ゲーミングデバイスメーカー”Razer”がPCゲーミングタブレット『 Project Fiona 』を発表

  • follow us in feedly

df74ebcc-s

358 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/11(水) 05:47:41.68 ID:v6R/iIiD0

razorが発売するPCゲーミングタブレット

Project Fiona | Razer

sam

http://www.razerzone.com/projectfiona

gallery-05


WKpfy

Hybrid user interface for PC gaming
IntelR Core? i7
10.1" 1280x800 display
Full-screen user interface supporting multi-touch
3-axis gyro, magnetometer, accelerometer
Force feedback
DolbyR 7.1 surround sound
WiFi 802.11b/g/n
BluetoothR 3.0



真のWiiUきたー



375 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/11(水) 05:53:33.85 ID:6QA2z6dK0

これ横の棒外せんのかな


381 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/11(水) 05:54:18.75 ID:7MNWlFjR0

これなかなかいいんじゃないか


385 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/11(水) 05:55:16.41 ID:RimH7E+D0

そ、そうか?


431 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/01/11(水) 06:10:26.68 ID:7MNWlFjR0

これまじでやばいっすよ
Windows走るなら馬鹿売れ間違いなしですよ






aa631




今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 返信する
    わっふ
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    十字キー欲しいな
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いひっ
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    HORI終わった
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やらない夫辛辣w
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    レイザーアケコンたのむよ
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSムーブの左専用のコントローラーみたいだな
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このタイプのコントローラーでエア操作してみたけど

    だめだ、操作性がクソ

    コレはやりにくい
    アナログスティックはボタンの下にないとだめだし
    LRも位置的に押しにくい
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiU・・・
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム屋のより使いやすそうな…
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ボタン配置とスティックの位置それでええんか?
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    115は100kgくらいありそうだが、116も太ってるのか?
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>4
    訴訟問題レベルw
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂のコンセプトは正しかったのか?
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うつ伏せで寝転がってやるのが前程なのか?w
    どう考えても持ち上げて使うには重いだろ
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タマなしjinny生きてるの?
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    十字キーないの?
    全部アナログでやれと
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    デブは関係ないだろ!
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    遅延が少ないならぜひ欲しい!
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タブレットとして、重さとばってりー持続時間が無いのが駄目じゃね?
  • 23  名前: 返信する
    で、対応するゲームは?
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    値段はいくら。
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか体脂肪率量るやつに似てるな
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Moveのナビコンって、PCにも使えるから、タブレットに使えば解決じゃね?
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いや、いらんでしょこれw
    タブレットでゲームとかねーわw
    しかもPCゲーw
    別に馬鹿にしてるんじゃなくて
    タブレットでPCゲーやるならデスクトップやノートのほうが良いって事
    他の用途に使うならすでに他メーカーから沢山タブレット
    出てるからそっち買ったほうがりこうだwww
    専用タブレットは売れないよwww
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    十字キーないな
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    寝ながら使うって絶対重いだろこれw
    漫画ですら寝ながら読んでたら数十分で手がつらくなってくるのに
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無線かよwwFPSラグくてオンラインできねえw
    売れないなw
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高そう
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    横のコントローラー外れてWinが走れば確実に需要はあるな
    ゲームはオマケでええよオマケで
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    エミュが走るならアリかも
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiUよりスタイリッシュだな
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最高画質とかじゃなければ今のCPU内蔵でグラフィック性能結構あるからな〜
    i5↑でwin乗ってればノートPCの代わりとして欲しい・・・
    クレードルと無線キーボードとかでノート同じ様にも使えるし
    寝っ転がって動画とか見るのに良さそう
    11.6インチタッチ対応で6万くらいで出て欲しい
    ipadみたいなヤツでAirmac並の性能でwin乗っかってる奴
    似たの出てても10万とか高過ぎ・・・
    i5ノートPC4万前後で買えるのに・・・
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    着眼点が良くても使いこなせないメーカーって昔からいたよな
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちょっと力入れてひねったら液晶割れそうだな
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺も4万ちょいのwinタブレット使ってるが 動画再生がぎりぎり、ネトゲなんてやってられんぞ。
    タブレット系は分解ができないやつがあるからレポ待ちか
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは良い。
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ボタン配置あれでいいのか
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiUはホントに誰にも期待されてないよな
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    稼働時間が問題
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    落としたらダメじゃん・・・(・ω・`)

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク