海外の大手小売店GameStopでゲームキューブの取り扱いが終了へ - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/325/32591.html
年内後半には新型機Wii Uのリリースを控えている任天堂ですが、
同社の現行機Wiiの前世代ハード、ニンテンドーゲームキューブが
海外の大手小売店GameStopにて4月2日で取り扱い終了となることが明らかにされました。
ゲームキューブはNINTENDO 64に続き2001年に国内で発売され、
任天堂の2000年代前半を支えた据え置きハード。
『大乱闘スマッシュブラザーズDX』や『ピクミン』、『ルイージマンション』、
『ゼルダの伝説』シリーズといった、NINTENDO 64からWii以降へと続いていくような
シリーズタイトルに加え、『メタルギアソリッド ザ・ツインスネーク』や
『バイオハザード』といったコアゲームも発売されてきました。
取り扱いはハードウェアだけで無く、ソフトやアクセサリー類のトレードも今後不可能になるとのこと。
年内にWii Uが発売されるだけに、どことなく世代交代の哀愁を感じられずにはいられませんね。
なおWiiとゲームキューブには互換性がありましたが、
昨年のE3ではWii Uはゲームキューブソフトとの互換性を持たないことが
米任天堂社長Reggie Fils-Aime氏より明らかにされています。
797 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/24(土) 15:55:35.59 ID:LuI6yR8q0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
805 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/24(土) 15:56:14.21 ID:uRolthKD0
俺のGC\(^o^)/オワタ
812 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/24(土) 15:57:07.25 ID:gL5u6z1B0
日本はとっくにないのだろうか

超時空要塞マクロス ~愛・おぼえていますか~ Hybrid Pack ハイブリッドパック (初回限定版「30周年アニバーサリーボックス」)
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:37 返信する
- GK死ね
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:37 返信する
- あまり気にならなかった
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:38 返信する
- OH…
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:38 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:38 返信する
-
近所はまだ置いてるな
なんだかんだでFC、SFCもあるわw
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:39 返信する
- エアライド冥福ですか・・・遂に
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:39 返信する
- GCをこの世に生み出してくれてありがとう任天堂
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:39 返信する
- 消えて残念がるのは儲くらいだろ・・
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:40 返信する
-
任天堂終わったな
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:40 返信する
-
ソフト任天堂ばかりだった気するけど
ハズレがすくない名機だったね
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:40 返信する
- エアライドやりてええええ
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:42 返信する
-
何の思い入れも無いわww
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:42 返信する
- もう一押しあれば…ってハードだったな
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:43 返信する
-
2世代も前だしな
wiiが完全に上位互換だし・・・
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:44 返信する
- ガチャフォースのリメイクまだですか
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:44 返信する
- 10本くらいしか印象にないハード
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:44 返信する
- GC好きだったのなーWiiは・・・
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:44 返信する
-
WiiUはWiiUウェアでGCゲー出すとか前に情報なかったか?
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:45 返信する
- 俺の家にあるQはレア化しそうだな
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:45 返信する
- GCよりもWiiの取り扱い止めた方がいいよ(´・ω・`)
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:46 返信する
- まあ世界最下位だったハードですからね…
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:46 返信する
- 俺のGCはバイオ4専用機だったなあ…
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:47 返信する
- ゴキブタ死亡確認とwwwww
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:47 返信する
- また糞豚がハード殺したのかorz
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:48 返信する
- ソニアド2がああああああああああああああ
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:48 返信する
- GCとwiiに互換性があったのを初めて知った
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:48 返信する
- PSと違ってアーカイブ出るだろ
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:48 返信する
- ハードなんてどうやって殺すんだよ低脳w
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:49 返信する
-
WiiUのバーチャルコンソールで
ソフト出るだろんだろ
どうでもいい
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:50 返信する
-
64とGCだけはホント買って損したなぁ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:50 返信する
-
正直WiiよりGCのほうが面白いソフト多い
エアライド、ソニアド2、PSO、スマブラDX、スターフォックスアサルト
今やっても面白いソフトばかりだ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:51 返信する
- GCエミュがうまく作動しないなぁ・・・
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:52 返信する
-
GCのソフトさえあればWiiでできるしなー。
64→GCのときと比べて何も問題ないと思われ。
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:54 返信する
- むしろまだ置いていたというスバラシイ店じゃないのかね
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:54 返信する
- いやもうGCは別にいいだろ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:54 返信する
- GC + 棒 = Wii
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:55 返信する
-
バイオ本編の
バイオ1リメイク
バイオ0
が独占で遊べるのは最強すぎたw
PS3のMGS4もそうだけど、こういう宗教特攻ハード選びをした大作は2度と出ないだろうな。
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:55 返信する
-
GKミク
/^>》, -―‐‐<^}
./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
/:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }:::::}
/:::::::::::瓜イ `r._.ュ´ ,'::::ノ <3DSはゴミ……と
./:::::::::::::|ノヘ.{、∵) e (∵イ Vitaは神
|:::::::::::::::| /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
. |::::::::::::::::|(_:::::つ/ VAIO / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:56 返信する
- FEやFFCC、マリオサンシャインも忘れんなよ
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:56 返信する
- 姪っ子がドンキーコンガやってた記憶しか無いわ。
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:57 返信する
- Wiiを嫌うGKの気持ちは分かるけど、GCを嫌うGKは単なるアンチ任天堂だろうな。
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 16:58 返信する
-
64もGCもソフトいっぱい買って遊んだなぁ
WiiはスマブラXしか買ってないな・・・
ありがとうGC
ついでにあり任あり任
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 17:00 返信する
- F-ZERO……
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 17:01 返信する
- GCまでの任天堂は好きだよ それ以降はゴミだけど
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 17:07 返信する
-
任天堂では珍しい
最強のグラフィックだったんだな・・・
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 17:07 返信する
-
GCは置き場所に困るよな
なんであんな立方体で、しかも取っ手ついてんだよ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 17:08 返信する
-
このころの任天堂は出すゲーム全部あたりだったな…・
今も当たりのゲームは多いけどあのころにはかなわないな
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 17:09 返信する
-
バイオリメイクの動画と併せたGCの宣伝動画は良かったなあ。
やっぱりグラフィックは重要だわ。
早く次世代機を出してワクワクさせて欲しいね。(ただし任天堂を除く)
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 17:09 返信する
-
>>46
は?何のためにとってついてんのか分かってねえなお前。情弱乙
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 17:10 返信する
-
>>48
何言ってんのかよくわからん
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 17:14 返信する
-
>>50
いやあ
当時GCの宣伝動画のグラフィックを観てワクワクした、のを思い出したけど
それに対して、現状は何年も同じようなグラフィックが続いてるから
また、ワクワクするためにPS4とか次世代XBOXとかを、出して欲しいなあって事。
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 17:20 返信する
-
一度読み取りが難しくなると、どうにもならんのが惜しかった
性能は最高だったけど
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 17:24 返信する
- モツカレー日本のGCはとっくの昔にWiiの材料に成ったというのにw
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 17:27 返信する
-
懸賞でGCを貰ったはいいが、元々欲しかったハードじゃ
無かったんで買ったソフトは1本だけだったな(スパロボGC)。
勿体無いんで中古屋に売ろうと思ったら、その頃には既に
中古販売価格が2500円くらいまで下落していて
わざわざ運ぶのもバカらしかったから未だ家にある。
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 17:32 返信する
- pso専用ハードであった
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 17:33 返信する
-
GCはソフトが良かったわ・・・。
3Dマリオランド()とかいうゴミ作ってないでマリオサンシャインレベルのもの作ってくれよ。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 17:33 返信する
- これって鈍器じゃなかったの?
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 17:53 返信する
- GCとGO…似ている
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 18:05 返信する
- Wiiであそぶシリーズを充実させろと何度言えば
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 18:06 返信する
- どうでもええやん
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 18:07 返信する
-
いや終わってもいいだろw
PS2より新しいハードだけどな!
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 18:11 返信する
-
2009年10月01日北米、欧州、アジアで発売
2009年11月01日日本発売。推奨小売価格2万6800円
2010年10月26日1万円値下げされ、1万6800円で販売される
2011年04月20日好評につき生産終了
1年もたたずに1万円値下げして
それから半年もたたずに生産終了
PSPgo(生産終了)生涯総販売台数16万台
値下げした謝罪もお詫びも無し、生産終了した謝罪もお詫びも無し
ゴキブリの受けた仕打ちに比べればはるかにマシだな
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 18:18 返信する
-
おわったのかー。
おつかれさまでした。
バテン・カイトスとかエアライドとかは今でも遊べるわw
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 18:23 返信する
-
64に続き存在が思い出せないほど空気なハードだったな。
これはやりたいと思ったソフトが一本も思い出せない。
wiiへ続くサードに見放される歴史を作ったという意味では名機だったかwww
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 18:24 返信する
-
この頃の任天堂が一番光ってたな。Wii以降のは非ゲーマーに買わせる為のゲームみたいな物だったからな
もうあの頃の様なF−ZEROもスタフォもプレイ出来ないんだろな・・・
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 18:26 返信する
-
GCと64は任天堂で少ない地雷ハード
買って後悔してる
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 18:31 返信する
-
>>16
10本もあるのか。
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 18:33 返信する
-
任天堂だけでもメトロイドプライム1と2、F-ZERO、ウェーブレース、
ルイージマンション、ピクミン1と2、1080、巨人のドシン、ジャングルビート、、、
サードだとルーン2が特に良かった。
良いハードだったと思う。
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 18:50 返信する
-
最近行ってないからわからんけども
ハードオフで山積みになってね?
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 19:08 返信する
-
ゲームウヲッチ全種から始まって64までは買ってたけどGC以降買わなくなったなw
今一食指が働くゲームが無かった
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 19:27 返信する
-
ゲームキューブは友達と遊ぶという一面においては
最も素晴らしいハードの一つだと思う
その分ぼっちでは楽しみにくいけどな
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 19:37 返信する
- 実際これで64もやろうと頑張ってたみたいだね。結局コストかかってダメになったらしいけど、十分楽しめたよGC GBAできたのが神ってた
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 19:41 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 74 名前: 2012年03月24日 20:45 返信する
- 桜井信者ってエアライドのステマしてるんだろ?
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 21:08 返信する
- 数こそPS2に完敗してたが良ゲー率は異様に高かった あとは歴代ゲーム機で一番頑丈なことかな
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 21:20 返信する
-
GXおもしろかったぞー、
いまでもまだやってるぞー。
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 22:01 返信する
- つーかまだ取り扱ってたんかい
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 22:22 返信する
- Wiiって処理チップレベルでGCと互換性なかったっけ?
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月24日 23:34 返信する
-
>>69
たまたま今日ハードオフ覗いてきたけど、GCはもう販売価格が
1000円なのでさすがに山積みにはなってなかった。
販売価格がそれだと買い取りは100円程度or拒否されるんじゃないか。
ついでに見ればDSシリーズの在庫(各7000円程度)は30台もあって
陳列ケースを埋め尽くしていたが、3DS(12000円)も10台と
結構な数。Vitaは2台だけ21000円で売られてた。
ゲーム売り場に箱360だけ見当たらないと思ったら
1台きりジャンクコーナーに置かれていたのもマジな話。
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月25日 02:39 返信する
- アマゾンでまだ新品買えるのに。
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月25日 02:57 返信する
- まだやってたのかw
-
- 82 名前: ram 2012年03月25日 03:10 返信する
-
初めて買ってもらったゲームがGCでした
スマブラ・ゼルダ・バテンカイトス・空賊・ピクミン・ファイアーエンブレム・FFCC etc…
信者じゃないけど小学生時代に彩りを添えてくれました。
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月25日 03:11 返信する
-
Wiiで互換してるんでしょ?
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月25日 13:39 返信する
-
信者ってわけじゃないが、俺が一番遊んだゲーム機は確実にGCだからなぁ。
なんか寂しいな。
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月25日 15:05 返信する
-
とっくに終わってたと思ってた物がまだあった。
嘘みたいな本当の話って所かw
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月25日 16:10 返信する
- いやいや、今までGCを取り扱ってた事に驚いた・・・
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月25日 16:13 返信する
-
前のN64ではハードの性能とROMにこだわりすぎ
後のWiiはリモコンで誤魔化してる低性能ハード
こうしてみるとGCは全てにバランスがとれてた正に「ゲーム機」だったよな
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月25日 22:21 返信する
-
25
同志よ・・・
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年03月26日 10:27 返信する
- GCお疲れさま・・・
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。