1 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:16:43.63 ID:
5 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:20:58.30 ID:
6 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:21:36.32 ID:
7 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:22:35.28 ID:
8 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:23:16.95 ID:
9 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:24:42.02 ID:
10 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:25:26.60 ID:
12 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:33:09.68 ID:
15 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:36:15.68 ID:
18 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:40:11.57 ID:
19 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:40:12.63 ID:
20 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:40:38.67 ID:
25 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:47:21.29 ID:
ソースはMicrosoft公式
Windows Vista
http://support.microsoft.com/lifecycle?c2=11732
Windows 7
http://support.microsoft.com/lifecycle/?c2=14019
5 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:20:58.30 ID:
俺のHome Premiumが2017年まで延長になってるじゃん
もう7にしちゃたよ
これで7も延長しなかったら詐欺だろ
6 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:21:36.32 ID:
買い替えようと思ってたがまだいけんのけ?
7 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:22:35.28 ID:
マジかよた助かるわ―
8 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:23:16.95 ID:
延長サポートって無条件に延長されるの?
9 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:24:42.02 ID:
やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
10 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:25:26.60 ID:
誤記くさいがほんとかね
12 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:33:09.68 ID:
2017/04/11まで延長か
15 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:36:15.68 ID:
大勝利や
18 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:40:11.57 ID:
なになに?あせってアップグレード版買った俺は大馬鹿ってこと?
19 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:40:12.63 ID:
7のultimateのサポート期間をProと同じにしろや
20 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:40:38.67 ID:
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
25 名前:名無し募集中。。。投稿日:2012/02/17(金) 21:47:21.29 ID:
延長がマジなら俺のノートPCのハードディスク交換しよう
[ 周辺機器の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:26 返信する
- 今7使ってるけど次はMacにします
-
- 2 名前: 鳥田 みつき 2012年02月17日 22:27 返信する
- 8さん死産です。
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:27 返信する
- へー
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:27 返信する
- 俺はマック派
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:27 返信する
-
windowsとかアレだしもうPCはやめよう
今はスマホで十分だわ
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:28 返信する
- 俺はモス派
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:28 返信する
-
Vistaはもうええわとっとと終われw
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:30 返信する
- Vista大勝利?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:31 返信する
- vista糞糞言ってる奴に限って情弱
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:31 返信する
-
vista勝利か
春買い換えますけどね
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:33 返信する
- 7Proだったからマイノリティにならなくてよかった
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:34 返信する
- そんなに長いこと同じOSを使い続けないだろ普通・・・
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:36 返信する
-
7はともかくvistaも来るとは思わなかったな
勝利ではないが買っちゃった人も良かったな
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:38 返信する
-
Vistaは知ったか探しにいいOSだな
無知に限って無闇に叩く
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:40 返信する
- 8待ちしないで安心して新PC買えるな
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:41 返信する
-
この期に及んでVista擁護するなよ、認めろと失敗作だと。
vistaのおかげで7があるんだ。無駄じゃなかった。
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:41 返信する
-
>>5
え?あんなんで十分とかどんな生活だよ
一般人でもPCつかっとるぞ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:43 返信する
-
>>14
知ったかも何も死産は事実だから仕方ない
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:44 返信する
- そりゃXP延長したのにしないわけないわ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:44 返信する
- Win7の俺大勝利
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:44 返信する
- Linux最強!いつまで欠陥OS使ってんだよ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:45 返信する
- VISTAはもう終わっていい
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:45 返信する
-
こういうサポート期限を設けるのって本当に必要なのか?
OSを買わせるための詭弁としか思えないんだけど
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:45 返信する
-
メインストリームって事はプログラムの更新出来ないの?
それとも延長する事で可能なのか?
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:47 返信する
-
>>5
書類とか手書きで頑張るの?すげーな
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:47 返信する
- Vistaユーザーには無償で7アップデート提供してVista切り捨てた方がコスト安くつくんじゃねーの?
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:47 返信する
-
延長サポートってのは
セキュリティ関連の更新だけで
アップデートとかバグ取りとか電話サポートとかは無いん
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:48 返信する
-
8のプレビューを仮想化して使ってるけど
正直使いづらい
まぁ慣れだろうが、当分は7で行きたいな
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:48 返信する
- とりあえずタッチ操作を全面的に盛り込んだ8はMe、Vistaに次ぐ黒歴史になるのは間違いない。
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:53 返信する
-
今、使ってるPCがハード的に性能不足になるまでずっと7使い続けるつもり。
7の時は真っ先に飛びついたけどOfficeファイルの互換・文字化け問題を治すのに
手間取ったからもうあんなリスク取りたくない。
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:56 返信する
-
変わってなくね?無償サポートは4月で終わりじゃん?
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 22:58 返信する
- 俺VISTA使ってるけどサポート切れてもいいよ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 23:05 返信する
-
Vistaは大勝利だけど
Vitaは大爆死www
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 23:05 返信する
- 新しいPC買う金まだ貯まってないからvista延長はうれしい
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 23:06 返信する
-
Windows7ってもう累計で5億5000万本近く売れてるんだな。ハンパない数だな
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 23:10 返信する
-
正直7のが使いやすいので
Win7Pro買っとけ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 23:14 返信する
- Vistaは、7では問題のある昔のソフトが使えたりして、それなりに貴重な存在だった。
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 23:16 返信する
- 注: 延長サポートは法人のお客様のみ利用できます。
-
- 39 名前: 名無しゲーマー 2012年02月17日 23:20 返信する
-
MacOSの方が楽しいよね
Winはおもしろみがない
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 23:20 返信する
-
これが事実ならWin8は全力でスルーしてWin7に乗り換えるわ
XPからの乗換えでどっちにしようか迷ってたんだよね
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 23:21 返信する
-
うわ、サポートが一番長かったwin7proにしたのに・・・
homeと同じとか
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 23:21 返信する
-
もともとVistaは短すぎたんだよ
サイドバーのガジェットが起動するたびに並び変わるのが欠点だったが
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 23:30 返信する
-
7pro買うところだった
本当だったら助かる
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 23:36 返信する
- win7umの俺大勝利すぐる
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 23:42 返信する
- どうでもいいです
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 23:42 返信する
-
xpも再々延長で2020年まで頼むわ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月17日 23:43 返信する
-
リボンインターフェイスもクソだしスタートスクリーンもクソ。
俺はWindows9に賭ける。
-
- 48 名前: 2012年02月17日 23:53 返信する
- 7プロフェッショナルだしどうでもいいわ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:04 返信する
-
本当ならサブノートの延命になるからありがたいけど本当かな
直前に5年も延長だなんて・・・
延長すれば、それだけMSはコストかかるわけだし
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:05 返信する
- ようやく企業が7に移行し始めたからな。下手したら7はさらに伸びる。
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:07 返信する
-
これってVISTAが終わると信じて7に移行 or PC買い替えしたやつ涙目だなw
これでIvyノートの価格が安定したら買い換えられるわ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:09 返信する
-
まだどっかのニュースサイトで報道されてないの?
誤表記でしたってオチもあるんでねえの
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:12 返信する
-
やっぱりOSはVISTA一択だな
さすがMS分かっていらっしゃる
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:14 返信する
- ビスタユーザーから反感多かったのかしら
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:17 返信する
- 何も分からないまま4、5年間適当にvista使ってる俺は情弱。
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:18 返信する
- これホントかな?
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:18 返信する
-
mac使ってるけどいろいろ不便よ。両方持ってたがいい
macならwinも動かせるし〜wって馬鹿はほっといて
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:23 返信する
-
>>56
ウソではないみたいこのページにはしっかりとMSのページからいけるので
けどほかのページはまだ期間が昔のままなのよな
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:24 返信する
-
7からVISTA使うとスペックそんなに変わらないのに重たいし
なにより7が使いやすすぎるから
7からVISTAやXPや98とかやったら不便で仕方ねぇわw
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:30 返信する
-
VISTAはSP2から重くないだろ
どんな化石スペックかしらんけど
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:32 返信する
-
XPも延長頼む。
Vistaは駄目すぎてXPに変えたし、戻したくない。
7はスペック的に厳しいというか、Vista重すぎだし延長必要ないだろ。
7延長はそれはそれで嬉しいが。
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:32 返信する
- VISTA初期は糞OSだったけどどんどん軽くなって不具合もなくなったよな
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:34 返信する
- WIn8がそんだけ自信ないんかな
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:34 返信する
-
Vista延長しても勝利ではないだろう
7の方が出来る子なのは変わらんし
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:35 返信する
-
サポート延長ってこんなこっそり変えられるもんなのか?
大々的に発表して当たり前だと思うんだが
まだあやしい
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:37 返信する
-
※64
ノートPCの場合sandyモデルではなくIvyモデルに行けるからありがたい
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:40 返信する
-
XPは最低限度のことをするにはもってこいのOS
7は何でもできる最高のOS
Vistaは7になりきれなかったドジっ娘、一番愛着が湧くOS
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:42 返信する
- サポート切れ二ヶ月前に延長とか企業としてどうなのよ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:46 返信する
-
※68
王様だから許される
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:52 返信する
-
XPは完全にオワコンだろ
非対応ゲーム増えてきてるし
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:55 返信する
- ヴィスタ!ヴィスタ!
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 00:56 返信する
- sandy搭載PCの不良在庫が増えるね^^
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 01:03 返信する
- VISTAは優しい子だから見捨てられないよ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 01:04 返信する
- 今日win7pro買っちゃったおれ超涙目www
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 01:04 返信する
-
ヴィスタ!ヴィスタ!ヴィスタ!ヴィスタ!ヴィスタ!ヴィスタ!
やっぱりお前が最高だぜ!
