ラーメン二郎の一般的なルールはこれだ! マスターすれば君も立派なジロリアンの仲間入りだぞっ\(^▽^)/

  • follow us in feedly

eb156c92

ジロリアンのルールは厳しい

1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)投稿日:2011/12/13(火) 11:16:51.37 ID:BzVBqAQx0


ラーメン二郎はじめて物語(Pouch) - エキサイトニュース

sam

http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20111213/Pouch_46762.html

「ヤサイマシマシアブラカラメニンニク」。突然ですが皆さんはこの呪文が何の事だかわかりますか?
これは「ラーメン二郎」というラーメン屋さんの注文時に使用される「コール」という独特の注文方法です。
当サイトでも以前からこのラーメン二郎に関する記事をいくつか掲載してきましたが、最近はインターネットを中心にラーメン二郎に関する話題が絶えることがありません。
いったい、二郎とはどんなお店なんでしょう。今回はラーメン二郎初心者の記者(乙女)が、実際にラーメン二郎へ足を運びラーメン二郎を体験してきました。記者が体験した一部始終を「ラーメン二郎はじめて物語」としてレポート致します。

その前に……「ラーメン二郎とは?」

1968年創業のラーメン二郎。もやしがたくさん乗せられた大盛りラーメンに、先ほどご紹介したコールなどオリジナリティあふれるお店作りを展開。
ラーメンファンの心をガッチリとつかんで離さない、それがラーメン二郎です。
さらに近年、ラーメン二郎ファンがネット上に書き込んだレポートがインターネット掲示板を中心に広まり、ラーメンファンでなくとも「本当にこんな雰囲気なのか?」
「一度はラーメン二郎に行ってみたい」などと人々の間で広く認知されるようになり、さらに人気が広まっていったようです。
さて、記者がお店に行くための下調べをしていると、ラーメン二郎にはお客さんが食べやすいように様々なルールが存在することが分かりました。
代表的なものは以下のとおりです。


【ラーメン二郎の一般的なルール】

その一
並ぶときは、ほかの通行人の邪魔にならないようにお店を囲むようにして並ぶ

その弐
行列の先頭くらいにきたら食券を買い、お店の人が「どうぞ」と声をかけてくれて初めて席に座れる

その参
「ニンニク入れますか?」と聞かれたら、「ニンニクマシマシ」や「ヤサイマシマシ」といった呪文で答える

その肆
ラーメン二郎では1回に5人前など、麺を一気に茹でるシステムのため、ほかのお客さんと同じペースで食べないと次の人が食べ始める(着丼)のに待たなくてはならなかったり、余った麺が廃棄になってしまう。こういった迷惑行為(ロット乱し)はラーメン二郎では「ギルティ」(罪)とみなされ肩身が狭くなる

その伍
食べ終わったら感謝を込めて「ごちそうさま」と言い、丼とコップをカウンターに乗せ、テーブルをふきんで拭いて朗らかに席を立つ




……といったルールがあるのです。

省略



3 名前:名無しさん@涙目です。(長野県)投稿日:2011/12/13(火) 11:17:28.78 ID:LT4IlWwG0

ステマ…ステマ…


4 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)投稿日:2011/12/13(火) 11:17:31.00 ID:zLhkvjNk0

こんな事やってるから勘違いするアホが量産されんだよw


6 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)投稿日:2011/12/13(火) 11:17:42.37 ID:2Ye5brbn0

なんか冗談が独り歩きしてるな


9 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)投稿日:2011/12/13(火) 11:18:33.12 ID:mfxm4GRF0

このままではこの世は二郎に支配された暗黒の時代を迎えることになるな…


14 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)投稿日:2011/12/13(火) 11:19:44.09 ID:S5ACBSbu0

スタバよりは簡単だよ


29 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)投稿日:2011/12/13(火) 11:22:57.18 ID:pY0K+Bvr0

>>14
でもスタバにはロットがどうとか無いけどな


17 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)投稿日:2011/12/13(火) 11:20:47.75 ID:cHIiuvNY0

ギルティ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)


22 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)投稿日:2011/12/13(火) 11:21:33.83 ID:B9xTt9qy0

アングラなのが面白かったのに、今じゃ芸人も二郎二郎言い出して面白くなくなった


24 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)投稿日:2011/12/13(火) 11:21:53.13 ID:dq4o2QLw0

ラーメン屋のくせに調子に乗り過ぎだろ


32 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)投稿日:2011/12/13(火) 11:24:07.21 ID:Jt63UyQy0

ロットとか知ったことかよ
客に合わせろタコ


52 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)投稿日:2011/12/13(火) 11:27:31.93 ID:vu5TDiCY0

女は二郎くんな!ギルティぃぃぃぃぃぃぃっ!


58 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)投稿日:2011/12/13(火) 11:28:21.65 ID:i3/T2Gn40

美味いとは一言も書いてない


66 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)投稿日:2011/12/13(火) 11:29:50.80 ID:OGMl0c27i

ヤサイマシマシニンニクカラメアブラブラ


72 名前:名無しさん@涙目です。(茸)投稿日:2011/12/13(火) 11:32:22.82 ID:CLV28kK30

何で店のペースに合わせてラーメン食わないといけないの?
なんか初心者を完全に排除しようとしてるよね


75 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX)投稿日:2011/12/13(火) 11:32:38.80 ID:3PqkOv690

食うの遅い奴はやめとけ
ロット乱すと店、他の客に迷惑だぞ


81 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)投稿日:2011/12/13(火) 11:33:59.45 ID:IiTIQOY90

実際、店側はオーダーの呪文なんて伝わればどうでもよいけど
常連が「ふっ、ど素人が」とか言うために作り上げてるだけ







aa312





ワンピース 海賊無双 TREASURE BOX(初回特典:オリジナルカスタムテーマ9種DLコード、ソーシャルゲーム専用レアフィギュア用コード同梱)



今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    低俗
  • 2  名前: 返信する
    へえ
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    店側もありがた迷惑してんじゃないかな
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ペース合わせるとか面倒だなーw
    別に行かなくていっか
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    所詮豚のメシ
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ステマ…
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    行く必要なし
    当たり前
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アホくさ店や客に迷惑がかかる?勝手に作って無駄になった迷惑だとかアホかと。
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    その参 適当すぎ行ったこと無いヤツだろこれ
  • 10  名前: 名無しのゲーマー 返信する
    好きなように食わせろや…
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    他のラーメン屋使うわ。
    わざわざ面倒くさい事してまでここを使う意味がないもの。
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか最近やたら二郎の記事多いけどなんなんだろう
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あんなに並んでるのが不思議で仕方無い
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなきっしょい店行きたくねーよ
    脂臭いぞ豚
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通のマナーだろ
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    他県
  • 17  名前: 名無し 返信する
    コメ3に同意だわ。
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よしっ!近所の二郎じゃない普通のラーメン屋に食いに行こうww
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    jinは二郎食ったことあんのか?
    ロット乱れるとか滅多にないから安心して食っていいよ
    座るタイミングとラーメン出てくるタイミング違うし
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    以上、レポっす。
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういう話きいてから二郎は絶対行きたくねえ!って思ったわwww
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バカが増えてからも通ってる奴がいることに驚きだよ
  • 23  名前: 左衛門・ゲーマーさん 返信する

    「ハカタブラブラブラサゲテ アンニタップリツツマレタ ハァヒトクチタベレバワスラレヌ」
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ラーメンがどんどんクズが作ってクズが食べる餌になっていく
    責任取れよ、最近の勘違いラーメン屋
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>17
    任天堂にまとわりつく任豚みたいなもんだよな
    任豚のことを任天堂は正直迷惑だと思ってるだろ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうでもいい記事で捏造記事を流す!
    流すったら流す!

    まじでクズだな
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    4はねーわ
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    jinは脂肪も得ただろ
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネタに決まってんだろ…
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚のエサ記事はいらん
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    相変わらず見た目がまずそうだな食う気が失せるwww
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    ジャンク吉田が言ってたけどジャンクの紹介で一度、二郎の社長に会って以来、二郎のステマ頼まれて始めたらしいじゃねぇか!!
    最近やたら二郎ネタ多いと思ったらJINてめぇ汚ねぇ奴だな
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一度二郎いったがあの雰囲気が店主の高慢な態度みたいなのが無理
    ロットとかも知ったこっちゃないし、あんな所で喰っても上手くないわ。家系とかで十分
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚語はよくわからんとです。

    ニンニクブヒブヒヤサイOINKアブラミブラチラ

    で通じる?
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    > 美味しいとか不味いとか、大事なのはそんなことじゃない。
    > 二郎は「絆」を感じることができる数少ないラーメン屋なのかもしれません。

    二郎は他の客との絆を感じられるのが売りw
    やっぱ不味いんか?w
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヤサイマシマシなんて普通の言葉だろ
    通はヤサイタワーだよ
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ようするに気軽に食いにいける店ではないってことだな
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    吉野家コピペみたいだな
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚の王者様専用なので一般人は近寄らん
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    化学調味料だらけで喰ったら吐く。

