642 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/24(金) 17:15:45.88 ID:SHfv8QDr0
654 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/24(金) 17:16:28.03 ID:iln6Mhkt0
655 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/24(金) 17:16:29.42 ID:oRxkrXuJ0
658 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/24(金) 17:16:42.87 ID:iEw+IjnT0
664 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/24(金) 17:16:59.16 ID:qb1nymoW0
673 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/24(金) 17:17:51.18 ID:IcjJyGYN0
674 名前:(`・ω||ω・`) ◆TEIOU/bRbg 投稿日:2012/02/24(金) 17:17:54.60 ID:ZM/NaDFy0

小島監督の次回作『Project Ogre』は鬼を扱ったゲームになる
http://gs.inside-games.jp/news/320/32066.html
昨年のOfficial PlayStation Magazine UK誌のインタビューから判明した
小島秀夫氏の最新作『Project Ogre』ですが、本プロジェクトは
鬼を扱ったゲームになると小島氏が発言しています。
同氏は自身のツイッターで「因みに僕がベタでやってる『鬼企画』とは
『鬼の様に凄いゲーム』ではなく、『心を鬼にして創るゲーム』でもなく
『鬼を扱ったゲーム』である。」とツイートをしており
『Project Ogre』は何かしら鬼を扱う作品になることを明らかにしました。
尚、残念ながら今回それ以上の情報は今回ありませんでしたが
過去のインタビューで小島氏は本プロジェクトについて
従来の作品のようなシネマティック主体ではなく
広大な世界を自由に探索することが可能で
今までの小島作品とは全く異なる“落ち着いた体験”の出来る作品になると
説明してします。
654 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/24(金) 17:16:28.03 ID:iln6Mhkt0
オープンフィールドゲーけ?
楽しみだな
655 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/24(金) 17:16:29.42 ID:oRxkrXuJ0
真のアスラズラース?
658 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/24(金) 17:16:42.87 ID:iEw+IjnT0
鬼・・・墨鬼2くるで
664 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/24(金) 17:16:59.16 ID:qb1nymoW0
これ…鬼武者か…
673 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/24(金) 17:17:51.18 ID:IcjJyGYN0
和風テイストかね?
674 名前:(`・ω||ω・`) ◆TEIOU/bRbg 投稿日:2012/02/24(金) 17:17:54.60 ID:ZM/NaDFy0
稲船「鬼武者ですか。協力しましょう」

![]() | ペルソナ4 ザ・ゴールデン 発売日:2012-06-14 メーカー:アトラス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 化物語 ポータブル (初回限定生産版) 発売日:2012-08-23 メーカー:バンダイナムコゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:24 返信する
- 日本昔話
-
- 2 名前: 名無しゲーマーすん 2012年02月24日 17:25 返信する
- オグレ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:25 返信する
- とか言っちゃってwww本当は何やるんですか?wwwwwもー冗談キツイよ・・・・!!
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:26 返信する
- いじめないでください
-
- 5 名前: 名無しゲーマー 2012年02月24日 17:26 返信する
- そんなんいいからライジングなんとかしてほしかった
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:26 返信する
- 勇次郎が主人公か・・・。
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:27 返信する
-
MGSはいい加減飽きたからな
新しいの歓迎
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:28 返信する
- イメージはダクソだな〜
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:28 返信する
- かくれんぼの次は鬼ごっこやるよってことじゃないの
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:28 返信する
- 鬼武者思い出したけど楽しみだな
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:29 返信する
- 小栗旬
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:29 返信する
- 桃太郎か
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:29 返信する
-
みなみを哀しみに濡らし傷つけようとする輩がいるのなら
俺は鬼にいつでもなる!キリッ
-
- 14 名前: 鳥田 みつき 2012年02月24日 17:29 返信する
- かくれんぼゲームの次は鬼ごっこ。
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:30 返信する
- VITA版MGSHDまだなの?いくらなんでも遅すぎるだろ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:30 返信する
- 川島教授監修 小島プロダクション製作 「 鬼 ト レ 」
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:30 返信する
-
国内が舞台のオープンワールドだしてほしいなぁ
歴史モノかな
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:31 返信する
- キャッスルヴァニアみたいなのだったら怒るぞ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:31 返信する
-
落ち着いたゲームというのが気になるな
戦い物じゃないんだろうか
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:32 返信する
- 鬼も飽和してきたな
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:33 返信する
-
日本だと、鬼とは
「力が強くて暴れん坊」みたいなだけのイメージで、悪者というイメージは薄い。
中国だと最大級の悪口。
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:34 返信する
-
鬼繁殖ゲーム
モンスターファーム+メガテンの悪魔合体みたいなシステムで
マルチ絵師だったら大歓迎
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:34 返信する
- ベセスダと共同開発か〜
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:35 返信する
- のちの鬼ゲーである
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:35 返信する
- 鬼武者か?稲シップ降臨?
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:36 返信する
-
アスラズアーッス!
焦らずアーッス!!
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:37 返信する
-
また痴漢スパークからの記事か
たまにはあそこの気持ち悪いコメントも記事にしたら?
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:37 返信する
- 野村と仲がいいらしいからスタイリッシュ説教アクション協力して作ってよ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:38 返信する
- 送りバントの鬼
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:38 返信する
-
HDリマスターとかリメイクとかもうおなかいっぱいだから
なんでもいいからはよ新作出してくれ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:38 返信する
- 落ち着いた体験とな
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:38 返信する
-
>>15
一週間ぐらい前にVita用のセリフ取りをしてたぞ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:40 返信する
- ボッキ2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:40 返信する
- 鬼VS人間ですか
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:41 返信する
- MGS3の悪夢ゲームみたいなんじゃね
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:41 返信する
-
>>21
一般的に恐ロシアだろw
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:42 返信する
-
やっぱ
鬼/CV:大塚明夫
なのかねw
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:42 返信する
- 月風魔伝か
-
- 39 名前: あ 2012年02月24日 17:43 返信する
-
全く関係ないが、うしおととらのアクションゲーやりたくなった
最悪無双でもいい、今のゲームでとら動かしたい
-
- 40 名前: 名無しさん 2012年02月24日 17:44 返信する
- どうせ背中に鬼があるやつやろ?
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:44 返信する
- これってFox Engine使ってるやつか?
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:45 返信する
- くっだらねぇコメ書いてる奴はスベッてるのわかんないのかな?
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:47 返信する
-
>>39
SFCであったような…
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:47 返信する
-
鬼ごっこしようと思ったら
膝に矢を受けてしまってな
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:48 返信する
- 鬼平犯科帳
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:49 返信する
-
楽しみだな
スネークみたいにかっこいいキャラをまた作ってくれ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:50 返信する
-
鬼ごっこ!
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:52 返信する
-
鬼になる(笑)
たかみなオタになるゲームか。
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:52 返信する
-
ほう
ちょっとファンタジーな感じなのかな?
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:53 返信する
- 新規IPはいいね
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:54 返信する
-
広大な世界を自由に探索?
・・・いいじゃないか
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:56 返信する
-
小島さん、鬼が笑うわwwwwww
未知な事をいくら述べても意味がないですよ
いいオッサンが思わせぶりなツイートしてないで動いてるものを見せろwwwww
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:56 返信する
- アカン、オープンワールドは和ゲー厨に酷評されてしまう・・・
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:57 返信する
-
オープンワールドのリアルな「鬼ヶ島」登場
主人公は桃太郎とか
日本の昔話に由来するゲームだったりして
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:57 返信する
- 文字通り「プロジェクト・オーガ」なのか
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:57 返信する
-
まずANUBISU
ますはANUBISUだろ!!
VITA版はよ
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:58 返信する
-
>>52
謝れ!
詳細不明のコラボタイトル発表してドヤ顔してたイワッチに謝れ!
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:58 返信する
-
3DSかな
3DS以外のハードに出すのは馬鹿だよな
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:58 返信する
- 川島教授こっちにも出るのか。
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 17:59 返信する
-
>>58
FOX Engineに3DSは入ってないんだ
ゴメンね
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:00 返信する
-
>>58
ポカ───( ゚д゚ )───ン.
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:00 返信する
-
>>58
いやそもそもフォックスエンジンが3DSに対応してませんがなw
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:02 返信する
-
そうなの?
3DSでソフト出せないんじゃコジプロももう終わりだな
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:03 返信する
-
コジプロのフォックスもスクエニのルミナスも3DSは未対応だからなぁ
固定シェーダーなんて化石なことやってるからw
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:03 返信する
- 和風RPGは最近少ないから需要ありそうだな
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:03 返信する
-
そういえば、つい最近カプコンが鬼だっかた阿修羅だったか
核爆死するほどのクソゲーを出してたな
なんとかラースだっけ?
-
- 67 名前: あ 2012年02月24日 18:03 返信する
- 明らかななりすましアンチだろ、触ってやんなよ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:03 返信する
- 鬼トレにもろにパクられたけど珍天のそういう嫌がらせに負けずにがんばれ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:05 返信する
-
Cがポイントになるに違いない。
Cを付けたら「プロジェクト小暮」だ。
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:05 返信する
- 和風ムービーが盛りだくさん
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:06 返信する
-
>>43
よく文章読めよ「今のゲームで」って言ってるじゃんw
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:06 返信する
-
わかった
鬼が隠れながら進んでいくんだよ
たまに背後から襲って敵を気絶させたりする。
稀に銃撃戦もやる。
さらに性欲を持て余す。
こんなゲームだな
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:06 返信する
-
Ogreの綴りおかしくない?と思って調べたら、おかしくなかった。
ごめんなさい。
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:08 返信する
- 鬼、鬼
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:09 返信する
- 吸血鬼で悪魔城ドラキュラだろ
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:12 返信する
- 稲船らめえええええええええ
-
- 77 名前: ゴリ 2012年02月24日 18:16 返信する
- 小暮って誰やねん
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:19 返信する
-
吸血鬼かもしれん
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:20 返信する
- フォックスエンジンとかいうのを使うことは決定なのか?
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:21 返信する
-
>>77
小暮じゃねーよオーガ、日本語で言うと鬼だ
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:24 返信する
-
全く関係無いが、ONI零 〜復活〜の続編がやりたい。
EDでめちゃくちゃ面白そうに続編煽っといて潰れちゃいました。はヒドイっすよ。。。
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:34 返信する
-
鬼って和風なのかね
>「因みに僕がベタでやってる『鬼企画』とは『鬼の様に凄いゲーム』ではなく、
>『心を鬼にして創るゲーム』でもなく『鬼を扱ったゲーム』である。」
前者2つの意味合いもあったんだろうな
なんか弱気になってるね
コジカンがんばれ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:40 返信する
-
和風でやってみたいな
ここは日本なのに和物が少なすぎる
鬼もオーガも乱暴力任せな感じだしステルスはないだろうな
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:44 返信する
-
色鬼、空気鬼、形鬼、高鬼
さあ、どの鬼ごっこだ?
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:46 返信する
- 版権物でシュレックというオチ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:48 返信する
-
和風は懐が狭いからやだな
洋風で頼む
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:50 返信する
- オグレ兄さぁ〜〜ん
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:54 返信する
-
泣いた赤鬼〜Revenger blue〜
青鬼<やっぱ納得いかねーわ。ねーよ。赤鬼ブッコロ!
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:57 返信する
- 新作は大歓迎だよ! もう続編モノなんて買う気にならん。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 18:58 返信する
- 小島ゲーはいいが小島が顔出しすぎてうるさいのはどうにかならんのか
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 19:00 返信する
-
キャラの声はまた明夫さんの声なんだろうか・・・
いや大歓迎だけどさ
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 19:01 返信する
- 範馬勇次郎が主役ってことでしょ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 19:04 返信する
-
小島とか、ラジオとかスダッチャーとか寄り道しないでゲーム作ってくれよorz
あとツイッターいい加減やめれ
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 19:07 返信する
- とうとうオウガバトルサーガ新章か、待ちくたびれたぞ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 19:08 返信する
-
わかった!
cafe de 鬼だな
期待してるぜ!!
-
- 96 名前: あ 2012年02月24日 19:09 返信する
- オグレ ユー アスホールだな
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 19:10 返信する
- 墨鬼で間に合ってますから。
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 19:22 返信する
- mgs3のアレ?
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 19:34 返信する
-
まーた開発期間長すぎてクソゲーになるんだろ?
小島はオワコン
-
- 100 名前: 2012年02月24日 19:41 返信する
- 先生の手に鬼が封印されてて妖怪退治で小学生が裸になってみたいなゲームでふね、わかります。
-
- 101 名前: あ 2012年02月24日 19:44 返信する
- 隠れん坊の次は鬼ごっこだな
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 19:44 返信する
- オニハンポータブル
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 19:59 返信する
- ガチャピン出る?
-
- 104 名前: あ 2012年02月24日 20:13 返信する
- コジプロ版鬼作なら買う!
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 20:17 返信する
- 世界が東西に二分されたところから始まる鬼ゲーか
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 20:20 返信する
- ステマ監督!今度はコジマしないで作品で勝負してくださいよ!
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 20:36 返信する
-
スカイリムなんかの箱庭に影響されたな。
結構話題に上がってたし
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 20:44 返信する
- 鬼トレとコラボかぁ
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 20:50 返信する
- れっせい いでんし の おに が たたかうんだ
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 20:51 返信する
- 鬼ヶ島にスネークしに行くゲームか
-
- 111 名前: は 2012年02月24日 21:01 返信する
- 鬼ごっこだろ
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 21:03 返信する
- 出るのは5年後くらいか
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 22:16 返信する
- 鬼に説教されるゲームですね
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 23:08 返信する
- どうせ状況や感情を長ったらしいセリフで全部説明するクソ台本なんだろ
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月24日 23:40 返信する
- ピースウォーカーをオープンフィールドで作ればええんや
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月25日 07:26 返信する
- SF大好き監督が和物つくッたらクドそう、見てみたいけど
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年02月27日 09:35 返信する
- やってみたいな
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月08日 20:31 返信する
- 楽しみなんだからクソメガネさっさと作れ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。