■関連記事
モバゲー『シェンムー街』 サービス終了していた…。
225 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/05(木) 16:42:53.95 ID:MW4TC6JH0
鈴木裕氏: SEGAから『シェンムー』のライセンスを受ける事は出来る
http://gs.inside-games.jp/news/312/31257.html
未だに根強いファンが続編の登場を願って止まない『シェンムー』ですが、その開発指揮を担当した鈴木 裕氏がフランスのファンサイト“Shenmue .FR Master”のインタビューに応じています。
そのインタビューの最後にて鈴木氏は、「『シェンムー』のライセンスはSEGAのIPだけど」と述べ
続けて「SEGAから僕達がライセンスを受ける事は出来ます」と発言。
SEGA以外のパブリッシングでも『シェンムー』続編の開発を行える事を示唆する様な、興味深いコメントを残しました。
2010年12月には「既にコンセプトは存在している」と同氏より語られた『シェンムー』最新作ですが、昨年サービスが開始されたモバイルゲーム『シェンムー街』が同年12月26日に約半年間で終了するといった不安なニュースも聞こえており、開発開始の吉報を聞くにはもう暫らくの時間が必要となりそうです。
シェンムー復活来るーーー、どこのメーカーが買い取るんだ
237 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/05(木) 16:44:19.32 ID:3eddG5SV0
売り飛ばすってことはいらないってこと
つまりゴミってこと
238 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/05(木) 16:44:20.47 ID:LCYSoAaC0
シェンムー街と同じで貸すだけだろアホ
251 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/05(木) 16:45:41.40 ID:pj0R2s8R0
>>238
シェンムー街はひっそりと終了したな
242 名前:©投稿日:2012/01/05(木) 16:44:57.30 ID:ig62Ge5E0
モバゲーでブランド価値落とした時点でもうないだろ
257 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/05(木) 16:46:21.70 ID:PKU0FHr70
SCEだろ
HOMEみたいなシェンムー来るで
396 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/05(木) 16:57:22.87 ID:rM1/ZXEO0
根強いファンて言うけど、そういうのって大抵少数で実際出すと爆死するんだよな
シェンムーにいつまでも夢見るのホントやめた方がいいと思う

[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 17:33 返信する
- だが断わる。
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 17:33 返信する
- なんだ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 17:33 返信する
- シェンムー待ってたらオッサンになってた
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 17:36 返信する
-
IPを受け取ることはできる。できると言ったがやるとは言ってない。
つまりそういうこと。
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 17:37 返信する
- このステマは歓迎
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 17:38 返信する
- いいかげんシェンムー完結させろよ
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 17:39 返信する
-
この人はシェンムー以降、アーケードではぱっとしなくなったし
(F355とか、それなりに良作は出したけどね)
シェンムーオンラインとかチャンスもらったのに形にならなかった
もう無理なんだよ・・・
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 17:39 返信する
- 龍が如くの人に作って貰えばいい
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 17:40 返信する
-
受け入れてももう開発する体力ないだろ
独立して小さい会社やってるだけなんだろ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 17:40 返信する
- いらないし
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 17:41 返信する
- はっきり言うと根強いファンしか残ってない時点で、そのファンが喜ぶようなお金をかけたゲームは無理だろううね
-
- 12 名前: 2012年01月05日 17:42 返信する
-
シェンムーとか今さらだろドリキャスで買ったけどさー
完全にシェンムーのコンセプトのゲームは海外の箱庭ゲームに引き継がれてるから
今さら出すことに意味があるのか?
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 17:46 返信する
- そもそも根強いファンがいたならモシモシは潰れなかったのでは…
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 17:47 返信する
- もうセガにいなかったんだ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 17:48 返信する
- 以前開発中に死者出しちゃったからなぁ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 17:48 返信する
-
天外魔境3も同じ感じだったな。
そしていざ発売されると・・・
-
- 17 名前: 2012年01月05日 17:49 返信する
-
売女躍進の切り札として復活する訳ですね。
わかります。
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 17:52 返信する
-
>>12
俺はストーリーを完結させてスッキリしたいんだよ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 17:57 返信する
- シェンムーファンなんて1万人もいないんだからいらんだろ
-
- 20 名前: あ 2012年01月05日 17:59 返信する
- 話を完結させず放置って買った人間バカにしてるね。
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 18:00 返信する
-
もうシェンムーはいいだろ
正直主人公はいくら修行してもランテイに惨敗する場面しか浮かばないし
しかも出しても売れないだろうしな
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 18:02 返信する
-
和風箱庭か
きちんと作れば悪くないと思うよ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 18:14 返信する
-
いま見たら絵面がショボイかもしんないけど
リアルタイムでやった時は凄いと思ったもんだよ
ぐいぐい引き込まれるストーリーだし
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 18:14 返信する
-
時間を潰すためのゲームであるにも拘らず、
ゲーム内で時間を潰さないといけないという哲学じみた作品。
涼さんのガチャガチャやってる時の生き生きした顔がまた見たいな。
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 18:30 返信する
- スカイリムチームに作らせたらええねん。
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 18:32 返信する
-
こんなものセガ信者しか期待してねぇだろうよ。
他に注力する方が賢い。
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 18:34 返信する
- シェンムースタッフは自分達がセガを傾ける原因の一つだったって自覚をもうちょっと持って欲しい・・・
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 18:38 返信する
- 悪いことは言わんやめとけ、今の景気じゃ絶対爆死するぞ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 18:41 返信する
- GTA5をシェンムーと思ってやればいい。つまりそういうこと。
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 18:41 返信する
- シェンムーは好きだっただが、今更シェンムーかよと、なんとなく思う。完結はしてほしい。でも海外の箱庭のようにはしてほしくはない。バグだらけのシェンムーは望まないんだよ。
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 18:42 返信する
-
サクラ大戦6とサクラ大戦1・2・3・4・5のリメイクををVITAとPS4に出してくれ。SONYとSEGAよ頼む。
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 18:47 返信する
- シェンムーの功績は偉大なんだけどもうシェンムーじゃなくてもいいんだよね。
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 18:52 返信する
-
シェンムーは確かMMOでもやろうとして頓挫したんだっけ?
シェンムーこそオワコンに相応しいな
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 18:55 返信する
- もうやめて!シェンムーの役目はもう終わったのよ!
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 18:59 返信する
-
正直採算取れるような需要ないだろ
出たら嬉ションしちゃうけど低予算のシェンムーは勘弁
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 19:05 返信する
-
>>31
ソニーが権利買ってサクラ大戦出してくれるといいね
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 19:20 返信する
-
>>36
もう一度出してくれるなら
もう、どこでもいいや
夢が見たいんです、太正に戻りたいんです
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 19:20 返信する
-
仮にシェンムー3が発売されたとしても売れるのは2〜3万枚が限界。
GTAやスカイリムみたいなモノが出来るはずが無い。
それどころか、シェンムー1や2以下のモノしかできないぞ。
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 19:22 返信する
- シェンムーやれるならどんな嫌いなハードでも買ってやるからはよせい
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 19:23 返信する
-
RPGに挑戦する前にちゃんとした設定のリアリティのある世界観を構築し
成功したらファンタジーRPGをやりたいDQ FFを超えるものを自社で
つまり
俺シェンムーが終ったら(開発)セガでRPG作るんだ!
その後Youの姿(開発する)を見たものは居ない・・・
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 19:27 返信する
-
3は、出せばある程度は売れるが開発費を回収できるほど売れない。
だからセガは出さない。
キャラクターだけなら金も掛からんしファンも喜ぶだろ!
って出たのが、オールスターズレーシング。
コケたくないから、ライセンスだけならいつでも貸しますよ!
って出たのが、シェンムー街。
そのシェンムー街は・・・・ご存知のとおり。
もうどの会社も手を出さないだろ。
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 19:39 返信する
-
>>37
どうせ出すならサクラ大戦は、はじめからリセットしてから作りなおしたほうがいいんじゃね?
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 19:40 返信する
-
>>39
SEGA信者はみんなそう思ってますよ。たぶん・・・
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 19:44 返信する
-
龍が如くでエンジン完成してるんだから
丸々流用してガワだけ変えて作ればいいんじゃね
むしろセガが鈴木に出戻り参加お願いして
その方が儲け出るだろ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 20:28 返信する
- シェンムー街やったんだしサンソフトなんじゃねーの
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 20:30 返信する
-
そりゃ今のセガは他に誰も作る気ないんだから権利くらいは言えばタダ同然でくれるだろ
作るのはタダじゃないけどw
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 20:31 返信する
-
>>36
広井王子も見習え。
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 20:39 返信する
- ソーシャルゲーは女が食いつくものじゃないとダメっすね
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 20:46 返信する
- おはスタ番長ってもう35歳か
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 21:02 返信する
- 裕さんセガやめたんか〜(>_<)
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月05日 21:41 返信する
- シェンムーと龍が如くどうして差がついた
-
- 52 名前: 名名無しゲーマー 2012年01月05日 22:48 返信する
- シェンムーよ、もう一度カムバック!あのガチャガチャの楽しさは、シェンムーじゃないと無理だと思う!
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月06日 00:59 返信する
-
サクラ大戦6とサクラ大戦1・2・3・4・5のリメイクををVITAとPS4に出してくれ。SONYとSEGAよ頼む。
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月06日 01:28 返信する
- お金持ってるところにすりよれればねぇ
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 03:11 返信する
-
>>52
あれはすごいよねぇ。
TVゲームの中でガチャガチャ再現してるだけなんだけど
持ち金少ない時でもなぜか夢中になってしまうw
-
- 56 名前: 原崎 2012年01月18日 02:26 返信する
- もう龍が如くはいいから早くシェンムー3発売してください、一章をプレイしたときの衝撃は今でも忘れてません。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月20日 02:43 返信する
-
>>56
ほんまやで裕さん。あの世界観他の作品では出せんやろ。発売熱望するで。
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月26日 18:14 返信する
- 続編要望おおいなら昔あったときめもみたいに、投資を募り開発してもらいたい。それか先払いの受注生産にすればwけれど、鈴木裕さん53歳とみんな年とってるし、あのときのスタッフばらばらなってるし。でもあの物語の続きをぜひみたいやりたい。シェンムー3
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。