XBOX LIVEアーケード 『ザ スプラッターズ』、「日本のゲームはクソ」発言の開発者が手がける『Fez』が今日から配信開始!

  • follow us in feedly

seystysrtysy

609 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/12(木) 16:04:27.02 ID:tKnbP0+O0

箱の話題が少ないので

日本マイクロソフト、Xbox LIVEアーケード「The Splatters」の配信を開始
GDCで話題を集めたインディーズタイトル「FEZ」もいよいよ配信


58462036_large

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120412_525499.html

日本マイクロソフト株式会社は、Xbox LIVEアーケードの新作ラインナップを公開した。「The Splatters」は、本日4月11日より配信を開始し、価格は800マイクロソフトポイント(約1,120円)。「フェズ(FEZ)」は4月13日の配信開始を予定し、価格は800マイクロソフトポイント(1,120円)。

 本日配信を開始した「The Splatters」は、イスラエルのゲームデベロッパーSpikySnailが開発した物理演算を駆使した新手のパズルゲーム。目口のついた不思議な液体状の軟体生物を操作し、いかに格好良くハジけるかを目指していく。

 ステージには、触れると自身が四散するオブジェクトや周囲を巻き込んで爆発するオブジェクトなどがあり、ステージ内のジャンプ台やスライダーを駆使して軟体生物を上手く操作し、重力を意識したムーブを繰り出し、コンボ技に繋げ高得点を狙っていく。破裂、爆発から生まれる色鮮やかな世界は、未だかつてない爽快感をもたらしてくれる。




xbo_02

xbo_05



「フェズ」は、過激な発言で知られるPhil Fish氏率いるカナダのインディーズ系デベロッパーPolytron Corporationが手がけたアクションアドベンチャーゲーム。最近でも先月開催されたGDC 2012のパネルディスカッションで、最近の日本のゲームについて問われ「Your games just sucks(日本のゲームはとにかく酷い)」とコメントし、話題を集めたばかり。

 基本的なゲームデザインは2Dベースのアクションアドベンチャーゲーム。一見二次元に見えるが実は三次元で構成されている世界を、2Dと3Dを切り替えながら進んでいく。モンスターは一切登場せず、牧歌的な世界に隠された秘密やパズルを解いて、宝を見つけていく。

xbo_12



624 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/12(木) 16:05:44.79 ID:cPqwB5SV0

う、うわぁ、わくわくするなぁ・・・


629 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/12(木) 16:06:02.72 ID:xTgga4pg0

ファンタジーアースゼロじゃないのかよ(´・ω・`)


650 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/12(木) 16:07:47.56 ID:gSfNV4IL0

FEZは楽しみやな






hsthstrhsrthjjr




fawrgartgtwa





今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おはよー
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドMだったかー
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お・・・おう・・・
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁやってみると面白いのかもしれんがセンスの違いは感じるな

    とりあえず俺はスライムみたいのが歯見せて笑った瞬間動画を止めたw
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    元々、日本は簡略化したゲームを主に扱い、そのネタ元は海外というのが基本だった

    それに、昔はゲームなんてマニア向けの物だったから難しいのも多かったし

    1本のゲームで3か月は遊べたし、RPGの大作なら1年は普通に遊べた
    メーカーが利益よりも”やりたい事をやる”を重視していたのは明らかだった

    今もほとんど変わっていないが”利益を生む”が最優先になったせいで
    色々問題が生じてるように見える
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロコロコだよね
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すげぇGT5もFFもバイオもこれにはかなわねぇや
    カナダのゲームは世界一だな(棒)
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺はもう日本のゲームはダメになってきたと思ってる。
    アイテムで課金、キャラの衣装で課金…課金だらけ。
    まるで課金しなければゲームクリアー出来ないぐらい課金。
    って言うより課金する気がないならゲーム買うなって言ってないか?
    あとは…もういいや。
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大したこと無くね?
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よくあるゲームを気持ち悪いキャラでやっただけだろ・・・
    よくこんな作品でほざけたわ
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通に面白そう
    買うかと言われれば買わないけど据置きでやるにはちょっとダルく感じるし
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁクソ商法は多いよね
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    XBLAはタイトル豊富だなぁ
    赤字5200億ステーションも頑張れ
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    フィル・フィッシュをうならせる面白いゲーム作れよ、日本の一流(笑)ゲームメイカーはさ。
    どうせ“何かのパクリ”とは言われるかもだが
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>8
    別によく見りゃそーゆーゲームばっかりでもないんだがな

    それはそうと小難しい事は置いておいてこのゲームについてどう思う?
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このゲームに爽快感を感じないんだが…
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本のゲームは糞ではないが
    無双ゲーしか売れない市場は糞だと思う
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>13
    2014年度に売上高1兆円です。

    つまり、PS4は2015年以降ってことか
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんな同人ゲーレベルのおっさんが日本のゲーム馬鹿にしてたのかよ
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しょっぼwww
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>14
    この人唸らせる事にそんな価値あんの?
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    世界観がキチガイじみてて
    引いたのか惹かれたのか自分でも分からない感情が生まれた
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19
    日本のゲームのファンとしての発言だったんでしょ
    自分のゲームの方が優れてるとか言ったなら糞だけど
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局グロかよ
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>23
    後日そうコメントしたんだっけ?
    後付臭が半端ないな
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フィル・フィッシュ批判してるお前らのゲームはなんだよ?
    洋ゲーでもいいから言ってみて
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Fezは和ゲーがどう足掻いても勝てないくらいクッソ面白いんだろうなー(棒
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ねるねるねるね系お菓子のパッケージに描いてありそうなキャラだな
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    箱の話題が少ないので
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直、どっちもクソだと思うよ

    アメ産にしてもなんにしても

    グラのことしか考えてない消費者もな
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イスラエルなのか?

    カナダのインディーゲーム開発者じゃなかったか
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する


    売れなかったらお前のゲームが糞w

  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    インディーズで高評価タイトル出せるってのはすごいな
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファミコンを思い出すな〜
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    話題集めの発言だったんか・・・
    策士やな
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本のゲーム業界は市場は小さくなって
    人の歩いた道しか歩まないから糞ゲーも生まれない。
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>23
    同じ業界の作品貶してんだから自分のが上だって言ってるも同然だろ
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ人気があるってんなら売れるところで売れればよかろ
    こっちでも売れなきゃならないって理由もないし
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>34
    俺なんか、PS3を持っているにもかかわらず、
    いまだに箱から出していないよ。
    で、いまだにファミコンをプレイしているほど。
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>40
    無いわーさすがに今ファミコンはないわ-
    Wiiのバーチャルコンソールで遊んでますくらいにしときなニシ君
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    爽快感(笑)
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通に使い続けてたらコントローラとかもつわけが無い
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    fezみたいなのはせいぜいパタポンあたりと比べるべきものだと思う
    一応初代パタポンはメタスコア86だし、インディーズDL枠で高評価受けてるこんなんよりよっぽど誇れるわ
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キモw
    まあ体験版落としてから買うか決めるけど
    以外に面白いことが多いんだよな

    スプロージョンマンしかり
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>40 >>42
    豚が自演コメはじめた
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    件の人物は現状を嘆いただけで、当然リスペクトはあるんじゃないかな。
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>45
    パタポンみたいなゲームがフルプライスで売れる情弱市場は誇れるよな
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ん、この動画のゲームはクソ発言の人のじゃないんでしょ?
    クソ発言のは下の画像のFEZの事だよね。
    まあ箱持ってないから関係ないけど。
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パタポンなんて別に売れてないじゃん
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    fezってスーパーペーパーマリオとどう違うのかな?
    結局は任天堂が先を行ってるんだよ
    ゲーム界の手塚治虫やで
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この人は古き良き時代の日本のゲームをしっているからこそ、
    最近の日本の落ちっぷりをみてられなくて発言したんだよね。
    叱咤激励だと思わなくちゃ。
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発想いいけどこの発想すら日本にはないんだよな
    環境も金も無いから日本オワタ
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むしろ任天堂に文句言ってそうだわ
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    影響力与えられる作品がなくなってきたからな
    全部上田文人が悪いってことにしとこう
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>53
    本当にそう思うか?
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>5 1本のゲームで3か月は遊べたし、RPGの大作なら1年は普通に遊べた
    メーカーが利益よりも”やりたい事をやる”を重視していたのは明らかだった

    それは多分お前が小さくて自分でゲームを買えなかった時の話だろ
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この手のゲームなら日本に良作沢山ある
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自分を騙して、
    「真の神ゲーだ!!」
    とか言いっちゃう可哀想な人間が続出しそうで涙でた。
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DLC批判って全然具体性がないよなあ
    具体的にどの作品でどんな風にDLCが使われているか指摘することなく、DLC全般が悪いという論法は単なる印象論の域を出ないぞ
  • 62  名前: 名無しさん 返信する
    vitaでファンタジーアースゼロはよう
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洞窟物語パクッタような絵だな
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかこのコメ欄でなんかいい気分で語ってる奴から漂う洋ゲーコンプレックス臭が半端ないのだが
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ペーパーマリオのぱくり
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>64
    むしろ洋ゲー厨の舶来信仰に呆れているんだが…
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まんまペーパーマリオのぱくりのゲーム出しておいてあんな発言したのかと思うと笑える
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やらない夫とやる夫が逆な気が…
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピアノかっけえ
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで外人って
    ぐちょぐちょぬるぬるべたべたな感じのばかりなの?
    箱○に入ってる紹介ビデオとか気持ち悪すぎて吐いたんだけど
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また、ニシ君は起源説唱えてるのかよw
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなの作っちゃう人が日本産のゲームをバカにしているのか・・・
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大人しい日本人相手だから公衆の面前で罵ったんだろ
    白人相手に同じ事は出来ないヘタレ野郎
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラフィックアレルギーのニシ君の好きそうなゲームじゃん
    キャラがマリオなら絶賛してるぞ、たぶんw
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FEZってマリオのパク・・
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このゲームがどんなゲームだろうと、日本のゲームが糞であるという事実は変わらない
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    勘違いしてる馬鹿が多いが
    グロを造った制作者の方は別に日本のゲームはクソとか言ってないぞ

    その次に紹介されてる可愛い絵柄の奴の方だぞ
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クレヨンしんちゃんのゲームの方が面白そう
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この洞窟物語みたいなキャラの数年前に見たぞ
    メリカン製だったのか・・・
    つーかまだ出てなかったのか・・・
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メリカンじゃなくイスラエルか
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すげぇ。面白そうじゃない
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2D→3D切り替え お前の嫌いな日本ゲーのスーパーペーパーマリオのアイディアだが・・・
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>62
    スケートが激しく加速するな
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも今の時代に箱製品なんてどこで売ってんだよ
  • 85  名前: 返信する
    *73
    くやしいのうw
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Fezがびっくりするくらい面白くないと
    日本はクソ発言は説得力なくなるよね
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ナイトメアパズルクラッシュ3Dのパクリなんじゃないの?FEZ
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ・・・買う気にすらならん・・・
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>62
    バタ足が止まらねえ
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チカ君買ってあげなよ
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>俺はもう日本のゲームはダメになってきたと思ってる。
    >>アイテムで課金、キャラの衣装で課金…課金だらけ。
    >>まるで課金しなければゲームクリアー出来ないぐらい課金。
    >>って言うより課金する気がないならゲーム買うなって言ってないか?
    >>あとは…もういいや。

    視野が狭い…何か一例を挙げて全部を決め付けるのってなんかもう同じ奴がやってそうだな
    FFで全部を決め付けたり
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>47
    40俺じゃねえよ
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外で言う日本のゲームは・・・発言は任天堂除外してるしな
    そもそも任天堂自体日本のゲーム会社ではなくグローバル企業って位置づけ
    何だと思う、あとセガとかもね

    日本のゲーム会社は手軽なソーシャル系に走ってるからお金は儲かると思うが
    技術的にはどんどん海外に引き離されていくと思う
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本のゲームはクソという割に洞窟物語のパクリにしか見えない
  • 95  名前: 返信する
    カスやな
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※91
    技術力も資金も無い国内メーカーばかり
    周囲を見渡せばもしもしゲーばかり
    近くを見れば無生産なゲハのあおりばかり

    で、この状況であなたは何を見出しているの?
    まぁ口だけのコアゲーマーをもしもしが絶滅させて
    メーカーもユーザーも滅んだ後に再構築したほうが早いレベルだよ、もう
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こいつにクソ扱いされても気にしなくていい気がしてきた・・・
    ていうかこの2Dと3Dのアイディアとか結構前から普通にあった記憶が
  • 98  名前: 返信する
    任天堂は最近比較対象として叩かれてるな。マリオ、ゼルダともに。
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2Dと3Dを切り替えるとかいらなすぎる
    ペーパーマリオかよ
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    見せてもらおうか、金でごり押しできないカイガイのセンスとやらを
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>8
    >まるで課金しなければゲームクリアー出来ないぐらい課金。

    阿保か、ネトゲ以外で何か例を挙げてみろよw
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>101
    オフゲもDLCだらけなのに今更何を
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリオ以下じゃねーかw
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この人はただのレトロゲーフリークでしょ
    例の発言も
    (今の)日本のゲームはクソ(昔は良かったのに)
    っていうただの懐古発言
  • 105  名前: 返信する
    こいつを怒らせる方法は簡単だったな"日本によくあるゲーム"って言ってやることだ
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洞窟物語のパクリ
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかXBLAはTrials Evolutionといい、Toy Soldiersといい
    充実度ハンパないよな。
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    回転させる、アッシャーの騙し絵。
    無限回廊ってソフトに似ているね
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブラウザゲーム
    5歳の子供はこんなのばっかり遊んでた
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別によくある形式のゲームだろうと面白ければそれでいい
    箱○持ってないからこのゲームが面白いか評価できんけど
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    動画見たけど、完全にロコロコじゃん…
    すでに…日本に…ある…
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>112
    そうそうロコロコだよねw
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3がソフト日照りだからって偏向記事の煽りが必死すぎるだろ、豚
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スライムの笑い顔のどや顔がひどいなwくっついてみましたが「どや!」吹き飛ばしてみましたが「どや!」日本語タイトルは「どや顔スライムの大冒険」で決まりだね。どや!
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やったーFezだー早くやりたい!
    できれば携帯ゲーム機で出してほしかったが、まぁいいや。
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかパッと見洞窟物語かと思った
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一瞬ふぁんたじーあーすぜろかと思た
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSで出たらやってもいい
    回転するときだけ3D画像になったりしたら面白そうだし
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    XBLAで、昨年末にあったSTGタイトル半額を再度望む!!!

    つい先日、SNKタイトル半額で6タイトル全部買っちまったぜェ〜ww

    GWもセールあると思うンで、今から楽スミダwww
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このスプラッターとかいうやつパッケージ画像がキモかったから
    ずっとスルーしてた。動画みたら面白そう
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2D-3DのシステムならGhost9ってフリゲが既に出てるよ日本からね^^

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク