サムスン電機、HDD部品製造の日本企業買収 110億円で
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E3E4E2879B8DE3E4E2E1E0E2E3E08698E2E2E2E2;av=ALL
【ソウル=尾島島雄】韓国サムスングループのサムスン電機は16日、ハードディスク駆動装置(HDD)用モーターを製造するアルファナテクノロジー(静岡県藤枝市、小竹栄一社長)を買収すると発表した。サムスングループの基幹会社のサムスン電子はHDD事業を昨年末に米シーゲイト・テクノロジーに売却済み。価格変動が激しい電子製品の中で、高付加価値分野に絞って資金を集中する戦略が鮮明だ。
企業再生ファンドの日本産業パートナーズなどからアルファナ株の100%を1472億ウォン(約110億円)で今月30日に取得する。同グループによる日本企業の買収は2008年、サムスン物産がステンレス加工の明道メタル(新潟県燕市)を取得して以来。
HDD用モーターは日本電産が世界シェア8割を握る。アルファナは1割程度でデスクトップパソコンに使う3.5型HDD用モーターが得意。今後はクラウドコンピューティングの普及によりサーバー向けの3.5型HDD需要が伸びる見通しで、基幹部品の一つであるモーターも安定成長を続けると判断した。
サムスン電子は昨年末、HDD事業をシーゲイトに売却。完成品事業を手放しながら、その部品事業を買い入れた形だ。一見、矛盾するようだが、低価格が常態化しているHDDに対し、高い技術が求められるモーターはメーカー数が少なく高収益が見込める。サムスン電機はサムスングループの主要な製造業のうちの1社。電気をためる積層セラミックコンデンサーでは村田製作所に次ぐ世界シェア2位。
アルファナは日本ビクター(現・JVCケンウッド)が分社したモーター事業を日本産業パートナーズに譲渡し、08年に設立。11年3月期の売上高は232億円。
3 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/03/17(土) 02:13:59.27 ID:7pHPQwUZ
ニホンオワタ
4 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/03/17(土) 02:15:13.47 ID:roKRtaGT
HDD事業を売却してんのに必要ないだろと
6 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/03/17(土) 02:17:56.85 ID:7RATl/qo
ソニーがサムソンに パナソニックがハイアールに買収される日も遠くないね
7 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/03/17(土) 02:18:19.17 ID:sQbpdZA9
公式サイト見ても大した情報が無いのがイカすな。
13 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/03/17(土) 02:24:21.63 ID:a14QLFfz
ファンドが100%もってるのか
そりゃ金だせば買えるわな
ファンド自体がそうやって金稼ぐもんだし
20 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/03/17(土) 02:40:50.55 ID:BpH1Z3z9
中年になってハングルを必死に勉強する
お父さん持って子供は幸せだよ。
24 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/03/17(土) 02:46:38.36 ID:MRSIB3na
内蔵がSSD一色になるのはそう遠くないと思うけどなぁ
29 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/03/17(土) 02:53:31.92 ID:4v/WpDQW
目のつけどころがサムスン?
でも、2番手買収するかな?
売却目的??
32 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/03/17(土) 02:58:07.27 ID:Drt7EbUx
>>29
なんか技術でも持ってんのかねw 2005年だったか07年だったか
中国も300億位で企業買収して技術的なものとか事細かに調べてたなw
でも日本みたいに維持できると到底思えんが。
30 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/03/17(土) 02:55:08.83 ID:1l4qEBqx
いま、一緒に働いている同僚、
勿論日本人で、「サムソン→LG→○○→今」で働いている。
PC40台以上もっていて、ハードも自分で直したりする達人曰く、
HDD買おうと思うが「サムソン製」は、絶対に買わない、
買わない方が良いと笑顔で力説してた。

※LGエレクトロニクス(旧称: LG電子):韓国電機業界ではサムスン電子に次ぐ大企業である。
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:40 返信する
- 韓国も認めたか・・・
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:41 返信する
-
サムスンのHDDは使いたくなくてもOEMで勝手に組み込まれてるからなぁ
-
- 3 名前: あ 2012年03月18日 09:41 返信する
- やぁ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:41 返信する
- 安いもんな
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:41 返信する
-
日本\(^o^)/オワタ
(・・とでも書いておけばネトウヨが勝手に騒いでコメント数稼いでくれるだろ)
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:41 返信する
-
液晶パネルなんてSamsungかLGの二択だし
三菱買おうがナナオ買おうがパネルは韓国メーカー製
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:42 返信する
- 日本コンプで買ってんだろ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:43 返信する
- LG買うくらいならbenq買えや!
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:43 返信する
- 以前のモニタはLGだったけど、ACERに変えました
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:44 返信する
- こりゃ三洋あたりもまずいな地元だけど
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:44 返信する
-
この調子で買収してって
見た目は韓国企業、中身は日本企業!
みたいなことになるんだろうか。
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:45 返信する
- 俺的☆ウリナラ速報に改名しろ!
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:47 返信する
- 三菱は台湾AUOじゃなかったっけ?
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:47 返信する
-
>>6
ナナオは唯一日本製パネルを使ってる製品を1つだけ作ってるよL997のパネルは目にやさしい日立Ipsパネル
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:47 返信する
-
HDDとかオワコン
SSDにOSぶち込んだら起動爆速だわ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:48 返信する
-
>>6
パネルなんかどうでもいいんだよ
重要なのはエンジン。
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:48 返信する
-
>>10
おいおい
三洋はパナが大半をハイアールに売却したぞ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:48 返信する
- HDDはもっぱらIO DATAしか使ってないわ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:48 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:49 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:49 返信する
- SSDどこの買えばいいのか教えて!
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:49 返信する
- 俺もLGのIPS液晶使ってるわー
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:50 返信する
- HDDは将来的には遅かれ早かれ終末迎える(というか、今現在迎えつつある)からどうでもいいけど、もう少し高値で売れなかったかね?
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:50 返信する
-
>>18
まさかIO DATAがHDD作ってるとか思ってないよな?
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:50 返信する
-
>>19
いやモニターはLGでも構わんけどね
わしは三菱だけど
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:51 返信する
- どーーーでもいいわ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:51 返信する
-
BenQ→サムスン
ってモニター使ったけどマジクソだった。とくにサポートがゴミレベル
安いからって手を出したのに公開した。今は三菱
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:52 返信する
-
IO DATAのネットワークHDD分解したらサムスンのHDD出てきたぞ。
速攻でWDの2TBと交換したが。
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:52 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:52 返信する
-
昨日、ナニワ金融道で中華が日本の町工場のっとってその技術を軍事利用しようと
する話しがあった。
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:53 返信する
-
>>18
IOとかは安いHDDをOEMに使ってるからサムスンに当たる事多いぞ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:53 返信する
-
「ハッ、日本製か!壊れるはずだ。」
「何いってんのドク?良い物はみんな日本製。」
「・・・信じられん。」
20年遅れて韓国や中国がやってきただけ。
歴史は繰り返す。
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:55 返信する
- 日本の金で日本の会社買収したんだろ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:55 返信する
-
ミーは
日立のメイドインジャパーンのHDD使ってるザマス
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:56 返信する
-
>>28
俺はBUFFALOのNAS買ったら中身がサムスンだったわ…
でもHDD以前にファイルコピーするだけで管理領域破壊するクソだったから
サポートに文句言って、結局捨てたわ
-
- 36 名前: 2012年03月18日 09:57 返信する
-
VITAも主要部品はSAMSUNG製ニダ
チョッパリはこれからもウリたちを応援するニダよ
悪口書いてるのを見たら妨害ヨロシク!
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:57 返信する
- そうとう根深いんだろうね。色々と・・・・・・・・・・・
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:58 返信する
-
なんというかサムスンの液晶は発色がイマイチで色褪せて見える。
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 09:59 返信する
-
>>38
ノングレア液晶ってオチだったら怒るぞ
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:00 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:00 返信する
- 超汚染が広がるな。
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:01 返信する
- オレもLGだ。5年前に買ったとき、安さが突出していた
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:02 返信する
-
>>38
>>39
BenQのノングレアとサムスンのノングレアの比較
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:03 返信する
-
>>40
台湾とタイくらいじゃねえのか?
てかもうSSD値段落ちてきてるし
採算とれると思えんよ?
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:04 返信する
-
>>36
もちろん応援します!
VITAより韓国パーツの割合が多い3DSが大好きです!
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:04 返信する
-
>>42
今も安い
昨日モニターコーナー見たらLG1万円台からあった
高いのでも2万円台 しかもTVチューナー付き
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:06 返信する
-
>>45
50歩51歩
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:06 返信する
-
>>36
代用できる他社の有機ELパネル出てきたらすぐに乗り換えるよ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:06 返信する
- acerなの
-
- 50 名前: 名無し 2012年03月18日 10:07 返信する
- ほら、お前らが馬鹿にしている間に相手は確実に技術を手に入れただろうが
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:09 返信する
- Retinaパネル並のPC用モニターでないかなぁ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:11 返信する
-
>>50
110億で売れるような技術だぞ。
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:11 返信する
- こういう記事みると、技術を開発するより買収した方が楽ってのがよくわかるな
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:13 返信する
-
>>53
ただ、買収ばかりだと会社は先細りするからな
開発力はやはり必要
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:17 返信する
- IOとかの外付けHDDは複数のメーカーから買い入れたHDD使ってるからどれが当たるかわからんよ。俺も昨年2TBのヤツ買ったけど中身はウェスタン・デジタルだったわ。
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:20 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:26 返信する
- 技術を110で買ったのか
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:34 返信する
-
国内には投資する価値ないんだから
よそからいろいろ取ってくるしかない
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:34 返信する
-
HDDはサムスンのが一番いいけどなw
spinpoint最強だよ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:46 返信する
-
>>59
一番というのは絶対ないわ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:52 返信する
- 技術っていうか人材を持っていかれた事の方が痛い
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 10:53 返信する
-
BenQはサポート酷過ぎるからLG買うしかないんだよ
バックライト保証も3年ついてるからな
でもBenQの方が心情的には使いたい・・・
あと三菱もたたき売りされてるからいいと思うけど
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 11:13 返信する
-
BenQ使ってるが何も問題ない。
地震で台湾に世話になったんだから
BenQ買おうぜ
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 11:15 返信する
-
いい加減HDDの値段元にもどらねーかな〜
2TB6000円台だった頃がいとおしい
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 11:19 返信する
-
> 電気をためる積層セラミックコンデンサーでは村田製作所に次ぐ世界シェア2位。
おいおい世界シェア2位の日本企業が韓国面に堕ちたというのにお前らのんきだな。
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 11:22 返信する
-
>>63
BenQの2006年に8万で買った24インチ液晶今だに壊れず現役だわ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 11:22 返信する
-
南朝鮮最強
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 11:24 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 11:25 返信する
- 何かと思ったらビクターがいらねって捨てた事業の買収かよwwww
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 11:26 返信する
-
>>65
世界シェア2位が企業価値110億円しかないという時点で察しがつかないなら、お前はただのニートだろう
もう先細りの市場は一位以外はカスだよ、そんな業種山ほどあるし、2位は1位に永遠に追いつけないようになってる、インテルとAMDみたいなもん
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 11:27 返信する
-
モニターはACERだな
5年以上使ってるけど壊れない
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 11:34 返信する
- うちの27インチモニターもLGです
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 11:35 返信する
- わりとどうでもいい
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 11:41 返信する
- 最近技術者も韓国企業なんて勤めていても技術吸い取られて数年後に捨てられるのを分かってきているから金貰って荒らすだけ荒らして違うとこ移るだろう。
-
- 75 名前: 名前 2012年03月18日 11:52 返信する
-
日本電産がシェア80%持ってるところから逆転できたら、
サムスンを褒めてやってもいい。
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 12:18 返信する
-
>>75
赤字覚悟でばら撒くにきまってんじゃねーかw
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 12:29 返信する
-
台湾製にすれば問題ない。
BenQのモニタ最初初期不良だったけど無償交換後は今でも現役さ。
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 12:39 返信する
-
会社で新規購入するPCはSSDで統一することにした
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 12:58 返信する
-
>>5
それだよそれ
最近のJIN豚はその手の話題もってきて
1分後に自作自演でネトウヨって
コメしてるから豚だもの
自作自演の豚ほど哀れなものはない
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 12:58 返信する
- 今からHDDって・・・
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 12:59 返信する
-
LGのIPSモニタが一時期CP良好で優秀だったのは
サムスンと同じく特許料踏み倒してたからだよ
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 12:59 返信する
-
メモリや液晶ならサムスンでもいいと思うけどHDDだけはほんとヤバイ
サムスンのHDDって頭一つ抜けて安いんだけど安いのには理由があるってことだな
HDDなんて中身のデータの方が大事なんだから壊れやすいって時点で無料でもいらない
-
- 83 名前: あ 2012年03月18日 13:05 返信する
- なぜ韓国を支援する必要があるのか
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 13:12 返信する
- 便器(BENQ)のモニターオススメするぞ 台湾の会社だしな
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 13:17 返信する
-
最後のレスウソくせえな
40台とか置く場所も用途もねえだろ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 13:39 返信する
-
LGのモニター使ってたけど値段相応だな
いまは地デジ、スカパーも見るから結局Regzaだな
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 14:06 返信する
-
HGSTこそ至高のHDDだ
現在のそれは本当に壊れにくい!
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 14:15 返信する
-
何の話かと思えば馬鹿馬鹿しい
HDDなんて採算取れないから、あちこちが手放しているだけ
しかしまぁ、薄利多売の品種が好きなメーカーだねぇ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 14:23 返信する
-
20年後には
元世界のSONYは、世界のサムスンに飲み込まれるねwww
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 14:38 返信する
-
>>86
そのREGZAのパネルはLGや。
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 15:05 返信する
-
>>65
よく読もう。
積層セラミックコンデンサー世界シェア2位なのは買収する方のサムスン電機な。
買収されるアルファナはHDD用モーターで世界シェア1割程度って書いてるぞ。
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 15:12 返信する
- サムソン栄えて韓国滅びる・・・
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 15:17 返信する
-
>>89
20年後は米中の代理戦争で朝鮮半島はペンペン草もはえない焦土になってる
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 15:33 返信する
- 国士さまがんばれ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 15:45 返信する
-
あ〜あ。技術だけ抜かれて社員は全員クビコースだね。ご愁傷様。
さらにモーターにダンピングフラグが立った。日本電産もご愁傷様。
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:00 返信する
- ハングル勉強する暇あったら英語勉強しろ このまま搾取される側でいいのか
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:12 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:17 返信する
-
データの安定度で言ったらMO最強説;?
-
- 99 名前: はる 2012年03月18日 18:16 返信する
-
パナソニックが
サンヨーを買収し
サンヨーの主力製品を廃除した事は悲しいと思ってる一人なんだが
⇒三洋の
ドデカイ加湿器と
0コース洗濯機は
廃盤にしなくてもよかったんでは?
その筋の人…いま困ってるだろうに!!
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:17 返信する
-
国自体傾いている状態でこれ以上サムスンも安売り攻勢はできないだろ。
まぁ自分勝手だから安売り攻勢かけて国が潰れてトップの経営者だけが海外逃亡しそうなのが韓国なんだけどね。
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:55 返信する
-
祖国が韓国の方は日本を見限って韓国人になり、特権を捨てて下さい。
どれほど疲弊しようとも膿を出せる機会が欲しいのです。
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:40 返信する
-
さあ始まったぞ、終わりの始まりが
サムスン帝国の前ではもはや誰も勝てない
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 20:10 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 21:12 返信する
- ソニーのせいで日本企業がヤバイ
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 21:23 返信する
-
崩壊寸前のサムスン帝国www
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 21:40 返信する
- と言いつつ、vitaはサムスンのパネル
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 21:48 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 23:11 返信する
-
部品を日本企業から輸入して組み立てる→それ作ってる会社買っちまえ
なだけだろw
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 23:47 返信する
-
もうHDD事業自体が落ち目に加えてタイの洪水で大ダメージだったから
実態はむしろ「110億で売れてラッキー」という感じらしい。
それでも侘しい事は間違いないが・・・
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月19日 01:28 返信する
-
サムスン?サムソン?どっちが正しいんだよ
しかしヒュンダイも昔は現代とかヒョンデって言ってたのがここ10年ぐらいでヒュンダイに変わって
なぜか最近またヒョンデって言い出したけどなにがなにやら
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月19日 08:20 返信する
-
ネトウヨ連呼厨=韓国民団=民主党の支持母体
民主党の正体 で検索
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月19日 22:06 返信する
-
買い取って性能よくするならいいんだろうけど効率よく大量生産する方法考えないんだろうな…
独占化しなきゃいいよ他買うだけだし
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月19日 22:09 返信する
-
いまさらHDD技術買ってホルホルしてる韓国というが
プラッタを安定して毎秒120回転させるスピンドルモータは
技術の結晶でトップシェアは日本電産だぞ
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月19日 22:13 返信する
- そういや鯖機の電源ファンはNIDECだったな
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 16:54 返信する
-
3.5インチのHDDがサーバ向けに需要が高まるとか誰が書いたんだ?
最近は2.5インチモデルの方がよく売れているのだが・・・・・
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 23:20 返信する
-
※20
細かい話だが、買われたのはサーボモータじゃなくてスピンドルモータのメーカな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。