ドラゴンズドグマは日本国内で100万本売れる

  • follow us in feedly

s15ttt

333 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/21(水) 00:29:12.70 ID:MM8E58fM0

ドラゴンズドグマは日本国内で100万本売れる
"ワールドワイドで1000万本売りたい"
"日本国内で100万本売れる。達成可能。絶対にいける。ある種の確信がある"


ドラゴンズドグマは日本国内で100万本売れる

ss15ag

http://www.videogamer.com/xbox360/dragons_dogma/news/a_million_sales_pretty_much_guaranteed_for_dragons_dogma_in_japan.html

・伊津野ディレクターへのインタビュー

"他の日本人開発者がグローバル化しようとしているかどうかはわかりませんが、私たちは確かにある知っている"とItsuno氏は述べています。 "我々は本当にこのゲームは世界中で1,000万台を販売したいので、難しい我々は多くを販売したい、それはちょうど、我々はできると思うことが何かである。我々は、正のじゃない[それは成功となります。もちろん、それは危険だが、それは我々が望むものだ - の挑戦。

"しかし、日本では、我々は絶対に万台を販売することができます。我々は達成可能だと知って​​、それは我々は、起こるという保証のようなものを持っています。絶対にDO-ができるだが、世界的にのために、それはあまり当てはまりません、私はそれが理由だと思う日本の多くの開発者は、グローバル行くのは躊躇しています。彼らはそれが成功するだろうということが保証されていないからだ。"



339 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/21(水) 00:30:03.63 ID:bkW43AeI0

さーてモンハンの敵何体出るかな


347 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/21(水) 00:30:42.59 ID:jLve2eyJ0

ハハッ


354 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/21(水) 00:31:15.78 ID:fD2Y8cUE0

寝言はオンつけてから言え


355 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/21(水) 00:31:17.61 ID:viIdhwvz0

オンラインcoopがあって、内容も面白ければ売れただろうね。
でもオフ専じゃ無理だわ。


360 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/21(水) 00:31:35.82 ID:3C9leoPN0

箱○だけでミリオン目指せや


370 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/21(水) 00:32:35.75 ID:tJPOJ0oL0

ワールドワイドで100万の間違いじゃ…


374 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/21(水) 00:33:03.87 ID:JbLejvgH0

ヘソで茶が沸くレベル
20万いけば御の字だわ


380 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/21(水) 00:33:34.72 ID:IFMAqFsF0

ある種の確信ってなんやねん


381 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/21(水) 00:33:35.88 ID:xEhBWqXd0

オンcoop+MHモンス数体出てきたらミリオン行ったかもしれんな






aa15aa






今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    100本くらいは売れるだろ
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドラゴンズドグマは買うが、国内100万はねえわw
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ないんだなそれが
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ワンピ並みに売れると・・・
    買うけどどかねぇ・・・
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現実的なレベルで考えると世界累計150で日本だけだと30ぐらいじゃね
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    難しいだろ
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    冗談は経営不振だけにしてくれ
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れるかアホ
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3年後なら売れてるかもね
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買うけどねーよw
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    また唐突に何を言い出すんだか

    ドラゴンズドグマポータブルでも出すか?w
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    国内20〜30万だろう、オンプレイが無いし
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うーん…
    面白いゲームに仕上がってると思うけど
    今の日本で100万は厳しいよ
    モンハンみたいにライト層を巻き込めればいけるかもしれないけどw
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キャラグラが日本ウケしない時点で厳しい
    箱○優遇してる時点でも厳しい
  • 15  名前: 鳥田 みつき 返信する
    また何ヵ月の前の記事だしてー、
    テメェの頭に付けるパッチはねぇのか?
  • 16  名前: 名無し 返信する
    これってどういうゲームなん?
    モンハンみたいなやつ?
    なら買わね。
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いいはったりだ。
    ま、この時期に「あまり売れると思ってません。10万本がせいぜいです。」とは言えんわな。
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する



    先に言っておくがGKが買ってやる義理ねぇからなw


  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    100万とか本気で言ってたら病気だわ
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え? 世界で1000万、日本で100万?
    糞箱は誤差としてPS3で95万くらい売るつもりなのか?www
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まんまこのグラでモンハンってタイトルなら100万本売れてたかもな
    日本じゃ有名ブランドってだけで売れるから
    新規だと2〜30万本じゃないの
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    まあ買うけどよ、100万は…
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無理、それともステマしまくる?
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    せいぜい20-30だろ
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ないないw
    初週10万ちょっとだよ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    へーそうなんだ
    俺は買うつもりないけど
    俺が買わなかったゲームで100万本売れたゲームなんてたくさんあるし出来るんじゃない?
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ストクロもオペラクもアホな販売目標立てるからなあ…
    海外強いバイオもリベはコケたし、カプコン今年ヤバいよね
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    こら箱○も頑張らないとな
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はちまやJINで、工作員が暴れまくってるのは
    こういうことかwww
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなんが日本で100万本売れるなら、
    さっさとPS3でモンハン作れやカス。
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    100万とか夢見てんじゃねーよ馬鹿か
    プレイヤー層と販売するハードを考えろや
    PS3で30万、箱で2万行きゃいい方だろ
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3 20万本
    箱○  2万本

    こんくらいだろ
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あー、売れる売れる()
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    10万ですら危ういのに
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え?これオンできないの?
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダクソですら100万は厳しいのに・・・
    オンがないから50万すらいかないよ
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れるわけねーだろ・・・
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだおもしろいかもどうかもわからんから
    評価待ち
    でもこれコケたらカプンコやばいかもな
  • 39  名前: 返信する
    ぶっちやけ物流しってりゃ発売日の三ヶ月前に売り上げってわかるけど、どんだけ受注きてるんだろね
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハンユーザーへのアピールに力入れそうな気がするな
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え?オンcoopないのこれ?
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発売日に買うつもりだし今から凄く楽しみにしてるけど
    俺も100万は無理だと思う
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>32
    は?お前箱○舐めてんの?
    ふざけんなよてめぇ

    PS3 20万本
    箱○  2千本

    だろ
    ざけやがって
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすがに現実的ではないよねw
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    評価次第で20万ってとこでしょ。まあ、15万程度だと思うけどね
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>15
    >Posted 20/03/2012 - 12:27pm GMT
    まあ、がんばれ
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全世界で100万、日本10万の間違いだろ?
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    楽しみにしている身だけど、100万はどう考えてもねーわ
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それだとPS3で99万本は売れないと
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ワンピ無双だっていってないのに行くわけねーだろ
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    難しいとかじゃなく単純に無理だからwww
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    100万本売れるシリーズに育てる、なら可能だと思うんだけど
    いきなりは難しそうだ。
    モンハンも最初は50万くらいじゃなかったっけ?
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オンがあればじわ売れで出来さえ良ければあり得た。


    だがオフじゃ無理。
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1000万本はさすがにコキすぎ
    200 300万しかいかない
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    30万本がいいとこ
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiUでも出るね。
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんだけ自信あるのは良い事だがな
    でもスカイリムクラスまでいくとなると、うーん
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本で100万売れたタイトルあんの?PS360で
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    据え置きはコレ、携帯機はモンハンの二枚看板にしたいんだろうが、オン無しだろ?
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    好意的に見ても40万いくかどうかだと思う
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れたら買う
    でも有志によるDiablo3の日本語化が来たら興味がそっちに行くんで
    その前に100万本達成してくれんと駄目やで
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たしか、箱○にしかDLCださないんだよな
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はい、無理
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも体験版やってみないと分からないからね・・・
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    国産で洋ゲー風オープンワールドってあんまり需要無いんじゃない?
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本はよく出来てるゲームは売れないよ
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    co-op付けなきゃ買わん
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>62
    箱が先行なだけ
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>58
    FF13があるなw
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    diabloあるから正直海外需要は厳しい
    国内需要で良ゲなら売れて40、クソゲなら初動だけだろうから20も厳しいんじゃないか
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あ?ムリだよ
    うれても全世界で20ぽんくらいじゃね?
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    360だけ優遇されてるしつまんなそうだから買わない
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    前作のデモンズの評価があったダクソの売り上げがあれだもん
    新規IPで国内100万なんか不可能だよ
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほぼPS3だけに頑張らせてるじゃないですかー!!!
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DLCでレウスとか追加するだろ

    初動で約8万本じゃないかな
    デモンズみたいにジワ売れすると思う
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やりたいけどマルチが無いってところで一歩引いている俺がいるわ
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Diablo3の発売直後だから初動は微妙だなぁ
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>58
    FF13
    バイオ5
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    超神ゲーでも国内100はオン要素が無い時点で無理だろうな
    逆にオン要素があってある程度の出来なら国内ジワ型の爆売れ狙えたかもしれんが
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすがに厳しいんじゃないかな
    ちょっとキャッチーな要素が足りない気がする
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買うけど、off専じゃそんなに売れねーだろ。
    オンの要素ってちょっとだけでもあると無いとじゃ全然違う。
    風ノ旅ビトやってそう思った
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ、上手くすると累計100万はいくだろ
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>70
    良ゲーでも売れない二ノ国馬鹿にすんなよ?
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    20万から30万ってところだろうな
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おれは買うけどね
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>69
    ウィキペディアで調べたら
    FF13が185万、バイオ5が92万、MGSが89万、フリーザが53万だった
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は箱○先行DLCが決定したので発売日に買うの止めて
    PS3にそのDLCが来てユーザーレビューもよければ中古で買う事に決めたから
    その100万分の1になれなくて残念だわー、あー残念残念
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今の時代オンってのは大事な要素だからなぁ…
    特にこういうゲームは協力プレイができそうな雰囲気なのにできないってのがね…
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オンラインあってCMでモンハンの名前チラつかせたらミリオンの可能性もあったかもな
    モンハンチームが贈るリアルなモンスターハンティングアクションついにPS3に登場! みたいなかんじで
    マリオと一緒でネームバリューがないと今の日本では売れませんよ
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    国内100万かぁ
    co-opは無いにしても面白そうだから買うけど、まず100万は無理だろうな
    MH3Gやストクロでバグ出しまくってるし正直発売日に買うのも不安はあるし
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでそんなにハードルあげるんだ?
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日欧米ならもしかしたら行けるかも分からん
    国内だけなら厳しい
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>83
    見た目が餓鬼向けの時点で購買意欲が沸かないからパスした
    ああいうのこそ3DSとかに出すべきだと思うよ
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カプコンの販売目標って全世界で150万じゃ無かったか?
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    国内だけでは絶対無理だわ、カプ信者の俺でも流石にそれは否定せざる得ない
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売上がいくつになるとかどうでもいいわ
    とにかくやりたいって思ったやつが皆買えば売上はついてくるんだ

    でも国内100万は無理だろ?
    箱○市場ちっちゃいし,PS3もミリオン超えたのって片手で数えられるぐらいだろ?
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直言って、ムービー見るまでは買おうか考えてたんだ
    ただ6の体験版はめっちゃくちゃヤリたい!!!w
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PVがバトルばっかで、探索してるようなのがないのが不安
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このインタビューにプロデューサーがいないってのがまた・・・
    逃げたな、小林w
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コレに付いてくるバイオ6体験版は360だけ時限独占で
    PS3版は一般に配信される2週間前ですよ
    しかもDLCまでもが360時限独占って
    PS3版買うやつ馬鹿としか言いようがない
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>94

