744 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/01(水) 10:50:05.93 ID:l8NKds1p0
750 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/01(水) 10:50:45.71 ID:YQP49D9K0
765 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/01(水) 10:51:47.48 ID:uS2SqAmcP
776 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/01(水) 10:52:44.44 ID:sOILDe6+0
778 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/01(水) 10:52:53.15 ID:4LGJQQJc0
801 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/01(水) 10:55:55.70 ID:j6ZARKTE0
845 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/01(水) 11:00:42.37 ID:o2J/mk1c0
862 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/01(水) 11:02:44.80 ID:zli0Xj6YO
184 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ投稿日:2012/02/01(水) 01:48:26.20 ID:m82koMej0
シナリオアルティマニア読んだよ。
13無印の黙示戦争の時、女神エトロがヴァニラに乗り移ってファングのラグナロク化を止めたのは既出?
あと、13-2はセラ&ノエル編でライトニング編にスノウ編と各キャラのエピソードは作ってるって。
アリサの行動などはホープ編で明らかになるそうだけど、DLCなのか小説なのかはまだ楽しみに待ってろ!だと。
とりあえず、2/7にライトニングDLC来るからDLCが完了するらしい5月まではまったりじゃね?
6月はE3で待望のヴェルサス来そうだしなー。
750 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/01(水) 10:50:45.71 ID:YQP49D9K0
すげーどうでもいい
765 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/01(水) 10:51:47.48 ID:uS2SqAmcP
最悪な売り方してるな
776 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/01(水) 10:52:44.44 ID:sOILDe6+0
DLC、小説どっちでもやり方汚すぎ
FFもう国民的ゲームじゃないな
ただのオタゲー
778 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/01(水) 10:52:53.15 ID:4LGJQQJc0
何が楽しみに待ってろだよ
死ねクズエニ
DLCで出すにしても中途半端なもんをあの値段で騙して売りつけた事実は変わらない
セラ&ノエル編しか収録されておらず尻切れトンボで終わりますって
発売前から言ってたならまだしも
ほんと詐欺メーカーだわ死ね死ね
801 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/01(水) 10:55:55.70 ID:j6ZARKTE0
13-2のDLCとかどうでもいいからヴェルサスの情報早く出して欲しいわ
845 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/01(水) 11:00:42.37 ID:o2J/mk1c0
な?単発だろww
862 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/01(水) 11:02:44.80 ID:zli0Xj6YO
ヴェルサスおせーよ
[ PS3の記事一覧 ]
[ XBOX360の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:18 返信する
- 1ゲット
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:19 返信する
- そもそもjin買ってないじゃんコレ…
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:20 返信する
-
小説だけは勘弁して欲しい
それならフルプライスで続編を作ってくれ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:21 返信する
-
開発資金回収できずにFF11の稼ぎにおんぶにだっこ。
無駄コンテンツ。
ここが金もっていかなければFF11のPS3化はもうできてたはずなのに。
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:21 返信する
- FF13〜は何故こんなにシナリオが糞になってしまったんだろう
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:22 返信する
- 脚本が糞だって意見は永遠に届かないのかな(´・ω・`)
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:22 返信する
-
>6月はE3で待望のヴェルサス来そうだしなー。
間違いなくこねえよw
野村の答弁でわかるだろ。
今年来るのは、15か13-3。
-
- 8 名前: 2012年02月01日 11:22 返信する
- まぁFFだから売れるっしょ?みたいな考え。
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:22 返信する
-
かまいたちと同じ商法か・・・
これ完全版の半分くらいだろ
非道すぎだな
よかった買わなくて・・・
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:24 返信する
-
コンプパックフラグだな
何枚組になるか知らんが・・・
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:24 返信する
-
今日の抜粋したコメントは凄い馬鹿ばっかりだねw
DLCとか小説は続編じゃなくて外伝
続編は続編
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:24 返信する
- ポケモンのように映画見なくていいだけマシ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:27 返信する
-
海外の大作が1〜2年で続編出せてるからFFも2年で開発できて嬉しいとかほざいてたけどこれじゃあな・・・
スクエニでFFなのにやってて随所に妥協を感じた
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:27 返信する
-
たしかに国民的ゲームじゃなくなった感があるね
けれど対等するものがないから 今はまだ国民的ゲームだと思う。
すべてはゼノブレイド2で決まる
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:28 返信する
-
っていうかDLCや特に小説は好きな人だけ買えばいいじゃん
普通の人は13‐3だけ買えばいいだろ
どういう根拠で叩いてるのかが理解不能
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:29 返信する
-
>>5
原因ははっきりしてるだろ
鳥山が悪い
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:29 返信する
-
>>14
オタゲーの極みみたいな作品を無理に持ち上げようとするなよw
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:29 返信する
-
>>6
届かない。
なぜなら、書いた本人は最高のものだと思い込んでるし、批判は全て嫉妬かアンチの嫌がらせだと思い込んでる。
悪い箇所があっても指摘されたらちょっと直せば済む程度にしか考えてない。
悪いところがあったら全部とにかく自分以外の他人が担当した部分が原因だと全員思ってるよ。
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:30 返信する
-
変なことやるくらいならFF13-3作ってほしいわ
あんな中途半端なFF13-2なんてもんを作っておいて、評判悪いし売れなさそうだから小説で完結しますとか不誠実にも程がある
だったら最初から大団円になるようにFF13-2作っておけよ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:31 返信する
-
DLCは好きなだけやればいいと思うよ
ただ、やればやるほど次回作を買おうって人間は減っていくだろうけど
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:31 返信する
-
>>19
そんなこと誰も言ってないぞ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:32 返信する
-
どうせドラクエ10も
「オフラインでも遊べます!」
で売り出すんだろ?
一回潰れろ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:32 返信する
- 本来は箱○版を作るとさえ言わなければ、一本で済むものだった、とかオチがつきそう。
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:34 返信する
-
今のところペルソナ5くらいかな楽しみなJRPGは
ソウルシリーズ3作目はよう
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:34 返信する
- 商売だから詐欺レベルのがっかりDLCはアウトだって話だろ
-
- 26 名前: 2012年02月01日 11:34 返信する
- FF13-3って…流石の俺もついていけませぬ…
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:35 返信する
-
>>15
理由もなく叩いてるだけ。というかソフト自体買ってないだろ、こいつら。
とりあえず今発表されてるDLCだけじゃ物足りないから
ライトニング編やスノウ編はDLCで出してほしいかな
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:35 返信する
-
追加コンテンツとしてDLC出すのは構わん
DLCなければ中途半端で終わるとかふざけてるのか? ってなる
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:38 返信する
- どうでもWiiDS
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:39 返信する
-
文句あるんなら買わなければいいだけ
他にやるゲームないの?
と、本編すら買っていないオレが言ってみるw
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:39 返信する
-
買う価値無しと判断されるような中身のない妥協の産物。
それがFF13とその続編。
信者や社員は勝手に持ち上げていればいい。
大量の売れ残り、大量の不満。
もう世間での評価は出てるだろ?
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:39 返信する
-
>>27
なんか、あまりに馬鹿なコメントばかりで
ガキがたまってて言いたい事言ってるだけな気さえしてきたw
DLCはこれからが本番だからね。
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:39 返信する
-
ちょっと様子見てれば評判なんてすぐわかるのに発売日に買って文句つけてる奴は馬鹿なの?
FFなんてすぐに中古で値段下がるし
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:40 返信する
-
>>31
もう在庫はありませんよw
あと、儲かってますw
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:42 返信する
-
前の小説読んだらおもしろかったし出すなら出してほしい。
本編の補足はできればDLCにしてもらいたいけど。
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:44 返信する
-
アルティマニア
2冊とも送られて来ねーんだけど!
amazon死ねよw
amazonの超へビーユーザーで超FF13ファンな俺に、送ってこないとかギャグだろ(笑)
しかも、かなり早く注文したのに・・・
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:45 返信する
- FFやDQをやってるようなカスにコアゲーマー名乗って欲しくないな
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:45 返信する
- FFはそろそろ本当にファイナルになりそうだなw
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:47 返信する
- DLC全部買うから小説はやめろ
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:48 返信する
-
小説とかw
海外でも出すの?w電波小説
DLCにせえや
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:48 返信する
-
まあ、別に面白ければどんな商売したって、どうだっていい。
金は惜しみなく払うよ。
俺的には13、13−2は楽しかったし。
ただ、続編は小説でってのだけは勘弁。
ゲームなんだから、ゲーム作れよ。
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:48 返信する
-
バトルアルティマニアのほうでは
育てきったキャラでも苦戦するような敵を配信するって書いてあった。
楽しみなんだけど、もうちょっと配信するペース上げてほしいかな
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:50 返信する
- 過去のFFはもうねぇな・・・
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:50 返信する
-
>>36
書籍に関しては発売日着は期待できない
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:52 返信する
- いらねーww
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:52 返信する
-
DLCでやるならせめて毎週出せよ
仕事遅すぎだろ屑エニ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:52 返信する
-
>楽しみに待ってろ
13発売時のアレだな。ユーザー舐めすぎ。
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:53 返信する
- ゲーム本編エンドでto be Continueつっといて続き小説なら舐めるのもほどがあるけどどうなることやら
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:56 返信する
- ヴェルサスは今年発売は無理っぽくない?
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:59 返信する
-
13-3とか40万も売れねーぞ
さっさとDLCで終わらせて鳥山抜きで15とV作るんだ
FFブランドヤバいぞw
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 11:59 返信する
- 富野じゃあるまいしなんでFFってヒロイン電波なん?
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:00 返信する
-
不完全版とかのレベルじゃねーぞこれ
この分じゃヴェルサスもくそ仕様になりそうだ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:03 返信する
- DLC全てが収録されたアルティメットヒッツ版を期待してまーす。
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:04 返信する
- ヴェルサスとFF15と零式2はよー
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:06 返信する
-
一本道とか不完全とか言われても
糞すぎた12から良く持ち直したなとしか思えないんだよなぁ
キャラデザ、世界観、バトル、音楽、ストーリー、その他全部おもしろくなってるのに
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:08 返信する
-
クズエニ製品は買いません
課金DLCでキャラ開放とかバカじゃね
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:08 返信する
-
>>50
メインの海外の売上げを忘れてるだろw
13と13‐2の素材の使い回しが出来るから、費用対効果的に必ず作る。
DLCもおいしいしね。
あと、鳥山はどっちも関わらないよ。関係の無いチームだからね。
自分のチームが作る、次世代機のFF16ではフルパワーで関わるけどw
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:09 返信する
-
さっさと50万タイトルくらいになって欲しいな
まぁ、おれが願わなくてもそうなるだろうけど
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:10 返信する
- ヴェルサスって俺が中3の頃に発表してたんだが……
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:10 返信する
- スクエニもDLC商法が板についてきたなw
-
- 61 名前: 2012年02月01日 12:11 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 62 名前: 最後じゃねぇ 2012年02月01日 12:11 返信する
- ファイナル(笑)ファンタジーww
-
- 63 名前: い 2012年02月01日 12:14 返信する
-
15の第一報はまだか
松野いないけど松野組は期待してる
鳥山、野村ノータッチの田畑作品も少しだけ
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:15 返信する
- まだノムサスに期待してる人がいるのか。
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:21 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:21 返信する
-
シナリオ理解できないやつは低脳
理解できると神ゲー
-
- 67 名前: けいおんジンジャーるゆるりマギカr2 2012年02月01日 12:23 返信する
-
何が楽しみに待ってろだよ
今のスクエニはこんなものか!?
DLCで出すにしても中途半端なもんを あの値段で騙して売りつけた事実は変わらない
セラ&ノエル編しか収録されておらず 俺たちの戦いはこれからって
発売前から言ってたならまだしも ほんと詐欺メーカーだわやる気あんのか。
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:23 返信する
- シナリオ理解できても糞だろアホ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:24 返信する
-
ヴェルサスは期待してるわ
箱庭でアクションでKH本編作ってた所だし
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:25 返信する
- 糞でもぼったくりでも買う馬鹿がいるからしょうがない
-
- 71 名前: あ 2012年02月01日 12:25 返信する
- Vitaに10とかいらんから12を
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:26 返信する
- でも、かといって全部入りで\12,800だったらそれでも買わないよね・・・
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:26 返信する
-
完成させてから発売しろよ
マップもキャラも使いまわしだらけでよくあの値段つけれたな
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:27 返信する
-
>>66
13のストーリーを叩いてるのは”そういう奴”だけど
13-2は”そういう奴”でも結構理解できるようなつくりだよね。
まあ、”そういう奴”は13-2買ってすらいないんだろうけどw
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:30 返信する
-
>>74
いや、13も糞です
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:30 返信する
-
13-3と15だけでしばらくはいいや
ホモサスとか壱式とかいう、野村の息吹がかかった外伝なんていらねえw
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:31 返信する
-
>>75
”そういう奴”なんだねw
-
- 78 名前: 奇面組ヲタZ 2012年02月01日 12:31 返信する
- 画像云々より大河で最も大切なのは脚本 大河に限らず日本ドラマはお涙頂戴一辺倒で、米国ドラマ慣れした目の肥えた視聴者か ら不評を買ってる つまらない脚本ドラマが多すぎる日本ドラマ 山田太一とか有能な脚本家が居なくなっちまった
-
- 79 名前: 2012年02月01日 12:35 返信する
-
まあストーリーというか名称がなー
昔のFFも結構中二だが最近脳ミソ膿んでんじゃねえのかって感じだからなあ
あとセリフ回しが酷すぎるのに声優が熱演するからさらに引く
名称とセリフ回しを変えれば普通に中二病レベルになると思うんだがなあ
-
- 80 名前: e_c***** 2012年02月01日 12:37 返信する
-
ヤフーニュースからきました
dlcに難癖つけてる奴は貧乏人
ガキの頃いろいろ買ってもらえたくせに
家でネット接続出来ないひがみか?
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:38 返信する
-
今配信されてるDLCって、オマケみたいなのばかりだから
これから配信されるのが本番て感じだね。
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:40 返信する
-
>>79
ああそれあるかもしれない!
なんとなくクソなんだよね>FF13
-
- 83 名前: hps***** 2012年02月01日 12:42 返信する
-
僕もヤフーニュースからきました。
地方民が銀さをBlu-ray画質でみたいなら
At-xhdに加入するんだなwww
さあ、まもなく放送局関係の革命が起ころうとしています
僕は発言の責任を取ります
責任の取り方はff13-2とdq10をフルコンプ
-
- 84 名前: 2012年02月01日 12:42 返信する
-
そろそろ普通にファンタジーなファイナルファンタジーも出してほしいんだけど
もうSFものしか作るきないんかねー
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:42 返信する
-
というか、FF13−2買うやつって
ニコニコで、塩と胡椒のDVD買ってる奴らと同じただのおっかけ信者ですから
そりゃあ搾取されるのは当然なんですよね
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:50 返信する
-
最近のゲームはDLCばっか
ほんとやめてほしい
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:51 返信する
- 馬鹿を付け上がらせるユーザーが悪い
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:54 返信する
- 結論:お前らが買い支えるからいつまでたっても変わらない
-
- 89 名前: 紅蓮@週間少年 2012年02月01日 12:57 返信する
-
ドラクエ10のオンライン化や映画から今日までのFFの十年と4ヶ月は
gk,xbox,任天堂,もばげー、グリー、
坂口、北瀬、野村、
堀井、和田、市村の発案じゃない。
黒幕はユダヤ金融だ
結露
作品の全てを知るためにdlcを強いられているんだ!!
こんなの絶対おかしいよ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:57 返信する
-
発売表見てスクエア、エニックスってだけで期待していた時期が私にもありました
SS見て面白そうだな
と思っても
スクエニというだけで買わない時代
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 12:57 返信する
-
このゲームだけに限らず
DLCばかりだと買う気なくす
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 13:07 返信する
- FFはワゴンに入ってから買うのが正解
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 13:10 返信する
- 省かれてる豚が必死に叩いてるなwww
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 13:10 返信する
-
小説はマジでやめてもらいたい。
それならまだ永遠のナギ節みたいな
映像作品の方がよほどまし。
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 13:11 返信する
-
>>89
高学歴ばかり採用するからそうなるだよ
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 13:11 返信する
-
全部入れて発売してたら評価高かったかもしれんのに
バカだ
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 13:17 返信する
-
あの糞シークレットEDのゲームのDLCなんて買うかよ
馬鹿なの?死ぬの?
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 13:18 返信する
- ゲームなのに小説で補完なんかしたらスクエニ潰す
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 13:23 返信する
- こ れ は ひ ど い
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 13:30 返信する
-
テイルズオブレジェンディアのクリア後のキャラクターシナリオはすげー泣けたけどな。
これはそれの足元にもおよばなそう。
-
- 101 名前: や 2012年02月01日 13:31 返信する
- DLC?最初から全て盛り込めよ!
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 13:31 返信する
-
スクエアからRPGが出るってだけでわくわくした時代がありました。
今や「おっ!このRPG・・・あぁスクエアか・・・」という感じ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 13:33 返信する
-
>>91
コスチュームのようなDLCは個人の好みの問題だが
ストーリーをDLCってのはユーザーを馬鹿にしてるようにしか思えん
13−2で終わりにしてほしかったのにこんな形はもう最悪だ
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 13:37 返信する
-
まぁ13-2で大多数のユーザーが離れた訳だし、
そろそろ本当にユーザーと一緒に育てていくような良質な作品造りに戻ってこないと経営難どころの騒ぎじゃなくなるだろうな
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 13:39 返信する
-
>>91
ディスガイアェ・・・
まぁアレはダウンするしないはユーザー次第な内容なの多いし、
長編エピソードはソフト化orダウン版で販売してるから悪質ではないけどw
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 13:49 返信する
-
JINナイスだわ。 最近のスクエニはマジでおかしい。
・ドラクエ10をMMOにしたり
・FF13−2のオチをDLCにしたり
・FF7のリメイクを作るとなるとすごいきついっと弱音吐いたり・・・
これじゃ、バン南無のDLC商法、完全版商法とかと一緒じゃん
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 13:58 返信する
-
本格的に終わってきたなwww
ゲーム会社になんか思い入れないからただただ面白いwww
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 14:23 返信する
-
>>98
補完程度ならまだいいだろ
続きが小説なら許されんが
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 14:24 返信する
-
シナリオが糞って評価は、日本はもとより
全世界から言われてるのにシナリオアルティマニア?
糞を増やしてどうすんだよクズエニwwwwww
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 15:07 返信する
-
>>34
そりゃ儲かるだろう。
社名とブランド名ちらつかせて、小売りに押しつければ金は回収できるんだから。
殺し文句は「次からおたくには卸させませんよ?」だ。
あとは小売りが泣く泣く値下げして販売するだけ。
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 15:07 返信する
-
アトラスのアバタールチューナーも前後編だと公開せずに
発売して批判を浴びすぐ値崩れしたという前例があるのに
-
- 112 名前: あ 2012年02月01日 15:24 返信する
-
13を三分割してその上DLCとか死ねよ鳥山
最悪だわあの豚
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 15:41 返信する
- もうヴェルサスしか期待されてないんだな・・・
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 15:46 返信する
- 全ての元凶は鳥山
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 16:02 返信する
-
そんなのより、
ヴェルサス
ちゃんとしたの
作ってよ。
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 16:11 返信する
-
マニアがヴェルサスヴェルサス言っても
絶対売れないよあれ
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 16:18 返信する
-
偉大なる鳥山求創造神は
FF13-3にまもなく取り掛かり
それが完成した暁には、次世代機でハード初のFF16プロジェクトを始動する
雑魚アンチ共が叩こうが鳥山求が頂点に君臨し続ける・・・雑魚アンチ共息してるか?www
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 16:23 返信する
-
こんなんするならもっと安く売れや
つーわけで買い控え
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 16:24 返信する
-
>>106
だからオチじゃない
馬鹿って言って欲しいのか?w
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 16:43 返信する
- サッズ編頼む
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 17:46 返信する
-
DLCとかほざいた時点でもう買わないから問題ない。
勝手に消えていってくれてOK。
これからの作品も含む。
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 17:58 返信する
-
もういっそ鳥山と渡辺は13−Xシリーズだけ作らせて、
北瀬現場復帰、脚本を野島や松野に「完全」外注でいいよ。
田端と野村、あと14リメイク中の吉田には期待してる。
つか、シナリオ自体が悪いんじゃなくて台詞回しと演出の問題だと思うんだよね。
to be continuedは問題外だけど。
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 18:52 返信する
- な
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 19:00 返信する
- もう誰もやってないぞw
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 19:01 返信する
-
>>102
まさにそれ。
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 19:12 返信する
-
普通に最初からライトニング主人公継続で、元仲間も継続。
それにプラスして新キャラ2,3人追加したRPGを作ればよかったんだけどね。
直接の続編とは何か、を完全に履き違えているよ。
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 19:28 返信する
-
この会社に期待してるのは予想の斜め上行く酷さだけだ。もうソフトは二度と買わん。
ただ笑わせてくれ。それだけだ期待してるのは。
もう二度と復活することは無いだろうしな。
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 19:32 返信する
- ブランド力がこれほど落ちた会社も珍しい。自業自得なんだけどww
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 19:44 返信する
- さっさとつぶれろよ
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 20:43 返信する
-
>>117
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月01日 23:56 返信する
-
まあ、買うにしてもDLCが全部ついたパッケージが出て、それが安くなってからだな。
どっちにしても買わないけど。
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月02日 01:38 返信する
-
小説かぁ。
一番評判の悪い部分を切り売りするなんてさすがですね!
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月02日 09:39 返信する
-
13−2は池沼がネガキャンしてるだけで神ゲーだったからな
シナリオ作ってる人変えて本編のボリュームも増やせばもっと神ゲーになる
-
- 134 名前: 偽ギラファアンデッド 2012年02月07日 13:08 返信する
-
ナルガタドジヴィルバッデドダヨ ジベグヅエル
ディィ-エヅジ-ディダスルジデボヂュルドゥバンバナボンオ゙ア゙ドベダンディダバジデルディヅゲタヂヂヅバカワラナイ
ゼラ&ドエヅベンジカジュルドグザァリデオラヅジディギリドゥンボディオワディバスッデ
バヅャーイバエカライッチタナラバダジボ オンドゥザァギベ-カ-ダワジベジベ
-
- 135 名前: michiganno12001 2012年02月07日 13:56 返信する
-
>>778
角川の衰退により
地上波放送は大きな方針転換を考えざる得ない状況になってきた
秋の改編を見ていると東京、大阪以外ではまともに
放送されていない作品ばかりさらに悪い事に今期は不作濃厚
しかも低予算作品が多く放送局も少ない
やっぱり日常の大失敗は大きいなあれだけ放送局やりながら
3000も売れなかったのだから大赤字もいいところ
ネットもあるけど売り上げにはつながっていないからな
どっちみち来年以降は放送範囲の縮小化は避けられない
つまり東京、大阪以外はまともに放送しなくなるだろう。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。