらく離れてたら何してるんですかwww
知多娘といいなんか始まったのか?(゜ε゜;)
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月04日 10:25 返信する
- 情弱にも程があるww
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月04日 11:33 返信する
-
TPPで海外企業が日本企業買収したら、こういうのどんどん来るな
あのキャラ、実は米国企業が著作権保有してるんですよ
何無断で絵を描いてるんですか訴えます
とかさ
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月04日 14:03 返信する
-
昔はこの程度はよくあったし、今でも多少のことなら見て見ない振りしてもらえる(ネズミ以外w)
でもな、市町村がやっちゃいかんだろ(´・ω・`)
つーか誰か止めろよ、昔とちゃうねんぞ
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月04日 14:40 返信する
-
すべり台の絵ぐらいでもダメなのか
ていうか何?ディズニーは他人に絵書かれると困ることあるの?
自分とこより上手く描かれたらどうしよう、とか?
-
- 153 名前: 名無しさん 2011年12月04日 20:15 返信する
-
朝日新聞がしてやったりのドヤ顔なのが腹立つな
沖縄の基地反対集会の記事では子どもの瞳の輝きがどーのと言ってただろうが
-
- 154 名前: 反中国 2012年01月09日 11:22 返信する
- 中国じゃ普通にあることだよ
-
- 155 名前: モザイク後輩 2012年01月09日 11:24 返信する
- ミOキーをここらの人に書かれるのが屋なのかな
-
- 156 名前: たは 2012年03月25日 02:41 返信する
-
ハナコってゲームの作者がミッキーをゲーム内で使ったら、ディズニーを騙った奴から損害賠償を要求されたことがあったけど、あれも作者がディズニーに問い合わせたらディズニーは何もしないって返答したらしい。
mugenでもディズニーキャラは使えるし
ディズニーが著作権に厳しいってのは、プールの事件が一人歩きした都市伝説
後、公園は非営利だから中国の遊園地と同列に語るのは間違い…(それが同じなのが今の法律)
-
- 157 名前: たは 2012年03月25日 02:42 返信する
-
追加
勘違いしてる奴がいるけど、公園は訴えられた訳じゃない
朝日が勝手に指摘して自主規制
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。