
第3世代iPadを分解、新型プロセッサ「A5X」と従来品の差異が明らかに
http://eetimes.jp/ee/articles/1203/18/news007.html
Appleが2012年3月16日に発売したタブレット「iPad」の第3世代機には、同社の新型アプリケーションプロセッサ「A5X」が搭載されている。UBM TechInsightsがこの新型iPadを分解して調査したところ、A5Xのチップ面積は、既存機種「iPad 2」が採用するプロセッサ「A5」に比べて30%超も大きくなっていることが明らかになった。さらに、ダイ上の刻印の形状から、このチップの製造をSamsung Electronicsが担当していることが読み取れたという。なおUBM TechInsightsは、米EE Times誌と同じくUnited Business Mediaの傘下にある技術情報サービス企業である。
UBM TechInsightsのリポートによると、A5Xのチップ面積(ダイサイズ)は163mm2である。A5のチップ面積は122mm2だった(参考記事:Appleの最新プロセッサ「A5」、倍増したチップ面積の謎に迫る)。両チップともに、プロセッサコアについてはARMの同一品種を採用しているが、A5XはGPUとして新たにImagination Technologiesのクアッドコア品「PowerVR SGX 543MP4」を集積しており、これがチップ面積の増大に寄与している。この新採用のクアッドコアGPUは、A5Xのチップ上ではデュアルコア構成の2つの回路に分割され、チップの左右に振り分けて対称的に配置する形でされている。またUBM TechInsightsによれば、このクアッドコアGPUはソニー・コンピュータエンタテインメントの最新携帯ゲーム機「PlayStation Vita」に搭載されているものと同型だという。
VITA凄い性能なのになんでこんなにグダグダになってるんだろうな
909 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/18(日) 15:49:42.64 ID:bhnfOSTpP
>>886
新ipadの解像度考えろよ…
PS2のGPUでフルHDレンダリングするもんだろ
929 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/18(日) 15:51:15.11 ID:yEA0u6Lb0
>>886
ハードが良くてもOSみたいなソフト面が良くないと、日本はソフト面が弱いらしいし(´・ω・`)
931 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/18(日) 15:51:17.91 ID:oqFz19Zi0
>>886
売り方が下手だから
944 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/18(日) 15:52:13.16 ID:N19BSepm0
>>886
バッテリーでかいタブレットと違って性能抑えてたりするからな
973 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/18(日) 15:53:55.53 ID:FcgBP5Iy0
>>886
データ転送時にアプリが立ち上がるのがうざいんだよな
あれって余計なメモリ使ってそうだなぁ

今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:32 返信する
- せやな・・・
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:33 返信する
- フルキムチじゃなかったのかよ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:33 返信する
- 一桁?
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:33 返信する
-
ipadより一足速かったってことか・・・・・
すげえな
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:33 返信する
- 一方、3DSはスーファミのを使っていた
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:34 返信する
-
VITAはいつまでも見守ってる
叩かれようと気にしない
ミクがきたら買うよw
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:34 返信する
- PSO2がiPadでもできる!
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:34 返信する
- 売り上げは天と地ほどの差があるな・・・
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:34 返信する
- 今さら騒いでるの?????
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:35 返信する
-
ミ.. ━━┓┃┃ ━╋━;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.丿. ┃ ━╋━;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
(.. ━━┛ ..┃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
( ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノノ丿 ヽヽヾ)
..|/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.\|
i⌒| ィ' 9ヽ ;;;;;;;イ'9`ァ;;;;;;;;.|⌒i
|-..| ` ̄;;;;/ ;;;ヽ;;;;;; ̄´´;;;;;;;;;;|ー'|
i__) |。.__;;.。」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |、_ノ
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
..| ..)/ ̄ヽ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
| 丿ヽ_ノ;;..ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ 丶ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
ヾ ___;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:36 返信する
- どうしてこんなに差がw
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:37 返信する
-
同じ?
543MP4と543MP4+との差は今だ明らかにされてないよね
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:37 返信する
- もう追いつかれたのかよw
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:38 返信する
-
GPUはタブレットの新型iPadと同型をゲーム向けにカスタム
CPUはVITAのほうが高性能
これであの値段だぜ、性能良すぎ安すぎだろう
しかし売れないVITAちゃん
でも、こうやってパーツをiPadとかも使うならコストもドンドン削減できて正常な値下げも楽になるね
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:40 返信する
-
これはipadの知名度を利用したVITAの広告費削減だろう
なかなかの策略よ
SCEはipadとわざと同じ型にすることで話題性を誘い、広告費を削ろうというのだ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:40 返信する
-
iPadと違ってVITAなんて249800円だぜ
ソニー頑張りすぎ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:41 返信する
- Vitaちゃんオワタ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:41 返信する
- ipadで売った方が儲かるんじゃね?
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:41 返信する
- VITAちゃん流石!!
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:42 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:44 返信する
-
バッテリー関係でiPadのほうが周波数の上限が高いだろ
解像度に持っていかれたとしても、vitaより高性能だとおもわれ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:45 返信する
- 2048×1536でPSvitaと同等のグラで動いたら相当綺麗だろうなw
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:45 返信する
-
とりあえず豚は鉄板お冷でも飲んで落ち着け
∫ ∬ ∫ ∫
______
._/,_,r‐ーー-n┠─┨\_ ジュー
| {_(γ)ニニt'ノ┗━┛} .│
`\二二二二二二ニ/´
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:46 返信する
- やっぱ25000円って破格だったんだな
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:47 返信する
-
まあどうせ性能なんて一年足らずで大体のもんは越されるでしょ
3dsはちょっとあれだがww
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:47 返信する
- それであのブラウザなわけか
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:47 返信する
- これ豚の煽り要素が減ったんじゃね?w
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:47 返信する
- VitaはGPUの種類の最後が独自にVita用に拡張したという印(+)がついてるから少しだけVitaの方が上かな?あっ!そんな単純じゃないのかな
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:48 返信する
-
iPadなんてこれから年単位でいくらでも性能上がってくるだろ
少なくとも5年以上使わないとならないゲーム専用機なんて性能じゃまず勝てんよ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:48 返信する
- これでPCゲー出来たら最高なのに(´・ω・`)
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:49 返信する
- 他は韓国製でしょう
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:49 返信する
- これが逆だったらまたパクりパクりって騒いでたんだろうな
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:50 返信する
- コンセプト
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:51 返信する
-
まねされたというか
VITAのコストパフォーマンスの高さを証明した形ではあるよね
ほんと売れて欲しいがね
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:51 返信する
-
てことは、モデルチェンジの早さから言うと、
次のi-padでvita抜かれちゃうっていうことか…
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:52 返信する
-
>>29
毎年新型買うんですかwご愁傷様です
ちなみにゲームの内容は何年経ってもクオリティ上がりませんから無駄ですよw
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:52 返信する
-
iPhoneもiPadもコントローラーがないからVITAどころか3DSの足元にも及ばねぇよ
ゲーム専用機舐めんなや
そもそも比べんな
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:52 返信する
-
>>35
コロコロとハード仕様が変わる
↓
ゲーム機として最悪
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:53 返信する
-
iPadが売れまくる
↓
一緒にVITAの部品が安くなる
ってことでありがたいことではあるな
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:53 返信する
-
次ガー新型ガー
惨め過ぎるだろ・・・w
-
- 41 名前: あ 2012年03月18日 16:53 返信する
- vitaの方が高性能だと言い張ってたクズ涙目
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:53 返信する
- まぁどんどんモデルチェンジするスマホに携帯ゲーム機が追い越されてしまうのは宿命か・・・
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:54 返信する
-
>>41
いや高性能だけど?w
豚ちゃん興奮しすぎやでw
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:54 返信する
-
41 名前: あ 2012年03月18日 16:53 返信する
vitaの方が高性能だと言い張ってたクズ涙目
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:55 返信する
- 3DSの時代遅れがどんどん加速していくな・・・
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:55 返信する
- vita本当はすごいはずなのにな···
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:55 返信する
-
林檎はiPadでWiiU潰す気満々だし
さらにVITAの部品調達コストを安くしてくれるなんて
林檎ちゃん完全にGKだったね
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:56 返信する
-
GPUならiPadの解像度的にVITAの方が負荷が軽いだろ
CPUもコア数ではVITAの方が上
クロック数は知らんが、VITAがiPadと同等以上なのは覆らない
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:56 返信する
-
>>41
高性能じゃんCPU4コアのVITA一方iPadはCPU2コア
3DSちゃんは・・・?www
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:57 返信する
- でもはるかに性能が高いはずのスマホ用ゲームはPSVどころかPSPにすら比肩し得ないんだよなあ…
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:57 返信する
- あれ、負けるのは数年先だってうそぶいてたよねっ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:57 返信する
-
>>42
そんなもん買い続けるとかどんだけ金食い虫なんだ・・・
そんな頻度で出たらipadなんて売れなくなると思うけど
まぁ豚の願望もまじってんだろうが
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:58 返信する
-
>>51
Ipadはスマホじゃないけど
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:58 返信する
- ゆーてあの解像度に使うプロセッサをあの画面サイズに使うことのオーバースペックさ。
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:58 返信する
-
>>51
超えられなくて残念だったねブーちゃん♪
ざまw
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:59 返信する
-
VITAが駄目なら3DSは目も当てられないじゃないかw
大きいブーメラン飛んでるぞw
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 16:59 返信する
-
そんな事よりゲーム中にポップアップで「○○更新しました」って
出るのがウザすぎる!画面が見えなくなんだよ!
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:00 返信する
- 負け犬の遠吠え
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:00 返信する
-
3DSの話はやめてやれ
PS3ユーザーや林檎信者に成りすます時点で触れられたくないんだよ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:01 返信する
- 追い越せなくて涙目の豚が負け惜しみを言ってると聞いて
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:02 返信する
-
ソフトが充実するころには
iPad2013版がでてるな
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:02 返信する
- これでクソグラ言ったら、ニシくんはアポー信者を敵に回すことになるぜ
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:03 返信する
- もう追いつかれた自称高性能ゲーム専用機wwww
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:04 返信する
- 新しいiPadはvitaより台数でます
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:04 返信する
- 最初からゴミの3DSは話題にすらならないな
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:05 返信する
-
コンテンツで勝負できないくせに
ハードウェアでも負けとる
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:06 返信する
-
5万もしてvitaに勝てないのか
しょぼいな・・・
あ、3DSは比べないであげるからね^^
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:07 返信する
- 半年でゴミになったのかVITA…
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:09 返信する
-
マリオが出続けるゲーム機と
発売後三ヶ月で汎用機にspec負けする自称高性能ゲーム機
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:10 返信する
-
>マリオが出続けるゲーム機と
わろたw
ゴミハードでマリオが出続けるとかもはや呪いだな
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:10 返信する
- で、3DSの赤字はどうなりました?
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:11 返信する
- 冬にはiPhone5がでるというのに
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:11 返信する
- 一方3DSは最初からゴミだった
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:11 返信する
-
>>69
悔しさのあまり捏造しちゃったか
だめだよキムニシくん
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:13 返信する
-
コア層中心にゆっくりシェアを広げる計画が
半年で性能負けしました
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:14 返信する
-
つうかARM系ボロ儲けだな
そのうち据え置きもARMに食われるんじゃないのか
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:14 返信する
- 同じGPUを使ってるってだけで「VITA
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:15 返信する
-
3dsより高く(値段が)
iPadより低い(性能が)
販売台数では両者にボロ負け
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:16 返信する
- Vita LLか!!
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:16 返信する
-
同じGPUを使ってるってだけで「VITAはハード面でも負けた!」ってなる思考回路がわからん・・・
そうであってほしいってだけだろ。
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:16 返信する
-
>>76
ARMは消費電力あたりの処理能力が優秀だけど
パワーが必要な据え置き機には向かない
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:16 返信する
- 負け癖がついてるな
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:18 返信する
-
Vitaのって確かカスタム品だったよね?
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:18 返信する
-
iPadはPowerVR SGX 543MP4
VITAはPowerVR SGX 543MP4+
これ豆な
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:18 返信する
- もう3DSは完全にお払い箱だな
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:18 返信する
- ジョブズ「SONY大好きだよ(笑)」
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:18 返信する
-
なんだけ結局vitaに勝てなかったのかよ
残念だったなブヒ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:19 返信する
- だれか3DSも並べてやれよwwww
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:20 返信する
- ソフトが出揃ってからが勝負だと思ってた時期が俺にもありましたが
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:20 返信する
-
解像度めちゃくちゃでかいのにそんなGPUで大丈夫なのかな?
どうせだったらMP16使えばよかったのにww
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:20 返信する
- 朝鮮豚の捏造が熱くなるな・・・
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:21 返信する
-
いや3DSははなから対象にもならない
あんなゴミとipadを比較される事は屈辱だ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:21 返信する
- 半年もたずに型落ちモデルだな
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:22 返信する
-
3DSがipadと並ぶ?
HA!HA!HA!
冗談きついぜBOY
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:23 返信する
- ほんとvitaの利点次々つぶれてくな・・・
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:24 返信する
-
ipad・・・発売すぐにVITAより性能が低いってどう思ったんだろ
五万もするのに
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:24 返信する
-
安いPCより性能良いと思ってたら
iPadに負けてた
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:24 返信する
-
>>90
ゲーム用の解像度じゃないから問題ないでしょ
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:24 返信する
-
豚ちゃん何か勘違いしてるけど
DX11対応のPowerVR6が出てVITAを越える時には
DX10対応のWiiUも一緒に化石行きですよw
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:25 返信する
-
3DS馬鹿にされすぎだろ・・・
頼む・・・煽らないでくれ・・・ニシくん・・・
これ以上3DSに惨めな思いをさせないでくれぇ・・・
-
- 101 名前: な 2012年03月18日 17:25 返信する
- 3DSはガキのおもちゃだから話題にするなよ
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:26 返信する
-
>>97
ipadがなwwww
vitaの倍も値段するのにwww
まぁ3DSはゴミだけどw
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:26 返信する
-
新型iPad買ったけど
あの画面フルサイズの3Dゲームなんてやる気無いんでグラ性能なんかはどうでもいいな
とち狂ったメーカーが出すかもしれんけど
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:26 返信する
-
「もしiPadにスペック負けしたらどうしますか?」
「任天堂を攻撃します」
任天堂は自社ソフトが強いから無理だって
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:26 返信する
- 次はVITAを超えてくれるんですか?
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:27 返信する
-
んじゃこれからはVITA用に開発しないでipad用に作ればいいってことじゃん
なんだipadと3DSだけあればいいな
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:27 返信する
- 高性能ゲーム機(笑)
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:27 返信する
-
解像度に対しての性能がw
もうディスプレイ部分だけ売れ
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:28 返信する
- ゲームに特化するソフトが無い
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:28 返信する
-
>>104
言われて悔しかったシリーーズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:29 返信する
-
ハード性能で任天堂を叩いてたら
タブレットに負けました
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:29 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:30 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:30 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:31 返信する
-
3DSはマリオがいるから良かったな
SONYにはなにも無い
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:31 返信する
-
まだVITA超えられないの?
ん?3DS?君は呼んでないから帰りなさい
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:32 返信する
-
まーりおーwwwww
あわわわわwwww
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:32 返信する
- いつからまだ生きてると思いこんでいた?
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:33 返信する
-
3DSの話題は勘弁してwww
はらいたいwwwww
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:33 返信する
- 同じGPUならiPadのほう買います
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:33 返信する
-
一般人「へぇ、VITAって思ってたより性能良かったんだな」
ゲハ民「VITA早くも型遅れwww」
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:33 返信する
- 4ヶ月で死亡とか速くね?
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:33 返信する
-
>>38
それ案にSCEディスってんじゃ…
PSシリーズのこれまでの型番商法知らんわけでもあるまいwww
PS2なんかは型番によって動かないゲームもあるんだぞ。
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:34 返信する
-
ニシくん、あぽー信者だけは敵に回しちゃいかんよ
あいつらはガチだ
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:34 返信する
-
豚が余計な真似するから3DSが酷い目にあってんじゃねえか・・・
糞豚が・・・まじで任天堂にいらない存在だわ・・・
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:34 返信する
- バッテリーはどっちが長持ちなの?
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:35 返信する
- なおAppleさんはA6を準備中の模様
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:35 返信する
-
>>125
まぁお前には同情するけど豚が悪い
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:35 返信する
- 3DS「低レベルな争いをしてやがる。私は次元が違うというのに」
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:35 返信する
-
VITAはやはり解像度とスペックのバランスが一番良いんだろうね
あの程度で解像度高すぎとフカしてたブーちゃんは
どう言い訳するんだろうw
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:36 返信する
- で、CPUはどっちが上なの?
-
- 132 名前: 2012年03月18日 17:37 返信する
-
ハードとソフトの融合が出来ているかいないかの差
ブラウザ立ち上げて10分も使えば痛いほどわかるよ
両者とも市場では割高なのに、なんで片方は売り切れてて、片方は誰も買わないのか、がね
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:37 返信する
- スペック厨、涙目w
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:37 返信する
-
出たときはPS3と同じくらいなんじゃないか?とまで言われた3DSは、
今となってはスペックで比較対象にすらならなくなっていた
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:37 返信する
-
Vitaのは汎用品じゃなくカスタムなんだけどな。
”+”を忘れておる。
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:38 返信する
-
GKはAppleにコンプレックスでもあるの?
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:38 返信する
-
いまはiPadに負けてるだけ
本当に怖いのは秋冬
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:38 返信する
-
3DS「低レベルな争いをしてやがる。私は次元が違うというのに」
ぶっひー良い汗かいたwゴキブリざまぁw3DSでガンシューやろっと♪
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:38 返信する
- 豚がコンプレックスの塊なだけです。
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:39 返信する
- Vitaと同等であの解像度じゃなぁ、3Dは振る解像度は厳しそうだな
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:39 返信する
-
>>136
それは豚に聞いてくれ
おそらく性能コンプでアップル信者をやってるんだろうから
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:39 返信する
-
同じ時期に良スペック作るからすごいのであって
次の機種で上回ったとこで全く驚きがねえだろwww
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:40 返信する
- だからあれほでコンテンツが大事だと言ったのに
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:40 返信する
-
>>137
でもVITAより性能低いよね
マジレスしたらいかんかった?
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:40 返信する
-
>>136
王者のVita性能コンプレックスほどじゃないけどね
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:41 返信する
- 高性能ゲーム機がスペックでタブレットに負けんなよ
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:41 返信する
-
>>131
クロックはiPadの勝ち。iPad 1GHz vs VITA 800MHz
コア数はVITAの勝ち。iPad 2コア vs VITA 4コア
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:41 返信する
-
>>136
いやぁ、社会のスタンダードに外れて無いということがわかったのはめっけもん
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:42 返信する
-
>>132
クチコミと宣伝
中身はたいした事なくても売れるものが売れる
任天堂もそうだったろ
WiiとかWiiとかWiiとか
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:42 返信する
- GKちゃん・・・性能で負けるとすぐーニシ君を虐めるとか陰湿ぅぅ
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:43 返信する
- どのみち3DSの性能はiPadにもVitaにも全く相手にならんわけだ
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:43 返信する
-
>>146
まじで次はVITAに勝ってほしいな
3DSはもうご臨終状態だけど
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:43 返信する
- Vitaちゃんまた売り場が縮小されちゃうよ
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:44 返信する
- iPadってまた来年もモデルチェンジするんだけど
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:44 返信する
-
>>150
おう、あれはもうどうにもならんくらい性能差があるからな、叩き放題w
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:44 返信する
-
GKが散々3DSに解像度ガーって煽ってたんですが
VitaはiPadに解像度で圧倒的に差をつけられてますよね?
と書いて、もうどうでもよくなってきた。
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:45 返信する
-
>>126
iPadの成分は殆どバッテリで出来ている
容量で4倍以上、稼働時間でも倍以上は違う
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:45 返信する
-
3DSが争いの対象にならんからipadが利用されてるんだよな
そう考えると林檎も豚の被害者なんだよ・・・
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:45 返信する
-
>>158
そのかわり音楽プレイヤーで負けちゃってるけどね
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:46 返信する
- で、Vitaはいつ新モデルをだすの?
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:46 返信する
- 新型ipadが出てもその性能をいかしたゲームは発売されないよ
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:46 返信する
-
>>156
3DSで勝負してくださいよーwwww
ダサすぎっすよせんぱーいwwww
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:47 返信する
-
>>158
全くだな
実に不愉快だよ
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:47 返信する
- vitaちゃんハイスペックモデルはよう
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:47 返信する
-
AppleってSONYを目指してたんだよね
やっと追いついたねw
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:48 返信する
-
>>161
豚にそんな理屈するわけないぜ
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:49 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:49 返信する
-
>>161
vitaはゲームすら発売されないよ
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:49 返信する
-
ゴキブリはいい気になるなよ
3DSの新型が出たらPS4の性能超えるから
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:49 返信する
- 気がついたらXperiaにも負けてたりして
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:50 返信する
-
ここまでのまとめ
vita>ipad>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>越えられない壁>>>>>3DS(涙
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:50 返信する
- どう誤魔化す気だよ
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:52 返信する
-
>>171
まぁ林檎信者っぽい奴の認識もそれで合ってると思う
3DSの話には一切触れないけどw
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:52 返信する
- 来年はiPad4がくるぞ
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:53 返信する
- Vitaってどの層が買うの?
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:53 返信する
-
>>29
性能上がっていってもソフトメーカーが追いつけない
結局性能が固定されてる専用機の方がゲームするのに向いてるのは変わらんよ
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:53 返信する
- いかげんgkはゲーム機はスペックじゃないことに気づくべき
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:53 返信する
-
ベースが同型なだけだよ。
VitaのGPUはSCEがゲーム用にカスタムしてる部分がある。
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:53 返信する
-
まるで据え置きに挑むPC豚だな
滑稽w
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:54 返信する
-
>>177
知らないよ豚がスペックで煽るんだものw
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:54 返信する
- vitaはスマフォと違って半年周期でモデルチェンジすることはできないしな
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:55 返信する
- だからスマフォとして売れとあれほど
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:56 返信する
-
>>181
それと同じようにゲームもホイホイクオリティが上がらない
低スペipadに合わせるから
まぁ豚に言っても理解してもらえないのは百も承知だけどねw
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:56 返信する
- だって豚だもの。
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:56 返信する
-
Vitaはこれから何を売りにしていくんだろ
興味あるわ
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:57 返信する
- Vitaちゃん息してない
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:58 返信する
- 来年の話とかしてる場合じゃないな
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:59 返信する
- おいパッチ当ててる場合じゃないぞ
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 17:59 返信する
- 豚ちゃん意気消沈w
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:00 返信する
-
一方、3DSではバグプラスのソースだお冷だで大盛り上がりだった
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:00 返信する
-
同型ってのが誤情報なんだがw
VITAのカスタムチップのベースモデルってだけ。
しかもCPUは半分しかないし、独立したVRAMさえ乗ってないCPUと帯域食い合う鈍足仕様で、補助用のEDRAMとか乗ってない。
加えて、描画しないとならないピクセル数(つまりフレームバッファに転送するデータ量)は6倍にものぼるし、そもそもマルチパーパスデバイスだからゲームアプリが本体のリソースをほぼ占有することが許されない時点でゲーム性能で言えば1/4以下、下手すりゃ1/10程度しかないよw
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:00 返信する
-
3dsは二年もたないw
と思ってたら4ヶ月で負けましたw
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:01 返信する
-
CPUはipadが2コアでVITAが4コアだから、動作周波数が同じであればVITAが上だな
GPUもVITAはケツに+が付いてるから、専用に何か改良したんだろう
ただ、ipadはすぐに新型出るから、早ければ1年で抜かれるだろうな
しかし3DSは・・・このスペックで何年やってくつもりなんだろう・・・?
ソフトが酷いのは後からどうにかなる可能性があるが、ハード(特に解像度)が低いのはどうにもならんぞ
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:02 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:03 返信する
-
>>190
ブハwwwジャンボ春巻きも忘れるなよwwwww
まじでこれがパッチも当てられないんだもんなぁ・・・
そりゃipadで攻めるしかないわ
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:03 返信する
-
豚がスペックで煽る
↓
GKがデータを示して反論する
↓
反論に言い返せなくなった豚がゲーム機はスペックじゃないと言い出す
定番の流れですね。
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:03 返信する
-
>>177
それは無い
スペックありき、ソフトありき
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:03 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:04 返信する
-
なんでVITAのブラウザあんなに糞なん?
iPadと同程度の事出来て当然じゃないの?
あとなんでゲーム拡大表示するの?VITAの解像度iPhoneレベルなんだから同じGPUなら楽勝じゃないの?
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:05 返信する
- vitaは矢継ぎ早にソフトださなヤバイで
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:05 返信する
-
>>198
嘘も百回の精神ですね
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:06 返信する
-
>>194
それAndroidの話でしょ?
iOSはとことんゲーム機よりのOSだから問題無い。
シビアな音ゲーが一切でないAndroidと
コナミが音ゲー出しまくりのiOSはそこらへんに差がある。
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:07 返信する
-
かつての高性能ゲーム機が次世代機に負けるのは宿命とはいえ
わずか半年前に出たばっかりなのがな
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:07 返信する
-
>>199
netfrontは昔から評判が悪いんだけれどもモバイル機のブラウザとしてはド定番っていうね…
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:08 返信する
-
長い年月売り続けるにはスペックが高くなきゃいけないんだよ。
PS3を見てみろよ。こんなに売れるハードになるとは思わなかっただろ?
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:08 返信する
- 来年にはa6来るで
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:09 返信する
- ネトウヨなら任豚とGK両方ともウザイよ
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:10 返信する
- 三年どころか三ヶ月先も闇
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:10 返信する
-
>>203
ってか半年前の携帯ゲーム機に最新ipadが勝てないんだぜぶーちゃん
しかも五万
3DSで勝負しようや^^
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:10 返信する
-
いや「追いつかれたww」とか言っちゃう事自体が的外れにもほどがあるぞ。
PCやらタブレットPCの方がスペックでは上回るのが当然なんだから。
むしろ新型iPadに積むようなGPUをよくVitaに積んだもんだと感心するよ。
まあPS3と同じようにVitaも数年かけて普及させるために次世代環境を詰め込んだんだろうけどね。
Vitaの付属ケーブルがUSB3.0に対応してる時点で時代先読みしてるのは明白だよ。
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:10 返信する
- 冬には携帯にまけてるだろ
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:11 返信する
-
>>204
新型iPadに積むようなGPUっていうけど、
iOS機のGPUって基本的に汎用製品の平凡な奴が積まれる。
あんまり先走らないのが通例。
でソフトウェアの力でパワーだけはあるAndroid勢をぶっちぎる。
つまりVITAのGPUはiOS機に積まれちゃう性能レベルって事。
そしてVITAのソフトウェア力の低さからして、これから厳しそうw
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:11 返信する
-
>>211
これ以上3DSを貶めるのはやめてくれ・・・
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:12 返信する
- さて反省会をはじめようぁ?
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:14 返信する
- goちゃんと同じ運命がまちかまえていたな
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:14 返信する
-
かたやフルHD以上の解像度でゲームもブラウザもヌルヌル表示
かたやiPhone以下の解像度すらスケーリング表示のカクカク表示
VITAはなんでこんな有様なの?
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:14 返信する
-
3DSが今後どうなるかだな。
スペック的にはすでにどうしようもない低レベル次元に突入してるわけで。
果たしてファミコン最盛期のように低スペックでも売り続けることができるのか。
でも3DSって出てからまだ1年しか経ってないんだよね。
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:15 返信する
-
>>215
PSP以下の次世代携帯機があるらしいぜ
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:16 返信する
- 今後vitaちゃんでゲームでるの?
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:16 返信する
-
>>218
ああPSPより売れてないVITAって奴だろ?
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:17 返信する
-
性能で負けるよりソフトがないのが悔しい
みんな脱pしていく
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:18 返信する
-
>>220
あれじゃね?
3DSとかいうオンポロ
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:18 返信する
-
>>209
VITAがiPhone以下の解像度すら表示できない問題を真摯に受け止めようぜw
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:19 返信する
- コア層にしか受けないハードなのにスペック負けとか
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:19 返信する
-
くやしい・・・3DSはただでさえ低性能でサードが脱任してるというのに・・・
これ以上不安な思いをさせないでくれ・・・
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:20 返信する
-
>>223
うん認めよう
でもそれでGPU結構持ってかれるぞ
ゲームに使うならvitaが圧倒的だな
で?
豚ハード3DSさんはどうするの?
解像度おいくつかしら?w
真摯に受け止めてくれよw
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:20 返信する
-
>>221
3DSの解像度はPSP以下だっけwww
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:20 返信する
-
ソフトが沢山あるiPadと3DS
何も無いVITAw
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:21 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:21 返信する
- vitaはソフトが無い
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:21 返信する
-
iPadは初日売り上げで全世界のVITAのこれまでの販売台数をぶち抜いたらしいね。
まあVITAに勝っても自慢にならないかw
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:22 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:23 返信する
- スペックしかウリが無いのにタブレットに半年で抜かれたVITA
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:23 返信する
- ぶーちゃんipadが3DSの販売台数超えちゃうけど煽ってて大丈夫?w
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:23 返信する
-
>>224
このスペックをフルにゲームに使えないわけだが。
それにユーザー層も被ってないし。
-
- 236 名前: あ 2012年03月18日 18:24 返信する
-
VITAでPSPのソフト遊ぶとき、もうちょい綺麗にならないかな?
PCのエミュみたいに再スケーリングとか出来たら最高なのに
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:24 返信する
-
>>233
捏造すると売りもウリになってしまうのが豚
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:24 返信する
- vitaちゃん大敗北
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:25 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:25 返信する
- 3DSがどんだけ時代遅れのスペックかわかるなw
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:25 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:26 返信する
- 名古屋はiPad品切れ商法
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:26 返信する
-
>>235
その前に越えてないしな
朝鮮系だから無視しときなよ
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:27 返信する
-
何が面白いって
林檎信者装ってるはずが普通に豚になっちゃってる事w
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:28 返信する
-
ゲーム機でないタブレットにでさえスペックで大差をつけられた3DSww
本当に3DSにゲーマー層が集まるの?www
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:28 返信する
-
>>235
一番低い性能でも動かないように設計しないと意味がないなんてさ。そんな難しいこと豚ちゃんにわかるわけないだろw
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:28 返信する
-
iPadは知名度で台数を伸ばしてるだけ
vitaのポテンシャルはまだまだこんなもんじゃない
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:29 返信する
- スペックを活かせるソフトがない
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:29 返信する
- 3DSまじでいいとこなしだなwww
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:29 返信する
-
>>244
ワロタw
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:30 返信する
- Vitaは五月が勝負
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:31 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:32 返信する
-
>フルキムチじゃなかったのかよ
VITAは、韓国って有機ELだけじゃなかったか?
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:33 返信する
-
さすがに追いつかれるの早すぎ
発売からまだ三四ヶ月しかたってないだろ?
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:34 返信する
-
Vitaはなにをすればいいの
これから
どんなゲームだせばいい?
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:35 返信する
- 生後四ヶ月デス
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:36 返信する
-
↑
ここまでが豚ちゃんの僻み
ここからが豚ちゃんの僻み
↓
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:36 返信する
- ミクの日の時点ではこれほど一方的にはならんしと思ってた
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:37 返信する
-
スペックコンプレックスはゴキちゃんの方だろ、
面白いゲームが出なくても、販売台数が伸びなくても
3DSよりは高性能、3DSよりは高性能ってのが心の支えなんだろw
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:37 返信する
- パッチあてるゲームがない
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:37 返信する
- 労せずしてコスト削減か、流石だなぁ
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:38 返信する
- バッテリー負けの方が実はヤバイで
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:38 返信する
-
面白いゲーム、アプリが沢山あるiPadと3DS
VITA「…」
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:39 返信する
- 売るソフトがない
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:39 返信する
-
成りすましてまでスペックに劣等感を感じてたのか
すまん事をした許してくれニシくん
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:40 返信する
-
さてここからがポンコツ3DS信者の怨みつらみの見せ所
スペックコンプレックスを爆発させてもらいましょう
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:40 返信する
- どうしてこうなった
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:40 返信する
- vitaちゃん次のモデルチェンジはいつ?
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:40 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 270 名前: 中学生代表ゲーマー 2012年03月18日 18:40 返信する
- 凄いことなんかなぁ
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:41 返信する
- 台数的にはどうなの?
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:42 返信する
- SONYはおちたな
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:44 返信する
-
vitaはいつまで今のスペックで戦うつもりなの?
このままじゃ来年にはシャープにすら負けるよ
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:45 返信する
-
>>271
台数的には初日で下手したら全世界のVITA販売台数抜いてるんじゃね?
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:46 返信する
-
本体だけで5万前後するハードと同等のGPUとか
さすがだねVITAw
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:46 返信する
- 自社のスマホに性能負けしかねない
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:46 返信する
-
6万円くらいするのに、何百万台とすぐ売れちゃうんだろうな。
VITA、安いのに売れないねw
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:47 返信する
-
>>263
3DSのソフトはバグらだけで、ホント楽しませてくれるわ
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:48 返信する
- 来年にはXperiaにも性能抜かれるんだろうな、VITA
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:49 返信する
-
来年辺りのタブレットはDX11対応でVITA越えるんじゃないかなぁ
当然WiiUもだけどw
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:49 返信する
-
ソニタブのスタッフジャンパー着た人がiPadの予約受付を手伝ってるぞ。
ちなみにヤマダ電機
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:50 返信する
- 再来年にはXperiaにも性能抜かれるんだろうな、WiiU
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:52 返信する
- そしてCPUはVitaの方が速いという
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:52 返信する
-
A6が来なくて良かったな
来年までに対策を練っておくんだぞ
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:54 返信する
- vitaはソフトがないことの方が問題だと思うわ
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:54 返信する
-
>>281
それはヤマダ電機が派遣の扱いあれっていうパターンなので…
何度か問題扱いされてたりするんだがね
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:56 返信する
-
Vitaでは2年戦えないだろ?
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:57 返信する
-
新型ipadのcmのあとに
vitaが大画面!高画質!ってcmやってんの見ると
めちゃくちゃ笑えるんですけどwww
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:59 返信する
- 派遣のジャンパーくらいで問題にならないだろ
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 18:59 返信する
- Vitaちゃんモデルチェンジいつ?
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:02 返信する
- これ容量別色別回線別で集計してもiPadが勝つかもしれない
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:03 返信する
- Vita死亡p
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:03 返信する
- vitaのGPUじゃ弱くね?
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:05 返信する
-
性能だけみればまだまだVITAが上だろう
なぜ売れないかを考えたほうが賢明
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:07 返信する
- もともとvitaはCPU性能よりもバランスを重視してるし
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:07 返信する
- メモリ iPad 1GB VITA 512MB
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:07 返信する
- 来年中にXperiaに負けるよ
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:09 返信する
-
Vitaのメモリは2ギガくらいあるだろ?
…あるだろ?
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:11 返信する
- 新型Xperiaのだったようなメモリが1GBくらい
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:11 返信する
-
ただしiPadは普通のRAMとVRAM共用。GPUがメモリ帯域ガッツリ使うほどCPUの使える帯域が狭くなって
性能を出せなくなる仕様。そして解像度デカいからGPUが帯域結構使うと予想されてる。
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:13 返信する
- そういえばXperiaでPS時代のゲームができるようになったらしいね
-
- 302 名前: あ 2012年03月18日 19:14 返信する
- 同型でも容量には性能には8倍の差が
-
- 303 名前: あ 2012年03月18日 19:14 返信する
- 同型でも容量には8倍の差が
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:14 返信する
-
フル解像度でヌルヌル綺麗なゲームが既に数点発表されてるiPad
iPadの4分の1の解像度すら満足に表示したゲームが無いVITA
どうしてこうなった…
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:14 返信する
- メモリは既にXperiaに負けてるのか
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:16 返信する
-
3DSっていいとこなしだなぁ
もうガラケーにすら負けてるし
-
- 307 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:17 返信する
- ゲーム機に二万以上だす時代は終わってたんだな
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:18 返信する
-
3DSはガラケー以下なのか
そんなんでよくVitaにかてたなw
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:20 返信する
-
ところでマジレスしてほしいんだけどiPadの良いところって何?
携帯性ではスマホにぼろ負け(というか持ち歩けねえよ)
家で使うならデスクトップでよくないか?
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:21 返信する
-
Vitaってもっと高性能なのかと思ってたが、スマホと大差がなかったのか
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:22 返信する
-
>>308
まだVITA発売したばかりだから。
勝ち負け以前
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:23 返信する
- 携帯電話の進化が早いだけ
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:23 返信する
-
>>301
ボタンないけどな
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:25 返信する
-
>>309
枕元パソコン
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:26 返信する
-
さすがに同型はガセだろう
だからといってVitaが売れ始めるとは思ってないけど
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:26 返信する
-
>>310
スマホじゃねぇ
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:32 返信する
-
>>314
ノーパソで良くね?物理キーないの地味にだるいっしょ。
-
- 318 名前: あ 2012年03月18日 19:36 返信する
- iPadより性能が低いゲーム機持ってる情弱って何か可哀想…3DS終わっちゃったね(´・_・`)
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:38 返信する
- 来年の今ごろは、A6積んだiPad3sが398000位で発売され、現行のiPad3が29800になっとるとおもうよまじで
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:39 返信する
- これ、Ipadは確実にスペックアップした次が来るのにVITAはコないよね
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:42 返信する
-
>>321
(iPad)VITA()
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:45 返信する
-
スマホに負けるとか、
高級品だと思ってVITA買ったやつ発狂しそうだな
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:45 返信する
- これからの携帯ゲーはiPadとVITAで十分だなw
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:47 返信する
- 毎年お祭り騒ぎになるiPadと阿鼻叫喚になるゲーム天国
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:48 返信する
- 2〜3年で型遅れになるとは思ってたけど、半年持たないとは
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:49 返信する
- VITAちゃんはモデルチェンジどうやるんだよ
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 19:50 返信する
- iPhone5は、12月ごろ?
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 20:05 返信する
-
>A6が来なくて良かったな
来年までに対策を練っておくんだぞ
iPad3はA6で来るかと思ったが、A5Xって(^_^;)
そこまではしなくて大丈夫と考えた上でA5Xにしたのか?
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 20:09 返信する
- そこまでしなくてもっていうほどappleさんはVITAちゃんを相手にしてないと思うよw
-
- 330 名前: う 2012年03月18日 20:15 返信する
- 3DSが完全にゴミとなってしまったか
-
- 331 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 20:20 返信する
-
VITAはソフトがない上、性能ではタブレットに追いつかれ、冬には追い抜かれる
どうするんだろう
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 20:24 返信する
- スマフォもどきとしての立場もつぶされたかVITA
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 20:24 返信する
- Vitaはクロック抑えてるから
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 20:25 返信する
- CPUより、バッテリーで勝てないのが痛い
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 20:27 返信する
-
てかVITA買うくらいならNew iPad買った方が全然有意義だな。
最低でも4万以上、でももうVITAの何倍も売れてるだろw
-
- 336 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 20:28 返信する
- VITAちゃんカタログ値以外のなにで勝てる気なの?
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 20:29 返信する
- たぶん発売3日でVITA3ヶ月分以上売れた。
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 20:31 返信する
- VITA厨って、VITAを日本代表だとおもってそうだからショックだろうな。
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 20:37 返信する
- vitaちゃん、スペックだけが自慢だったのにwww
-
- 340 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 20:46 返信する
-
今までのiPodの楽曲、iPod touch/iPhoneのソフトが全部動いて
仕事に就活にゲームに使えて本体のみ4万で買えるiPadと
ゲームにしか使えないメモリ別売りでセットで3万のVitaどちらを買うべきかはおのずと・・・w
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 21:03 返信する
- それでも、まだVitaの方が3倍くらい速いだろ
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 21:04 返信する
-
糞スペックなのにiPadは高過ぎ
ハッキリ言っちゃうけど、
売りは高解像度液晶しかないやん
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 21:05 返信する
- 発売後、間もないのに「ゲーム機以外」に追いつかれた時点でほとんど詰んでる
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 21:06 返信する
-
VITAちゃんが必死になって高解像度自慢していた時期もあったな
たった3ヶ月で負けハード
-
- 345 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 21:07 返信する
- VITAはあのスペックで2万5千円はむしろ安いとかいってるやつがまだいるのが痛々しいよな
-
- 346 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 21:09 返信する
-
>>319
398000…
一体どんなスペックのタブレットが出てくるんだ?
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 21:17 返信する
-
ゲーム以外もいろいろできるゲーム機だったはずが
ソフトがでないんじゃあどうしようもない
-
- 348 名前: 294 2012年03月18日 21:19 返信する
- >>294 なにを言っているんだ
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 21:21 返信する
-
>>348
お前が何を言いたいのかわからんわ
-
- 350 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 21:22 返信する
- 高いゲーム機なのにゲームがでない。これが敗因。スペックは関係なかった。
-
- 351 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 21:37 返信する
- 3DSゴミ確定。
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 21:37 返信する
- ゲーム地獄の興奮からまだ10日もたってないからな。
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 21:40 返信する
-
スマフォに喰われたvitaのがごみだって。
3DSには、任天堂謹製ソフトという伝家の宝刀がある。
-
- 354 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 21:44 返信する
-
PowerVRはiPad/iPhoneで何年も前から使われている
なので,iPhoneで培われた技術が Vitaにもそのまま流用できる
だから速攻でゲームエンジンが対応してきている
……はずなのだが,日本のゲーム会社はどうかな?という話
-
- 355 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 21:50 返信する
-
すげーな。スペック負けてないのに負けてる事になってるという路線で押し通せると思ってんのか豚は。しかもタブレット端末とスマホの違いも分からないって・・・
これもそのうち「GKのなり済まし」になるの?すごい脳内構造だねw
-
- 356 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 22:09 返信する
-
ipadも案外しょぼいんだな・・・不人気ビタごときと同じとは
まあ来年には圧倒的大差がつくわけだが
-
- 357 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 22:21 返信する
- 石割って中のダイ写真とれよw
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 22:31 返信する
- 流石、ハードだけ自慢のどこぞの携帯ゲーム機なんかとはワケが違う
-
- 359 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 22:35 返信する
- 部品は汎用化させたほうが安くなる。
-
- 360 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 22:50 返信する
-
VITAが汎用化してくれたGPUを安価にAppleがゲット!
こういうことですね。
-
- 361 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 22:52 返信する
- さすが赤字ハード3DSははるか後ろですなぁw
-
- 362 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 23:04 返信する
-
>>360
普通底恥じる所じゃねえ
-
- 363 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 23:39 返信する
-
VITAなんか買うよりiPad買った方が全然良いよな。
実際、俺もそうしたし。画面の解像度も全然上だしな。
-
- 364 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月18日 23:39 返信する
- 確か3DSはNintendo1048 OHとか言うCPUが使われているが、性能は良いんだろうか?
-
- 365 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月19日 00:02 返信する
-
馬鹿が煽れば煽るほど、ゲーム機の価値はスペックじゃなく
ソフトラインナップで決まるってのが鮮明になるな
-
- 366 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月19日 00:26 返信する
-
機械音痴のアップル信者は、Vitaと同じ性能だと思い込む。
同じ部品を採用しただけでは、同じ性能にはならない。
解像度の違いやメモリ構成の違いから同じ性能は出ないという事がわからない。
そして、これってソニーがVitaに迫る性能のAndroid端末やSonyOSを採用した新しい携帯端末を出せるという事でもあるわけだけど。
そこらへんに危機感はないのかね?
-
- 367 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月19日 00:56 返信する
-
VITAと「同型」と言っても、全く同じわけではないんじゃないの?
CPUもGPUも、クロック数次第でいくらでも性能変わるだろ
というかそうでもないと、解像度とバッテリー以外同性能でVITAの倍も金掛かるとかコスパ悪すぎ……
つかVITAは本当、ハードのスペックは凄いのにソフトが足りんわ
ゲームももちろんだけど、ブラウザとか使いやすくして欲しいなー
-
- 368 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月19日 01:08 返信する
-
同じ素材でも調理人がダメだと
できは段違いになるんだな・・・・
-
- 369 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月19日 01:09 返信する
-
>>366
AndroidはともかくSonyOSはねw
-
- 370 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月19日 01:21 返信する
-
SonyOSwwww
タイマーで脆弱性発動とかすんの?wwwwwww
-
- 371 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月19日 01:51 返信する
-
Vitaに近い設計にするということは、iPadが違う機械になるということ。
それは互換性を失うということ。
ソニーなら躊躇無くVitaに近い設計ができるが、iPadは安っぽいメモリ共有型の設計を続けなければならない。
未来に展望があるのはソニーだけ。
-
- 372 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月19日 03:31 返信する
-
iPadやスマホみたいな操作性無視したデバイスでゲームやる気が起こらん
3DSのがまだましだわ
-
- 373 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月19日 05:50 返信する
- こりゃVitaの利点はすぐ無くなりそうだな
-
- 374 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月19日 08:02 返信する
-
>>372
同意。
フリック前提の暇つぶしゲーなら気にもならないが、十字キーやボタンをタッチ操作させるゲームは
イライラしてぶち切れるわ。
-
- 375 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月19日 09:53 返信する
-
同型じゃないね。
+がないから、同世代といったほうがいいかもしれない。
-
- 376 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月19日 14:58 返信する
- Vitaちゃんかなり高性能なのに・・・ なんで・・・・w
-
- 377 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月19日 21:58 返信する
-
正直newiPadかくかくです
まぁぬるぬるとかそんなにこだわってないから良いけど・・・
-
- 378 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月23日 16:56 返信する
-
3dsじゃあvitaのライバルにすらならないからIpad...
なんかvitaって嫌われてるよなw
-
- 379 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月09日 19:50 返信する
-
+てどんな機能盛り込んでるんだろう。
ipad2でゲーム・・・・止めた方がいいよ。
タッチでゲームって無理だわ。
fpsやってみもう投げたくなる。
CMや持ってる人の話ではなく自分で試してみて。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。