グリー、15歳以下のゲーム課金を月5000円に制限--RMTも厳罰へ
http://japan.cnet.com/news/service/35015255/
グリーは3月16日、SNS「GREE」における、未成年ユーザーのゲーム内課金を制限すると発表した。4月1日より、15歳以下のユーザーは月間5000円まで、16〜19歳のユーザーは月間1万円までしか課金ができなくなる。また、未成年ユーザーがゲーム内の各アイテムを購入する際に、有料であることなどを強調して表示することで注意喚起する。
同社ではこれまでも、通信キャリアによる決済につき、GREE独自の利用金額の制限を実施して
きたが、未成年ユーザーに対する施策を強化する目的で今回の措置に踏み切ったとしている。
なお「GREE Platform」にゲームを提供しているデベロッパに対しても、同様の施策の実施を求めるという。
ユーザーがサービスの利用状況を自身で正確に把握できるよう、希望するユーザーに対して、
コインの購入が毎月一定額に達した時点で、メールなどで通知するサービスも開始する予定。
今後は「利用環境向上委員会」による検討などを踏まえて、コンテンツチェック体制を強化していくと
している。
さらに、GREEが利用規約で禁止しているリアル・マネー・トレード(RMT)関連行為に対する有人
でのチェック体制を導入した。RMT行為を発見した場合は、速やかに違反記載の削除や違反ユーザーに対する警告、違反ユーザーのアカウント停止などの措置を実施するとしている。
RMTは、サービスの一部の利用権を現金などと交換取引をすること。2月にグリー20+ 件が提供するソーシャルゲーム「探検ドリランド」で、ゲーム内アイテム(カード)を不正に複製できるバグが発見され、希少価値の高いレアカードが「Yahoo!オークション」などに相次いで出品される不正行為が発生。
これを受け同社では、禁止行為の監視を強化すると発表していた。
なお、最近ではアメーバピグが15歳以下のコミュニケーションを禁止したばかり。
3 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/16(金) 16:23:19.17 ID:42eaiGyN0
もうかりまんなぁ(´・ω・`)
4 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/16(金) 16:23:37.17 ID:q+1rKbdK0
>>1
むりだろw
正しい年齢で登録してる人なんて一握だ
6 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/16(金) 16:24:18.93 ID:5CWwM7Ko0
月5000円巻き上げると宣言
7 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/16(金) 16:24:27.08 ID:e0qtsWSu0
RMTの代わりに体で払うのか
8 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/16(金) 16:24:38.61 ID:oseMfuJg0
こんな子供に5000円だと???
10 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/16(金) 16:24:53.19 ID:rJgAGADO0
月に5000円ってたけーww
せめて月1000円で全部終わるようなゲームにしろよ
12 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/16(金) 16:25:11.66 ID:2Q+E7f8a0
小中学生の5000円制限とか・・・えっ
それガッポリですやん
17 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/16(金) 16:27:24.40 ID:TGv797M80
まだたけーよw
12歳以下500円
15歳以下2000円
18歳以下3000円
一般人10000円
こんなもんで十分だ
18 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/16(金) 16:27:25.19 ID:0KPpFvVP0
今の15歳って5000円は大した事ない額なの?
22 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/16(金) 16:28:04.85 ID:Ad54QPZ/0
で、どうやって実年齢で規制するの?
26 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/16(金) 16:28:40.47 ID:LjXUHbkq0
平均使用金額がこの規制価格ぎりぎりなんだろうな
31 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/16(金) 16:29:41.20 ID:l1aEqIsv0
>>26
だろうなw
間違いなく儲けを損なわないところに設定してるわ。
34 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/16(金) 16:29:46.51 ID:eDNG62Vn0
>>26 そんなまさか。
15歳のガキが平均5000円も使うわけないだろ
46 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/16(金) 16:33:22.51 ID:WsFg5Mcf0
5000円ってww
15歳で5000円って言ったら大金だったぞ。
小学生以下はは0円、中学生は500円、高校生で5000円位だろ
58 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/16(金) 16:35:38.65 ID:kUZcislS0
バイトも出来ないガキに5000円はどう考えても高い
64 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/16(金) 16:36:54.61 ID:usypZftA0
20以上も、せいぜいが2万で止めておけよ
遊びで済むから

今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 16:53 返信する
- 1きた
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 16:55 返信する
-
一般も一万に制限すればよかったのにw
そうすると利益稼げれなくなるから無理か利益のために罪を増やすのか
-
- 3 名前: 名無しゲーマーの端くれ 2012年03月16日 16:55 返信する
-
この前にPSN課金してたのに停めらてたとか騒いでた奴いくらだったけ?
あ〜恥ずかしい(笑)
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 16:55 返信する
-
18歳以下は完全無料
そのかわり制限をいろいろきつくする
これ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 16:55 返信する
- ゲハならここでVITAの通信料を出してるところ
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 16:56 返信する
-
もっとアイテムやなんかを安くして
500円のしとけ
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 16:56 返信する
- つか15歳以下は禁止だろ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 16:56 返信する
- 刺されて死ぬまでコイツラの悪行はとどまらないだろうな
-
- 9 名前: あ 2012年03月16日 16:56 返信する
- こんなのメディアに言い訳するために建前で規制って言ってるだけに決まってんだろ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 16:57 返信する
- どうせ親の金だろ?
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 16:59 返信する
- 何がダメなんだよ。慈善事業してるわけじゃないんだし
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:00 返信する
-
ガキどもから騙すように金巻き上げて
高給もらっていい生活してんだろうなぁ
死ねばいいのに
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:00 返信する
-
中学生の頃小遣い2万だったけどなぁ。
もう30超えたおっさんで、働いてるけどさ。
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:01 返信する
-
一般人で5000円制限にすべきだろ
高校生以下は1000円以下くらいで初めて健全と言える
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:01 返信する
- 大人ぶったガキしかいないなここ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:01 返信する
- やらかす子供はだいたい詐称してるんだろうけど
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:01 返信する
- 安定の銭ゲバ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:01 返信する
-
高すぎ。
そもそもグリーに5000円超の課金とかするんだね。
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:01 返信する
-
ボリ過ぎって強制じゃねぇよww
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:01 返信する
- 確かに500円は高いけれど、必ず5000円徴収されるわけじゃないだろ? ボリすぎとはいわないんじゃ?
-
- 21 名前: 携帯電話持っていない世界の爆笑名無しゲーマーさんだょょょょょん 2012年03月16日 17:02 返信する
-
ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっ グリーなんかに月に5千円も使う位なら洋ゲー買って飯食った方が100万倍マシ。爆笑
グリーとかする奴ってゲームの事あまりよく知らない奴なんだろうな。爆笑
ゲーム=暇潰しで 俺等360ユーザーはゲーム=エンターテイメントなんだがな。爆笑
携帯電話でゲームする不思議な人種の日本人 せいぜいガラパゴスでも満喫してなさい。失笑
-
- 22 名前: あ 2012年03月16日 17:02 返信する
- 金銭感覚無い子供から巻き上げようという根性が見え見えできもい
-
- 23 名前: な 2012年03月16日 17:02 返信する
- 制限すればするだけやりたくなるのが子供
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:03 返信する
-
世の中金か?金しかないのか?
金は悪魔にもなるのに
制限でも家族愛もへっていくんだろうなぁ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:03 返信する
-
わざわざ携帯に自分の年齢で登録してる子供なんているの?
みんな親が一括で管理してると思うけどな。
-
- 26 名前: あ 2012年03月16日 17:03 返信する
- 携帯もってないとかどんだけヒキオタニートだよ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:04 返信する
-
逆に登録情報15歳以下に設定しておけば、ストッパーになるってことか。
中毒者朗報www
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:04 返信する
- 未成年は無料分でしか遊べないようにするのが普通
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:04 返信する
- 子供のおこづかい巻き上げる気満々ですね
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:04 返信する
-
これさぁ金銭感覚なくなる子供たち増えるよな
10年後とかやばそうだなぁ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:04 返信する
- 5000円あったら普通のゲーム買うわ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:05 返信する
- グリーに就職するやつはカス
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:06 返信する
-
モバゲー、グリーって何が楽しいのかさっぱり分からない・・・
課税前提のミニゲームばっかりじゃん・・・
-
- 34 名前: あ 2012年03月16日 17:06 返信する
-
上限が5000ということはそこまで使わせる気だってことだろ
あざといわ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:07 返信する
-
中学生の頃は2000円が大金だった
2000円もあったらお菓子買い放題だからな
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:08 返信する
-
中学の時に月5000円も持ってたら毎月豪遊してたな・・・・・・
世の中に買えない物はない位の錯覚を起こしかねないレベル
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:08 返信する
-
どうせ実は15歳以下の課金具合の分布とった時に
密集地が5000円前後だったとかそういうオチだろ
規制したよという建前を作っただけ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:09 返信する
-
俺が高校生の頃の小遣いが月5000円だったぜ
課金アプリで何も出来なくなるな・・・
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:10 返信する
- 千円ぐらいでよくね?
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:10 返信する
- 今となってはたいした額じゃないと思うが15歳の時を思い出すと確かに大金だな
-
- 41 名前: あ 2012年03月16日 17:10 返信する
- 5000円とか月一の小遣いレベル
-
- 42 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:11 返信する
-
>>26
どうせ 誰からもかかって来ないのに携帯持ってるなんてどんだけ寂しい奴なんだよ?。爆笑
どうせマスコミや流行とかに踊らされていて不必要でも持っていないと格好悪いとか他人と違うと変に思われるとか勝手な被害妄想で持っているだけなんだろ?。爆笑
小学生なんてほとんど持っていないのに一部を取り上げて皆 持っているとか言い張るんだよな。爆笑
そんな不便な所に住んでいるのかよ? ぎゃっはっはっはっはっはっはっ
誰からもメール来ないくせに何度も携帯見てるんじゃねーよ。爆笑
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:11 返信する
- マジで早く消えてくれなーかな
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:11 返信する
- 15歳なんて小遣い5000円ぐらいだろ 全額じゃねーかw
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:11 返信する
- 中途半端に犯罪推奨サイトがええかっこするとこうなる
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:11 返信する
-
まぁ制限しないよりはマシかなと
バカらしくなったら止めれば良い
ただそれだけの話
-
- 47 名前: ゲーセン店員 2012年03月16日 17:12 返信する
-
今の小中学生にははした金だよ
あいつら財布に万札入れてるからな
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:12 返信する
-
>>42
社会に出ろニート
-
- 49 名前: 携帯電話持っていないのでヒキオタ二ートの世界の爆笑名無しゲーマーさ� 2012年03月16日 17:13 返信する
-
>>26
ヒキオタニートでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえす。爆笑
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:13 返信する
-
>>42
爆笑に失笑w
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:13 返信する
-
ただでさえ不景気だってのに子供が5000円を涼しい顔して
払える家庭なんてほとんどねぇぞ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:13 返信する
- 大人になるまでは課金禁止ぐらいしろよ。
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:13 返信する
- 俺の中学校の時の小遣い2000円だぞ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:14 返信する
- グリーやらなきゃいいだけの話www クソワロタwww
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:14 返信する
- そもそも課金の価値無しwww
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:14 返信する
- つーか大人だって月に5000円課金は使いすぎだろ
-
- 57 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:14 返信する
-
>>48
出てますが何か?。爆笑
ネットは家でしていませんが何か?。爆笑
もしかして君は家でネットしてるとか?。爆笑
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:14 返信する
- こいつら金銭感覚狂ってるんだろうな
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:14 返信する
-
これは逆に5000円まきあげる宣言に等しいよなw
免罪符を得たつもりになって調子に乗って5000円目一杯
限度額までつかわせるように誘導とかえげつないことやりそう絶対w
-
- 60 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさんどぇぇぇぇぇぇぇぇぇす 2012年03月16日 17:15 返信する
-
>>50
世界の爆笑でぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇす。爆笑
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:15 返信する
- 意味のない制限w
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:16 返信する
-
最近のバイト、高校生不可ってよく書かれてたりする。
18歳未満の課金の月額はジャンプ4冊分までにすべき。
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:16 返信する
-
子供が携帯使いまくって10万請求きたと笑いながら言ってる友人を見てると
悪くない制限に思えてしまう
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:16 返信する
- こんなことしてもモバゲーに流れるだけだろ
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:17 返信する
-
>>57
連絡も取れんようなやつに社員が務まるか
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:18 返信する
-
まじで爆笑って二人いんのか、ただ発狂してるキチなのかどっちだよ
あときめぇからお前はレスしてくんな
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:20 返信する
- なんか、泣けてきたwww
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:20 返信する
- 爆笑問題だなこれは
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:21 返信する
- 笑いが止まりませんなあ?悪代官殿?
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:21 返信する
- あんまりはしゃぐな
-
- 71 名前: 2012年03月16日 17:21 返信する
- 家庭用ゲームソフトも制限5000円ですね。
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:22 返信する
- 爆笑さんは今日も絶好調だな!
-
- 73 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさんだょょょょょょょょょん 2012年03月16日 17:23 返信する
-
>>65
人間 嫌いだからw。爆笑
お前みたいに他人の顔を伺って他人に合わせる事しか出来ない パパとママに他人に合わせなさい協調性を持ちなさいとか洗脳教育されてきたお前等 凡人とは違うんだよ。爆笑
ぎゃっはっはっはっはっ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:24 返信する
-
ああ、バカがキチガイ装ってるんだと思ったけど真性だったか
はーつれたつれた
-
- 75 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさんでぇぇぇぇぇぇぇぇぇす 2012年03月16日 17:24 返信する
-
>>54
プレステ3買ったけど面白いゲームが無いから携帯電話の糞ゲーでもしてるんだろうな。爆笑
もしかしてださい携帯電話のゲームをしていると格好良いとか勘違いしてるだけなんじゃねーの?。爆笑
日本国内でしか通用しない国内メーカーが生き残りをかけて糞ゲー作っているだけだろ。爆笑
普通にネットしてたら日本のゲームが糞だなんて誰でもわかるだろうが。爆笑
情弱がこんな糞ゲーして世界が・・・・今の時代は・・・・・なんて言うんだろうね。爆笑
-
- 76 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさんだょょょょょょょょょん 2012年03月16日 17:25 返信する
-
>>67
泣けよ いくらでも泣け。爆笑
どうせプレステ3でも糞ゲーしてセカイセカイとか言っている情弱なんだから さっさと泣けよ。爆笑
どうせソニーの社員なんだから また説教してやるから安心しろや。爆笑
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:25 返信する
-
いいんじゃね?
小中学生で5000円使うやつなんてほとんどいないし、儲けに変わりはないだろ
-
- 78 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさんだょょょょょょょょょん 2012年03月16日 17:26 返信する
-
>>71
ギャッハッハッハッハッ 貧乏なんだな?。爆笑
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:27 返信する
- じゃあやらなきゃいい情弱ってばかだから形も無いものにかね出したがるんだよな
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:27 返信する
-
>>77
もし5000円使わないのであろうとも、設定金額が大きいのが気になるな
その金額くらいまでは使わせて設けようとしているように見えてしまう
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:28 返信する
-
11の言う通り。
慈善事業じゃねーんだよ。儲けないでどうやって食っていくんだ。
いやなら一円も課金しなきゃいいだろ。
-
- 82 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさんでぇぇぇぇぇぇぇぇぇす 2012年03月16日 17:29 返信する
-
>>74
どうせ お前なんて 金太郎飴みたいにどれも同じなんだから さっさと他人と同じなんだから さっさと糞ゲーのワンピース海賊無双買って来いよ?。爆笑
昨日 SSX買う時に見たけど中古が30本以上あったぞ。爆笑
買ってやれよ。失笑
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:29 返信する
-
>>81
金巻き上がる対象がおかしいだろ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:29 返信する
-
18歳未満は課金禁止で
もしくは月500円が限度だな
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:30 返信する
-
>>82
せめて会話できるようになってから出直して来い
-
- 86 名前: 痴漢と言われてはや5年世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:31 返信する
-
>>79
和ゲー房は面白いゲームが無いからって携帯電話のゲームかよ。爆笑
だいたい電話でゲームしてんじゃねーよ。失笑
もしもしするのでゲームですか? とんだけ電話好きで友達いねーんだよ。爆笑
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:32 返信する
- 無料なのに5000円払えと言われたでござる。
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:32 返信する
-
中学の頃の小遣い2000円だったな
ほとんどスト2に消えてた
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:32 返信する
-
年6万か
たけーよ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:32 返信する
-
>>85
顔面ブルーレイのゴキブリ。爆笑
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:33 返信する
- 慈善事業でもしとけw
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:33 返信する
- 未成年は無課金、大人は上限なしでいいだろ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:34 返信する
- AA良いこと言った!
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:34 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:34 返信する
-
>>90
お前が落ち着けよ、コテ打ち忘れてるぞ
-
- 96 名前: 名無し 2012年03月16日 17:34 返信する
-
まあ課金が強制されてるわけでもなし、むしろ情弱に対応してあげたんだから、別に叩かれる行為じゃないよね
まだまだ搾取する気満々なだけで
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:34 返信する
-
俺は、GREEとかのもしもしはしないけど・・
5000円とかすぐになくなるぞ
ゲーム1本で5000円以上使うし・・・
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:34 返信する
-
結局何も残らないだよな
中古本でも買いに行くわオレなら
-
- 99 名前: 名無し 2012年03月16日 17:35 返信する
-
まあ糞企業的にはこれでも十分譲歩してるんだろうな
本音は規制したくないおだけど
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:35 返信する
-
ゲームのソフトがそんくらいなんだから妥当だろw
それに嫌なら課金しなきゃいいw
お前らの中じゃなぜか絶対に5000円使うっていうよくわからん固定概念があるようだけどw
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:35 返信する
-
>>88
2000円ももらってたのか・・
今春から工房の俺でも1000円だぞ・・
-
- 102 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさんとそのキムチボクサー達 2012年03月16日 17:35 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 103 名前: あ 2012年03月16日 17:36 返信する
- 使いたいやつはどんどん使えばいいよ
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:37 返信する
-
>>94
3歳 50センチ Tバック派
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:38 返信する
- やあしかしほんと出会い系の温床ですね
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:39 返信する
-
さすがにいちゃもんつけすぎだろ
制限付くならいいじゃんと思うのだが・・・
まあもしもしゲーとかどうでもいいけどさ
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:39 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:40 返信する
-
中学の時の小遣いって
中1→1000円
中2→2000円
中3→3000円
だったわ。
-
- 109 名前: 2012年03月16日 17:40 返信する
- 別に制限で必ず課金しろとは言ってないわけだが
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:40 返信する
-
初めから¥5000-なんて設定されなら
コンシューマで良くね?となるんかないかな?
-
- 111 名前: お前等はただの金太郎飴だろw世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:41 返信する
-
>>97
グリー等のもしもしゲームはただの流行でそのうち消えていくっての。爆笑
ポケベルみたいに無くなっていくんだよ。爆笑
しかし 昔 ポケベルが鳴らなくって曲あったよな。爆笑
どうせ日本のゲームなんてもしもしゲームレベルなんだから安い方が良いんじゃねーの?。爆笑
子供連れた母親なんてゲームの事なんて知らないんだから店員に聞いて買ってるだけなんだよ それも年に数回だけね。爆笑
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:42 返信する
-
必ず課金しろとか制限したからとかじゃなく
年齢に対しての課金制限額がおかしいからたたかれているわけで
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:42 返信する
-
>>108
良すぎるだろ・・
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:42 返信する
- 相手が子供であろうと容赦なし
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:42 返信する
- 厨房にもたせてる携帯が月々8000円以上かかるんだし、今の厨房に5000円なんて大した額じゃねぇーだろうな
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:42 返信する
- 小遣い月5000円も貰ってないんだが
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:42 返信する
- コンプガチャで数万から30万ぐらいかかる設定してる企業のやる事ですからポーズでしょうね。それでも一般世間の感覚よりはるかにたかいけど、はまってるガキの一部は騒ぐレベルの制限ではあるかな
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:42 返信する
- 5000円って数字は親が訴えたりせずにそのまま払ってしまう金額なんだろうなw
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:42 返信する
- ゲームソフト1本買えるじゃねーか……
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:43 返信する
- ここまでの真性は始めてみたってオチ
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:43 返信する
-
いいこと言ったと思ってるだろうけど
ぼる気満々やで
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:43 返信する
-
>>111
子供連れた母親なんてゲームの事なんて知らないんだから店員に聞いて買ってるだけなんだよ
>>たまにみかけるわwww
これってどうなの??って聞いたら
店員が妙に詳しく説明してるww
聞いてて、うぜええええええええええええええええええええとしか思えない
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:44 返信する
- GREEって変な会社w
-
- 124 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさんだょょょょょょょょょん 2012年03月16日 17:45 返信する
-
>>105
いや ただの暇人系だろ。爆笑
街とか出掛けても何も知らないから ただ街をブラブラしているだけしか知らない出来ないんだよ。爆笑
商業施設や公共施設には何があって何が出来るのか知らないから ただ街に出てもブラブラしているだけで世間が狭いんだよ。爆笑
渋谷にいる若者は渋谷在住だとか゜思っているのと同じ 繁華街歩いている人は近くに住んでいる人だと思っている情弱。爆笑
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:45 返信する
-
ブラウザのOpera使ってるから起きる現象なんだろうけどさ・・
記事の写真がピグHの写真になってたから、そういや、ピグも厨房とか多かったよな
って思い出した
-
- 126 名前: たき 2012年03月16日 17:46 返信する
-
現金でゲーム販売店やコンビニで買えるチケットにさなさい。
現金払ってポイントを貰はないからポンポン使うお子様がいるんだろ。
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:47 返信する
-
>>124
会話もできねぇのにレスすんなよきめぇ
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:47 返信する
- 廃課金とそれ以外のユーザーの分岐点が5000円あたりなんだろうか
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:48 返信する
-
使ってもいいと思ってるから使ってるのであって
それに制限をかけるのはただウザイだけだろ
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:49 返信する
-
でもこれ、年齢を判断するのって、登録情報からなんなら、
もしものときを考えて厨房が18歳とかにしてたら、意味ないじゃん
-
- 131 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:50 返信する
-
>>122
ゲームに詳しくない人にとって子供にねだられたら買うんだろうけど高いからね。爆笑
どうせ子供はすぐ飽きて投げるんだから 親としては安い方が良いに決まっているんだが全く 知識が無いので高いのが良いのか安いのが良いのかわからないんだよ。爆笑
1の方が良くて安くても2の方が悪くて糞ゲーでも高いからこっちの方が良い物なんだとも思うんじゃないの?。爆笑
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:51 返信する
- もし子供が月平均5000円近く課金してんなら、従来の携帯機・据え置き機ゲームビジネスは相当ソーシャルに食われてるんだろうね(´・ω・`)
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:52 返信する
-
>>131
1の方が良くて安くても2の方が悪くて糞ゲーでも高いからこっちの方が良い物なんだとも思うんじゃないの?
>>一般的にはそうみたいだね
でも俺のところは違った。
シリーズものを買おうとしたとき、1と2があったら、2を買おうとしたら
安いから1を買えって言われた
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:53 返信する
-
>>132
そうなのだろうか・・
でもソーシャルは手軽だから女もやるし
影響あるのはDSとかじゃないのか・・
-
- 135 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:54 返信する
-
>>122
店員も意外と知らないんだよね。爆笑
ゲーム専門店なら多少詳しいが ゲームの価値観なんて分からないから2000円の良ゲーより5000円の糞ゲー買ってしまうんじゃないのかな?。爆笑
価格が高いので慎重に選んでいるんだろうけど知識が無いからね。爆笑
-
- 136 名前: きもくて臭い世界の爆笑名無しゲーマーさんでぇぇぇぇぇぇぇす 2012年03月16日 17:55 返信する
-
>>127
きもいでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇす。爆笑
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:56 返信する
-
しらんのか?今の小学生ってお年玉10万単位なんだぞ。
5000円とか屁みたいなもんだ。
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:57 返信する
-
>>135
店員は専門店以外は糞といえば、マジで糞
機械みたいな人間だからね・・
ゲームを知らないけどタイトルを探すことだけはできるって言う
しかも、タイトルが英語のとき読み間違えた馬鹿がいたり
新品の箱○のソフトを売りに行ったときに、傷がついてますって言われた
んで、後日いったら、買い取ってもらえた
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:57 返信する
-
>>137
消防のときに2000円しかもらえなかった俺って・・・
-
- 140 名前: 昨日キムチボックスのSSX買った世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:57 返信する
-
お前等 一ヶ月のゲーム代がたったの5000円かよ。爆笑
貧乏なんだな。爆笑
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 17:59 返信する
- うぜぇ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:01 返信する
-
平均金額は規制ギリギリどころかちょっと上くらいと予想
だがカードゲーム流行ってたときは2万3万平気で投入してたやつもいたし・・なんとも
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:02 返信する
-
>>142
親戚とか多いとそれくらいはもらえるだろ
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:02 返信する
-
>>141
ハエが???
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:02 返信する
-
お年玉で10万の女子したけどな
超お嬢様
でも普通じゃないだろう
-
- 146 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:03 返信する
-
>>138
ソフマップは360のタイトルはプレステ3版より買取高いよな。爆笑
流通が少ないのでプレステ3版より高く買い取ってくれる。爆笑
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:04 返信する
-
>>145
普通って2万くらいじゃ・・
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:04 返信する
- 5千は無いわー
-
- 149 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:04 返信する
-
>>143
親戚とか多いってどんだけ田舎者なんだよ。爆笑
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:05 返信する
-
>>146
そうなの・・・
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:06 返信する
- プリペイド携帯持たせない親も悪い
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:06 返信する
-
>>149
残念ながら、俺のところは違います・・ダチのところです
-
- 153 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:06 返信する
-
>>139
お前 バカなんじゃねーの? 小学生がお年玉に10万も貰える訳ねーだろーが。爆笑
どんだけ程度が低い情報に踊らされてんだよ。失笑
-
- 154 名前: 最後に失笑してしまった世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:07 返信する
-
>>143
糞ガキはお年玉貰えて嬉しいのか?。爆笑
日頃から金に飢えているから正月だけはお金持ちになった気分になるんですか?。爆笑
それでゲーム買いに行って糞ゲー買うんですか?。失笑
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:08 返信する
- 5000円じゃ欲しいガチャレア一個も出せないな
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:08 返信する
-
>>144
親戚一家族辺り3000円〜5000円くれたから毎年合計で7〜8万は貰ってたぞ。
今はあげる方だがな・・・子供多いよ
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:10 返信する
-
>>154
一般的にはお年玉でゲーム買うんじゃないの??
糞げー買うやつもいるんじゃないの???
俺はゲームは買いにいかねーわ
尼とかで注文しとくわ
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:10 返信する
- 金がない爆笑くんがガキに嫉妬して八つ当たりしてるよw
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:10 返信する
- 親名義が多いから全員一律で制限しろ
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:11 返信する
-
>>156
今はまだもらうほうだから
おやの気持ちはわからねーわ・・でもたまに、もらったお年玉を見ると使いたくねーって
思う。今年の分もまだ残ってる有様
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:12 返信する
-
>>156
田舎はやたらと親戚とか付き合いが多いから面倒なんだよな。爆笑
正月は雑煮食うとかどんだけくだらねーんだよ 普通の日に食えよ。爆笑
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:13 返信する
-
>>161
正月は雑煮だろ
それ以外に食うときがねーわww
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:13 返信する
-
中学の頃バイトで月8千円稼いでる俺に死角は無かった。
つか、ケータイゲーつまらんから中古でゲーム買った方がマシ。
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:14 返信する
-
そういえば、去年使った金って100万超えてたから
つき5000円だと年間60000円か
Vitaのソフトとかで使い切りそうだな
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:14 返信する
- アホがたくさんいるwww爆笑
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:14 返信する
-
>>153
お前 バカだなー?
うちのクラスの7割は大体そうだったぞー。
教室に持って来て自慢しあったのもいい思い出だよ。
よっぽどの貧乏か家族が少ないか友達いないんだろうな。
-
- 167 名前: 昨日SSXを買った世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:15 返信する
-
>>157
どんだけ店がないんだよ。爆笑
ちゃと店行ったら 通販よりいっぱいゲームがあってすぐ買えるのに。爆笑
でもゲオは未成年の買取辞めるらしいね。爆笑
しかし 正月くらいにしかゲーム自腹で買えないなんて糞ガキは大変だな。爆笑
しかし俺はお前等より確実にリア充って事はわかった。爆笑
たまにはパパとママのお手伝いするんだよ。爆笑
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:15 返信する
-
>>163
3年間で結構いくもんだな・・
月8000円継続して稼げるのはいいよな・・
俺なんて、1ヶ月で7万だけど2・3ヶ月しかできなかったんだぞ
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:17 返信する
- ここにいる奴ら友達や身内少なさ杉ワロタwwwwww
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:17 返信する
-
>>167
店がない ×
外に出ない ○
-
- 171 名前: あ 2012年03月16日 18:17 返信する
- 中学生の時の小遣い4ヶ月分だわ…
-
- 172 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:17 返信する
-
>>162
冬でもそうめん食うぜ。爆笑
でもガキだからママが作ってくれないんだよね?。失笑
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:17 返信する
-
中学で小遣い5000円なんてそうそういなかったような…
他になにも使えないじゃねぇかw
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:18 返信する
-
モンハンFの3倍くらい?
つーか普通のハイクオリティのネトゲでも3000超えねーよwww
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:19 返信する
-
>>172
冬にそうめんとかギフトで余ったやつじゃん
そういえば、今年の冬はそうめん食ったぞ・・雑煮は食ってないけど
-
- 176 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:19 返信する
-
>>163
月 たった8千円かよ。爆笑
俺はお前の3倍は使ってるぜ。爆笑
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:20 返信する
- 敷いただけも凄いと思うけどな
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:20 返信する
- これが「無料です」って言ってCMしてたものの真相か…
-
- 179 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:21 返信する
-
>>166
なんだよクラスって。爆笑
ガキかよ。失笑
たまにはパパとママのお手伝いするんだよ。爆笑
パパとママがいなかったら生きていけないんだからね。爆笑
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:22 返信する
-
ゲームは子供から時間を搾取するとか散々言われてきたが
ここに来て金さえも・・・だなw
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:22 返信する
-
小学生→500円
中学生→1,000円
高校生→3,000円
大学生→5,000円
社会人→1万円
月額利用限度は、これが正しい姿。
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:22 返信する
- 高すぎィ!
-
- 183 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:23 返信する
-
>>175
いや別にスーパーとかで普通に売ってますが?。爆笑
ガキだからスーパーとか行かないんだね。爆笑
冬でもそうめん売ってるんだよ お子様。爆笑
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:24 返信する
-
典型的な聞く耳持たんパターンだな
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:24 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 186 名前: 世界の爆死名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:25 返信する
-
なんじゃ ここって糞ガキばっかかよ。爆笑
ゲームの事なんて買えないからクオリティーなんかわからんわな。爆笑
せいぜいパパとママが携帯代払ってもらえる範囲でもしもしゲームでもしてろ。爆笑
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:26 返信する
-
>>186
嫌なら、来るな
-
- 188 名前: セカイの爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:27 返信する
-
世間知らずの糞ガキがプレステ3がセカイセカイとか言っても説得力無いわな。爆笑
一ヶ月の小遣いが2000円じゃゲーム買えんわな。爆笑
2000円なんて俺なら一日で使ってるがな。爆笑
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:27 返信する
-
+ネット料金やらあるのに親は何をやってるんだ!!
子供をしつけないでどうする。
これだから今のゆとり世代は・・・
この時代は友達と遊んで喋ってるだけで楽しかったけどなぁ
今はネットで・・か
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:29 返信する
-
ばくちょうさん 元気だったのね
-
- 191 名前: セカイの爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:29 返信する
-
>>187
ガキがひぁびよってるぜ。爆笑
ガキって世間知らずなのに面白いよな ネットの中を真に受けるんだろうな。爆笑
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:29 返信する
- 親がちゃんと見張れよw
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:30 返信する
-
未成年は課金禁止でいいだろ。
なにが5000円だ。
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:30 返信する
- 月額課金ネトゲの中間くらいが許容範囲かな
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:30 返信する
-
富裕層の子供から摂取しないといけないから本当はもっと高くしたいだろうな
店舗での保護者の登録制にすればいいのにな
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:31 返信する
-
オレ中高とお小遣い5000円だったんだぜ・・・・
まぁ高校はバイトしてたからいいけど
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:33 返信する
-
>>186
笑い市ね
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:35 返信する
- そんな事よりそうめん食べようぜ!
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:36 返信する
-
18歳以下はネット禁止。
これでいいだろ 自分で尻も拭けない年齢なのに
こういうので遊ばせてる親が悪い
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:36 返信する
-
15歳以下なんて金なくても遊びまくれるだろ
GREEやめちまえばいいのに
-
- 201 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:38 返信する
-
ガキも死ねよ ぎゃっはっはっはっはっ。爆笑
お前等 外食する金も持ってねーんだな。爆笑
いつもママに作ってもらってるんですか?。失笑
ガキは金持ってねーからゲオで盗んだゲーム売ってたのかよ。爆笑
ママに迷惑かけるんじゃないよ。爆笑
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:39 返信する
-
>>198
今日は下痢しているから帰りはうどん食って帰るわ。爆笑
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:42 返信する
- 18歳以下は課金できなくするべきだろ
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:44 返信する
-
ガキはZ指定のゲームが買えないんだってな。爆笑
ブラックオプスも買えんわな 金あっても。爆笑
面白いのに
-
- 206 名前: 2012年03月16日 18:44 返信する
- 月5000円以上使う奴がいるのか?こんなどうしょうもない自己満足の為だけに
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:46 返信する
- 今時の中学生はお小遣い月5000円も貰えるのか・・・
-
- 208 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:46 返信する
-
ガキはテストで良い点を取るとゲーム買ってもらえるとか?。爆笑
いくらゲームが欲しいからって万引きするんじゃねーぞ。爆笑
そりゃゲーム買うのも大金だからたくさん買えないから数こなしていないから和ゲーが糞って言ってもわからんわな。爆笑
-
- 209 名前: お前等よりリア充で金持ちの世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:48 返信する
-
ゴキブリはゲーム買わないではなく金が無いから買えないんだね。爆笑
これからプレステ3のゲームって価格が高くなってるのに更に買いにくくなるわな。爆笑
でも洋ゲーは和ゲーより安いから買いやすいぞ? でも難しいから無理かな?
一ヶ月でゲーム4本買ってるぞ。爆笑
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:48 返信する
- なんでこのアスペは一人で発狂してんだ
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:50 返信する
-
いつも小学生とばかり遊んでた近所の大きなお兄さん
今頃元気にしてるのかな?
-
- 212 名前: お前等よりリア充で金持ちの世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:50 返信する
-
>>207
月 たった5000円かよ。爆笑
俺なんて6倍は使ってるわ。爆笑
お前等 貧乏なんだな?。爆笑
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:50 返信する
-
未成年が持ってる携帯なんて名義も支払いも親だろうし
アピール目的で実質的な効果はなさそう
-
- 214 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:51 返信する
-
>>210
ガキの分際でうるせーんだよ。爆笑
ちゃんと自立してから一人前の口聞けよ ぎゃっはっはっはっはっ。爆笑
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:52 返信する
-
>>210
子供にきれてはずかしくないの
-
- 216 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:53 返信する
-
ゴキブリはプレステ3本体も他人の金で買ってるんだな。爆笑
ゴキブリは本体の修理費大変だな。爆笑
360は固定料金だけど プレステ3って送って見積もらなきゃわからないんだしねって・・・・故障しないから関係ないわな?。爆笑
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:53 返信する
-
>>214
自己紹介乙
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:54 返信する
- さっさと潰れろゴミ会社
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:54 返信する
- ガキがほざいてます。失笑
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:55 返信する
- 子供の名前で登録していた。本当は50歳ですっていう厨房がいっぱい現れる
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:56 返信する
- ガキがほざいてます。失笑
-
- 222 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:56 返信する
-
ゲーム買う金が無いからってグリーかよ。爆笑
どんだけ貧乏なんだよ。爆笑
泥棒とかするんじゃねーぞ。爆笑
-
- 223 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:57 返信する
-
お前等は金がないから精神科にも行けんわな。爆笑
精神科高いからね。爆笑
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:57 返信する
-
お前等は金がないから精神科にも行けんわな
精神科高いからね
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:57 返信する
- がきがきがきがきがき
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:58 返信する
-
ガキとか本屋やゲーム屋で盗んだものを
ブックオフで監禁してるんだよ
クズにはクズの錬金術がある
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:58 返信する
- くそがき
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 18:59 返信する
-
>>226
ブザーが鳴って捕まって家庭裁判所で怒られて泣くんですよね?。爆笑
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 19:01 返信する
-
ガキは知らんが大人は自分でわかって払ってんだから限度はいらんでしょ
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 19:01 返信する
- これを機に万引き辞めろよガキ
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 19:07 返信する
- 登録すれば月何千円って必ずかかるネトゲーよりマシだろwwwww
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 19:08 返信する
-
5000円に制限なら妥当じゃね
使う使わないの判断は本来本人や親がすることだろ
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 19:08 返信する
- 変なスイッチの入っちゃった基地外がいるなw
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 19:10 返信する
-
>>223
......お前、どうやって一人で爆笑してるんだ?
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 19:12 返信する
- 聞いた話なんだがGREEって課金にも消費税払うってマジか?
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 19:20 返信する
- 制限付けられた方が安易に課金しちゃう不思議
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 19:21 返信する
- そんなにやりたいか?そもそも
-
- 238 名前: あ 2012年03月16日 19:21 返信する
- まさにゼニゲバ鬼畜
-
- 239 名前: あ 2012年03月16日 19:23 返信する
-
結局口だけの規制だな
取り締まる気なんか無いのがよく分かる
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 19:25 返信する
-
5000円じゃトップランカーになれないからみんな辞めるだろ
トップランカーになれなきゃ課金してる意味ないしな
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 19:35 返信する
-
JINちゃんびしっと言ってくれるね〜
まぁソーシャルは消えてほしいね
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 19:38 返信する
-
万引きが減って本屋さん大勝利
すでに潰された本屋さんのご冥福をお祈り致します。
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 19:39 返信する
- グリーやってる友達にこれ聞いたら「たった5000円しかできないのかよ」と言ってた。ケータイゲームごときに月5000円は高すぎるって感じる俺って、周りの友人と感覚違うんだな……
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 19:42 返信する
-
万引き犯涙目www捕まる前に辞められて良かったなwww
なお円光少女グループは減らない模様。
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 19:43 返信する
-
>>243
でもおまえぼっちだろ?回りの友達って、ただの知人のことだろ?気にすんなよ。
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 19:44 返信する
- モバよりまし
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 19:44 返信する
-
>>233
制限されて課金できなくなったから発狂してんじゃね?
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 19:52 返信する
- まあ少なくとも境界線を設定しとけばトラブルになっても「登録情報で嘘ついたお前が悪い」と言えるからね。ささやかだけど妥当な対処ではある。
-
- 249 名前: 名無し 2012年03月16日 19:54 返信する
-
マジレスすると
契約しているのは親
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 20:15 返信する
-
15歳じゃなくて
自分で金を稼げないやつには永遠に制限かけろ
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 20:21 返信する
- 月5000円を仮想空間に課金する哀れな餓鬼がいるのか
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 20:29 返信する
-
マジレスすると中学からWMは万単位で買ってた PCネトゲ用だけど
最近は厨房でもメイプルなんかで万単位で稼げるから問題ないんじゃないか?
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 20:37 返信する
- こういうのって携帯ショップで登録するようにしないとだめだろ
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 20:38 返信する
- どうせ開発費なんてかかってないんだから500円くらいで色々揃えられるようにしたれよw
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 20:39 返信する
- jinがまともなこと言ってる?!
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 20:47 返信する
- つうことはいままではそれ以上に課金してる奴がいたってこと?たまげたなぁ
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 20:58 返信する
-
月1で新作ゲームを買うような感覚か
絶妙なラインだな
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 21:00 返信する
-
月額課金自体がぼったくりw
グリー自体が悪徳商法w
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 21:14 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 21:19 返信する
- 高校の時のお小遣いが月額5千円だったのに(´・ω・)
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 21:53 返信する
-
規制より高校生で5000円が高いという声の大きさにびびる
少子化の上にガキのお小遣いまで減ってりゃ
子供向け商売(アニメ、漫画、ゲーム、オモチャ)なんか壊滅だな
ちなみに規制は健全化アピールの為で収益には殆ど影響しない
利益の中心は10万円単位でつぎ込む少数の人なわけで
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 21:58 返信する
-
>>252
「俺、親のスネかじってるんだぜ」宣言キメェwww 毎月こっそり課金してるのがバレないか心配だっただろ?wwwマジ親不幸www
まぁ、お前が考えてる厨房は底辺DQNの少数組なんだがなw
つか、そんな恥ずかしい過去を堂々と書き込むお前の頭どうなってるの?wwアスペなの?ww
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 22:26 返信する
-
使用禁止でいいと思うけど。
そんなにその層から儲けは見込めないし。
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 22:29 返信する
-
友達紹介でポイントもらえるとかで無理やり友人に登録されてから宣伝とかのメールがめっちゃきてうっとうしいんだが
それにしても課金までして遊ぶ友人まじ理解できん
頭おかしいんじゃない?って言ってやりたいくらいww
ほんとなにがそんなに楽しいんだろうな
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 22:35 返信する
- 中学生が5000円持ってる云々以前に、親のカードで電話料金から落とされるだけだろ
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 22:44 返信する
-
Q2方式やめろ
それで解決
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 22:58 返信する
-
一体今までいくら使ってたんだろうなw
5000円ってwww
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 23:00 返信する
- 5000円がだめならテレビゲーム死亡だな
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月16日 23:44 返信する
-
Jinさん良識派っすね。
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月17日 00:18 返信する
- 15歳以下は300円までって学校の遠足で習わなかったのか!?
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月17日 00:21 返信する
-
まぁクソゲーから抜け出せないアホなんだからいくらぼったくろうが問題無
アホはアホなりに搾取されてればいい
-
- 272 名前: 2012年03月17日 00:33 返信する
-
年齢認証できんの?
それ出来なきゃ意味ないと思うんだが
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月17日 00:48 返信する
- 久々に爆笑さんが暴れてるの見てワロタ
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月17日 00:57 返信する
-
お金が大事
お金が大事
お金が大事
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月17日 01:49 返信する
-
>>108
よう俺
お金の大切さを知るのはバイト始める高校生
そして自分で稼いだお金を自分の為に無駄遣いする喜びを知るのも高校生
中学生は1000円迄にしろよ まだ判断力弱いんだから
判断力弱いから自分で止められない
だから15歳未満はケータイ払い不可にしろよ
なんのためにグリーはプリペイド出したんだよ
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月17日 03:36 返信する
-
子供からもまきあげますよ〜w
鬼かっ!!!
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月17日 07:27 返信する
-
さっさと法で縛れよ
昨今の企業に良心求めるなんて茶番だろ
-
- 278 名前: あ 2012年03月17日 09:06 返信する
-
バイト出来ない中学生以下は禁止に設定するのが理想
でもGREEは慈善事業じゃないし課金を強制してるわけでもない。
課金しないときついゲームもあるかもしれないけど、そこに課金するもしないも個人次第。
結局は親が注意を払って課金させないようにしなきゃいけないもんだと思う
5000円って高いかもしれないけど、親からしたら請求額5万円とかの可能性が消えて嬉しいだろうね
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月17日 10:43 返信する
-
ゲーム一本分って所か
妥当じゃね?
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月17日 16:32 返信する
- 制限なんていらん。アホには金を遣わせるんだ
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月17日 16:33 返信する
-
課金上限設定しても
売っているアイテム高いからそのままサンドバッグになって
札束で殴りあうゲームだと気づいて金を落とさなくなればいいんじゃね
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月17日 19:01 返信する
-
>>12
君いいね。これ批判してるのって結局憎悪と嫉妬なんだから、みんな彼くらい素直に叩けばいいのに。
無理して正論言おうとするから、本質からずれたことしか言えず余計に滑稽。
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 01:06 返信する
-
アイテムの価値見てると正直十分の一の価格でもよくね?
と思えてしまうんだが
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 15:00 返信する
- GREEだけじゃなく CSの有料DLCもCEROで制限かければいいのに
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月23日 01:08 返信する
-
本気で規制入ると困るから制限かけたな。
でも制限金額自体たけーよ!
もし自分の子供がこんなのにハマって課金してたら、ぶん殴って携帯叩き壊すわ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。