192 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/08(日) 19:54:29.05 ID:aui6rKfS0
201 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/08(日) 19:55:47.17 ID:pp3cEzKw0
216 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/08(日) 19:56:54.63 ID:4a3YoC9d0
218 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/08(日) 19:57:27.40 ID:LS5tWFDU0
227 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/08(日) 19:58:07.92 ID:gAlgn12P0

Ten FTW - Top 10 Samurai Games
1位 鬼武者3
2位 GENJI -神威奏乱
3位 Total War: Shogun 2
4位 ブシドーブレード
5位 レッドスティール2
6位 サムライスピリッツ
7位 決戦
8位 戦国無双
9位 アフロサムライ
10位 侍道3
201 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/08(日) 19:55:47.17 ID:pp3cEzKw0
おいブシドーブレードマジか
216 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/08(日) 19:56:54.63 ID:4a3YoC9d0
ブシドーブレードはものすごい糞ゲーだったけどホント楽しかった。
218 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/08(日) 19:57:27.40 ID:LS5tWFDU0
岡ちゃん大勝利やん。私も二周しました
今だったら絶対やらない
227 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/08(日) 19:58:07.92 ID:gAlgn12P0
鬼武者は3より2が面白いだろ
3のストーリーは糞すぎ

[ ランキングの記事一覧 ]
[ 海外ネタの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:39 返信する
- 余裕の1
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:39 返信する
- 1?
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:40 返信する
- ブフフ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:40 返信する
- ブシドーブレードの100人切りは久しぶりにやってみたいな。
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:40 返信する
- うん
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:41 返信する
-
決戦新作出してよ
ドラえもん・・・
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:42 返信する
- 鬼武者面白い?
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:42 返信する
- 侍道はいってねーなw
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:44 返信する
- ブシドーブレードは砂掛けしても武士道に反しないからなあ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:44 返信する
- 侍より忍者がいい
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:44 返信する
-
>>7
よく動ける死ににくい初代バイオだと思ってくれればいい。
当時からしたらわりと楽しかったよ。
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:47 返信する
-
ブシドーブレードはガチ過ぎたゲームだな
カウンター取られたら問答無用で即死
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:47 返信する
-
鬼武者は1で驚いて2で吹いたw
まぁ黒澤を意識してたり松田優作起用したりいい和ゲーだと思う
個人的にはOTOGIを推すけどね
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:48 返信する
-
鬼武者は仲間がウザイ。勝手に敵倒したりする。
サムライゲーって実際そんなに無いよね。
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:48 返信する
-
ブシドーブレードは神ゲー
一撃で決まる
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:49 返信する
- ブシドーブレード、オンライン対戦つけてだしてくれ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:49 返信する
- はとまとまったく同じじゃねーか
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:49 返信する
- ブシドーブレードはマジ楽しいから一回やってみろ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:49 返信する
-
ブシドーブレード持ってたなぁ
自分も好きだったわ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:50 返信する
- お前らブシドーブレード意外とやってんだなwww
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:50 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:53 返信する
-
龍が如く見参
見参2は5の後でもいいから出してくれ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:54 返信する
-
鬼武者初代発売時オレ小5だぜ
怖くて一面もクリアできなかった
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:58 返信する
-
懐かしすぎるwww
ブシドーブレードいいよね。
あの頃のスクウェアのような輝きを見せてくれよ、スクエニ。
零式では良い仕事したんだし、いまこそ復活せよ。
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 20:58 返信する
- 今、侍アクションってなくないか?
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:02 返信する
- むこうで龍が如く見参売れてなかったっけ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:03 返信する
-
戦国無双シリーズと見参だな
龍如スタジオはしょうもないソフト作ってないで
平安から幕末の間の日本舞台に見参やってくれ
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:04 返信する
-
PS2のGENJIは当時小6だった自分には怖かった覚えがある
虎みたいな奴とか
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:05 返信する
- 入ってない侍道
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:07 返信する
-
ブシドーブレードおもしろかった
一撃死でパラメーター見えない所がいいな
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:07 返信する
- 鬼武者3って一番の駄作じゃん。
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:10 返信する
-
龍が如くって過大評価されすぎじゃね
自由のようで自由じゃないゲームじゃんアレ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:13 返信する
- 和ゲーこの路線で行けばいいのに、ダークソウルの侍版出してくれ、ぁぁ刀あったんだった…
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:14 返信する
-
龍が如くの中でも2と見参は面白かった。
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:15 返信する
-
ブシドーブレードは、敵が口上を垂れている間に体当たりするのだけは面白かった。
むっはっはっはっ
お前の武器は仲間の血で汚れきっておるのう
それでワシを
ぷぅっ
これは爆笑。
卑怯者
この先行かせず
宝くじ
になるが。
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:16 返信する
- Shogunは信長の野望より完成度が高いし面白い
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:16 返信する
- 雰囲気や戦闘周りは見参が一番良かった
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:17 返信する
-
戦国BASARAは入ってないんだね。
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:21 返信する
-
侍ゲーじゃないけど、剣豪3は死ぬほどハマったわ。
有名どころやマイナーどころも抑えてて何週もしたww
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:23 返信する
-
>>29
は?10位侍道3って文字見えんのか?
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:27 返信する
-
>>38
あんなもん腐女子にしか売れんわ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:30 返信する
- おぃぃ?戦国無双がないんだが?
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:32 返信する
- なぜ謎の村雨城がない?
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:35 返信する
- 懐古さんだ〜れ?
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:41 返信する
-
>>42
8位 戦国無双
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:45 返信する
-
>>40
侍道と銘打っておきながら5位以内に入れない時点で・・・って事だろ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:48 返信する
-
もっと侍ゲーム作ってこ
日本でも海外でも売れるっぽい題材なんだし
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:49 返信する
- 太閤立志伝なくね?
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:52 返信する
-
侍・忍者は日本の武器。外人は大好きだ。」
「しかも今はライバルがいない!」メーカ共よチャンスだぞ。
FFも、13を超すなら唯一スペースオペラというのが残ってるが、視点を変えて侍・忍者にしても面白いと思う。
過去の話に移っても
鬼武者は、本当に至高の超大作の1つだった。
出す時期も早い上に、ハリウッドやオーケストラ等を使用し
1.2.3はハリウッド映画風、新はFF風、で凄まじく超大作だった。
国内的にはFF>鬼武者>MGS>バイオぐらいのポジションだった。
GENJI-神威奏乱‐も良ゲーだった。
ロンチにハイクオリティーな映像とボリュームを実現する為だろうが、カメラが動かせない仕様なのはマイナスだったが、当時としては凄かった。
当時は、レジスタンスやのろのろガンダムだけを買うようなマニアばかりで、ネガキャンを食らったが・・・
地味だが、天誅も良かったな。
今は何かが抜けているかのように、侍ゲームが少ないぞ!
日本メーカーはSFをやらないなら、逆ベクトルで得意な侍・忍者をやれよ。
鬼武者カムバーック!
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:54 返信する
-
風雲 新撰組とかPS3で新しく作ってくれないかね。
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 21:56 返信する
-
天誅紅大好きだ。W女主人公だし。
凛だっけ?あれの体術は最高だったw
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 22:06 返信する
-
忍者に関してはニンジャガが海外でかなり売れてるし
同じ様なの作っても仕方無いと思うけど
侍もので最近売れてるものは無いな
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 22:06 返信する
-
侍道3が好きか
初代からずっとやってきた身としては3も悪くはなかったけど
2が一番スッキリしてて面白かった
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 22:31 返信する
-
鬼武者3嫌われてんな〜w俺は好きだよw
3のOPムービーにはすげえ興奮したな。当時小6くらいだったから。
でも、ガルガンドって奴が何者だったか分からんかった。
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 22:35 返信する
-
侍道は4より3の方が面白かった
4は男ばっかり夜這いしてたわ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 22:40 返信する
-
GENJI神威奏乱はなぁ・・・ゴッドオブウォーの固定視点を悪くした感じだった。
初代GENJIは牙狼の監督 雨宮慶太がいたから世界観は良かったけど。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 23:03 返信する
-
>>21
>おれどうにかなってしまうんだろうかって(知るかってかw)
自分ツッコミきめぇw
つか鬼武者は3で終わってないだろ、新鬼武者知らんのか情弱w
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 23:03 返信する
-
サムライスピリッツが地味に入ってるのが面白い
あれこそ全然サムライじゃないのに
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 23:16 返信する
-
鬼武者は新が面白かったな
龍が如くは見参が面白かったな
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 23:18 返信する
- 鬼武者HDコレクションだしてくれ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 23:29 返信する
- 鬼武者は一閃が出しづらくてなぁ
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 23:32 返信する
- 海外でサムスピはもっと人気あってもいいと思うんだが
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 23:33 返信する
- 俺の持ってるGENJI(PS3)とスクショの奴ちょっと違うんだがまぁどうでもいいか
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 23:34 返信する
-
鬼武者3は中学の時にかなりハマったわ
10週以上はやったな
今からすれば特にやり込み要素があるわけでもないのに同じストーリーを何度も繰り返すなんてありえんけど
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 23:40 返信する
-
ブシドーブレードを推す者が海外でもおるとは
本物の武士の魂を持っとるようだ喃
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 23:42 返信する
-
鬼武者は新作出してほしいなぁ
新で監督だか脚本家だかが死んじゃったらしいからもう無理なのかなぁ
つーか映画はどうなったんだろう
2011年公開とか言ってなかったか
もう2012年だぞ
ロスプラの映画も音沙汰なしだしな
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月08日 23:45 返信する
- 金城か優作の鬼武者が現行機で出たら間違いなく買うわ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月09日 00:00 返信する
-
鬼武者3はバイオ操作じゃないからかな?
そういやドラゴンズドグマもいいけど日本を舞台にオープンワールド作ったら
どこにもないものが出来たかもしれないな
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月09日 00:02 返信する
-
鬼武者hdがでたら絶対買う
正直dmcよりやりたい
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月09日 00:42 返信する
- 鬼武者は2より3のがおもろかった
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月09日 00:46 返信する
-
鬼武者3?冗談だろ
全体的な完成度の高さで言えば1、戦闘の奥深さで2
3なんてシリーズ凋落の象徴になっただけの駄作
無頼伝だの新だの酷かったねえ…
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月09日 01:25 返信する
- カプコンにはBASARAがあるからオワコンの鬼武者(笑)なんていりません
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月09日 02:34 返信する
-
当時面白いと思い感動したのが初代
ルートによって色々なキャラ使えて面白かったのは2
アナログスティックを使って戦闘出来るようになって感動したのが3
真・鬼武者は駄作もいいとこ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月09日 03:45 返信する
-
3と新は今でも持ってるよ
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月09日 08:53 返信する
- 鬼武者3ってジャン・レノの出てくるアレか
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月09日 12:41 返信する
- 武蔵伝は面白かった
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月09日 15:15 返信する
- 鬼武者新作来い
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月09日 20:00 返信する
-
ブシドーブレードが出てくるとか、分かってるじゃん。
100戦200戦と連続で戦い続けると非常に面白くなってくる。
勝ち負けを超えたところで楽しむ格ゲーは中々無い。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月09日 22:59 返信する
-
鬼武者3はみんな嫌いってコメ多いね
俺はけっこう好きだったけどな
鬼武者シリーズ続編でてほしいなー
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月09日 23:27 返信する
- マジか鬼武者今リアルに遊んでるww
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月10日 03:01 返信する
-
鬼武者は2が面白過ぎたからな
3は1の進化系って感じだったが、設定が色々とぶっ飛び過ぎてた
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月10日 17:18 返信する
- やはりPS系が選ばれてしまったか・・・
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月10日 17:41 返信する
- 武蔵伝がないとか……勿論武蔵伝1の方な
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月14日 01:42 返信する
- ブシドーブレイドって面白いのかな?やったことないんだけど、確か一撃死だっけ?
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年01月14日 01:50 返信する
- 鬼武者ってあのぶっ飛び戦国ゲーかタイムスリープしたりする・・・外人のセンスが出てるランキングだなw
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月24日 23:26 返信する
-
鬼武者は3が一番好き
侍→現代、現代人→侍の時代って場違いな所にキャラが居るミスマッチ感がたまらん
まあ一番の理由は1と2の十字キー左右で方向転換、上下で前進後退の操作が嫌いだったからなんだが
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月30日 09:34 返信する
-
※86
君とはいい酒が飲めそうだ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月16日 12:54 返信する
-
>>84
正確には急所に当たれば一撃で絶命となる
逆にいうと急所に入らなかったら無駄に苦しむ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月12日 22:06 返信する
-
確かに鬼武者思い出すわ純血日本人だけど。
ブシドーブレードよかったわ。
謎の村雨城友達からやらせてもらったわ、懐かしい。
忍者じゃじゃ丸シリーズも何本かもってたわ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。