NEWSポストセブン|給食費未納親 義務教育なのに給食費よこせはお・・・
http://www.news-postseven.com/archives/20120412_101168.html
生活に困窮し、税金や保険料を払えない人に紛れて、支払い能力があるのに「払わない人々」が増えている。
そんな「払わない人々」の象徴が、数年前から社会問題となっている「給食費未納者」だ。
都内の小学校に兄妹を通わせる30代の父親はいう。
「義務教育ですから授業料はタダじゃないですか。それなのに給食費だけよこせというのは、おかしな話ですよね。住民税はきちんと払っているのだから、足りないならムダな公共事業を減らして、そちらで賄うべきじゃないでしょうか」
給食費の支払いを求める督促状を前にしても顔色を変えず独自の論理を展開する姿を見ると、
もはやモラルも互助精神も日本社会から消え失せたのかと暗い気持ちになる。
2 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/04/12(木) 07:38:58.34 ID:mTIgy0zd0
>足りないならムダな公共事業を減らして
なんだ、民主党支持者のバカ親かw
7 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/04/12(木) 07:40:28.63 ID:2ve+sx5S0
この親たちは、給食費だけじゃなくて、ノートや補助教材などの諸経費も払ってることに気づいているのかな?
109 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/04/12(木) 07:52:03.10 ID:Y55816XR0
>>7
正論だな。
子供を無銭飲食させているバカ親は
授業に使うノートや鉛筆や消しゴムも万引きなどで
調達してるんじゃねーの?w
12 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/04/12(木) 07:40:48.27 ID:xIi/Z7koP
給食廃止でいいよ。
親が弁当作るの嫌がると思うけど、そういう親はコンビニ弁当で済ませると思うし。
23 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/04/12(木) 07:42:35.91 ID:sD8FbMyjO
教育を受けられるのが無料なだけだボケって言ってやりたい
54 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/04/12(木) 07:45:16.63 ID:Kxd3P1OS0
給食自体必要ないというのならわかる
58 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/04/12(木) 07:45:43.37 ID:osEGWGax0
食堂制にして毎食払うようにすれば解決
65 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/04/12(木) 07:46:25.16 ID:4zne6U1s0
親としての実感は、給食のおかげで弁当作りから解放されて助かる。
一食250円で手間が省けるならそれぐらい払う。
って感じかな。
原理原則として論じるのはまた別だけれど、実際楽できる。
83 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/04/12(木) 07:49:00.46 ID:vL8RcLzcO
滞納分は児童手当てから天引きしろよ
滞納親は学校新聞で他の保護者にさらせ
107 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/04/12(木) 07:51:58.17 ID:kJ+N8jai0
色々と不公平感が溜まっているからなあ
やらないだけで実際思っている親は多いんじゃないかと推察
117 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/04/12(木) 07:52:54.88 ID:5qpsNMOD0
給食費を払わない生徒には給食出さなければいいんだよ
代金を払わないと食えないって事を教育する良い機会
138 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/04/12(木) 07:55:03.76 ID:UyoQM0Es0
義務教育の意味が判ってない親・・・・
144 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/04/12(木) 07:55:45.23 ID:uPOWmxNoO
義務教育の“義務”は“親が子供に教育を受けさせる義務”だ馬鹿親

今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:00 返信する
- キチ
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:01 返信する
- なんでエムブレムも張ってんだwwww
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:01 返信する
- なんでFE?
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:02 返信する
- 給食費って名前にするからダメなんじゃね?
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:02 返信する
-
給食費を払わないのと義務教育との関係がわからないのですが。
なんか、勘違いしてね?
なぜ、学校側はそういわないんだろうか。
もしかして、教員自身もわかってないんじゃないの?
そういう奴ら辞めさせろよ。
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:03 返信する
- ありがとう任天堂wwwwwwwwwwwwww
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:03 返信する
-
もう給食無くせ
こんなクズの為に負担するのが馬鹿らしいわ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:03 返信する
- AAクギさしたなw
-
- 9 名前: 名無し 2012年04月12日 09:04 返信する
- 最近の親は基地外だらけだなw
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:04 返信する
- 義務教育税として小学生から中学生のいる家から税金取ればいいんじゃね
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:04 返信する
- ニートでごめんなしゃいwwwww
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:04 返信する
-
でもこいつらの言うこともわかるんだよなぁ。
給食センターの職員のバカ高い給料も税金な訳だし。
なんで市民ばかりが負担せにゃならんのだと。
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:05 返信する
-
一瞬任天堂が絡んでるのかと思っただろ
紛らわしくするな
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:05 返信する
- NHKを見ないのに受信料を収めている人も居るというのに!
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:05 返信する
- なぜ、FEが・・・w
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:05 返信する
- 払えるのに払わない家には未納を公表するべき
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:06 返信する
- 義務教育の義務は親にかかってる事を知らないんだろうな。
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:07 返信する
- 弁当よりも給食の方が圧倒的に安くてしかも栄養面も安定しているのにな
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:07 返信する
- どんだけアフィ貼りたいんだよw
-
- 20 名前: あ 2012年04月12日 09:07 返信する
- モンスターペアレンツってやつですか
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:08 返信する
- FEwwww
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:08 返信する
-
なるほど、任天堂のゲームをしているこういう親が増えるといいたかったわけですね。
わかります。
事実そうだからなー。
FE貼っているってそういうことでしょ?w
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:08 返信する
-
学校なんて要らない。払わなくて良い。行けと規制されてるから仕方ないだけ。
悔しかったら税金下げてみろ
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:09 返信する
-
毎朝弁当作るの大変なのになw
こんなキチガイ相手にする先生は運が悪いね
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:11 返信する
-
給食センター全廃して給食制度なくせばいい
どーせこの手の親に限って躾まで学校に押し付けてくるんだし
ほんとに「知識」だけ漬け込む場所にして後は親が全部責任もて
-
- 26 名前: かに 2012年04月12日 09:11 返信する
- 心苦しいが、払ってない家の子には給食支給無しで良いんじゃね
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:11 返信する
-
じゃあさ、給食費払いたくない家庭だけ弁当持参にすればいいんじゃね?
払ってる人は給食を食べるって事で
あれ?これで問題解決するんじゃね!?
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:11 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:11 返信する
- ただの社会不適合者
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:12 返信する
- 金払わなきゃ給食出さなけりゃいいのに
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:12 返信する
- 義務教育の意味を履き違える馬鹿が親になれるなんて幸せですね(棒)
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:14 返信する
-
教育と養育は別なんで
給食は廃止にしてお弁当にしましょう
お弁当を作るのが(時間的に)大変な家庭のために
仕出し弁当の注文を一括して学校で受け付けます
-
- 33 名前: あ 2012年04月12日 09:14 返信する
-
こういう記事は伸びるけど馬鹿は晒すべき
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:14 返信する
-
これがモンペけぇ・・・
強欲な親からは
強欲な子供しか育たんよ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:14 返信する
- ゴキブリファビョってるなぁ
-
- 36 名前: 名無し 2012年04月12日 09:15 返信する
- いじめ始まるぞ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:16 返信する
-
え?この親は何いってんだ???
親が子どもに教育を受けさせる義務がなんで給料費払わなくていいに繋がるんだ???
僕はもう理解できません
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:16 返信する
-
こういうところに子供手当てとか上手く使えよ
大阪はたいてい中学から弁当になるんだけど
これが一般的ではないと、最近まで知らなかった
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:17 返信する
-
この「義務」を履き違えている馬鹿、全資産接収しろ
差し押さえの除外無しで
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:17 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:17 返信する
-
テレビなんか見てないで働いてから言えよw
自分で働いた金出す訳じゃないんだから
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:20 返信する
- 強制と義務は違うだろw
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:21 返信する
- 権利には義務が、自由には責任が伴うとか当たり前のことを知らない親に育てられる子供は不幸だね
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:21 返信する
-
最近こんな感じのマジキチ親が増えたな
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:22 返信する
- こういう親っていらん知恵だけはしっかり付いてるんだな
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:22 返信する
-
こういう親から育つ子供ってどうなるんだろう。
心配だなー。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:22 返信する
- 給食廃止が妥当だな
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:22 返信する
- 給食廃止がいいよ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:25 返信する
-
こういう親って、会社から備品をくすねて、
子供の学用品にしてるんじゃないかと思うな。
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:26 返信する
-
騒がれて結構経つけど、強制回収したケースってあったっけ?
もう未納のまま逃げ切ったカス親もいるんじゃないか、中学終わって
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:27 返信する
- ニシ算かよw
-
- 52 名前: 2012年04月12日 09:27 返信する
-
モラルも何もあったもんじゃないな
無銭飲食だよこれ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:28 返信する
-
うだうだ言ってないで学校側が訴えればいい
どう落ち着くか分からないけど、その方が早いだろ
卒業しちゃったから諦めるとかなしな!
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:28 返信する
-
払っていないのに食わせる学校側も悪いわ
君の親がお金を払わないから給食が食べられないんだよって
ちゃんと教えるべき
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:29 返信する
-
子供手当ては給食費に当てるべきってのは確かにあるな
現金じゃなくて現物支給にすべき
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:30 返信する
-
こんなのが子供育ててんだな
日本オワタな
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:30 返信する
-
これが子孫を残した自称「優秀な」親様けぇ
子孫を残さない「劣った」おまえらのほうが優秀だな
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:31 返信する
-
払わない子供に責任を押し付けろ。
給食を食わせるな。
同じクラスの奴らに、
ねえねえ、今どんな気持ちって言って、いじめまくれ。
そしたら、いやでも払うようになるよ。
もし払わなければ、親自身を学校に入れるな。
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:32 返信する
-
独身ニートには関係のない話だった
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:33 返信する
-
本当に義務教育を勘違いしてる馬鹿親が多いんだな
義務教育によって子供に対して負うことになる「義務」とは、行政だけじゃなく保護者・国民にも掛って来る責務だよ
義務を都合よく他人に丸投げしてんじゃねーよ!
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:33 返信する
-
言葉だけ見ると正論だけどなぁ
子供手当がパチに流れるぐらいなら給食費無料にしとけよっていう
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:33 返信する
-
テレビでやってたけど親が払わないからって子供が食べれないと
可哀想だし発育にも影響でルシいじめにもなるからって
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:34 返信する
-
だがNHKの受信料は払わん
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:34 返信する
-
払わない奴はマジで給食抜きにしろ
それか旦那の仕事場に取り立てに行ってあげろ
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:38 返信する
-
無銭飲食はつかまるんだから
払わないやつには給食出さない
これのどこが問題なんだ?
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:38 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:40 返信する
-
小学校の時、給食費の未納があった奴は
中学、高校の成績証明書にも記載することにすればいい。
私立は入学不可。国公立も推薦は不可。一般入試でも減点対象。
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:41 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:42 返信する
-
本スレ144
>義務教育の“義務”は“親が子供に教育を受けさせる義務”だ馬鹿親
これが全て。国が教育を受けさせる義務があるとカン違いするバカが多い。
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:43 返信する
-
子どもの教育の権利を守るために、親に義務付けてるんだけどな
昔は子どもを学校に行かさず働かせてた親が多いから
給食費を払わないと言うのは子どもの権利を害してる
-
- 71 名前: 名無し 2012年04月12日 09:44 返信する
-
でもまあ出す方が悪いよね。
金払ってないのに出すということは、
学校がそういう教えをしていることになるし←ここ重要
学校がずるすればいいんだ、なんて教育は行ってはならない
給食貰えない生徒に、クラスメートが無償で分け与えてくれることこそが必要な教育
給食が出なかった生徒はその苦い思い出から、親になった時必ず給食費は払うようになるしな
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:45 返信する
-
まぁニートがこんなん批判しても仕方ないわな
他者の心配より自分の身を案じろ
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:46 返信する
-
払ってない親の子供には給食食わすな
弁当持って来させろ
現状、払ってる親の給食費で払ってない子の分の給食もまかなってるんだろ?
アホか! 生活保護と一緒でゴネ得日本じゃねえか
-
- 74 名前: 名無しゲハ 2012年04月12日 09:46 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:47 返信する
-
これ子供手当てをそっくり学校に補助費として当てれば給食タダにできんじゃねーの?
どうせ払わない奴なんか手当て貰っても好き勝手使って払わないままなんだし
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:47 返信する
-
コメ71
宗教家が言いそうな事だなw
それが理想なんだろうけど、それを達成させるには更に教師の負担がでかくなるな
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:47 返信する
-
つーかそもそも親が給食費払わなきゃならないって法律で決まってるし。
学校給食法。wikiもあるぞ。
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:48 返信する
-
金払ってないのに給食食った時点で無銭飲食だろ?
県で弁護士雇って訴えて、訴訟費用と弁護士費用込みで取り立てすりゃいいのに
過払いの払い戻しと一緒で絶対勝てる美味しすぎる案件だろ?
県庁の壁に不払いの数だけ「給食費取り立て案件」って文字を羅列した紙貼るだけで弁護士が群がらないか?
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:48 返信する
- 食券にしろよ。
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:49 返信する
-
子供が可哀想だな
払わなくていいのはNHKと自治会費くらい
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:50 返信する
-
うーん、結局のところ払わない奴にも食わせてる曖昧さが増長を招いたと思う。
徹底して払ってない人間には食わせるべきではない。
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:51 返信する
-
「じゃあ、無駄な公共事業ってなんですか?」って聞かれて、スラスラと答えられるならいいが、
大抵はマスコミの受け売りのさらに受け売りで、結局無駄なのかどうか分からないっていう。
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:54 返信する
- ただのクレーマー
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:55 返信する
-
※60
・公共事業を減らしたところで、給食費の予算が出てくるわけじゃない
・「無駄な」という公共事業は具体的に何なのか
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:56 返信する
-
NHKの受信料ってのはTV電波の受信料(利用料)であって、
NHKの番組を見ようが見まいが関係ないぞ?
つまり受信機(TV)を持っているだけで払う義務があるってこと
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:57 返信する
-
>>12
給料が馬鹿高い?いくらなのか答えられんのか?
いい加減なこと言うなよ
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:58 返信する
-
2 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/04/12(木) 07:38:58.34 ID:mTIgy0zd0
>足りないならムダな公共事業を減らして
なんだ、民主党支持者のバカ親かw
↑
バカ親はともかくネトウヨは本当に公共事業の話になると民主に結びつけるよね
そもそもゴミインフラ大量に量産した借金解消のための消費税論議だろう
加害者風情がいつまで被害者のつもりなんだか
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:58 返信する
- 義務教育だから、通学用の服、靴、一式出せとか言い出しそうだw
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 09:59 返信する
-
子供手当てからの天引きにして無料。
アレルギーなどの事情があって弁当持参の子には、返金できるようになればいいのにな。
ネグレクトな親だと、飯食わせてもらえてない子供っているからさ。
一食だけでも給食で食べれるって、大事なんだよ。
本当はそういう親をどうにかできたらいいんだがな・・・。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:00 返信する
-
>>23
>行けと規制
学校いかねーから日本語おかしんだよ
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:02 返信する
- もう給食なんてやめて全部弁当にすればいいやん。
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:02 返信する
-
>>86
給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円
→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円(平成11年)
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:04 返信する
- 税金に上乗せして強制徴収しちゃえばええやん
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:04 返信する
- てか飯代は普通自腹だろww何考えてんだ最近の親はw
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:06 返信する
- サヨク脳の親は給食費を払わない
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:06 返信する
-
>>87
>バカ親はともかくネトウヨは本当に公共事業の話になると民主に結びつけるよね
>そもそもゴミインフラ大量に量産した借金解消のための消費税論議だろう
>加害者風情がいつまで被害者のつもりなんだか
何が「そもそも」なのか、ちょっと繋がりがわからんわけだが。
民主<無駄を無くします!
↓
無駄なかったっすwwwサーセンwww
だったろ? 民主の口先三寸に騙されたおバカ、って意味の書き込みじゃないか?
-
- 97 名前: 2012年04月12日 10:08 返信する
-
一食300円で栄養満点、温かいご飯が食べられるなら給食の方がいいに決まってる。
一部のやつのために給食廃止とかなったらかわいそう。
せめて選択制で、給食費払った子だけが食べられるようにしろよ。
払うの嫌なら弁当でも持たせてろバーカ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:08 返信する
-
公共事業や調理員の給与を減らしたところで給食費が税金からにはならないんだなこれが
給食の材料費って法律で保護者が払うことになっているからね
-
- 99 名前: あ 2012年04月12日 10:09 返信する
- 払いたくないなら弁当持参すればおk
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:10 返信する
-
未納者の生徒は払うまで授業受けさせなければいいよ。
義務教育を履き違えているところも含めてはっきりさせたほうがいい
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:10 返信する
-
弁当にすると、親がつくる時間がない、食べない子がでてくる
とか、とにかく因縁つけるしか能が無いのが最近のバカ親
生活保護世帯以外は給料天引きにすればいい
制度の問題だろ
-
- 102 名前: 名無し 2012年04月12日 10:14 返信する
-
義務教育なのにというが、まさか義務教育じゃなければ子供を学校に行かせない気なのかこの親は・・・。
無料で教育を受けられること自体が特殊なんだよ。付け上がるな葛共が
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:14 返信する
-
Jinは果たしてるんじゃないの?
ブログ更新でめっちゃ儲けてるじゃん
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:15 返信する
- 最高裁の判事さんかて、そら払わないかんゆうてまっせ
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:16 返信する
-
毎月1回、各クラスで給食費を現金で1人ずつ先生にみんなの前で渡すようにすればOK
払えない子は当然給食無しだよ
金払わずに飲み食いするのは無銭飲食なんだという事を自覚させろ
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:16 返信する
-
こいつらの理論だろ、こうなるよな。
↓
バカ親「義務教育だから、仕方なく子供を学校に通わせてる。義務でなければ教育など必要ない。」
義務教育ってのは、「親が」子供に教育を受けさせる義務なんだけど。
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:17 返信する
- まずこの親が義務教育受けたのかどうかを疑うレベル
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:19 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:19 返信する
-
>>96
無駄なかったっすwwwサーセンwww
じゃねーよ
正しくは
無駄もっと削れるけどウチも族議員抱えてるんで官僚に媚びますwwwサーセンwww
だろ
民主が族議員と同じ穴のムジナなのはわかってるが
民主の口先三寸に騙されたおバカと平然と言い切れるお前は
いったいなんなの?お仕事あぶれちゃったクチ?
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:20 返信する
-
給食費を払わなくても逮捕されたりとかのペナルティが無いからいつまでも払わない
払わない親の給料を差し押さえたりすればいいんじゃね?
-
- 111 名前: 名無し 2012年04月12日 10:20 返信する
- jinも何か言って良いんだぞ
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:23 返信する
- モンペ
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:23 返信する
-
カネを払わないならサービスを受けられないってことを知らしめるべき
ゴネ得って事を子供に自覚させるのはあかん
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:27 返信する
-
あーでも、意見は違うけど気持ちはちょっとわかるかも
例えば給食費で1万とられるとして、自分で作ってれば8000円で抑えられる場合
なんでこんなに取られるんだって思うし、不必要なお金を払うっていう気になってしまう
-
- 115 名前: 名無し 2012年04月12日 10:29 返信する
- 強制引き落としにしたら?
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:31 返信する
-
金払わねーからおめーの子供には給食を食わせないわ
↓
虐待だ!差別だ!
↓
食わせてやるから給食費払ってください
↓
義務教育なのに給食費払えはおかしい
以下ループ
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:33 返信する
- ほんと馬鹿親はひどいな
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:34 返信する
-
>>114
給食費ってかなり安いんだが。
自分で作ればどんなにがんばっても8000円かかるのを
4000円で作ってくれるって感じだぞ。
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:39 返信する
-
>>114
給食には単なる食事以上に、
同じ場所で同じ物を食べるっていうことに意味があるの
そこら辺を理解できない馬鹿が吠えてるんだろうな
-
- 120 名前: 名無し♪ 2012年04月12日 10:39 返信する
- 同じ親の考えとは思えない…子供が可哀想だ。
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:41 返信する
- いくらなんでもメシ代くらい出せよ・・・
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:42 返信する
-
>>114
昼食を1万から8千に減らすのは簡単だよ
でも給食費て平均で月4千なんだよね
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:43 返信する
- 頭がたけぇバカ親だなぁwおいw
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:47 返信する
-
ムダな公共事業ねえ、
ならば、給食事業は赤字なんで廃止しますでもいいわけだ
馬鹿は、廃止されてやっとありがたみがわかるんだろうなあ
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:49 返信する
-
教育は無料でやってるだろ
メシ代は別、ただそれだけだ
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:52 返信する
-
本来は給食費をきちんと持たせ、届け、集金して会計合わせして納金する事自体が教育なのにモンペはコレだから困る。
そもそもモンペ自体、共同生活不適格者だから有料で初等教育やり直してもらうべきだよ。
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 10:56 返信する
-
給食のシステム自体を変えれば良いんだと思うよ。
もう食堂制にして食券等を買わないと食べられないようにする。
これで全て解決すると思うよ。
だってさ金の無い奴は学食で食事できないでしょ?
これならどんな馬鹿にでも何で金払うのかが理解できると思うぞ。
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 11:01 返信する
-
給食とか今なら金払ってでも食いたいレベル
田舎だから給食のおばさんが学校で作ってて出来立てで美味かったのよ
しかも1ヶ月ほぼ被らないで栄養バランスが取れてるとか理想だろうが
あの値段であのクオリティーとか学食や社員食堂なんて目じゃない
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 11:02 返信する
-
子供がかわいそうという理由で給食費を払ってない親の子供に給食を食べさせるからつけ上がる
理由をきっちり話せば子供の方が逆に納得する可能性の方が高い気がする。だって大人は判っててやってるから
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 11:03 返信する
- 義務教育とは親が子供に教育を受けさせる義務だというのに、何を捻じ曲げて解釈してるんだか。
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 11:07 返信する
- 子供にメシ食わせるのは親の義務
-
- 132 名前: 名無し 2012年04月12日 11:15 返信する
- あれで1食250円は高い気がするのは俺だけか?
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 11:22 返信する
-
食ってるくせに、払わないのはキチガイだろうけど
ほぼ固定客で在庫リスク皆無なのに、月4000円って高くないか。しかも20日間だろ。選択制でいいと思うどちらにせよ食の管理は親がすべきものだしね
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 11:24 返信する
- 債権を民間の回収業者に回せばいいんじゃないのw教師だから舐められる。屁理屈で理不尽な事も通ると勘違いしてんだよ
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 11:27 返信する
-
>>132
お前だけだ
安いだろ
-
- 136 名前: 名無し 2012年04月12日 11:28 返信する
-
給食費なんて名目だから、クズがなんくせつけるんだ。
最初から税金あるいは、児童手当の天引きでいい訳だ。
受信料にしろ、回収に経費がかかるし全て税金や天引きにすべき。
あと、ナマポは将来に渡って一族郎党で返す制度にすべき。
あいつらは、給料と思ってるキチガイだから
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 11:29 返信する
-
「義務昼食」だったら言い分はわかるけどw
>>127の案に賛成だな。金がなければおにぎりでも作って子供に持たせたらいい。
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 11:30 返信する
-
>>133
その計算だと一食200円になるよな
高いか?
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 11:32 返信する
- 給食費はただだろ?って言うなら、お前は飯を0円で作れるのかと問いたい
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 11:38 返信する
-
>>133
牛乳200ml一本100円を60円で計算してもそれだけで1200円だぞ
残り2800円で20食って相当安いと思うんだが
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 11:40 返信する
- 義務教育は 教育を受けさせる義務だぞボケがw
-
- 142 名前: 名無し 2012年04月12日 11:50 返信する
-
給食は単なる昼飯時間じゃない
一般的な食卓を学ぶ一種の教育の時間、即ち授業と同じだ
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 11:52 返信する
-
>>140
高いって言ってる人は牛乳を計算に入れてないんじゃなかろうか?
サムネのように個別パックじゃないなら安くすむけど
ってか、今の給食ってコップに注いでるの?
瓶→ビニルテトラパック→紙テトラパック→紙パックと経験したおっさんの疑問
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 11:56 返信する
-
AAwwつーかやらない夫はどうなんだよ?w
あと>>40がうどん大好きなのがよくわかった。
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 11:58 返信する
- ガキの飯だしな高いって気持ちもわかるわ。
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 12:06 返信する
-
この親義務教育じゃなけりゃ、学校に金を払うのイヤだからって
子供に小学校とか中学も行かせないつもりなんだろうか?
こんな馬鹿な親が育つ日本に未来はあるんだろうか・・
義務教育の意味と間違ったあげく給食費滞納して自慢げにこうしましょうとか
ほんと将来に不安しか覚えなよ、、それも30代がいってんだろ?マジで同世代としてはずかしい
学校側は国と連携して滞納者は子供手当を減額するとか
払うように警告を出すべき
ってか義務教育だからってすべて無料なわけないだろと・・
義務教育ですべて無料ならなんで高校まで育てた子供の学費で数百、数千万って金がかかるのかしらべろといいたい
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 12:10 返信する
-
まあ終戦直後はともかく今なら給食一択でなくてもいいかもしれん。
だが、菓子パン二個分の値段で温かいご飯を届けてもらえるってのは、
自分としてはすごくお得なことに思えるな。
-
- 148 名前: か 2012年04月12日 12:15 返信する
- 給食費も税金からやれば良いのに。
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 12:20 返信する
-
>>144が全てだな
ほかに何も言うことはない
何を勘違いしているのか分からんが、ホント馬鹿が増えたんだな
民主が政権とった時点で分かってたけど
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 12:27 返信する
- 親に義務教育受けさせたほうがいいんじゃねーのw
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 12:29 返信する
-
特に経済的理由も無く未納があったらその学校は給食、やめっちまえ
ついでに義務教育以下の教養の親も公民の授業を再教育な
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 12:32 返信する
-
馬鹿親「足りないならムダな公共事業を減らすべきじゃね?」キリッ
とかネットで言おうものなら
「義務教育の義務は親が子供に教育をうけさせる義務だろ!!」と即フルボッコなんだけど馬鹿はネットを使わないからいつまでたっても馬鹿なまま
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 12:32 返信する
-
義務教育ってのは親の義務
そういう常識すら学習してないと
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 12:38 返信する
-
払わないなら給食食うな
それだけ
-
- 155 名前: あ 2012年04月12日 12:39 返信する
-
給食と弁当の選択制にしたら良いんだよ。
給食費払う子供には給食を、払わない子供は食わないか弁当を。
それで問題解決。
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 12:44 返信する
- 同世代に意外とキチガイが多いことに気付く今日この頃
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 12:48 返信する
-
義務教育なのにってw
学校行きなおせ。
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 12:53 返信する
-
ゴネればなんとかなると思ってんだよ。
学校に限らず、社会にはそういうバカ大人が沢山いて困る。
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 12:56 返信する
-
もう給食制度止めようw
税金で給食のおばちゃんにはらう給料もなくなるしいいやん。
-
- 160 名前: 名無し 2012年04月12日 12:58 返信する
- 弁当にしたらいいんじゃない
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 13:08 返信する
-
義務教育だから無銭飲食させるとかどんだけゆとりな親なんだよ
あれだけの低価格で飯食わせてくれるところなんてそうそうありゃしないぞおぃw
ほんとバカな親が増えて学校関係の人の苦労がわかるわ
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 13:17 返信する
-
子どもに教育を受けさせるのも義務
給食費を払うのも義務
前者の義務に後者が付随している関係にある
これの何がおかしいのか解らん
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 13:22 返信する
-
払ってない奴も食ってるっていうのが問題
払ってるほうがバカみたいじゃんか・・・
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 13:25 返信する
-
給食費を払うのは当たり前
だが給食のおばちゃん達の給料を減額するのもまた当たり前
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 13:56 返信する
-
入学費に6年間の全給食費を足せば良い
そうすれば全生徒、給食が美味しく食べられる
-
- 166 名前: あ 2012年04月12日 14:11 返信する
- NHK未納野郎と同じ考えだね
-
- 167 名前: あ 2012年04月12日 14:34 返信する
- これだから氷河期は
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 14:44 返信する
-
牛乳代倍払うから2個くれって言ったら断られたわ
小学校も食堂制と弁当持参にして個々にあった食事をすれば良い
小学校の給食は好きだったけど、量が全く足らなかったわ
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 14:45 返信する
- 親の発言はともかく給食費や修学旅行費用は税金でまかなえばいいと思うよ
-
- 170 名前: 2012年04月12日 14:54 返信する
-
まだ義務教育の事勘違いしてる奴居たのか
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 14:58 返信する
- そもそも義務教育自体正確にはタダじゃない 教員の給料とかその他もろもろ税金だろ むしろ給食費を税金で賄うほうが無駄な公共事業で、ていうか給食費すら払えない経済力や払うことに本気で疑問を抱いてるなら子供なんか作るな
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 15:23 返信する
-
税金=サービスを受けるために払ってるって感覚が増えたな
納税は義務なんだよ
嫌なら日本から出て行けよ
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 15:35 返信する
-
ひでえ親だな。
また別に金がなくて払わないんじゃないところが悪質。
こんな親に育てられるガキが可哀相だ…
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 15:43 返信する
-
義務教育を受けるのは無償。これは国が負担する。
でも、子どもに十分な栄養を与えるのは当然親が責任を負う。
こんな当たり前の事が分からんのかねぇ…
学校をケアセンターかなんかと間違えてんじゃないのかホント。
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 15:47 返信する
-
※169
修学旅行は学習に必ず必要なわけじゃないから、税金でやるのは反対だ
給食を税金でやるくらいなら食券制の食堂にしてしまうか弁当にした方が良い
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 16:01 返信する
-
給食作ってる奴の人件費がおかしい
月給30万超え
土日祭日休み 有給有り
年末年始 春夏冬長期休み有り
ボーナス有り
完全におかしいだろ!
全部廃止にして弁当持参させろ!
親の愛情を知らずに育つ子供が多いんだし、良い機会じゃねえのか
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 16:19 返信する
-
やっぱこのAAってJINの他にも考えてる奴いそうだよな。
JINだけならああいう自虐そうそう思いつかないと思うわw
誰かちゃんと働いてる奴が考えてるのか?
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 16:44 返信する
-
まぁ全部税金でとればいいわ
頭悪いからわかんねぇだろ
給食費って名目でそのまま天引きしてやれ
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 17:32 返信する
-
じゃあ
現在給食費払ってない親は払えよ
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 18:05 返信する
-
まじでこういう人間ばかり増えてきて気持ちが暗くなるわ
武道やダンスの時間だけじゃなくて道徳の時間増やしたほうがいいと思う
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 18:19 返信する
-
教育ががただであって養育はただではない。
そこらへんわかってない。ていうか分かってて屁理屈こねてるだけだろうが。
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 18:48 返信する
-
どうせ子ども手当とか自分たちの方に使ってる親なんだろうなぁ
子ども手当をそのまま給食費とか教材費に全部回せばいいのにさ
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 19:34 返信する
-
義務教育の義務は親に課せられた義務だろ
こういう馬鹿親は死ぬまで気付かないだろうけど
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 20:57 返信する
-
頭がおかしい
まさにキチガイ
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 21:02 返信する
-
※185
大人になったなら分かるだろうが、好きなことだけじゃ生きていけないんだよ
食育の一環だよ
金払ってるのは親であって子供が払ってるわけじゃないし、子供に「好きなものだけ食べなさい」なんて言う親は稀だ
いい年して好き嫌い多いと、少なくとも好意的な目では見られないしな
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 21:04 返信する
-
好き嫌い多い俺は苦痛でしか無かったけどな
何で金払ってまで嫌なモノ食わされるのかとずっと考えてたわ
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 21:05 返信する
-
あー、ここのコメント欄ってどっかから時間引っ張ってきてるんじゃなくて、各々のPCの時間から引っ張ってきてるからコメント番号が時空を超えるのか
※185は※186へのコメントな
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 21:08 返信する
-
キチガイだな
こんな親でも、子供にはまともに育ってほしいものだが…
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 21:57 返信する
-
こんな親からまともな子供が育つわけがない
・・・というかこの屑親のさらに親世代って
「ゆとり教育」を親が何もしなくて良い事と思って
まともな躾してこなかった世代か?
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 22:02 返信する
- トンビダカ
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 22:13 返信する
-
>足りないならムダな公共事業を減らして、そちらで賄うべきじゃないでしょうか
こんな短絡的な意見を持つのもすべてマスゴミのせい。
公共事業が何のために行われているのか1から勉強すべき。
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 22:18 返信する
- 払いたくないなら弁当でも持たせろ屋
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 22:36 返信する
- まぁ、刑務所でさえ飯代が税金で出るのに、給食費有料というのはおかしい
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 22:47 返信する
-
払えない未納の立場の馬鹿が逆切れするんじゃねえよ。
こんな馬鹿がガキ生んで親やってるほうがよっぽど「無駄」
これじゃあガキも良し悪しの分別も無くゆとる訳だ、納得
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 23:25 返信する
-
義務教育で給食をする義務は…
なんで薮蛇突付いてるって気が付かないのかな?
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月12日 23:41 返信する
-
なんで「給食費を払わないこと」が「恥ずかしいこと」だと思わないんだ
今のモンペの感覚には呆れるわ
ゆとりどもめ
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月13日 00:01 返信する
-
警告しても居直るなら親を逮捕すべき
高い罰金を払わせて税金の足しにしてくれ
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月13日 00:06 返信する
-
※193
刑務所と学校は全く別の機関だろ馬鹿
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月13日 00:07 返信する
- 食堂でええやん
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月13日 01:31 返信する
-
食堂とか食券にしちゃうと食べない子が出てくると思う、もちろんそういう制度になって給食費払ってなかった親が文句たれるのは屁理屈以下だけど
一月分まとめて払うとかならまだ大丈夫かもしれないけど、頻繁にお金を持っていくようなことになると金銭的なトラブルが発生しやすくなるようにも思う
お昼にちゃんと一食取れるっていう環境があるだけでも素晴らしいと思うんだけど
なんで払いたくないのかが理解できない、牛乳も含めてだいたい4千円
これは料理を作ってもらって食べるだけじゃなくて、当人らが作らなくてすむという意味もある
給食の方々の人件費を税金で賄ってるにしても異常なほど安いと思うんだよね
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月13日 02:19 返信する
- 給食費払った奴にだけ食わせて払ってない家のガキには「○○君はだめだよ、お金払ってないからね^ω^」って言って目の前でモリモリ食えばいいんじゃない?
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月13日 04:06 返信する
-
何言ってんだこのゴミ親
公共事業減らせとか言ってないでお前の為に使ってる金を減らして子供に回せゴミクズ
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月13日 06:37 返信する
-
>>144
やっぱそうだよな、最近こういう記事ばっか見るから「国が子供に教育を受けさせないといけない」のかと思い始めてたwwwwww
危うくキチどもにだまされるとこだったわwwwwww
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月13日 16:04 返信する
-
給食費をなぜ支払わなければならない?
一回、教育関係の本を読んだらどうだろう?
子供の飯が高い?
子供作ってんじゃねぇよカス
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月13日 20:13 返信する
-
給食費ごときでギャーギャー文句言う馬鹿親はガキつくってんじゃねーよ。
政府のムダはクソだが、お前らみたいなクソ馬鹿がガキ産むのも十分ムダなんだよ。ムダってか迷惑だしお荷物。
絶対こういう馬鹿親は義務教育の意味わかってねーだろ。
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月13日 21:14 返信する
-
今親の世代って、中学校のときに”義務教育”の意味を確実に習ってる世代。
なのに、給食は義務教育なんてほざくということは、
中 学 校 で 勉 強 が 出 来 な か っ た レ ベ ル
だということ。確実に馬鹿。
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 03:04 返信する
-
給食費は食育の教材費だボケ親共が
お前等の腐れマズメシに代わってまともな栄養価の食事を教えてやってんだよ
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 09:05 返信する
-
補助教材や諸経費の分を知らない親が多いみたいだな
給食費は良いから、最低限度の諸経費として500円払ってほしいと言ったら
それすらも拒否されたと教師の知り合いが言ってた
本当に払えない人は猶予制度があるようだし、迷惑な話だな
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月14日 11:07 返信する
-
別の視点から考えれば給食費が税金で賄われるようになると子供が小学校にいる間はいいかもしれないが子供が小学校を卒業しても自分が死ぬまで税金という形で取り立てられる事になる。
もし、税金で強制的に取り立てられるような事になれば自分の子供の為に支払っているのならまだ納得はいくかもしれないが見ず知らずの子供の給食費まで支払うという形になってゆくのは納得できるのだろうか?
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月15日 00:32 返信する
-
おそらくこの手の親は普段から2chで好き放題言って
それが正しいと信じ込んでる気がする
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2012年04月16日 23:02 返信する
-
なんで給食費を払う必要がないという論理に至るのかが不思議でしょうがない。
そんでなおおかしいのが、払わなくても処分されないってところだろ。
-
- 212 名前: 名無し 2012年05月30日 17:21 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2012年07月10日 20:04 返信する
- モラルがないですかね?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。