    全世界で150万になってたなw
    このディレクター自らハードルあげたよバカだろwww
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>98
    数日前に出たダンジョン探索のトレイラーおすすめ、かなりハイセンスで期待できる探索になってるよ
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DDが本当に力作なら成功して欲しいけどな
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    30万〜40万ぐらいだと思う
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>86
    Wikipediaはさすがに
    VGの方がまだ信用できるわ
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイオ6とかどうでもいいから売るわ、楽しみにしてろ
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでオン付けなかったの?
    ドン半金ドブじゃん
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    国内は名前をモンハンにすれば行けるなw
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱりオンがないのがなー
    オン無しと聞いて買うのやめた
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よくて30万ってとこだろ
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはあれか?
    ドグマ記事ははちまからこっちに移動したか?
    あっちコメントがはちまの自演含めて1000越えしたからなぁw
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネットの評判は良いみたいだけど 一般消費者は こんな糞ゲー買わないだろwwww
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイオの体験版あるの忘れてた
    それでも国内ミリオンはキツいと思うがなぁ
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新規で100は無理だろうな
    シリーズ重ねてブラッシュアップしてCoop出来るようにすれば
    第二のモンハンになれる魅力はあると思うわ
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>103
    自社エンジン作ってるしガチで力は入れてるだろう
    シリーズ化はほぼ間違い無いし1作目の売り上げは流石に微妙だろうけど確かな手応えはあるんじゃないかと期待してる
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
      /\___/\
    / ⌒   ⌒ ::\
    | (●), 、 (●)、 ::|
    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|   俺ももう予約したぞ!
    |   ト‐=‐ァ'   .:::|  発売後はしばらく品切れしそうだからね
    \  `ニニ´  .::/
    /`ー‐--‐‐一''´\
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    CM次第で
    ミリオンはなんとか達成すると思うけど
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3で一番期待してる弾だから頼むぜカプコン
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>112
    パルテナとかな
    ステマが酷い
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドラゴンズドグマ 販売目標でぐぐってみw
    過去の記事で 全世界150万てなってるからwwww
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ないない
    スト鉄の件もあるしオンもないから完全に様子見ですわ
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面白いのは保障済みだろうけどさ
    精々20〜30万くらいだと思うよ
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れるわけねーだろwwww
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無理に決まってんだろ
    20万でも厳しいわ
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハンみたいになれるか分からんが
    アレも最初は低空スタートだったな
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オフ専だから買わない
    このテの戦闘メインなゲームはオンなきゃダメだろう
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MH3をPS3に出しておいてMH層を確保しておいてMHのモンスター配信してかつオンラインあってギリギリ100万売れるレベルの話やな

    現状良くて最終30万
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DLCを3ヶ月続けて2〜3ヵ月後に拡張パックってパターンを期待してる
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本国内だけで100万本って一作目がスマッシュヒットしたら、シリーズ化して二作目以降で狙う数字だろ普通
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    30万売れたら成功なレベルだろ
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一応構想含めて3年かかってるんだから期待してるよ
    これ駄目だったらカプコン終わっちゃうだろうし
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外では売れると思う
    日本は捨てた方がいいと思う
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クエスト受注形式だったら買わない
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

             / ̄\
             |    |
            \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \
        /   ⌒   ⌒   \      
        |    (__人__)     |      
        \    ` ⌒´    /   ☆
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    早く体験版かポーンの育成要素と街とか環境のトレイラーを出してクレー
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    劣化ダクソをモンハンアレンジすれば100万行くだろ とか考えてるんかねぇ
    ばぁっかじゃねぇの!?
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>132
    diabloと被っちゃったから海外は死滅だよ
    国内だけで気合入れて頑張らないといけない
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>120
    まじだwwwww
    でもこれがハードルな
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れる訳ねーだろ馬鹿かwwwwww
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハンを踏襲するなら1作目は30万本前後って感じだろうな
  • 142  名前: カプ畜君 返信する
    カプ畜どもはなんでも買うからなwwww100万wwwwwwww
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    初週30万本くらいだと思うなー
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今からでも題名をモンハン4にすれば余裕で行くだろ
    PS3冷遇モンハン投入ナシで買う訳無いだろアホか
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は2作目に期待してる
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外の製作手法を取り入れてるし続編が出るスパンは早そうではあるな
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    間違ったorz
    ×MHP3の体験版をつけろ
    ○MHP3Gの体験版をつけろ
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この顔の時点で日本国内では20万行けば快挙ってレベルだろ
    もっと日本人好みの美女から欧米人好みのおっさんまで抑えないと・・・
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今据え置きで100万短期間に売れるタイトルって何が残ってんだ?
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>149
    モンハンで使える装備でもつけたほうがよくね
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    箱丸で今後ソフトを出さない言い訳作りかな?
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぶっちゃけ20万いったらいい方
    多分15万くらいだろ
  • 153  名前: これは… 返信する
    オプーナ伝説再来やなw
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おまいら真に受けすぎだろw
    ただのよくある海外向けのサービストークじゃねーか
    しょうもな
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう大型モンスを時間かけて倒すゲームとかいいわマジで・・・
    あと実際やったらロスプラ2みたいでしたとかなじゃないの?大丈夫?
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それにハイファンタジーとかいって世界観手抜きすぎだろ 
    モデリングといいクエスト制といいそんなもん大量にある洋RPGの中に埋もれていくだけな気がする 買うけど
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    良い方法教えてやる
    バイオなんて止めて、MHP3の体験版をつけろ
    確実に100万本行くわ
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    10万ぐらいじゃね
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ないな
    ダークだって30万くらいでしょ
    良くてそんくらいでしょ
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>73
    ダクソはな〜
    蛮南無+腐ロム+糞箱マルチっていう見えてる地雷臭プンプンだったからな〜
    実際に(バグって)大爆発してたし…

    あれがデモンズ2だったらミリオンは無理だとしても、北斗無双(ハーフ)は余裕で超えてたと思うがね
  • 161  名前: 宮本 返信する
    そこまで売れないだろうけどそこそこ売れたら豚がクレクレするのはわかる
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハンですら息切れしてるのに
    どうすんだ
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近こういうゲームばっかだよな
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れたらいいけどなぁ、面白ければ売れるって時代じゃないからなぁ
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダクソといい勝負くらいだな
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やたらオン付ければとか言ってる奴いるけど日本で100万売れるソフトなんてオン無関係なのがほとんどだろ
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱ、カプコンってイカれてるの多いいよね。
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発売して1年後くらいにオン対応版でそう
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    6割方当たるオレの予想だと3カ月で35万本

  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハンはさすがに飽きたわ。ドグマどうだろな〜
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この発言…死亡フラグだな
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ただでさえカプはPSユーザーに数々やらかして嫌われ気味なんだから無理だろ 
    こんなのコケても全然困らないしなぁ 大好きな3DSとかで出せばいいんじゃないですかね?w
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は予約したぜ!
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    coopがあれば・・・coopさえあれば・・・
  • 175  名前: 名無し 返信する
    やったねオプーナ、仲間が増えるよ!
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この手のアクションでミリオンとかモンハン以外もはや無理ゲーや
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タイトルをモンハンに変えれば100万行くかもね
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コレだけ宣伝してもらえればハッタリかました甲斐もあるんじゃねw
    本気で国内で100万本売れるなんて思ってるわけ無いじゃん
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    先日ネガティブな情報で話題になってる時に見た2時間のプレイ動画見て購入決定したわ
    戦闘は安定してるし探索要素も普通にあった

    見事に術中にハマった気がするが…
    他に欲しいソフトないしまぁいいや
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなもん作る暇あるなら一回くらいHD機で本気のモンハン作れよカプコポン
    どう考えてもその方が利益も出るだろ頭ポコポコだなホント
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    せいぜい3-40万だろ
    日本で新規タイトルで100万とか無理ゲー
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    安くなったら中古で買ってみるかな
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サブタイトルをモンハンにすればいい
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンスターハンター外伝 〜ドラゴンズドグマ〜
    にしてオン対応すれば100万本は売れたなw
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    がんばれ! 俺は応援してる!
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これもえげつないDLCが待ち構えているんだろうな
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    体験版はよ
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
        〈\        /゙〉
        <_ \.      / >
           \ノ`‐-、_人_/、_
         く⌒´\ `Y ノ  ノ
       く ̄ヽ (⌒)ヽ  /(⌒)>
       く´⌒ヽ   , ――‐、 ヽ>
       く⌒゙ヽ     `  ´   ヽ>
       く⌒ヽ /`ー'´ ̄ ̄`ヘ_ゝ
        ゝ \______/   ☆
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハンには興味ゼロでやったこともない俺だがこれは欲しい
    友達と協力プレイだのネットでcoopだのクソ食らえなんだよ!
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タイトルをモンハンに変えれば100万行くかもね
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は買うけど10万いけば良い方じゃね?
    オンラインが手下の配信のみってどーよ
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近はアニオタに媚びてるゲームしか出ないと嘆いているくせに買わないのか。
    こんなんだから媚びるんだろ。
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    coopはどうでもいいから
    オフを作り込んでほしい
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洋ゲーと間違えられて敬遠されるんじゃねえかな
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    はいはい売れたら次回作はWiiu独占とかなんでしょ 絶対買わないわw
  • 196  名前:   返信する
    アホばっかだなこの会社
    バイオ体験版は箱優遇
    PSにMH出さないどころか4まで発表

    こんなんで誰が応援すんだよw
    勝手に爆死しとけボケ!
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>143
    そんな売れる訳ない。初週20万くらいだぞいっても
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    USA Top Sellers 10th March 2012
    1 X360 Mass Effect 3             1,066,947
    2 PS3  Mass Effect 3              289,941
    3 PS3  Street Fighter X Tekken        119,669
    4 PC   Mass Effect 3              114,492
    5 X360  Street Fighter X Tekken        72,717
    6 PS3   MLB 12: The Show            60,556
    7 X360   Call of Duty: Modern Warfare 3     58,726
    8 Wii    Just Dance 3                52,869
    9 X360   Major League Baseball 2K12       51,381
    10 Wii    Zumba Fitness               39,687

    格ゲー最大市場のアメリカで大爆死wwwwwwwwwww  
    目標200万本wwwwwwww
    スwwwwwwwトwwwwwwwwクwwwwwwwソwwwwwwwww
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでもいいからB’zはやめとけ。
    全然あってない。
  • 200  名前: 風呂 返信する
    国内大半のユーザーはタイトルも知らんままで終わるだろ
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイナリードメインくらいかな
    どんだけCMうつのかな
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プレイムービー見た感じでは協力はいらないな
    ただ、小隊同士の対人はやってみたかった、ダークソの黒森の狩猟者たちみたいに
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本のゲームユーザーに売れるゲームを考えろ
    海賊無双が馬鹿売れする国だぞ
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ買うよ
    久しぶりに期待できるゲームだし
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フラグが立ちすぎてんだろ

    なぜ自分から立てるかねぇ
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コープいらんよ
    モンハンとかデモンズダクソしかまともなゲームやったことない奴が騒いでるだけ
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    萌豚要素が無いので日本では売れても20万くらいでしょ
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面白そうではあるけど、さすがに100万は…。
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本は他の国と売れるゲームが違うからな
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え?
    オンラインCOOP無いって知って予約キャンセルしたんだけど
    アップデートで付いたら考えるけど、その頃にはほかで忙しそうだしな
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    めちゃくちゃ期待してるけど
    100万は絶対無理
  • 213  名前: 返信する
    新規で100万はさすがにムリ
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    両機種合わせて20万イクかイカないかと思う
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小林Pの発言かと思ったらディレクターの発言だったでござる
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面白そうだし、買うけど国内100万はないんじゃないかしら
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロスプラクラスだと思うけどな
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンスターハンター(PS2) 28万本
    モンスターハンターG(PS2) 28万本
    モンスターハンターポータブル(PSP) 73万本
    モンスターハンター2(ドス)(PS2) 113万本
    モンスターハンターポータブル2nd(PSP) 182万本
    モンスターハンターポータブル2ndG(PSP) 409万本
    モンスターハンターG(Wii) 27万本
    モンスターハンター3(トライ)(Wii) 105万本
    モンハン日記 ぽかぽかアイルー村(PSP) 51万本
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>211
    一生買わなくていいです
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オン無いとかないわー

    デモンズとかオンラインあるからすげー面白いのに。
    モンハンもオンライン無きゃ糞っぽいけどな。
  • 221  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    CMに・・・

    モンハンスタッフが制作
    狩りゲー

    って言葉をいれまくればあるいは売れるかもしれない
  • 222  名前: 名無しゲーマー 返信する
    マリオやポケモン、DQモンハンみたいに
    じわ売れするといいですね^^
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無理に決まってんじゃねーか、逝かれてんのかぱーぷりん
    魔法のエフェクトショボイんだよ、PS3専売だったとして30万
    マルチ確定だから良くて20万:5万くらいなもん
  • 224  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>166
    これはあればモンハンの代わりとして売れる
  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    続編でco-opか対人つくかもしれんしまぁ先行投資だと思って買え
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>207
    co-op強制とかおもってね?w
    オフならそのままポーン、オンなら成り代わるってシステムにするだけだよw
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プレイ動画で倒れたドラゴンがクシャルと同じモーションでジタバタしてた
    人を掴む動作するようなドラゴンがあんな動きするかよ
    売れるにゃ売れるんだろうけどあんなんじゃ100万は無理だわ
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>226
    無駄単芝野郎からして頭悪そうだな
    なんでこんな頭悪いガキゲーマーのすくつに日本はなってしまったのだろう
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    町がひとつ、オフ専
    買うわけねええええ
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すくつ?w
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>35>>41>>67>>76>>88>>107>>109>>126>>174>>211>>220>>229
    はい
    COOPがないとまともなゲームをしない人だらけなのが日本です
    諦めましょう
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新稲船みたいなこと言ってるね100万本は売るつもり
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すくつw
  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え、オンラインなかったのかよ
    ちょっと検討してたけど辞めたわ
  • 235  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>230
    >>233
    そりゃ日本で売れない訳だはw
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自演しなくていいよ
  • 237  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買わない宣言して実際は面白くてノコノコ買う羽目になるか、アンチになるより
    買う宣言した方が良くないか?実際は買わなくてもいいんだし
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すくつにマジレスする馬鹿が、2人も同時に現れることは稀
    んんwwwwww
    これは自演の可能性が高いですなwwwww
  • 239  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買うけどねーよw
  • 240  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すっごい面白そうだけど100万本はどうかな・・・携帯機でない上に協力ないから普通に売ってもそんなに伸びないだろう
    モンハンですよーって詐欺れば結構引っかかるんでねえの
  • 241  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    前に似たようなこと言ったオプーナさんというのが…
    まあダークソウルが50万行かないんだからドラゴンズドグマはそれ以下でしょ
    せいぜい20万とかじゃね?
  • 242  名前: 返信する
    オフゲなの?なら買わない。
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    10万いけばいいほうだろ‥大方制作費が莫大過ぎて後に引けないんだろうなw
  • 244  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハンデモンズダクソ
    全てガキが買うことにより販売本数を伸ばしている
    日本のゲームする層を考えるとガキが買わないと50万本越えは厳しい
    ガキが買うには協力プレイ
    とっとと協力プレイつけろカプンコ
  • 245  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オフ専で、街もなくて、ストーリー膨大にあるわけでもないのになー。
  • 246  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>225
    二つともいらんわ。Kingdoms of Amalur,fable程度のOW進化で良い
  • 247  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どこの平行世界だよ
    KOTY狙ってんのか、ミリオン狙うとかいいネタにされるだけだろ
  • 248  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※242
    今のところ協力無しのほぼオフゲぽい
    ただ育てた相方キャラを配信したり受けとることはできるらしい
  • 249  名前: 返信する
    ところでスクツってなに?
    スマタの友達?
  • 250  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダークソの協力はあってないようなもんだったがな
  • 251  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は様子見するつもり
    パッと見た感じ、COOPで友人や家族と出来たら面白そうって思ってたんで
  • 252  名前: 返信する
    ていうかカプンコゲーはもうまずは様子見からだよね〜
  • 253  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だいたい任天堂の所為だな
    任天堂のゲーがcoopゲーだらけだからみんなcoopがないと買わなくなった
    ふざけるな任天堂
  • 254  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なにこのコメ欄臭い
  • 255  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いって20万くらいだな
  • 256  名前: 返信する
    任天堂とかどうでもいいじゃん。
    その名前出すとまた変なの来るしさ〜
  • 257  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    予算かけてわざわざこんなすごそうなゲームを作ったにもかかわらず協力対戦がない上日本受けしなさそうなデザインをみて盛大にずっこけそうだから続編の為に買ってあげようと思っているゲーマーはおおいはず
  • 258  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>256
    自己紹介はいいです
  • 259  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    coop無いのだけはマジでありえんなあ
    そもそも100万も売れるわけないと思う

    PS3でモンハン出すのが今なら一番の正解だがどうなるか
    ま、潰れていいけど
  • 260  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リアル餓鬼多すぎやろ
  • 261  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>259
    なんでありえないの?
    coopないとゲーム出来ない屑共はモンハンずっとやってろ
  • 262  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    絆だよ絆
    わからないの?
    絆が感じられないゲームは売れないんだよちみ
  • 263  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 264  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オフ専ならWiiUでもいけるね
    国内100万期待してます
  • 265  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    100万?
    カプンコさん〜、またまたご冗談を〜
  • 266  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    金曜の夜から日曜の昼までスカイプで騒ぎながら知り合いと遊ぶのがたのしいのよ
    売り上げでもネット対戦協力が充実してるゲームはよく売れてるしわざわざ用意しない理由はないんじゃないかっていいたいんでしょ
  • 267  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>263
    ちゃんと売れてるぞ
    スカイリムとかな
  • 268  名前: 返信する
    画面に向かって必死に喋る様はちょっとね……
  • 269  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイオ5やロスプラ2みたく頼んでもねえのに本編にまでマルチ持ち込んだと思ったらこんな箱庭ゲーで搭載なしかい
    RDRみたいにしとけよ
  • 270  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここまで売りが分からんゲームもなかなか無いぞw
    メタスコ90点以上なら200万以上売れる可能性あるがまず無理なんじゃ
  • 271  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    けっこう売れると予想してるけど100万はどうかな・・・
    俺は買うけどね
  • 272  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本で売るなら予め知名度上げとかないといけないのに
    今現在にやったことが開発のようつべ配信くらいというのが本当にどうしようもない
  • 273  名前: 名無し 返信する
    どうせまたバグだらけなんだろうしオフゲーなら買いたいとは思わないな。
  • 274  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このグラでモンハンやりたいわ
  • 275  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>261
    まじか・・・ボッチってCOOP求めてる人をゲームできないって思ってんのか・・・
    楽しくないからって話なのに・・・
    協力する楽しみも知らないなんて・・・・かわいそう・・・・
  • 276  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    学生の話題に全く上がってないだろドラゴンズドグマのことなんか
    連中が一斉に買わなきゃ100万なんて到底届かない
    小学生が買ってやるような内容のゲームでもないしほとんどゲームやらないけどモンハンはやったみたいな社会人に情報が全く来ていない
    本気で100万売るならいまからでもステマでもいいからなにかしらの形で認知させろよと思う
  • 277  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は買うけど100万とか夢みんなって感想だなw

    今の感じだとロスプラ位かな
  • 278  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やたらCOOPCOOP言われてるけど
    別にオフラインのゲームがつまんないわけじゃないんだし
    なんでCOOPとか言うのかわからん
    モンハンじゃないんだよ
  • 279  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これでゲーム内容プレイしてみてもオンあったほうが楽しいとかの評価になったら更に叩かれるなw
    まあNPC連れてる時点でそうなると予想するけどな
  • 280  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>262


    「私が眠ると、みんな死んじゃう」


    ですねわかります
  • 281  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外の方がオン重視してるってここで見たような・・・
    coopはそれ程でもなくて対戦かな?
  • 282  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>276
    小学生→コロコロ
    中高大生→ジャンプ
    一般人→YAHOO!TOP・吊革宣伝広告

  • 283  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これをRPGだと日本で言わないのはモンハンと思わせたいからか
    騙さないと100万も売れんからな
  • 284  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    据え置きでミリオンは最早幻想。
    これからはハーフいけば大ヒット。そういう時代だ。
  • 285  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    調べた所、この人DMC2〜4のDじゃん
    4みたく適度に手抜き感の作品になるのかな
  • 286  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    coop厨はゲームに求めてるものが違うんだろ
    ダークソウルがデモンズと違って待ち鯖無くなって特定の人とcoopしにくくなって、フレと出来ない人がフレガーフレガー言ってるの多かったし
    coop厨が求めてるのは coop>>>ゲームの面白さ  なんだろうね
  • 287  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    coopがどうとかどうでもいいけど
    歩き回れるフィールドが少ないとか狭いとかっていうのが気になる
    オープンワールドって程広くならないんじゃないか?
  • 288  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>275
    お前coopないとゲームできないって言ってるもんじゃん
    だってcoopがないだけで楽しくないって決めつけてるし
    頭大丈夫か?
  • 289  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買いじゃないなこのゲームは
  • 290  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>288
    決め付けて話してるお前の頭の方が大丈夫なのかと。
  • 291  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    皆ゲームの面白さなんていう事ではなく
    100万本売れる為にはcoopが必要だねって話してるんだけど(´・ω・`)
  • 292  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誰がそんな話をしてたんだ?
  • 293  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無いよりはあった方がいいcoopが無くていい厨は妊娠のナリスマシ
  • 294  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    NPC連れてるよりは人連れてる方が数倍は楽しいよね
  • 295  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別にこのゲームで人連れても面白いと思わないけど
  • 296  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    coopがあることによってゲーム性変わるからな
    無いよりあった方がいいとか言ってるのは無知GK
  • 297  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    かなりの人がそう思ってるから叩かれてるよね
  • 298  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    coop無いなら買わねー
  • 299  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあCOOPがないと買わない人は買わなくて問題ない
    これはそういうゲーム
    COOPがないと買わない人たちに寄り添えば売り上げは伸びるだろうがゲームの面白さには影響出るだろう
  • 300  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    coopって何?
    よくわからないから親切な人、教えてください
  • 301  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    その前に、coopって何?
    よくわからないから親切な人、教えてください
  • 302  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じゃあしょうがないね〜
  • 303  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    その前に、coopって何?
    よくわからないから親切な人、教えてください
    今まで100以上のゲームやってきたけど、そんな名前は聞かなかったんだよね
    誰かと会話できるみたいなの?
  • 304  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    coopとか別にいらねーし
  • 305  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    100万売るっていってるんだから付ければいいじゃない
    面白くなくなったらその分調整すればいいわけなんだから
    打倒モンハンのGEバーストはポーンのようなシステムがあった上に協力も可能だったそれで難易度はやややさしめっていう印象だったが協力したからってゲームが崩壊するってこともなかった
    ドラゴンズドグマはこの先のゲームのベータ版かと思ってた人らは売る側がこの内容で100万売れるなんていったからここの連中は混乱したんだろ
    昔からカプコンは何考えてるかいまいちよくわからん会社
  • 306  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面白くなるならつけるに決まってるだろ
    もう技術的に難しいことではないんだから
    開発者が面白くならないと判断したからついてない
    そんな無能開発者が開発したゲームにcoopつけろって叩くのは見苦しいな
  • 307  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面白かろうがつまらなかろうが多くの客はcoopを望んでると思う
    購買する理由付けにはなるだろ
    少なくともモンハンが売れた理由はそこが大きかっただろうしそれを逃す理由がわからん
  • 308  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直モンハンがマルチプレイで成功したのはPSPだったからで
    マルチプレイするなら知ってる人とやるわってのが日本のタイプでしょ

    日本のオンラインのもう一つのタイプだとデモンズソウルみたいな非同期型で双方向なオンラインの使い方って考え方だろう
    パーティーの貸し出しってのは双方にメリットあるつくりだし、フレンド間でも使えるしなかなか面白そうだけどな
  • 309  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それはこのゲームに元々縁がない客です
    お引き取りください
    売り上げが全てじゃないんです
    売れるからという理由でゲームの面白さを犠牲にするとはゲーム開発者としてどうでしょうか
  • 310  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>308
    デモンズが非同期って何言ってんの?
    どういう意味の同期だよ
  • 311  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    coopcoop言ってる奴はせっかく面白そうなゲームなのに、coopじゃないとゲームを楽しめないから悔しいんだよねwwwwwww
    私はcoopなしでも十分ゲームを楽しめるのでwwwwwww
    うひょーwwwwww神ゲー期待だぜwwwwww
  • 312  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たしかに モンハン的にみたら、そりゃオンラインCOOPとかあったらもっとすごいかったけど、でもその要素の作業にもっと時間かかって、本来のゲームプレイに支障をきたすなら、いろんないみでオフライン専用でよかったかもしれん。
  • 313  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ、それぐらい売れて
    盛り上がって欲しいところだわ。
  • 314  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本で売りたいなら日本用に作らないと厳しいだろ
  • 315  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハンでも据置じゃギリ100万いくかどうか、ってとこじゃねーか
  • 316  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これが100万本売れるならダークソウルも100万近く売れてるだろうな・・・

    つまりたぶん無理。
  • 317  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オタ層にも無理なレベルのキャラデザ
    洋ゲーくさくてライト層無理
    誰が買うんだ? 売れても10万だろ

    カプコンゲーってだけで見限ったし買うことは無いだろう。
  • 318  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面白そうではあるんだけど世界観がどうもなぁ
  • 319  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンスターの動きには期待している
  • 320  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    協力プレイとか無くてもいいけど、セインツロウみたいなオン要素はあってもいいと思った
    他人のアップロードしたキャラクターを、ポーンとして使えるとか
  • 321  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンスタードラゴンハンタードグマとか邦題にすればいける
  • 322  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    言ったなw
  • 323  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうこういう挑戦するメーカーってカプコンしかいなくなったな
    他のメーカーみたいに無難にいけばいいのに
  • 324  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本で完全新作が100万も売れるかよ
    いつの時代の話してんだw
  • 325  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>320
    セインツロウはよくしらないけどその要素はあるよ
    キャラクター本人じゃなくてポーンを使えるんだけど
    ポーン自体もキャラメイク出来たはず
  • 326  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    名前をドラゴンズドグマじゃなくてモンスターハンター外伝とかにすれば楽勝w
  • 327  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一応買う予定だけど正直それはないと思うわw
  • 328  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    100万なめ過ぎだろwww
    そう簡単にいってたまるかw
  • 329  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    公式ハードル来てしまったなw
  • 330  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タイトルをロマンシングサガ外伝にしておけば売れたであろうラスレムのような結果になりそうだなw
  • 331  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >箱○だけでミリオン目指せや

    なんかすげぇ同意した
    カプコンが箱贔屓ならこれぐらいは売って欲しい
    最低でもPS3以上はね
  • 332  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    coopも無いんだ・・・4人で動いてる動画あったから普通にあると思ってた。
  • 333  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カプコンはどこかいつも抜けてるんだよなぁ・・・
  • 334  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    coop欲しいは複数で
    coopいらないがr一人書き込みまで見た
  • 335  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あんまり持ち上げんな
    どうせ爆死するんだしさ…
  • 336  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本でPS3を差別して売れるのか?w
  • 337  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドラゴンズドグマがRPGじゃないのは分かった
    ゼルダの伝説系のアクションゲームだったんだな
    RPGを期待してるとすごく後悔するところだったよ
  • 338  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    累計ならいくんじゃね?
  • 339  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    箱○版楽しみです^^
  • 340  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    元々、日本人相手あまり意識してないだろ、この作品。
    英語音声だし、キャラの顔も・・・
  • 341  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    外人「モンハン?あぁ、あの退屈な反復作業を強要されるクソゲーね。ドラゴンズドグマもそんな感じなんでしょ?様子見かなー」
  • 342  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >coopって何
    生協

    co-operationだっけ
    要するに友達と協力して遊びたいってこと
  • 343  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スカイリム超え(笑)したんだから余裕だよねっ
  • 344  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すごく楽しみだけど、さすがに無理だ
  • 345  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れません
  • 346  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Coopなし
    ネット対戦なし
    日本語ヴォイスなし
    箱優遇MS love

    …日本で売れる要素なし
  • 347  名前: 名無しさん 返信する
    100万売りたきゃPSPで遊べて協力プレイできて、中高年にウケるキャラデザにしれよ
  • 348  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    時期的には他の大作もないしチャンスかも知れないけど
    まるで購買意欲がわかないな
  • 349  名前: 名無しさん 返信する
    どこの日本だよw
  • 350  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    COOPいらんわ
    クソゲーになるだけ
  • 351  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新規IPでいくわけねぇだろ馬鹿か
    足引っ張るハード優遇したせいで手引いてる奴普通にいるぞ
  • 352  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近はカプコンというだけで地雷
    アスラ…ストクロ…MH3Gのバグといい…
  • 353  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新規タイトルならじわ売れが現実的かな。今の日本なら50万が理想的な数字だと思う。
    ミリオンに挙がるタイトルは予想がつくからある意味面白みがない。
  • 354  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3で90万本、箱で10万本ってとこか
  • 355  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3 10万
    箱 5万

    で壮大にコケて、
    日本のゲーム業界は洋風ではなく和風のゲーム作りに専念すべきという
    良い見本になるといいな....

    でもニンジャゲームはもういりませんw
  • 356  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファミ通で満点が約束されたようなもんだな
  • 357  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スカイリム超えなら、20万突破でOKじゃん…国内限定で
  • 358  名前: 返信する
    面白そうだけどじわ売れだな。初動爆死とか言われてその後口コミで売れると思う。
    新シリーズだし
  • 359  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    100万はないだろ・・・

    20万超えたら言い所
  • 360  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オープンフィールド型のアクションRPGでcoopなんてやったら、勝手に先導されてつまんねえから、これでいいんだよ。
    嘘だと思うならボーダーランズやってみな
  • 361  名前:   返信する
    うーんマジでつまんなそうなんだが、最初買う気満々だったんだけどなあ
    海外で売るには中途半端だしモンハン関係一切やらないおれでもモンハンの方が数段面白そうに見える
    中途半端にリアルにしちゃったんで動きに凄い胡散臭さを感じる
    最初のPVだともう絶対売れるし絶対買うって感じだったんだがなあ
    面白ければ買うので予想が外れてほしい
  • 362  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    寝言は寝て言うものなんだけどなw
  • 363  名前: 返信する
    作ってる人は、そう思うだろけど、やってない、買う前の何も知らない人にその興奮をどれだけ伝えられるかだな。宣伝次第だろ。
  • 364  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スト鉄の件とDLCクエ有料にクリエイトパーツ配信確定etc
    で何人様子見に回ったと思ってる?俺は3ヵ月後にクエ以外無料だったら買うけど
  • 365  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>355
    箱5万って凄いけどな
  • 366  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ただの洋ゲーやん
    これが国内で売れるなら スカイリムやネトゲーのPCゲーにみんな移動してるって
  • 367  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ワンピ無双みたいに期待させといてくそつまんねーってやつじゃねえの
  • 368  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    CMでモンハンチームが作ったって言いまくれば売れないこともないけど
    相当な宣伝が必要だろ
  • 369  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    20いかないと思う
  • 370  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小売りが力入れてるとこ多いからそれなりには売れるだろうけどミリオンはWiiUの完全版じゃないと無理だろ
  • 371  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>189
    なんで?オンラインとか友達と協力プレーとか嫌いなの
    何か理由があるのそれとも友達がいないの?
  • 372  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本語音声ない時点で売れるわけねえ
  • 373  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もちろん買うが・・・。
    国内20〜30万本ぐらい。
    まじでそれぐらいでしょ。
    100万は絶対ない。
    天地がひっくり返っても、ない。
  • 374  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネームバリュー無し、CMなしで100万売れたらすげえわw
    しかも全体的に売り上げ減少してる現状で
    ライト層が引かれるような内容じゃないっぽいし
  • 375  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は買うだろうけど100万はないわ
    せいぜい20万くらいだろ
  • 376  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    桁が一個間違ってるだろ・・・
    今の国内のPS3のソフト販売数の現実をちゃんと見て言ってんのかよこれ・・・
  • 377  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スカイリム超えなんだから、海外で1000万は余裕でしょw
  • 378  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>372
    マジで!?
    がっかりだ
  • 379  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一応予約したけどオンも無いしそんなに売れんだろ
    マルチな時点で終わってる
  • 380  名前: 返信する
    え、日本語音声ないの?完全にありで買い判定してた。いやいや無理、っていうかキャンセル。スカイリムの快適さからしてあり得ない。ここまで作れてるのに勿体ない、詰めが甘かったな。英語音声の雰囲気なんて最初だけなのに。
  • 381  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カプコンはヒットシリーズ出した後は低迷するけど今回はどうだろうか
  • 382  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドラゴンハンタードグマってタイトルなら
    騙せて行けたかもね
  • 383  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    街が一個しかないって聞いて買わないことにしたよ
  • 384  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえず100万目指してる事は確か。
  • 385  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2はクソゲーだったが・・・
    100マンって・・・
  • 386  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    50万はいくと思う
    楽しみ方にバリエーションがあればジワ売れするだろう
  • 387  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あの迫力でシームレスで複数人数協力プレイだと勘違いして思っていたから、そうでないと知るとがっかりだよ。これじゃ期待外れだよ
  • 388  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局オープンフィールドでアクションRPGが好きな層が買うんでしょ?
    モンハンみたいな作業ゲーが好きな人よりダークソウルみたいなゲームやってる人達が買いそうだから、ダークソウルくらい売れると思う
  • 389  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>372 えぇ日本語音声無いの?まじで?そして、オンライン協力プレイ(coop)も無い!!やばいぞドグマ。本当に勘違いしてた。モンハンがイマイチだったから、これなら友人と楽しく遊べると思っていたんだけど ショック すぎるよ。買わないかも。
  • 390  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面白そうだけど、カプンコの態度が嫌いだから買わん。
    代わりにバンナムかセガのソフト買うよ。
  • 391  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ビッグマウスにも程があるな
    DLC確定な時点で誰が買うかよ
  • 392  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハンってタイトルだと海外で売れないからなぁ
  • 393  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高確率でがっかりゲー
  • 394  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オン要素有りにしたらバイオ5みたいに中途半端で失敗するだろうからオフ専で正解だろ
    しかし日本語音声なしとかしょっぱいなー
  • 395  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    100万じゃなくて10万の間違いだろさすがに
  • 396  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>366
    スカイリムにオン無いって知ってる?
  • 397  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むしろ日本語音声とか萎えるの俺だけ?
  • 398  名前: 返信する
    coopっていうけど、
    オープンワールドでcoop出してないから街であったり戦闘であったりクオリティ高いんじゃないの?
    その中coop入れて制限される方が嫌かも。
    結局は結果だと思うよ
  • 399  名前: 返信する
    でもDLC確定は確実に引くわー
  • 400  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これくらい米欄が賑わう期待値はあるということで。
  • 401  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハンのごとく糞当たり判定じゃなきゃいいが・・・
  • 402  名前: 名無し 返信する
    アホばかりだ。coopだのモンハンだの。みんなで仲良くじゃなきゃ、遊べないのか?スカイリムと比べたり?別物として純粋に評価してやれよ。さすがに100は難しいけど、良いゲーなら、じわりも、夢じゃない。とにかく、期待する!自分が面白ければそれでいい!
  • 403  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    借りたボーンが学習して、元の持ち主の所へ帰っていくってのはいいよね
    出来るだけ知識を付けさせて返したい・・・

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク