
民主議連が要請、生レバーの全面禁止回避を
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0208&f=politics_0208_026.shtml
厚生労働省が生の牛レバー(肝臓)を店で提供するのを禁止すべきか検討している問題で、
民主党の「焼肉を考える議員連盟」は8日、
東京都内で会合を開き、事務局長の大西健介衆院議員が
「食べられなくなると世間への影響が大きい」として、厚労省と食肉業界で
全面禁止を回避する方法を検討するよう求めた。
会長の吉田治衆院議員は「みんなも私も食べたい。
安全との折り合いを付けてほしい」と訴えた。
3 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/02/11(土) 20:51:20.86 ID:kSXoNf9/0
食った事ない
なくなっても困らない
5 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/02/11(土) 20:51:32.95 ID:11mR18HG0
他にやることないのか
9 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/02/11(土) 20:52:08.30 ID:DLAWnTdu0
今まで普通に生レバーを美味しく食べてたのに
明日から駄目と言われてもな、、、
今まで御腹壊したこと無いよ
そんなに危ないのか?
俺は41歳だけど、何の問題も無かったが
11 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/02/11(土) 20:52:10.83 ID:Ax1LzJDR0
食べたい。鉄分補給に
12 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/02/11(土) 20:52:12.61 ID:j2nZfydVO
自己責任。
事故責任。
13 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/02/11(土) 20:52:14.34 ID:25n2+kzN0
韓国焼肉店の方が大事な民主党
献金主は焼き肉店が多いのも民主党のポイント。
16 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/02/11(土) 20:52:40.77 ID:d7JlcbKC0
まず食ったことない
肉は生で食うなって学校で習ったぞ
45 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/02/11(土) 20:56:23.34 ID:OSyL1wIo0
>>16
仏教はもちろんのこと
血の滴るものを食べることはキリスト教やイスラム教でも本来は禁忌だな
17 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/02/11(土) 20:52:46.73 ID:ctQNf2Op0
生レバー食うなんて野蛮人だろ
21 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/02/11(土) 20:53:13.44 ID:NWJcr6qq0
ふぐの捌き方レベルに安全な調理法確立して、免許制にでもするんならともかく
当たっても自己責任、と言うにはちょっと食中毒の症状がきつくないかな。
俺は生肉食う気はないからどうでもいいと言えばどうでもいいけど。
27 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/02/11(土) 20:53:55.07 ID:QbjYSPia0
口で言うだけじゃなくて、みんなの前で率先して議員が
生レバーを食べればいいだろと
自分では食いもせずに安全だよって言われても信用されねーよ
30 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/02/11(土) 20:54:31.85 ID:8h/+QB0g0
シャア少佐:「あたらなければどうと言うことは無い」

今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:36 返信する
- それでも俺は食べる!!
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:36 返信する
-
橋下徹が「維新の会」の公約に「TPP参加」を掲げて「一部の人は痛みを伴うかもしれないが将来的には必ずプラスになる」って説明したけど、これって小泉純一郎が日本をメチャクチャにした時にバカな国民を騙すために繰り返してたセリフと同じじゃん。リツイート(328)
「脱原発」で「TPP不参加」なら市民の支持は得られても大企業に嫌われる。「原発推進」で「TPP参加」なら大企業に支持されても市民はソッポを向く。そこで「脱原発」で市民の支持を得つつ「TPP参加」で経団連にもオベンチャラ、「維新の会」改め「八方美人の会」にすればいいのに。リツイート(258)
維新の会:米国、日替わりメニューの政党支持。自民(国民支持離れ)→民主(国民支持離れ)→維新の会?。危険な政党が出て来る。11日読売「橋下氏は”TPPに基本的に参加””安保政策で日本は自主自立の防衛力を持たない。米国に頼らざるを得ないのが現実だ”。凄い、露骨な属米打ち出したものだリツイート(130)
橋下徹の正体、ここに鮮明に! 「維新の会」が統一教会系との噂があったが、中田宏の参入、TPP参加など、なるほどその通りだと確信するしかない リツイート(90)
-
- 3 名前: あ 2012年02月11日 21:36 返信する
- あ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:37 返信する
-
食べたことない!食べる気もない!
おわり
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:37 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:37 返信する
- 生魚は良くて生肉は野蛮とはこれ如何に
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:38 返信する
- おええええええ!
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:39 返信する
- レバ刺しはうまいから、全面禁止は簡便
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:39 返信する
- 食うのは構わんけど自己責任にすればいいんじゃないの?
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:40 返信する
-
>>5
丸パクリ
ワロタ
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:40 返信する
- こういう事言うのは野暮なんだけど、餅はこういう規制何故かされないのね
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:41 返信する
-
実際、河豚とか美味しく頂く国の住人にレバーが危険だから食べるなって言っても意味ないよね。
管理に金かかるように義務付けて値上がりすれば、需要は激減して安全性も向上するよ。
コストに見合わなければ取り扱う店舗も減るから中毒患者も減る。
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:41 返信する
-
生レバーだけはやめてええええ!!!!
まじで大好物だからほんとにやめて
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:42 返信する
- ならユッケも禁止しろよ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:42 返信する
-
ユッケ食うやつも生レバー食うやつも自己責任でいいよ
当たっても店の責任は一切追及しませんって誓約書でも書いてもらえ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:42 返信する
- あんなもにゅもにゅして気持ち悪い食べ物はなくてもかまへん
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:42 返信する
-
魚も肉も生で食べるな
宴会料理に刺身出すな手抜きだろ
生がウマイとか味覚音痴ども絶滅しろ
忘年会新年会はイタリアンにしてくれ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:42 返信する
- 牡蠣は本人が何日か苦しむだけだが、生レバーは肝炎になって医療費で社会に負担を掛けるからな
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:42 返信する
- タン塩が食えるならいいよ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:42 返信する
- 肉はともかく、ハラワタを生で食べるとか正気とは思えない
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:42 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:43 返信する
-
>>5
全くコメが無いうえにセンスが無すぎて悲しい気持ちになった
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:43 返信する
- 俺も生は全体的に怖いなー、カキといい肉といい。
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:44 返信する
-
美味いからって健康を害する可能性がある物をわざわざ食うのが考えられん
フグも牡蠣も規制していいよ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:44 返信する
-
生肉は基本やばいんじゃないの?
噛んだら血が口に広がるから気持ち悪い・・・
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:45 返信する
- 美味いんだけどね
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:45 返信する
-
>>5
アクセスしてアフィ稼ぎたいんだろ?
欲しいなら素直に言えよ
踏まないけどな
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:45 返信する
-
知らない人多いかもだけど、日本の食品って結構食品添加物とか結構危ないぞ。
中国よりはマシかもしれんが、日本の食品業界と政治家ってかなり癒着足してるからな
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:46 返信する
- 危険性だけでいうなら餅のほうが危ないような。
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:46 返信する
-
>ハラワタを生で
極圏じゃビタミン不足が深刻だから獣の内臓を生で摂るのは割と普通だったりする。
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:46 返信する
-
>>28 ミスった。癒着。
ケンタッキーの不祥事も報道されなかった。
韓流やAKBと同じ。スポンサーに都合の悪いことは報道されない。
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:47 返信する
- 今までが無法すぎただけだよなぁ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:47 返信する
-
別に旨いと思って食う人が居るんだから規制する必要は無いんじゃね?
店側が出す前に誓約書を書かせてから出せば解決じゃん
全部記入されてて名前と拇印で完了ぐらいの物なら簡単にできるし大丈夫だろ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:47 返信する
-
>>27
何のための下の通報先なんだよ
見らずにコピペして通報すればいいじゃない
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:47 返信する
- 麻雀漫画でみた気がする
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:48 返信する
- 植村直己はたしか新鮮な内蔵は一等うまいと言ってたような
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:50 返信する
-
>>31
バター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マーガリン
普通のオリーブオイル=普通の油>>>>>>オリーブオイル>>>>>>>安油
果樹園のイチゴは実はホルモンつかってる。
居酒屋の安い酒を飲み続けると死ぬ場合がある。
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:50 返信する
- 臓物
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:50 返信する
-
世間への影響はユッケ程度だろう
もう遅いんだ
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:51 返信する
-
>>33
ふぐも危険だから豊臣秀吉が規制して長年食べてなかったけど
旅館が海が荒れて品を出せない時にやむなく出してふぐが復活したように
危ない物は免許制にするか、もしくは禁止した方がいいわ
食肉業界はこういう機会がないとメスが入れられない
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:51 返信する
-
生では食べたことないからわからんが美味いとは聞くな
美味いなら別にいいんじゃないですかね?と思わなくもないが肝炎か・・
ところで"焼肉を考える議員連盟"なんてもんがあることに驚いたんだが・・
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:52 返信する
- すぐ文句言う奴らがいるからこうなるんだよな
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:52 返信する
- 食う食わないは別にどっちでもいいが、なんで切れき気味の人がいるの?
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:52 返信する
-
生肉は真面目にヤバイから。
鶏ももですら常温で放置でもしたもんなら、
カンピロバクター湧いたりして死人が出るんだぜ?
生肉なんてリスクの高いもんを食うなボケ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:53 返信する
-
生牡蠣の身自体は実は危なくない
菌などは牡蠣殻についてるから洗浄すれば大体は落ちるんだけど
如何せん凸凹してて落ちきらないので
落ちきってない部分が牡蠣の身に触れたり手で触ったりすると伝染しちゃうんだよ
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:54 返信する
-
こんなこと検討してる場合じゃないw
他にも考えなくちゃいけないことたくさんあるだろw
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:54 返信する
-
未成年だけ禁止にすればいいんじゃねーの
高齢者は知らん
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:54 返信する
-
内臓系はガチヤバい。マジヤバい。ユッケどころじゃない。
日本でちゃんと管理出来てる会社がどのくらいあると思う?
食に詳しい人は信用してる店でしか食べないらしい。
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:54 返信する
-
>>43
確かに謎だよな、別に人が何食って死のうがお前に関係無いだろっていうねw
俺は生レバーもユッケも食わないが妙な偏見で選択肢を狭める必要性は無いと思うねぇ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:54 返信する
-
肉なんざ食うなって神の教えだよ
焼きもせず生で食うとか畜生だなマジで
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:55 返信する
-
実際、肉も魚も生は危ないんだ
昔っからの職人は生食を考えた処置してくれているが
最近の金だけが目的の外食店はヤバい
その一部がニュースになっているだけ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:55 返信する
-
どうしても食いたいなら、焼く前に食っちゃえよ
それで体調崩しても自己責任だし、何も問題ないだろ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:56 返信する
- なんで牡蠣がタンなんだ?
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:56 返信する
-
何回薦められてしぶしぶ試し食いしても生牡蠣・生レバーは
食感がキモくてサブイボ出るから全くどうでもいいよ
けど牡蠣フライとレバニラ炒め大好きれす
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:56 返信する
-
>>5
こいつのニコ生(今放送中)にコメで「jinのブログ丸パクリして楽しい?」
って聞いたら、
「ふつー」
「別に楽しくはないよww^^」
だってさ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:57 返信する
-
>>49
避けられる害悪をあえて残す意味が分からないんだが。
馬鹿が食って死ぬだけならまだしも、医療費だのなんだの発生するんだよ。
馬鹿にはわからんか?
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:57 返信する
-
鮟鱇やカワハギの肝は好物で良く食べるけどアレは調理した奴だし…
後、動物のレバーも生ではたべないしなあ…でも生で喰いたいと言う人間も多い訳で(魚も動物も)
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:58 返信する
-
重要なのは「生だから危険・・・・」というわけじゃなくてだな・・・・
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:58 返信する
- 生が危険な食べ物は子供には食わせるな。
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:59 返信する
- 「食って死んでも文句は言いません」って誓約書を書かせるのを義務化したらいい
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 21:59 返信する
- まずすぎて死ぬ
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:01 返信する
-
生肉なんて食うの原始人か韓国人ぐらいだろ
別になんら困らん
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:02 返信する
-
大好きだから食えなきゃ困る。
なんとか安全に食えるガイドラインをつくれ。
議員は他にやることはるだろ。
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:03 返信する
-
食べたいわけねーだろあんな臭いもの
わざわざゲテモノをなんで金出して食わないといけないんだか
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:07 返信する
-
薬品工場並みに衛生管理徹底してんならともかく
焼肉店レベルの衛生管理じゃ危なくて食えたもんじゃねぇわ
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:08 返信する
-
生レバーいらないとかまともなレバー食ったことない奴はマジで可哀想だな
個人経営の焼肉店の生レバーマジでうまかったなーそういうには一度経験した方がいいんだがなー
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:08 返信する
-
ユッケはどうでもいいがレバ刺し規制しないでくれ
レバ刺しが楽しみで焼き肉屋いくんだし・・・
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:09 返信する
-
レバ刺しは美味いと思うが、危険なら一生食えなくてもいいや
そもそも、焼肉屋に生肉食いに行くわけじゃないし
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:10 返信する
- たまにしか食べないと何でも美味く感じるものだよ
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:11 返信する
- 鉄分サプリで十分
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:12 返信する
-
>>5
ワロタwwwww
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:12 返信する
-
生食の文化のある日本だけど
哺乳類の内蔵を生で食べるのはさすがにやりすぎ
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:13 返信する
-
生レバーとか生ユッケとかどこの国の食文化だよ
食ったことねぇよ。
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:13 返信する
- そもそも食うなよ
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:13 返信する
- 当たり前ださっさと禁止しろ。動物の生肉を食うとか野蛮すぎる。
-
- 76 名前: 名無し 2012年02月11日 22:14 返信する
- 将来河豚みたいな扱いになるかもな
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:14 返信する
-
>>75
お刺身食えないのか・・・ぐずん
寿司終了だな。
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:16 返信する
-
レバ刺しはどうでもいいんだが鳥刺しは馬刺し並みに検査してくんねえかな
鳥刺しの歯ごたえ大好きで食いたいんだけど近くのスーパー
品質検査しっかりやってますって写真付きで書いてるの馬刺しのみでアレ以降買えてない
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:16 返信する
- アホかふざけんな
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:16 返信する
-
俺はレバ刺し初回で中っちゃって、発熱と下痢が酷くて入院した
生肉は二度と食べまいと心に誓った
俺は絶対食わないけど、食いたい人だけ食えばいいんじゃないかな
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:17 返信する
- あ〜人生の楽しみが・・・・
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:20 返信する
- 長生きしてもロクなことないんだから、好きなもの食わせろ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:22 返信する
-
生レバ以上に美味いもんなんていくらでもあるだろ
けど生レバが最高の贅沢品&大好物って人はお疲れさん
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:23 返信する
-
えびすで、あれだけ人が死んでるのにまだ禁止しないとか
対応が遅すぎる。
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:24 返信する
-
>>6
生魚の、内蔵食えよ
俺は無理
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:24 返信する
-
食った事ない
なくなっても困らない
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:24 返信する
-
普通だろ火通せって
よっぽど新鮮なものでもない限り生肉は吐くわ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:24 返信する
- どうしても食べたければ韓国に行けばいいよ。
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:25 返信する
- えびすのクソ野郎事件からユッケも生レバも食べれてないのに・・・
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:26 返信する
-
はまちだったか解体したら白い糸ミミズがうにょうにょしてたなw
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:28 返信する
-
だから「人生の楽しみ〜…」とか言ってる奴は韓国行けっての。
道端で日光の下、生肉切り刻んで食わせてくれるよ。
「ぼく日本人です^^」って自己紹介すると尚良いぞ。
菌まみれの生肉を食ってさっさと人生終わらせてこい
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:28 返信する
-
結局コスト増を嫌がってるだけであってw
まぁ元々ボッタクリ業界だし、こんなもんだろ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:28 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:29 返信する
- 生牡蠣は高級店以外食わないわ。信用出来ないし。
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:30 返信する
-
焼肉の話のあとにタンとか言ったら
どっちのタンかややこしいだろうが!
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:30 返信する
-
>>88
知ってて言ってるのかわからんけど、韓国の方が生肉の衛生管理基準が日本より高い。
この点においては日本の方が管理が杜撰という話。
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:32 返信する
-
>>96
勿論知ってますよ。以前ニュースでやってたよね。
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:33 返信する
-
>>97
お見それしましたw
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:33 返信する
-
>>98
どや!
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:33 返信する
-
>>56
医療費は自腹で払うし保険料の事を言ってるなら月々納めてるんだから当然の権利だと思うけど何の問題があるの?
自分には要らない=世界に要らないなんて自己中な考えはイカンよ、うん
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:34 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:34 返信する
-
>>96
そうだよね。
その高い管理基準は守らなくても罰則がなくて、
抜き打ち検査すると店が摘発でバタバタ潰れる韓国って
日本よりずっと素晴らしい管理体制だよね
生肉好きな人は韓国へ行かないとね!!^^
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:35 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:37 返信する
-
>>100
世の中見てから綺麗事言えよ。
大多数がいらねぇと思ったらそれは世界にとっていらないもんなんだよ
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:38 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:38 返信する
- 罰則は少し甘いなとは思うけど、数日の間営業停止とかいってたよ。
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:39 返信する
-
レバ刺しかー
まあ、なんというか、料理として二重の意味でレアだな
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:41 返信する
-
マジレスすると、消化にも悪いから食べないほうが良い。
人間は肉食ではない。
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:41 返信する
-
>>100
医者に掛かる人や回数が増えると、保険料が高くなるって言いたいんじゃね?
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:42 返信する
-
>>104
大多数がいらねぇと思っているというソースをくれ
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:43 返信する
-
>>104
その大多数のソースは? 今まで存続して食う人が居る以上需要は確実にあるんでしょ
>>109
そういうシステムとしてあるんだし範疇内の事を他人がとやかく言う必要も無かろうて
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:43 返信する
-
日本文化は生食文化じゃ
なんで安物のリスクを考えないで死んだ馬鹿のせいで全てがダメになるんだよ
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:43 返信する
-
>>105
生の刺身を禁止にする必要がなぜないのか
自分でお勉強してからコメントしようねゴミクズくん
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:44 返信する
-
焼き肉屋の経営者は大変だと思うけど
焼き肉屋なんだし生は諦めて欲しいな。
生食が駄目だから行かないって奴はいないだろうし。
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:45 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:46 返信する
- 生食文化って言っても四足は無いわ
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:46 返信する
- 食欲に縛られてる人間ってホントに愚かに見えるわ
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:47 返信する
-
レクター博士涙目。www
生レバー食って死ぬやつなんて年に何人いるんだ?
景気対策しないせいで何万人も死んでるってのに。
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:48 返信する
-
>生魚の、内蔵食えよ
俺は無理
あんきもとか白子とか普通に食うとるやんけ
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:48 返信する
- 馬刺しは禁止しないで!
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:52 返信する
-
>113
生魚は寄生虫とか細菌いないと思ってるの?
腸炎ビブリオは普通に人死ぬよ
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:54 返信する
-
>>121
で?
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:55 返信する
-
>>122
(苦笑)
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:56 返信する
- 鹿のタタキの方がうまいよ
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:57 返信する
-
>>122
自分でお勉強してからレスしようねゴミクズくんw
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:58 返信する
-
焼き肉屋を経営してるやつもリスク背負わなくて済むから
良いと思うんだけどな。
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:58 返信する
-
>>125
…?
いや・・・何を勝ち誇ってるのやら・・・?
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 22:59 返信する
-
リスク負いたくない店は自分からメニューに出さなければいいだけ
別に刺し物出せと強要されてるわけじゃないし
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:00 返信する
- 人のことを簡単にゴミクズとかいうやつのがゴミくずだと思います
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:01 返信する
-
焼肉屋なんだから大人しく焼いとけよ
どうせ生肉なんてボッタクリ価格かつ高リスク商品なんだしいらんわ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:02 返信する
- 生肉なんて食べないし食べる気もない、全く問題ない
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:03 返信する
-
流石にチェーンの焼肉屋じゃ生肉なんて食わんわw
20年くらいずっと信頼してる肉屋から直接買ってる俺に死角はなかった
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:04 返信する
-
いいこと思いついた
ユッケ食いたい奴はロース頼んでそのまま食えばいい
生レバー食いたい奴はレバー頼んでそのまま食えばいい
しんだら自己責任で
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:05 返信する
-
肉食ってる時点で人間として終わってるわ
人生の楽しみとか言ってる奴はもうどうしようもないレベルだね
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:05 返信する
-
マジで生魚はなんで規制入らんの?
定期的に食中毒で死んでるけど
-
- 136 名前: あ 2012年02月11日 23:06 返信する
-
実際カキと生レバーだとどっちがリスクデカいんだろうな
周りでカキに当たったことある人は何人かいるけどレバ刺しで当たったって人は聞いたことない。
もちろん消費量の差だと思うけど、実際どうなんだ
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:06 返信する
-
>人生の楽しみとか言ってる奴はもうどうしようもないレベルだね
ゲームやってる時点で高尚な人間でもなんでもないし恥ずかしいから言わない方がいいよw
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:07 返信する
-
>>2
それでも他よりマシにしか思えんがwww
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:09 返信する
-
>>24
同じ事が酒や煙草にも言えるな
脂肪も体に悪いから肉もダメだ
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:10 返信する
-
レバ刺し好きだけど10年くらい食ってないな
あらかじめ薬飲んで胃腸内で殺菌とか出来ないの?
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:10 返信する
-
生レバーとかよくあんな鼻水みたいなもん食えるなw
マジきめーわ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:11 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:14 返信する
-
焼き肉好きだし、俺は韓国人が経営してる店もよくいくけど
もう生食はやめて欲しいな。誕生日に食って死んでいった子が悲惨すぎた。
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:15 返信する
-
よく肉なんか食ってられるよな
マジで肉食ってろくなこと無いんだがな
肉食を禁止してる宗教はなかなか先見性があるよ。
これからの人類にとって肉食は敵になっていくと思う。
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:15 返信する
-
>>142
ここで熱くなっても何も変わらんだろに・・・議事堂に爆弾でも落とさん限りこの日本は変わらんよ。
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:15 返信する
-
>>142
ゲームブログですし
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:17 返信する
-
牡蠣は好きだけど生で食うのは考えられないな
いくら美味しいといっても当たった時のリスクが大きすぎる
生レバーはそもそも見た事ないから分からない
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:17 返信する
-
生ガキもレバ刺しも大好き
っていうか生食好きだよね日本人
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:18 返信する
-
>>147
美味いよ生ガキ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:18 返信する
-
>>147
ポン酢つけると生牡蠣凄いおいしいけどね
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:18 返信する
- 刺身文化があるからな日本には
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:20 返信する
-
>>142
そういうのはネトウヨブログでやってください
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:20 返信する
- コスト削減して利益増やそうとする店側が安全で適切な処理をしてないことが原因なんだけどな好きな人はかわいそうだな。
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:21 返信する
-
牡蠣はねぇ・・・
いろいろ取り込みやすいからなあ。
実態を知ってしまうと牡蠣は食べたくなくなるね。
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:22 返信する
-
>>139
肉問題ないよ寿命には
赤身を食べればいいだけ
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:23 返信する
-
>>144
たんぱく質摂らないと筋肉は発達しないし、君はコメとか麺くってブクブク太ってればいいよ
あと魚も肉だからなベジタリアン乙
肉も魚もコメも食わずに葉っぱだけ食ってろ原始人wwwwwwwwwwwwwww
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:23 返信する
-
駄目なんだから食うのやめろよ
そんだけだろ?
タバコみたいに依存症があるわけでもあるまいし、
多くの食い物から一品や二品減ったくらいでグダグダ抜かすな。
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:23 返信する
-
>>154
でも好き
紅葉おろしでたべる牡蠣鍋・・・たまらん
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:24 返信する
-
>>156
肉を食わなくても筋肉は発達して当然だろ?
もうなんていうかお前の知識は哀れにも程があるな・・・
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:25 返信する
-
肉を食わないとタンパク質がとれなくて
生物には筋肉ができないんだってさ
こりゃすごいや
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:25 返信する
-
>>159
肉ウマー
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:26 返信する
-
肝臓は綺麗にするところなんで、内蔵の中では一番安全な場所だって聞いた。
フォアグラ(食ったことはないけど)は作り方からして病気みたいなもんだけど、
普通に飼育されてて、新鮮なものなら大丈夫なんだけどな。
っていうか、生肉騒動はもうけ主義に走りすぎた馬鹿業者がやらかしただけだろ?
危ないって規制するなら、今の国会にいる馬鹿どものかじ取りをまず規制しろよ。
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:26 返信する
- まあつまり牡蠣は美味いってことだな
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:26 返信する
- 牡蠣は生牡蠣しかないよwwww
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:27 返信する
-
衛生面の問題を解決するのが先決
命がけで折り合いをつけさせる気か
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:28 返信する
-
生肉って食う気しない
ユッケも食ったけどマズくて焼いたら網に引っ付いた
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:28 返信する
-
>>162
鮟肝食べようぜ
美味いぞ
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:29 返信する
-
>>154
カキフライにタルタルソース・・・至高
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:29 返信する
-
>>159
アホがいたwwwwwwwww肉食わないと筋肉発達しないなんてどこにもかいてないですがなwwwwwww
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:29 返信する
-
>>166
桜肉(馬刺し)
美味いよ
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:31 返信する
-
まあでも
肉サイコー
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:31 返信する
- レバーって生で食えるの?
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:31 返信する
-
ユッケ肉40gにソース混ぜてトッピング。
これだけで800円だもんなあ
バイトしながら「これが俺の時給か・・・」って思ってたもんだよ
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:31 返信する
-
>>168
全部マヨネーズの味になっちゃうじゃん
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:32 返信する
-
やっぱり肉産業には素早く反応するんだね。
さすがだとしか言いようがないわ
外食には行かないし個人的にどうでもいいけど、
さすがにあれだけ死人出してんだから、基準の強化はしないとな
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:32 返信する
-
>>169
なんでそんなテンション高いの?
肉喰うとそうなるの?
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:33 返信する
-
>>17
かわいそうに・・・
美味いのに出会ってないと見える
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:34 返信する
- いやぶっちゃけ俺も刺身とかよりイタリアンのほうがいいわ
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:35 返信する
-
チーズ文化最高だよ
日本はとっととチーズの関税を無くしてだな・・・
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:35 返信する
-
生レバー食べたい・・・美味だよな!!
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:35 返信する
-
>>167
鍋か?出汁を入れないで染み出てくるだけのあれか?
食ったことないけど、美味そうだよね。
時期って今頃?
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:35 返信する
- 生肉に興味ないから問題ない
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:36 返信する
-
>>17
カルパッチョとかはいいのかよ
あれ生だろ
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:36 返信する
-
>>53
たぶん「カーッ、ペッ」のタン
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:36 返信する
-
別にええわ
俺レバー嫌いやし
つか刺身も寿司も生食は全面的に規制すればええねん
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:36 返信する
- 169って友達居なさそうだよね
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:37 返信する
-
牡蠣は好きだけど生で食うのは考えられないな
いくら美味しいといっても当たった時のリスクが大きすぎる
生レバーはそもそも見た事ないから分からない
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:38 返信する
-
>>185
焼いたのだろ?
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:40 返信する
-
>>181
冬だねあんこうは
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:40 返信する
-
>>180
生食用は、今売ってくれないよな・・・精肉店でも・・・
-
- 191 名前: あ 2012年02月11日 23:41 返信する
-
調理のバイトに基準を作れ
生レバーなんて一生食わないけど
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:41 返信する
-
>>185
お前だけ食わなけりゃいい
他人に押し付けるな
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:42 返信する
-
結局生肉食の安全基準牛豚鳥の各食肉業界が提示できれば良いだけなんじゃないの?
現状馬は管理徹底して生で食べられる物区分けしてるんだし
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:43 返信する
- ふぐみたいにすればいじゃん
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:48 返信する
- タンは生卵の白身だろ
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:49 返信する
-
>>193
生食用の馬肉、鹿肉もいずれ問題になるんじゃね・・・
レバ刺しだって、食べ方知らない奴らが食べて腹壊したとか言ってるだけだろ?
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:53 返信する
-
>>196
体調悪い時は、生食食べるなが基本だしな
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:54 返信する
-
>>196
レバ刺しの食べ方って何?
店で出たもの普通に食ったら入院する羽目になったんだけど
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:56 返信する
- レバ刺しのタレを酢とかにしらどうだろうか?
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:56 返信する
- 放射線で殺菌すれば問題なく食えるらしいが時期が悪いな
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月11日 23:58 返信する
-
>>198
それは店だろ?
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 00:00 返信する
-
なんちゃって美食家は、知識が足りないよなwwww
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 00:08 返信する
-
>>199
どうだろ?
あたる奴は何付けても腹壊すよな・・・w
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 00:23 返信する
-
田舎に行くと鹿の肉を生で喰うんですよ。
かなりガクブルしながら喰ったんですけどね。
いや、まぁうまかったんですけど、ガクブルしながら食うもんでもねーよな…と。
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 00:38 返信する
-
>>199
大腸菌の中には普通に酢に強いのとかいるから
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 00:45 返信する
- 食いたい人は闇市的なところに、行くことになるのかな…。
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 00:50 返信する
-
>>204
えぞ鹿最高!
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 01:06 返信する
-
生レバー食わんから禁止でいいわ。
別に、損してるなんて絶対に思わんし。とっとと禁止で。
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 01:07 返信する
-
全面禁止で良いよ
自分が食べる食べないというより安い焼き肉屋の現状の環境の酷さ見たら仕方あるまいて
-
- 210 名前: あ 2012年02月12日 01:10 返信する
-
ついでに刺身と寿司も廃止しろ
あんな手抜きをありがたがるな馬鹿共
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 01:49 返信する
-
レバ刺の美味さがわからないガキは書き込むなよ
ハンバーガーでも食ってろ
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 01:55 返信する
- 死にたがりが結構多いのな
-
- 213 名前: あ 2012年02月12日 02:04 返信する
- 民主議員酷すぎ。影響大きいとか、たべたいとか子供か。安全性の話をしているのだから、安全である根拠を示せ。
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 02:07 返信する
- 役人はろくなことをしない。
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 02:25 返信する
- 刺身と寿司も禁止にしようぜ、野菜も禁止
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 02:26 返信する
- もういっそ食事禁止でいいんじゃねぇの、中毒はなくなる
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 02:33 返信する
- 生牡蠣も禁止しなきゃならなくなるだろこれじゃw
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 02:38 返信する
-
肉屋で購入。
家でガブガブ食う。
解決。
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 04:09 返信する
- つか、そもそも、あたるの怖くてマトモな日本人なら食わない。
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 04:21 返信する
- 1回しか食ったこと無いや・・・
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 04:55 返信する
- 生レバ愛好家の戸松っちゃん脂肪
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 05:09 返信する
-
食いたい奴が覚悟の上で食うんだから、わざわざ役人ごときが禁止する必要もないだろ。
つか、民主は大きい事や重要な事はてんでダメだが、こういう直に一般人に降りかかる規制とかにたいしてはマトモな神経もってんな。自民は規制したいって奴の声がとどけばなんでもかんでもすぐ規制したがる傾向あるから、こういう細かい物にかんしてはほんとダメだった。
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 06:32 返信する
- えーこれは困るなぁ レバ刺し大好きなのに・・・
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 06:35 返信する
- ガキ臭い米多いな
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 06:45 返信する
-
抗菌仕様の製品あるだろ? 除菌スプレーやら何やら
今の若い人間はガキの頃からこういうものに囲まれて生きてきた、いわば無菌室育ちみたいなもんだ。だから身体の外も中も菌に弱い奴が多い 免疫力低下しすぎなんだよ。
過保護にしてきたツケの一つみたいなもんだ
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 09:04 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 09:10 返信する
-
本来生で食っちゃいけないもんなんだからさ
お前らだって豚肉を生で出されたら10人中10人が拒否するだろ
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 09:16 返信する
- 新鮮な生レバーはスゲエウマイらしいけど
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 10:28 返信する
-
牛レバーか別にいいや。
馬レバーあるし。
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 10:49 返信する
-
>>204
うまい?正直付けたれの味しかしない・・・・
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 10:56 返信する
-
>>218
簡単には今売ってくんねえよ!
てか売りたくないねよお前みたいな素人にはwww後が怖い・・・
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 11:12 返信する
-
自分が食わないってだけで賛成かよ
こういう奴らは捕鯨禁止にも賛成なんだろうな
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 11:14 返信する
-
原子力発電と同じようなもんだろ。実害が発生するまでは気にもしない。
だから実害が出てからじゃ無いとこの話し合いが一般人には理解されない。
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 12:16 返信する
-
カンピロバクターは恐怖だが
生レバにはそれを超越する何かがある
店側と食う側の自己責任で食べられるという逃げ道は残しておいてくれ
ちなみに医者にはマジで食わない人が多い
そして牡蠣は生食と加熱は作ってるエリアが違うから
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 14:56 返信する
-
医療費で社会に負担とか行ってる奴は今すぐ死ねよと思うわ
大好きな社会のために殉じろよ
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 15:10 返信する
-
お前等レバ刺し旨いんだぞ
あと加熱用の牡蠣も加工されてないから旨みがそのままだって
まとめサイトが言ってた
無職の人は試してみろ
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 15:12 返信する
-
純粋培養された身体を持つ日本人
もう少し菌を摂取して逞しくなろう
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 17:04 返信する
-
ゆっけはともかく生レバー禁止はマジで止めて欲しい
俺が一番好きな食べ物なのに(´;ω;`)
食べた事ないって人は人生の半分は損してると断言するわ!!
20年以上食べてきてるが一度も腹壊した事なんてないよ
ちゃんと処理したら問題ないだろ
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 17:11 返信する
-
>>231
後が怖いよな。
それくらいのリスク覚悟で食うもんだろ?
そこまでしても食いたいんだろ?
ってことなんだけど…。
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 17:13 返信する
-
ばかだよねー規制しか出来ないなんて
思考停止過ぎるわ
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月12日 22:38 返信する
-
>>240
利権利権で食い物にしてる連中のための骨抜き規制しかされないなら
消費者としてはザックリと大ナタ振り下ろして禁止してくれた方が心配せんで済むわな。
民主党の議員がワシらは食いたいんじゃ同盟なんか作ってる時点で消費者のための制度作る気ねえだろうが。
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月14日 07:03 返信する
-
食べたことがないからたべてみたいな。
都会の焼肉やさんにはあるのかな。
まあ食べてみたい。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。