    マジな話こんなんばっか喰ってたら生物としておかしくなるぞ。
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 42  名前: 豚の餌 返信する
    旨くもねぇから食う気もしない
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    達成感と満腹感も得られんじゃね?
    ひょっとしたら食いすぎで胃痛も付いてくるかもしれんけど
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    宗教みたいだな
    一見さんお断りやん
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一字一句違わず豚の餌
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロットとかの話はネタだぞ?
    いつからマジ話になったんだw
    ロット以外はまぁそのとおり。
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    にんにく入れますかとかいちいち聞くなよ
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実態は普通のラーメン屋なのに
    呪文だのなんだの変な情報だけ独り歩きしてる
    にんにく入れますか?
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ラーメンは量よりも質
    不味ければただの生ゴミ
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何ブログになったのここ
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヤサイチョモランマ!
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    凄い記事流しwww
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    食うの遅いから嫌がらせに行こうかなwwwww
    逆キレしてきたら笑えるなwwww
    今度いってみるわwwww
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニンニクとか普通にセルフサービスでいいだろうがよ
    いちいち聞いてくんな
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アイマスでもネタにされてたな
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アブラカタブラ
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    千鳥屋のチドリヤンの方がいい
  • 58  名前: 返信する
    替え玉がないラーメン屋なんかいく気にならんわ
  • 59  名前: . 返信する
    古いネタで記事流すの止めたら?
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    にんにく入れます?
    ,呂
    ▲縫鵐縫マシマシ
    どちらがまともでしょうか
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たかがラーメンだろ
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この呪文みたいな注文以外の仕方したらどうなるの?
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロットとかで本当に店側が迷惑しているなら、ラーメン屋やめちまえよ
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うざいのう・・・
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ラーメン屋というより工事現場のおっさんの為の食堂
    って感じだわ
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    幸楽苑の方が安くてうまい
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 68  名前: 返信する
    異常レポっす
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    了解。
    めんどくせーから「ふくしん」行くわ。
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    んなもん知るかアホが
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    JINは二郎好きなんだね
    うちの地方にも出店しないかな
  • 73  名前: 返信する
    なんで金払って豚の餌を食いにいくんだ?
    マゾなの?
    それともリアルに豚なの?
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚の餌
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ラーメンを食いに行っているのに、なんで野菜を大量に食わせるんだよ!
    って気分になったから、この系列系の店は二度といかん
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    二郎のラーメンてグロくね?
  • 77  名前: 返信する
    量は多いが値段もそれなり。
    それでいてクソまずいんだけど、何がいいのこれ
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ないぞうケンタ喰った方がマシ
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    以前豚小ってのを頼んだけどガチで量が多い
    これで早く食えとかそれこそ馬鹿だろ
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでラーメン屋ってこうもエラそうなんだろうか・・・
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    名古屋人の俺はすがきやにしか行かない
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ラーメン屋って大した事無いくせに職人気取りして
    高慢な接客してたりすんだよな
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロット乱しとか店側の都合を客に押し付けんなボケ
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どこにあるラーメン屋なのかも知らない
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ローカルネタを面白がって言われても・・・・・

    そんな店見た事も聞いた事もねーよ(´・ω・`)
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    喰った事無いけどマジでギルティ
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚の餌に出す金と時間はない
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ラーメン喰うだけなのに並ぶのが凄いわ
  • 91  名前: 北野サキ 返信する
    食べ物屋に並ぶなんて卑しい人間のする事

  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    (メンドクセェ・・・)
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    残飯を盛ってるようにしか見えないな。

    こんなのよりサッポロ一番味噌ラーメンの方がずっと美味そう。
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    jinてラーメン二郎大好きなのなw
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直、量が多い豚骨ラーメンなだけだからなw
    完食できるかは置いといて、行きたい奴がいけばええねん。
  • 97  名前: 返信する
    ロットがどうこうのくだりは店からしたらホント迷惑だろうなぁ
    普通に喰うの遅い奴もいれば口に合わず残す奴だっているわけだし。
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれだろ、そういうごっこ遊びが好きな人向けの店って事なんだろ
    バーカウンターでグラスを滑らせるみたいな
    普通の感覚の人なら別に行かなくていいだろこんな店
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    二郎からいくら貰ってるのか知らないけど、大概くどいな。。。

    どれだけ宣伝しても二郎はマズイという事実は変わらんぞ、、
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>23
    あのCMに使われてる着ぐるみの絵は社長の顔がモデルらしいぞ by福岡人
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    っていう設定として遊んでるんだと思ってたけど、
    これがマジなの?
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こうやって敷居高くしておかないと、女子供が寄ってきてウゼーだろうが
    良いんだよ、今のままで
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    他に美味くて安いラーメン屋なんて腐る程あるのに、こんな化学調味料だらけの残飯を高い料金払って食べるとか馬鹿げてるよ。
    身体に悪いし長生き出来ない。しかも不味い。客層も最悪。
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ラーメンなんざチェーン店で十分だわ
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    旨いの?
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する




  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そこまでして食べたくない
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまり、常任には度し難い店って事だよな?

    そこまでするくらいなら普通の店に行くわ。
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    幸楽苑で充分
    スイ〜ツさんは日高屋のラーメンが丁度いい分量だろう
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実際は用語なんて覚えなくても食券出して、ニンニク入れますかってのにイエスかノーで答えればいいだけなのにな
    ネット上で二郎の敷居がどんどん高くなっていくわww
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スタバ以上に注文怖いし喰うの遅いから行けない
    喰ってみたいけど怖すぎる
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    他のラーメン屋で○○次郎ってメニューが増えたな。
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここって定期的に二郎ネタやるよね
    管理人二郎中毒なのかしら
    他のラーメン屋例えば中本ネタ全然見かけないし



  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別に食いたくないな
    普通の店やカップ麺の方がいいや
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    通行人の迷惑にならないように行列を作るのはいいことだな
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ラーメンギョ−ザにビールなきゃ
    やだ

  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなめんどくさい事してまで豚の飯食いたくねえわ
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    絶対いかない。
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲロの餌
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    めんどくせえ
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アホか、なんで客が店の都合に合わせなきゃなんねーんだよ(列は周りの迷惑になるからいいけどよ
    客は神様なんだぜ?なんて言う奴は俺も大嫌いだけど、二郎なんか客どころか
    お店が神様になってんじゃねーかよ。接客業舐めんな
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このロットルールとかって2chのネタだろ
    実際はねーよ、こんな記事書いて金貰えるなんてうらやましー
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういう雰囲気が
    ここではなくとも滅茶苦茶嫌いだわ
    こういうのしてる人は社会の歯車である事とか大好きなのかね
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自分のペースで飯食えないとかありえない
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    底辺の店なのにそんなあほくさいルールまであるんだね
    多分一生行かんと思うわ、普通にこんなとこよりおいしい料理はいくらでもあるし
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれのどこが美味いのかガチで教えてほしい
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    半分以上ネタなんだけど、逆に半分くらい本当なんだよねw
    1から3まではだいたい事実だよ
    なんだか工場のベルトコンベアーみたいに流れが決まってて
    何も知らないで行くと本当に驚く
    でも「呪文」は単にラーメンの盛り方の話だからね いいえ、で終わりだよ

    4は「食べるの遅いとなんとなく肩身が狭い」程度のこと
    量が多いから、食べきるのが大変なんだよ
    5は勝手にしろよw 礼儀の問題だし、みんなやってるとは思えない
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロットは20分っていうけどなんだかんだでみんな15分くらいで食い終わるよね
    大豚でも同じ
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直、たかがラーメンだしなぁ〜
    ファンとかルールとか、そんなもん気にしてまで食いたくないな。
    どうせなら金ぶっ足して、もっといいもの食ったほうが良くないか?
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    二郎はラーメンっていうよりうどんだと思う
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    二郎荻窪店の助手は基地外
    行ってみ?
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一度は食べてみたいんだよな
    こんだけ騒がれてるんだから相当うまいんだろ?
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スタバのラーメン版?
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    次郎は腹一杯になっていいじゃん
    変な味するからニンニクで誤魔化すと食べやすいよ!
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カウンターに丼とコップを置くのはやった方がいいw
    構造的に載せないと店員どうみても手が届かなそうだからなw
  • 138  名前: 返信する
    アホくさwwwラーメンくらい自由に食わせろ
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    任天堂教なみの信仰心がないとだめなんだな
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    きも
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しったこっちゃねえわ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああ、所詮このルール(?)を紹介した馬鹿こそ二郎の事に関して全くの無知と言っていい。特にその4のルールはデタラメである。ゆっくり食べても別にジロリアンと店員さんに怒られたりしねーし。食べもしないくせににわかなくせにルールとか語っているんじゃ
    ねーよ。まったく俗耳レベルの馬鹿は死ななきゃなおらない。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク