
・ニンテンドー3DS本体
+拡張スライドパッド
+パルテナの鏡 付属スタンド
↓
252 名前:ナカターロ ◆NAKA8ONL4Q 投稿日:2012/03/20(火) 11:47:08.95 ID:WXPFsG8Si
3DS第3形態が楽しめないGKがかわいそう(・ω・)
262 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/20(火) 11:47:50.79 ID:lFy1uzZp0
後何回変形するんですかな
270 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/20(火) 11:48:09.37 ID:0rbm4wrT0
あと何回ほど進化を残しているんでしょう?
273 名前:J次郎 ◆4bzAtl8l/k 投稿日:2012/03/20(火) 11:48:20.13 ID:cn+4PB/G0
こんなゴミいらない
281 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/20(火) 11:48:40.68 ID:YK+sJu7A0
やめなよ
275 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/20(火) 11:48:21.73 ID:ji8vEInn0
3DS AGE-3ですな
283 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/20(火) 11:48:43.66 ID:4AMz9enD0
プレイしにくそう
285 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/20(火) 11:48:44.85 ID:A2JhaWNC0
何々これ
288 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/20(火) 11:48:53.07 ID:F/sj72Yp0
何この奇形
293 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/20(火) 11:49:20.60 ID:UIoo2lp60
極限進化キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
294 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/20(火) 11:49:20.95 ID:G1Nr12sg0
イワッチメントは固定できねーだろ
296 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/20(火) 11:49:33.51 ID:95aePc4C0
やってて疲れそう

![]() | ニンテンドー3DS専用スタンド 発売日:2012-03-22 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:659 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ニンテンドー3DS専用 拡張スライドパッド 発売日:2011-12-10 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:64 Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:04 返信する
- かわいそうなのは・・・
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:05 返信する
- どこのフリーザ様だよ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:05 返信する
- スラパはそれなりに使えるから困る
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:05 返信する
-
何この奇形ゲーム機?
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:05 返信する
- ゲームが楽しめればそれでいいよ
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:05 返信する
- お、おう......
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:05 返信する
-
いまどき240pしか出せない据え置きハードなんていらんです
もう2012年すよ?
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:05 返信する
- what?(お前は何を言っているんだ?)
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:06 返信する
- 外付けが必要になるクソデザイン劣化ハード
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:06 返信する
-
スラパ付けるならスタンド要らなくね?
どっちかで良いんじゃね?
-
- 11 名前: 2012年03月20日 12:06 返信する
- おう、GK死亡www
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:07 返信する
- こうなると据え置きだな
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:07 返信する
- まさかメガドライブを超える猛者が現れるとは当時想像もしなかったな
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:07 返信する
-
本体のポテンシャルが低いとこんな奇形になる
VITAならば本体だけで十分だというのに
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:08 返信する
- これがwiiUか
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:08 返信する
- なんか中心ずれてね?
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:08 返信する
- 何が面白いって皮肉ってるGKが3DS第三形態まで買ってるって事だろ
-
- 18 名前: 中学生代表ゲーマー 2012年03月20日 12:08 返信する
-
楽しむっていうか、周辺機器だしなぁ。スタンドはパルテナに
付いてくるから一応全部揃うな
-
- 19 名前: 名無しゲーマーの端くれ 2012年03月20日 12:08 返信する
-
アタッチメントつけなくちゃプレイしにくいとか最強のバグだな(笑)
アプデと同等だろ(笑)
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:09 返信する
-
>>13
棚に置けないゲームとして有名なメガドラさんにはまだ勝てないだろw
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:09 返信する
-
スタンドしてゲームするの?動画見るとかじゃなくて?
やりにくくないのかなー
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:09 返信する
- あの重箱みたいなAA思い出した
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:09 返信する
- ラスボス3DSわろたw
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:09 返信する
- メガドライブ??
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:10 返信する
- 電池切れかけてね?
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:10 返信する
- 電池いれて何グラムあるんだよ…これ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:10 返信する
-
>>19
×アタッチメントつけなくちゃプレイしにくい
○アタッチメントつけてもプレイしにくい
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:10 返信する
-
イワッチメント内蔵型の早くだせばいいのにw
値段据え置きでw
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:10 返信する
- メガドラタワーをスカイツリーとしたならば、まだまだ通天閣レベルよのう
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:10 返信する
-
ここからどんな機能が付くか予想しようぜ?
まず画面の小ささを誤魔化す虫眼鏡みたいなのが出ると思うんだけど?
ワンセグとか付けられそう?性能的に厳しい?ゲームギアでも付けられたけど・・・?
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:10 返信する
- ゴキちゃんの嫉妬が心地いい
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:10 返信する
- 不細工な携帯機だな
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:10 返信する
- 左利きはここまでやらないとプレイ出来ないゲームてすげーなww
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:10 返信する
- 無理やり乗せて貶してるだけやん…
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:10 返信する
- 最終的にロボットあるで
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:11 返信する
- 3DSは未来の据え置き機のあるべき姿を見せてくれたすばらしいハードです
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:11 返信する
- フリーザ並の変身能力
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:11 返信する
-
確か外付けの拡張スピーカーみたいなのもあったよな?w
イワッチメントと共存できないけどなw
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:11 返信する
- 3DSにはすぎやまこういちの曲がよく似合う
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:12 返信する
-
イワッチメント装着時の電池減りの速さは異常
マジで二時間持たねえぞ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:12 返信する
-
>>17
GKと呼ばれる層は宗教やってないし金も持ってるって事でしょ
VITAのユーザ単価とかかなり高そうだぞ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:12 返信する
- フリーザ・・・死亡フラグ?
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:13 返信する
-
フリーザ様を思い出したわ。
後、何回変身するんですかwww
一方、vitaは、ベストハードウェアを獲得したけどね。
どこかのゴミと格が違うよ、格が。
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:13 返信する
- もはや携帯機じゃないなw
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:13 返信する
-
メガドラタワーは
「すべてセガライセンス品を使用」
「最上部のカートリッジがちゃんと起動する」
の条件を満たさないと失格ですよ
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:14 返信する
- 人前じゃできないな
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:14 返信する
- イワッチメント付けたままパルテナ台に乗るのなw
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:14 返信する
- まだ最終形態があるんだろ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:14 返信する
- プラスチックの安っぽさはどうしようもないな
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:15 返信する
-
画像の3DSの電池残量を見てもらいたい
あとわずか・・・
実はさ
実はね!
3DSって2画面じゃないの知ってた?
3画面なんだよね
左目用1 右目用1 下画面1
の合計3つ
どうりで電池の減りが早いわけだッ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:15 返信する
- お、おう!
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:16 返信する
- スライドパッド付けてたらスタンドに固定できないだろ・・・
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:16 返信する
- いやー、スタンドだけならVitaでも楽しめるぜ?
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:16 返信する
- 3DSって元々本体側の十時キーとスライドパッドが、本体の縁から近すぎて操作しにくいからイワッチメントつけると操作しやすくなるのは確かだろうけど、本末転倒だよなw
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:16 返信する
-
GKの俺からみてもなりすめしだと思うけど
面白いからいいや…一応ちゃんと買ってるのも評価していい
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:17 返信する
-
あとスピーカーやバッテリーの変身が残ってるんだよね
凄いなーw
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:17 返信する
-
最終形態になると一回り小さくなってこざっぱりとした見た目になって
それも倒されるとサイボーグになって復活して自分の父親も連れてくるんですね
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:17 返信する
- 液晶画面を変形で大きくできないの?
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:17 返信する
- ワンダー3DSの発売まだ?
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:17 返信する
-
>>52
元々あの台に固定なんて機能はないよ?
乗せるだけ。
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:17 返信する
- 携帯機であることを放棄してるな
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:17 返信する
- 未完成品を高値で売りつけられてたアンバサダー可哀相
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:18 返信する
- PS3のコントローラーひっくり返してPSPのスタンドに使ってたの思い出した
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:19 返信する
-
>>57
立体視とか2画面とか余計なものがなくなって、据え置きの本体がついて来るって事か・・・
それなんてWiiU?w
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:19 返信する
- この形態のまま、外で…バスや電車でプレイするのかな?
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:19 返信する
- パッチのこと批判できるようなゲームハードじゃないなww。修正しまくりじゃんww
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:19 返信する
-
右のABXYを取り払ってそのままスラパにしたらいい感じに奇形は解消されるかな
設定でABXYに振り分けられる
それか下画面にボタンを表示とかもいいな
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:19 返信する
- 部屋おきの携帯機ってwiiUのコンセプトとかぶってるな
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:21 返信する
-
>>66
GK乙、これはハードウェアパッチだというのに!
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:21 返信する
-
ゲームボーイみたいに手元ライト、拡大鏡、拡張スピーカーが3DSに付く日は
いつくるだろうね
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:21 返信する
-
>>63
やってみたらすげぇなオイw
角度も完ぺきだよこれ!w
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:21 返信する
- おこれがwiiUか すごいすごい
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:22 返信する
-
>>63
どこでこれ気づいたんだよwwww
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:23 返信する
-
>>70
拡大鏡は色々な意味で難しそうだな。
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:24 返信する
-
イワッチメントはよくてパッチは否定する豚ってなんなの?
イワッチメントの後付感パネェ…
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:24 返信する
-
まじで?
固定だと思ってたわ
だからって何も思わんが
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:24 返信する
-
>>63
試してみたらVitaも載せられるな!ww
これは目から鱗の発見だww
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:25 返信する
- 写真の3DS 電池切れかけやないですか
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:25 返信する
-
今まで3回位は買う寸前までいったが
買わなくて良かったと心底思っている
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:25 返信する
- 変形するケイタイゲーム機って斬新だよね〜
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:25 返信する
-
>>76
>>60にでした
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:26 返信する
- コントローラーで真似しかできないゴキちゃんかわいそっ・・・
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:26 返信する
- フリーザの法則だと、まだ最終形態残ってるよな
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:27 返信する
- あー うん。 ソダネー
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:28 返信する
- 早く右アナログつけた新型出せよ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:28 返信する
- 早く新型お願いします
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:29 返信する
-
わざわざこんな事まで記事にするjin豚…
本当に煽るネタが無いんだろうなぁ…
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:29 返信する
-
>>82
いちいち買わなくても出来るんだぞw
え、わざわざ買うの?w
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:30 返信する
- ポケモン出るぐらいに新型出るんじゃないのかね
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:30 返信する
-
あとはスピーカーと外付ディスプレイが必要だな
コントローラーもついたりするとありがたい
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:30 返信する
- フリーザ的には次の形態は負けフラグ
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:30 返信する
- なんだかんだ言っても買って楽しんでるんだね。
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:31 返信する
- 「俺はその変身をあと一回残している。この意味がわかるな?」
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:31 返信する
-
きっと第四形態はスッキリしたフォルムになるんだぜ
フリーザ様みたく
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:32 返信する
- 全力で未完成〜♪
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:32 返信する
- VITAとかフリーズ画面を見て何が楽しいんでしょうかね〜?
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:32 返信する
-
拡張スライドパッドはいいとして
携帯ゲーム機でスタンドってどう使うんだ?
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:33 返信する
-
>>91
劣勢だった敵が覚醒してフルボッコフラグか
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:33 返信する
- 第一形態から退化して戦闘力を合わせようとしてやっているのにのうwww
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:33 返信する
- まあ多分スタンドはVITAの方も出るんじゃないかな
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:33 返信する
-
まだ1年目なのに、なんか末期のPCエンジンみたいだよね
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:34 返信する
- 何かにつけて必死に煽ってるやらない夫が見てて不憫になって来るw
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:34 返信する
-
>>97
置くとやりやすいってんでソフトとセットで売ってたりすんのよ
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:34 返信する
- 3ds新型出したら買ってやるから、早く最終形態こないかなー
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:34 返信する
- 虫はゴミvitaでどんなゴミゲーしてるの?
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:34 返信する
-
>>97
パルテナは左手で十字キーとLボタン 左手でタッチペン
試してみると解るけどかなり無理のある操作なんよ 画面3Dにすると視野角限られるし
これ使うと画面固定出来るし左手に変に力入れなくていいから楽にプレイできる
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:35 返信する
- VITAは泣きながら死んでゆくベジータになるかスーパーサイヤ人に覚醒する悟空になるか…
-
- 108 名前: 106 2012年03月20日 12:35 返信する
- 右手はタッチペンだ 全部左手はムリw
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:36 返信する
-
珍天堂ブヒンの後付けコントローラーも醜かったよなぁ
ブヒンUもそうなるだろうね
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:37 返信する
-
第一形態 巨大化 イワッチメント
第二形態 顔の変化 パルテナスタンド
第三形態 小型化ツルツル 新型3DS??
-
- 111 名前: 97 2012年03月20日 12:37 返信する
-
なるほど
ボタン押しにくそうって思ってたがスタンドも結構いいもんなんだな
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:38 返信する
-
つまり最終形態で右パッドとか付いた新型3DSが出るってことですね
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:39 返信する
-
第2形態でモンハンやろうと思ったけど、
拡張スラパ自体は全然重くないけど、装着するとなんか重く感じる
第3形態なら置けるからその重さも無くなって快適にモンハンできるのかもw
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:40 返信する
- 末路は対セルで筋肉特化して負けたトランクス
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:40 返信する
-
メガドラタワーめざすつもりか
…考えたら追加パーツはどれも黒なんだな
3DSのベースカラーは黒とおもっていいのか
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:41 返信する
-
自分に似た容姿のペットを選ぶって言うけど
ほんと3DSってニシ君にそっくりの容姿だよねw
はっきり言ってブサすぎる
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:41 返信する
-
何で最初からパッド二つにしなかったの?
PSPで不満にされてたのも任天堂は知ってたろうに
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:41 返信する
- 俺3DSは新型の出て画面大型、画質向上、3D廃止したら買うわ。
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:41 返信する
-
ウワアwwww
みにくいわ・・・
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:43 返信する
- 画面小さいのにアタッチメント付けたら大きさだけはvitaクラスになるのは笑った
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:44 返信する
-
ゲームコイン270枚もあんのか
俺にくれよ
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:44 返信する
-
>>118
あと右スラパ
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:45 返信する
-
くっそぉぉぉ
超うらやましいぜぇぇぇぇぇ
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:45 返信する
- これが3DSアサルトバスターかぁ
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:45 返信する
-
新型は今後確実に出るとしてそのアタッチメントで後2回は変形を残してるよなw
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:45 返信する
-
パルテナのイワッチメントあんまり意味が無くがっかり
地上戦の操作が悪くイワッチメントに期待したのに残念
操作面だけ考えてもファミ通の10点は・・・・・
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:46 返信する
-
3D廃止でいいから画面LL並 右スライド標準装備 電池持ち良くする
これなら16800円までなら出しても良い
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:46 返信する
- 最期はフリーザ様みたいにスッキリしたデザインの新型が出るんだろうな。
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:46 返信する
- 据え置き通り越してアーケード版に進化してるじゃねーか
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:46 返信する
- 次こそ3DSLLでお願いします!お願いします!完全にあれ待ちなんです!任天堂はやくしろおら!
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:47 返信する
- 無線入れたまま蓋閉じてると2日で電池切れてるの何とかしてください…
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:48 返信する
- どこのフリーザだよwww
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:48 返信する
- フラゲかよ
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:50 返信する
- 買ってから思ったけど台が付いたら「携帯」の意味無かった_| ̄|○
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:50 返信する
-
電車で朝と夜 40分程度ゲームするだけなのに家に着いたら電池が切れかけ寸前
新型出るなら電池はなんとかしないといかんレベル
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:51 返信する
-
GKがかわいそうなのは高い金出して買ったvitaが
教主様がヤル気がないばっかりにソフトがなくて楽しめないとこだろw
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:52 返信する
- 裸眼立体視って現状のサイズが限界なんだっけ?
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:52 返信する
- lite→LL→3DSと乗り換えてきたが 3DSの電池持ちの悪さは異常じゃね
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:52 返信する
-
>>137
スマホ用のはもうちょっと大きいよ
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:53 返信する
- はやく新型だせや
-
- 141 名前: ななし 2012年03月20日 12:53 返信する
- 最終的にはPCエンジンのコア構想みたいに、アーケードの大型筐体にぶっ挿すのが目標なのかね?
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:54 返信する
-
>>63
フィットしすぎクソワロタw
vitaも乗るには乗るが落ちやすいわな・・・
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:56 返信する
- メガドライブやPCエンジンみたくこれからどんどんゴチャゴチャしていくんだろうか。
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:56 返信する
-
>>139
ありがと、んじゃ、はやく右スライドパッド搭載のLL出せばいいのに
それかWiiUコンを携帯機にしてくれ、本気で2画面いらんわ
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:58 返信する
-
こないだ電車で立ちながら3DS+スライドパッドの強者がいて二度見したな
重くないんだろうか
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:58 返信する
- 3DSがWiiUコン代わりになるって夢のような機能はないのか?
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:58 返信する
- お、おぅ。。。
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:59 返信する
-
前ハードと互換性を持たせる限り2画面は続くよ
次辺りで切り捨てそうだが
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 12:59 返信する
- この記事コメのMVPは>>63
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:02 返信する
-
超絶馬鹿にしてたけどイワッチメントの操作性の良さは想像以上だった
最初からこれで出しとけよ馬鹿野郎が
こいつにつられたカプンコも相当な馬鹿だ
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:03 返信する
- 3DSはフルキムチ
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:04 返信する
- このスタンドってイワッチメントの存在しらされず
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:07 返信する
- これすげぇぇぇぇぇええ!!!!!
-
- 154 名前: 名無しさん 2012年03月20日 13:07 返信する
- あのスタンドはVITAにも具合良く使えるらしいw
-
- 155 名前: 名無し 2012年03月20日 13:10 返信する
-
周辺機器はユーザーにはやさしくないというのに。
金銭的な意味で。
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:10 返信する
- メガドライブ「それはすでに俺が通った道だ」
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:10 返信する
-
>>148
どうだろ、2画面止める所かとうとう据え置きまで2画面にするくらいだしなぁ・・・
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:13 返信する
-
3DS 200円
CPU(111MHZ):サムスン
メモリ(低速):サムスン
液晶(尿):サムスン
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:13 返信する
- ゲームで楽しめるなんて、人生終わってんな
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:14 返信する
-
昔は↓
任豚「VITAはフルキムチ!!」
現実は↓
GK「3DSはフルキムチだった事が判明!!」
-
- 161 名前: 名無し 2012年03月20日 13:15 返信する
-
スライドパッドとかもうどうでもいいから
外付けのでかくて綺麗な液晶用意してくれ
液晶輝度低いわ汚いわ品質最低だろ
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:16 返信する
- 機能美のかけらもないこ汚ねぇはハードだな
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:17 返信する
- ほとばしるメカフリーザ臭
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:18 返信する
- ハードが黒いとゲームギアにみえてくるなこれ
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:18 返信する
- この状態でDSテレビをつけたら更なる進化が.....
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:19 返信する
-
マジでゴミすぎる3DSいらんわ
買わなくて良かった
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:20 返信する
- PSWが消滅するレベル
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:20 返信する
- 携帯ゲーム機・・・?
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:21 返信する
-
>>157
他社はすぐに2画面切り捨てて、iOSで出してたりするんだけどね
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:27 返信する
- あえて小型化の逆を行く任天堂は格好いいと素直に思う
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:27 返信する
-
3DSは心底ダメハードだと思うが
FEは楽しみだわ
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:28 返信する
-
3DSの伝説
ツヅケル - CONTINUE -
♥オワル - SAVE -
ヤリナオス - RETRY -
スタート ポチッ
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:29 返信する
-
これってタッチペン操作の人のためのスタンドだろ?
イワッチメントあるなら右スティックで照準操作できるから
タッチペン操作のためのスタンド装着する必要性がないじゃん
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:33 返信する
- クソアタッチメントなんか要らんからパルテナもっと安く売れよ
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:34 返信する
- スタンドは何の意味があるんだ?
-
- 176 名前: 名無しのゲーマーさん 2012年03月20日 13:35 返信する
- なんか後期のメガドライブの惨状を思い出したwwww
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:38 返信する
- 終いにゃ学習机みたいになりそうな勢いだなw
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:39 返信する
-
あと一個足せたらメガドライブ超えられる
がんばれ任天堂
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:41 返信する
-
vita買った人のお楽しみはゲハブログに文句を垂れる事だけになってしまった
俺なんだけどね
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:41 返信する
-
>>178
しかしPCエンジンのコアシステム構想にはまだ及ばないな
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:42 返信する
- 3dsは神ハード!携帯機が据え置き機としても使える!()
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:46 返信する
-
子供のおもちゃにありがちだよね、どんどんパーツを増やしていく奴
トータルでどのくらい任天堂にお布施するの?
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:47 返信する
-
最終的には空飛ぶからな
ATフィールドも出せるようになる
どこまでいくんだ3DS
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:50 返信する
-
まさか3DSが物理アップデートするハードだとは発売前は思わんかった
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:51 返信する
-
いや・・・ロマン溢れてて好きだけどさぁ・・・
携帯機だって事忘れてるのかな。
電車で持ってたら間違いなく引くわ
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:51 返信する
- パルテナの付属スタンドほしい
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:56 返信する
-
ちくしょおおおおお
うらやましいいいいいいいいいいいいいいwww
ところでVitaのバッテリー3倍グリップ出てたよね
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:56 返信する
-
>>187
これって公式のアイテムだから煽られてるじゃないの?
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:56 返信する
- 3DS「くっくっくっ… 俺はあと変身を3回残している…」
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:57 返信する
- ホントにお笑いハードだな
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:57 返信する
-
>>188
いや純粋にアレ日本で出して欲しいだけ
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 13:59 返信する
- 後は2画面をやめて画面を大きくして有機ELをつければ完全変形だなww
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 14:01 返信する
-
右スティックつけて性能も良くしてマルチタッチだなw
あれ??
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 14:03 返信する
- 今どきペニオクかよ
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 14:04 返信する
-
まだフリーザ様のようにフルパワー状態になってないから大丈夫だよね?
確か、フルパワー状態は最初は勢いがすごくて強いけど、どんどん衰弱していくって話だったし・・・
あれ?今がその状態か?
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 14:08 返信する
- スタンドが無いと楽しめない携帯ゲームが有ると聞いてwww
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 14:22 返信する
- メトロイドかよw
-
- 198 名前: あ 2012年03月20日 14:44 返信する
- もうこういうとこでしか叩けな(ry
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 14:45 返信する
- 第三形態にならないと楽しめないの?
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 14:46 返信する
-
つーかなんでスタンド付いてるの?w
携帯機でゲームするってレベルじゃねぇぞ豚wwww
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 14:56 返信する
-
前にヤマダ電機で3DSをプレイしたけど、その時プレイ出来たのはDOA。
小さすぎて格闘ゲームはやりにくいよ。
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 15:04 返信する
- Vita用にスタンド買おうかと思ったけど、これイヤホン刺しながら置けなそうだから買うのやめた。
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 15:10 返信する
- 画面でかくなったら買うわ
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 15:23 返信する
- うちのVITAはフェイスカバーついてるよ
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 15:24 返信する
- 第3形態まではワザとダサいデザインにして、最終形態で完璧にしてくるぞ
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 15:30 返信する
- そろそろ鈍器と化すレベルの重さになる神ハードでプレイできないGKは可哀想だな
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 15:30 返信する
-
後2回変身を残しているんですね、わかります。
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 15:35 返信する
- “携帯”ゲーム機・・・?
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 15:38 返信する
-
>>17
世の中には王者とGKのどちらかしかいないと思ってるのか?w
ただのゲーム好きはハードなんかは二の次なんだよ。
ゲハ脳キモすぎwww
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 15:39 返信する
-
>>206
鈍器大先輩のGCがいるしな。
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 15:45 返信する
- この状態でやるやつなんか誰もいないだろう
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 15:47 返信する
-
コントローラーとか出そう
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 15:53 返信する
-
はやいこと、完全版3DSを出してくれ。
いい加減使いにくいよ。
画面も小さいし。
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 15:56 返信する
-
うぉーーー・・ちょーかっきーーーー
・・・・わきゃないわな・・・。
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 16:14 返信する
-
周辺機器で外から進化する3DSに対して
アップデートで中から進化するVitaってとこか
-
- 216 名前: あ 2012年03月20日 16:27 返信する
- やっぱ画面ちっさすぎる…
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 16:30 返信する
-
メガドラタワーの再来
いや、PC猿人というべきか
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 16:38 返信する
- VITA厨へったなぁ
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 16:43 返信する
- いつかフルアーマー3DSがでてくるに違いない
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 16:51 返信する
- 強そう
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 16:59 返信する
- ハンドルの方がいい。
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 17:06 返信する
-
>>3
え?w
MH3Gでイワッチメントも買ったけど3日で捨てた
右パッドが離れすぎてて意味がなさすぎるぞ
ZLZRは良いけどな
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 17:07 返信する
-
>>221
ハンドルは立体視が壊れます
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 18:05 返信する
- 痩せて引き締まったボディになるのは次の形態か
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 18:18 返信する
- ゴミはゴミ
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 18:35 返信する
-
後5個くらい拡張机つけられるんだろ?
そして、最後は、羽生やすだろう
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 19:45 返信する
- 中途半端にデカく重くするならいっそ開き直って大容量バッテリー内蔵型イワッチメントでも出してくれよ
-
- 228 名前: 2012年03月20日 19:54 返信する
- 修正パッチ(物理)
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 21:02 返信する
-
携帯ゲーム機にスタンドって飾って見るため?
イマイチ意味がわからん
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 21:17 返信する
- 本体が普及すると、アクセサリーも増えるだろ。
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 22:40 返信する
-
まだだ…
まだハンドルが残っとるぞ、ドッキング急げ
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 22:58 返信する
-
>>69
ハードのパッチとは新しいな・・・
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月20日 23:24 返信する
- いやー合体変形できないなんて残念だわー(棒
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月21日 01:22 返信する
- えっと・・・3DSもってるけど拡張パッドも土台もいらないです・・・
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月21日 06:04 返信する
-
ほんとに持ってる奴は拡張スライドパッドいらないとか言わないよ
L2R2にカメラ割り当てたモンハンは今までで一番操作性良いぞ
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月21日 06:07 返信する
-
>>229
右手をタッチ専用で
左手だけで支えながらボタン操作するのはかなりキツイのよ。
ローリングウェスタンとか左手つりそうになったわ。
このスタンドはそれをサポートしてくれるんで、なにげに良い物です。
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月27日 23:06 返信する
- 拡張パッドつけなきゃゲームマトモにできないとか不良品
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。