若者の暴走族離れ パソコン、ゲームなどの娯楽が原因か

  • follow us in feedly

entry-1948-1

1 名前:ビッグクランチ(埼玉県)投稿日:2012/03/17(土) 16:44:12.61 ID:Q7O9dVsc0


<暴走族>激減 都内ピーク80年の1/50 (毎日新聞)

sam

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120317-00000034-mai-soci

暴走族が激減している。東京都内の場合、ピークだった1980年には5379人だったが、今年1月に警視庁が把握したのは50分の1の119人。グループ内での厳しい上下関係が若者に敬遠されるようになったことに加え、長引く不景気でオートバイの改造などにかける金が不足しているのも減少に拍車をかけたとみられる。

 警視庁は共同危険行為が道交法で禁じられた78年から、暴走行為の摘発時などに得た情報などを基に暴走族のグループ数や人数を把握している。1月時点の都内の暴走族は16グループで、80年の148グループから大きく減少。グループの規模も小さくなった。

 全国的にも同様の傾向で、警察庁によると、全国の暴走族は82年の4万2510人から昨年は8509人に減った。グループ数もピーク時(02年)の1315から452に減少している。

 捜査関係者は「若者の上下関係の意識が希薄になったことに加え、パソコン、ゲームなど娯楽の多様化が背景にある」と分析する。共同危険行為の違反点数は81年に9点から15点に、02年には25点に引き上げられた。また、同年の改正で違反すれば2年間免許を取れなくなるなど厳罰化も影響しているとみられる。

 メンバーの外見も様変わりした。かつては、派手な刺しゅうを施した「特攻服」で改造バイクに乗るスタイルが一般的だったが、現在はほとんどが普段着。バイクも改造するのはマフラーなど一部だけで、捜査幹部は「バブル期に比べ、かけられる金が少なくなった」と推測する。

 警視庁が今年摘発した「城南愚連隊」も現代版暴走族。大田、品川両区を拠点としたメンバーは16、17歳の約20人。共同危険行為容疑で逮捕されたメンバーの1人は「厳しい上下関係は好きじゃない」と供述したといい、「暴走族というよりは友達の集まりに近い」(警視庁暴走族対策室)。週に3回集まり、バイクと原付きで深夜に暴走行為を繰り返していたという。

 警視庁幹部は「80年代の若者は、そろいの特攻服で社会に抵抗することへのあこがれもあったが、今は『格好悪い』と感じるようになった。今後も減り続けるのではないか」とみている。【伊澤拓也】



