説明書はちゃんと読もう。Wiiリモコンにリチウム電池を使うと爆発のおそれあり
http://www.kotaku.jp/2011/12/wii_remote_lithium_explode.html
一家がある日外出先から帰宅すると、家の中に煙が。子ども部屋のWiiリモコンが爆発し、バラバラに吹っ飛んでいたのでした。外出中で誰もケガをしなかったから良かったものの、テーブルなどに穴が空くほど強力な爆発だったよう。
原因は、説明書の通りに単3形のアルカリ乾電池または充電式ニッケル水素電池を使わずに、リチウム電池を入れてしまったこと。英語版の説明書にはこれまたハッキリクッキリ「リチウムイオン電池は使用しないこと」と書いてありました。
ニュースを伝えたテレビ局は「リチウム電池を使うとどうなるかまでは書いていなかった」と任天堂を悪者にしたいようですが、インタビューを受けたお母さんのほうが常識的に「周りの人にもちゃんと説明書を読むべきだと伝えます」と話しています。
任天堂は破損した製品を割引価格で提供すると一家に申し出たそうです。
3 名前:名無しさん@涙目です。(香川県)投稿日:2011/12/18(日) 22:12:13.21 ID:eCJU8sZw0
単3のリチウムイオン電池って売ってるのか
4 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)投稿日:2011/12/18(日) 22:12:29.19 ID:WjpqiedY0
こうゆうことがあるから各企業は電池交換不可にする傾向になるんだ
9 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)投稿日:2011/12/18(日) 22:13:22.35 ID:yklcoqzG0
説明書に使うなって書いてあったら使うなよ・・・
15 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)投稿日:2011/12/18(日) 22:15:05.63 ID:7vZUdEQt0
Wii用のリチウム電池って売ってるの?
16 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)投稿日:2011/12/18(日) 22:15:12.77 ID:tAQzXL5eO
責任不足ではないが説明不十分ではある
18 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)投稿日:2011/12/18(日) 22:15:39.61 ID:49qsxY6d0
そもそも爆発するリチウム電池が問題なんでは?
どんな用途でも爆発しちゃいかんでしょ
19 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)投稿日:2011/12/18(日) 22:15:44.41 ID:7vZUdEQt0
アメ公みたいなバカにゲーム機を与えるな
26 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)投稿日:2011/12/18(日) 22:17:42.94 ID:tcJJruHr0
中華製品で、Wiiリモコンに付けられるリチウムイオンのバッテリーパックが売ってる。
もちろん爆発する。
32 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)投稿日:2011/12/18(日) 22:18:40.69 ID:eJ66jpWu0
メリケンに電池の違いなんてわかるかよ
電池交換不可の充電式か有線にするべき
33 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)投稿日:2011/12/18(日) 22:19:08.97 ID:ehYi0f6v0
Wiiが悪いんじゃなくて電池が悪いんだろ
リチウムイオン電池は普通に爆発するからな
36 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)投稿日:2011/12/18(日) 22:19:27.02 ID:caM2OaxZ0
訴訟でガッポリや!
42 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)投稿日:2011/12/18(日) 22:21:06.37 ID:AN5JQUYS0
説明書も理解できないバカは使わないでくださいとまずかいとくべきだな
まあ読まないんだが
46 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)投稿日:2011/12/18(日) 22:22:17.13 ID:vy/UJIWD0
正直言うと俺も手元にリチウム電池あったらやってしまったと思う
27 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)投稿日:2011/12/18(日) 22:17:50.47 ID:F8FUtURv0
これがきっかけでアメのWiiリモコンが重さ数Kgの鉄製になろうとは…

今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:39 返信する
-
うわああああああああ
任天堂ふぁああああああああああああああああああっく
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:41 返信する
-
規定外の電池を使っただけか
見境ないゴキブリはこれを餌に喚き散らすんだろうけど
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:41 返信する
-
道具は正しく使わないとな。
その上じゃないとケチはつけちゃ駄目だわ。
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:41 返信する
-
またなりすめしか
どんだけエスカレートするんだよ
モンハン取られたのがそんなに悔しかったのか?
VITA売れそうにないのがそんなにショックだったのか?
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:42 返信する
-
>>2
ゴキブリ連呼して煽ろうという魂胆丸見えwww
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:42 返信する
- 以下なぜかソニーが叩かれます
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:42 返信する
- リチウム電池www よくそんなん使ったな。てかあったなw
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:43 返信する
- リチウムとかw
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:43 返信する
-
>>2
自分がするからといって、相手もするとは限りません。
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:43 返信する
- 単三リチウムは見たこと無いな
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:43 返信する
- 悪者扱いするなら電池のメーカーじゃないの
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:44 返信する
-
間違ってリチウム電池使うなや
使用と守らないからこういうことになる
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:44 返信する
-
Wiiリモコンとリチウム電池の組み合わせで簡易爆弾の出来上がり♪
…フツーに考えてやべぇだろ。
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:44 返信する
-
16 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)投稿日:2011/12/18(日) 22:15:12.77 ID:tAQzXL5eO
責任不足ではないが説明不十分ではある
説明書に書いてあるのに説明不足とかアスペかよ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:44 返信する
-
どこの国でもマスコミは屑だな。
マスゴミうぜー。
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:45 返信する
-
まあ任豚どもは買ってもないのに不具合不具合言い出すけどな
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:45 返信する
-
ねえ、Vitaって動画撮影できないの?
これからアップデートで対応させてく感じ?
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:45 返信する
- アメ公なら仕方ない
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:46 返信する
-
普及しすぎた共通規格の難点だな。SDカードの速度差もしかり、電池の爆発もしかり
基本的にユーザーにはまともな選択眼とか無いって想定で商品作りして行かないとな
こういう話を聞くと、交換不可の専用電池とかそういうのにメリット無いとは言い難いんだよな
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:46 返信する
- 中華の奴かなアレは本当に危険
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:47 返信する
-
>>11
ドアホ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:47 返信する
- GKの話題そらし必死過ぎ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:48 返信する
-
>>11
どっちも悪くねぇよw
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:48 返信する
-
そもそもリチウムイオンの普通の乾電池なんてほとんど売ってないだろ
安全回路なしの単体でリチウムイオンとか、Wiiに限らず色々な機器で爆発すんぞ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:48 返信する
- VITA死産で追い込まれたゴキブリ必死の反撃w
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:49 返信する
-
>>10
秋葉原の奥の小さい店で昔見たことはある
模型用に売られてたりする
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:49 返信する
-
>>14
それだけ説明書も読まない情弱が多いってことだよマヌケ
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:49 返信する
- Wiiは中国産だから仕方ないよ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:50 返信する
-
こんなネタまで持ってきてゴキブリ必死wwwwww
不具合だらけのVITAに群がり自爆して瀕死wwww
まさにホウ酸団子に群がるゴキブリそのものwwww気持ちわりぃwwwww
VITAというホウ酸団子でソニーも信者もろとも爆死wwwwwwww
ゴキブリだけに虫の息wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:51 返信する
-
>>5>>9
ほーらゴキちゃんが2匹物影から出てきた
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:51 返信する
-
>>22
他の妊娠はネガキャンに必死だけど
君はこんな所で油売ってていいの?
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:52 返信する
-
>>28
キムチフリーズさん泣いてるの?w
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:53 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:53 返信する
- 電池爆発より、まだアメリカでWiiを使ってる人がいるのに1番驚いた
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:53 返信する
-
>>ニュースを伝えたテレビ局は「リチウム電池を使うとどうなるかまでは書いていなかった」と任天堂を悪者にしたいようですが
トヨタの時もそうだけどアメリカのTV局ってキチガイなのが多い
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:54 返信する
-
>>29の死骸豚!
「ゴキブリvsゴキ豚」の戦争煽っても無駄wwww
お前一人で虫の息で爆死してろwwww
さて、続きの問題点の話をしようか?
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:54 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:54 返信する
-
はちまは「規定外の電池を使った為 」無しか
想定内だが屑だな
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:54 返信する
- こりゃあWiiリモコンも電池交換不可にしなきゃダメでしょ
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:55 返信する
- >>17 今それ関係なくね?
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:56 返信する
-
>>30は余程ゴキと暮らすのが好きらしい
共存共栄してろや
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:56 返信する
- 予想以上の破壊力でワロタ
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 22:57 返信する
-
しっかしホントアブねえよなこれ
用途から余りに外れるとこうなるのか
まあ普通に使っていればこうはならないだろうが
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:00 返信する
-
>>40
すまない。気になったもんで。
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:00 返信する
- ソニーのバッテリーで煽ってた馬鹿ゴキ豚がいたなwwww
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:00 返信する
-
そもそもバッテリー内臓じゃないのが許せんわ
そのくせリモコンとヌンチャク合わせて6000円近くするんだぜ
エネループの充電器セットでプラス4000円
クラコンも合わせて当時二人分買った金を返して欲しい
初期型PS3の価格上回ったからな
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:01 返信する
- ゴミが爆発しただけだろ?wゴキ豚発狂しすぎwww
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:02 返信する
- 爆発してん堂(笑)
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:02 返信する
- 安モンのパーツ使ってるから自業自得
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:02 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:03 返信する
- 任天堂は神対応で無料じゃないのかよwww
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:04 返信する
-
>>47
豚にとっては貴重な健康器具なんやで?
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:05 返信する
-
最初からバッテリーにしとけよ
これだから京都の花札屋は馬鹿にされんだよ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:05 返信する
- ゴキ豚さっそくブーメランwwwwwww
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:07 返信する
- よーし、パパソニーの充電器にリチウムポリマー入れちゃうぞー
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:07 返信する
-
健康器具ユーザーが情弱なのは周知の事実
何の対策もしなかった任天堂に重大な責任がある
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:08 返信する
-
>>47
一匹キモイのがブヒッてましたな^^;
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:09 返信する
-
ブーちゃん沈黙の豚wwwwwwwww
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:09 返信する
-
最初からバッテリー(=電池)ですが。
内蔵充電池と言いたかったのかしら。
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:11 返信する
-
>>59
バッテリーっていったら内蔵の事だろ
一々人様を煩わせるなよ豚
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:12 返信する
-
>>53
アメリカのソフト屋マイクロソフトを馬鹿にすんな!!
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:15 返信する
-
中国じゃないとか誰得
解散
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:15 返信する
- 思ったよりデカイ穴があいてて驚いた
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:16 返信する
-
殺人兵器Wii
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:17 返信する
- メイドインチャイナかコリアまたはソニーが販売したのを入れたんだろーw−
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:19 返信する
- きっと電池がsony…
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:19 返信する
- 妊娠怒りの沈黙
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:20 返信する
- 中華企業だったw
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:24 返信する
-
>>60
英単語の直訳しかできない池沼なんだから放っておけ
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:27 返信する
- ただいまアホポークパーティーに接続中です
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:28 返信する
-
>>30
豚父さん、豚母さんになんていうことを言うんだ
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:28 返信する
- バッテリー式ではないけどブッタリー式です
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:29 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:30 返信する
- まぁ、まだWiiが使われてることに驚きだなw
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:30 返信する
- これからはwii用の充電電池付属させたらよくね?
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:32 返信する
- amazonで売ってるんだな、リチウム乾電池
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:33 返信する
- え?中国じゃないの?
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:34 返信する
-
PS3はアメリカ空軍でスパコンの代わりに使われ
Wiiコンはキムチ軍で手榴弾の代わりに使われた
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:35 返信する
-
Wiiの新作
リアルボンバーマン (C)ハドソン
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月18日 23:54 返信する
- 遂にwillリモコン型の手榴弾発売?
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 00:11 返信する
-
こんなんで直接関係無い本体を煽るのはさすがに豚くらいだろ
とはいえさすがに爆発は予想外だったなw
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 00:28 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 00:30 返信する
-
単3なら全部対応とか、
間違っても爆発しないように対策はしとくべき。
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 00:37 返信する
-
被害者は落ち着き払ってるのにマスコミが火病拡散か
ゲハみたいだな
-
- 85 名前: 2011年12月19日 00:55 返信する
- 死んだら大変なことになってただろうな
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 01:02 返信する
-
今度から「リチウムイオン電池は使うな。使ったら死ぬぞ」くらい書かないとな
まぁあっちの国は通販でWiiのデモンストレーションでWiiリモコンをテレビに突き刺す前科があるからな
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 01:06 返信する
-
いやいや使ったらどうなるかを書くなら、家一軒吹き飛ばすくらいの威力で
爆発し巻き込まれた人間は肉片1つ残らない、そのくらい書かないと絶対
爆発の範囲が書かれていなかったと言い始めるな。
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 01:18 返信する
- 識字率が低くて文盲が多いから仕方ないよねー
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 01:45 返信する
-
リチウム電池使ったら爆発するように細工がしてあったのか
すげえ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 02:27 返信する
- 14500ぶち込んだのか
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 02:46 返信する
- いやー物を爆発させるのは中国の専売特許かと思ってたわw
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 03:01 返信する
- 妊豚もよく爆発してるよな
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 03:07 返信する
-
Jinはやっぱり任豚だよなぁ
この気を使った記事タイトル
PSや箱なら「アメリカで○○が爆発!!」ってタイトルで記事書いて拡散しまくって、
ミスリードしてるはずw
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 04:33 返信する
-
リチウムイオン電池はデリケートだから
過充電や過放電で爆発や発火などの損傷が起こりやすい
誤った取り扱いをすればこういう事故につながる
ソニー製のリチウムイオン電池も自主回収になったことがあったはずだ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 07:22 返信する
-
俺もXBOX360のリモコンに付属している乾電池入れたら爆発したけど・・・
事実だから何回でも書いてやるぜ。
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 07:25 返信する
- 家庭用の情弱相手のゲーム機なんだから対策くらいしとけよ…
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 08:23 返信する
-
アメリカってどうでもいいようなことが説明書に載ってるんだぜ?
よく調べもせず、自分が悪いことにも気付かないですぐ裁判起こす国だぜ?
情弱でもなんでもなく、ただの馬鹿だろ
説明書読まない馬鹿が増えてるよなあ
お前らの事だよ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 08:24 返信する
-
外人の電池爆発はもう飽きたよ
パソコン、携帯、PSP、DS・・・知ってるだけでもこれだけある
その内VITAも3DSも爆発するな絶対
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 08:30 返信する
-
爆発といえば中国アル!
アメリカに嫉妬!
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 08:42 返信する
- 日本ならヤバかったな
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 09:07 返信する
- 乾電池必須なリモコンがWiiUでも続投なんだろ?なめんなw
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 10:48 返信する
-
単三のリチウム電池は普通に1.5Vだから爆発するとは思えない
リチウムイオン電池と間違えたんだろうな
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 13:06 返信する
-
>>15
その最たるは日本のマスゴミ
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 13:14 返信する
-
Jinって毎回の如くわざとらしいよね。
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月19日 16:08 返信する
- リチウム電池はアルカリ電池より電圧高いからなぁ
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月14日 03:35 返信する
-
なぜVITAが叩かれるw
説明書はちゃんと読んでおけバカ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。