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 01:15 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 01:21 返信する
- Vista Ultimateの最初のサポート期間の短縮は何だったんだ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 01:41 返信する
- 延長しなければ会社のPCが全部新しくなるのに
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 01:48 返信する
- ホームプレミアム大勝利速報
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 02:17 返信する
-
vistaはSP2 からは7と大して変わらない。フォルダのツリーみたら分かると思うがほとんど変わってない。開発も7とほとんど一緒だから手間があまりかからない。
MEなんてSPすら出なかったしVISTAは別に駄目OSではないと思うぞ。VISTAから異常にスペック上がったから糞OS扱いされているけれども・・・
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 02:21 返信する
-
どの道買い替えるつもりだが
proとhomeのサポート期間が同じならhomeのが安上がりだな
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 02:23 返信する
- まあXPが延長したのにvistaだけその前に終わるのはおかしかったからな。
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 03:10 返信する
-
>>9
そうだねえ。7はウザイと思う。
会社で2000/XpPro/7
自宅でVista/XP使ってる。
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 03:16 返信する
-
Vista叩き。99%はゴミッカスの意見。
根拠はこうだ。
1.7を除いて過去のWindowsと比較して、軽量化されたOSは無い。
2.XPのSP2は難産、かつVistaの開発メンバーからサポートを受けて生まれた。
3.XP登場からVista登場までにPCユーザーが爆発的に、だが底辺の奴らが!増えた。
まとめるとこうだ。
にわかがVistaを叩いてる。昔を知らんでなw
p.s.
ソフトウェアを分かってる人なら、そもそもXP、Vista,7関係無しに、OSそのものを叩くのは相当な根拠をもってしても、その行為そのものが愚かである事が殆ど。
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 03:24 返信する
- つーか、そもそもXPより後発なのにXPよりサポート短いなんてありえんだろjk
-
- 86 名前: 2012年02月18日 05:23 返信する
- vistaちゃん使い続けていいんですか!やったあああああああ
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 07:12 返信する
- XPも延長しる
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 07:18 返信する
-
フォトショとワコムのサポートが終了するならXPから乗り換える
OSのインストールは半日かかるから暇な日じゃないとできんからなあ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 07:31 返信する
-
延長サポートって、お金を払ってサポート受ける人向けじゃないの?
つまり企業向け(サポート費用発生)で、家庭用は従来の4月で終了。
だった気がするけど。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 08:09 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 09:02 返信する
-
>>89
普通にサポートの延長だよ。新しくサービスパックとかを作らなくなるだけ
一番大事なセキュリティ更新プログラムが出続ける
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 09:09 返信する
-
※86
延長しないって言ったじゃないですか−!ヤダー!
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 09:11 返信する
-
みんなwindowsに飼いならされすぎ
ubuntu最高
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 09:31 返信する
- で、結局確定?
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 09:47 返信する
-
くそおおおお、俺は未だにxpや
dx10,dx11対応のゲームがやりたいのにいいいいいいいorz
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 09:49 返信する
-
7pro買った俺負け組じゃないか
XPモード使わないし
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 09:59 返信する
-
大丈夫。おそらく8への移行が進まずに7は更に延長される。
結果Xp同様長命OSになるだろう。
そのとき優遇されるとしたら7proだ。
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 10:07 返信する
-
つーか、何年同じPC使ってんの?
おまえらwwwwwwwwwww
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 10:30 返信する
- XPも延長しようぜ
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 10:45 返信する
-
>98
は?お前MAC?OSとPC、基本的には紐付けされてませんよw
あwメーカー製PC使ってる情弱さんでしたかwサーセンwwwwww
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 10:49 返信する
-
XPはもう延長しないなら最後にSP4出すよな…?
SP3になってからもアップデート大量にあったし
7メインになってもXPは現役時代のソフト資産がかなり多いからサブOSとして向こう10年は必要
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 11:54 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 14:20 返信する
-
秘蔵の動画がいつの間にか消えてた
ここぞという時に使ってたのに…
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 16:34 返信する
-
>>93
今AirでBootcampしてるんだが、最近Windows機にUbuntuデュアルって手もありかな、という気が
Ubuntuは掛け値なしに「もっと評価されるべき」だと思う。
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 16:42 返信する
-
XPで情弱ユーザーが増えすぎたのと、情弱御用達のPCメーカーの売り方が最悪だったからVistaが駄目な子扱いに
実際はXPより大幅に安定性が増しているし、衣替えだけで7として発売出来るほどポテンシャル高いのに不遇な子だよ
Meと同列視してる奴は間違いなくMeを使ったことがないだけ
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月18日 17:59 返信する
-
どんどん延長してくれ。
8は要らないから。
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月19日 07:27 返信する
- ぼくのvistaちゃんはまだ戦えるのですね
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月19日 08:49 返信する
-
ホントに涙目なのはVistaBiz/7Pro夏って「俺って情強(w」ってしたり顔してたやつらだなw
勝ち組はUltimate買ってたやつだなw
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月19日 19:52 返信する
-
ゲイツ お前に一言いいたい 土壇場でgoodjob ww
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年05月11日 01:11 返信する
- やべ、このまえproかうとこやったwwwwwwもったいねーってやめてせーかいhome最高〜〜〜
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。