2 名前:地球(愛知県)投稿日:2012/03/17(土) 16:50:06.97 ID:9mkmmtYn0

犯罪ばなれ


6 名前:トラペジウム(沖縄県)投稿日:2012/03/17(土) 17:06:00.64 ID:nvQQj3Vh0

まーたゲームのせいか
マジで規制しないとどうなっても知らんぞ


11 名前:トリトン(関東・甲信越)投稿日:2012/03/17(土) 17:09:14.50 ID:/I4QOzL6O

!?
少年誌にカッコイイ暴走族マンガが今無いからな


18 名前:亜鈴状星雲(東京都)投稿日:2012/03/17(土) 17:28:30.75 ID:49la3Nm/0

ガソリン高いから大変だよね


28 名前:褐色矮星(東京都)投稿日:2012/03/17(土) 17:49:17.02 ID:xAyKH+Oi0

ネットでワルぶれるからそれで充分


29 名前:ハダル(東京都)投稿日:2012/03/17(土) 17:50:28.23 ID:hP0A7IFh0

お前らやったな
ゲームは犯罪を促進させるとか言ってる団体を論破できる貴重なソースが出来上がったぞ







123132g1f3d2sg13s2





今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1なら暴走族になりません
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走族が減るのはいいことだろwwwwwwwwwww
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バカじゃない限り空っぽ人間になりたがらねーよ
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なくなっていいことじゃん。
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それは大変だ(棒)
  • 6  名前: 返信する
    このコメントは削除されました
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今日もマスコミは若者離れか。
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は生涯最前線じゃけえのう
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つい数日前に深夜のコンビニに特攻服きた中高生ぽい集団を見かけた。
    迷惑なので警察に通報しておいた。
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    珍走団は全く定着しなかったが減ったのなら良かったじゃん
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはいいことじゃないのか?
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    絶滅危惧種は保護してやれよ
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    堕胎野郎きんもーw
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスコミははやく若者離れすべき
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いいことだろうが・・・
    つーか若者の○○離れって乱用しすぎだろ
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あらゆる物から若者が離れてゆく〜
  • 17  名前: 返信する
    ネットで悪ぶってる奴は多いなたしかにwwwww
    というかネットで犯罪自慢してる馬鹿もいるし
    外じゃいきがれないネット弁慶が増えたんだよ
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走なう
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今はインターネッツで暴走するんだろ
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    OBが老害化して新人が入ってくる環境が消えたからかな
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今度は暴走族離れっすかwww
    若者が自分たちが群がっていたものに近寄らないで今どんな気持ちwww
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コレはゲームを規制しなければいけないな!
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いいことじゃないかw
  • 24  名前: 返信する
    というか少子化が原因何じゃねえの?
    若者が減ってそう感じるだけとか
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    早くゲーム規制しないと取り返しのつかないことになるぞ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    珍走団wwww
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも暴走族なんて何が楽しくてやっているのかさっぱりわからないな
    いい傾向でしょ
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    少子化で世の中から若者がいなくなる日も近いからいい加減黙っとけよ
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >週に3回集まり、バイクと原付きで深夜に暴走行為を繰り返していたという。

    これって暴走族じゃなくてただの走り屋じゃないか?
    マフラーしかイジらないところからしてもそうだろ。
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれれー?
    ゲームは犯罪を助長させるんじゃなかったっけ〜?
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ビーバップハイスクール面白かったよね・・・
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何で族旗まで「孕」なんだw
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何々離れというが単純に文化が変わってしまっただけなのでは
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    改造にかけれるお金が減ったっていくらバブル時代でも
    暴走族やるような若者には恩恵なかっただろう。
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走族(笑)
    珍走団の間違いだろ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かにバイク買うよりはモーターストームやった方が手軽だが
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走族も走り屋も迷惑ってことで同じようなもんだろ
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    彼らは他に組織的に悪いことをしてるとこがヤクザ以外に無かったから暴走族に入ってたわけで
    威嚇のために格好だけでバイクで暴走しない軽犯罪&喧嘩専門の暴走族なんてのも当時はいた
  • 39  名前: 返信する
    だから、何とか離れの大多数が金が無い事が一番の原因だろ
    何でゲームとかパソコンするだけで暇は潰せるし、安価で済むだろ
    こういう記事書く奴はとにかくそこには触れたくないんだろうな
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走族のトップが高齢化してるんでしょ
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    6 名前:トラペジウム(沖縄県)投稿日:2012/03/17(土) 17:06:00.64 ID:nvQQj3Vh0
    まーたゲームのせいか
    マジで規制しないとどうなっても知らんぞ>>病人か 可愛そうに
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走族は改造には金かけねぇだろ。
    どこかから強奪したり窃盗したりしてくるだろ。
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    相も変わらず漫画じゃ高校生が妙な使命感持ってバイク乗り回してどっかのチームとプライド(笑)賭けた喧嘩してるがな
    今時はやらない、90年代がピークじゃないのか?
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    良いことやん
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかネタにマジレスしてる子がおる…
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    多かったのは今50歳くらいの世代か。
    なるほど、老害どもが体育会系で頭が悪いのもうなずける
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チームの名前出せば被害者は泣き寝入りやりたい放題我が物顔で街を闊歩できた時代が終わったからさ
    今は暴走族よりも不良外国人のほうが体格運動能力金のためなら何でもする凶暴性で暴走族なんかよりも怖いし
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走しようにもバイク買えないんだろw
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走族がいなくなるのはそれはそれで寂しいよな

  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Twitterで犯罪自慢できるからそっちにシフトしただけだろ
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走族が減少ね
    これは喜んでいいところなのか
    悲しむべきなのか
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    !?
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本の暴走族にディスカバリーのアメリカンチョッパー見せてやりたい
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガソリンわろた
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走族マジカッケーっす^p^
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>29
    マフラー変えて早くなるなら苦労せん
    かつての嘘280馬力車ならマフラー変えただけで馬力が跳ね上がったが・・・
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    !!!!!??????
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    若者の収入離れ
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走族じゃないよ珍走団だよ
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鬼怒鳴門
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いいことじゃないかぁ
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>53
    GTOとか特攻の拓でよくあったな、それ
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    40代の上司がいちいち
    飲みに行くたびに
    暴走族時代の写真見せてきて武勇伝聞かされる

    同じ話ばかりだしもう飽きた
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    単純にダサいし憧れない
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    少子化の影響、と思いきやそれどころではないくらい激減してんのか
    まあ明らかに時代遅れ感丸出しだもんな
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かに暴走族漫画はエライ浮いてるよな、今
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    若者のVita離れも深刻だな・・・
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    54
    アメリカンチョッパー昔見てたけど
    全然かっこよくないじゃん・・・
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイクを維持する金がないんだろ、無職どもw
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    3DSの不具合化も深刻や
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GTAのほうがよっぽどストレス解消になるからなんじゃないの?
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    田舎なうちの近所には普通にいる
    うるさい
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    乗ってるバイクも古臭かったり痛さ全開のドレスアップ()だしな
    アレ乗って痛車馬鹿にしてるんだから救えない
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    湘南来てみろよ。まだまだいっぱい居るぞ。みんなおっさんばかりの旧車会だが族と何ら変わらん。
    神奈川県警何やってるんだ
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走族で迷惑かけるよりは
    ひきこもってゲームされてるほうが
    家族だけの迷惑で済むいくらかマシだわなwww
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>64
    会社の飲み会、てか交流会的なのももう流行らなくなったな。
    付き合いで行くけど断ってる人の方が多いわ
  • 78  名前: 返信する
    沖縄にしかいないよ。
    絶滅危惧種
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え?珍走って在の方々は異常に多いでしょう
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かに言われると地元最近見ないな 暴走族
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    代わりに老人暴走族が増えすぎて困るんだけどねw

    自転車感覚で無理な運転をするババア。
    左側通行すら守らず中央走るジジィ。
    複数人乗り込んでると大らかな気分になって逆走したりする団塊世代。
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>76
    さすが世間知らずの阿呆だな
    暴走族と比べている時点で、お前のお里が知れるな
    自分の立場としかくらべられんのか
    バカ丸出し
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>78
    成人式とかすごいよな、やらせじゃないかと思う光景がニュースでやってる
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そろそろ伝統芸能として保護していく必要が出てきたな
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今CMみたけどパルテナの鏡って奴なかなかのクオリティーだったな
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは別にいいよなwアホが減ってるんだからw
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    特攻の拓とか湘南純愛組とかあったなあ
    今なんか連載してるのかな?
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>54
    バイク作んないで喧嘩ばっかりじゃんあの親子。面白いけど。
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか平均年齢がものすごい上がってるらしいな
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今はネットがあるおかげで誰もが暴走族が嫌われてることを知ってるからね
    やりづらいだろうね
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスコミが若者から離れていく(笑)
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人々の暮らしを破壊する街で騒ぐなかま

    暴走族
    同属嫌悪右翼
    原発左翼
    選挙カー
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    奴ら薬物と窃盗が主な資金源だから景気の影響はモロに受けるぞ
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GTOとか最近見たけどエアーマックスとかポケベルとか時代の流れを感じたわ
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走族が増加→ゲームのせい
    暴走族が減少→ゲームのせい
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    若い頃暴走族だった連中って、年取ったら電動車椅子改造したりすんのかな?
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    社会に抵抗してもここまで腐れきってるともう無駄だからな。
    日本の終焉を楽しんだ方がいいだろ。
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    若者離れって言えばテレビもだけどさ
    二昔前にはテレビに夢中になることが悪であるかのように言われてた気がする
    じゃあテレビ離れって良いコトなんじゃね?w
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームの世界でてっぺん取ったる!
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ビーバップがなぜ面白かったか?ゆとりガキは知らないよね
    本物の素人ヤンキー使ってたもんな。
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    神奈川辺り行ってみな、クセエのがいっぱい居るから
    あそこは昔から進化しない一帯だ
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>88
    何で連載してるか知らないが拓のほうは外伝があるぞ
    時貞?だったかの話
    コンビニの単行本のとこによく置いてある
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    激減って、まだ居たのかw
    昭和と共に絶滅したのかと思ったw
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今時の気合い入った奴はチャリで来ますよ
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今のゆとりは暴走族も経験したことないとか^^;
    カスしかいねぇなゆとりは
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔のヤンキーも今のヤンキーも腐ってるよ
    昔は応援団長を1年坊がボコリしてたし族とツレなら一気にハクつく
    今は生意気でチャラチャラでガチで人殺す勢い
    ヤンキーがカッコいいのはビーバップやカメレオンだけにしとけ
  • 109  名前: 名無し 返信する
    いっつも思うけどAA可愛いね
    可愛いAAもっと見たい
  • 110  名前: ちかんにし 返信する
    いい事じゃん
  • 111  名前: 名無し 返信する
    最近のヤンキーみたいなやつらは虹にハマってた。
    にわかみたいだけど。
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジで減ってるの!?
    あったかくなると普通にワラワラわいてくるんだけど。
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>64
    元暴走族(笑)は大人になってからやたら自慢したがるよな
    中二病なんかより数倍恥ずかしい黒歴史という自覚すらない

    そういう奴、大人になっても喧嘩の強さでしか上下関係見ない割にひょろひょろだったりする
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっかの老害のせいでそんな事やってる余裕が無いだけじゃね?
    親も金持ってないし
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>112
    畜生と同じ
    暖かい時期は外に出るが寒くなると巣に引きこもる
    本物のライダーは冬でも問題無く走る
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ご覧下さい、PTAの皆様。これもGTAのおかげですね
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヤンキーがオタクになったのか
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>114
    都会だとヤクザがいたりするからかなぁ
    自分より弱者(実力ではなく見た目、おとなしさ)しかいないとこでしか調子に乗らないだろうし
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走族になる奴はハードラックとダンスっちまったんだよ
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>118安価ズレ
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マスコミを○○離れを悪い意味で使いすぎて暴走族離れが悪い言葉に聞こえる
    もっと言葉は慎重に選んで欲しいよな仮にもそれで飯食ってるんだからさ
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走族離れって事はヤクザ離れにも繋がるんじゃね?
    一般人には喜ばしい事じゃん
    でも裏でヤクザと繋がってるとことかけっこうあるからな
    そういう人間にとってはこの暴走族離れってわりと都合悪いんじゃないの?
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でも一昔前のゲーセンといえば
    ヤンキーの溜まり場みたいなイメージがあるけど
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>113
    それ蝉や
    いやそっくりだけども
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    田舎ほど多い印象
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>120
    田舎は多いだろうね どうしても娯楽が無いし 人が少ないので目立ちたいんだろうしね。爆笑
    田舎の人って自立していないし温室育ちみたいな人が多いからね。爆笑
    刺激も無いし する事は車いじるくらいだろ。爆笑
    田舎は人間関係が濃密で世間が狭いからな。爆笑
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 128  名前: 返信する
    若者のVITA離れ
    あ、そもそも認知されてなかったわ
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔は悪っぽいのがかっこ良く思われてたからね。

    めっちゃダサいわけだが。
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>79
    ひでえ・・・・(ただし、はちま親子のぞく
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あのオカマが乗る250ccくらいのスクーターあるじゃん。
    どのメーカーもこれにばっか力入れてるからだろw
    このバイクの何処改造しろって言うんだよ。
    こんなのマフラー変えてても昔のヤンキーのスクーターのチャンバーみたいにアホの象徴だろw

    オカマバイクな上にアホ仕様じゃ誰も改造せんってw
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これを悪いことのように言うジジイって若い頃同年代の奴がバカやってたのが口では悪く言ってたけど腹のうちでは羨ましくってしょーがなかったんだろうね。
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガソリンたけぇのに大変だろ暴走族なんて
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    んで仮に俺らが暴走族やらになったら若者のネット・ゲーム離れって言われるんだろ
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そーいや栃木はまだ珍走団が生息してたな…
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    若者の人生離れ
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺ゲーマーだけど握力74kg
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイクを買う金が無いんだろう
  • 139  名前: 名無しゲーマー 返信する
    死んどけクズどもが
  • 140  名前: 返信する
    なんだこのAAは!wwwwww
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔は不登校になる→家でやることねーし外でて似たような奴らとヤンキー仲間になる
    今は不登校になる→家でネットゲームアニメに没頭して似たような奴らとオタクになる


  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    旗の「孕」が気になって仕方がないw
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DQNが分かりやすく出てこなくなっただけで普通に一定量いるんだよね、実際は
    捕まりやすい連中が減って一見普通に見える層にそういうのが混じりこんできてる
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>138
    バイクは盗んでる、ついでにガソリンも車から抜き取ってる
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何人か釣られててワロタ
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>145
    どこが(笑)
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヤンキーが減り、ヤクザ業界はどうなるのか
    入門希望者が減れば 死滅する流れか。
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    若い人の方が昔の人より人間的に成熟してるからね
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    珍走団がいなくなってくれるだけで世の中平和になれる
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クズが減ったなら良かったじゃん
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    妄想族
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チャリで来た
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    代わりにお前らが増えてるんだよな。
    うざさ加減で言えばどっちもどっちだな。
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイク走らすにもガソリン代がいるだろ。金がねーんだよ。
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームを与えれば犯罪減るとか思考が浅はか
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>153
    お前もだよwカスw
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    厳しい上下関係に付いていけなくなった情けない若者達
    若者はダメ。何があってもダメ
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    珍走団なんかつまんないよ
    カッコ悪いし
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だいたい悪いことしたいならいかにも悪ですみたいな格好するより背広着て大衆に溶け込んだほうが悪いことしやすいでしょ
    昔の不良は簡単に言うと馬鹿なんだよ
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走族してたら学校でイジメられるからじゃない?
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    左のやつ、織田信成に似てる
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニューカスのスレ建てた奴が頑張って考えたスレタイを記事作った人が考えたみたいにしてやるなよ
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    若者がこれだけ離れていることより
    上の年齢の奴が全てこなしてきたことに狂気を感じるわ
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはゲームを規制しないといけないな!
    外で暴走する若者がいなってしまう
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ああだからFPSはあんなチャット暴言の工房厨房だらけなのか
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    珍走団なんて死滅してもらった方が静かでいい
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネットで簡単に他人の思想や意見を見れるようになった為に、
    今まで自分の中にあった悪への憧れが実はものすごくだっさい事だと
    気づかされるようになったからだろう。
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たまに一人で走ってるやつ見るけど、笑っちゃうわ
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え?これいいことじゃないの?
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    珍走するのにもカネいるもんなw
    昔の若者って結構カネ持ってたのね
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いいことなんだからそういうふうにわかりやすく書けよwww
    何で悪く視えるように書くんだよwww
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※164
    ああ、いなってしまうな...。
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    民主党の韓国離れ……絶対無いな
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近の若者は覇気がない!草食系!

    ……だろ?
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    くそうるせえ騒音でしか自己主張できない馬鹿が減って良いことじゃないか。
    暴走族とかオワコン逆にまだやってるゆとりが凄いし、こっちが見ても目もあわせない位大勢居ないと何も出来ない臆病集団だしなw
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    娯楽の多様化と懐事情の寒さかせつねぇなwww
    所詮その程度のモノだったんだな暴走ってのは
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔は人多すぎで構ってちゃんが多かったが
    今は教室の人数も減って先生に構ってもらえるからな
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走族やってた奴の家って結構金持ってたな
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    老害大国ニッポン
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DQNとキモオタって同レベルだな 群れて騒いでウザい存在
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チャリで来た
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    川越総本部の玉井さん、今何やってるんだろ・・・?
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なるなら健康優良不良少年
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    隣のエレファントはなんなんだよw
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    インドア派が増えると世の中平和になるな
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガソリン高いからな・・・。
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    天下のアメリカ様だってそんなことやってなかったぞ
    白人様を見習えよ
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイクに乗れない奴も増えてきてるしな
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近はいい年こいたおっさんがいつまでもズルズルやっているの見て悲しくなるわ
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今の族って信号守ってセンターラインも割らないんだろ?
    ツーリングとあんま変わらんのでは
  • 191  名前: 名無しさん 返信する
    深刻な問題だな…
  • 192  名前: 名無しさん 返信する
    若者の暴走
    若者の憂鬱
    若者の消失
    キリがないな・・
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でも分かりやすい馬鹿が違うベクトルに走ってる馬鹿になってるだけだよね?これw

  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走族が減るなんて由々しき問題だってか?
    むしろいいことじゃないの?
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いずれ 若者の地球離れ とかニュースになるんだろうな〜
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    若者の暴走離れ。

    おや?おやおや?ゲームやると倫理観が希薄になり、カッとなって暴走するんじゃなかったのか?w
  • 197  名前: ぶさうよ 返信する
    若者の現世離れも近いな
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    10年くらい前には暴走族のヤクザ下請け化うんたん言ってたんだし
    悪いこと何ひとつない
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本日の離れシリーズは暴走族編!
    来週はクルマ離れ特集SP!お見逃しなく!
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺元、暴走族だったけど17歳くらいなって世の中電子だろ!PCだろ!つー事でPC買ったらはまりこんで
    PCがないと不安になるほど廃化したわ、何だろう俺は、人生PCの無い時代に生まれたかった;w;
    こんな事ならまだ暴走族なんてバカやってる時のほうが立派だった気がしてきたわ、常識からいって有り得ない答えだけど
    これだけは言える事だけど、子供にPC使わせるのは良くない、絶対に。
    勉強もそーだろうけど、何より遊んで人生経験豊富にしたほーがきっと何かの役に立つわ。
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだ多いよ。なりヤンも増えてるし
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「バブル期に比べ、かけられる金が少なくなった」
    「バブル期に比べ、かけられる金が少なくなった」
    「バブル期に比べ、かけられる金が少なくなった」
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔はどうだったかわからないけど
    今暴走族てすごい寒い感じするもんな
    もうダサいとかキモイとかそういうイメージ
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    規制で乗りたくなるバイクも激減したしな。
    バイク業界は息絶え絶え
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    絶滅しちゃえよ
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    離れすぎw
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔に比べて
    バイクもしくはスクーターの値段が高い 原付ですら高い

    ガソリンもばかにならないし

  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヤンキーの集いサイトは結局どうなったの?
    まあ、どうでもいいんですけどねw
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たまに近くを走るところは田舎なのかな?
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔はゲーセンとかで勧誘してたんだろ?
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    世間に迷惑しかかけれない暴走族が減るのは良いことだろ
    引きこもってゲームやパソコンいじってるやつの方が少なくともマシwww
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    若者は暴走族からPCに走りました
    Twitterというバカ発見器やら
    ニコ生というバカ発信器やら
    アメピグというバカ製造機やら
    この類で犯罪に走っております
    と僕はキメ顔でそう言った
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    奇抜な服を着たり、周囲に溶け込めず奇行に走ったりするところは
    キモヲタも暴走族も変わらない
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは離れてもいいだろ
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>180 群れて無くてもウざい奴はウざい。
         よって学生は全員ウざい。一般人どもは授業中とかうるさかったり、「うるさい」って3回注意されても直らなかった奴もいるしな。DQN高校じゃないけど。
         
         大体今は暴走族なんかじゃなくて、チャリできた。だろ。
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    健全でいいじゃん
    暴走族なんて恥ずかしくて直視できません><
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    毎日新聞ってこんなくだらない記事しか書けない奴らしかいないの?
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走族は単純にカッコ悪いんよ…

  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちかって言うと漫画のせいだろ
    ヤンキー漫画全然見なくなった
  • 221  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネットが既に非秩序的なのにわざわざバイク乗る必要無いんだよ。
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    学校見ろ若者減り過ぎこのままだと暴走族どころか何も無くなるぞ
    金無い物売れ無い仕事無い家族無いネット流行るの永久ループ
    こりゃもう好きとか嫌いとかじゃ無くて安月給最多確定だし
    そもそも人が動かないて事は各業種で客がいなくなるんだもの
    つまりお前らの職場も無くなるて事なのwwwwww
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    真面目に仕事してる奴らが死にそうなのに
    こんな連中が生存できるわきゃねーわ
    ワロワセテクレルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 224  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    社会への反抗とかそんなんじゃないんだよ。
    大半の奴は仲間からハブられない為に一緒にいるだけ。

    だって、真面目君には相手してもらえないっつうか話あわないし。
    マンガもゲームもアニメもそれなりにみたりやったりしてるけど、オタクっぽい奴からは怖がられて一緒に笑えないし。
    喧嘩したがり死にたがりなんて本当にごく一部のキチガイだけ。

    と、いうような事を元暴走族だった弟分が言ってた。
    ついでに、田舎の暴走族は親が代々続く地元の権力者だったりするんだってさ。
  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だっておもしろくないだろあんなの
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いいことじゃないか
    もっと消えろ まじで五月蝿いんだよ!!!
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    暴走族って今風に言うと厨二病だろう
    いや中二でバイク乗ってたらそれはダメだが
    精神的にはなんも進化してなくね?迷惑かけなくなった分よくなったか
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    悪いことを止めて何が悪い!?
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームの中で好き勝手やれてそれで満足できるならこれほど素晴らしいことはない
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    単純に格好悪い
    上下関係がウザイ
  • 231  名前: ぴょこぴょこゲーマーさん 返信する
    中学生の時は同級生いたし夜中に見に行ってた(n‘∀‘)η
    今の不良みたいなのと違って弱い者に優しい、ギャップに惹かれてたと思う。
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名前を広めて全国制覇を主張するため『愛媛県今治市 バイクの中島』と印刷された十円玉を全国に広めて暴走していたところ、、
    裏切りによって『愛媛県今治市波止浜169 中島大士』という十円玉を広められてしまいました。
    最終的には、全国制覇の落書きをした『恒心教大師 中島大士』として有名になってしまいました。
    また、調子に乗って元関東連合の皆様のご家族に重大な危害を加えると宣言したことも反省しています。
    ついでに、暴力団関係者の皆様のご家族に重大な危害を加えると宣言したことも反省しています。
    反省している証拠として、『中島大士』という名前が印刷されたナカシマタイシコインを買い取りたいと思っています。
    つきましては愛媛県今治市波止浜169まで持ってきて頂ければ、1枚1万円で買い取らせていただきます。
    この情報はどんどん拡散してください。よろしくお願いします。
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の時代は犯罪率も下がり非行や売春の検挙数も下がっている
    何かと昔を美化したがる人は多いが昔と今とでは全体的な教育レベルが違うから当然なんだ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の犯罪の資料などを見るとこんなに野蛮だったんだって驚く
    でも自分の生きてきた時代を否定したくない人は若者には良い思いでしか伝えない

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク