任天堂のレーティング引き下げ。Wii U関連のリークが一因に 「コアユーザーをひきつけるだけの性能がない」 「Apple・iPadに対する競争力がない」

  • follow us in feedly

feawgarg

733 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/06(金) 18:46:17.47 ID:6upObgD70

任天堂のレーティング引き下げ。Wii U関連のリークが一因に

58026243_large

http://ameblo.jp/seek202/entry-11215481672.html#main

David Gibson氏(マッコーリー証券)は、同社の構造的な問題がますます悪化していることを理由として、任天堂を「アンダーパフォーム」に格下げした。

Gibson氏は任天堂の目標株価を1万円とし、「もしも任天堂がiOS/Androidにタイトルに進出するのであれば、株価は2万円を超えると予想しているが、それはあり得ない」と述べた。結論として、Gibson氏は「WiiUの競争力が低下している」ため、E3までは任天堂の株式を避けるように奨めている。


「WiiUの競争力が悪化している」点について、Gibson氏は、任天堂とWii Uの抱える問題点を三つ指摘している。

1.コアユーザをひきつけるだけの性能がない

開発者によるとWii UのGPUはXbox360/PS3に劣っている。つまりWii Uはタブレット・コントローラ以外にコアユーザーを引き付ける点がない。当初のサードパーティ製のタイトルは、Xbox360/PS3タイトルから移植作品のみである可能性が高い。
Wiiには当初深刻な生産上の制約があったことから、Wii Sportsやマリオをバンドルすれば、ロンチでの売上はWiiのロンチを超える可能性はあるとはいえ、Wii Uにはサプライズ要素が少ない。

2.Apple/iPadに対する競争力がない

iPadが備えるRetinaディスプレイからは、Appleが4スクリーン・インフ​​ラストラクチャをどのように発展させていこうとしているかを見て取れる。一方でWii Uはネットワークへの接続性に劣り、時代遅れだ。
iPadのGPU処理能力は、コアゲーマーがWii Uへの購入意欲を失うほど据え置き機に近いものになっている。またAppleはラインアップにコントローラを追加し、iPadをコアユーザーにとってより魅力的なものにするかもしれない。
MocoSpaceの調査によれば、ゲーマーの96%は自宅で、より良いハードウェア環境のもとでゲームをプレイすることを好む。iOSは4つのスクリーンを通じて1つのゲーム体験を提供できるものと考えられるが、任天堂にはそれは不可能だ。

3.次世代機の発売が直後に控えている

2013年後半だとされるXbox Durango、PS4 (Orbis)のロンチまでに、Wii Uがインストールベースを獲得できる期間は一年間しかない。これでは任天堂が初めて真剣に追い求めているコアゲーマーは、Wii Uには全く関心を示さないだろう。
ActivisionはWii Uをサポートする計画はない模様だが、これは最大のセールスタイトルCall of Dutyが発売されないということを意味している。コナミもまた、サポートは最小限とする計画だ。

なお最後の点についてGamesIndustryがActivisionに確認したところ、同社からの公式の回答は、Wii Uのサポートに関する発表は行っていないというものだった。


NS: Gamesindustry(ソース元)
http://www.gamesindustry.biz/articles/2012-04-05-wii-u-competitive-position-has-deteriorated



737 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/06(金) 18:47:04.48 ID:jLSEvanf0

おたわ


744 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/06(金) 18:47:48.30 ID:gmNt3jyQ0

うわああああああああああ


747 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/06(金) 18:48:19.82 ID:vZ/y6FEU0

(´・ω・`)フッ


751 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/06(金) 18:48:33.60 ID:yb7NzeQ50

株価ってこんな噂レベルの情報で動いちゃうのか


752 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/06(金) 18:48:44.95 ID:U6oXrLQV0

またニシくんのソニー陰謀論が加速するで


758 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/06(金) 18:49:25.24 ID:3BnNqDda0

3DSも世界で売れてないしWiiUもダメならかなりやばいな


760 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/06(金) 18:49:25.95 ID:Ir6AfAKi0

マジでiOS/Androidに撤退するれば良い会社になるのにな


763 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/06(金) 18:49:55.30 ID:WSXGobDc0

豚「カクソレンカクソレン」


769 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/06(金) 18:50:28.10 ID:XZo5flsF0

ここ数日ニシ君活発なのはコレでさらなるミスト投入とかだったら笑うな


771 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/06(金) 18:50:55.31 ID:5dQ5Tc8d0

Uiiはクソだが
だからって格付会社の言うことに耳を傾けることはない


780 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/06(金) 18:52:05.04 ID:YlJ5Wdsh0

なぜかソニーが悪いと叩かれるに1000ペリカですねぇ








rsthyrj





今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
          /  女壬_女辰   \
         i'              i
         | / ─     ─  \ |
         |/   (○)    (○)  `|
    .   i⌒|     (.o  o,)      |⌒i
    .   、_ノ|   ・ i ∠ニゝ i. ・   |、_ノ
          ! ・ ・ノ `ー ' \・ ・ |
          ヽ_   ──  _ ノ
        /      ──        \
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またvitaが叩かれるのか・・・
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スマホ 5億台
    3DS 1400万台

    これが現実
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この手のゲーム記事ってホントにろくに勉強せずに知ったかしてる奴が書いてるよなw
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはソニーが悪いな
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    性能低いとか言ってる奴はただのネガキャン荒らし
    WiiUのタブレットコントローラーはVitaどころかiPadより高性能なんだが
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    憶測じゃなくて
    公式が発表したからこうなったんでしょ
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>5
    悪いのは、マイクロソフトだろJK
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
         /妊_娠\
                 |/-O-O-ヽ|
             ,、-6| . : )'e'( : . |9 ヽ ヽヽ
            r´::::`i! `‐-=-‐ ' \\ \ヽ
           {:::::::::〃メ      |}  \\ \ヽ
           ><二`ヽ  {こ}〃\\ ヽヽヽ
            〃::::::::`i==‐‐、´ ̄ ̄`、___\\\
           〈:::::::::::::::ト、ヽヽ_____/こ_ノ ヽ
       ___}ニニ=.〈ヽ、 ̄::::ヽ   ヽヽ \
      |┌─┐|  `ー‐ヾ_〉::::::::/ \\ヽ\ ヽ 
      |│  ||┌┘└┐ ○        }≡≡=
      ||  ||└┐┌┘     ○  ○ |≡__─=
      |└─┘|  └┘   ○         |≡ ≡ ニ ニ
       `ー二三ニム≡≡≡=‐≡ ≡ ニ ニ≡ ≡ ニ ニ
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買うつもりだから性能上げて欲しいって批判してるわけで・・・。
  • 11  名前: 名無しさん 返信する
    Uiiって表記はなかなかセンスあるな
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>6
    ソースクレクレ
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは突撃来るなw
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソニーが悪いっ(ブヒッ!
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>6
    お前面白くない。しねよ
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    株価操作にしか思えん
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    VITAの二の舞になる
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで据え置きの話して携帯機のVitaが叩かれるんだよw
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    AA変換中ブヒブヒ
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>6
    まずタブコンがいらない
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アップル一強になるかもな
    毎年スペックアップできるし
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    前からわかっていることを、あえて記事にするという。
    なんだかねー。
    いつから、WiiUが次世代機と思っていた?
    いつから、コアユーザーが購入すると思っていた?
    ほんと、まじで笑わせてくれるよwww
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    知ってた
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >またAppleはラインアップにコントローラを追加し、iPadをコアユーザーにとってより魅力的なものにするかもしれない。

    ゲーマーなめすぎワロタw
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    CoDないって事は海外WiiU終わったな
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4,720>>>>>PS3,360>>>>>WiiU()
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>6
    WiiUのタブコン、下手すれば解像度800x480だよな
    タッチも感圧式で遅延も大きそうだ
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>6
    あれCPUやら色々積んでるのか?
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タブコンなんかつけたせいでライバルがiPadとか言われてんぞw
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブタちゃん…
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今頃気付いたのかいマッコリー
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    地球の誕生と共に生まれた任天堂様を信じ生きていることに幸福すら感じております
    任天堂以外のゲーム機は穢れたゲーム機であり心を狂わす悪魔の機械であるという教えを守り任天堂以外のゲームはいたしません。
    今回また任天堂様が新しい娯楽機械を開発しあそばされたことを心より感謝いたします。
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おいなんとかしろ
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >コナミもまた、サポートは最小限とする計画だ。

    この前の一件で愛想が尽きたか?
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れるから問題ないでしょw
    発売前に正式なPS4かXBOX720の発表が出たらどうなるかわかんねーけど
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じゃあおまえらWiiU欲しいか?
    って聞かれたらいらないってなるわ
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またしょっぱい性能でサード泣かすのか
    ほんと任天堂はすげーぜ!
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂\(^o^)/
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんてこった・・・
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂は据え置きから撤退間近かな・・・
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こうなったら赤字覚悟で安売りするしかねぇ
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    VITAはCOD出るんだよねw
    WiiUは?ww
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>4
    任豚の妄想よりも信頼できるがなw
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>11
    妄想だ ほっといてやれ
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >一方でWii Uはネットワークへの接続性に劣り、時代遅れだ。
    >時代遅れだ。


    知ってました
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂はwiiで暴れすぎてジェノファージ食らったん?
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マッコリーw名前フイタw
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    所詮は証券会社だが、日本のクソみたいな記者が書いたゴミ記事と比べれば遥かに影響力がある
    リークとはいえ、今の時期にロンチメーカーが性能を知らないわけがないんだから、信憑性は推して知るべし
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぐうの音も出ないほど正論
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今から一年後でもタブレット端末が
    2万以下で売られているなんてことはまずないわけで
    それと本体がついたwiiuが2万円以下で売れる訳がない
    それで低性能なんて買う理由が見つからない
    タブレット部分はしょぼい解像度にどうせ尿液晶で暗い
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか独自仕様に拘るNECみたいになってるな任天堂
    悪いけど携帯に関してはもうスマホに完敗だよ
    据え置きもタブレットに負けそう出し
    さっさと携帯ゲーム機を見捨ててWiiUに全力で取り組んだほうが良い
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>3
    電話と比較して何の意味があるの?
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂がハード制作にこだわるのがそもそもの間違いなんだよ。

    前から言われてるようにさっさとソフトメーカーになればいいものを。
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ推測だよな
    そこまで騒ぐ必要あるの?
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ますます任天堂専用機になるな
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>6
    すまん、なりすましじゃないのならどこが優れてるのか教えてくれw
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でろぺっぱーが言っていたんじゃ?
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任TENGAッ!!!
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    投資家はGK
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>55
    関係者リークとされてるから、推測よりは信憑性あるかもね
    下手すれば今出ている話よりももっとスペック下がってもおかしくない、任天堂だし
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直正論すぎて、ぐうの音も出ないってとこだろう
    まさかこんなクソ性能とは・・・
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する






    だいたい合ってる






  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    E3前に空売りしようと思ってるんだからまだ黙っててほしい
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    収益率は64やGCの時代が最も良いという現実
    続編+αでソフトを回転させられる自社ファン優勢のハード普及の方が
    不特定多数をユーザーとして抱え多ジャンルソフトを作るより儲かるのを証明している。
    不特定パターンのWiiで稼いだキャッシュをクリエイター、エンジン契約、
    スタジオ買収だけに特化させてるから無茶苦茶金残ってるんだよなー、実際は。

    ハード2、3回大失敗してもお釣りがありそうなキャッシュ保有率
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUが低スペックであるといううわさは、ゲハではソニーが流した捏造情報ってことになってるな
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GK乙!ゲーム機は性能でなくプレイ体験だというのに!
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何が悲しくてHDでマリオしなきゃならないのか
    3DSで十分なんじゃなかろうか
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUへの評価が適切にされるのは業界にとってプラスだよ
    ユーザー騙す必要なんてないんだから
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>55
    将来的にどうなるか見越しての格付けなんだから憶測がデフォ。
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またE3後に株価下がるフラグ
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>55
    推測って言うが、物理的な計算で予測されたWiiUの性能は当たらずとも遠からずの結果になるのはまともな知識を持ってればわかることだしな
    それらの事から格下げされたってだけの話だ
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しかしはちまもJinも実名で開発者が語ったPS4の事については絶対記事にしないのな
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GK情弱ワロ
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またE3後に株価下がるフラグ
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>35
    地味にこの発言はキツイよな
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>27
    下手すればというかリークだと640×360みたいだぜw
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>69
    マリオしかやらないのか?
    マリオ”も”やるんだろ?
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    仮にiPhoneやiPadが毎年刷新されるとしても、その都度最新型にしかハードを使いきったソフトが出せないならプラットホームとしては失格
    過去の性能の低い機種に合わせてソフトを出すのならば、毎年ハードウェアが新しくなるメリットは無いに等しい
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だからいつ売るんだよ U
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>ダブレットコントローラ以外にコアユーザーを引き付ける点が無い

    そのタブコンこそが最低最悪なんだっつの
    んな玩具は周辺機器でやれ
    勿論それ使ってもコストを上げ過ぎる事無く、高性能な次世代機を作るだけの技術力があるならなーんも問題ないがな
    そういう一芸だけの芸人みたいな情弱騙しやってるうちは任天堂に未来は無い
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂は必死にコアゲーマーを追い求めてる。だけど失敗してる。

    って妊娠の任天堂自慢を全否定する捉え方を、海外でもされてるじゃん。
    俺はこれが任天堂がみっともなく見える原因だと、以前から主張しているんだがな。
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>75
    ソースが無かったらどうしようも無いじゃん
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DS遺産で、携帯機の強い日本では3DSはなんとか売れてるがWiiUは無理w
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>75
    どんな記事だ?ソースだしてくれよ読んでみたいんだが
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>80
    コース以外あまりかわりばえのしないマリカはとっくに飽きたし
    もうマリオしか残ってないも同然。ポケモン世代でもないしな。
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    始まる前に終わってたw
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>76
    んじゃkwsk
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂がPS3に参入する日も近いな
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>79
    それが本当なら酷すぎる
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    他社の次世代なくてもクソって評価されてるだろこれ。
    大体こういう言葉の順番ってそのまま重要度の順番だし。
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>83
    タブコンが最悪って言うか、HD機なのにタブコンのディスプレイはHD解像度じゃ無いとか、マルチタッチに対応してないとか、タブコンなのにしょぼすぎるってことも残念なことだと思うよ
    実際タブコンはいらんけど、あのしょぼい性能のタブコンは付ける意味がわからんし
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「市場の反応に岩感を感じる」
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タブコンとWiiコンとクラコンセットで売ったらライト層は買うかも
    価格は4万くらいになるが
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    信憑性のあるリークだったんだな
    6年遅れで劣化ってギャグにもならんわ
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    撤退した方が早いんじゃね
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    前から分かり切ってたことなのに、
    改めて記事になっただけで今さら…
    アホかw
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    噂レベルの話でどん底まで落としといてコッソリと買う
    俺は買わないけどな、任天堂株
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>98
    少なくともタッチパネルの仕様はVita以下ってのは確定しているじゃないか
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だからソニーにNINTENDO-STATIONを作ってもらえよ
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はいはいソニーが悪いソニーが悪い
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>66
    既に3DSの赤字でだいぶ吹っ飛んだろw
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そして赤字拡大 → 父さんへ
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    低画質を言い訳に出来ない時代になればなるほど
    性能競争が苦手な任天堂は置いていかれる形になる
    そして価格競争になるとスマホ・タブレットにやられる
    まさに八方塞

    終わったな
  • 107  名前: 返信する
    世界はGK
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ipadがあればあんなタブコン要らんもんなあ・・・
    日本はともかく、世界じゃ売れんぞ
    あっちはipad普及率も高いだろうし
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マルチソフト
    PS3、360
    WiiU、VITA
    3DS、PSP
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    引き下げは当然だろw 3デスを赤字ばらまきしてるの見れば
    どんなアホだってこんなとこが作るハードや市場に
    未来なんてないとわかるだろうにw
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DSとWiiぶった切り3DSに全部ぶっこんで今の状況だから
    下手にWiiUなんかに注力すると3DSまで死んじゃうぞ
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁWiiUがやろうとしてることってVITA+PS3(4)で出来ますものね
    万が一WiiUがヒットするような未来がくれば同伴すればいいだけw
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂は、会社の社風も社長も「度量が小さい」んだよ。結局の所。

    お金があるなら、ちゃんとそれを投資して新ゲームの開発なり新技術の研究なりすればいいのに。出るゲームはマリオを利用した流用物ばかり、ハードは捨てられたような技術の流用ばかり、おまけに買って来るのはPSWでヒットしたゲームの亜流ばかり。
    妊娠はなんでお金が無い筈のソニーから、ヘビーレインや風ノ旅ビト、TokyoJungleのようなリスクを冒すゲームが出て来るのに、任天堂からは一つも出て来ないのか、それについて考えた事があるんだろうか?
    無いんだろうな、任天堂が体裁を取り繕うのが第一な「信者さん」だから。

    何かちゃんと言い返す事が出来るかね?
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチひきつけてるやん
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    下手したらVITA以下の性能になりそう
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あ〜あ…
    またvita叩かれるなぁ
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>61
    そうなんだ。
    嘘であってほしいな
  • 119  名前: 名無し 返信する
    ニシ君……ドンマイ!
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>113
    タブコンが標準で付いてくるのが良いと言われてもそもそもタブコン要らんしな
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネガしか出てこないWiiUヤバイ
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    HDDついてない、BD、DVD再生できない
    低解像度の液晶が追加
    もしPS3より低性能なら2万ってとこだろ
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう出すの止めようぜ
    PS4はやくw
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiUって名前やめたほうがいいよね
    Fuck Youみたいじゃん

    実際、海外じゃ罵りの言葉としてwiiuって言ったりするんだぜ
    まず名前がアカン
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    みりゃわかるだろGC2世だって
    てか当時より状況悪いぞ
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本では売れるけど外人はドラクエしないからな
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺はGKだけど任天堂には盛り上がって欲しいな、ソーシャルからどうにか客を取り戻せたら安泰だろうな
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タブコンは周辺機器として別売で、
    その分ハードの能力を上げた方がよかったかもね。
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ尻に火つけてでもマシな性能にしてもらわないとな
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    転載しすぎだろ。要点絞れよ
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚「ウワサウワサ
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか出す意味あんのかコレ?
    3DSだけに注力した方が良いんじゃねーの?
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂はもう無理しなきゃいいのに。
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3/Xbox360に足りないんだらVitaちゃんとマルチすればいいじゃないかw
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソニーがE3でPS3とVITAのリモートやらコンセプト見せつけたら
    株価が大変なことになりそうだw
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    VITAはOSが不完全だしまだまだ最適化されたエンジンが有るわけでもない
    が、逆に言えばそれだけ伸びしろがある
    WiiUを超えるのも可能性がないではない
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このGKの毎回お約束みたいに貼られる妊娠AAってなんなのw
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    世界中の皆様にさらなる修正不能なバグゲーを提供する為に登場する6年遅れ現世代機
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂はアップルに吸収合併されちまえよ
    ipadXマリオなんて究極の理想系じゃん
    両者とも雰囲気もどことなく合ってるし
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いや、PS3とVitaの連携は大して影響しないだろ
    高jコスト過ぎるしデフォルトじゃないからな
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    紅の豚
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>129
    もう時期的に無理がある気がするがwwwwwww
    まぁ今年発売ってのを撤回するなら別だけどなwwwwwwww
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まさかWiiUのGPUってHD4550レベルきちゃうのかな・・・それなら失笑なんだが
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁHD機で余裕の世界最下位だからなぁ、うぃーゆー。
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >株価ってこんな噂レベルの情報で動いちゃうのか

    現実の景気よりも景況感が株価を動かすからな
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    CODやMGSが出ないとは…絶望的だな



    PSVitaにすらCOD新作出るのに
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>53
    つユーザー層
    オワリ。

    情弱で鉄板お冷体験する奴とちゃんと買う前にCMだけで判断しないで購入するかどうか。
    あ、マリオ信者?モンハン信者?なら仕方ないねw
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    性能は尻に火がついたぐらいじゃ上がらないだろw
    任天堂がゲーマーの事をどう考えているかの問題なんだから。
    この会社は、やっぱりコアゲーマーに支持されないと体裁が悪い、程度の理由で見かけだけのハードを作ってるんだよ。本心は一本ゲーム買って飽きちゃうようなカジュアル層の商売が美味しいから、そこから利益をあげたいのさ。3DSの性能と値段設定、そしてWiiUのやり方で、それが見透かされてる。だからこの記事でもダイレクトに指摘されてる。
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブーちゃん「ps4は出せない筈なんだよー」
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もしも任天堂がiOS/Androidにタイトルに進出するのであれば、株価は2万円を超えると予想している

    ※ハードがクソ、ソフトを他のコンテンツを提供しやがれ
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂→りんごに食われる
    ソニー→箱に食われる

    誰もが想像できるが、想像したくない未来
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>141
    今日だっけ?
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>148
    任天堂にとってユーザーは金蔓だよ
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなクソハード作って任天堂はニシくんが可哀想だと思わないの?
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一番汚いのはやらない夫
    チカニシの鏡
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    株やってないんでどうでもいいです
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    株屋の予想が当たるかは知らんが、このリークにそれなりの確度があることはわかったね
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>148
    うーん、ライトやカジュアルがソーシャルに食われてるから
    コアユーザーの割合を増やしたいんじゃないかな?
    ライトやカジュアルはゲームそんなに買わないだろうし
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>140
    近々出るであろうPSthree:2万
    VITA(値下げ):2万
    同伴版39800円。
    全然高コストちゃうが?
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゼルダマリオHDでライト層にバカ売れですしおすし
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>156
    バカ売れ予想はなかったが格下げなんてのもなかったな
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>135
    そもそもWiiUってVitaの発表を見て大慌てでパクったんだよ。
    だからデモ内容は技術的に不確かな詐欺ばかりで、仕様も今となっては完全な嘘となったE3の発表をやらかしてしまった。
    あれで使ったゲーム映像はPS3の物だったんだぜ。今となっては、それも実現出来ないんだ。
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ・ソニーガーVITAガー

    ・ウワサウワサ
    ・ミリオンミリオン
    ・売上本数ホルホル
    ・ありがとう任天堂

    これを禁止すると豚ちゃん完封できる
    つまりこれ言わないし言えないから会話にはなりません
    凄まじいね!
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>4
    にんぶた勉強しろgmkz
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニシ君ニシ君、これが現実だよ
    げ ん じ つ
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>140
    えっ、まだPS3持ってないの!?
  • 167  名前: 返信する
    3DSの時もこんなことやってたよな
    結局ゲーム機史上最高の売れ行きだけど(笑)
    世界よりも任天堂の方が正しかったわけだね
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    怒れ豚
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>161
    つまり何も予測していなかったに等しいわけか
    全然使えねーじゃねーかよ
    こんな奴の予想に頼るよりゲタでも投げた方が役に立つんじゃねーの?

    つーかWiiUが駄目そうだなんて一目見ただけでもが抱く感想じゃねーか
    長ったらしくあれこれ言うほどのことかよ
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さっさと消えてなくなれ
    今の時代に任天堂なんて必要ない
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Wiiの健康ブームの流れで、WiiUの周辺機器にガイガーカウンター出せばいいよ
    健康に関するものの中で今最も日本人の関心は高いでしょ
    測定値の高いところにいくと突然変異のレアポケモンをゲットできる
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    で、こいつらWiiやDSの前にバカ売れ予測してたのか?
    いつでも適当ぶっこいてるだけじゃねーのか?

    格付け会社だのファンドだのは
    正直WiiUと同じぐらい信用できねーと思うんだが
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バカ信者は無駄にハードル上げずに黙ってろよ…
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそもwiiUは何時発売なんだよ?
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>167
    世界よりも任天堂(キリッ)

    何コイツ
    すげー気持ち悪いんですけど
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUを勘違いしてる奴がいるんだけど、Wiiのコントローラだからな?
    携帯ゲーム機じゃないぞ?
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニシくんはマリオできたらいいんだから問題ないだろ
    また任天堂専用機として任天堂のゲームを売るためだけに存在したらいいと思うよ

    あほみたいにサードの有名タイトルを低性能奇形ハードに引き込まなかったらね
    まあそこに出すクソサードも死んだ方がいいけどなw
  • 178  名前: 返信する
    うわあああああああああああ
    SONYガーSONYガー
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このGKの毎回お約束みたいに貼られる妊娠AAってなんなのw
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>167
    株価下がったままだけど
    赤字だけど
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    3.次世代機の発売が直後に控えている
    2013年後半だとされるXbox Durango、PS4 (Orbis)のロンチまでに、Wii Uがインストールベースを獲得できる期間は一年間しかない。これでは任天堂が初めて真剣に追い求めているコアゲーマーは、Wii Uには全く関心を示さないだろう。
    ActivisionはWii Uをサポートする計画はない模様だが、これは最大のセールスタイトルCall of Dutyが発売されないということを意味している。コナミもまた、サポートは最小限とする計画だ。


    なお最後の点についてGamesIndustryがActivisionに確認したところ、同社からの公式の回答は、Wii Uのサポートに関する発表は行っていないというものだった。

    うわあああああああああああああああああああ
    ゴキブリがこの部分を華麗にスルーw
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    妊娠って個別の事になると全く反応出来ずに、こうして隠れてしまうんだな。
    「任天堂が偉い」とか「儲かってる」なんて話は得意になってする癖に、自分が最近手にしたゲームの話は一切出来ない。そして任天堂が将来どうすのか、なんてゲームの話も一切出来ない。
    まるで新興宗教の狂信者じゃないか?妊娠って。
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>167
    もう頭がお花畑になったまま元に戻らないんだね
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>6
    あれってネット出来るの?
    Youtubeで1080p動画見たりとか。
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ1万円値下げしたら売れるんじゃね

    会社潰れるだろうが
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUにスパコン京を搭載すれば爆売れ間違い無し!!!!!!
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニシくん怒りのF5連打
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>181
    糞豚なんか勘違いしてねえか?
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この手の格付けは当てにならないが、wiiUが売れない予想は容易
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>169
    何かお前怖い〜
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSは少し遅れたけど目標の1600万台に到達する勢いだからな
    一方VITAは120万止まりときた
    サードが注力すべきはどちらか、、、というのは誰でもわかることだがね
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DS 121,921
    PS3 23,771 <wiiUが売れない予想は容易
    PSP 18,356 <今の時代に任天堂なんて必要ない
    Vita 12,105 <まぁ1万円値下げしたら売れるんじゃね
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    情報が正しいなら的確な分析だな
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>181
    だから何?
    だったら高性能になるのかよw
    バカじゃね?お前www
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>181
    アホ・・・
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イライライライライライラ

       /:::::女壬::::::女辰:::::::\イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
      i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
      |:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
      |/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: |イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
    .i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒iイライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
    .、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
       !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・|イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
       ヽ::::::::  ──  _ ノイライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DS 121,921<まぁ一万円値下げしたから売れた
    PS3 23,771 <wiiUが売れない予想は容易
    PSP 18,356 <今の時代に任天堂なんて必要ない
    Vita 12,105 <まぁ1万円値下げしたら売れるんじゃね
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>191
    え・・・どこが・・・
  • 199  名前: 名無し 返信する
    HAHAHA
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂は会員ベースのネットワークシステムを未だに持ってないってのが最大のネック
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>160
    株価操作して稼いでいる人達ですから^^
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニシイライーラくそわろw
  • 203  名前: おすし 返信する
    此処の連中は解りませんが
    どうせ発売されたらみんな手のひら返すんでしょ?
    3DSの時みたいに
    相変わらず前哨戦だけ勝とうとしますが虚しくならないんですか?
    発売前だけ勝ち誇って週販安定の一万台とかに成っちゃったら
    私なら見るに耐えかねて自害しちゃいますよ
    まぁ負け馴れてる貴方達ならどうってことないんでしょうがね(失笑)
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>191
    売上でしか見てないお前は馬鹿
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>203


    返さねぇよww値下げで売れても糞ハードであることは変らんから!w

  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>191
    どちらでもない、iOSだ。
    3DSでもDSほどソニック売れてなかったりするしな。
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GK株価操作SUGEEEEEEE
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    伝説の呂布、とでもいっておこうか
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>203
    ゲームごときで自害するの?あんた頭狂ってるわwww
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    据え置き機と携帯機で連携考えると2画面は邪魔なんだよな
    任天堂はWiiが売れなくなってきたからじゃあ新しいハード作るかって感じ
    何も考えてないわ
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>203
    3DSで25000円は無いって意見は徹底してたがw
    10000円も値下げされたら専用機にちょうどいいし買っただけだぞw
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>203
    1万5千円に成ったら手のひら返すおw
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
        ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
         | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
        /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
        | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   WiiUちゃんが息をしてないのっ!!
       彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
       /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
       |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
       │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
       │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
                   ` ̄´  ` ̄´
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本体が増えても増えてもソフトが売れないハード3DSは大変ですね
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>203
    Wiiのあの惨状で自害してないお前が言ってもなんの説得力もねーよwwwww
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もし VITAが1万円値下げしても売れないよ^^
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DS 5,442,024
    Vita 619,419 <ニシくん怒りのF5連打
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いくら妊娠が必死になって「どっかの誰かが3DS買ってる」なんて言っても、ゲーマーは誰も3DSの話なんてしてない。世界中で誰も、3DSのゲームの話なんてしてないんだよ。
    そしてこの格下げ理由はこの部分が重要なんだ。「任天堂はコアゲーマーを獲得出来るとは思えない。」と判断されてる。妊娠にはこの事が理解できない、自称でもゲーマーなハズなのに。
    どっかの誰かに売れれば良いのだったら、電子レンジも冷蔵庫もVitaの何百倍も売れてるのだ。だけどそれはゲーマーには全く関心の無い話だし、そこに切り込んで商売をしようという判断の助けになる事も無い。
    任天堂とはそんな会社になってしまったのだよ。
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2012年11月

     WiiUはWiiの周辺機器として発売になりました
     予約の方にはマリオわっぺんをもれなくプレゼント! さぁお店に急ごう!!
  • 221  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DS ミリオン3本 10万超え24本
    Vita 最高売り上げ みんゴル 93,795 <本体が増えても増えてもソフトが売れないハード3DSは大変ですね
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本体が売れなくてソフトが売れないハードvitaは大変ですね
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    では任天堂信者の俺が真面目にコメントしてやろう

    任天堂は今後もコアゲーマー相手の商売は避ける
    WiiUのメインターゲットは子供と、その親だ
    親は元ゲーマーであり、ゲーマーではない
    WiiUは「任天堂が好きなまま大人になった人間が使える程度」の性能で良いのだ

    WiiUが売れないとすれば、それは単に外見がパッとしないからであって
    性能のせいではないだろう
  • 224  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>217
    俺だって3dsがあの低性能で25000円のままだったら買ってねえよwww
  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>203
    ゲーム如きで自害かよwww
    アホ過ぎるぜBOY!!www
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GC2 = WiiU
  • 227  名前: おすし 返信する
    >>210
    普通起きないことだから言ってるんですよ
    余程身の程知らずなら別ですけど
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>223
    元ゲーマーが任天堂が好きだったとは限らないんじゃないか?
    PS1・PS2世代とか。
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DS版キングダムハーツ 累計530,250 初週291,21
    PSP版キングダムハーツ 累計733,248 初週456,453
    PS2版キングダムハーツ 累計840,497 初週411,492
    PS2版キングダムハーツ2  累計1,129,196  初週737,652
    3DS版キングダムハーツ 初週21万3000
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハードでソフト選ぶ人間ってホントにいんの?w
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>223
    納得
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コアはwiiとか持たないイメージだしどうしてもマリオしか浮かばない
    ライト=任天堂。
    任天堂ハードにドンパチゲーは合わないだろうしな
    仮に、3機種でマルチにしたとしたらPS3有利なのは変わらないでしょ
    変に何々に合わせたってなったら言われるだろうし、どうなることやら。

    色々な展開してるPS3が強いのは確か 
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あとね、身も蓋もない言い方になるが
    WiiUが高性能だったとしても箱やPSの新型ほどコアゲーマーに支持されることはない
    基本的にユーザーというのは保守的であり、後継機に問題がなければそれを買う
    WiiUで何をどう頑張ってもコザユーザーを引き付けるのは不可能だ
    CoDがあろうがなかろうが一緒だ
  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>227
    自害!!自害!!それ自害!!自害!!
    wwwwwwwwwwwwぷっ
  • 235  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんだこれ
    向こうの方が情報を握ってるとは思うが
    「まさかガチなのか!?」
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂はなんでハードやるのかマジで分からん
  • 237  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コテは放っておくほうがいいよ、マジキチなんだし
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パッチ当てられないハードって都市伝説でしょ?
  • 239  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GK乙! 胴長本体には夢がつまっているというのに! ぶひぃ

       /⌒\
      O-O-U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
    (::: )'e'(::: )'                             / ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄ ヽ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄wii (U)ヽ ヽ
          レレ                          ヽノノ 
       /⌒\
      O-O-U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
    (::: )'e'(::: )'                             / ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄ ヽ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄wii (U)ヽ ヽ
          レレ                          ヽノノ 
       /⌒\
      O-O-U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
    (::: )'e'(::: )'                             / ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄ ヽ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄wii (U)ヽ ヽ
          レレ                          ヽノノ 
  • 240  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    CODなんてWiiでも出てたんだから、
    WiiUで出ても特に情勢は変わらないだろ。
    HOMEFRONTとかクライシスシリーズみたいなのが出れば別だが。
  • 241  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>203
    誰も3DSに手のひらなんて返してないから、「ゲーマーから完全無視」「四時間で飽きるWiiパターン」と馬鹿にされてるんじゃないのか?今現在でも。

    もしかして妊娠って任天堂が尊敬されてるとでも勘違いしてるのかねw
    少なくともゲーマーには心底馬鹿にされて、相手にもされてない状態だと思う。だからこの記事でも「コアゲーマーを獲得出来ない」というのが格下げの理由になってるんだろ。情弱層に売れる事は既にもり込み済みの株価なんだよ。
  • 242  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
     \    |   |  |   /   /
      \   l  !  .l  /   /
     \/\ 女壬_女辰\/  /
    ヽγ\/ノ ( \   //ヽ/  _
     / / ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  ) ─    自害(ブヒリッ)
    ─ミ/ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─
     i~`     (.o  o,)     | ─_
     0     ・ i∠ニゝ i  ・  | _
    /|    ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・  |   ─
      ×    ノ `ー ' ヽ   /\  \
    / /ヽ_i  ──  _ ノヽ \
      /    |  i l  |  ヽ  ヽ  \
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>227
    64・GC時代に自害しそこなったの?w
    Wiiの現状を見ても自害しないの?w
  • 244  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>227
    なんで生きてるの?
    64、GCの頃に自害しなかったの?
  • 245  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しっかし豚って任天堂に命を賭けてるんだなwwwww
    面白すぎるwwwww
  • 246  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

             /妊_娠\ 
             .|-O-O-ヽ |  これは夢だ、夢にちがいない
            (. : )'e'( : . 9) 
             `‐-i⌒ ̄ ̄⌒ヽ
             ( 」 |   )> 〉
         彡痴( ̄ _|    )/
        dーlニH( ̄  、,   )
        /ヽ ヽ'/ ヽ__人_ノヽ
        |   ` |  /    \  |
    チュパチュパ
  • 247  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>221
    そのミリオン三本にサードが惹かれて集まるならともかくねぇ・・・
  • 248  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>247
    ミリオンあってもどうせWiiDSと同じでしょ?としか思わんよな。
  • 249  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>246
    PS3・箱○のコントローラー含めて、何が不満なのか分からん。
    ゼルダは棒振らせたいのかもしれないが、
    マリオもそうだし、レギンレイヴとかゼノブレイドはどうでもいいはず。
    PS、Xboxの後継機で任天堂販売で商売しても良さそうなものだけどな。
  • 250  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おい!WiiUが売れる画期的なアイディア思いついたぞ!
    体脂肪計つければいいんやwww形似てるしwww
  • 251  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>227
    あんた、人が死んでる姿を見たことが無いんだな・・・
  • 252  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

        ヾミ、     ,イl|      ,ィツ
          ヾミ、   ノリlj';   ,ィ彡イ
           〉ミミヽー杉ハー='杉彡"
          '^".:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.:..:`丶{
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.ノ(::.:.:..:.:.:.:..:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
      / 殉教者  ⌒:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.'.彡''"´ ̄
      r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   :.:.:.:.:.:.:.:.:..:}
      /ヽ___ノ ヽ____ノ ̄ ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:.:}  WiiUとともに死のう
      |  (.o  o,)/      ::/ 0)::}  任天堂のために!
      | ・ i∠ニゝ i. ・     、__ノ:}
      ヽ・ノ `ー ' \・ ・     ::/
      ヽ_ ──    __   ノノ
       `ー/ ̄        \ \
       /             ヘ. ヘ
      / __ ___  __     ∨ ,ハ
      {.  ニ) )| 「ヽ Y´(二′  く::∨ '、
      /   ニ) )| Lノノ二ニ) )     `ヘ  |
      {ヘ  ̄´  ̄´  ̄ ̄´    Y'   | |
  • 253  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    放射線量計測機能付ければ売れるんじゃない?
  • 254  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>236
    自分の作りたいソフトに合わせてハード設計したいからだろ
  • 255  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぴょこたんの資産がどんどん減ってくね!!
  • 256  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    けっこうソニーファン。
    でもこの記事みたいな最近の「iPadには勝てない」の風潮はいかがなものかと。
    頭が一元化した人たちの怠慢だと思うよ。
    まぁレーティングなんざ買いたいファンドが落とすためにやってるんだろうけどさ。
    ソニーも大概やられてるし。
  • 257  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>236
    ゲーム=任天堂って今でも思っててしハード事業辞めるとそういう考えが薄れて行くって考えてるんじゃないかな
    つまんねープライドみたいなやつ
  • 258  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    わかったから任天堂はソフト開発専門にしろよ
    ソフトでハード売り上げ釣っても、ハードを赤字ぎりぎりまで安くしなきゃ売れないんだからさ・・・
    PS4でマリオやりてえんだよ・・・
  • 259  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぶっちゃけ、マリオがロンチだとしてもwiiuが売れるとは思えん。
  • 260  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUへのとどめは、「タブコンは実はSD」と「画面転送は一部ゲームのみ、しかも有線」が明らかになる時だと思う。
    NGPの発表を見て大慌てで企画した去年のE3デモは、詐欺の連発という事態になったが、この二つは特に酷かったからな。

    妊娠の反応を楽しみにしてる。
  • 261  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>260
    それもう確定の話?
    本当だったらもう目も当てられないんだが……
  • 262  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>223
    タブコン1個しか使えないなら、親も買わないと思うよ。
    そんな喧嘩の元になるものなんか。
  • 263  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今時コアユーザーに価値なんかねえよ
    任天堂が他の次世代機に流されずに持ち味を活かせば負けることはまずない
  • 264  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むしろコアゲーマーしか買わなかったりw だってまだ何にも情報ないのに妄想だけで言い合いできるからなw
  • 265  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MS、SONYと違う所は任天堂はゲームしかない(トランプとかは微々たるもの)。
    SEGAがサミーとくっつかざるを得ないようになったのを見ているから、
    ハード事業を止めて都落ちしたら…とか考えてるんじゃない?
  • 266  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂は携帯機か据置のどっちかに絞った方がいいんじゃね?じゃないとwiiの二の舞になりそう。
  • 267  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>203
    3DSの技術力を結集したソフトを答えられなくて逃げたおすしさんじゃないですか(´・ω・`)
  • 268  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>263
    ライトはスマホ・iPadに行ってるから、
    コンシューマー市場はコアユーザー(シューター・箱庭ゲー好きのような)にかかってる
  • 269  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    格付け会社は出資者に都合の良いことしか言わないよ
  • 270  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>263
    そうさなぁ。
    Vitaなんかの売れ行き見てると、コアゲーマーって以外に少ない事に気付くしな。
  • 271  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>261
    確定じゃないだろ。でも確定だったらやばいな;;
  • 272  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>259
    情弱層が買うと思うよ。そしてその事は現在の株価に折り込み済みなの。
    問題は任天堂が「業績拡大の為に、コアゲーマーも狙う」と言ってる事で、その割にはハードも駄目、ゲームも全然無い、研究開発してる様子も無いから、「任天堂がコアゲーマー獲得なんて無理じゃね?」と判断されて格下げされてる。
    WiiUは情弱層にマリオの数だけ売れる任天堂パターンを踏襲して、利益をもたらすと思うよ。でもゲーマーには完全無視されるから、結局今の市場に留まる。俺はこれは妥当な格下げだと思う。
  • 273  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUにマリカ出たら下画面何映すんだろうね。
    コース?アイテム?順位?
    タブコンなんかいるかボケ!
  • 274  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUの翌年720が出るんだから、国内で売れなかったら終わりだな。
  • 275  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>263
    はいはい
  • 276  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>263
    任天堂の持ち味はサード下請けを潰すことだな
  • 277  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今まで言われてたことだな、それが何か?
  • 278  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>274
    きっと1万円値下げするだろw
  • 279  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUはタブコン一つしかできないお一人様専用機だから、大人のコアゲーマー以外買わない
    結局スペック低くてコアゲーマーすら買わない・・・

    もう、高くなってもいいからハイスペック路線行くしかないじゃないですか!
    そうすれば複数タブコンという夢も叶うし
  • 280  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>263
    任天堂の持ち味?サード囲い殺しか?
    3DSはサードを集めたのはいいけどデバッグの時間も無くてバグばっかり
  • 281  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>270
    アメリカでの箱○の売り上げを見たほうがいい
    ソフトも含めて
  • 282  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PTプレイとかどうするんだろうな。タブコン1個しかついてないんだろ?
  • 283  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>279
    ただしお値段はなんと45000円!!
    半年で1万値引きは任天堂自身の首を絞めたよね
  • 284  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>261
    HD画面をゲームに要求されるリアルタイムで転送出来る技術は無い。そんな無線モニターがあったらキチガイPCゲーマーが100万出しても買ってるだろう。
    任天堂が今現在誰も持っていない技術を持っていて、それが半年後に製品として数万で出て来る、なんて本気で思ってるのかね?

    WiiUのあり得る顛末は次の三つ
    1.タブコンはSD画質
    2.転送出来るのはWiiレベルのグラのみの限定仕様
    3.有線
    どちらにしても、この仕様に合わせるコアゲームは無いだろう。
  • 285  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>282
    見本の図で、一人タブコンであとリモコンで2Dマリオを同時プレイしてるのがあった。
    つまりリモコン買え、と。
    Wiiで既に持ってるのを想定してるんだろうな。
  • 286  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>203
    その結果株価とかは好転したんだっけ?今回任天堂が成長する要素があまり見えないから今任天堂の株に手を出すのは厳しいって話なんだけど。
    3DSは好調のはずなのにねw
  • 287  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>272
    んー、その情弱層がイマイチどこの層かわからんが、任天堂の客って主に子を持つ親だと思うんだよね。
    俺もそうなんだけど、はっきり言って子供に3DSを買い与えたばかりでwiiuなんて買えねぇし、タブコンでテレビつけなくても出来るとか言ってるけど、じゃあ、3DSでいいじゃん。
    って考える親は割と多いと思う。
    なので、売れるとは思えんのよね。
  • 288  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>284
    てかそんな技術があったら、
    PCとかIT産業に進出した方がいいw
  • 289  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高性能って必要?
    高性能でないと面白く遊べないの?
  • 290  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    【据え置き機】
    ファミリーコンピュータ(任天堂/1983年) 1万4800円
    スーパーファミコン(任天堂/1990年) 2万5000円
    ニンテンドー64(任天堂/1996年) 2万5000円
    ニンテンドーゲームキューブ(任天堂/2001年) 2万5000円
    Wii(任天堂/2006年) 2万5000円

    【携帯機】
    ゲームボーイ(任天堂/1989年) 1万2800円
    ゲームボーイカラー(任天堂/1998年) 8900円
    ゲームボーイアドバンス(任天堂/2001年) 9800円
    ニンテンドーDS(任天堂/2004年) 1万5000円
    ニンテンドー3DS(任天堂/2011年) 2万5000円→1万5000円


    WiiUも2万5000円くらいか?タブコン付きでこれだと相当しょぼいだろうな
  • 291  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>284
    なるほどなー。すげぇ納得したわw
  • 292  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>289
    面白いことをより多く実現する可能性を持たせる
  • 293  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>289
    PS1のGT2やセガエイジスのバーチャレーシング、バーチャファイター2などで
    満足ならそれでずっと遊んでれば?
    皆が違うからどんどん高性能になってくんだろ。
  • 294  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>289
    メーカーなら限界まで作り込まなければ開発し易いし
    ユーザーとしたら綺麗なグラやぬるぬる動くのは面白さに繋がるでしょ
    性能が必要ないならファミコンでもやっておけばいいんですし
  • 295  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そしてハゲタカは任天堂を狙う
  • 296  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>289
    Wiiで満足してるなら良いんじゃない
  • 297  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>289
    必ず必要ってわけじゃない、俺たまにps2の連ザで遊んでるし。でも高性能の方がゲームを作る側としては金はかかるけど嬉しいことかなと思う。
  • 298  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>289
    それ、PS3発売当時みんな言ってたけど、結局はハードが高性能じゃないと動かないゲームがでてきて、それが当たり前になっちゃうんだよね。
    今あるゲームで一生遊び続けられるなら、別に高性能じゃなくてもいいんじゃない?
  • 299  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあファミコン開発当初に山内は高性能路線を要求した訳だけどな。
    それでSG-1000に勝利した訳だし。
    SFCの時もメガドラに無い開店拡大縮小機能を付けたりな。
  • 300  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうやめて!ニシくんのライフはとっくに0よ!!

    あ、豚はオーバーキルしといて下さい
  • 301  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>287
    単純に「任天堂がコアゲーム市場に食い込むなんて無理」って話だと思うよ。
    任天堂自身がコアゲーマーを狙うかのような事を言ってるから、馬鹿にされて、そして格下げの原因になってるんだ。
  • 302  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>154
    安心しろ
    ニシ君ならどんな糞ハードでも愛せるだろうさ
    Wiiを子供のように遊べるピュアな心を持ってるんだぜwwwww
  • 303  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>301
    ああ、そういうことか。
    論点がずれてた。すまぬ。
  • 304  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>152
    今日の21時
  • 305  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうやめて!ニシくんのライフはとっくに0よ!!

    あ、豚はオーバーキルしといて下さい
  • 306  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アウトランを再現するにはサターンの能力が必要だったし、
    バーチャレーシングを再現するにはPS2の能力が必要だった。
    昔はアーケードからの移植のための高性能化、
    今はPCとマルチ出来るようにって感じかな。
  • 307  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>304

                       /ヽ      /l
              ______/  `ー-‐´   l
           ヽl        /          ヽ
             ll     /            l
               ll     l              l   テレビ欄…テレビ欄………オッ!
             ll     \           ノ
                ll|ヽ      >         <
            </丶、/           ヽ
              ll\     ,               l
                ll  `ー-´l            l、 l
                ll      _l             l`´
            ‖   l´         a   l`l
             ̄ ̄ ̄ヽ、____, 、__丿

                       /ヽ      /l
              ______/  `ー-‐´   l
           ヽl        / ,      、  ヽ
             ll     /  ・__ ・     l   今日紅の豚やるやん
               ll(    l    (┃┃)      l
            ( ゙''ー-- \   ̄ ̄      ノ クルッ
                l゙''ー--    >          <
            </丶、/           ヽ
              ll\     ,               l
                ll  `ー-´l            l、 l
                ll      _l             l`´
            ‖   l´         a   l`l
             ̄ ̄ ̄ヽ、____, 、__丿
  • 308  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう任天堂問題と言ってもいいぐらいになってるよね
    今からマルチもできない機器を投入とかありえない
    HDDも無いからPS3レベルでも不十分だろ
    正直WiiUは発売やめて3DSに力を集中すべきだろう
  • 309  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>281
    いちおうだが箱〇がヒットしているのはkinectなんかが一般層にウケたからだってのも…まぁいちおうな

  • 310  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    性能って凄く大切だと思ったのは、ゼルダや他のゲームがWiiで軒並み商業的に失敗したからかな。
    一体何本のWiiの良作が、開発の遅れで発売時期を逸してしまったか、数えた事ある?
    これらは全て、Wiiにもう少しマトモな性能が備わっていたら、楽に開発出来たかもしれないし、何よりWii自体が長生き出来ただろうから、タイミングを逃す事も無かっただろう。
  • 311  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>6
    どこがじゃ豚公!
  • 312  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>309
    ほんと日本で売る気がないよな
    アレ
  • 313  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>312
    SKEのトップとAKB入りしたW松井で宣伝したぞ!
  • 314  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>289
    残念ながらドット絵のDSゲームは売れなかったよ。
  • 315  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>261
    タブコンがSD解像度なのは任天堂自身が発表してる
    HD以下ならSDだからどこまで解像度が低くなるのか楽しみだが
    リーク情報で480pって言ってるくらいだしタブコンの解像度は期待しないほうがいいw
  • 316  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>315
    そりゃ480pなんじゃないの?
    380pとかじゃYoutubeの低画質とかじゃん…
  • 317  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どんなに糞スペックでも安ければ売れる
    3DSは爆売れしてるしwiiも売れた
    wiiUは15000円だろう、最初からロケットスタートだ!
  • 318  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>317
    安かろう悪かろう、それ北朝鮮のミサイルじゃねーの
  • 319  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>263
    イノベーター理論を勉強してこいw
    ゲハで言い争ってるどうでもいいようなコアだライトって言い争いは意味が無いってわかるから
    任天堂もSCEもコア層を取ろうと躍起になるのは普及率16%の理論に基づく行動だしね
  • 320  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    仮にコアゲ―揃えられたとしても、もう詰んでるよな。
    これって、wiiなんて作ったのがそもそもの間違いだったんじゃねぇの?
  • 321  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>69
    64で充分
  • 322  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>317
    WiiUが15000円だったら専用機で発売日に買うよw
  • 323  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>321
    マリオ64は名作だけど、
    ソニックジェネレーションズ白並み(以上)のグラでマリオをやりたいのが
    ゲーマーの性
  • 324  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔からライトユーザーがターゲット
    appleと比較する必要ない
    会社が存続する限り追いかけっこは続く
  • 325  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>3
    バカ過ぎて相手にされてないなお前
  • 326  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つーか未だに無線問題解決してなさそう
    てかぶっちゃけ任天堂がまともに無線技術使ったハード出せるとは思えん・・・
  • 327  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    多人数プレイのタブコンはれいほう
  • 328  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁこうなることは前々からわかってたし
  • 329  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    低能3DSが売れれば売れるほど将来に不安を感じるって感じw
  • 330  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    圧倒的な資金力のMS、
    アホみたいに発明して特許とりまくるソニー、
    任天堂は?
    正直、子供騙して儲けてるイメージしか無いわ。
    子供にはマリオを!ポケモンを!!みたいな。
    いやまあ日本にとって大事な企業だとは思うけどね。
    ディズニーとかに子供向けの金を全て巻き上げられるのは国家的に大問題だし。
  • 331  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>244
    おすし=酢飯、ってことで釣りと見た。
  • 332  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>330
    任天堂には頑張って外貨を吸い上げてほしいんじゃがねー
  • 333  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タブコンって、Wiiみたいに体感ゲームが出来るわけでも
    パーティーゲームに適しているわけでもないよね
    箱720+キネクトに全部持っていかれてしまわないか
  • 334  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    血圧高いよブタちゃんw紅の豚でも見て気をモチツケなよw
  • 335  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>330
    MSの圧倒的資金力をもってしても
    糞箱は日本じゃ絶対売れないという現実
  • 336  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂は高性能ハードを出したことないだろ
    1番目の指摘は意味がない

    あと、iPadをゲーム用途で使っているユーザって
    本当にいるの?
  • 337  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>335
    日本で売れなくても売り上げにはあんまり関係ないという現実
  • 338  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誰かappleがどうのこうのの意味教えてくれ
    WiiuとiPadなにが関係あんだ?
    先に言っておくが俺は豚じゃないぞ
  • 339  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近DLNAでタブレットでHDDの中身見られる機能あるけど、
    ああいうのでバッファする感じなのかね>タブコン
  • 340  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ今更何言われても変わらんだろうから、結果で判断すれば?
    爆死だったら「ほらね、ざまぁ」って言えばいいし、そうならなかったら今までどおり別のところから攻めればいい。まぁがんばれや
  • 341  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>219
    噂に対してなにマジになってるの?
    それより仕事探したら?
  • 342  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>335
    まあMSは別次元に金稼いでるから問題はないんだろう。
    自分的にはバーチャル世界にいけるレベルのゲームができるようになるなら
    MSだろうがなんだろうがまわん。
    バーチャル世界との融合が人類の目指すべき道の一つだと思うし。
    で、それが出来る会社だとは思えないのが任天堂なんだよなあ。
  • 343  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>336
    ・ファミコン
    ・スーパーファミコン
    ・NINTENDO64
    ・ゲームキューブ
    ここまでは全て比較論で高性能路線だが
  • 344  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>337
    売れないハードで誰もゲームを作らないという現実
  • 345  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>336
    メタクリティックのカテゴリにiOSが入る時代だぞ
  • 346  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今や対抗企業が凄まじいことになってるからねぇ・・・
    MSは異常すぎる資金力にものを言わせて技術開発ができるし、
    SCEはソニーの全部門の開発する技術を使って開発ができる。

    任天堂はWiiで随分稼いだけれど、その金はジャニーズと電通にほぼ使われてしまったしな・・・
    技術もないし金もない。あるのはコンテンツのみか。
  • 347  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>342
    バーチャル世界って何だ?
    MMOで本物の人生始めちゃう?
  • 348  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    技術技術病から早く目を覚まさないと一生任天堂に勝てない
  • 349  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今の時代口ばっかりのコアゲーマー(笑)を相手にしてもしょうがないからな
    多くの人が安価で使いやすく家族や友人、恋人と短時間でも楽しくできるゲームを望んでる
    あえて性能にこだわる必要がない
  • 350  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>347
    映画マトリックス的なものというとわかりやすいかな
    PS9のPVもそんな感じだったけど。
    あんな世の中になったらまさに夢のようだろ?
    本気でああいう世界を作りたいし歩きたい。
    時間の概念すら越えたい。現実の5分を1年にしたい。
  • 351  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >3.次世代機の発売が直後に控えている

    >2013年後半だとされるXbox Durango、PS4 (Orbis)のロンチまでに、Wii Uがインス>トールベースを獲得できる期間は一年間しかない。

    あれあれ?
    WiiUって「次世代機」じゃないの?w
    やっぱり現世代機なの?w
  • 352  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>351
    バカだなお前

    PS3・360より低性能なWiiUが現世代機なわけないだろ。
    旧世代機だよ!
    最近まで任天堂は7年一世代の周回遅れだったけど、
    これからの任天堂はもう一周追い抜かれて
    二世代遅れの時代に入るんだよ!
  • 353  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>349
    >多くの人が安価で使いやすく家族や友人、恋人と短時間でも楽しくできるゲームを望んでる

    のに、世界で一番売れてるのがCODなんですか…。
    短時間で楽しく野良オン対戦?
  • 354  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂もセガみたいにソフト屋になるよ
  • 355  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    二週遅れ・・・どんどん引き離されてもう見えないよ
  • 356  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>354
    今まで任天堂という隔離養豚場にいた豚が、
    任天堂がソフト屋になってたハードにソフト供給することで
    LIVEやPSNに移住なんぞしたら
    日本の据置ハードのネットワークはキチガイの巣窟になって破綻するよ
  • 357  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁリーク通りの性能だったとしても、とりあえずコア層はともかく、一般的にはソフト次第だよね。
    ただ、今からでも遅くないからWiiの単純な性能アップで良いと思う。
    デバイスは跡付け出来るのだし。
  • 358  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>356
    ニシ君が言ってた「任天堂が消えたらゲーム業界は終わる」っていうのはそういうことかw
  • 359  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソフト屋になるのはいいけど
    他社のソフトと同じ現行機上で比較されちゃうと時代遅れ感が激しそうだ
  • 360  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>349
    そういう人達にとって楽しい時間を共有するツールはゲームしかない、ゲームでなければならない必要性は全くないんだよね
    だからwiiがあんな状態になってる訳で
  • 361  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>356
    刑務所が無くなったら犯罪者が世に解き放たれて世紀末犯罪ワールドになるのと理屈はいっしょだな
  • 362  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>マッコーリー証券
    これ実在するのかw
    実在してもこの分析は無いわ
  • 363  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おいおい、ゲハリークなんてレベルじゃなくてガチもんで情報動いてんのかよ
    株やる奴の情報収納力は異常だぞ。それで食って言ってるんだから
  • 364  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    株屋が動かなくたってWiiUの性能がクソだなんてのは最初からわかってることだろw
  • 365  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    意外と高性能で株価ばくあげとかにならないの?
  • 366  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほんとタブコンいらんわ
    普通のコントローラーで遊ばせろや
    タブコン止めて本体の性能を上げればいいのに
  • 367  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやーここまで残念な新ハードも珍しい
  • 368  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Uも”おもちゃ”としてみれば噂通りのスペックでも
    けっして悪いハードではないんだけどね
  • 369  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>365
    意外に高性能=意外に高価格=Wiiユーザー(DS/Wii新規層)無視
    かなりきっつい
  • 370  名前: 名無しゲーマーさん 返信する




    ぴょこたんざまぁあw



  • 371  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>369
    意外に高価格は爆死するのを3DSで学習したかどうかがカギだよな
  • 372  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    wiiで荒稼ぎしたんだからハンパない性能でやって欲しかったよ
    3万くらい逆ザヤでさ
  • 373  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アップルと任天堂って全力で客層違うんじゃね
  • 374  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUもWiiみたいに捨てられそうでやだな
  • 375  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>373
    GC以前の任天堂ゲームプレイヤー<<<脳トレ・Wiiスポ等のDS/Wii新規層なので、
    この表現は間違ってない。アップルはDS/Wiiバブルのユーザーを囲おうとしている
  • 376  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSもWillUに注力しましたとか言ってソフト出なくなるよね
  • 377  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>373
    全然違うなw
    アップルユーザーは基本的に高性能な上に独自性があるものを好んでるだけだし
    任天堂のような低性能主体のユーザー層とは全然違うw
  • 378  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>362
    実在するしけっこう大きなとこでもあるんだがw
  • 379  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブーちゃんどんまい・・・
  • 380  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂もアップルもおもちゃ屋とデバイス屋の違いはあるが
    道具を道具として見ないでステータスアイテムと勘違いしているアホが多い
    と言う所では似ているな
  • 381  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>365
    放熱とか考えても大きさ的に高性能なCPUなんかを積めるとは考えにくい。
    できなくはないが、そうしたら本体価格が10万超えるだろうし。
  • 382  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>380
    いや・・・アップルはまだブランド価値としてはわかるが・・・
    任天堂ハードをステータスアイテムとして自慢するのは小学生くらいだろ・・・
  • 383  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂テタイテタイ
  • 384  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>381
    そもそも搭載するチップはもう製造元から発表されてるしねぇ
  • 385  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おいミストもっと頑張れよwwww京都のヤクザにどつかれるぞwwwwww
  • 386  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>382
    ちげーねぇwwww
    「俺んちWiiUあるんだぜ〜!!!」
    これがいえるのは小学生までだなwww
  • 387  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アカンコレブヒッチ
  • 388  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>382
    64、OS�完柄阿�らのファンならともかく
    流行っているというだけでiPhnoe、DSから飛びついたような連中が
    ブランドの価値と理解していると?
  • 389  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フルボッコクソワロタ
  • 390  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    は?日本では爆売れ確定なんですけど?
  • 391  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUなんて誰が買うん?
  • 392  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえず国内で普及させるのであれば、
    FFのヴェルサスとナンバリングを引っ張ってくるしか無い気がする。
    モンハン4Gも流れ的にはあると思うから、それまで粘って欲しい。
  • 393  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    逆にこれは、発売前に株下げしておいて、安値で買って高値で売るための仕込みだろう。
    本当かどうかもよくわからんリークが一因とか胡散臭いこと言ってるしな。
  • 394  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>349
    ライトユーザーは数は多いけど簡単に飽きて離れていくよ。
    楽しく遊べればゲームじゃなくてもいい、ともいえるだろうし。
  • 395  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>393
    だね。任天堂も何かは仕込んでくるはずだから、
    株を買うならE3での発表前だと思う。
  • 396  名前: 名無し 返信する
    任天堂信者ざまあwwwwwwwww
  • 397  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    毎回噂の時は盛り上がるな
  • 398  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせ今年もE3でブーメランくらうんだからゴキくんあまり喜ばない方がいいよ
  • 399  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今のAppleなら任天堂製品にiOS乗せるとかできんじゃね
    WiiUにiOS乗せたらAppleはゲームからの収入増えるしWin-Winやで
  • 400  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>395
    ・・・去年はモンハン発表でなぜか下がったがな・・・やっぱ逆ザヤ状態で普及するのがまずかったか・・・
  • 401  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUオワタwww
  • 402  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もういっそ発売中止にしたほうが損害は少ないんじゃないか
  • 403  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>399
    逆に乗せられないだろ
    任天堂製品の性能がしょぼすぎてiOSが動かせないってオチでw
  • 404  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>392
    独占なら可能性はあるかもだが、ひっぱってきても現行ハードとのシェア数の差もあってなんの利点にもならないかとwwww
  • 405  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>390
    任天堂ゲー専用機だからある程度は売れるけどwiiを健康器具として買った層がどれだけwiiUに興味持ってくれるかだな
  • 406  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすが証券屋、だます気満々
    WiiUは噂のように低性能だが売れるよ
    真の情弱はiPadとタブコンの区別がつかないからな
  • 407  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>405
    脳トレ需要をもう一回という事で知育・ボケ防止で売り出せばいいんじゃない?
  • 408  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱりそうなりますよね〜
    俺も絶対WiiUだけは買わない
  • 409  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >758 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/06(金) 18:49:25.24ID:3BnNqDda0
    3DSも世界で売れてないしWiiUもダメならかなりやばいな

    えっ?売れてるけどw
  • 410  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>409
    豚ちゃんの信じる事実と現実は食い違ってるからねぇwww
  • 411  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんな憶測レベルで動いてたらこの証券会社も信用落とすだけだろうに
  • 412  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>411
    おそらくは憶測だけではないよ。
    こういう場合、ちゃんとした情報ソースを持ってる物だ。
    いくらなんでも、おまえ、世の中のことを知らなすぎるぞ。ww
  • 413  名前: 返信する
    別にユーコンはネット向けじゃないしなあ
  • 414  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近の任天堂って情報端末として使えるっぽく見せかけてるけど
    買ってみたらガッカリって感じだな
    3DSを25,000円だしflashぐらい見れるんじゃねと思って買ったのは内緒
    WiiUもそんな感じにならない事を祈る
  • 415  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どんだけ言われようと、買うよ
    だってゲーム機だからね
    ゲーマーとまでは言わないけどゲーム好きとして、心臓とも言えるゲーム機はまず発売日に買う
    WiiもPS3も360も3DSもVitaも発売日に買った
    3DSが値下げしたり、Vitaはいいゲームなかなかないし、損したなって気分にはなるけど、その感覚もゲームの醍醐味だな
    昔みたいに、糞ゲーを批判するんじゃなく「なんだこの糞ゲーwwww」って笑えるような時代に戻りたいなぁ
  • 416  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この時期にレーティングの再評価ってのは謎だな
  • 417  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>26
    PS4,720>>>>>PS3,360>>Vita>>>WiiU()

    ひとつ抜けてるぞw
  • 418  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アップルやマイクソが金をバラ撒いてソニーのネガキャンをやったように
    これからは任天堂もネガキャンされまくるよ
    それでも任豚はソニーガーソニーガーなんだろうけど
  • 419  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>414
    アドビはもうモバイル向けにflash作ってない
    vitaもflashに非対応
  • 420  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    噂レベル?馬鹿か?確定的な情報持ってるんだよこういうところは

    噂に流されるゲハとは違うんだよ
  • 421  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>6
    本体のメモリがPS360vitaと同レベルなのにか、頭蛆わいてるんじゃね??
  • 422  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>75
    U 発売時期も近く情報が出回ってもおかしくない
    PS4720 まだ仕様自体が発表されてない

    記事になるわけねぇじゃん、豚王者余裕なさ杉
  • 423  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
     -つ
    "-"-
    ニ3
  • 424  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    iPadとかが何だって? そもそもアレらは据え置き機より高額だってこと忘れてないか、と
  • 425  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    下手したらDQ昌猖瓦?
  • 426  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中身もデザインも酷いってことかしら?
  • 427  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせ値下げしたら売れるんだから、
    あの用途不明のコントローラやめた方がいいんじゃないの?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク