高齢者パソコン教室補助金申請→役所 「お年寄りにパソコンなんて必要ない」と門前払い

  • follow us in feedly
yaruzou

おじいちゃんだってパソコンやりたいのに・・・。
1 名前:影の大門軍団φ ★投稿日:2012/01/29(日) 10:11:59.35 ID:???0

高齢者PC教室補助金申請に役所「年寄りにPC不要」と門前払い

http://www.news-postseven.com/archives/20120129_83373.html

http://www.news-postseven.com/archives/20120129_83373.html

65才以上が人口の23.1%を占め、4人に1人が高齢者という「超高齢化社会」が目前に迫る日本。自宅で孤独死する高齢者の数も10年で倍増し、東京23区内だけでも年間2000人を超える。そうしたなか、まずはパソコンにトライし、ネットで交流を広げ、おひとりさまであっても自立し、生き生きとした毎日を送るシニアたちが増えているという。

「そうはいっても、いまさらパソコンは難しくて…」と躊躇しがちなお年寄りの背中を押したのが、大川加世子さん(81)が代表を務める「コンピューターおばあちゃんの会」(東京都世田谷区)だ。同会の会員は250名を超え、6割がひとり暮らし。男女比は4:6で平均年齢78才、最高齢は90才という。
大川さんは1990年代にパソコンをいち早く購入し、キッチンの片隅でノートパソコンを広げる日々を過ごした。パソコンとインターネットが普及の兆しを見せるにつれ、「高齢者が孤立しないでつながっていくためにパソコンが不可欠な時代がくる」との思いを深めた。 「高齢者のパソコンライフを広げることを私のライフワークにしようと思いました」という。

しかし、当時所有していたパソコンは1台だけで教室を開く資金もなかった。役所に支援を訴えても、「お年寄りにパソコンなんて必要ない」と門前払いにされた。
大川さんは負けなかった。1997年3月に、世田谷区広報に「コンピューターで遊びませんか」という2行告知を出して、定員40人の区役所会議室と、販売店の協力を得てパソコンを借りると、予想を上回る150人もの高齢者が詰めかけた。大川さんはそのときのことを振り返る。
「傘をさして杖をつきながらたくさんのお婆ちゃんがやって来ました。堅苦しい『教室』ではなく『遊び』にしたのがよかった。芸術好きのかたにインターネットの美術館サイトを紹介し、30年故郷に帰っていないかたに田舎の風景を検索してあげると歓声があがりました。みなさん帰るころには 『パソコンっておもしろいのね!』とすっかり魅力に取りつかれていましたよ」

仕事や学校でパソコンになじみのあった若者や男性サラリーマンのサポートを得て、次第に会員が増えていった。高齢者がパソコンに興味を向けるのは、単に使い方を学びたいからではなかった。

「17年前、会に集まる人はパソコンを習いたいのではなく、“世の中から置いていかれるのがイヤ”というかたたちでした。『ワケのわからないカタカナ語が飛び交っているけど、私たち置いていかれているの? 大丈夫?』という焦りがありましたね」(大川さん)
一方でこんな声も多かった。

「87才で入会したおばあちゃんに理由を聞いたら、『何もやることがなくなったから』って。高齢になるほど、たいていのことをやりつくしちゃう。だからパソコンを始めてみたいとはいってきたんです」



6 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/29(日) 10:14:55.62 ID:AEwA0JWZ0

別にいいんじゃないの
将来にわたって回収が期待できる若者に税金を配分した方がよい


10 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/29(日) 10:16:12.56 ID:Us554aS30

ブロードバンド普及以前の話じゃねーか
常識的な判断だろ


12 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/29(日) 10:16:34.92 ID:jdZ1kObQ0

高齢者には、ハードルは高いよ。
パソコン教室に通っても、身に付ける事の出来ない年寄りが多いから。


16 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/29(日) 10:17:28.22 ID:vpYt2WgA0

年寄りにブラクラ(ギャーって叫ぶやつ)見せたら深刻なことにならないか?


17 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/29(日) 10:17:38.42 ID:80JPsv7V0

パソコン教室補助金ww

たぶん8割はできない。 まずやる気がないだろ。


20 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/29(日) 10:18:36.44 ID:iXeIPvgK0

1997年より前ならネット普及してなくてyahooすら無いのにお年寄りにパソコンなんて必要ないよ


24 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/29(日) 10:19:28.03 ID:7OflxeQaO

パソコンやりたい人は言われなくてもやる
そこになんで金出すのか意味わからんww


28 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/29(日) 10:19:57.20 ID:ggBkLWMP0

70過ぎると携帯電話のメールを「読む」処理もだいたいできない。


208 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/29(日) 10:54:13.36 ID:vBti7OIL0

>>28
akitanとか鈴木史郎とか加山雄三は
バイオ5とさスプセルやってるぞ


32 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/29(日) 10:20:36.85 ID:p5qKz9XKO

うちの爺さん、パソコンの戦争ゲームにドハマリしてた。

指が震えて味方が集まってるところに手榴弾落としたりしてたが、楽しそうだった。


36 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/29(日) 10:21:16.22 ID:qhyKnx9a0

補助金要求するという発想が気にいらねぇ


40 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/29(日) 10:21:48.67 ID:3h3QGN730

暇で金余りの老害をパソコン教室のカモにする戦略は正しい。

だが、税金をあてにすんな下手糞。商売は自分でやれ。


50 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/29(日) 10:23:29.98 ID:bptLHgKs0


コンピューターおばあちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=t06dk2Fb-kE&feature=related



45 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/29(日) 10:22:50.88 ID:SuUgjCh1O

コンピューターおばあちゃん
コンピューターおばあちゃん
イェイイェイ大好きさ♪


238 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/29(日) 11:03:04.93 ID:0Y6MvAy/0

30〜50年後には、普通にPCあつかう爺さんだらけだけどねw






AA






今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じじいしね
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今現在パソコン使ってない爺とババアが今更パソコン教室なんて通ってまで使おうとは思うわけないだろ
    使うならとっくに使ってるよ
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うああああああああ
    やさしくしてええ
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今ではPCの本いっぱいで出るから、別に教室に行かなくてもいい気がするが・・・・。
    ただ単に、家にいても暇だから学校行きたいってことなのかなw
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年寄りとか機械音痴にはタブレットがオススメ
    パソコンはやめとけ
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パソコン未経験のジジババに使わせるならボタンひとつで固定機能が動くくらい簡略化+機能限定した高齢者初心者専用のパソコン開発しないと無理。
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    運動もせず、一日家でジッとしているタイプの御老人なら
    手元にPCあった方が様になりそうだな
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで金たんまり持ってるジジババに補助金www
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    う〜ん。
    パソコン教室なら自費で行けばいいと思うけどな。
    アビバとかあるやん。
    それか、家族が教えてやればいいんだよ。
    オレも親父に教えてるぞ。
  • 10  名前: 名無しゲーマー 返信する
    年寄りは説明書を読む努力さえしないクソが多すぎる。
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁなんでもそうだけど、100人きてもそのなかでおわっても「続ける」人の割合は一人か二人なんだよね
    高齢者でも若年でもそれは同じ

    だからとにかく分母を増やさないと…
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなもんいらんだろ

    その金を若者の就職支援に回せよ
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    教室という箱が必要な理由がわからん
    公民館でも借りれるぞ
  • 14  名前: 名無しゲーマー 返信する
    小型血圧計すら自分で使い方を理解出来ない奴らがパソコンなんて使える訳がねぇwww
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    当然いらない。
    医者だって高齢者場合によったら治療断ったりするそうだし
  • 16  名前: 名無しゲーマー 返信する
    よくやった役所
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    障害者福祉の助成金だって簡単には出ないのに
    なんで年寄りの趣味に助成金出さなきゃいかんのか
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PC付属の紙マニュアルなんて、接続と起動、初期設定くらいしかねえじゃねえかw
  • 19  名前: 名無しゲーマー 返信する
    税金なんか使わずに勝手に家でやってろと思う訳だが。
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つかNPOやジャスコとかでパソコン講座あるやん
  • 21  名前: 名無しゲーマー 返信する
    趣味に税金とか老害バカスwww
    よくやった役所!
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    教えてもらわにゃ覚えられんか?
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    勘違いしてる奴がいるが記事は老人がパソコンに通うための補助金を求めてるんじゃなくて老人向けのパソコン教室を開設するための補助金を求めてるんだよ。
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そしてフィッシング詐欺とかにあうんですね、わかります
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マウスのクリックができないんだぜ?
    クリック押そうとするとマウスが動いて選択すらできないんだ。
    あれには驚いた。
  • 26  名前: 名無しゲーマー 返信する
    >>23
    その開設自体が無駄だろ。
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    志はいいけど何でそれを税金でやろうと考えるわけ?
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>23
    だからそれに対して憤りを感じてるんだよ
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ごめんなばあちゃん
    今は本当に余裕がないんだ
  • 31  名前: 返信する
    東京だとダメだけど他府県ならもらえるんじゃね?
    パソコン教室だと各種学校だろ?
    各種学校の朝鮮学校に補助金出してる県や市町村が同じ各種学校のパソコン教室に補助金出さないと逆差別になるからね。
    ということで学習塾にもそろばん塾にも補助金よろしく
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    20〜30年後には引きこもりのパソコン使う老人がたくさん出るな
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じじいは金持ってるんだから
    補助金なんてアテにすんなよ
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    覚えるのはいいが助成金はいらない。以上
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    起業したことない奴が知らんのだろうけど、地域復興のために起業する人向けに補助金出す制度はあるんだけど。
    当然審査あるから申請しても必ず補助金が出るとは限らんのだけどな。
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    必要あるからやるんじゃん
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>13
    結構、電源総容量の関係で箱は意味あったりする
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>23
    前者はもうあるだろ。市営バスとか
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>30
    今じゃないだろ。過去の話だ。
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    老人がたくさんパソコン使って、それで溜め込んだお金が世の中に回るようになれば、補助金出したかいがあったもんだ でいいと思うけどね。
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    個人がパソコン教室開くのにどうして補助金くれって話になるんだ
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カラーコーディネイト教室に比べたら全々世の中のためになるだろ>老人パソコン教室
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むしろオンライン上で開催すればいいだろ。そこがメリットなわけだし
    そこまで辿りつけないじいさんばあさんは切り捨てだな。頑張らないと覚えられないよ
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日露戦争時でさえ通信兵がいたのに、それより大分科学技術の発展した20世紀半ばを
    駆け抜けた世代の人が機械に弱すぎるのは恥だとしか言えない
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お年寄りを悪く言うやつはおいらが許さん。
    でも補助金の問題は確かにどうかね。
    まあ、お年寄りがパソコン使えるようになれば、いろいろと遊びや
    趣味を共有できるようになるから、いいことだとは思うけどね。
    お年寄りのためのパソコン教室という案には賛成。
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぶっちゃけ小さい文字読めなくなってたよ
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このやる夫目が寄り過ぎじゃないですかね
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年寄りはまったく自分で勉強しないで質問してくるからなぁ
    そして同じ質問を繰り返すし、覚えられないならメモぐらい取れ
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >1997年より前ならネット普及してなくてyahooすら無い
    とっくにyahooはあった。こいつこそ耄碌してるんじゃないか
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PCメーカーはビジネスチャンスなのにもったいねーな
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    近所のカルチャーセンターでスマートパッド講座始まったよ
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>41
    ビジネス方面でなくて老人に対する福祉が主目的だったからだろ。
    断ったことは正しい判断だと思うが、「お年寄りにパソコンなんて必要ない」という理由は今となっては先見性が無い馬鹿げた理由だと思う。
    まあ、90年代だとPCの無い家庭も多かったし、ましてやネット環境が整ってる家庭なんて更に少なかったわけだから無理も無いとは思うけどね。
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うちの爺さんパソコンやりたがってて教えようとしたけど
    アルファベット読めない事が判明して諦めたw
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お年寄りにパソコンを教えてお金を貰う
    若者が職に就けて、しかもお年寄りのあまり使わないお金も回る

    良いことだらけなのに
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>48
    なかなか覚えられない事に腹を立てて逆ギレする人とかもいるしな
    んで最終的には「何もしてないのに壊れた」
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「この学園のお年寄りにパソコンは必要ない!」

    ふたご姫面白かったのに新シリーズ作ってくれないかな
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年寄り批判してるやつは、将来蔑ろにされても文句言うんじゃねえぞ
    どんなことがあってもな
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    光の道計画で長と議会辞職に追い込まれそうな自治体もあるので,結局はその地域にニーズがあるかどうかだよ
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何でこうも強いられてるが如く無駄金を使おうとするのか…
  • 61  名前: 名無し 返信する
    年寄り批判してるやつは、将来蔑ろにされても文句言うんじゃねえぞ
    どんなことがあってもな

    とかワロタ
    世代間格差見てこいよwww
    まずそれを是正しなけりゃいけないことくらい1秒考えれば分かる事だろ
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>55
    それは老人に限らないだろ。むしろ老人は変に弄らないし決まったサイトしか巡回しないから若者のそれよりは実際に何もして無い物理的な故障の確率が高い。
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年寄りとか若者とかいうか、
    マニュアルも読まないで「やりたいのにできない」っていうバカが多いのが問題

    本当にやる気ある人は老若男女問わず自力でやってるよ
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    個人が教室開くのに補助金を出すかというと?だが、
    言い分に関してはこれこそ偏見じゃないか。俺らだって年をとるぞ。
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パソコンなんて、人並みには簡単にできるだろ
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>57
    年寄りってだけで敬うこともないけどな
    若くても年取ってても駄目な人間は居る
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    幼稚園児でもハンゲーやったりググれる時代なのにw
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>59
    難しい単語の意味まで覚えられるもんな・・・
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    情報弱者の老人がネットを使いこなせるようになったら都合が悪いんだろwww
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    前知識ない老人がこれからメールやネットやるならもうパソコンじゃなくてネット接続のテレビでいんじゃねーの?
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    需要があるなら、そういう教室開く会社がでてくるはずだからまかせとけばいいと思うけど。
    若者だってパソコン関連の知識を学ぶために大学や専門学校で授業料払ってるわけだから。
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>57
    ああいう連中は現在進行形で抑圧されてるの同年代でも底辺中の底辺だよ
    ネットでぎゃあぎゃあ喚くのは
    いじめられっこが小動物を虐待する感じ
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    老人にパソコン必要ないとは思わないけど
    助成金を出すまでする必要性は無いと思う
    老人は金持ってるだろうし
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    20年前の話じゃねーか
    その頃テレホーダイ時代だぞ
    必要ないに決まってるわ
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>1 おまえ将来必ず絶対にジジイになるぞ
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせお茶会になるんだから、若い奴に回せよ、マジで
  • 77  名前: 名無し 返信する
    老人共から金をふんだくれるパソコン教室があるのはいいが補助金申請なんて阿呆の極み。
    これこそ無駄税金だろ
    ただでさえ低金額なのに甘えすぎこいつら。
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    独学でやれ
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高齢者は棺桶作っといて成仏する用意してりゃいい
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やる気のある若い奴限定な
    ゆとりに回しても寝てるだけだし
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    90年代の話だって事に気付かなかった奴はマジキチだと思う
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今使えない奴に教えても仕方ないだろ
    本当に使いたかったらXPの頃には始めてる
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    翌日、あんなに元気だった>>79が交通事故で哀・・・
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今のマニュアルってpdfかhtmlだろ
    何も知らない年寄りに読めるわけ無いだろ
    Jinも引退してみるかw
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自分がPCはじめた頃なんてGUIなんかなかったから、今はやりやすいハズ。
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジレスするとマニュアル読むと嫌になるから読むな
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ、重要なのは補助金を断られた部分じゃ無くて、それでもめげずにパソコン教室を実現させた部分だろ

    記事のタイトルに悪意を感じるよ
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よくやった
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やりたきゃやりゃいいじゃん
    何でそこに補助金が必要なんよ
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バーカ
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    わがままで気が短いの多いから、教えるのは大変だぜ
    「おかしい!ちゃんとやってるのにおかしい!作ったヤツを呼べ!フンガー!」
    どんだけ怒ってもゲイツは来ないと思うぞ…って事に
  • 92  名前: なぜならJin兄者もまた、特別な存在だからです 返信する
    バカヤロウお前ら!お役所の人から考えてみろ!
    じっちゃんばっちゃん世代がお前ら化してみろ!
    主要な有権者がお前ら化してミンス党政権のようなバイバイコクコク政治は不可能に・・・
    うん、やりましょう
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自分で金だして、自分で覚えろバーカwww
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パソコンなんて本人の趣味だから出すな、という意見はそれはわからん
    でもないけど、助成金があるべきかどうかは、それが経済的効果を生むか、
    という観点から考えたほうがいいと思う。
    お年寄りがパソコンを学ぶことで、教えるのが若い世代なら金が回る。
    結局国の豊かさは、お金を媒介にして、財やサービスが生まれていくこと
    だから、乱暴な言い方だけどそういうものならどんどん助成すべきだよ。
    ただ、助成するといっても国が支援しなければサービスや財が
    発生しない場合に限ってすべきだとは思うけどね。
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お前らよりはマシだな
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで年寄りの趣味に税金をかけにゃならんのだ。年寄りに出資させれば事足りる。
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>8
    年金生活は意外と大変
    孫に見え張る為に結構使うし
    足が不自由だとタクシーも良く使う
    医療費も増えるしな。PC位はいいんじゃねーの?
    ただ国の金じゃなくて身内に買って貰えって話だが
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなことに税金使うとかどんだけアホなんだ
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「高齢者PC教室補助金申請に役所「年寄りにPC不要」と門前払い」
    お前ら記事に書かれてる年代見ろよ。1990年代の回想だろうが。
    2011年や2012年の話じゃないんだぜ。
    ネット環境も今と違うし、ネットの浸透具合も違う。
    簡単作業ですぐにネットに!とも違う頃の話を今の感覚で語っても意味ないだろ。
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    孫に小遣いやって教えてもらえ。
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お前らの老人嫌いは病気やな
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年取っててもパソコンやってた人はたくさんいるし、教室もあったな。
    まぁ、詐欺的になるのは仕方ないが。
    PCは価格の上下が激しいし、お年寄りにPC込授業料という形で結構やってたんじゃないのかなぁ。
    それが助成金有なら、ふたたび増えるだろうな。
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パソコン教室()
    ExcelとかWordとかでも教室の存在意義ないくらいなのに爺婆がなにするんだよ
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年寄りは金を貯め込んでんだから
    自腹でやれ。
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>104
    普通にいるだろ・・・
  • 107  名前: 名無し 返信する
    まあ一個人の趣味で補助金申請するのは変な気はするな
    タイトル詐欺
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パソコンなくたって生きていけるからいいんじゃない?
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    祖母がパソコン教室に行ってたが実際覚えてないぞ
    電源の落とし方すら忘れてコンセントタップのスイッチで毎回切るもんだからショートして焦げてた
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    子供に教わりゃいいだろうが
    そういうガキさえ育てれなかったくせに補助金とか頭腐ってんな
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    変な被害増えるから教えないほうがいい
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    下手に教えても詐欺とかにあいそうじゃないか?
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでてめーらの趣味の為に金出さなきゃなんねーんだよ
    趣味なら趣味らしく自分の力でできる範囲のことを勝手にやっていけ
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ググレカス!!

    じじい&ばばあへ
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    インストラクターやってて思う事は
    お年寄りよりも、インターネット位しか出来ない若者の方が面倒…。
    操作もせずに質問攻め…まずはやれと。

    ちなみに、生徒さんから良く聞くのが
    身内から教えて貰おうとすると面倒がられるので聞くのがイヤになるだって。
    家族から、操作方法を聞かれても優しく教えてあげようね!
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新たな詐欺の道しるべを付けるとまた、面倒な事になるなぁw
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >そうはいっても、いまさらパソコンは難しくて
    やる気と覚える気がないだけ、聞けばいいとしか思ってない
    こんな奴らに最近の若者は〜とか言われたくないわ
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年寄りには優しくなー

    つーかインターネットは何気に老人向けなんだが
    家に居ながらに手軽に情報収集できたりするし

    まあ補助金はどうかしてるけど
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人生の殆どを個人利用のパソコンなしで過ごしてきてるんだから、
    純粋に娯楽としてなら、税金投入してまでやる必要はない。
    碁将棋でもおやりになったらどうですか。
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    AA殴られてっけど、真理
    自分で学べないやつにパソコンは駄目、絶対
    ただ周りに迷惑を振り撒くことにしかならん
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    家の祖父は書店で本吟味して自分で覚えたけどな、70過ぎて。
    当然時間はかかったが今じゃ基本的なことは鼻歌交じりでこなせるレベルになった

    ・・・自分から学ぼうとしない人はパソコン教室いったって進歩も遅いし大して意味もないと思うよ。若者に投資したほうが10倍まし
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    意欲がある高齢者が民間のパソコン教室で自費で習えば十分だ
    なんでも税金使う必要はない
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ただでさえ老人に金かかってんのにこれ以上かけんな
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    若者の負担を考えてくだしあ
  • 125  名前: 返信する
    このコメントは削除されました
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パソコン覚えるよりも
    年寄り同士で集える場所がいいんじゃない
    あとは孫との話題作りとか
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>117
    でも確かにパソコンに関しての質問すると、まず調べろというよね。
    自分で調べてもわからないからきいているのにさぁ。
    きくな厨が多いのは確か。
    そんなこといったら勉強を教えることも同じ次元になるぞ。
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ところでパソコン教室って何教えるの?Visual Basicとか?
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コンピューターおばあちゃん懐かしいな
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しっかり全額受講代払って年金消費しろや老害
  • 132  名前: 返信する
    70代以上の税金還元率は80%越えてるんだぞ

    ちっとは自嘲しろよ
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無駄金ばかり使ってこれは却下か 死ねよ糞役人
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    健常者になら教えろよ
    緊急雇用創出事業やってたころに、パソコンを習ったと言う知的障碍者がやってきた
    職業訓練で知的障害者にお金をあげながらパソコンを教えるなバカ
    何の役にも立たないからオレが二人分仕事してた
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いらないとは思うけど役所が「必要ない」って言うのは違和感があるな
    どれだけ必要ない金垂れ流してると思ってんだ
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    若い奴もわからんことを調べようとしない奴ばかりじゃね?大差なくね?
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>128
    問題の定義が違う、一般的な勉学とこのPCの例は別問題
    学生の必須事項等と違ってほぼ趣味の問題だから
    そもそも、PCがそこまで必須事項なら自分で行動してる
    後、自分で年寄りにデジタル関連を教えればわかる
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    学ぶ意欲の無い奴はどうやっても無理。金があっても無理
    税金の無駄使い
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで補助金が必要なんだよ
    需要があるならビジネスとして成り立つはずじゃん
    俺がはじめっかな
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    近所の変人パソコン教室の補助金で金稼いでるわぁ
  • 141  名前: 返信する
    役所が無駄金とか民主党の残党はまだそんなこと言ってのか?
    事業仕分けでも大して結果でなかったろ?
    それが現実なんだよ
    無駄だとステレオタイプで妄想してただけで無駄なんてなかったって話し
    いい加減目を覚ませ
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キー配列を覚えるだけで終わってしまうのではなかろうか。
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえず自分である程度のエラーを直せないと無理
    その度に電器屋呼ぶはめになる
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パソコンの大先生にならすぐなれるわ
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    年寄りこそパソコンやるべきだと思うわ
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まず補助金ありき、の考えを改めるべし
    今の日本や現役世代にそんな余裕はないんだよ
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    電車で老眼鏡つけながらスマフォで
    メール打ってるお年寄りもいるんだから問題ないでしょ。
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    補助金にかこつけたただの商売だからこんなの申請却下されて当然だよね
    リソースは有意義に使うべき
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たしかに補助金は違うかもな
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    必要ないかといわれると疑問だろ?
    例えば税務署はe-TAX使ってくださいって勧めてるんだぞ?役所の情報公開だってネットでやるようになってるし。
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    補助金やって教室に来させてそこで殺したらいいんだよ。

    それっじゃあ金は戻ってきてうざいじじばばはいなくなる

    ハッピーエンドじゃね?
  • 152  名前: 返信する
    金あって暇なんだから自分の金で習いにいけよ。
    こういう税金のタカリみたいなのが役所が悪いみたいに報じられるのがおかしい。
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ20〜30年後には、普通に2chで
    相手を煽りまくっては「釣れた釣れたw」と喜ぶ
    おじさんおばさんだらけになるでしょ

    すてきなコトじゃないか!
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    老害はさっさと死ねばいいんだよ
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    老人がパソコン学ぶのはいいがこれ以上老人に税金かけるのはアカン
  • 156  名前: 返信する
    は?補助金?自分で金出して教室行けや
  • 157  名前: 返信する
    タイトルがいやらしいな
  • 158  名前: 返信する
    間違っちゃいないけど…
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おじじおばばのやりたい事なんて孫とメールとか
    孫の写真加工したいとか杉良太郎様の公演ネットで調べる程度だろ?
    今はパソコン使わなくても出来るべ
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    成長率0が勉強する為に金出すほどバカじゃなくてよかった
    仮にPCマスターしたって趣味になるだけだしな
    老人の趣味のために税金つかえねーよ
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お前らも高齢者になった時、お前らみたいなやつからしねしね言われるんだろうなw
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんな事に税金を使うのは完全な無駄。それこそ完全な仕分けの対象だっつーの。
    これ認められるんなら若者の自動車助成金とか、若者の就職活動助成金とか、若者の結婚活動助成金とか、若者の結婚生活助成金とか、もっといろいろとやれるって話になる。
    若者の方に金を使うのが正しい社会の姿なのだから。
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    生活必需品じゃないんだから当たり前だろ
    なに税金使おうとしてんだよ
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    60歳でパソコンバリバリの人知ってるよ
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それは正しいが、だからって投票に機械導入しないのは今時おかしいだろ、
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    習うのには全く問題ないと思うよ
    ただ補助金はどうなの
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結論だけ先に言うと、60でも「使ってる人は使ってるし」
    「使えない人は一生使えない」やる気と言ってるが、やる気以前の問題なんだよ。
    20〜30代・・つ〜かそれ以前から機械使ってない人間は、
    「電源ボタンどこ?」「マウスはどこに挿すの?」とかそのレベルなんだよ。
    不器用通り越して「機械に対して耐性がまったく無いんだ」
    たしかに補助金なんて無駄だな。その中間くらいの「そこそこ機械経験有り」の人間なら無駄にはならないが、
    それくらいの人間なら、そもそも自分で覚えちゃうし、まあ結局無駄だな。
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スレタイと記事内容と全然違うじゃないか…
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自分で金出さないと覚えない
    これ豆な
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    90年代かよ。
    そんな大昔じゃ当然の反応だっての
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぐぐれ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年寄りはPC無理とか言ってる人いるけど、うちの教室の生徒さんは
    みんなちゃんとできるよ。wordは一人で使って文書作成したり、スクショとって
    ペイントでトリミングしたり。Excelはvlook関数とか普通にやってる。
    スマホ所持者も多いし、タブレットも持ってたりyoutubeに動画あげてたりskypeまで
    やってたりする。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今、80歳の老人だって、20年前はまだ仕事してたろ。
    パソコンの普及が加速してた時代に怠けていたゴミカスどもだよ。
    本当に覚える気があるなら自分で本でも買って勉強すりゃいい。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク