Confirmed: Final Fantasy X HD Is A Remaster
http://www.analoghype.com/video-games/playstation-3-news/confirmed-final-fantasy-x-hd-is-a-remaster/
台北ゲームショーのインタビューの中で、スクウェア・エニックスの橋本真司は、ファイナルファンタジーX HDは、実際には10のPS2クラシックのリマスター版であろうと明らかにした。
--------外国人コメント抜粋----------
・なんだよクソ。リメイクを期待してたのに…。
まぁいずれにしても名作だからリマスターでも買うけどね。
・PS3とPSVita版、両方買うわ。
・スクエニって絶対ファンの声聞かないよな。
・↑え、リメイクが出ると思ってたの?w
・俺はこれ嬉しいわ。
主力チームをリメイクに注ぐより、新しいゲームの開発に回して欲しいしね。
・↑そうだね。FF13-3だね。
[ 海外ネタの記事一覧 ]
[ PS Vitaの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:32 返信する
-
ff7リメイクはよ
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:33 返信する
- 最初からHDリマスターって言われてなかったっけか
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:33 返信する
-
リメイクだとPS4になるしなwww
おい和田wwwパン買ってこいよwwww
-
- 4 名前: どや 2012年02月05日 22:33 返信する
- ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:33 返信する
-
10のリメイク出すくらいなら7のリメイク出すわw
いくらスクエニでもそれくらい理解してる
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:33 返信する
-
知ってた
でも買いまっせ
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:33 返信する
- 最初からリマスター言ってなかったっけ・・?
-
- 8 名前: あ 2012年02月05日 22:33 返信する
- リメイクちゃうんかい
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:33 返信する
-
リメイクならいらんかな
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:33 返信する
-
1GET
以下ゲッター禁止
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:33 返信する
- 矢印使ってる奴は気持ち悪いな
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:34 返信する
-
え…HDって付いてる時点でリマスターだと分かりきってただろ
夢見過ぎ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:34 返信する
- リメイクなんて碌な事にならんぞw
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:34 返信する
-
スクエニがやると、リマスターはリマスターで価値をそこそこ感じてたのに
リメイク商法が悪化しただけに見えるから困る
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:34 返信する
- vitaで出来るならかなり価値はあるな
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:34 返信する
- リメイクだと3年かかるだろw
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:34 返信する
-
リメイクなんかしたら劣化するの確実なんだから
リマスターの方がいいんじゃないの?
-
- 18 名前: 鳥田 みつき 2012年02月05日 22:35 返信する
-
GKでも要らないよね。
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:35 返信する
- リメイクの場合ガッカリメイクの可能性も無視できないしどう反応すればいいのやら
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:35 返信する
-
もうゲーム開発に夢なんてものはない
コスト最小限でいかに儲けを出すかのみが焦点
リマスターになるのは当然の流れだろうな
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:35 返信する
- リメイクで出ると信じてた奴がいたことに驚きだわ
-
- 22 名前: 名無し 2012年02月05日 22:35 返信する
-
ユーザーの声聞かないなw
お金のいう事は聞くんだがな
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:35 返信する
-
>>5
そっちのほうが圧倒的に海外で売れるしな
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:35 返信する
- WD「但し価格は安心のフルプライス^^」
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:35 返信する
- 7のリメイクのグラは13のエンジンにしてほしい
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:36 返信する
- FF10とかいいからミンサガvitaに出せ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:36 返信する
-
え?
リマスターって前にインタビューでいってたじゃん。
てかその記事刃で読んだ気がするけど。
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:36 返信する
-
スクエニがPS3でリメイクなんて儲からないことするわけないじゃん
あの糞会社が
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:36 返信する
- リメイクせんでいいからさ、HDリマスターとかでロード時間をすげー短くできるような奴は短くしてほしい…
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:36 返信する
- 初めからそういってなかったっけ?
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:36 返信する
-
いつもの事じゃねーか
FF4なんて十回以上焼き増しされてんだぞ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:36 返信する
- 1getooooo!!!\(^o^)/
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:36 返信する
- FF12はよ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:36 返信する
-
別に未プレイだから普通に買うよw
Vitaならスリープ使いながらチマチマ出来るしw
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:37 返信する
- 一度やったRPGなんて面倒なだけだわ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:37 返信する
-
これは言ってなかったか?
リメイクするかもしれないのは7だけだと思う
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:37 返信する
-
最初からリマスター言ってたのに何言ってるんだJINは。
海外ファンが曲解してるだけだと何度も記事にしてただろ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:37 返信する
-
どれくらい売れるのかな
13−2以下だと思うが・・・
リマスターじゃ制作費激安だからスクエニ的にはいいのか
はぁ〜
-
- 39 名前: ナナシー 2012年02月05日 22:37 返信する
-
最初のセーブポイントまでやった。
俺がバイトで忙しくしてる間にツレが3日泊まり込んでクリアしてた。
無くしたことだし、時間が有ればやろう
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:37 返信する
- FF14を出してやれよ・・あれゲーミングPCだけしかできないだろ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:38 返信する
- イラネ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:38 返信する
-
いやリメイクなんて期待してないが?
え
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:38 返信する
-
SCEもさぁ Vitaの弾不足はとりあえずPS2リマスタで補えよな
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:38 返信する
- 今のスクエニがリメイクしたら改悪版になるからリマスターで正解
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:38 返信する
-
知ってた
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:38 返信する
- じゃあイラネ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:39 返信する
-
前々からリマスターって言ってたろ
リメイクとか言ってる奴は何聞いてたんだよ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:39 返信する
- やったこと無いからリマスターでいいわ。
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:39 返信する
- やっぱ海外でもスクエニはこういう扱いなんだな
-
- 50 名前: わだ 2012年02月05日 22:39 返信する
-
せめて12並みのグラをHD化するならわかるが…
10HDは買えんわ…
10+10ー2だったらリマスターでも買ったのに。
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:39 返信する
- キャラクターモデルくらい弄ってよ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:40 返信する
- リメイクとか脳みそお花畑かwww
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:40 返信する
-
>>40
そのゴミ早く捨ててこい
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:40 返信する
-
つかHDってついてた時点で普通にリマスタリーだと思ってたんだけど
リメイク期待していた人そんなにいたの?むしろJinが期待してた事が意外すぎるんだけど
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:40 返信する
- リメイクだったら製作に後3年はかかる
-
- 56 名前: 2012年02月05日 22:41 返信する
-
んなもんどうでもいいから、ソニーはさっさとvitaをアーカイブスに対応させろ
vitaで6と9やりたいから
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:41 返信する
-
リメイクじゃ元とれんだろw 駄目になること多いし。
キャラのモデルだけパワーアップしておくれな。
コレクションに置いときたい。
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:41 返信する
- トロフィー機能つくなら欲しいかも…
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:41 返信する
- やっぱJINは一人じゃないんだよ、うん
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:41 返信する
- おまいら今のスクエニはダメダメ言ってんだからリメイクよりリマスターのほうが良いだろ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:41 返信する
- FF7のリメイクマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:41 返信する
- TVでリッジ平井きたあああああああ
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:41 返信する
-
>>54
リマスタリーってなんだ・・・書いてる途中に頭の中でなんかとまざった・・・
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:41 返信する
- ティーダって言って欲しいな本編でも
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:42 返信する
- 態々作り直す分けないだろw
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:42 返信する
- VitaでFF11出せば月額入っておいしいのに
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:42 返信する
- 逆によくリメイクだと思ったな。他のソフトもHDリマスターばっかなのに。
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:42 返信する
-
10-2でイラッとして途中で投げた俺。
10で止めときゃよかったのに。
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:42 返信する
-
>>53
持ってないから、言ってみただけ・・
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:42 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:42 返信する
-
>>56
6や9なんて別にVitaでやると特別キレイって訳でもねぇんだからPSPでやりゃよくね?w
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:42 返信する
-
リマスターだとは分かってたつもりだけど
ガッカリ感が半端ない
まあスクエニがファンのために喜ぶことするわけがないよね
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:42 返信する
-
FF9以来からやってないからやってみよかな。
リメイクはFC&SFC&PS1でおけ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:42 返信する
-
今のFFブランド崩壊した状態じゃ
リマスター商法じゃ50万も売れないぞ
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:43 返信する
-
>>69
俺まだプレイしてるんだぜ・・・最近やっとFF11が恋しくなくなった人は恋しいけど
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:43 返信する
-
リマスターなのはわかりきってただろ
それはともかく10ってインタ版のみの追加要素とかあるんだっけ
あるならそこらへんも補完してほしいな、まぁスクエニだし過度の期待はしないけども
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:43 返信する
- さすが糞エニですね( ^ω^)
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:43 返信する
- 10は神ゲーだからリマスターでも買ってやるか
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:43 返信する
-
リマスターがっかりとか言ってるけど
多分お前らリメイクだともっとガッカリしてたと思うぞ
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:43 返信する
-
>>74
いやそんなに売れりゃ充分だろ真面目に何を求めてるんだよ
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:44 返信する
-
>>71
vita触ってるともうPSPでゲームすんのがイヤになる。
画面の発色が綺麗すぎる。目が疲れにくいし。
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:44 返信する
-
>>56
全くだな
早くアーカイブスを充実させてほしい
PS2とドリームキャストも頼む
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:44 返信する
-
>>75
いつまで、FF人気が続くのやら
別のがほしいわww
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:45 返信する
-
>>77
ただスクエニ叩きたいだけのアンチは死ねよ^^
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:45 返信する
-
最初からリマスターっていってたろ
一体どこからリメイクなんて考えが生まれるわけ
-
- 86 名前: 名無しさん 2012年02月05日 22:45 返信する
-
10と10-2セットにしろよ...
あと、13-3を遅らせるんじゃないぞ!
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:45 返信する
-
FF10の頃はFFにもおっさんやマッチョやキモい動物やケバイババァも居た・・・
どうして今は・・・
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:45 返信する
-
リマスターでいいから さっさと出せ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:45 返信する
-
ムービー以外のグラFF13並に一新するだけ、それだけでいいんやで・・・(´・ω・`)
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:45 返信する
-
>>79
それを言うなw
確かにまったく期待できないけど
-
- 91 名前: あ 2012年02月05日 22:45 返信する
-
唯一、エンディング見たFFが10だったりする
vitaで買うけど、積みます(´Д`)
金はあるが、暇がない
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:46 返信する
-
>>66
それには外部出力対応か、I/Fの大幅な刷新が必要だな
解像度的にはPS2より上だから問題ないとしても字が小さすぎる
まともな文字サイズにすると今度は画面が隠れて見えない
ある意味3DSの2画面のほうがネトゲとかには向いてると思うけどな
下画面にログとか全部集中させてやればいいんだし
勿論スペックが全然足りてないから無理だろうが
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:46 返信する
-
>>81
PSPとか、霧の中にいる感じで、醜い(見にくい)んだが・・
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:46 返信する
-
FF10爆死だと思う
だからあれほどリマスター商法は携帯機で出た新作だけリマスターしろって言ったのに(ー皿ー゛)
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:46 返信する
-
>>81
今サクラ大戦1.2やってるがなんていうか当時はこれ衝撃だったんだろうなーってのが分かるんだよなVitaでやるとテレビ画面でやってる所が連想できるってか・・・
という事でアーカーブス対応はよ
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:46 返信する
- FF関係なしでリモートプレイはどうなったんだろうか
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:47 返信する
-
今のスクエニだとリメイクなんかしたらシナリオ改変でDLCで真シナリオとかやりそうだから
これはリマスターの方がまだマシだな。
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:47 返信する
- FF3みたいなリメイクならリマスターで十分です。ハイ。
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:47 返信する
-
10と10-2セットにしろよ...
あと、13-3を遅らせるんじゃないぞ!
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:47 返信する
- リメイクってのは糞はちまが勝手に吹かしてただけだろ
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:48 返信する
- 零式なんか早々にHDリマスターしちゃったほうがいいと思うんだけどねー
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:48 返信する
-
前々からリマスターって言ってただろ?
何を見てたんだお前らは?
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:48 返信する
- パッケージはどうなるのだろうか
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:48 返信する
-
リメイクとか何年掛かると思ってんだよw
データ置き換えるだけで簡単に出来るとか思ってんのか?w
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:48 返信する
-
リメイクしたらPS2の方が良かったとか言うくせにw
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:48 返信する
-
>>97
10-2かつDLCでゆうなん性格改変パッチとか売られたら俺買っちゃう
-
- 107 名前: 名無し 2012年02月05日 22:48 返信する
- 今更過ぎ。最初からずっとリマスターで内容同じって言われてたやん。
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:49 返信する
-
>>99
ハッ って たしかにだよねーwww
言われるまで10ー2の存在まじで忘れてた
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:49 返信する
-
え?
発表した時から既にリマスターって言ってたでしょ?
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:49 返信する
- 20万30万売れればぼろもうけだなw
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:49 返信する
- ミニゲームとかは緩和してほしいが…
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:49 返信する
- いやいやいや、鳥山求めないの糞アレンジとかノムリッシュ(笑)とか入るくらいならリメイクいらねーっす
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:49 返信する
- 確認も何もHDリマスターって言ってたろ
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:50 返信する
- VITAオワタ
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:50 返信する
- 冷静に考えたら今のスクエニにFF7リメイクしてほしくない
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:50 返信する
-
そしてクズエニは
リマスター商法をはじめるっと
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:50 返信する
- 重要なのは、ティーダが仲間に名前を呼んでもらえるかどうかだろ
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:50 返信する
-
10はある意味シナリオもシステムも完結して完成してるから(雷避けとか不満点はともかく)
リマスターでいい。というかリメイクしたら悪くなりそう。
逆にリメイクするなら12だな。シナリオもシステムも50%で出しちゃった感じだった。
召喚中とかミストナックとかバトルのエフェクト待ちとかあれは未完成品だった。
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:51 返信する
-
>>111
なに言ってんだ
ミニゲームが本編だろ
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:51 返信する
-
FCのゲームをロークオリティのポリゴンでリメイクするならまだしも
10を今世代機のグラでリメイクなんて今のスクエニにそんなことできるとは思えない
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:51 返信する
-
今の時代PS2ソフトをリマスターで簡単にHD化出来んのに
1から作り直す馬鹿がどこに居るんだ
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:51 返信する
- 最初からリマスターって言ってなかったっけ?
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:51 返信する
-
>>118
ミストナックとかは別にいやじゃないんだけど天井が低すぎるよね・・・
7のリミット技位種類があってラスボス手前で最後の一個解禁位まで引っ張って欲しかった
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:51 返信する
- リマスターで7000円とかボリにきたら笑う
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:52 返信する
- Vitaは分かるが、PS3はいらないだろ
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:52 返信する
-
だからVitaはスペック的に、というか構造的にPS2リマスタが簡単にできるようにしとけ!つったのに…
PS3のPSPHDリマスタと同じように、基本エミュでテクスチャ入れ替えとか簡単にできるようになればソフトの弾不足なんざ簡単に解決できたのに
サードも小遣い稼ぎが手軽にできてバンザイだったのにな
ほんとセンスねぇわ
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:52 返信する
-
ムービースキップだけ付けてくれればいい
それがなけりゃゴミ
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:52 返信する
-
DL版あるなら買おうかしら
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:52 返信する
- 飛空艇移動を自由にさせてくれるだけでより良ゲーになるんだけどな
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:52 返信する
-
他社のも含めてリマスターって買ったことないんだけど
旧作を綺麗にしただけで追加要素はないって感じでいいの?
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:52 返信する
- Vita=新作がほとんど無いように感じるんだが、気のせいか?
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:52 返信する
-
何で今更こんな話がでてくるのかというか
何故リメイクだと思っていたのか聞きたい
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:53 返信する
- せめてバトルパートの顔どうにかしろよな
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:53 返信する
-
>>126
お前何様だよwwwww
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:53 返信する
-
最初からリマスターだったような気がする
いつリメイクに変わったんだ?
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:53 返信する
- 最初から言ってただろ
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:53 返信する
- jinてよくこういう意味不明な記事書くよね
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:53 返信する
- それより5をリメイクして欲しい
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:53 返信する
-
なんだかんだ売れるとは思うが
俺は要らないですー
まあそこそこ元は取れるんでない?w
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:53 返信する
-
台湾での話だから、情報が正しく伝わっていなかったということだろう
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:53 返信する
- ん?最初っからリマスターの認識でいたけど、、、
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:53 返信する
-
同じゲーム2回やるほど暇じゃねー
当時モンハン3G発表に対抗して持ってきた弾がこれだったんだよなぁ・・・
俺GKだけど、もっとガンバレクソニー
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:53 返信する
-
PS2のソフトのHDリマスタはPSPのソレと違って手間っちゅうか開発工数がそれなりにかかっちゃうんだよ…
だからメーカーもなかなか手が回らないし、売れる確信ないものは着手できないんだわ
-
- 144 名前: まちま 2012年02月05日 22:53 返信する
- リメイクやりたいとか頭おかしいだろ
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:53 返信する
-
移植にしろリメイクしろリマスターにしろ、過去の遺産の作り直しはもういらんのよ
面白い新作作ってくれよ
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:53 返信する
-
FF10リマスターはPS3VITAに
FF15はWiiU3DSに
これでいいだろ
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:54 返信する
-
ん?最初からリメイク想定だったが。
まだ何も言ってなかったんだっけ?
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:54 返信する
-
>>131
目ん玉のフィルター外してこいよ
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:55 返信する
-
>>146
それでいいんじゃないかな?
FF自体にあまり期待できなくなってきた
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:55 返信する
-
いい加減「移植」と「リメイク」と「リマスター」の違いくらい分かれ!アホw
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:55 返信する
-
そりゃリメイクなんてしないだろ
改悪されて終わるぞ
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:55 返信する
-
たかだかリマスターなのに遅くね?いつ出るんだよ・・・
他のメーカーはとっくに出してるのに
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:55 返信する
-
このHDリマスターは買う
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:55 返信する
-
>>148
いや、まじそう感じる
ドリクラとか・・ダーククエストとかああいうのを見ると
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:55 返信する
- 今のスクエニにリメイクして欲しくないからこれからも基本移植でお願いします
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:56 返信する
-
>>131
あると思うけどw
とりあえず来週は
グラビティデイズが楽しみだ
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:56 返信する
- もうFFはオワコン
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:56 返信する
-
>>142
先生!
移植とリマスターの明確な違いが分かりません
三行でまとめろ
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:56 返信する
- フィールドの概念が無いから10は嫌い
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:56 返信する
-
7,8,9やるならリメイクがいいわ
あのもっさり戦闘きつい
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:56 返信する
- キングダムハーツ完結させたらスクエニは用なしだ
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:56 返信する
-
お前らが余計な追加すんなって言うからリマスターが増えたんだろ
喜べ
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:56 返信する
- 俺はVITA版買うよ
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:57 返信する
-
>>156
あれと、ボッキが出るんだっけ?
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:57 返信する
-
えっ?最初からリマスターだったよね?
アレ?言ってなかったけ?あれ?
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:57 返信する
-
>>158
は※150あて
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:58 返信する
-
>>162
欲しいのはリマスターじゃなくて
アーカイブスなんだけどなw
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:58 返信する
-
俺は素直にPS3版を買おうか
Vitaちゃん持ってないから
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:59 返信する
-
>>167
PS2アーカイブスは技術的に無理
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:59 返信する
-
Xはやってないし、まあリマスターならPS3の買うわ
綺麗な映像なら大画面でやりたいし
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:59 返信する
-
とりあえず、一番初めのSCEの会見からHDリマスターと言っていたのにどこで話がこじれたんだ??
vita発売前の昨年夏ぐらい
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:59 返信する
-
>>164
墨鬼は意外に面白かった
体験版した感想だけど
アクワイアを舐めていたよw
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:59 返信する
- 俺の中でFFと呼べるのは10まで
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:59 返信する
- デアリヒターは出るのか?
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:59 返信する
-
スクエニってもともと基本的にリメイクはしないメーカーじゃないか。
FF3と4が特殊だっただけ。後は糞追加要素移植かベタ移植しかしない印象
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 22:59 返信する
- スクエニのリメイクで碌なのないしなw
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:00 返信する
-
リメイクでもリマスターでもどっちでもいいけど
最強武器を手に入れる為にやる必要がある
ミ ニ ゲ ー ム の 難 易 度 は 下 げ ろ
チョコボレースとか雷避けとかもっと楽でいいだろ
あそこでストレスマッハなんだよ
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:00 返信する
- 最初から言ってただろ
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:00 返信する
-
>>171
発想がいいと思った
墨を背面とか凄いと思った
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:00 返信する
- ゴキ「最初からリマスターって言ってただろ!(ゴキリッ」
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:00 返信する
-
>>173
だな
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:00 返信する
-
10は
北瀬と鳥山によってワールドマップを卒業した
記念作品
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:01 返信する
-
糞ゲーのリマスターなんてどうでもいいんだよ
さっさとFF7
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:02 返信する
- あと蝶集めも難易度下げろ
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:02 返信する
- なら最初からそう言っとけよクズエニ
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:02 返信する
-
世界観はFFの中で一番好きやわ
東南アジアっぽい感じが
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:02 返信する
- スクエニにゃんにゃん
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:03 返信する
- 橋本名人まだスクエニにいるんだなあ
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:03 返信する
- 豚「ゴキ「最初からリマスターって言ってただろ!(ゴキリッ」」
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:03 返信する
-
>>166
移植は基本ベタ移植追加要素も無けりゃキレイにもなってないもん
リマスターはグラを少し手直ししたもの
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:04 返信する
-
ゲーム性だと12好きだがシナリオとかバランスで10は名作
13は物凄いシナリオは駄目に感じたが戦闘だけは定番にしてほしい位気にいってる
だが歴代で一番FFの遺伝子を受け継いでいるのは実は11じゃないかと俺は思ってる
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:05 返信する
- 9はよ
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:05 返信する
- 前どっかの記事でFF13のエンジンを使って作り直してるみたいなの書いてたからてっきりリメイクだと思ったわwwけっきょく捏造だったか
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:05 返信する
-
なんだよこのニュース
最初からリマスターだっただろが
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:05 返信する
- 10が名作とかwww
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:06 返信する
-
声優陣は一部収録しなおして欲しかったな
ティーダの森田とか今でも上手くはないけど、10のとき棒だったじゃん
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:06 返信する
-
>>158
移植=機種間の差異を修正、吸収した物
リマスター=元データから現行技術で収録しなおした物
元データとゲームに入っているデータは別物ってのを理解するとより理解しやすい
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:06 返信する
-
そういえば前に発表になった時、海外の掲示板だとリメイクって思ってる奴多かったな
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:06 返信する
- もう雷避けはあきらめた
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:06 返信する
-
>>190
サンクス
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:06 返信する
- ヘレティック召喚獣はいるのかよ?
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:07 返信する
- つい前の記事でVitaにFF出るわけねーじゃんとか言ってた豚いたが・・・情弱にもほどがあるわ
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:07 返信する
- FF10のバハムートはなんか金剛力士みたいな宗教的なデザインなんだけど、その「仁王」をモチーフにしたデザインがまた絶妙にFFの世界観にマッチしてて、一番かっこいいと思うんだ
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:07 返信する
- リメイクでも綺麗になってゲームシステム一新してるかもよ もしかしたらARPGかも
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:08 返信する
- 最初からHDリマスターって言ってただろ
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:08 返信する
-
10てそう言えばPS2世代なんだよな・・・
全部プレイしているはずなのに12よりも10-2よりもなぜか映像がすごかった記憶が残り続けてるなんでだろうPS2が得意な水描写がおおかったからか?
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:08 返信する
- DQ8のリマスターも頼んます
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:08 返信する
-
>>197
ちょっと難しいがよく分かった
サンクス
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:09 返信する
-
素敵だーね♪
あ、そういえば、予約特典で付いてきたユーナの召喚獣(ヴぁる・・・なんだっけな)のフィギュアおれ持ってるぜ!
いーだろ(^▽^)
50000円で売ってやるよーははは(≧∇≦)
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:10 返信する
- 8をリメイクして出してくれよ
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:10 返信する
-
>>209
ヴァルファーレか・・・
禿爺派だった俺は当時結構ショックだったが
今となっては両方好きだ
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:10 返信する
-
>>195
お前が気に食わなくても評価は高いのよ
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:10 返信する
- ただのHD化ならいらない。
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:11 返信する
-
>・スクエニって絶対ファンの声聞かないよな。
PS1時代までは聞いてたよ
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:11 返信する
-
若かったジェクトやアーロン達がシンを倒すまでのエピソードが入ったリメイク
出してくれよ
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:12 返信する
-
発表では口頭でHDリメイクって言ってた気が。
そん時の映像とか残って無いのかね。
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:13 返信する
-
>>214
むしろファンとのやり取りなんざ無かった時代に思えるんだが
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:13 返信する
-
>>216
そのあと予算的に不可能でしたって発表してたぞ
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:13 返信する
-
>>206
演出が神がかってたんだよ
なにせスクエアの遺作だしな
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:14 返信する
-
>>207
ドラクエ8はあのかったるい戦闘が無ければ、楽しかった。
経験値&金稼ぎで時間かかり過ぎて、面倒くさくて投げ出した。
3、8がクリアしてないドラクエナンバリング。
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:14 返信する
-
>>215
今のクソエニスタッフでそんなの作ったら
超絶蛇足になるのが目に見えている
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:14 返信する
-
>>207
それよかドラクエ無双だろ
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:15 返信する
- まあまあ楽しみ
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:15 返信する
- また雷避けをする作業が始まるお・・・
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:15 返信する
- 雷よけ数千回のゴールドトロフィーありえるでぇ・・・
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:15 返信する
- 今のスクエニの開発力からしたらリメイクになって良くなるのって声の出演くらいしかないだろ
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:15 返信する
- え?分かってたことじゃないの?
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:16 返信する
- リマスターでもなんでもいいから、早く出してよね
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:17 返信する
-
で、いつ出るんだよ?早くしてくれよまじで久々にやりたいから
・・・・ブリッツボールを
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:17 返信する
-
>>174
絶対出ないでしょ日本語ボイスないし、それできたらスクエニ見直す
-
- 231 名前: 名無し 2012年02月05日 23:18 返信する
-
10をリメイクって新作作るのとコスト変わらないだろjk
リメイクは無理だって。
リマスターって要はほぼエミュレータかましてるのと近いんかしら。
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:18 返信する
-
>>176
そうか?割とよくできてるもの多いと思うけど
DSの3とかPSPの4とかはサクサクしてやりやすかったぞ
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:19 返信する
-
5000円以内で頼む
PS2の時は受験で殆どプレイ出来なかったからな
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:19 返信する
- P4Gみたいに多少の追加要素入れるとか多少グラをブラッシュアップしてくれるとかそれくらいはあると信じたい
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:19 返信する
-
いやいやwwどう考えてもリメイクよりリマスターの方がいいだろwww
どう考えても今のスクエニに昔のFFXを超える力はないww賢明な判断だろww
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:19 返信する
- とりあえず、ティーダを名前で呼んでやれ
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:20 返信する
-
リマスターでもリメイクでもいいけど、なんでVitaでやらなきゃいかんのよ
どっち買うかっつったら断然PS3でしょ?
Vita売りたきゃVita単独で出して貰えよ…
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:20 返信する
- リマスターならリマスターでいいから早く出せ
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:20 返信する
- PS3とVita版がセットだったらいいけどスクエニだからなぁ・・・
-
- 240 名前: 名無しさん 2012年02月05日 23:20 返信する
- あの口パクの違和感だけでも直して欲しい。てかリマスターならさっさとだせよと…
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:21 返信する
-
初めからリマスターだとしか思わなかったんだけどリメイク期待してる奴はなんなの
今のスクエニにそんな気が利いたことが出来るわけ無いじゃん
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:21 返信する
-
>>236
ばかやろー!
呼ばないからいいんだろう
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:21 返信する
- 5890円と予想してみる根拠なんてないけど
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:21 返信する
- インターナショナルの要素はどーなるんだろ?
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:21 返信する
-
>>234
お前HDリマスターの意味分かってるか??
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:21 返信する
- リマスターにすら時間掛かるのがスクエニなんだよね
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:22 返信する
-
>>220
金とかカジノですぐ貯まるでしょ
つーか7のほうが死ぬわ色々と
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:22 返信する
- 10だけやったことないからリマスターはありがたい
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:23 返信する
-
俺は良かったと思うけどね。
船でシンに襲われた時のユウナの顔は今もないと思ってる。
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:23 返信する
-
最初からリマスターといわれていた
海外のサイトだかユーザーが勝手にリメイクといった
ただそれだけ
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:24 返信する
-
そういやFF10を発売したのは「スクウェア」のころだっけ?
よく考えてみたらスクエニになってから駄作ばっかだよな…
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:24 返信する
-
恋愛要素があるのは構わんが
水中キスムービーは勘弁して欲しかったわwww
-
- 253 名前: あ 2012年02月05日 23:25 返信する
-
名前固定にして欲しい
ジェクト以外(特にユウナ)にはちゃんとティーダと呼ばせて
声優の代金ぐらい予算取れるだろ
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:26 返信する
- リメイクだと思ってた奴なんて1人もいないだろw
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:26 返信する
-
>>251
合併前の最後のFFが11だと思う
PS2版のインストールディスク入れるとSQUARESOFTってロゴが出るしw
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:26 返信する
-
>>220
記録消えないだけましじゃん・・・
5.6がクリアしてないナンバリングだがプレイ時間は恐らく一番多いナンバリング
5の一回目結婚直後、二回目魔界直後、三回目ラスボス直前
6はがんばってがんばってバスターソードをフライングげっつするまで頑張って消えたわ
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:26 返信する
- つか名前変えてプレイしてたやつどんだけいるんだろうな
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:27 返信する
-
別にええがな、携帯機でやれりゃそれで
ムービーカット欲しいが
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:27 返信する
- 10-2もスクウェア
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:27 返信する
-
>>248
ツいてるな
特にこだわり無いならPS3版をお勧めするよ
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:27 返信する
-
>>252
俺すっごい感動したけどあれww
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:27 返信する
- ff7リメイク、2作品にわけてもいいから出せよ
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:27 返信する
- 10はFFで一番好きだし買うかなぁ
-
- 264 名前: あ 2012年02月05日 23:28 返信する
- FFが良かったのはスクエアだった時だけ
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:28 返信する
-
>>253
いやそれを逆手にとって呼び方に意味がこもってるから蛇足だろそれは
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:29 返信する
- 7リメイクはよクロノトリガーでもいい
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:29 返信する
- リメイクならPS以前のだな7.8.9どれでも買うぜい
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:30 返信する
-
問題はインターナショナル版をリマスターすると日本語音声が無いって事なんだよな
どーすんのかね
日本だけインターナショナル版じゃないという手間はありえないから
日本で英語音声の日本語字幕になると思うんだが
これで売れると思うか?
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:30 返信する
- 10とかいらんから6だせや
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:30 返信する
- 最初からリマスター言ってただろ
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:31 返信する
- 10のリメイクなんかされたら怒るわwwwノクティス王子はよ
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:31 返信する
-
>>256
哀れすぎる・・・
無理にとは言わないが
DSで天空三部作リメイクされてるから
暇ならお勧めしとく
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:31 返信する
-
10はなかなか面白くてかなりやり込んだ
キャラを育てまくったし、水中バスケみたいなのもハマりまくってた
しかし、なんか絶賛レベルまでいかないというか、歴代FFを気に入った順に並べると
中の上くらいにおちついてしまう
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:31 返信する
-
10とかクソゲーだろ
ゲームバランスヌルいしダサいしチャラいしムービーだけ
10、12、13クソゲーなのに買い支えるGKが不憫
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:31 返信する
- 和田死ね!
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:32 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:32 返信する
-
>>268
音声が必要なシーンで追加された部分てあったっけ?
文字通りのリマスター作業ならその手の追加が無ければ日本語も入れればいいだけじゃね?
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:32 返信する
- 10って世界観に対してキャラの浮きっぷりが酷いと思う
-
- 279 名前: 名無し 2012年02月05日 23:33 返信する
- ていうか発表時はクリスタルツールズ使うって言ってたよな
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:33 返信する
- 任天堂に擦り寄ってからスクエニは駄目駄目になったな
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:33 返信する
-
>>272
なんというか心が折れちゃってさ5とかはリメイクあるの知ってるんだけどどうしても買う気が起きなくて、かといって悔しいからEDとかも動画ですら見てなくて
どう完結したのかしらんのよwww
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:33 返信する
-
FFみたいなクソゲー信者がキモい
お前ら口だけだから13は爆死したんだよな
-
- 283 名前: 2012年02月05日 23:34 返信する
-
10は別に名作ではないだろう。
レールが始まったのも10が最初だよな。
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:34 返信する
-
>>274
豚はシアトリズムが遊べるからいいじゃないか
GKばっかり気にしてないでゲームを楽しみなよ
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:34 返信する
- リメイクなんてやってたら3年はかかるわ
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:34 返信する
- FFは捨ててスカイリムやろうぜ
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:34 返信する
- 今のスクエニじゃリメイクなんて・・・
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:34 返信する
-
>>283
なに言ってんだ、昔からレールだろw
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:35 返信する
-
>>274
13はともかく10と12は結構楽しめたからほっとけ
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:35 返信する
- リメイク費用をリマスターで稼ぐ
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:35 返信する
- シナリオとダンジョンが一本道の10か
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:35 返信する
-
>>282
はいはいそうだね^^
アンチは葬式スレにでも帰ってどうぞ
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:35 返信する
-
>>282
昔は良ゲーだったんだぞ。
だからこんなにシリーズが続いたのだ・・・
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:36 返信する
-
というかあぶねぇ…リメイクなんか安心して待てないよ
余計なことせんでも、グラの解像度上げてくれるだけでいいんだ
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:36 返信する
-
>>274
13を買わない馬鹿はしねよ
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:36 返信する
-
FF10は当時めちゃめちゃやったし
リマスター程度ならやる要素ない気がするなぁ・・
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:37 返信する
-
>>293
オールドユーザーが新規ユーザー叩く構図もやめようよ・・・
5からの新参だけどなんだかんだで13まで全部楽しくプレイ出来たよ?
11に人生ごと吸われかけたけど
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:37 返信する
- 中古ワンコインで買えるのに買うのか訓練されてんな
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:37 返信する
- PS3版買う人多そうだ、こういうのはVita独占にしてほしいんだけどなぁ
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:37 返信する
-
>>230
デアリヒター戦は会話とかないからやろうと思えば可能だと思うぞ
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:38 返信する
-
>>274
12も不満点は沢山あるがそれでもまだゲームになってたんだから
ゲームになってない13と一緒にするなよ
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:39 返信する
-
>>281
なんとなく気持ちは分かるw
まあリメイクだから見た目は別ゲーだよ
ドラクエ7にフィールドは近い
戦闘難易度は未調整だとは思う
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:39 返信する
-
セーブデータ共有・トロフィー共通にしてくれるなら両方買うわ
そうでなければVitaかな、据え置きでもっかいやる気はそこまでない
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:39 返信する
- 13はとにかく叩け、みたいな風潮があるがやってみると結構面白いもんだぞ
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:39 返信する
-
電波なシナリオでハアってなったわ
FFはSFCまでだね後は厨二と電波が酷い
13がゴミだったのはそれが極まったからだろ
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:40 返信する
-
でも今リメイクしてIN版のイベントとか追加して声もつけようとすると、森田さんうまくなって安定しちゃったからDISSIDIAみたいにティーダの声が変わっちゃうんだろうなぁ・・・
10の時は駆け出しだったしあの青っぽさが良かったんだけど・・・
-
- 307 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:40 返信する
-
>>298
好きなゲームは中古で買わないなぁなんでか知らないけど
FFも今のところ中古で買ったゲームCCと俺がゲーム買えるようになる前の世代のだけ
ただ興味が無いけど大作でナンバリング沢山あったりすると中古はいいよね
遊びきれないほどゲーム買っても1万とかでさ、あぁやりたいなぁって攻略本眺めて終わる事が結構あるわ・・・
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:40 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:40 返信する
-
まぁPS2のソフト中古で買ってきて×4くらいアップスケールしてやると
結構楽しめるけどな
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:40 返信する
- 14ちゃんと比べたらまだFF13は立派なゲームだわ
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:41 返信する
-
>>310
14ちゃん馬鹿にしてるけどやってみるとTERAとかよりよほど中身詰まってたんだぜ
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:41 返信する
-
>>301
シナリオはともかく戦闘は出来よかっただろ13、やってないのかもしれんが
ゲームになってないということはないと思うぞ
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:42 返信する
-
13はクソ12もクソだったけどな
俺は映画がしたいんじゃないのゲームがしたいのスクエニはもう映画作ってろ
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:42 返信する
-
>>242
野郎の名前を下で呼ぶことに対する清楚なユウナの恥じらいを楽しむっていうゲームなのにそいつ何言っちゃってるんだよなっ!ばかやろうDAze☆!
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:42 返信する
- もう終わらせろよFF
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:43 返信する
-
>>305
FFで電波じゃないシナリオなんて殆ど無いだろ・・・
大抵は良く分からん理由で世界を壊そうとしたり支配しようとしたり無に帰そうとしたり時間凍結しようとしたりルカヴィ復活させようとしたり家畜に神はいなかったり
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:43 返信する
-
リマスターなら2ヶ月くらいでパパッと作れや
リマスターごときでいつまで時間かけてんだよ
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:43 返信する
-
>>297
5からの新参って若者ぶりたいのかなんなのか知らんけど十分古参だ
FF5でたの1992年12月みたいだからほぼ20年前だぞ?
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:44 返信する
-
FF13はFFタイトルとして見なければ良ゲーだと思った
あの戦闘システムと難易度は俺好み
一本道も好きだった
しかしFF13-2はなぁ・・・
買う気が起きない
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:44 返信する
-
キミとしか言わないユウナ
微妙に沖縄ぽくていつものFFと違ってオリエンタルで好きだったんだけどな
意外につまらないって人多いのね
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:44 返信する
-
>>313
ムービーは長いが演出以外のパートもちゃんと作ってあんじゃん
ムービーだから駄目って人はそもそもなんで買っちゃったんだよ散々トレーラーで流れててそういった演出があるゲームだって分かり切ってるのに
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:45 返信する
-
>>313
映画だけは二度と作らんだろうなw
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:45 返信する
-
>>311
ラグナロクオデッセイと比べて圧倒的に面白いよねFF14(^-^)
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:45 返信する
-
単に専門用語みたいなのが出てきたせいで厨二っぽくなってるだけだよな
話自体は4とか普通に電波ゆんゆんだったしな、シナリオのせいじゃない
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:46 返信する
-
>>319
でもな・・・5からで古参ぶると結構ガチで叩かれるんだよFF系のスレって
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:47 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:47 返信する
- 戦闘もシナリオもすべてが終わってる14ちゃん・・・
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:48 返信する
-
ドット絵の頃は良かったんだけどリアルなマネキンになってから受け付けなくなった
お前ら真面目な顔してアホなことしてんな
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:48 返信する
-
>>328
シナリオは影に隠れてるだけでちゃんとしてるよ
11寄り
戦闘は人それぞれだけど確かに微妙だった
-
- 331 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:48 返信する
-
>>320
13-2はラスボスが自分のエゴだけで世界滅ぼそうとしてる所に初代FFを感じたぞww
ストーリーも13より分かりやすいし面白い
これからだな!ってところで本編終わってもどかしいけどなww
尼で安いから暇な時試しに買って遊んでみるといい
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:49 返信する
- SFCのFFからしか知らないなんてこのひよっこが!!!なんてなw
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:49 返信する
-
>>312
戦闘だけすぎるんだよ 成長要素もシナリオも世界との関わり合いかたも
寄り道要素も他の部分全部が「遊び」じゃなくなってて電波シナリオ見せる為だけに寄せ過ぎてて嫌なんだ
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:49 返信する
- がっかりだよ
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:50 返信する
-
グラだけのFFはやっぱDQに勝てんな
変化球は王道に勝てません
-
- 336 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:50 返信する
-
>>329
あるあるある、3Dモデルの奴がクックックとかやり始めると急に違和感が大きくなるんだよな…まぁどちらかというと最近流行のアニメ、漫画の影響もあるんじゃない?
悪の親玉は本当に悪い奴でしかも愛する人が死んだからとかどうでもいいような事で世界滅ぼそうとするストーリーが結構普通消費されてた頃だし
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:51 返信する
-
>>335
DQちゃん年々影薄くなってるの気のせいか?いや俺は好きだけど
なんかここ数年「え?発売してたの?」のパターンが多すぎる
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:51 返信する
- インタ仕様の日本語版でないかなぁ〜
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:52 返信する
-
>>331
DLCフルセットのベスト版待つわ
-
- 340 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:52 返信する
-
>>332
本当にいわれるんだZE
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:52 返信する
- FF7のリメイク出すならエアリスの救済ルート希望
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:53 返信する
-
>>341
KHで我慢しろ
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:53 返信する
-
>>335
DQとか9で死んだし
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:54 返信する
-
>>342
KHってエアリス救済あるの?パラレルでもキャラクターの人格や記憶が7に沿ってるならその為だけにシリーズ購入を考えてもいい
-
- 345 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:54 返信する
-
DQ9は売れてFF13は13-2含めても売れなかった
大金かけたゲームが売れなくて開発費が1/20以下の携帯機やもしもしが売れるからスクエニも傾斜するわけだ
-
- 346 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:55 返信する
-
っていうか最初っからHDりマスターとして発表されなかった?
リメイクなんて聞いてないしHD化嬉しいとしか思ってなかったんだが
そもそもPSのFF7ですらリメイクされてないのにPS2をリメイクは出来んだろ
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:57 返信する
-
>>338
それなら俺も買うかもな
-
- 348 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:57 返信する
-
>>345
「もうゲームソフト出なくなるんじゃねーか!?」と思うほどもしもしの利益がでかくて怖い今日この頃
-
- 349 名前: 名無し 2012年02月05日 23:58 返信する
- 発表会でゎリメイクて発表してリマスターとゎ一言もゆってなかったのにリマスターだったらマジクズエニて期待させて期待はずすプロだゎ…
-
- 350 名前: 名無しさん 2012年02月05日 23:58 返信する
- PS3かVITAかでかなり悩む
-
- 351 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:59 返信する
- リマスターでもダイナミック&セルフシャドウ、高解像テクスチャくらいは導入できるだろ
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月05日 23:59 返信する
-
>>349
その後結構すぐに資金面で採算をみこめないからって話出てなかったっけ?
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:00 返信する
-
>>350
未プレイならPS3一択
-
- 354 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:01 返信する
-
リマスターならリマスターでとっとと出せよカス
たかがリマスターの情報を何年前から小出しにしてんだよ
-
- 355 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:02 返信する
-
まぁリメイクすんならPS1系列だろ
PS2レベルをわざわざリメイクしてもな
-
- 356 名前: 名無しさん 2012年02月06日 00:02 返信する
-
>>353
未プレイじゃないんだ、これが…
-
- 357 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:03 返信する
-
>>350
君の家のテレビとVITAの有機EL画面をよーく見比べてみな
答えはもう出てるだろ?
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:04 返信する
- スクエニがFF10にそこまでリソース割くわきゃねえだろ
-
- 359 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:05 返信する
-
Vita持ってるならVita一択だな
いつでも気軽にできるのはこの手のソフトではデカすぎる
-
- 360 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:05 返信する
-
>>348
まぁ最近煽りや叩き見てたら俺もそう思うようなったわw
スクエニだけじゃなく
-
- 361 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:05 返信する
- まあ、普通にPS3版だろうな
-
- 362 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:05 返信する
-
>>350
未プレイまたは綺麗な画面でやりたいのであればPS3
好きな時間で手軽にやりたいのであればVita
になるんじゃないかな?
-
- 363 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:07 返信する
-
>>348
現状はどう見てもバブルだ、実態としての技術は搾取方面だけ
いつか通用しなくなる。そうなったとき従来のゲームやめてたらもう後には何も残らんな
-
- 364 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:07 返信する
-
リマスターなのに時間かかりすぎ
いつ出るんだよ
-
- 365 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:08 返信する
-
リアルタイムで遊んだ事あるやつは悪い事言わん、VITAにしとけ
当時はブラウン管で遊んでた奴が、コントラストの低い旧液晶でリマスタープレイしてみろ
文字通り思い出が色あせちまうぞw
VITAなら当時よりもっと鮮やかなコントラスト&qHD解像度でプレイできる
-
- 366 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:08 返信する
- いやリメイクだったら買わないわwwww
-
- 367 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:08 返信する
-
>>354
まだ発表して半年も経ってねえよ
-
- 368 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:09 返信する
-
>>357
家の画面40インチのブラビアさんとVitaを見比べたんだが両方魅力的です
結構ガチな話でセーブデータ連動、PS3,Vitaパックみたいなのがでたら7000円台まで許せる
-
- 369 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:09 返信する
-
>>366
それに尽きるよな、今のスクエニにリメイクなんてやらせちゃあかん
せいぜいグラフィック強化くらいに留めておけwww
-
- 370 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:10 返信する
- 一度クリアした同じゲームをわざわざ買ってきてもう一回やるのが理解できない
-
- 371 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:10 返信する
-
リマスターと当時の比較画像は出してくるんだろうな?
スクエニこれ大事だぞ
リマスターは1080pで内部出力できたらいいけど無理かな?
-
- 372 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:10 返信する
- ダメじゃん 最初から買う気なかったけど
-
- 373 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:10 返信する
-
>>357
画質だけでなく画面の大きさも考慮するべきかと
-
- 374 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:11 返信する
-
>>370
俺は結構やるけどな何周も
ふとプレイしたくなるんだよ特定のシーンが思い浮かんで
-
- 375 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:11 返信する
-
>>368
マルチタイトルはそういうパック出すと思うよ
-
- 376 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:11 返信する
-
>>372
素直でいいなw
-
- 377 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:12 返信する
- 最初リマスターじゃなくてリメイクっていってたろ、なんで直ぐ噓つくん?
-
- 378 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:12 返信する
-
>>375
だといいなぁ・・・ただゲーム系でだといいなぁと思ったことに関しては大抵実現しないからなぁ・・・w
-
- 379 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:13 返信する
-
>>368
何それ超需要ありそうwww
-
- 380 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:14 返信する
-
FFXやりたいと思いながらX-2しかやらずじまいだったから、この機にVita版買うわw
リメイクだろうがリマスターだろうがこの際関係ないw
どちらにしてもPS2よりは綺麗だろうw
-
- 381 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:15 返信する
-
>>377
それ他のサイトが出した未確定情報くらいじゃね?
-
- 382 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:15 返信する
-
モデリングしなおしてムービーとのギャップ埋めるとかもないんだろうな
まあ、スクエニだし、ベタしかやらんだろうな
-
- 383 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:15 返信する
- とりあえずミンサガレベルでGBサガ3作リメイクしろや
-
- 384 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:15 返信する
-
>>382
そこまでやったらリメイクじゃ・・・
-
- 385 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:15 返信する
-
>>378
まあスクエニだしね
-
- 386 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:16 返信する
- 恐らくVitaの歴史の中で最も販売本数の多いソフトになるだろう
-
- 387 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:16 返信する
-
>>385
この手の願望は自分に都合がよくなりすぎるから大抵のメーカーで実現したことねぇよww
-
- 388 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:16 返信する
- スクエニならリマスターにフルプライスも有り得るな
-
- 389 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:17 返信する
-
リメイクじゃないとかマジで終わってるな
14さっさと打ち切って、その分のお金をリメイク費用にあてろよ
長々と赤字続けるより絶対いいだろ
14なんてどうやっても成功に導くのは無理なんだし
-
- 390 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:19 返信する
-
>>389
14ちゃんなめんな
というより過去をリメイクした所で出来の如何にかかわらず
信者からも外からも叩かれる気がしていい事なさそうだと思う
-
- 391 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:19 返信する
-
PS2のメモカホルダつきトールケースみたいなの作って
BDとVITAカードのコンボパッケとかやればいいのに
-
- 392 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:19 返信する
-
インターナショナル版の追加シナリオを
日本語にしてくれればいいよ
英語じゃやっぱだめだわ
-
- 393 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:19 返信する
-
>>386
そんな馬鹿な
-
- 394 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:19 返信する
-
>>389
リメイクしたら今のスクエニだとグラ以外確実に劣化する
リマスターで正解だよ
-
- 395 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:20 返信する
- 14ちゃんがサービス終了するならもう何でもいいよ
-
- 396 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:21 返信する
- リマスターは我慢してもいいがせめて完全版(インターナショナル版)を日本仕様にしてくれ
-
- 397 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:21 返信する
-
>>395
ただの14アンチじゃねぇかwww
-
- 398 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:22 返信する
- DLCで追加ボス売りつけにくるに一セント
-
- 399 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:22 返信する
-
>>384
いや、大抵リメイクって追加要素とか内容弄ってくるし
リメイクが改悪になると恐れてる人はシステムとかストーリー変えられると思ってるんだろうなと
俺の場合、どうせHDでやるなら粗いポリゴンなんか見たくないから只のリマスターならいらない
-
- 400 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:22 返信する
-
ただ絵をきれいにしただけじゃ売れないってのは、PSPのFF1&2、そしてFF4アフターで証明されてんのにな・・・。
本当に学ぶということをしない企業だな・・・・・・。
-
- 401 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:24 返信する
-
>>399
リマスターとリメイクは別で元データを大幅に弄るのならもうそれはリメイクよ
正式発表があった後もその手の事に特別言及が無ければポリゴンモデルの再作成なんてまず無いだろ・・・
-
- 402 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:25 返信する
-
他のメーカーもだけどたかがリマスターに半年も1年も時間かけるのやめろ
そんなに時間かかるならリマスターなんかいらんから新作に全力注げや
-
- 403 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:25 返信する
-
>>400
MGS HDとかそこそこ売れてるしリメイクと違って費用は安く済むから
結構企業としてはおいしい商売だと思うけど
-
- 404 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:25 返信する
-
>>362
携帯機は夜寝る前にベッドで気軽にできるとこが個人的にかなり魅力なんだよなぁ。
ただVITAを買っていないところがかなり痛い、懐が…
画質云々よりコストで悩むやつとか俺だけだろうな。
-
- 405 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:26 返信する
-
スクエニがVITAとPS3両方同梱で値引き定価で売るわけ無いだろ
むしろDelux Packとかいって余計なものオマケにして値段16000円とかにしそうだ
-
- 406 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:26 返信する
- 知ってた
-
- 407 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:27 返信する
-
データ互換ありの激安パックあったら速攻買うんだけどな。
VITA本体は後回しでも。
-
- 408 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:27 返信する
-
>>401
うん、だから忠実にリメイクするなら買うけど
リマスターってどっちかというと作品的にはマイナスな気がしてね
-
- 409 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:28 返信する
-
>>405
シュタインズゲートかよ…笑えねえ
-
- 410 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:28 返信する
- こんなにレスが伸びるなんてほんとみんなFFのこと好きなんだなー
-
- 411 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:30 返信する
-
>>408
俺PS2まだ現役なんだけど結構限界なんだよね画質が・・・
今はFullHDのモニターにコンポーネントでつないでるけど
高い奴じゃないとドットバイドットなんてないし縦横はある程度調整出来るがやっぱりな・・・
PS3が本来ならそれらのアプコンを兼ねてくれる位置に居たのかもしれないけど結果的に機能カットされちゃったしだからこの手のソフトが出てくれる分には嬉しいな
-
- 412 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:31 返信する
-
パラサイトイヴ1、2をリメイクして、まともなパラサイトイヴ3を作ってください。
あの頃のスクエアはどこに…
-
- 413 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:31 返信する
-
>>407
ねー
vita普及のためにも
これくらいスクエニはやってほしいよね
-
- 414 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:31 返信する
- リマスターじゃ買う気にならない
-
- 415 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:31 返信する
-
>>410
ネットだけみると勘違いするがガチな話で何だかんだで売れるし話題になるタイトルである事は間違いないんだよ昔のようにトップタイトルではなくなったけどそれでも十分人気はある
-
- 416 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:32 返信する
-
リマスターで心底安心した
余計なことはしないでくれたら両方買ってやんよ
-
- 417 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:33 返信する
-
>>410
FF10はそれだけ人気あるってことさ
-
- 418 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:33 返信する
-
>>405
あり得るから嫌だ・・・
AppのFFの値段とかは別に気にならないんだけど
特典とか変なグッズには金払いたくない
-
- 419 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:35 返信する
- …フッ。もうダメだろあの会社
-
- 420 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:37 返信する
-
リマスターで十分
+αで再バランス調整、追加要素があったらラッキー
インタ版に日本語音声再録だったら狂喜
-
- 421 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:37 返信する
-
>>411
好きなタイトルならそうだろうなぁ
俺もSHは買うつもりだし
-
- 422 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:38 返信する
-
FF10って絵柄以外テイルズとかわんなくね
なんであんなに人気なんだろ
-
- 423 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:39 返信する
-
これまでのリマスター作品て、追加要素とかムズイんじゃないのか?
エミュに近い感じだと思うし
それともMGSみたいに独自でリマスターしてんのかな
-
- 424 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:40 返信する
-
FFは12が一番好きだわ、システムなんでエンカウントに戻したんだろ・・・
世界観とかも最近はSF寄りになりすぎてるし
-
- 425 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:41 返信する
-
>>422
そんなん旧世代のRPGにも言えるけど
FFは何だかんだで金も規模もかかってるから最低ラインが高くて安心できるのはある
-
- 426 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:42 返信する
- アヌビスHDといい楽しみだわ
-
- 427 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:43 返信する
-
※410
D端子接続できないの?
-
- 428 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:44 返信する
-
>>424
従来のFF信者がついていけなかったからじゃないか?
あれMMO経験があるかないかで評価が真っ二つに分かれる気がする
-
- 429 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:47 返信する
-
>>413
PS3版6480円
VITA版5480円
PS3+VITA版セットで8000円!とかだったら買ってしまうわ。たとえVITA持ってなくとも今後のために。
リマスターなのにPS3版だけで8000円越えしそうなのが怖いわ
-
- 430 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:47 返信する
-
リマスターなら10-2も付くからリメイクかな
って思ってたのに
スクエニを甘く見すぎていた
-
- 431 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:48 返信する
-
>>411
PS2をHDMI接続できるアダプタあるからそれ使うといいよ
-
- 432 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:48 返信する
- 今のスクエニがリメイクしたらブリッツボールと隠しボスといくつかのミニゲームを製品版から削除して有料DLCになってるな
-
- 433 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:52 返信する
-
理マスターじゃいらねーよ・・・
FF13のモデル使ったFF10ができるなら欲しかったけどなぁ
-
- 434 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:53 返信する
-
カプコン「ゴキブリにはあっためた残飯与えときゃ喜んで食うわなw」
スクエニ「常識だよねw」
カプコン・スクエニ「WiiU向けの新作で忙しいのにリメイクとかねーよ夢見んなゴキブリ」
-
- 435 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:54 返信する
-
これ最初からそう言ってたじゃん
-
- 436 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:55 返信する
-
最初からリマスターって言ってったよな?
なんにせよ、変にいじられるよりいいわ、今のスクエニは信用できん
-
- 437 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:56 返信する
- 7のリメイクは3DSになると思うw
-
- 438 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:59 返信する
- また妄想会話してる豚がいたww
-
- 439 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 00:59 返信する
-
>>431
HDMIに変換出来たとしても元から出力される情報が所詮480p
アップスケーリングなのかアップコンバートなのか知らないがデジタル情報その物に近かったりその物が送られるコンポーネント,D端子以上はもう間に挟む機器の回路やディスプレイ側のアプコンの質次第なんだが、HDリメイクと別物だしな
-
- 440 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:00 返信する
-
戦闘時のキャラはイベントで使われるハイポリモデルにしてほしいな。
PS3とかVitaならメモリも余裕あるだろうし、出来るはず。
問題はスクエニだからやらないって事なのだが
-
- 441 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:01 返信する
- スクエニリマスターではどれくらい綺麗になるか楽しみだ
-
- 442 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:01 返信する
-
>>440
いやリマスターって書いてあんじゃん・・・
スクエニだからとか関係ないし
-
- 443 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:01 返信する
- スクエニより12信者が嫌い。所構わずその話持ちだしてくるし。
-
- 444 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:01 返信する
-
>>443
どちらかというと他の信者が貶す>擁護が沸く>ガチ信者召喚の流れが多くね?
-
- 445 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:01 返信する
- 10は13の次に嫌いだからイラナイ
-
- 446 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:08 返信する
-
>>442
キャラモデルの配置を変えるだけだからリ苦労せず出来るんじゃ?
リマスターとはいえUIやフォントも変える必要あるんだし、ついで程度でできそう
懸念してるのはスクエニはそれすらやらないって事かな
-
- 447 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:09 返信する
-
リマスターにしちゃ、時間かけすぎじゃね?
そんなに手間かかるもんなのかな。
-
- 448 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:09 返信する
-
今のスクエニにリメイクなんてさせたら糞以下にしかならん
リマスターでよろし
-
- 449 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:12 返信する
-
>>446
ガチな話でまず関節がそう用意されてるのか知らん再調整した所で
イベントシーンとか掻いている手が頭蓋骨突き抜けちゃったり
戦闘中に武器が体に食い込んでいても気にならないのなら出来ると思う
各武器の見た目も作り直してMobも釣り合いが取れるように作り直して結局フルリメイクとかわらねぇ気がする
-
- 450 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:17 返信する
-
それにしてもここの新タイトルって長いこと記憶にないし、
リメイクばっかり作ってるね。サガもフロントミッションもダメにしちゃったし。
そのうち映像部門売り飛ばして、5年後にはスマホ向けだけのアプリ作ってんじゃないか。
-
- 451 名前: 何もない 2012年02月06日 01:17 返信する
- なんかけっこう時間かかってるんだし、わりと大幅な手直ししてるんじゃね?
-
- 452 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:18 返信する
-
>>450
13-2ちゃんを記憶から消し去らないでください・・・
-
- 453 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:20 返信する
-
>>452
メ〜ン、「新」タイトルだつってんでしょ。
-
- 454 名前: a 2012年02月06日 01:24 返信する
- ff13-3とか悪夢以外のなんでも無いな
-
- 455 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:26 返信する
-
一本糞の元祖であるストーリーゲーだし、移植+単純高解像度で十分だ。
ゲーム性はダメだけどストーリーはそこそこだったからまだやってない層が買うだろう。
中途半端に手を加える必要すらない。どうせ中途半端な何かになるだけだ。
-
- 456 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:29 返信する
-
もともとリマスターって話だったからまあいいとして
やっぱりキャラグラは気になる所だな
一番大きいモデルは出来いいんだけど小さいモデルはけっこうショボいからね
HDリマスターってけっこうテクスチャ作り直しとかあるからどうなるかな
-
- 457 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:34 返信する
-
リメイクと称した素材そのままの申し訳程度に追加つけた
移植でフルプライスで出されるくらいなら
リマスターで4000円前後で出された方がマシだと思う。
-
- 458 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:36 返信する
-
他のHDリマスター作品と違っておまけが付いてくる気がしない
-
- 459 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:38 返信する
-
良い傾向じゃないのは確かだよ。リマスターに同人の移植とか、どいつもこいつも。
とりわけスクエニのように、こいつら大手のくせに何やってんだか。
-
- 460 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:47 返信する
-
つべとかでFF10見るとやっぱり10年前の作品だって感じるよ
演出とか今見ると凄いチープだ、当時はそりゃ驚かれてたけどさぁ。
-
- 461 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:48 返信する
-
DSには追加要素ありのリメイク。
PSシリーズには変なムビ付けただけのベタ移植。
PS3とビタにはHDにしただけの手抜きでフルプライスだろう。
-
- 462 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:48 返信する
- 10やったこと無いから別に良いや
-
- 463 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:54 返信する
- 10のローポリモデルは今みると顔が能面みたいでキツい
-
- 464 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:55 返信する
-
普通にそのままFF10を3DSに移植できそうなのが悲しいな・・・
HDではないけど弄くらなくていいぶん楽か?
-
- 465 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 01:59 返信する
- FFシリーズ一個もやったことないけどこれを期に神ゲーと名高い10をやってみるかぁー。友達にさんざん聞かされてシナリオもオチも知ってるけど(´・ω・`)
-
- 466 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 02:09 返信する
-
さすがFFトップクラスの人気作なだけはあるな
コメが多い
-
- 467 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 02:10 返信する
- FF10HDの売り上げ次第で10-2のリマスターも出すんですね
-
- 468 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 02:13 返信する
-
11年前のゲームだしむしろリマスターの方が嬉しい
遊んでないプレイヤーも多いでしょ
-
- 469 名前: 2012年02月06日 02:21 返信する
- オープニングでいきなりユウナの髪が肩に刺さるんだよな
-
- 470 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 02:32 返信する
-
まあ、歴代でも高い人気を誇るヒロインがいるし、別に作りたきゃ作ればいいんだろうけど。
新作があんなザマだとな。13-2は買った奴らにはそこそこ評判いいらしいが。
仮にリメイクだかリマスターだかを上手く作ったとしてもそれだけじゃ何の魅力もw
-
- 471 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 02:38 返信する
-
vitaはHDリマスターじゃねえし
つかPS3で買うだろほとんどが
-
- 472 名前: あ 2012年02月06日 02:41 返信する
-
FF13のポリゴン流用すればリメイクできそうなのになぁ
10もワールドマップはないし
一番好きなFFだけどリマスターじゃわざわざ買わないかも
-
- 473 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 02:48 返信する
-
ゴキ君元気ないね
リメイクだったら大勝利とか大騒ぎするのに
-
- 474 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 02:50 返信する
-
チーフプログラマだかが容量計算してこんだけテクスチャで作りなおせって指示与えるだけだろ。
へたしたら、彼以外ほとんど外注化かもw
そんなんゲーム作りっていうかただの内職だわい。
人、育たないでしょ。
-
- 475 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 02:56 返信する
-
最初からHDリマスターて言われてたわ
リメイクとかどっからでてきたんだよ
-
- 476 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 03:02 返信する
-
FF10はどう考えてもリメイクするには早すぎるだろw
リマスターで解像度上げるだけで相当見栄えが変わると思うぞ。
-
- 477 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 03:09 返信する
-
>>476
早過ぎるて…冬眠でもしてたんw?
2001年の夏だぞ、出たの。
それにPS3でPS2向けのローポリキャラで遊ぶん?
どこか虚しい話だ。PS3ですらもう出てから6年目だっていうのに。
-
- 478 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 03:18 返信する
-
>>477
早すぎるだろw
まだ5以降のリメイクやってないのに。
ドラクエもまだSFCの6まで。
-
- 479 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 03:27 返信する
-
リマスターといっても流石にインターナショナルで追加された
アイテム整頓ぐらいはできるよな…?
あれないとちょっと面倒
-
- 480 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 03:40 返信する
-
ラストダンジョンでロード時間稼ぎにやらせられるクリスタル集めゲームはどうにかしてほしい…
それかその後ワープする夢のザナルカンドにセーブポイント置くか
ジェクトが強いだけにそうしないとかなり面倒
-
- 481 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 03:46 返信する
- 最初からリマスターって発表されてなかったか?
-
- 482 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 04:21 返信する
- 10やったことないからHD化でも別に構わんけど、これって面白いのか?
-
- 483 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 04:41 返信する
-
>>482
他人が面白いと言ったからって自分にとって面白いとは限らないが
過去に雑誌等いろんなとこで実施されたアンケート結果では
歴代FFでどれが一番か?系のアンケートで確実に1、2位を取ってるレベル。
-
- 484 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 04:46 返信する
- 人に聞くな、ボケェ
-
- 485 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 06:24 返信する
-
FF6やった後5やったらクソゲーすぎて
ジョブチェンジシステムとか普通だろ!になってた
実際そういうもんでFF7も今やればそこまで面白くない だが売れるだろうね
-
- 486 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 06:28 返信する
-
>>480
ジェクトよりキングベヒーモスやモルボルグレートの方が強いだろww
-
- 487 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 06:50 返信する
-
どうせならX、永遠のナギ節、X-2を同時収録して欲しかった。
スクエニにそんな気の利いた事が出来る訳がないけど。
-
- 488 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 06:59 返信する
- 売女のキラータイトルがまた一つ死んだか
-
- 489 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 07:10 返信する
- もう限界突破までやり込む体力が無いお・・・
-
- 490 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 07:12 返信する
- 10、名作かなぁ……
-
- 491 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 07:44 返信する
-
今のスクエニがリメイクなんてやったらとんでもない糞ゲーになるわな。
っていうかむりやろw
-
- 492 名前: 2012年02月06日 07:59 返信する
-
いやリマスターで十分だわ
リメイクしてたら何年かかるんだよ
-
- 493 名前: あ 2012年02月06日 08:02 返信する
- リマスターだからティーダはまた仲間に名前を呼んでもらえない
-
- 494 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 08:07 返信する
- 前から言ってたろうがw
-
- 495 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 08:10 返信する
- リマスターなら10-2もセットか
-
- 496 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 08:23 返信する
- リメイクばかりで裏山www
-
- 497 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 08:24 返信する
- 早く死ねよWDさん
-
- 498 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 08:50 返信する
-
ストーリーはよく出来てるし、リマスターで問題ない
-
- 499 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 08:50 返信する
- 和田さんが金のかかることをするわけがない
-
- 500 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 09:20 返信する
- トロフィーの為にまた雷避けたり蝶避けたりしなきゃいけないんだろうなぁ
-
- 501 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 09:27 返信する
-
リマスターで十分。
変なリメイクとかいらねーからww
-
- 502 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 09:42 返信する
- リメイクでないなら買わない
-
- 503 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 09:43 返信する
-
絶対リマスターだろ。
今のスクエニにリメイクなんてさせた日にゃあどう改悪されるかわからん。
-
- 504 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 09:43 返信する
- リマスターは無理
-
- 505 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 10:02 返信する
- 単なるベタリマスターじゃなくて、10-2のコスでもいいからコスチェンジDLCがほしいな
-
- 506 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 10:02 返信する
-
2度目だったか3度目だったかにナギ平原に着いた所で
わけわからんミニゲームがそこかしこに点在してて
そこでこのゲームに飽きて放り投げたな
-
- 507 名前: 2012年02月06日 10:29 返信する
-
キラータイトルだと思ってたら自分が殺されてしまったでござる
の巻
-
- 508 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 10:39 返信する
- 13以上に1本道なのに誰も1本1本騒がないのが不思議だわ
-
- 509 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 10:41 返信する
-
10−2もリマスターしてセットで販売してくれんかね。
評価最悪だけど、10−2、俺は好きなんだよ。
-
- 510 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 10:44 返信する
-
いいじゃないか
7〜9なんてリマスターもされないしバグもそのままでPSNに丸上げだぞ
-
- 511 名前: 名無しさん 2012年02月06日 10:52 返信する
-
むしろリメイクでなくてよかったわ……
あのメンバーに下手にいじられたらと思うとぞっとするね
キングダムハーツも同様に頼む
-
- 512 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 10:53 返信する
-
>>63 リマスタリングもリマスターも、この言葉が多く使われ始めた頃に
どっちも使われてた。その後、リマスターの方が良く耳にするようになる。
どちらの単語も耳にしてた人は混ざってリマスタリと覚えたのかも。
ここからは自分の記憶なのだが、ラジオでリマスタリと言ってた人がいたような
気もする。私も最初、リマスタリで覚えてしまっていて、「あれ?」と思った事が
あります。
-
- 513 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 12:21 返信する
-
なんでこんなコメ伸びてんの・・?
>10−2もリマスターしてセットで販売してくれんかね。
>評価最悪だけど、10−2、俺は好きなんだよ。
セット販売は同意だけど そんな評価悪いか?
1・2遊んだがどっちも名作だったが
-
- 514 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 12:25 返信する
-
普通に考えて 789リメイクされてないのに
いきなり10はないだろ。
-
- 515 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 13:19 返信する
- 発表の時からリマスターって言ってたよな?
-
- 516 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 13:21 返信する
- リマスターなら安くせいよスクエニ
-
- 517 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 14:03 返信する
-
そんなんいいからDQ8のリマスター早く出せよクズエニ。
DQ8、途中で忙しくなって中断したからやりたいんだよ。
-
- 518 名前: 517 2012年02月06日 14:07 返信する
-
>>370
俺も。
俺はDQ8は途中で投げちゃったからなあ
。
まあFF10はやったことすらないがイラネw
絵がきれいでナンボのゲームだから、リマスターレベルじゃ要らんわ。
FF13-2買った方が利口。
-
- 519 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 14:10 返信する
- リメイクは地雷になる可能性が高いからリマスターで良かった
-
- 520 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 14:41 返信する
-
キマリだけ弱かった記憶があるけど、
どう育てたら良かったの?
確か、ワッカの成長スフィアをおっかけてた気がする。
-
- 521 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 15:01 返信する
- リメイクなんて金かかることするわけねーし、リマスターなんかもっといらんけど
-
- 522 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 15:58 返信する
-
解像度の点ではVita > PS2だしな、
ドットピッチが細かくなった分TVで見るより綺麗だったりする
捕獲がかなめんどくさいけど、携帯機なら外でも空き時間とかに出来るからメリットはある
Vita<->PS3でセーブデータ移行できると更に良いんだが (トランスファリングって奴)
FF10は楽しみだな
-
- 523 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 17:13 返信する
- 15はモバゲーしか有り得ないだろwwwww
-
- 524 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 18:49 返信する
- リメイクしたらしたで叩かれるんだろうな・・・
-
- 525 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 19:58 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 526 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 20:04 返信する
- 10−2もセットだったら買うけど、10だけなら買わないな
-
- 527 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 20:26 返信する
-
最初からリマスターだったはず
リマスター=リメイクと勘違い思い込み連中はいたが
-
- 528 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 20:35 返信する
- リメイクだったら逆にいらんわ、ってなる
-
- 529 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月06日 22:00 返信する
-
それよかキャスト変えてくれ
シリアスなシーンでも棒読みのせいでシリアスになれない
-
- 530 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月08日 11:25 返信する
-
やはりクイックトリック無双ゲーのままか。
せめてインターナショナルverで遊べるようにして欲しい。
ユウナのお歯黒改善は良いけどね。
-
- 531 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 23:06 返信する
- リマスターは発表当時から言ってたことだけど海外のファンとしては戦闘画面やメイン画面を13にしてデモはそのままって思ってたのかね〜それ作ってくれれば神ゲー確実だろうにね。
-
- 532 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月13日 00:19 返信する
- 装備品のソートさえできれば文句ねぇわ。
-
- 533 名前: ななし 2013年02月16日 18:55 返信する
-
いつ発売するの?また来年か?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。